くらし情報『【対談】北(ルサンチマン)×オサキアユ(さよならポエジー)「“ロックとは”みたいな指標があって、ルサンチマンはそれにぴったりなんですよね」』

2024年5月13日 18:00

【対談】北(ルサンチマン)×オサキアユ(さよならポエジー)「“ロックとは”みたいな指標があって、ルサンチマンはそれにぴったりなんですよね」

北緊張します(笑)。

――2組は結構対バンもやってますよね。

オサキもうツーマンもやり尽くして。

北初めましてが東京でのルサンチマンの企画だったんです。

――2021年9月に開催された「2021」というツーマンライブですね。

オサキギャラがよかったんで出ただけなんですけど(笑)。そこからなんかちょいちょいね。なんか周りに、さよならポエジーとルサンチマンは相性がいいと思ってる人がおるって感じやね。


【対談】北(ルサンチマン)×オサキアユ(さよならポエジー)「“ロックとは”みたいな指標があって、ルサンチマンはそれにぴったりなんですよね」


――そもそも北さんはバンドを結成した当初から、さよならポエジーのことはリスナーとして知っていたわけですよね。

北バンド結成前からですね。最初に知ったのは中3の時。受験が終わって地元の友達とコピーバンドをやってた時に、バンドに詳しい友達がかっこいいバンドがいるって言って、いろいろ教えてくれたんです。KOTORIとか時速36kmとかCRYAMYとか。さよならポエジーもそのときに教えてもらったんです。「二月の中を」のMVを観て、「こんな渋かっこいいバンドがいるんだ」って。

さよならポエジー「二月の中を」MV

オサキバリ若いな。
そういうインディーな音楽って、だんだん掘り下げていくうちに出会う音楽な気がするけど。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.