grapeがお届けする新着記事一覧 (1293/1373)
新型コロナウイルス感染症が流行してから、手洗いの大切さが改めて認知されています。そんな中、ある衛生用品がネット上で話題になりました。フワフワな泡がかわいらしい形になる『泡スタンプ ハンドソープ』注目を集めたのが、花王株式会社の液体ハンドソープ『ビオレu 泡スタンプ ハンドソープ』。泡が花の形となってスタンプのように出てくる容器とのセットが、「子供も手洗いが楽しくなる」と人気です。ですが、人々の心をよりつかんだのが、こちらのバージョン。手の平で容器のトップをグッと押すと…。肉球の形の泡が出てきました!フワフワな泡の肉球に、テンションが上がります。洗ってみると、泡のきめが細かくて優しい洗い心地でした。ネット上には、「ナイスな肉球!」「衝動的に購入しました」「子供はもちろん、私も手洗いごとに肉球を見て笑顔になっています」という声が続出。犬や猫が好きな人たちから好評を博しました。花形のスタンプと違い、『にくきゅうスタンプ』は数量限定。店頭で出会えたらラッキーですね![文・構成/grape編集部]
2020年07月19日以前grapeでは、2020年3月に発見されたばかりのネオワイズ彗星を7月に見ることができると紹介しました。次の観測は5千年以上先ともいわれており注目が集まっています。今回のチャンスを逃せば次は5000年以上先発見されたばかりの彗星が肉眼で見られる実は同月、国立天文台が「珍しいこと」と発表した、ネオワイズ彗星以外の天体イベントがもう1つあるのです。国立天文台「このような機会はなかなかない」国立天文台によると、7月の下旬、明け方の空にすべての惑星が勢ぞろいするといいます。7月下旬、明け方の空に全ての惑星が勢ぞろいします。西南西の地平線近くにある木星から始まり、空を横切って土星、海王星、火星、天王星、金星が並び、東北東の地平線近くには水星があります。このように夜間に全ての惑星が地平線の上にあるのは珍しいことです。国立天文台ーより引用木星、土星、海王星、火星、天王星、金星、水星、さらに同月19日までは月も加わるとのこと。また、「すべての惑星が地平線の上にあるのは珍しいこと」といいます。ただし、海王星はとても暗いため肉眼では見ることができず、天王星も見えにくい明るさだそうです。貴重な機会のためすべての惑星を見るならば位置をしっかりと調べて双眼鏡や望遠鏡を使って観察するのがいいでしょう。国立天文台によると特に見やすいのは、7月21日の朝4時頃のようです。ぜひ、きれいな星空とともに惑星を眺めてみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年07月19日日本だけでなく、世界的に流行した新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。その影響で、多くの店がやむを得ず休業していました。外出も自粛となり、不便な日常を過ごしていた人も多いでしょう。アメリカ在住のリサ・トーレスさんと暮らしている犬のチェダーは、コロナウイルスの影響でトリミングサロンがやっていなかったため、毛が伸び放題になっていました。リサさんは、ようやく開いたサロンにチェダーを連れて行ったのですが、預けてすぐに「これ以上カットはできません!」と店員から連絡がかかってきたといいます。詳細を聞くと、カットの際にチェダーが暴れたため、店員はチェダーのためにもトリミングは中断すべきと判断したとのこと。急いで迎えに行ったリサさんが見た、チェダーの姿がこちらです!Lisa Torresさんの投稿 2020年6月18日木曜日Lisa Torresさんの投稿 2020年6月18日木曜日Lisa Torresさんの投稿 2020年6月18日木曜日Lisa Torresさんの投稿 2020年6月18日木曜日あ…頭の毛だけが…!体はカットできたものの、頭の毛だけがカットできずなんともアンバランスな仕上がりになってしまったチェダー。リサさんはこの姿を見て爆笑してしまい、10分程駐車場から出ることができなかったといいます。この写真をリサさんがFacebookに投稿すると16万件以上シェアされました。・笑いが止まらない!新しいヘアスタイルもなかなかいいんじゃないか?・最高!暴れてこの髪型になってしまったことを反省していそう。・笑わせてくれてありがとう!アルパカみたい!心が和みました。これから毛が伸びればまたトリミングに行くことになるでしょう。その時は、暴れずにちゃんと頭の毛もきれいにカットしてもらえるといいですね![文・構成/grape編集部]
2020年07月19日2020年7月18日、俳優の三浦春馬さんが自宅で亡くなっていたことが報じられました。30歳でした。警察によると、三浦さんは自ら命を絶った可能性が高いとみられ、動機について調査を続けているとのことです。CDの発売や番組、舞台への出演などタレントとしての活動予定を数多く控えていた三浦さん。突然すぎる訃報に、多くの人が戸惑い「ウソだといってほしい」「あまりにも悲しすぎる」といった声が上がりました。松本人志、三浦春馬の訃報に『お願い』同月19日に放送された情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、三浦さんの訃報について特集。俳優のウエンツ瑛士さんは、沈痛な面持ちで「本当に突然すぎて理由が分からない。つい最近『いつか一緒に舞台をやりたい』と話したばかりだった」と語りました。ウエンツさんによると、三浦さんは誰にでも優しく、周囲から好かれるリーダーシップのある人間だったといいます。だからこそ、突然の死に多くの同業者が戸惑っているのでしょう。MCの松本人志さんは、今後の報道について真剣な表情でこのように続けました。いや僕は本当に(三浦さんと)面識もないんですけど…なんだろう、またこの後いろんな、変な憶測記事みたいなのがいっぱい出るのかなと思うと「ちょっとそのへん勘弁してあげてほしいなあ」みたいなところもあるし。なんかね…なんかね、ふと魔がさすようにその気に(死にたく)なる時ってあるのかな。でもすごく、ぐっとまあ一発寝ちゃったら、朝起きたら「危ないとこやったなー!」みたいなことになるってあると思うんですけどね…。ワイドナショーーより引用自ら命を絶つ人には、いろいろな理由があるはず。そして、中には誰にも悩みを明かさず1人で抱え込んでしまう人もいます。ネットでは早くも「誹謗中傷を受けていたのではないか」「人間関係でトラブルがあったのではないか」といった、なんの証拠もない憶測が多数上がっています。しかし動機はまだ判明しておらず、警察が調べた結果、命を絶った理由が三浦さんにしか分からない可能性もあるでしょう。著名人が命を絶った際、ネットでいろいろな憶測が飛び交い、そこからまったく関係のない人に飛び火するパターンもありました。すでに憶測が止まないことから、ネットでは松本さんの発言に共感する声が相次いでいます。・これはメディアの話だけではなく一般人もそう。すでに憶測の数が酷い。・著名人の訃報後、必ずこういったことは起きますよね。遺族の耳に入るかもしれないのに…。・「寝て起きたら危なかった」のくだりも深い。死は身近なものだからこそ、慎重にならなくては。時に立ち直れないようなつらい出来事が起き、絶望のふちに立たされた経験のある人は少なくありません。松本さんがいうように、少しの判断の違いによって生き延びることができた人や、そのまま朝を迎えられなかった人もいるでしょう。どうしてもつらい時は、厚生労働省が行っている『こころの健康相談統一ダイヤル』や『いのちの電話』などの相談窓口を頼ってみてはいかがでしょうか。また、周囲の人の行動や言動に違和感を覚えた時は、異変にいち早く気付いてあげることも大事だと再認識させられます。[文・構成/grape編集部]
