愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
桃
>
文学賞で地域活性化を目指す「東京中野物語2022文学賞」第…
くらし情報『文学賞で地域活性化を目指す「東京中野物語2022文学賞」第1回目の受賞者が発表!』
2023年3月24日 07:00
文学賞で地域活性化を目指す「東京中野物語2022文学賞」第1回目の受賞者が発表!
Facebook
Twitter
~全国から集まった217編の中から大賞・佳作・中野区賞に加えて篠原哲雄監督特別賞が授与~
2023年3月19日(日)東京中野物語2022文学賞(主催:一般社団法人 中野区観光協会/東京中野物語プロジェクト実行委員会)の授賞式が中野セントラルパークカンファレンスで開催され、約200名の参加者が見守る中、大賞1名、佳作2名、中野区賞1名、篠原哲雄監督特別賞1名と計5名の受賞者が発表、表彰されました。
東京中野物語2022文学賞は2020年頃から中野区の町づくりや文化活動にかかわる有志により計画され、日本の各地から上京した多くの若い世代が青春の一時代を過ごす町として知られる中野区から、新たな才能を発掘するきっかけとなればと2022年に実行委員会が発足。「中野を基地として広く作品を募集し、文学のみならず、映像、演劇、アニメにも発展していく題材を見出し、若者の夢を育む町・中野から世界に向けて新たな物語を発信すること」を目的として新設されました。
2022年4月30日~9月15日の期間、年齢やジャンルを問わず、作品テーマも設けず幅広く作品を募集。11歳から96歳まで全国各地から、青春小説、社会派小説、歴史小説など多岐にわたるジャンルの217編の応募があり、その内83編が中野に関係する作品でした。
次ページ : 一次選考で64編、二次選考で8編に絞られた中から最終選考が… >>
1
2
3
4
5
>>
関連リンク
桃月なしこ、黒木ひかりが所属するゼロイチファミリアが新人を募集 「20歳以上の応募も歓迎の芸能プロダクション」新人募集特集
総再生回数1,000万回突破、YouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』シーズン3~滋賀編~の配信日が決定!11月25日に予告編を公開
浅野忠信&福地桃子ら、福士蒼汰と松本まりか『湖の女たち』に出演 2024年5月公開
あなたはドラム式? それともタテ型? 悩ましい洗濯機の買い替え、選び方のポイントは? 【ウーマンエキサイト家電総研~開発者に聞いてみた!】 [PR]
あいのり・桃、コスパ最高だった2泊した宿の料金を公開「普通のホテルが1泊24万くらいのところ」
この記事のキーワード
桃
あわせて読みたい
「桃」の記事
桃月なしこ、黒木ひかりが所属するゼロイチファミリアが新人を募集 「…
2023年12月02日
堺雅人主演「VIVANT」年末年始一挙放送! 阿部寛&二階堂ふみ&…
2023年12月01日
生理でつらくても旅行に行く? 「生理と旅行と我慢に関する調査」結果…
2023年12月01日
「グラコロってこんなに美味しかった…!?」売り切れ必至【マクドナル…
2023年11月30日
くらしランキング
1
「降りて勝手に帰れ」ドライブ先で夫がまさかの言動→妻は嫌気が差して離婚を決意
2
張り切りすぎて仕事を増やす「育児戦力外夫」に苛立ちMAX!読者もお手上げ
3
夫に家事育児を「叩き込んだ」とドヤる妻の「上から目線」に読者の痛烈批判!
4
「冷食出すなんて妻失格!」ワンオペ育児に協力もせず罵倒する夫に「ウチと同じ」という読者続々!
5
SNSに写真をあげないで!妻の恥を晒して面白いつもりの夫に「仕返ししかない!」と怒れる読者
もっと見る
新着くらしまとめ
SNSで人気のコミック一覧!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
家事育児を放棄し始めた育休夫「気になるなら自分で…
2
「家で仕事をしてるなら大丈夫でしょう?」やっと連…
3
もう夫には期待しない…呆れた態度に疲弊した妻は …
4
「子どもを置いて飲み会!?」と避難する夫…母親は…
5
何も言わずに子どもを預けていった義姉…さらにその…
もっと見る
特集
AQUAのある暮らし[PR]
やさしいママのヒミツ[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
SNSで人気のコミック一覧!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
もっと見る
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ピックアップ
食べこぼし真っ盛りの息子のお洗濯、洗剤は「洗浄力…[PR]
子どもも大人もかろやかさらり。一緒に洗えて時短も…[PR]
上へ戻る