grapeがお届けする新着記事一覧 (1347/1373)
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染予防対策で、2020年5月現在も都心部を中心とした地域で小中学校の休校、保育園の休園や登園自粛要請が続いています。夫婦ともに働く共働き世帯や、シングルで子供を育てる人の多くは在宅で仕事と育児・家事を並行しなければならず、「日々の生活が回らない」「仕事がはかどらない」といった声も上がっているそうです。2歳の息子・よいたんを育てるまぼ(yoitan_diary)さんも、同年4月から在宅で仕事と子育てを並行中。自宅保育に切り替える際には、準備万端で臨みましたが…。在宅ワークと家事・育児自宅保育の初日、新しいおもちゃを与えてよいたんの気をそらし、仕事の時間を確保しようとしますが、作戦は失敗してしまいます。さらに外遊びをしていないことで体力が余り、お昼寝をしてくれないという事態に。結局この日はよいたんが就寝後に仕事をするはめになってしまいました。初日から心が折れたまぼさんでしたが…。在宅ワークと家事・育児【後編】同じく在宅ワークをしている夫とシフト制の勤怠システムを組み、育児や家事を交代ですることで、仕事に集中する時間を確保したまぼさん。夫婦の協力があってこそ、この非常時を乗り越えることができるのでしょう。また、よいたんも保育園が休みになったことで、幼いなりに感じている想いがあるようです。日常が変化し、慣れない環境に戸惑う気持ちは大人も子供も一緒。家族や身近な人と支え合う気持ちを持つ大切さを改めて気付かされます。【ネットの声】・分かります!家にいると、本当にお昼寝しないですよね。育児も仕事もなんて不可能案件です。・夫婦のチームワークがばっちりですね。素敵です!・我が家も交互に自宅保育中。仕事しながら子供の相手をする時もあり、会社にどう思われているのやら…。親が仕事に集中できるのは、子供を安心して預けられる場所や協力してくれる人の存在があってこそ。1人で育児と仕事を両立するのは困難でしょう。早くコロナウイルスが終息し、日常が戻って来ることを多くの人が願っています。[文・構成/grape編集部]
2020年05月08日柔らかな物腰と軽妙なトークで人気を集める、料理研究家の土井善晴先生。テレビ出演だけでなく、TwitterやYouTubeなども通して、料理にまつわる豆知識を丁寧に紹介しています。土井善晴先生関連の記事はこちら新型コロナウイルス感染症による外出自粛で、自炊をする人が増えている2020年5月現在。改めて、料理について学んだり、知識をたくわえたりする人もいるでしょう。2016年にYouTubeに公開された、土井先生の米の洗い方にまつわる動画が「素晴らしい」と、ネット上で再び注目されています。土井善晴の米に対する持論が清々しい米をとぐ際に水を変える回数は、人それぞれでしょう。動画の中で、土井先生は水を何回変えるかについて、次のような持論を展開しました。水が完全に澄むところまで変えたほうが、お米としてはおいしくなります。だけども、今の人たちが変えてはいけないというようなことをいうとすれば、お米の栄養価がなくなるということなんです。まあでも今は別にお米から栄養とらんでもいいわけでしょ。だからおいしくということであったら、水が完全に澄むところまで変えてもらったほうが、米の風味は活きてくるんだということですね。土井善晴の和食アプリーより引用水が澄むまで洗ったら、味はいいが栄養価が落ちるという状況について、土井先生は「今は米から栄養を取らなくてもいいわけでしょ」と、ザックリ!土井先生の発言に対し、ネット上ではさまざまな感想が寄せられました。・土井先生のそういうところが大好き!・笑った。土井先生の教え方には愛情を感じる。・その通りだな。適当さ加減がちょうどいい。もちろん、土井先生は1つの考えを提示したのであり、米の味と栄養価のどちらを優先して洗うかは人によります。土井先生の料理に対するおおらかなスタンスも、多くの人に愛される要因といえそうです![文・構成/grape編集部]
