素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家に
杉材とボックスを固定する際、仕切り部分の板は薄いため、その部分に狙って釘を打つとうまくいくそうですよ!
傘立ての底部分となる木枠も作っていきましょう。先ほどの杉材を組み立てたものとサイズは同じ。手前部分はトレイの出し入れができるよう、板の厚みを1.5cmほど短くしています。
脚の部分となる木をビス留めで固定していきましょう。傘立ての底となる部分は、先ほどの底用の枠に取り付けていきます。
傘立てを倒した時の底部分はこのようになっています。その上部に5mmほどの隙間をあけてもう一つ枠を取り付けましょう。この5mm部分に水切りトレイの淵部分が乗ってスライドさせるようにできます。
完成間近ですね!残りの木材を使って上の部分をフレーム状に囲み、釘で打ち込んでいきましょう。これで組み立ては完了です!
塗装していきます。ワトコオイルを使用していますね。耐水性のある塗料を使うのがポイントだそうです。最後に、オリジナルのタグを取り付けて完成です!いかがでしたでしょうか?100均商品を使うことで簡単に傘立てDIYができますね!ぜひ、試してみてください!憂鬱な梅雨も楽しくDIY!セリアのボックスで傘立てを作ろう!
https://limia.jp/idea/28999/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp
もっと可愛く仕上げる!大容量な傘立てDIY
可愛く大容量な傘立てDIYをご紹介します。