2020年07月19日2020年7月18日、俳優の三浦春馬さんの逝去を所属事務所が発表。三浦さんが自ら命を絶ったとみられることから、芸能界では衝撃が広がりました。当日、『コンフィデンスマンJP』シリーズで三浦さんと共演した俳優の小手伸也さんがTwitterを更新。深い悲しみと、ある願いをつづって共感を呼んでいます。小手伸也が過剰な詮索を控えるよう呼びかけ三浦さんは、同シリーズの映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』から天才恋愛詐欺師のジェシー役で出演。続編となる映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』が公開されることを記念し、同月18~19日にかけて同作出演者による企画『コンフィデンスマンJP プリンセス編 27時間ぐらいテレビ』がYouTubeで生配信される予定でした。しかし、三浦さんの訃報を受けて番組配信は急きょ中止に。小手さんは生配信の中止をTwitterで謝罪するとともに、次のように自身の悲しみを投稿しています。ドッキリであってくれ、不謹慎だと怒らせてくれ、LINEしたら返事くれ、サプライズでゲストに来てくれ、普通に笑って映画見せてくれ、何か出来ること無かったかとか思わせないでくれ、またみんなと僕を弄って、それでも優しい仲間でいて、こんな形でいなくならないでくれよ— 小手伸也 (@KOTEshinya) July 18, 2020 現実を受け止めきれず、「何か自分にできることはなかったか」と胸を痛めた小手さん。その後、三浦さんのことを想い、故人のプライベートに踏み込むような行為を控えるよう人々に呼び掛けました。皆様、どうか、何があったのかを知りたい気持ちは僕らも同じです、それでも、どうか、故人の周りや関係者の方々には、冷静な距離感をもって接して頂けることを、切に、切に願っております。僕にはそれくらいのことしか言えませんが、何卒、宜しくお願い申し上げます。— 小手伸也 (@KOTEshinya) July 18, 2020 訃報の後、故人のプライバシーを侵害した報道が過熱するほか、生活に支障が出るほどの詮索や、根拠なき憶測に故人の親族が悩まされるといった問題が起きることがあります。「故人のことを知りたい」という想いは多くの人が抱くでしょう。しかし小手さんがいうように、三浦さんのためを思えばこそ、私たちは『冷静な距離感』を保って過剰な詮索をしないよう努めるべきなのではないでしょうか。小手さんの投稿には、さまざまな声が寄せられています。・小手さん、いいづらいことをいってくださり、ありがとうございました。・同感です。どうか、愛のある報道ばかりでありますように…。・死ぬほどのつらさを、他人が根掘り葉掘り調べることはおかしいですからね。・私は、今までの三浦さんの笑顔や活躍だけでいいです。とても素晴らしい俳優でした。三浦さんの魂が安らかであることを、祈らずにはいられません。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2020年07月19日2020年7月18日に放送された、音楽番組『音楽の日』(TBS系)に、俳優の城田優さんが出演。アーティスト『GReeeeN』の『キセキ』をカバーし披露するも、城田さんが終始、目を潤ませながら涙声で歌う姿からネット上では「同日に亡くなった俳優の三浦春馬さんのことを思って歌っているのではないか」といった声が上がっていました。城田さんは、2009年のドラマ『サムライ・ハイスクール』(日本テレビ系)などで三浦さんと共演。プライベートでも仲のいい姿をInstagramなどで公開していました。それだけに、三浦さんの死は城田さんにとって大変つらい出来事だったのでしょう。中居正広「いろんな想いの中…」また、司会の中居正広さんのコメントにも注目が集まっています。城田さんの歌唱後、司会の安住紳一郎アナウンサーと中居さんにカメラが切り替わると、中居さんはさりげなく城田さんに寄り添うコメントをした。いろんな想いの中…ね、いろんなやっぱり想いがこの歌にこもっていた。それぞれじゃないかなと思いますよね。音楽の日ーより引用城田さんを言葉で優しく包み込んだ中居さん。ネット上には城田さんと中居さんのプロ意識を称賛する声が寄せられています。・中居さんのフォローが優しかった。泣いている理由が分からない視聴者も中にはいるだろうし、暗いままにならないような配慮がさすが。・どんな時でもプロとして仕事をまっとうさせて、涙をこらえて歌い切った城田さんはすごい。・もらい泣きしてしまった。本当に歌詞が今の城田さんの想いにあっているんだろうな…。三浦さんの訃報から数時間しかたたないまま、歌唱することになった城田さん。気持ちを整理する時間もなく、ショックは大きかったはずです。それでも歌い切った城田さんと、心中を察してフォローした中居さんの姿勢に多くの人が心打たれました。きっと城田さんの想いのこもった歌は、三浦さんにも届いたはずでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年07月19日吉元由美の『ひと・もの・こと』作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会った気になる物から愛用品、そして日常話から気になる時事ニュースなど…さまざまな『ひと・もの・こと』に関するトピックを吉元流でお届けします。小さなプレゼントのしあわせいつの頃からか、友人たちと食事をするときに、小さなプレゼントを持っていくことが多くなりました。友人たちもそれぞれに小さなものを。1000円から2000円くらいのお菓子や、何か美味しいもの。ちょっとめずらしいもの、旅行したときのお土産など。価格だけでなく、大きさも小さな手つきの紙袋に入るくらいのもの…相手に負担をかけない程度のものを選びます。プレゼントをもらうことはもちろんうれしい。でもプレゼントを贈ることもうれしい。どちらの場合も「うれしい」ということでは同じですが、そのタイプは違います。言い方を変えると、愛を受け取ったうれしさと、愛を与えたうれしさ。「与える」こと、giveすることで、脳内で快感ホルモンが分泌されるように、人間はできているそうです。与えるということは、言い方をかえると「役に立つ」ということです。プレゼントに限らず、力になること、助けること…誰かのために、見返りなど考えずに役に立つ何かをすること。「与える」「役に立つことをする」「人を喜ばせる」ということは、実は自分の運を強くすることにもつながるのです。中国から伝わった占術である算命学では、12年間に2年、天の守りがなくなる『天中殺』という期間があります。この時期には引っ越し、新築、会社の設立、結婚など、自らの意志で新しいことを始めるのは避けた方が良いとされています。大難を小難に、小難を無難に。天中殺は怖い…と恐れる人が多いのですが、天中殺の影響を和らげる方法があります。それが「与える」ということなのです。算命学の宗家高尾義政先生の著書によると、「人にごちそうしなさい」と。金銭的に『損』をすることで、災難を前もって買ったことになる。そうすると影響が薄まるというのです。もちろん、これはひとつの例えで、プレゼントも、誰かに力を貸すことも含まれます。一見、現実的な方法に見えますが、要は「徳を積む」ということなのです。少しずつでも徳を積むことで、運を強くする。そしてその積み方も、さりげなく、目立たぬように。これが陰徳です。そしてさらに言うなら、陰徳を積むなどと意識せず、運を強くするなど考えず、人を喜ばせることをしあわせに思う自分でありたいものです。※記事中の写真はすべてイメージ作詞家・吉元由美の連載『ひと・もの・こと』バックナンバー[文・構成/吉元由美]吉元由美作詞家、作家。作詞家生活30年で1000曲の詞を書く。これまでに杏里、田原俊彦、松田聖子、中山美穂、山本達彦、石丸幹二、加山雄三など多くのアーティストの作品を手掛ける。平原綾香の『Jupiter』はミリオンヒットとなる。現在は「魂が喜ぶように生きよう」をテーマに、「吉元由美のLIFE ARTIST ACADEMY」プロジェクトを発信。⇒ 吉元由美オフィシャルサイト⇒ 吉元由美Facebookページ⇒ 単行本「大人の結婚」
