くらし情報『「物価高に関する意識調査」結果発表。3人にひとりが「健康的な食生活はぜいたく品」と回答』

2023年2月27日 12:10

「物価高に関する意識調査」結果発表。3人にひとりが「健康的な食生活はぜいたく品」と回答

に関する意識調査
調査期間 :2023/01/24〜2023/01/26、2023/01/31〜2023/02/02
調査手法 :ドゥ・ハウスのインターネットリサーチサービス『myアンケートlight』
調査対象 :全国に住む20代~70代以上の男女

36.2%が「健康的な食生活は贅沢品」と感じている

「物価高に関する意識調査」結果発表。3人にひとりが「健康的な食生活はぜいたく品」と回答


昨年からウクライナ情勢や急激な円安の影響などで値上げの波が相次ぎ、食料品を中心とした生活品の値上がりが家計を直撃しています。「もはや『健康的な食生活』は、贅沢品だと思いますが?」と質問したところ、「そう思う」「ややそう思う」と回答した人の合計が36.2%となりました。

「健康的な食生活」は贅沢品だと思う人からは、「三食しっかりと栄養バランスを考えて、野菜や果物を積極的に摂るようにしたら、早晩破産する(30代男性)」、「農薬を使っていないような野菜やら、国産の肉なんて絶対買えない(60代女性)」「ラカントや健康に良い油など、健康に気を使おうと思って買うと高くつく(20代女性)といった意見が寄せられました。一方、「健康的な食生活」は贅沢品だと思わない人からは、「野菜は価格変動が大きいので、安いときに多めに買いだめして高いときには買わない(50代男性)」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.