マイナポイントはどこで使える?申し込みから使用方法までFPが徹底解説!
通知カードを以って写真付きのマイナンバーカードを作成する必要があります。以下、申請から発行までの手順を紹介しますので、これから発行する場合の参考になさってください。
- 通知書に同封される交付申請書を用いてマイナンバーカードの申請を行います
- 申請後おおむね1か月後に、自治体から郵送で「個人番号カード交付通知書」が届きます
- 交付通知書を持参し自治体窓口に受け取りに行きます
マイナンバーカードの申請は、オンライン(パソコン・スマートフォン)から行うことも可能です。事前に顔写真の用意が必要なので注意しましょう。
申請・交付に関する注意点
マイナンバーカードは、赤ちゃんからお年寄りまで国民すべてが発行の対象です。本人の申請が難しい場合は、法定代理人(子どもの場合は親)が代理で申請することも可能です。代理申請に関しては、自治体窓口にあらかじめ相談しておくと安心です。
また、特に平日お勤めの方は、交付通知書を持参して自治体窓口に受け取りに行くことが時間的に難しい場合も多いでしょう。
お仕事の都合で、自治体窓口の開所時間に間に合わないということも考えられます。
こういった点から、自治体によっては時間外で交付対応をしている場合もあります。