2020年07月19日Twitterに投稿された、ある写真が反響を呼んでいます。それは、瑞々しく光沢のある青りんご。思わず触れたくなりますが、実はこの青りんご、色鉛筆で描かれた絵なのです!リンゴ描きました!! pic.twitter.com/47aOCyRpza — ᎯℜÍᎯ⋆ฺ。* (@X86_aririria) June 14, 2020 青りんごの絵を投稿したのは、色鉛筆でさまざまな絵を描いているARIA(@X86_aririria)さん。3Dアートや似顔絵、果物絵などを色鉛筆で制作しており、過去にはテレビ番組で取りあげられたことも。立体的な青りんごは、光や影・皮表面の模様など、こまかな質感が伝わってきます。絵とは思えないハイクオリティな作品ですが、技術は独学で身につけたそう。制作にかかった時間は約4時間。本物そっくりな青りんごの絵に、瞠目する人が続出しました。・ちょっと待って…本物と勘違いしてた。・しゃ、写真ですよね(震え声)。・切り分けていいですか…?また、ARIAさんの技術に感服する人も。・凄いな。人は極めれば色鉛筆でこれほど立体的な描写が可能になるのか。こうした賞賛の声が集まるのもARIAさんの努力の賜物なのでしょう。ARIAさんのTwitterではほかにも、赤りんごやいちご、ドリンク缶など、さまざまな『本物そっくり絵』が投稿されているので、チェックしてみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月19日漫画家やタレントとして活躍する蛭子能収(えびす・よしかず)さんが、医療番組『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系)で軽度の『認知症』と診断されました。蛭子さんは、2020年7月10日にTwitterを更新し、「認知症以外は健康体そのもので、毎日元気に過ごしています」というコメントとともに、笑顔の動画を投稿。昨晩、テレ東さんの番組『主治医が見つかる診療所』で放送されましたように、認知症になりました。でも毎日元気に過ごしています。認知症以外は、人間ドックでも健康体です。フォロワーさん、応援してくださるみなさん、これからもよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/fhvBlj5kVi — 蛭子能収(YoshikazuEbisu) (@ebisu_jp) July 10, 2020 ネット上では「身体を大切になさってください」「何があってもずっと応援しています」といったコメントが寄せられています。蛭子能収の『認知症』診断に、マツコ・デラックスが言及同月17日に放送されたトーク番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)では、収録日の前日に蛭子さんの報道があったことを受け、出演者である有吉弘行さんとマツコ・デラックスさんの間で話題に。2人は、同番組にもたびたび出演していた蛭子さんの認知症診断に、驚きを隠せない様子を見せます。有吉さんが「ご本人とご家族がいいのであれば、番組に出てもらうのは難しいのかな?笑えないのかな」というと、マツコさんは…。じゃあ例えばだよ。そういう風に、認知症になっちゃった人は、今までみたいなことができないのかっていうのも変じゃない。マツコ&有吉 かりそめ天国ーより引用マツコさんは「急に態度を変えるのも変。今まで通りできないの?」と続けます。すると、有吉さんは「蛭子さんは茶目っ気のある人だから、わざとツッコませる形に動きそうじゃん」と、自身の考えを明かします。それに対しマツコさんは、蛭子さんの印象を交えながら、こう語りました。あと、ちゃんとそれをやっても悲壮感が出ない稀有な人だと思うんだよね、蛭子さんって。マツコ&有吉 かりそめ天国ーより引用マツコさんは蛭子さんの持つやわらかな、ゆとりのある雰囲気について指摘しました。さらに「またご一緒したいな」という有吉さんに、マツコさんも「私たちには今までの感謝もある」とうなずきます。2人のトークに対し、視聴者からはさまざまな反響が上がりました。・「急に態度を変えるのは変」という視点はすごく大事だと思う。・難しい問題だと思う。でも、共演者やスタッフ側が避けるのではなく受け止める姿勢を持っているのは、だいぶ大きいんじゃないかな。・マツコさんや有吉さんが、こういったセンシティブな話題を扱う時に人を傷付けないような言葉選びをできるのは、さすがだと思う。品のよさを感じた。症状や進行の速度は人によって異なるため、仕事が可能な状況かどうか一概にはいえませんが、仕事仲間である共演者からの「また一緒にできれば嬉しい」というエールは、励みになるでしょう。マツコさんや有吉さんの想いが、蛭子さん本人にも届いているといいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日2020年7月17日、タレントのDAIGOさんがInstagramを更新。持ちネタである『ウィッシュ』を両親と決めている写真を公開しました。投稿によると、この日はDAIGOさんの父親の82歳の誕生日。笑顔のスリーショットからは、家族の仲のよさが伝わってきます。DAIGOさんは父親への想いを込めて、このように祝福のメッセージをつづりました。今日7月17日は父の誕生日、82歳になりました。東京オリンピックまでは生きると言っていた父ですが今のところ来年に延期したので、しっかり長生きしてもらいたいです!僕も父のようになれるよう色々と参考にしていきたいと思います!今年はエムソルのPMOのCMでも共演できて嬉しかったなあ!まさにPMO!パパマジでおめでとう!daigo_breakerz_ーより引用 この投稿をInstagramで見る DAIGO(@daigo_breakerz_)がシェアした投稿 - 2020年 7月月17日午前7時56分PDTDAIGOさんはアルファベット数文字で言葉をまとめる通称『DAI語』で、「PPO(パパ、マジで、おめでとう)!」と父親をお祝い。ちなみに、普段DAIGOさんは父親を「お父さん」と呼んでいるため「パパ」と呼んだことはないそうです。家族愛あふれる素敵な写真に「みなさんいい表情!お父さんおめでとうございます」「実年齢が信じられないほど、ご両親が若々しい!」といったコメントが寄せられました。新型コロナウイルス感染症の影響で父親が目標にしていた東京オリンピックは延期になってしまいましたが、2021年には家族全員で観戦できるといいですね。2020年4月には、DAIGOさんの妻である俳優の北川景子さんが第1子を妊娠しました。ご両親は東京オリンピック以上に、孫の顔を見るのを楽しみにしていることでしょう![文・構成/grape編集部]
