くらし情報『収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ』

2017年8月13日 10:03

収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ

我が家さんのアイデアをもっと見る
https://limia.jp/user/d3ko67v/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ


完成した野菜ストッカーがこちらです。シャビーシックですてきですね♡蓋にネットが付いているから、よりジャンクな雰囲気を醸し出しています。
収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ


【材料】・すのこ…………………………………………4枚・チキンネット付きフレーム…………………3枚・取っ手…………………………………………1個・留め具…………………………………………1個・塗料(ホワイト・ブラウン・ブラック)…適量
収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ


すのこ4枚のうち1枚は半分にカットし、すべて白にペイントしてシャビーな加工を施しておきます。また、チキンネット付きフレームは、枠をブラウンに、ネットをブラックにペイントしておきます。
収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ


写真のように組み立ててボンドで固定したのち、ビスなどでしっかり固定しましょう。
収納に超便利!すのこを使って収納を快適にするDIYアイデアまとめ


チキンネット付きフレームで蓋を作り、内側からタッカーで留めたら、蓋を固定する留め具を取り付けましょう。我が家さんいわく、横に多少できたすきまは端材で埋め、セリアのハンドルを取り付けたとのことです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.