くらし情報『[Alexandros]が“新人バンド”の気持ちで奏でた偶然の歴史 『ALEATORIC TOMATO Tour 2021』大阪公演レポート』

2021年8月2日 21:05

[Alexandros]が“新人バンド”の気持ちで奏でた偶然の歴史 『ALEATORIC TOMATO Tour 2021』大阪公演レポート

、「カップルで観ている人、来てる人、失礼な歌うたいます」と川上が茶目っ気を見せた「Leaving Grapefruits(Aco.ver)」は、ライブならではの“偶然性”のあるアレンジが今まで以上に際立っていた。

『ALEATORIC』ツアーの続きはアリーナへ

続いてこのライブでほぼ唯一のMCタイムに突入。このツアータイトルの由来である“偶然性”は、楽曲のアレンジやインディーズ時代からオーディエンスと出会い続けてきた彼らの歩みにも繋がることを解き明かしていく。勇退した庄村聡泰を「今でも仲間」と紹介したり、そうして過去を大切にしながらも、「新人バンドだと思って」やっている心境も臆さずに語ってくれた。特に「朝起きて、今日もまた音楽できるんだなって思う」という言葉には、[Alexandros]のみずみずしさの源泉が見えた気がした。

みずみずしさ、といえば負けていなかったのが白井。「今日は白井くんが歌います」と川上が促すと、なんと白井が歌いはじめたのだ……あれ、BLANKY JET CITYの「SWEET DAYS」じゃないか!?見るとギターはグレッチ!往年のロックファンが沸き上がる中、「You‘re So Sweet & I Love You」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.