2020年05月08日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の対策として外出自粛が呼びかけられている国では、一部の品物が手に入りにくくなっています。その代表がトイレットペーパーなどの紙類です。2020年4月、オーストラリアに住むジェニ・ボーネルさんはスーパーマーケットに買い物に行きました。そこで彼女は自ら、ショッピングカートにこんな貼り紙をして買い物をしたのです。 この投稿をInstagramで見る Big Family! Blessed Life!(@thebonellfamily_)がシェアした投稿 - 2020年 4月月19日午後11時30分PDT買い溜めではありません。16人の子供を養っているのです!親切にしてくれないなら、立ち去ってください。お願いします。thebonellfamily_ーより引用(和訳)カートに積まれた大量の食料品と日用品。実はジェニさんは16人の子供を持つ母親で、これらは彼女にとっては普段から一度の買い物で購入する量なのです。 この投稿をInstagramで見る Big Family! Blessed Life!(@thebonellfamily_)がシェアした投稿 - 2020年 2月月17日午後7時57分PST この投稿をInstagramで見る Big Family! Blessed Life!(@thebonellfamily_)がシェアした投稿 - 2020年 3月月22日午後8時35分PDT見知らぬ人に非難された大家族の母親世界各地でコロナウイルスの感染が拡大し始めた3月上旬、ジェニさんはスーパーでトイレットペーパーを買うためにレジに並んでいました。すると背後から大きな声でこんな言葉が聞こえてきたのだそう。「あら、たった今、トイレットペーパーが全部なくなっちゃったわ!」声の主はジェニさんの後ろに立っていた見知らぬ女性。しかしジェニさんはその女性に何もいい返さなかったといいます。この出来事について彼女はInstagramで「私たちはみんな同じ地球に住んでいることを思い出して。不親切な振る舞いをする代わりに、友達になりましょう」と呼びかけました。 この投稿をInstagramで見る Big Family! Blessed Life!(@thebonellfamily_)がシェアした投稿 - 2020年 3月月5日午後10時57分PSTところがその後もジェニさんは買い物中に周りの人から冷たい視線を浴びることがあったため、『冗談を交えた自己防衛手段』として貼り紙をしたのです。この投稿を見た人たちは大笑い!貼り紙のアイディアを絶賛するコメントがたくさん寄せられています。・私もこの貼り紙が必要だわ!我が家には子供が9人しかいないけどね!・うちには6人の子供がいるから、私は白いシャツの背中に同じような言葉を書いたの。・私も10人の子供がいて、冷たい視線を浴びているわ。あなたのユーモアセンスが大好きよ。ジェニさんのように大量の買い物をしていたら、必要以上に買い溜めをしているように見えるかもしれません。しかし実際は彼女はその時に必要な量しか買っていないのです。それどころかコロナウイルスの影響でスーパーで購入個数の制限が始まり、ジェニさんはとても困っているのだとか。他人の事情は分かりません。誰かのことを非難してもお互いに嫌な思いをするだけでしょう。誰もが心に余裕が持てなくなりそうな時だからこそ、他者への思いやりを忘れないようにしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月08日2020年5月の大型連休中、政府は、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大にともない同月6日までを期限に全国に出していた緊急事態宣言を、月末の31日まで延期することを発表しました。同月7日、俳優の高橋克典さんは自身のブログを更新。マスク着用率について疑問をなげかけました。買い物に出掛けた途中でのこと。急にしてない人が増えたような。。ちょっと驚いたからなんですけど。。。それってどうなんですかね?ここまで我慢したんだから、、早く解放されたいのは分かりますが、、。信号待ちしてた時に横断歩道の向こうとこっちで、10人くらいの人の中で、僕らの他は一人だけしかマスクしてなかったけど、、、高橋克典オフィシャルブログーより引用延期されなければ、本来、日常生活に戻れたはずの同月7日。多くの人が、解除までの残りの日数を数えては、外出自粛に努めていたことでしょう。