くらし情報『障がい(個性)を持った方がワクワク出来る陶芸工房を作りたい!10月22日まで支援のクラウドファンディングを受付』

2022年10月18日 12:15

障がい(個性)を持った方がワクワク出来る陶芸工房を作りたい!10月22日まで支援のクラウドファンディングを受付

一般社団法人 結喜(ゆいき)(所在地:岐阜県恵那市、代表理事:小竹 結喜子)は、クラウドファンディングサイト「GoodMorning」にて、プロジェクト「私たちの作る陶器が未来を変える!陶芸工房を作りたい!」へのご支援を2022年10月22日(土)まで受付しております。

一般社団法人 結喜では、今回のプロジェクトを通し、(1)支援学校で伝統工芸「窯業」のスキルを磨いたOBたちと地元陶芸家が力を合わせて「えな焼」ブランドの立ち上げ (2)新しく就労継続支援B型事業所を設立し、月給1.57万円が平均の工賃を5年で4.5万円の実現 (3)窯業の知識や技術の継承と、障がい=個性をお持ちの方の経済的自立を合わせて地域を巻き込んだ作品作りを目指します。

「GoodMorning」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/view/576427

障がい(個性)を持った方がワクワク出来る陶芸工房を作りたい!10月22日まで支援のクラウドファンディングを受付

支援学校生徒×陶芸家

個性を持つ(障がい)子の母として、子供からたくさんのことを学ばせてもらい、支援学校卒業後の進路を目前として、社会的地位の低さと、経済的自立の困難な環境を目の当たりにしました。

■プロジェクト開始の背景
私は障がいという言葉はあまり好きではありません。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.