くらし情報『HITOWAキッズライフの保育園とおそうじ本舗で行う特別企画『キッズおそうじチャレンジ』を実施 清掃活動による地域へ開く多世代交流や自立心の芽生えを創出』

2022年12月20日 11:00

HITOWAキッズライフの保育園とおそうじ本舗で行う特別企画『キッズおそうじチャレンジ』を実施 清掃活動による地域へ開く多世代交流や自立心の芽生えを創出

おそうじは「未来をつくる活動」】
■青山 佐弥子(太陽の子つつじヶ丘保育園 園長)
こうしたイベントは、きっかけづくりとしてとても重要だと思っています。食と同様、清掃は生きる営みのひとつであり、難しいことはまだ理解できないとしても、大切にしなければならないということを伝えています。身の回りを清潔に保つということは己と向き合うことにつながり、日本人の文化・美徳として大切に受け継がれてきました。保育園で過ごす時期は人格形成においてその基礎を育む大事な時期でもあります。食・清掃・挨拶など生活における基盤になることについては特に丁寧に伝えていくことを日頃から心がけています。

■尾崎 真(HITOWAライフパートナー株式会社 くらしスタイル研究所 所長)
掃除をすると自分自身の中と外が整う。気持ちも整い、外的環境に影響します。この取り組みでは、遊びの要素を入れることで園児たちに抵抗なく取り組んでもらえています。
生活する環境を保つこととは、環境を自分で整える自立心につながります。仲間、友だちと一緒に活動してきれいにするということで社会性をもはぐくめるはず。また、スタッフたちも子どもと清掃を共にする体験が仕事へのモチベーションとなり、ハウスクリーニング業の明るい未来をつくっていくことにつながる活動と考え、大切にしています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.