愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
インテリア
>
キッチンスペースをおしゃれ&便利に!食器棚のおすすめ10選
くらし情報『キッチンスペースをおしゃれ&便利に!食器棚のおすすめ10選』
2017年12月6日 09:03
キッチンスペースをおしゃれ&便利に!食器棚のおすすめ10選
Facebook
Twitter
普段使う食器はどこに収納していますか?キッチンにはシンク下の収納やキッチン上の天袋収納などが最初からついていますが、キッチン下では衛生的に気になりますし、天袋では位置が高くて食器を取り出すときに危ないですね。今回はキッチンを彩るおしゃれで便利な食器棚をご紹介しますのでぜひご覧ください。
水屋=食器棚?
目次
・水屋=食器棚?
・食器棚を選ぶときに注意した方が良い点
・1.使いやすさとデザイン性の両立!
・2.好みに合わせて自由にアレンジ!
・3.収納するものの高さを選ばず、なんでも収納可能!
・4.おしゃれで可愛い。フレンチカントリーな食器棚
・5.大容量!耐荷重50kg!
・6.便利な機能が充実。カウンタータイプの食器棚
・7.好きな高さにオーダーメイドできる食器棚
・8.モザイク風ガラスがアクセント。コンパクトな食器棚
・9.普段使いの食器をサッと収納!
・10.レトロな雰囲気で味わい深い食器棚
・おしゃれな食器棚はキッチンインテリアとしてもおすすめ!
食器棚のことを水屋(みずや)と言うのを聞いたことがある方はいますか?水屋とはもともと茶道用語で、水を使う台所のような場所をさしており、そこで使う食器などを入れる箪笥のことを水屋箪笥と呼ばれていました。関西地方、中国地方、九州地方では未だに食器棚のことを水屋と呼ぶ場合があり、逆に関東の方では水屋と聞いてピンとこない方も多いようです。
食器棚を選ぶときに注意した方が良い点
・安定性
食器棚は落ちたら割れてしまう食器を入れるための棚です。万が一棚がぐらついて中に入れている食器が落ちてきたら食器が割れるだけでなく非常に危険です。食器棚は安定性が第一ですので、高さや幅、奥行きや、設置方法などを吟味して選ぶようにしましょう。
・密閉性
食器は常に清潔を保っていたいものです。扉付きの食器棚でも隙間があるとそこから虫が侵入してくることもあります。
…
次ページ : ぴったりと扉が閉じるものを選ぶようにしましょう。 1.… >>
1
2
3
4
5
>>
関連リンク
【雑貨ハンター】かわいくて1年中使える♪〔ナチュラルキッチン アンド〕定番アイテム・ベスト5はコスパ力抜群!
元雑貨屋店員が選ぶ!2018年キュートでポップなカレンダー4選
キッチンもおしゃれに!〔Magica〕×〔kippis®〕のデザインボトルがかわいすぎる♡
【雑貨ハンター】デンマーク発雑貨店〔ソストレーネ グレーネ〕で叶える、大人かわいいクリスマスグッズ♡
おしゃれなランドリーラックでらくらく収納!おすすめ10選
この記事のキーワード
インテリア
キッチン
キッチン用品
食器棚
家具
食器
収納
アイテム
コーデ
コーディネート
あわせて読みたい
「インテリア」の記事
スターバックス×スタンレー、コーヒープレス付ボトルやターコイズ&ミ…
2022年05月23日
西武池袋本店で「文具女子博」見て・触れて・買える文具の祭典、ガラス…
2022年05月23日
【ダイソーetc.】の食器・トレーがおしゃれ。モノトーンのテーブル…
2022年05月22日
鮮やかな"1点物"のヴィンテージ花器約100点揃う限定イベント、ト…
2022年05月22日
「キッチン」の記事
ABC Cooking Studio×キユーピー【サラダとタマゴの…
2022年05月23日
水に浸しておくだけでおいしいアイスコーヒーが完成 『CAFE@HO…
2022年05月23日
《男性芸能人“料理上手”ランキング》1位はタモリに圧勝!もはや名人…
2022年05月22日
【ニトリ】100均よりお得!?家中の整理整頓に役立つアイテムがセッ…
2022年05月22日
「キッチン用品 」の記事
人気すぎて売り切れる店舗も…! 【3COINS】絶対に買いたい「超…
2022年05月05日
買ったのに全然使わなかった! 女性約100人に聞いた「買って後悔し…
2022年05月01日
実はなくても困りません! 節約、エコにもなる「手放してよかったもの…
2022年03月09日
いまや使ってません! 女性約100人の「買って失敗したキッチン用品…
2022年03月03日
関連記事
洋風リビング隣接の畳コーナーにも合うデザインを提案 和紙調スクリーン「彩葉」他、新製品を6月6日(月)~全国販売
「子どもが自転車で人にぶつかり、けがをさせてしまった…」他人ごとじゃない! リスクから家族を守る方法 [PR]
「第17回東京蚤の市」立川・国営昭和記念公園に古道具や古書、古着が集結 - 北欧市も同時開催
自動車用鋳物部品メーカー アイシン高丘が、ライフスタイルブランド『FeVita』を立ち上げ、6月1日~3日開催のインテリアライフスタイル2022に出展
シンプリストに学ぶ。収納グッズを買う時に意識する4つのポイント
くらしランキング
1
「バカバカしい(笑)」結婚直前の”彼と義姉のやりとり”が最低すぎる…
2
ママ友から”違和感”を感じた私。しばらく経って保育園の先生から衝撃の話を聞く!?
3
「別れよう」支えてくれるはずの彼が急に別れ話!?理由を聞くと…
4
「まさか…」病気を頼りになる友人に打ち明けた矢先、予想外の出来事が…
5
1枚持っておくと便利そう!【ハニーズ】の“UVカット機能付きインナー”4選
もっと見る
新着くらしまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
300万円と共に消えた不倫相手…2人で一緒になる…
2
やつれてない?…毎日マウントメッセをしてきたママ…
3
浮気の証拠が全然見つからない…サレ妻が考えた次の…
4
出産後も次々送られてくる女の子自慢にうんざり…/…
5
夫の留守中にパソコンの中身を確認…設定されていた…
もっと見る
特集
子どもを守る「もしも」のそなえ[PR]
やさしいママのヒミツ[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
学資保険 返戻率に関するまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
「子どもが自転車で人にぶつかり、けがをさせてしま…[PR]
上へ戻る