くらし情報『スカパーJSAT調べ 宇宙旅行を一緒に楽しみたい有名人 1位「大谷翔平」2位「明石家さんま」3位「大泉洋」』

スカパーJSAT調べ 宇宙旅行を一緒に楽しみたい有名人 1位「大谷翔平」2位「明石家さんま」3位「大泉洋」

2位「トイレ」3位「隕石・宇宙ごみとの衝突」4位「宇宙酔い」5位「狭い空間」
10代・20代では「地球との連絡」が高い傾向

全回答者(1,000名)に、宇宙船への乗船や宇宙での生活に関して、どのような心配事が解消されたら、宇宙旅行が楽しくなると思うか聞いたところ、「打ち上げ失敗」(50.8%)が最も高くなり、「トイレ」(38.9%)、「隕石・宇宙ごみとの衝突」(38.6%)、「宇宙酔い」(34.1%)、「狭い空間」(30.1%)が続きました。男女別にみると、ほとんどの項目で男性と比べて女性のほうが高くなる傾向がみられました。女性には、宇宙旅行に対して様々な心配事や不安がある人が多いのではないでしょうか。
男女・世代別にみると、10代男性では「トイレ」(44.6%)、20代男性では「隕石・宇宙ごみとの衝突」(32.5%)が1位でした。また、男性・女性ともに10代・20代では「地球との連絡(携帯電話が使えないなど)」(10代男性36.1%、20代男性25.3%、10代女性32.5%、20代女性30.1%)が全体と比べて高くなりました。若年層には、宇宙旅行中に地球にいる家族や友人などと連絡がとれないことに懸念を抱く人が多いようです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.