くらし情報『外壁の汚れをアートに変え、新たな街計画をもたらす 地域おこし協力隊「TOMOSHIBI」さんにインタビュー!』

2021年9月22日 13:00

外壁の汚れをアートに変え、新たな街計画をもたらす 地域おこし協力隊「TOMOSHIBI」さんにインタビュー!

地方創生☆政策アイデアコンテストは、地域経済分析システム(RESAS:リーサス)やV-RESASを活用した課題分析に基づくさまざまな政策アイデアを募集しています。2020年度の地方公共団体の部において地方創生担当大臣賞を受賞したのは、指宿市地域おこし協力隊のなかでアート活動集団「TOMOSHIBI」として活躍する瀬戸口晴彦さん・MOTORさんです。外壁の汚れをアートに昇華し、指宿市を明るくする活動に取り組むお二人に、本コンテストへ応募したきっかけや受賞後の活動についてお話を伺いました。

外壁の汚れをアートに変え、新たな街計画をもたらす 地域おこし協力隊「TOMOSHIBI」さんにインタビュー!


「TOMOSHIBI」のこれまでの活動

――TOMOSHIBIとしてアート活動を始めたきっかけは何でしたか?

瀬戸口「地域おこし協力隊として指宿に移住してきて、昼間でも街が暗く見えると感じていました。その原因のひとつは建物の外壁が汚れているからだと思い至り、共感してくれたMOTORさんと二人で、最初は壁の清掃活動を始めました。」

MOTOR「私はもともと絵描きで、移住前はエアブラシで車やバイクに絵を描く仕事をしていました。エアブラシと壁の清掃に使う高圧洗浄機は、基本的な感覚がよく似ています。清掃活動中に遊び心で、高圧洗浄機を使って壁に絵を描いたら瀬戸口さんが気に入ってくれて。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.