2020年07月18日次に地球で見られるのは5千年後といわれている、『ネオワイズ彗星』。2020年3月に発見された新彗星であるネオワイズ彗星は、7月現在、見頃を迎えています。ネット上にはネオワイズ彗星を撮影した写真が数多く投稿されており、中でも、KenKen(@KenKenPhoto)さんが撮影した2枚が、映画『君の名は。』のようだと話題に。雨天が続く中、奇跡的にとらえたネオワイズ彗星をご覧ください。なんとか撮れたネオワイズ彗星が思ってた以上に『君の名は。』でした昨日も天気微妙でしたが、雨続きで今までもこの先もチャンスがなさそうだったのでトライしました!次は5000年後!?(愛媛県大洲市・昨晩撮影) #ネオワイズ彗星 #NEOWISE #C2020F3 #彗星 #東京カメラ部 pic.twitter.com/C7TCdQAsMj — KenKen (@KenKenPhoto) July 17, 2020 愛媛県大洲市にある綱掛岩の後ろを流れる、ネオワイズ彗星。まるで物語が始まるかのような、はたまたクライマックスを迎えるかのような、ドラマティックな瞬間です。【ネットの声】・シチュエーションが、とっても感動的です!・現実の光景とは思えないぐらい素敵。・想像以上に『君の名は。』で心を奪われた…。国立天文台によると、ネオワイズ彗星は、7月後半では夕方の北西の低い空に見えるようになるとのこと。前述した通り、ネオワイズ彗星が次に見られるのは5千年後のため、ぜひこの機会にあなたも7月の夜空を見上げてみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日2020年7月18日、俳優の三浦春馬さんが亡くなったことが報じられました。30歳でした。産経ニュースによると同日、三浦さんは自宅で首をつっているのが見つかり、その後、病院で死亡が確認されたといいます。亡くなっていた状況から、自ら命を絶った可能性が高いとみられています。1997年から子役として芸能界で活動し、2007年には映画『恋空』で第31回日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞した三浦さん。テレビドラマ『ごくせん 第3シリーズ』(日本テレビ系)やテレビドラマ『ブラッディ・マンデイ』(TBSテレビ系)など、数多くの役を演じました。突然の訃報に、ネットからは「あまりにも早すぎる」「どうしてそんなことに…悲しい」といった声が上がっています。ご冥福をお祈りいたします。三浦春馬さんについての記事はこちら[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日ごんべ(@nezy55)さんがTwitterに投稿した『ある写真』に、注目が集まっています。ある日、投稿者さんはアイスを食べようと、台所へ向かいました。電気を点けずにいた投稿者さんは、暗がりの中で食器棚に入ったあるものに気付き、とてもビックリしたそうです。その正体をご覧ください。アイスでも食べよかなって台所行ったらびっくりしたwww何してんのネコチャン pic.twitter.com/LwTR1u7Xu5 — ごんべ@原稿! (@nezy55) July 17, 2020 食器棚に入っていたのは、なんと猫!ちょうど食器が置かれていない棚に入り込み、寝転がっていたのです。「バレたかニャ…」といわんばかりの表情に、クスッとさせられますね!投稿には6万件以上の『いいね』が集まり、「かわいい」「驚いた」などの声が寄せられています。・めちゃくちゃかわいい!こんな隙間に入り込めるなんて、さすが猫!・私だったら、絶対に「キャッ」となる!・ジャストフィットしていますね。狭くて落ち着くのかな。投稿者さんいわく、その後も猫は体勢を変えながら、棚の上でのんびり過ごしていたのだそう。食器が入ってない棚は、今後猫のお気に入りスポットになるかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2020年07月18日多様性を受け入れる社会作りや、国際化社会にともない、近年、耳にする機会が増えた『ポリティカル・コレクトネス』という言葉。差別や偏見を防ぐため、政治的、社会的に公正かつ中立な言葉や表現の使用を指し、日本では『ポリコレ』と略して使われることも多々あります。では、このポリコレに配慮して誰もが知る有名な都市伝説『口裂け女』を描いたら、どうなるでしょうか。イラストレーターの山口カエ(@yamakae)さんが投稿した漫画『ポリコレに敏感な人』をご紹介します。ポリコレに敏感な人 pic.twitter.com/iLsDMCnrPG — 山口カエ (@yamakae) July 17, 2020 まず、「私、きれい?」に対して、容姿といった外見だけを褒めてしまうのはダメ。なぜならば、美醜によって相手を評価する『ルッキズム』的思考になってしまうため、漫画の中で男性は、コートという相手のセンスを褒めています。さらに、裂けて大きくなった口という外見の特徴をネタにするのも、ポリコレの観点からはタブーとされています。結果、怖がられるどころか、励まされてしまった口裂け女…。社会の風潮を汲んだ結果ですが、口裂け女は納得してしまっていいのでしょうか!【ネットの声】・最後の高速で走るおばあさんたちにやられた。・「トウモロコシ食べやすそう」で笑っちゃった。・ポリコレが絡むと、こうも自分に素直な表現が出来ないのか…。ポリコレというものが、どういった考えのもと生まれたものなのか、ユーモアを交え分かりやすく描かれた山口カエさんの作品。極端にポリコレを気にしすぎるのもどうかと思いますが、差別をなくすという考え方そのものは素晴らしいことです。今一度ポリコレが求められている背景や、正しい付き合い方を学びたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日保護犬のたすくくんと暮らす、飼い主(@yc_gg2tasuku)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。投稿者さんは近所に住む高齢男性から、あることを頼まれました。それは「成犬の里親になりたいので、万が一のための後継人になってほしい」というもの。男性は高齢のため、もしもの場合に備えて後継人を望んでいましたが、自身の息子さんには断られたのだそうです。実は、高齢男性は数か月前にとてもかわいがっていた柴犬を亡くしていました。事情を知っていた投稿者さんは、後継人になることを喜んで引き受けたといいます。今年可愛がってた柴犬が亡くなった裏の家のおじさん、また犬を飼う気持ちになったらしいでも高齢だから(65歳)成犬をと思ってるけど、後継人が必要 と。息子さんには断られたらしく、我が家に後継人になってもらえないかと。喜んでなるよ〜おじさんが元気になれば先代ワンも喜んでくれるね— 雑種犬 たっくん (@yc_gg2tasuku) July 15, 2020 高齢男性の妻いわく、男性は毎夜眠る前に愛犬のことを思い出しては泣いていたのだとか。それまで「もう歳だから犬は飼わないかな」と思っていた高齢男性の妻は、夫のあまりの憔悴ぶりに考えを改めて、再び犬を飼うことを決意したのです。【ネットの声】・ちゃんと犬のその後を考えられるおじさんも、後継人を引き受けた投稿者さんも素晴らしい。・素敵な話にうるっときた。自分も犬を飼っているので気持ちがよく分かる。・助け合いの心ですね。こういう優しいニュースがもっと増えてほしい。落ち込んでいた高齢男性が元気を取り戻すことは、きっと先代犬にとっても嬉しいことでしょう。先代犬は、高齢男性が新しい家族として保護犬を受け入れ、めいっぱい愛情を与える姿を、空の上から見守ってくれるはずです。[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日新型コロナウイルス感染症によって、全国の飲食店が売り上げ低迷などの影響を受けています。そこで国税庁は、アルコール類をテイクアウト販売できる期限付きの酒類小売り販売免許を新設。客は持ち帰りで注文し、経営が苦しい店を支援することができます。おいしいアルコール類をゆっくりと『宅飲み』できるため、お酒が好きな人にとっても嬉しいサービスでしょう。ワインの持ち帰りをお願いした結果…?ある日、会社の近くにある「ワインがおいしい」と評判の飲食店でワイン持ち帰りをお願いすることにした、ぺこ(@pekopekko777)さん。しかし、なぜか店員はワインを差し出しながら「こ、こちらです…」といいながら笑いを堪えている様子です。ワインの持ち帰りを頼んだだけなのに、一体何が面白いのでしょうか。その理由は、持ち帰りの見た目にありました。会社の近くのワインが美味しいお店でワイン持ち帰りやってるからお願いしたら献血パック(むき出し)みたいなの渡された。めちゃくちゃ人の視線感じてるけど気のせいだと信じたい(°ω°) pic.twitter.com/mkbmqzFntT — ぺこ (@pekopekko777) July 16, 2020 輸血…パック…?※写真はイメージ透明な袋に詰められた、たくさんの赤ワイン。赤黒い液体が詰まっているその光景は、輸血パックにしか見えません…!注文した際はペットボトルなどに入ったワインを渡されると思っていたため、まさかの展開にぺこさんも思わず笑ってしまったといいます。その後、この袋を持ち歩いていると周囲から視線を感じたのだとか。確かに、これは視線を集めてしまっても無理はないでしょう。この袋を持ち歩くぺこさんを見て、道行く人たちは吸血鬼疑惑をかけていたかもしれません…![文・構成/grape編集部]