しかし、延期が発表された今、気持ちを新たに感染しないため、そして広げないための意識を改めて持ち直す必要があります。偶然かもしれないものの、マスクの着用率の低さを目の当たりにし「どーゆーつもりなんすかね」と、複雑な心境をつづった高橋さん。さらに、こうも続けます。依然品薄で手に入らない方もいらっしゃるのもあるかもしれません。布マスクでも、してないよりはマシなのではないかと思うのですが、、。確かにフラストレーションはたまっているのはわかるけど、、開放感を望む気持ちはよ〜くわかるけど、、ここから先のことを考えると本当に怖い。またあっという間に元の木阿弥にならないとイイけど。高橋克典オフィシャルブログーより引用北海道では、いったん感染拡大を抑え込んだとみられたものの、再び感染者が増え『第2波』の襲来が懸念されています。コロナウイルスが終息していない今、気の緩みはこれまでの努力を無駄にしかねません。意識の徹底を呼び掛けた高橋さんのブログは反響を呼び、さまざまな声が寄せられています。・人との距離を空けているならまだしも、密の状態でマスクしていないのは、油断しすぎです。・感染者数が下がってるからといって、緩和してほしくない。大変な思いをされてる経営者もいるし、失業に苦しんでいる人もいるから、簡単にはいえないけれど、でも緩めた途端、一気にまた拡大しそうな気がします。・今まで頑張ったことが無駄になりそう。2週間後に、第2波がこないことを祈ります。自粛の日々で、不安感やストレスに飲み込まれそうな日もあるでしょう。しかし、このまま感染拡大が続けばそんな日々がずっと続いてしまいます。つらくても気持ちを強く持ち、改めて感染拡大防止の意識を徹底したいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月08日みなさんは、子供の頃、親に洋服やかばんなどを手作りしてもらったことはありますか。子供を想って作られた物には、完成度はどうであれ、愛を感じますよね。Twitterでは、ひろぽん(@1975to2010)さんの投稿が話題となっています。この日、ひろぽんさんが家の掃除していると、古いかばんが出てきたそうです。ひろぽんさんの夫によると、そのかばんは夫が幼い頃に母が手作りしてくれた物だそうですが…。家を掃除して、旦那が7歳位の頃の義理母ハンドメイドの図書袋が出てきたが、ドラえもんが頑張りきれなかった気配がして愛おしい。 pic.twitter.com/eqXoBQsW1S — ひろぽん 矢口麻火子 (@1975to2010) May 5, 2020 味わい深い『ドラえもん』…!2020年にコミックの連載開始から50周年を迎えた、国民的人気漫画『ドラえもん』。『ドラえもん』公式のイラストとは違い、なんともいえない表情ですね。気の抜けた雰囲気からは優しさが感じられます。この投稿に多くの人がコメントしました。・手作り感があふれていて、とってもかわいいですね!・つい、フフッと笑ってしまいました。愛を感じます。・お母さんが作ってくれたものをきれいに保管してあることも素敵です。ひろぽんさんによると、当時、義母はとても忙しく働きながら子育てもこなしていたのだとか。忙しい中でも、愛情を込めて作られたことが伝わってきますよね。『ドラえもん』の表情から、母の愛情を感じる素敵な投稿でした。[文・構成/grape編集部]
2020年05月08日人間と同じように犬の爪も放っておいたら伸び続けます。特に室内で暮らしている犬の場合は自然に削れることがないため、定期的に爪を切る必要があります。ところが爪切りを嫌がる犬は多いもの。そこでリンジーさんという女性が試した『愛犬に気付かれずに爪を切る方法』が「天才だ!」と話題になっているのです。頭にラップを巻いた状態で撮影を始めたリンジーさん。愛犬のシュミットの大好物のピーナッツバターを手に取り、おでこのあたりに塗り付けます。これで準備はOK。リンジーさんがシュミットを自分の前に座らせると…。 この投稿をInstagramで見る Lindsey Shelton(@linds.shelton)がシェアした投稿 - 2020年 4月月18日午前11時50分PDTシュミットがピーナッツバターを舐めている間に爪切りが完了!動画にはこの方法を絶賛するコメントがたくさん寄せられています。・あなたは天才だ!ありがとう!・うちの犬にも試したら大成功だったわ!