くらし情報『食品の安全性を見極めるには?実は「五感」を駆使する習慣が大切』

食品の安全性を見極めるには?実は「五感」を駆使する習慣が大切

をきちんと自分で判断できるようになるといいます。

これは食べものについてだけではなく、すべてのことがらについてもいえそうです。

食品添加物にしても、いろんな種類があり、それぞれ働きがあって、消費者にメリットがあるから使われているのだといいます。

たとえば、腐ったものや傷んだものを口にして体を壊さないように「保存料」や「防かび剤」が使われます。

食べものをおいしく見せるために「着色料」や「香料」が使われています。

「うま味調味料」は、料理にうま味を加え、塩分を抑えられるそうです。

「甘味料」は、甘さを感じながらもカロリーをぐっと抑えることができるのだといいます。

もしもこれらの添加物がなくなってしまったら、現代の食生活は成り立たなくなってしまうかもしれないと著者。


「食品添加物はあまり気にしなくていい」というのです。食品のことを考えるときにむしろ気にしていただきたいのは、塩分や糖分、カロリーなどのとりすぎ、そしてアレルギーだといいます。■昔ながらのおばあちゃんの知恵を活かそう

お母さんやおばあさんの世代は、食品が腐っているかどうかを見極めるために、自分たちの嗅覚や味覚、視覚をフルに使っていたものです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.