2020年07月18日サイドやえり足部分を短くカットするヘアデザイン『ツーブロック』。若者の間で人気のヘアデザインですが、一部の学校では校則でこのツーブロックが禁止されているといいます。ツーブロックを禁止する校則については、2020年3月に行われた都議会で話し合われ、東京都の教育委員長は「外見が原因で事件や事故に遭うケースがある。ツーブロックの禁止は生徒を守るため」と回答。この回答が同年7月中旬にネット上で注目を集め、各テレビ番組などでも特集が組まれるほど話題になっています。同月16日放送の情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)でも、同校則について特集。社会学者の古市憲寿さんは、ツーブロックを禁止する理由についてある問題点を指摘しました。問題なのは、教育に携わる方が、外見で人を差別してもいいってメッセージを堂々と発していることだと思うんですね。例えば、性被害にあった人に対して「ミニスカートが悪いんだ」とかってことをいう人がいるじゃないですか。でも実際、そんなの被害者側に責任を負わせる発言だと思うんですね。だからツーブロックだから犯罪に巻き込まれやすいというのは、外見差別の助長っていう意味で、非常に問題だなと僕は思います。とくダネ!ーより引用ツーブロックに限らず、髪の毛の長さやデザインについて、校則で細かく規則を定めている学校は多くあります。そうした現状を受け、古市さんが「バカな先生がたくさんいる」と吐き捨てる一幕も。髪形で子供を管理できると思っているバカな先生がたくさんいるってことですよね。だから本当に頭悪いと思うんですよ。髪形で、うまく人を導けるという発想自体が、すごい前時代的だなって思う。とくダネ!ーより引用厳しい言葉を並べ、髪形に関する校則を批判した古市さん。番組内でのこれらの発言は反響を呼び、放送終了後にさまざまなコメントが寄せられました。・髪型は個性。自由にしたらいい。禁止されるから、余計に反発するもんです。古い考えは捨てなさい!・「被害者側に責任を負わせる発言」に、強く共感!本当にその通り。・髪形すらも管理しないといけないバカな生徒が多いからでは?本来、校則は生徒を守るために存在するはずです。しかし、返ってその校則が生徒を傷付けることにつながっていないか、改めて見直す必要が出ているのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日幼い子供は、急に発熱や感染症などの体調不良に見舞われることがあります。そのため、緊急で仕事を休んだり、早退したりした経験を持つ親は多いでしょう。娘の発熱で早退する上司の『ある発言』おばけ3号(@ghost03type)さんがTwitterに投稿した、会社の上司が早退した時のエピソードが話題になっています。ある日、「娘が熱を出した」という理由で、会社を早退することになった投稿者さんの上司。帰り際、投稿者さんを含む9人の社員に対し、大声でこう告げました。何かあったら遠慮せずに連絡ください。みんな忙しい中すまない!パパは明日10時には出社します。【速報】弊社の部長、「娘が熱出した」との理由のため、午前中で帰宅。帰り際、愛娘のことで頭いっぱいの部長は、僕を含む自分の部下9人に大声で「何かあったら遠慮せず、連絡ください。みんな忙しい中すまない!パパは明日10時には来ます」…パパ?— おばけ3号 (@ghost03type) July 16, 2020 なんと上司は、社員の前で自分のことを「パパ」と表現してしまったのです!体調不良の娘さんを心配するあまり、普段家族の前でしか使わない自分の呼び名が、不意に出てしまったのかもしれません。投稿はまたたく間に拡散され、39万件の『いいね』とコメントが寄せられています。・「パパ頑張って」って見送りたくなる…!・私も1回だけ、部下に指示している時に「これはママがやっておきます」といってしまったことがあります。・笑ってしまいました!自分の家族に何かあった時、協力してくれる上司は素敵なパパですね。その後、上司がどんな気持ちで帰宅したかは分かりませんが、娘さん想いの優しい『パパ』であることは、その場にいた社員全員が理解したことでしょう![文・構成/grape編集部]
2020年07月18日2020年7月17日に放送されたトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に、歌手やタレントとして活躍する山下智久さんが出演。明かされた家族とのエピソードが反響を呼んでいます。緊急事態宣言下で、山下智久が母親に告げた言葉番組では、山下さんの母親が書いた手紙を、MCの黒柳徹子さんが代読するシーンがありました。山下さんの母親は、同年4~5月に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)を受けて発令された緊急事態宣言中に、息子からある言葉をかけられたエピソードを手紙で明かしています。その言葉とは…。今回の緊急事態宣言中では、「大切だから会わないんだ」といって、うちに帰ってきませんでした。いつも自分のことより家族を大切にしてくれている姿が嬉しいです。これからも頑張りすぎないで身体を大切にしてください。徹子の部屋ーより引用山下さんは、緊急事態宣言が発令されている中、祖父母や母親が暮らす自宅へ帰ることを自ら控えていたのです。その理由を、山下さんは次のように語りました。今回の件に関しては、無症状の場合とかもあるっていうことだったんで、会わないようにしていました。家族と。徹子の部屋ーより引用仕事で複数の人と会ったり、さまざまな場所を行き来したりすることから、山下さんは慎重な行動を取ることにしたのでしょう。家族を大切に想っているからこその行動に、心が温まりますね。山下智久が、シングルマザーの母親への想いを告白幼い頃に両親が離婚し、ずっと母親が1人で働く姿を見てきた山下さん。さまざまな仕事をこなしていくうちに、20歳の頃には経済的に家族を支えることができるようになったといいます。やっぱりこう(母親が)働いている姿を見ていたので。なるべく早く、ゆっくり自分の時間を自由に使ってほしいなっていう想いで。20歳ぐらいの時に「ちゃんと僕が経済的なことも含めて恩返ししていきたいと思うんで、もう働かなくていいよ」という風にいえたのは、本当にジャニーさんのおかげだと思うので。そこは感謝してますし。徹子の部屋ーより引用山下さんは、自身の所属するジャニーズ事務所の創業者であるジャニー喜多川さんの名前を出し、事務所への感謝を明かします。その上で「この感謝の気持ちは忘れずにいたい」と語りました。山下さんが大切にしている「周囲に感謝する」という姿勢は、幼い頃から母親を始めとした家族の間で培われたものなのだそうです。あんまりこう「(親に)これしなさい、あれしなさい」ということはいわれた記憶はないんですけど、ちゃんと「みんなのおかげでやれてるんだ」ということは、ちょこちょこいわれていたなと。徹子の部屋ーより引用山下さんが明かしたエピソードに、視聴者からはさまざまな反響が寄せられています。・たいていの人は「感染させたら怖い」というと思う。「大切だから会わない」っていえるのが素敵。・涙が出そうになった。家族のためにあえて家に帰らないなんて、なかなかできることじゃない。・二十歳で親に「もう働かなくていい」っていえるのは素直にすごい。家族を大切にする山下さんの姿勢にグッときた。一番身近な存在である家族に対し、日頃から感謝の気持ちや愛情を表現することは、簡単なようでいてなかなかできることではありません。家族を大切にし、またその想いを素直に伝える山下さんの行動は、多くの人の心に響きました。[文・構成/grape編集部]
