イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。今回は、郵便の配達員さんがポストに入れようとしているときに、いつも気になることについてお届けします。
★前の話
フカザワさんは結構せっかちな性格。
郵便の配達員さんがフカザワさんの家のポストに荷物を入れようとしていると……。
配達員さんがポストに入れようとしているところで、対面で受け取るのはあまり良くないかな?とも思いつつ……。
量が多いのか、ポストに入れるのに時間がかかっているのがなんとなく伝わってきて、思わず衝動を抑えられず、玄関を開けて受け取ってしまいました。
たしかに大きめの郵便物が多めで入れにくそうでしたー。
防犯面もあるので、むやみやたらに開けないほうが良いですが、このときは時間とか音とかでいつもの郵便であることがわかっていたのでつい……。
一応、ドアののぞき穴もチェックしました。
入れられなかったら配達員さんもピンポンするだろうし、待っているのもありなんだろうけど、なんだかこのときは待てなかったわ〜。
もともと結構せっかちなとこがあるのですが、最近特にそうなってきたような。