100均アイテムでお部屋におしゃれな収納を!収納アイデアと作り方を大公開
今回は100均アイテムを使ったおしゃれな収納についてご紹介します。購入してそのまま使える便利な100均収納グッズや、100均で入手できる材料を使って、実際にお部屋で大活躍する棚などをDIYする方法を大公開していきます。安くておしゃれな収納が欲しい方は必見です!
100均収納がおしゃれでおすすめなワケ
100均アイテムのメリットといえば何と言ってもその「安さ」にあるでしょう。さらに、最近の100均アイテムはただ安いだけでなく、おしゃれなものも増えてきているのです。この記事では、そんなおしゃれな100均アイテムを収納に応用した事例をご紹介します!例えば、我が家さんが全て100均のアイテムで作られたという収納の例がこちらです。
まずはこちらの収納グッズ。画像上のブリキはダイソーの灰皿をアンティーク風に加工したものだそうです。また、画像下の茶筒はセリアで販売されているものを用いているそうです。どちらの筒にも自作のラベルが貼られており、おしゃれなだけでなく統一感が生み出されていますね!
続いて、こちらの収納BOXにはセリアの木箱を使用されています。木箱の上にちょうど合うサイズのフレームをフタとして取り付けることでおしゃれなリメイクボックスを実現されています。