・ピーナッツバター付きのヘッドバンドを商品化してほしい。なおリンジーさんがシュミットに食べさせていたのは犬が食べても安全な原材料で作られているピーナッツバターだということ。また彼女がこの動画を投稿した数日後、なんと犬専用のピーナッツバターを販売している会社から商品をプレゼントされたそうです。 この投稿をInstagramで見る Lindsey Shelton(@linds.shelton)がシェアした投稿 - 2020年 4月月24日午後3時03分PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。犬が暴れたら、安全に爪を切ることが難しくなります。また嫌がる犬を押さえつけて無理やり切るのもかわいそうになりますよね。ピーナッツバターが好きな犬には、この方法は試してみる価値があるかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2020年05月08日2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、政府は全国に緊急事態宣言を発令しています。一部の企業ではリモートワークを推奨し、人々は不要不急な外出を控えて過ごしています。生花店で働く女性が語った『ある想い』「外出自粛や最低限の買い物のみとなると、生花店なんて一番に不要になる仕事だと思っていました」そんなひと言から始まる言葉をTwitterに投稿したのは、生花店に勤める木村咲(@_kimura_saki_)さん。外出自粛が叫ばれる中、「緊急時に花なんて、きっと必要とされない」と思っていたそうです。しかし、外出自粛期間中だからこその来客がありました。休校中の子供と育てるために花や野菜の苗を買う人や、「家にずっといるから」と、生花や観葉植物を購入する客がいたといいます。そんな人々を見た木村さんは…。「花って不要じゃないんだ」※写真はイメージ外出自粛、最低限の買い物のみ、となると花屋なんて、一番に不要とされる仕事だと思ってました。でも…花や野菜の苗を買うお客さん、休校中のお子さんと育てるとのこと。家に飾る生花や観葉を買うお客さん、家にずっといるから…と。花って不要じゃないんだ。こんなときこそ必要なのかもしれない。— 木村 咲 (@_kimura_saki_) April 22, 2020 人々にとって花が不要なものではないことを実感し、「こんな時だからこそ必要なものなのかもしれない」と思ったそうです。農林水産省によると、花には緊張を和らげたり、ストレスを軽減したりする効果があるのだそうです。外での娯楽が減った人々の心を、癒してくれる存在になることでしょう。木村さんのエピソードは拡散され、12万件の『いいね』と共感の声が寄せられています。・こんな時だからこそ、必要な職業だと思います。きれいなお花を販売してくれてありがとうございます。・生活にうるおいを与えてくれますよね。家の中に1輪あるだけで癒されます。・私も外出自粛要請が出てから、自宅に花を置くのが欠かせなくなりました。外出自粛で心が不安定になったり、ストレスが溜まりやすくなったりする今だからこそ、花の力が必要だといえそうです。2020年の5月は『母の月』コロナウイルスの感染拡大を受け、9団体で構成される『日本花き振興協議会』では、2020年5月の1か月間を『母の月』とする取り組みを全国の生花店で展開しています。母の日に生花店へ注文が殺到したり、店頭に人が押し寄せたりする状況を緩和し、生花店に勤める従業員や配送業者、利用する客の感染を防止する試みです。店舗によりますが、1か月間に延長することで、5月中旬〜下旬に旬を迎える花を贈ることもできるのだとか。母親に感謝の気持ちを伝えたい人は、注文が殺到しない日にちにずらすのがよさそうです。[文・構成/grape編集部]
