くらし情報『オンラインセミナー『巨大災害に備える&地震被害を映像で学ぶ』9月9日(土)に開催』

2023年6月12日 17:00

オンラインセミナー『巨大災害に備える&地震被害を映像で学ぶ』9月9日(土)に開催

平田直氏
一般社団法人防災教育普及協会会長
東京大学名誉教授

地震発生後の会見で、政府の地震調査委員会委員長の平田氏をご覧になった方も多いと思います。東京大学地震研究所教授、地震予知研究センター長も務められ、地震学研究の第一人者である同氏に、今後、想定される巨大地震への備えについてお話いただきます。

オンラインセミナー『巨大災害に備える&地震被害を映像で学ぶ』9月9日(土)に開催

平田直氏

「映像に学ぶ直下型地震の被害」

木戸崇之氏
朝日放送テレビ
人と防災未来センターリサーチフェロー

1995年に起きた阪神・淡路大震災は、テレビが「最も」取材した「唯一」の直下型大地震です。報道記者として様々な災害現場を取材した木戸氏に、阪神・淡路大震災の映像アーカイブ公開の取り組みについての思いと、それらの映像からわかる災害教訓についてお話しいただきます。
オンラインセミナー『巨大災害に備える&地震被害を映像で学ぶ』9月9日(土)に開催

木戸崇之氏

オンラインセミナー『巨大災害に備える&地震被害を映像で学ぶ』9月9日(土)に開催

案内チラシ

木耐協オンラインセミナー詳細&お申込みページ : https://www.mokutaikyo.com/bousai/

木耐協組合概要

木耐協は、全国約1,000社の工務店・リフォーム会社・設計事務所などから構成される団体です。
【地震災害から国民の生命と財産を守るため、「安全で安心できる家づくり・まちづくり」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.