くらし情報『父の生活保護を受理させる条件→退院後の帰宅が必須!? #預金資産ゼロの父が倒れた話 74』

2023年6月13日 08:10

父の生活保護を受理させる条件→退院後の帰宅が必須!? #預金資産ゼロの父が倒れた話 74

そのことを泉さんに伝えたところいったん退去は待ってほしいと言われてびっくり! どうやら生活保護の申請をスムーズに進めるためには父が今住んでいる場所の住所が必要不可欠なのだそう。

そのため、実家の退去はせずに家賃を支払い続けなくてはならず……。

父の場合は会社からの給与がなくなっても年金という収入があるので、生活保護費で賄えない部分は自己負担しなければいけないと言われました。父は預金も資産もないので、年金と生活保護費からはみ出した部分は私が負担しなければならず……多少は負担額も減りますがどう転んでもお金が減るという事実に不安を覚えるばかりでした。
--------------
生活保護の扶助は地域や個人の状況によって異なります。もし生活保護を申請した際、どうなるのか気になる方は地域の役所で聞いたり調べたりしてみるといいかもしれませんね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。


著者/エェコ
2児のヲタママ。「ヲタママだっていーじゃない!」というブログを運営中。育児コミックエッセイ連載やweb広告漫画を執筆している。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.