くらし情報『巨悪相手に戦う雪姫たち。 桜満開の金閣寺を舞台に奇跡が起こる。【團菊祭五月大歌舞伎 第一部観劇レポート】』

2022年5月10日 18:00

巨悪相手に戦う雪姫たち。 桜満開の金閣寺を舞台に奇跡が起こる。【團菊祭五月大歌舞伎 第一部観劇レポート】

御家の秘技ともいえる墨絵の龍を大膳から描けと命じられており、それが嫌なら大膳の言うままになるよう二択を迫られて苦しんでいる。

そこへ大膳の家臣十河軍平が此下東吉を伴ってやってくる。東吉は実は真柴久吉(豊臣秀吉)だが、まだここでは正体は明かされない。大膳の軍師になりたいとやってきた。生締の鬘に白塗りで颯爽とした二枚目立役の役どころだ。大膳は今度は東吉を相手に碁を打つ。一方雪姫は柱にもたれ、御家の大事と夫への思いに引き裂かれていたが、平家物語の常盤御前を思い起こして自ら大膳の意に添うと決心する。

さてここからはこのお芝居前半の大きな見どころのひとつ「碁立て」、東吉大活躍の場面だ。
大膳と東吉の対局は佳境を迎えている。ふたりは碁石を置きながら「あるともあるとも有馬山」「国をとろとろとろろ汁」などとユーモラスな台詞を掛け合う。真剣な面持ちなのに出てくる言葉がほのぼのかわいらしいという、ギャップが大き過ぎて大好きな場面だ。大膳と東吉を勤める俳優は、芝居ではなく本気で碁を打つという。雪姫の決死の申し出が耳に入らないくらい、ふたりの対局に真剣な空気が流れているのもうなづける。勝負がつき、大膳は東吉のさらなる知恵を試そうと、碁盤をひっくり返し碁笥を外の井戸へ投げ込んでしまう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.