2020年05月08日タレントの里田まい(さとだ・まい)さんが、2020年5月6日に自身のインスタグラムを更新。「難しすぎる」という立体パズルの写真を投稿し、話題になっています。里田まい変わったルービックキューブに大苦戦!この日、里田まいさんはちょっと変わったルービックキューブを紹介。 View this post on Instagram A post shared by 里田 まい (Mai Satoda) (@maisatoda_official) on May 6, 2020 at 3:04am PDTしかし、「難しすぎる!」とすっかりお手上げ状態のようです。そんな里田まいさんは、前述の投稿から約1時間後にパズルに挑戦する写真を公開。「パズルを使って動画を撮影している」と報告し、インスタグラムのストーリーズに掲載しました。 View this post on Instagram 2面は揃うんだけどなぁ。。。 A post shared by 里田 まい (Mai Satoda) (@maisatoda_official) on May 6, 2020 at 4:28am PDTするとファンは「難しそう」「初めて見た!」と興味津々。「どこで買えるんですか?」とさっそく購入を試みようとする声も多く寄せられています。・そんなルービックキューブあるんだね!かなり難しそう…。・笑顔が素敵!楽しそうで何よりです。・どこで買ったの?お揃いにしたいです!!新型コロナウイルス感染症によって、外出自粛の取り組みが続いている現在。里田まいさんのように、普段やらないことに没頭してみるのも悪くないかもしれませんね。里田まいの良妻賢母っぷりが「すごい!」と話題に夫・田中将大の不調を受けて考えたことは…[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年5月3日に、タレントのMEGUMIさんがInstagramを更新。出身地である岡山県のマスクブランド『Joki(ヨキ)』とコラボして手がけたマスクを着用した写真を公開しました。MEGUMIさんは、マスクを製作した理由について、次のようにつづっています。何度も勇気を貰った街の映画館へ私達からの恩返しコロナ感染拡大の影響で様々なシーンで被害が出ています。映画館もそうですそこで私の地元である岡山のマスクブランド@joki_mask_japan さんのご協力の元、マスクを製作しましたmegumi1818ーより引用 この投稿をInstagramで見る MEGUMI(@megumi1818)がシェアした投稿 - 2020年 5月月2日午後7時03分PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、ほとんどの映画館は営業の休止を余儀なくされています。俳優としても活躍しているMEGUMIさん。街の映画館に足を運んで、何度も勇気をもらった経験があるからこそ、映画館の存続が危ぶまれる現状を心配しているのでしょう。MEGUMIさんは、今回の取り組みについて「収益のすべてを全国のミニシアターさんの映画館存続へのクラウドファウンディングをはじめとした取り組みに寄付する」と明かしています。投稿に対し、ネット上では絶賛の声が上がっています。・素晴らしい取り組みですね!・早く映画館に行けるようになりたいです。・デザインがかっこいい。応援します!街の映画館を始め、ライブハウスや劇場など、さまざまな場所が存続の危機に陥っています。人々の心を豊かにし、楽しませてきた文化を発信する場を失わないために動いたMEGUMIさんの姿は、多くの人の心に刺さったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日俳優の青木崇高(あおき・むねたか)さんが、2020年5月5日放送のバラエティ番組『7RULES(セブンルール)』(フジテレビ系)に出演。妻で女優の優香さんとの結婚生活について語っています。青木崇高が優香との結婚生活を告白!同番組はさまざまな分野で活躍する女性に密着取材。彼女たちの日々のルーティーン7つを紹介し、ゲストとともに掘り下げていきます。この日は、過去の放送で取り上げた人物たちの自炊や掃除、家族での役割分担といった『家事のルール』に注目。番組レギュラーを務める青木崇高さんも妻・優香さんとの家事事情について語りました。僕(家事)やりますよ。2人で作ったりとか、2人で片付けたりとか。もともと1人の時はお皿とか超合理的だった…。洗い物がなるべく出ないような生活をしていたので今になると「このお皿も使うんだ」って…。大変だからそこは手伝っていますね。7RULESーより引用その後、共演者のお笑いコンビ『オードリー』の若林正恭(わかばやし・まさやす)さんから「妻の家事に指摘をすることはあるか」という質問が。