くらし情報『長良川流域が世界の持続可能な観光地100選に選出!関市の刃物に関する施設の最新情報公開』

2021年12月24日 13:00

長良川流域が世界の持続可能な観光地100選に選出!関市の刃物に関する施設の最新情報公開

そして、体験を通じて刃物製品の背景にある人や歴史を実感してみてください。なお、各体験プログラムについては事前予約が必要になります。詳しくは下記のHPから直接お問い合わせください。

長良川流域が世界の持続可能な観光地100選に選出!関市の刃物に関する施設の最新情報公開

日本刀鍛冶見学体験の様子
長良川流域が世界の持続可能な観光地100選に選出!関市の刃物に関する施設の最新情報公開

五寸釘から製作されたペーパーナイフ

入場料 :無料(体験プログラムは有料・要事前予約。詳しくは直接お問い合わせください。)
所在地/TEL:岐阜県関市小瀬950-1/0575-28-5147
関刃物ミュージアム公式HP :https://www.hamonoyasan.com/
刃物屋三秀オンラインショップ:https://sansyu.myshopify.com/

◆刃物と出会う -せきてらす-
「せきてらす」は、今年の3月にオープンした複合施設です。併設された刃物会館には多種多様な包丁やナイフなどの刃物がズラリ。その数なんと約2,500点!壁一面が刃物で埋まる様はまさには壮観です。展示されている刃物は、各家庭で一般的な三徳包丁一つとっても、ダマスカス鋼製、ステンレス鋼製、ハガネ製など、刃の素材から豊富で、更に形状なども、ひとつひとつ異なる製造者のこだわりが光ります。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.