くらし情報『年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!』

2022年6月22日 09:45

年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!

年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!

「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」(墨田区) 音頭取りの名調子を楽しみながら、無心で踊り続ける快感に浸る
年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!

「佃島の盆踊」(中央区) 東京で唯一、江戸時代から継承される念仏踊り
年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!

「山王音頭と民踊(みんよう)大会」(千代田区) 「盆オドラーのお正月」として知られる、都内の盆踊りはじめ(撮影:増井誠一郎)
年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!

「渋谷盆踊り」(渋谷区) マルキュー前が踊り場に! ギャルも盆オドラーも、老いも若きもみな踊る
年間100箇所以上で踊る「盆オドラー」による、東京の盆踊り完全ガイド!『東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ』(山と溪谷社) 7月2日刊行!

「牛嶋神社祭礼奉納盆踊り」(墨田区) 、近隣の町会で30以上の盆踊りが開催される。東京スカイツリーを見上げる路地裏での光景(吾妻橋二丁目)

■著者・佐藤智彦プロフィール
佐藤智彦(さとう ともひこ)
「仕事はライフワーク、盆踊りはソウルワーク」
神奈川県川崎市生まれ。
インテリア雑貨、キッチンウェアの販売や店舗運営、マーケティングを経て2010年独立。
フリーランスで企業の広報・執筆活動を行う。2011年夏に盆踊りの世界に目覚め、盆オドラー化。例年国内外100箇所以上の盆踊りに参加。好きな盆踊りは「築地本願寺納涼盆踊り大会」(中央区)や「郡上(ぐじょう)おどり」「白鳥(しろとり)おどり」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.