2020年07月18日2020年7月15日に放送されたバラエティ番組『おしゃれイズム』(日本テレビ系)にタレントのDAIGOさんが出演。妻で俳優の北川景子さんとの生活を明かしました。結婚してから丸4年が過ぎたDAIGOさん・北川さん夫婦。MCの上田晋也さんから「これまで大きなケンカをしたことはない?」と聞かれると、交際したての頃に北川さんからある要望を受けたエピソードを明かしました。付き合い始めの頃にいわれたんですけど、「いっつもさぁ、テレビのまんまだよね」っていわれたんですよね。要するに、「本当のDAIGO見せてないよね」みたいな感じのこといわれて。本気モードな感じでいわれたことがあって。「私はもうさらけ出してるのに全然さらけ出してなくない?」みたいなことだったんです。おしゃれイズムーより引用プライベートでもテレビに出演している時と変わらないDAIGOさんに、北川さんは「もっとさらけ出してほしい」と思ったのだそう。上田さんが「『DAI語』でしゃべったりしていたの?」と聞くと、「それが好きかなと思っちゃってた」と答え、アルファベットの略で話す『DAI語』を連発してしまったことを反省。DAIGOさんは普段から裏表がない性格ゆえに「本当のDAIGOって何なんだろう」と悩んでしまったといいます。考えた末に、『DAI語』を少なくするよう心がけたのだとか。北川さんは、当時を振り返り「あの時ああいったけど、今もそうだよね。結局あの時から本当のDAIGOだったんだね」といってきたといいます。【ネットの声】・本当に仲が良くて理想的な夫婦だな…。・仲睦まじくていいな~!最高にほほえましい。・お互い本当に好きなんだろうなっていうのが伝わってくる。付き合っていた当初から気になるところを伝えることのできるカップルだったからこそ、今の幸せな結婚生活につながっているのでしょうね![文・構成/grape編集部]
2020年07月17日みなさんは、幽霊を見たことがありますか。不意に見てしまい、恐怖に震えた人もいるかもしれませんが、「幽霊が見れるなんてラッキー!」と思った人はほとんどいないことでしょう。『浮遊霊と彼氏』ホラー系を中心に漫画を描いている、誰でもない(@daredemonaidare)さんの作品『浮遊霊と彼氏』をご紹介します。「浮遊霊と彼氏」 pic.twitter.com/4TYsSQktl0 — 誰でもない(ダレ) (@daredemonaidare) July 15, 2020 絶対に、結婚したほうがいい!幽霊にしがみつかれても動揺しない、男性のたくましい姿に惚れ直した女性。この男性なら、幽霊が出た時だけじゃなく、災害や事件に巻き込まれた時も守ってくれそうです。【ネットの声】・幽霊もドン引きしてる…。もうこのカップルの前には現れないでおこうと思っただろうね。・いい父親になりそう。明るくて幸せな家族になるだろうなぁ。・ポジティブ思考って最強なんだな。幽霊が出ても負けないくらいのポジティブになりたい。幽霊も怖気づいてしまうほどのポジティブな気持ちがあれば、どんなことも楽しく乗り越えていけるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日2020年7月13日、報道番組『news zero』(日本テレビ系)への欠席が報じられた、有働由美子アナウンサー。有働アナが生放送を発熱で欠席櫻井翔のひと言に、ネットで「本当にそれ」有働アナウンサーは発熱があったことから、その日中に病院へ行き、PCR検査をしたところ陰性だったといいます。有働アナが生放送で涙「大事な人の命を…」同月17日に放送されたラジオ番組『うどうのらじお』(ニッポン放送)に、有働アナウンサーはリモート出演。陰性ではあるものの、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の疑いを抱いた経験を振り返りました。有働アナウンサーは「感染の疑いが出た際に、どう行動するか前もって想定すべきだった」と反省し、発熱の前日に、自身が尊敬している先輩の松平定知アナウンサーと食事をしていたことを明かします。食事中は、松平アナウンサーが高齢であることから、店側と協力してできる限りの感染予防対策をしていたそうです。しかし、検査結果を待ちながら点滴を打つ間、有働アナウンサーはこれまでの行動を振り返り、激しく動揺していたといいます。(感染予防として)できることは全部やってたんです。でも、もし。もしなんですけど、殿(松平アナ)に移して、殿が重症化したらって考えたら、点滴してる腕が、そっちのほうが震えるっていう。それを思うと。うどうのらじおーより引用その後松平アナウンサーに電話で報告すると、当人は元気で、電話を切った後に「自分には変調なし、心配無用」と、有働アナウンサーを気遣うメールが送られてきたといいます。有働アナウンサーは「メールを読んで、本当にもう…」といったきり、耐えきれなくなったようにしばらく沈黙します。しばらくしてから、涙で声を震わせ、こう切り出しました。なんかやっぱり、改めて思ったのは、自分がどうかじゃないんですね。ごめんなさい、昨日の今日なんで。やっぱり怖いのは、自分がどうかじゃなくて、大事な人の命を…。ごめんなさい。1%でも危険にさらすってことがやっぱり怖いって、一番思って。今回、コロナで私が一番怖かったのは、つらかったのはこれでした。うどうのらじおーより引用有働アナウンサーは、涙声になることを何度も謝りながら、懸命に言葉をつむぎます。きっと、自分の行動によって大切な先輩を危険にさらした恐ろしさを思い出したのでしょう。【ネットの声】・有働アナが陰性で本当にほっとしました。お身体大切にしてください。・もらい泣きしてしまった。これぐらい真剣に考える人が増えたら、感染は広がりにくくなると思う。・素敵な考え方。自分が同じような状況になった時に、こんな風に思える人になりたい。有働アナウンサーの責任感が強く、他者を思いやる人柄がうかがえますね。「大切な人の命を1%でも危険にさらすのが怖い」という、有働アナウンサーの正直な想いは、改めてコロナウイルス下で暮らす私たちの心に刺さりました。[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんのInstagramが話題になっています。家の軒先に、ツバメが巣を作るというのはよくあることですが、田中さんの実家ではなんと、家の中のダイニングに毎年巣を作りにくるとのこと。2020年7月7日に投稿された、こちらの動画をご覧ください。 この投稿をInstagramで見る ungirls_tanaka(@ungirls_tanaka)がシェアした投稿 - 2020年 7月月7日午前1時28分PDTカオス状態…!田中さんいわく、この日は雨だったこともあり、家の中でツバメのヒナたちが飛行訓練を行っていたそうです。室内をツバメたちが元気よく飛び回っている様子に、クスッとしてしまいます。コメント欄には「温かく見守っている田中家の人柄のよさを感じる」「ツバメが巣を作る家は商売繁盛と子孫繁栄!田中家によいことが起こりますように」などの声が寄せられていました。また、後日撮影された動画で田中さんのお母さんが巣の数を数えたところ、なんと6つもあったとのこと。ツバメを見守る田中さん一家の優しさに、心が温かくなりますね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日2020年4月27日に、『新しい地図』の稲垣吾郎さん、香取慎吾さん、草彅剛さんたちが、日本財団会長の笹川陽平さんとともに、新型コロナウイルス対策などを目的に日本財団と立ち上げた『LOVE POCKET FUND』。