くらし情報『買い物における県民性を全国調査!買い物時にクーポン・ポイントを活用する人8割以上。欲しい物は「じっくり考えて買う」派が約7割!ネットショッピング利用率約8割。クーポン・ポイントでお得に買い物をする都道府県1位「埼玉県」洋服はセールまで購入を待つ堅実派が多い都道府県1位「福井県」』

2023年6月8日 10:00

買い物における県民性を全国調査!買い物時にクーポン・ポイントを活用する人8割以上。欲しい物は「じっくり考えて買う」派が約7割!ネットショッピング利用率約8割。クーポン・ポイントでお得に買い物をする都道府県1位「埼玉県」洋服はセールまで購入を待つ堅実派が多い都道府県1位「福井県」

外出の機会は徐々に増えていますが、便利なネットショッピングを日頃から活用している人は多いことが分かりました。「頻繁に利用している」「たまに利用している」と回答した人の割合を基に、ネットショッピング利用率が高い都道府県を調べたところ、1位は「熊本県」でした。
買い物における県民性を全国調査!買い物時にクーポン・ポイントを活用する人8割以上。欲しい物は「じっくり考えて買う」派が約7割!ネットショッピング利用率約8割。クーポン・ポイントでお得に買い物をする都道府県1位「埼玉県」洋服はセールまで購入を待つ堅実派が多い都道府県1位「福井県」


利用頻度は、「月に1回以上(45.9%)」と回答した人が最も多い結果に。「月に1回以上~毎日使う」という人が6割以上を占めました。利用頻度が特に高い都道府県1位は「東京都」、2位は「山梨県」、3位は「福岡県」でした。4位は「神奈川県」、5位は「埼玉県」と続き、首都圏や人口の多い都道府県が比較的上位にランクインしました。

買い物における県民性を全国調査!買い物時にクーポン・ポイントを活用する人8割以上。欲しい物は「じっくり考えて買う」派が約7割!ネットショッピング利用率約8割。クーポン・ポイントでお得に買い物をする都道府県1位「埼玉県」洋服はセールまで購入を待つ堅実派が多い都道府県1位「福井県」

※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。

4.2023年夏に向けて買いたい物「服・衣料品・ファッション小物」「日用品」「化粧品・スキンケア」
2023年に入って買った最も高価な物の平均額は91,801円!
気温が上がり、夏のお出かけに向けて準備を進めている人も多いのではないでしょうか。そこで、2023年夏に向けて買いたい物を聞いたところ、1位は「服・衣料品・ファッション小物」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.