ドゥ・ハウス「夏の飲み物」に関する調査結果を発表。 夏といえば「麦茶」が58.4%で最多。
株式会社ドゥ・ハウスは、ネットリサーチ(QiQUMOを利用して調査)で、全国の20代~60代の男女を対象に「夏の飲み物」に関するWEBアンケートを実施しました。調査期間は2023年8月23日(水) ~ 8月24日(木)。有効回答は1000人から得ました。
調査サマリ
●夏といえば「麦茶」が58.4%で最多。「水」「アイスコーヒー」も4割以上
●夏のアルコールは「ビール」。男性、50代、60代では5割以上が選択
●夏の飲み物で工夫していること、気にしていることは「冷たくして飲む」
●夏の間、4割の人が「麦茶」を作っている
夏といえば「麦茶」が58.4%で最多。「水」「アイスコーヒー」も4割以上
「夏の間に飲む物(ノンアルコール)といえば?」と聞いたところ、麦茶が58.4%で最多となりました。水(45.3%)、アイスコーヒー(44.2%)が続きます。
なお、「アイスコーヒー」が人気だった年代は50代、60代で、「水」よりも選択した人が多くなっていました。

【図1】夏の間に飲む物(ノンアルコール)といえば(複数回答・n=1000)
夏のアルコールは「ビール」。男性、50代、60代では5割以上が選択
「夏の間に飲む物(アルコール)