いっぱいあっても崩れない!溜まりすぎちゃった雑誌の捨て方
気づいたら山積みになっている雑誌は、案外どこの家庭でもある風景なのではないでしょうか。処分するにも、まとめる作業が面倒……。いざやってみるとうまく束ねることができなくて崩れてしまった、とイライラとした経験がある方も多いことでしょう。今回は難しい作業や特別な道具は一切なし!ちょっとの工夫で崩れにくく、キレイに雑誌を束ねる方法をご紹介します。
あっという間に溜まる雑誌、どう処理する?
毎日読む新聞や毎月買う雑誌。気が付いたときには大量に溜まってしまい、どうやって捨てたらいいのかわからなくなってしまうものです。結び方がわからず自己流でやっていると、きっちり束ねることができません。
そんな方に向けて、今回は新聞や雑誌の縛り方を紹介します。
ひもで結んでもすぐに緩んできてしまう方は、基本の縛り方を見直してみましょう。
◼︎目次
1.適当にまとめて縛った雑誌や新聞は、持ったときに崩れてしまう…
2.必要なもの
3.縛ってみた
4.縛るときのポイント
まとめ
1. 適当にまとめて縛った雑誌や新聞は、持ったときに崩れてしまう…
自分ではちゃんとひもで縛ったつもりでも、持ち上げてみるとひもがゆるみ、雑誌や新聞がわきから出てしまう……。