ファイナンシャルプランナー(FP)は独学でも合格できる?出題難易度は?
は、他の士業と組み合わせて取る方や、企業内での資格として取る方は多いです。
最近は、お金についての勉強をしたいという方はもちろん、資格をいかして独立したいと考える方の受検も増えています。
特に2級合格者が取れる「AFP」、1級合格者では「CFP」を取っておくと、一定期間研修を受けてから資格を与えられるため、転職や個人開業する時に、ファイナンシャルアドバイザーとしての信頼度が高まります。この資格は、金財もしくは日本FP協会のいずれかで合格していれば、取得可能です。
しかし、ファイナンシャルプランナー(FP)は「あくまでも相談役」という立場なので、具体的な数字の提示、各士業でしかできないことの業務は禁止されています。
筆者自身、現在3級には合格していて、2級受検にチャレンジしたのですが、わずかな得点差で不合格であることがわかりました。
ですが、実生活で保険や住宅ローンの見直し、確定申告の計算などで役に立っているので、2級受検を2019年5月分にてチャレンジする予定です。
ファイナンシャルプランナー(FP)は、お金関係に詳しくなるし、仕事にも使える資格です。
皆さんが、「我が家に一人いればうれしいかかりつけ医」