同年7月17日時点で、支援金額は2億8千万円を超えています。また、同基金ではウェブサイト上で都道府県別に寄付した人の名前を記載しており、その中に元SMAPの中居正広さんがいることが話題に。この日、同基金は公式HPで都道府県別に寄付した人の名前(一部愛称)を公表したが、1万5000人を超える名簿の中、東京の欄に「中居正広」の名も。サンケイスポーツの取材に、関係者は「中居さんが基金の趣旨に賛同し、寄付してくださったのは事実です」と認めた(金額は非公表)。サンケイスポーツーより引用中居さんといえば、稲垣さん、香取さん、草彅さんらとともにアイドルグループ『SMAP』として活躍していました。現在、SMAPは解散しており、稲垣さん、香取さん、草彅さんはジャニーズ事務所を退所後、『新しい地図』として活躍。中居さんもまた、同年3月にジャニーズ事務所から退所し、新たに個人事務所『のんびりなかい』を設立し、再始動しています。一部ではSMAPメンバーの不仲説をウワサする声もありましたが、それぞれ別の道を歩み始めた今、直接的な再会ではないとはいえ、互いに協力し合う姿に、ファンからは喜びの声が上がりました。・こうして再びメンバー同士が集うのは、ファンとしては嬉しい!・中居くんも個人事務所になってから、動きやすくなったのかな。・自分から公表しないのが、中居くんらしくてかっこいい。称賛の声が寄せられている一方、一部では支援者の名前の公表にネガティブな意見も。著名人が寄付を公表した結果、「売名行為」などとバッシングされることは珍しくありません。しかし、影響力がある人の行動で感化される人も多くいるはずです。中居さんの寄付は、『LOVE POCKET FUND』の設立目的に賛同したからという理由だけでなく、こうした助け合いの輪を広げることも目的にあるのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日映像制作などを仕事にしている火種(@hidane_nico)さん。火種さんはこれまでの経験から、社会人になる人に知っておいてほしいことがあるそうです。明日でもいいことは今日するなクリックすると画像を拡大しますクリックすると画像を拡大します社会人になる人にメチャクチャ知っていて欲しいこと。「明日でもいいことは、今日するな」 pic.twitter.com/e2qu0UzAeb — 火種@映像とイラスト (@hidane_nico) July 10, 2020 火種さんは投稿に「正しく評価してくれる上司じゃないと、ただ『便利な人』として、時間を奪われることになる」と付け加えています。「あなたが頑張ったおかげで生まれた『時間の余裕』はあなたのもの」という言葉は、どんな人にも当てはまることではないでしょうか。投稿には、たくさんの共感の声が寄せられました。・新人の頃、同期よりも仕事ができたので、余計な雑用を押し付けられて苦しかった。その時間を自分のために使えばよかったと後悔しています。・いくら頑張っても、上司が適当な人だと評価につながらず自分が苦しくなるだけ。・素早く仕上げた人より、残業をしてギリギリで出した人のほうが頑張っている感じが出て、何倍も評価されるという事実。うちの会社が、できる人間から辞めていく理由です。がむしゃらに頑張ることも時には必要ですが、日常的に限界の量の仕事を押し付けられるようになっては、苦しくなるばかり。また、「こんなに頑張っているのに評価につながらない」という状況に陥ると、好きで始めた仕事も嫌になってしまいます。長く仕事を続けていくためにも、自分の時間を大切にしながら適度なバランスを保てるようになりたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日コンビニエンスストアのローソンは、Twitterで販売中のお菓子について投稿。数量限定だという『抹茶味のビスケット』に注目が集まっています。戦国武将の家紋が入った「家紋ビスケット 抹茶味」♪気になる家紋はありますか(^^)数量限定商品です。 #家紋クッキー #西尾の抹茶使用 #ローソン #おうち時間を楽しく pic.twitter.com/vviIdJGPQx — ローソン (@akiko_lawson) July 17, 2020 ビスケットというと、丸や四角、動物などの形がよく見られますが、『家紋』の形はめずらしいですね!ネット上では「食べてみたい」「これはテンション上がる!」「うちの家紋もあるかな?」などのコメントが寄せられています。ビスケットには戦国武将の家紋が全部で22種類入っているとのこと。価格は税込みで138円です。見た目にも楽しく、ティータイムの話のネタにもなりそうですね![文・構成/grape編集部]
2020年07月17日2020年7月現在、ウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grape Award 2020』を開催しています。『心に響く』と『心に響いた接客』という2つのテーマから作品を募集。『grape Award 2020』心に響くエッセイを募集!今年は2つのテーマから選べる今回は、応募作品の中から『夏の映画館』をご紹介します。夏の映画館夏休み、子供を連れて神奈川の実家へ遊びに行った時の事です。滞在最後の日に、従姉弟達と子供達だけで映画を観せようと、一番近い映画館でアニメ映画をネットで予約しました。夏休みのイベントに、子供達は、とても喜んで、楽しみにしていました。当日は、早めに映画館に着いて、「さあ子供達でいってらっしゃい!」と、映画館内の入り口で見送りました。子供達は嬉しそうに「いってきます!」と、中に入って行きました。ところが少しして、映画も始まらないうちに、子供達が残念そうに戻って来たのです。「すみません、お席にもう人が座っているという事で、チケットを確認したところ、お日にちが明日になっていまして、、。」連れて来て下さった女性のスタッフの方が、申し訳なさそうに子供達を見ると、みんながっかりとした顔をしていました。「そうでしたか、、キャンセル変更出来ない案内があったので、気を付けて入力したつもりでしたが、うっかりしてしまいました。」「もしこの後に、お時間あれば、次の回で空席があればご案内出来るのですが、今日はこの回が最後なので、、明日来て頂ければ、大丈夫ですよ。」スタッフの方が、そう言って下さったのですが、「この後は大丈夫なのですが。今、夏休みで実家へ来ていて、明日は千葉に帰る予定なんです。」と私が伝えると、子供達は残念そうな顔をしました。それを見たスタッフの方は、「では、少しお待ち下さい!」と、映画館の事務室の方へ行かれました。悲しそうな子供達を見て、「せっかく最後の日だったのに、ごめんね。」と、言うと、「大丈夫だよ、また来ようね!」と言ってくれる子供達に、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。スタッフの女性が戻られると、「お待たせ致しました!今確認して来ました。もしよろしければ、次に別のアニメではありますが、上映があり、空席もあったのでご案内出来ます。よろしければ、そちらをご覧になりますか?」と、提案して頂きました。その映画は、当初観る予定だったものと、迷っていた映画だったので、子供達も喜んで「大丈夫!そっちも観たかったよ!」と、言ってくれました。「ぜひお願いします、でも良いんですか?」と、私が聞くと、「私も、子供がいるのでお気持ち良く分かります。今上司に了承も得ました、上司もぜひにと申しております。せっかくの夏休み、映画で良い思い出を作って下さい。」と、言って下さいました。私のミスなのに、こちらの立場に立って、最後迄対応して下さったスタッフの方、了承して頂いた上司の方に感謝の気持ちでいっぱいでした。映画が終わり、スタッフの皆さんにお礼を伝えた、帰り道、「面白かったよ〜今日の事は、ずっと忘れないね!」「忘れられない夏休みになったね。」そんな事を話しながら、みんなで笑顔で帰りました。映画館の方の素晴らしい対応のおかげで、夏の失敗談が、素敵な夏休みの思い出が変わりました。また、映画館に行きたいと思いたくなるような、人の優しさの力、素晴らしさを感じた接客でした。grape Award 2020 応募作品テーマ:『心に響いた接客』タイトル:『夏の映画館』作者名:あきひろきほエッセイコンテスト『grape Award 2020』開催中!2017年から続く、一般公募による記事コンテスト『grape Award』。第4回目となる2020年は、例年通りの『心に響く』というテーマと、『心に響いた接客』という2つのテーマから自由に選べます。今回も、みなさんにとって「誰かに伝えたい」と思う素敵なエピソードをお待ちしております。[構成/grape編集部]
