『CFA協会リサーチ・チャレンジ2023-2024』 筑波大学大学院と立命館大学が優勝、アジア太平洋小地区大会へ進出
一般社団法人 日本CFA協会(以下、「日本CFA協会」)は、大学生・大学院生による企業分析および株式評価を競う国内唯一のグローバル金融大会、『CFA協会リサーチ・チャレンジ(CFA Institute Research Challenge)2023-2024』の日本大会決勝を、12月2日(土)、SMBC日興証券(新丸の内ビルディング20階ホール)にて開催いたしました。

リサーチ・チャレンジファイナル優勝2チーム
今年は過去最多の30チームが参加しましたので、規定により2チームがアジア太平洋小地区大会へ進出します。最終審査の結果、筑波大学大学院チーム(指導教官:大野 忠士教授、メンター:宮下 修(ジェイ・フェニックス・リサーチ株式会社))と立命館大学Aチーム(指導教官:青野 幸平教授、メンター:中山 惠介(アムンディ・ジャパン株式会社))が優勝を果たしました。両チームはアジア太平洋小地区大会へと進出し、アジア太平洋地区大会、さらには世界大会への出場権をかけて強豪大学チームと競います。
CFA協会リサーチ・チャレンジ2023-2024の日本大会には、国内著名大学から30チームが参加しました。