くらし情報『「当日券」を会場で販売!当日参加できる茶道プログラムを多数ご用意!開催間近!「東京大茶会2023」10月14・15日(浜離宮恩賜庭園)、10月21・22日(江戸東京たてもの園)お菓子は「懐紙」と「菓子切り」を添えて提供するので、茶道未経験者も気軽に参加できます!』

2023年9月14日 14:30

「当日券」を会場で販売!当日参加できる茶道プログラムを多数ご用意!開催間近!「東京大茶会2023」10月14・15日(浜離宮恩賜庭園)、10月21・22日(江戸東京たてもの園)お菓子は「懐紙」と「菓子切り」を添えて提供するので、茶道未経験者も気軽に参加できます!

・15日(日)
開催時間 : 10:00~16:20(茶道プログラムの受付開始は9:00~)
会場所在地: 東京都中央区浜離宮庭園
(開園時間は9:00~17:00、入園は16:30まで)
入園料 : 一般300円、65歳以上150円、小学生以下および都内在住・
在学の中学生は無料
アクセス : ・都営大江戸線「汐留駅」「築地市場駅」、
ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩7分
・JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」から徒歩12分
主催 : 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
共催 : 公益財団法人東京都公園協会
後援 : 中央区
特別協力 : 東京都華道茶道連盟、東京都高等学校文化連盟茶道部門
備考 : 天候などの諸事情により、内容を変更または中止する場合があります。

■実施プログラム

「当日券」を会場で販売!当日参加できる茶道プログラムを多数ご用意!開催間近!「東京大茶会2023」10月14・15日(浜離宮恩賜庭園)、10月21・22日(江戸東京たてもの園)お菓子は「懐紙」と「菓子切り」を添えて提供するので、茶道未経験者も気軽に参加できます!

浜離宮実施プログラム(1)
「当日券」を会場で販売!当日参加できる茶道プログラムを多数ご用意!開催間近!「東京大茶会2023」10月14・15日(浜離宮恩賜庭園)、10月21・22日(江戸東京たてもの園)お菓子は「懐紙」と「菓子切り」を添えて提供するので、茶道未経験者も気軽に参加できます!

浜離宮実施プログラム(2)

※茶道プログラムの参加料は、お茶代とお菓子代を含んだ金額です。

【浜離宮恩賜庭園とは…】
東京湾から海水を引きこんだ「潮入(しおいり)の池」と、2つの鴨場を有する江戸時代の代表的な大名庭園です。
1640年代までは徳川家の鷹狩場で一面の芦原でしたが、11代将軍・徳川家斉(いえなり)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.