くらし情報『お七夜(命名式)の命名書を準備しよう! 入手方法や書き方・飾り方』

2018年9月19日 07:00

お七夜(命名式)の命名書を準備しよう! 入手方法や書き方・飾り方

  • 赤ちゃんの名前の左に生年月日を和暦・漢数字で書きます。
  • ※2.3.は省略する場合もあります。

    市販の命名紙を使用する場合は、「命名」「年月日」などの文字があらかじめ入っている場合があります。その場合は書類に従って記入しましょう。

    命名書の飾り方
    書き上げた命名書は、三方(さんぼう・胴がついた素木の四角い盆)にのせて、神棚や床の間に飾るのが正式な作法です。自宅に神棚や床の間がない場合は、ベビーベッドの枕元や鴨居、壁などの目立つ場所に飾ります。命名書をいつまで飾るかには、はっきりとした決まりはありません。床上げをすませ、お宮参りを終えるまでの約1ヶ月間飾るケースもあれば、出生届を出したタイミングで外す場合もあります。


    外した命名書は捨ててしまわず、へその緒などと一緒にしまっておくと、赤ちゃんが成長した際に見せてあげることができますね。

    形式にとらわれない命名書も増えている
    最近では、形式にとらわれない命名書も増え、選択の幅が広がっています。インテリアとして飾り続けられるような商品もたくさんありますよ。

    例えば、次のようなものがあります。

    • 掛け軸タイプ
    • 花文字(文字を絵のようにデザインしたもの)

    関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.