Tポイント投資のメリット・デメリットを解説!株を運用する前に評判を理解しよう
配当金がもらえる
配当金とは、企業が業績に応じて株主に還元するお金のことです。単元未満株でも配当金はもらえるので、SBIネオモバイル証券で保有している株でも配当金がもらえます。
ETF(上場投資信託)やREIT(不動産投資信託)も取引できる
SBIネオモバイル証券では個別株だけでなく、ETFやREITも取引可能です。
ETFとは、日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)など指数に連動することを目指して運用されます。インデックスファンドと同じ仕組みですが、株式市場に上場しているので、取引時間中ならいつでも売買できます。
REITとは、不動産の投資信託。投資家から集めたお金を商業ビルや倉庫など複数の不動産に投資し、そこから得られる賃料や売却益を投資家に分配する金融商品です。
SBIネオモバイル証券のデメリット
SBIネオモバイル証券のデメリットについても確認しておきましょう。
- SBI証券とは別口座が必要
- 金融商品の数が少ない
- 非課税制度に対応していないので税金がかかる
- サービス料がかかる
- クレジットカードの登録が必要
SBI証券とは別口座が必要
一ヶ月まったく取引しなくても利用料がかかります。