くらし情報『「何を検査してる?」婦人科健診にあるNILM、ベセスダ、細胞変化、クラスⅡ…って何?【医師が回答】』

2022年1月12日 23:40

「何を検査してる?」婦人科健診にあるNILM、ベセスダ、細胞変化、クラスⅡ…って何?【医師が回答】

=HPV感染や軽度の異形成(異形成=正常とがんの中間の状態)
  • HSIL(クラスⅢa・Ⅲb・Ⅳ)=中等度異形成・高度異形成・上皮内がん(がんが上皮にとどまり浸潤していないがん)
  • SCC(クラスⅣ・V)=明らかな扁平上皮がん(体の表面や食道などの内部が空洞になっている臓器の内側の粘膜組織から発生するがん)
  • 「NILM」ならとりあえず安心?

    「何を検査してる?」婦人科健診にあるNILM、ベセスダ、細胞変化、クラスⅡ…って何?【医師が回答】


    「NILMとは陰性という意味です。

    さらにクラス分類がクラス I なら問題ありません。 クラスⅡの場合は、良性の細胞変化と書かれていることもあるかもしれません。 クラス I よりは細胞が変化しているという意味ですが、これも NILM なら要検査にはなりません」(駒形先生)。

    【検査結果への対応】
    • NILM→精密検査不要。定期検診を続ける
    • ASC-US→要精密検査。ヒトパピローマウイルス(HPV)検査
    • ASC-H・LSIL→要精密検査。コルポスコープ(腟拡大鏡)による組織診
    • HSIL→要精密検査。
      コルポスコープ組織診
    • SCC→要精密検査。コルポスコープ組織診
    「要精密検査という指示があった場合は必ず守りましょう。また、3カ月後受診、6カ月後受診という指示がある場合もあります。

    関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.