2020年07月17日2020年7月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、多くの人が県境をまたぐ移動を自粛しています。不要不急な地元への帰省を控えるなど、「感染しない・させない」という意識を持って、大切な人を守る行動に努めているのです。青森県むつ市が、故郷を離れた学生を支援群馬県に住んでいる、大学院生のHIRO(@hiro_tp_dp)さん。ある日、地元である青森県むつ市から、小包が届いたといいます。地元むつ市から仕送りが届きました。これ学生向けかな?ってものもあるけど、やっぱり嬉しいよな帰省できるようになるまでがんばろ!今日も良い1日にする! #おはようございます pic.twitter.com/AISfOgWjGT — HIRO@ど田舎生まれど田舎育ち (@hiro_tp_dp) July 16, 2020 こんにちは、元気にしてますか?あなたの生まれ育ったまち、むつ市から、遠いまちで頑張っているあなたに“むつ市のうまい”を届けます。ふるさとを想う気持ちは、きっとあなたの力になってくれるはず。今は離ればなれでも、そのことがお互いを守ります。また帰ってくる日をそしていつの日か故郷に錦を飾る日を楽しみにしてます!追伸。くれぐれも体に気をつけて。無理しすぎないように。コロナに負けるな!!むつ市長「今は離ればなれでも、そのことがお互いを守る」という市長からの力強いメッセージとともに、小包に入っていたのは、故郷を思い起こさせる数々の食品。こちらはむつ市が行っている、コロナウイルスにおける経済対策の一環である『むつ市のうまい!』仕送り事業です。保護者などが申し込むと、条件を満たす学生を対象に、5千円相当の食品が計3回にわたって届くという取り組みなのだとか。小包を見たHIROさんは「やっぱり嬉しい。帰省できるようになるまで頑張りたい」と語っています。離れて暮らす大切な家族や友人となかなか会えず、さびしい想いをしている人が、全国にたくさんいるでしょう。故郷を想うがゆえに、帰省を我慢している人々が、必ず報われる時が来ると信じたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日京都では、昔から『察する文化』が根付いており、遠まわしないい方をする人が多くいるといわれています。例えば、なかなか帰らない客に「いい時計していますね」というのも、時計をほめているのではなく本来は「話が長くて退屈」といった意味が込められているのだとか。そういった本音と建て前がある京都の言葉に、恐れる人もいるでしょう。また、言葉の意味をあまり考えていないと、「ん?どういうこと?」と思うこともあるようです。「来週、地元に帰っていい?」という質問に京都人は…京都出身で、東京の会社に勤めているみやびんちゃん(@miyabine)さんは京都の友人に連絡を取った際のやり取りをTwitterに投稿し、話題となりました。投稿者さんが地元・京都にいる友人に「来週、地元に帰っていい?」とLINEで連絡を取ったといいます。すると、友人はこの質問に対してすぐにこのような返信がありました。「東京大変らしいけど、そっちはマスクとティッシュ足りてる?」質問に対して「かみ合っていないのでは」と思われる回答。「うん、足りているよ!ありがとう」などの返答を友人は聞きたいのではありません。この返信に込められていた意味はというと…ずばり「京都に来るな」と意訳した投稿者さん。2020年7月現在も、日本では新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しています。さらに、東京は連日100人を超える感染者が報告されていることもあり、今は京都に来るべきではないと判断した友人。しかし、そんなことを直接いっては相手が傷付くかもしれません。そのため、「東京は大変らしいけど…」という建前の言葉を使ったのでしょう。地元の京都に来週帰っていい?ってLINEしたら「東京大変らしいけど、そっちマスクとティッシュ足りてる?」っていう意訳すると京都に来るなっていう返信が秒で来た。— 八重洲無能系OL みやびんちゃん (@miyabine) July 15, 2020 京都ならではの返しにさまざまな声が上がりました。・自分だったら絶対に気付けない。「うん、大丈夫だよ」って返信しちゃいそう。・さすが京都。私にはこの意味を解けない。・いけずやわ~。これは理解するのが高度すぎる!・京都人だけど、怖くないから恐れないで!ただ、意訳の通りです。感染を拡大させないためにも、友人の判断は適切だったでしょう。もちろん投稿者さんも、帰省を中止。感染状況が落ち着くまで様子見をして、地元に変えれる日を待ちわびているそうです。しかし、『暗号』のような京都ならではの返信は慣れていないと難しいですね![文・構成/grape編集部]
2020年07月17日モデルでタレントの吉川ひなの(よしかわ・ひなの)さんが、2020年7月16日放送のバラエティ番組『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)にリモート出演。移住先・ハワイでの生活について明かしています。吉川ひなのの現在は自給自足!?吉川ひなのさんは2011年に一般男性と結婚し、第1子となる長女を出産。そして2015年に一家でハワイに移住し、2018年には第2子となる男の子を出産しています。 この投稿をInstagramで見る HINANO♡(@hinanoyoshikawa)がシェアした投稿 - 2020年 5月月24日午後4時00分PDTそんな吉川ひなのさんの現在は「プチ自給自足生活をしています」とのことで、庭ではバジルといったハーブや野菜を育て、飼っている鶏から卵を調達する様子が公開。自然豊かな環境に囲まれ、のんびりと幸せいっぱいなスローライフを満喫しているようです。番組途中ではハワイの自宅から映像をつなぎ、MCの坂上忍さんとトークを展開。開始早々、広い室内に映る3枚のドアについて値段をツッコまれた吉川ひなのさんは「いきなり家の値段の話になるなんて」と、以前と変わらぬ明るい笑顔を見せていました。そして終盤では、ずっと憧れだったという今の暮らしについて言及。私、自然が好きですごい地味な生活しているんですけど、毎日。私、すごい幸せで、人生ってこんなに何か、目が覚めただけでも幸せだったということに気付きました。直撃!シンソウ坂上ーより引用番組を見ていた視聴者は「いいな」「憧れる」とその暮らしっぷりを絶賛し、変わらぬビジュアルを褒め称える声も寄せています。・ひなのちゃん、とっても幸せそう…。・自給自足、すごいなぁ。家も豪華でうらやましい!・相変わらずのかわいさ!すべてに憧れる…。番組では吉川ひなのさんの仕事部屋やアイランドキッチンなど家の内部も公開され、その広すぎる間取りにスタジオ中が驚く場面も。現在はテレビへの露出は減っているものの、プロデュース業などで活躍している吉川ひなのさん。さらなる活躍に注目です!吉川ひなのの現在は?『洗わない育児』に賛否両論[文・構成/grape編集部]
2020年07月17日