すると、青木崇高さんは料理の味付けを例に上げ、「神経を使う」と話しています。味付けのことは、めちゃめちゃ神経を使いながらいいますよ。「ちょっと濃いほうがいいかな」みたいな。7RULESーより引用それでも「基本は壊すわけにはいかない」「せっかく作ってくれているから」とコメントし、夫としての優しい一面を見せていました。視聴者は青木崇高さんのよき夫ぶりを絶賛。「優香さんがうらやましい」と嫉妬を燃やすコメントも寄せられています。・味付けの指摘が優しすぎる!優香さんがうらやましいよー!!・本当に素敵な旦那さん。こんな人と結婚したい。・青木さんの妻に対する心遣いが素晴らしい。2016年6月に優香さんと電撃結婚を果たし、現在はパパでもある青木崇高さん。これからもよき夫、父として幸せな家庭を築いてほしいですね。青木崇高と妻・優香の結婚生活に「うらやましい」の声ブログのセンスがやばい…優香が出産を発表し「温かく見守って」『羊の木』での演技が「セクシーすぎる」と話題に[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日AKB48の元メンバーで女優の篠田麻里子(しのだ・まりこ)さんが、2020年5月5日に自身のインスタグラムを更新。お家モード全開のヘアスタイルを公開し、多くの反響が寄せられています。篠田麻里子が『デコ出しヘア』や『ボサボサヘア』を公開この日、篠田麻里子さんは『家ヘアー』と題し、デコ出しショットを投稿。 View this post on Instagram A post shared by 篠田麻里子/ᴍᴀʀɪᴋᴏ sʜɪɴᴏᴅᴀ (@shinodamariko3) on May 5, 2020 at 5:23am PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。さらに、同年5月6日の投稿では「ボサボサ…そして激しくプリン」とつづり、現在のヘアスタイルを公開しました。 View this post on Instagram 髪の毛伸びてきました ボサボサ、、、 そして激しくプリン #stayhome #marikoday #ootd #ootdfashion A post shared by 篠田麻里子/ᴍᴀʀɪᴋᴏ sʜɪɴᴏᴅᴀ (@shinodamariko3) on May 6, 2020 at 3:01am PDT外出自粛と子育てのため、美容院に行けないという篠田麻里子さん。これまでにあまり見せたことのないヘアスタイルに、ファンは「かわいい」「何をしても似合う」と絶賛のコメントを寄せています。・デコ出しよきです!かわいすぎます。・相変わらず美人。何をしても似合いますね!・まりちゃんの髪型、真似したい。ずっと憧れです。そんな篠田麻里子さんは2020年4月1日に第1子である女の子を出産したばかり。髪の悩みを告白しつつも、その笑顔から幸せいっぱいといった様子がうかがえます。ママになり、さらに美しく進化した姿から、今後も目が離せません!篠田麻里子、第1子女児の誕生を報告!「明るいニュースをありがとう」と祝福の声が相次ぐ篠田麻里子の結婚相手はどんな人?天狗だった過去や、現在の生活を語る[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日新型コロナウイルス感染症が流行し、緊急事態宣言が発令されている中でも営業を続けるスーパーマーケットやドラッグストア。生活に必要な物資を購入しようと毎日多くの人が訪れています。2020年4月、近畿地方や関東地方を中心にスーパーマーケット『ライフ』を展開する株式会社ライフコーポレーションは、感染の恐怖にさらされながらも働くスタッフに『緊急特別感謝金』を付与し、称賛の声が相次いでいました。感染拡大する中でも働くスタッフへ『ライフ』が従業員に、感謝金さらに、同年5月7日には従業員の身体と心のリフレッシュ、店内の衛生環境の維持のため全275店舗が各店1日ずつ臨時休業することを発表しました。当社は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け「店舗の衛生環境の維持」と「従業員の体と心のリフレッシュ」をはかるため、5月18日から21日までの間、各店舗1日間の臨時店休をさせていただきます。