くらし情報『水江建太×荒牧慶彦「『A3!』は役者について考えさせてくれる」』

2022年3月8日 12:00

水江建太×荒牧慶彦「『A3!』は役者について考えさせてくれる」

劇場のセットもリアルで印象的でした。

映画の撮影でも変わることのない「秋組」「冬組」の空気感

水江建太×荒牧慶彦「『A3!』は役者について考えさせてくれる」


──ご自身が所属する組の撮影中の雰囲気はどんな感じでしたか?

水江秋組は舞台と変わらず(笑)。撮影の合間にくだらない話をしたりゲームをしたり。みんなでワチャワチャしていたのを覚えています。

荒牧冬組も冬組の空気感そのままなんですよ。みんな大人なので、撮影中の台本を読んだり、自分が抱えている仕事の台本を読んだり。各々でやるべきことをやりながら、合間に情報共有をし合うみたいな。大人のいい雰囲気ですね。


──キャスト間で撮影中に印象に残っているエピソードも知りたいです。

荒牧紬は丞と一緒にいるシーンが多かったので、涼と二人だけでの撮影が多かったんですよ。それで照明チェックとか撮影準備で空き時間ができた時は、ずっとチェスをしていました。MANKAI寮の小道具にチェスやジェンガが置いてあって。「時間あるしやってみる?」って(笑)。

水江ルール分かるんですか?

荒牧携帯で調べながら(笑)。ルールは将棋とほぼ一緒だよ。

水江そうなんだ!そんなパっとできるものなんですね。


──荒牧さんと北園さん、どちらが強かったのでしょうか?

荒牧最初は僕の方が強かったんですけど、最終的には涼の方が強くなりました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.