また、店休日の翌日は開店準備作業の都合により開店時間を11時とさせていただきます。店舗をご利用いただいているお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた各取組みを強化・徹底し、お客様が安全に安心してお買い物をしていただけるよう引き続き努力してまいります。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。ライフコーポレーションーより引用買い物客には、余裕をもった来店を呼びかけています。ネット上では、再び称賛の声がたくさん上がり、Twitterでは一時『ライフ』がトレンドに入るほどとなりました。・とてもいいと思う。素晴らしい考えですね。・お疲れ様です。本当はもっと休んでもらいたいところだけど生活を支えてくれてありがとう。・感謝金といい、対応が素晴らしいと思う。休みは本当に大切。・毎日忙しいだろうからリフレッシュしてほしい!感染リスクのある中働いてくれている従業員の心と身体が休まる1日になるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2児の父親であり、家族との日常を中心に漫画で描いているパパ頭(@nonnyakonyako)さん。パパ頭さんは、大学生だった頃に教授が発した『愛とは何か』という質問についてのエピソードを描きました。これを読んでいるあなたにとって、『愛』とはなんでしょうか。一緒に考えながら、パパ頭さんの漫画をご覧ください。『愛すること』とは何か(2/2) pic.twitter.com/sUa5ATvIWG — パパ頭 (@nonnyakonyako) May 2, 2020 妻と過ごすうちに『愛する』ということについて、「いつも変わらず支えること」「相手のことを記憶に残し続けること」「相手を笑顔にすること」だと思っていたパパ頭さん。しかし命がけである出産について考え、支えることも、記憶することも、笑顔にすることもできなくなってしまう未来を想像してしまい、『愛』の定義が分からなくなってしまったこともあったそうです。2020年5月現在、パパ頭さんは妻や2人の子供と一緒に笑顔あふれる日々を送っています。今後もパパ頭さんたちは共に人生を歩み、いろいろな『愛』の定義を知ることで愛あふれる生活を送ることができるでしょう。漫画を通して多くの人がパパ頭さん夫婦の姿に心打たれ、「愛とは何か」を考えたようです。・胸が温かくなって泣いた…。「愛ってなんだろう」って考え直してみたい。・「子供が欲しい」と思った時、妻のことを考えられるのはまさに愛だと思う。・考えさせられる内容だった。自分もお互いのことを想い合える夫婦になりたいな。「愛とは何か」という問いには、きっと人の数だけ答えがあるでしょう。人生とは、自分なりの答えを見つけるためのものでもあるのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)がまん延している中でも、感染リスクを負いながら宅配業界の人々は働いています。荷物を届けてくれる配達員に感謝の気持ちを伝えようと、受取人によっては菓子やドリンクのペットボトルなどをドアの外に準備していることも。しかし、「飲食物だと、置いている間に誰かにいたずらされたら危険だな」「食べ物で何かアレルギーがあったらどうしよう」と不安に感じ、別の形で感謝したいと思っている人もいるかもしれません。花王のプレゼントがナイス!花王の入浴剤ブランド『バブ』のTwitterアカウントを運用している社員も、外出自粛が続く中で宅配を利用することが多いとのこと。その際には接触を避けるため、荷物をドアの外に置く『置き配』をお願いしているといいます。日頃の感謝を伝える方法として、ドアの外に配達員へのプレゼントを用意してみたのですが…。外出自粛が続く今、ネットで買い物される方も多いですよね?私もその一人で、配達員さんにはお世話になりっぱなしです。最近は #置き配 をお願いしており「ありがとう」を直接伝えられないもどかしさを感じる毎日…そこで感謝の気持ちを伝える貼り紙を作り、バブを添えて、実際に貼ってみました!(続 pic.twitter.com/WOcaouYHw1 — バブ公式 (@bub_jp) 2020年5月1日 やはり、用意したのは花王のバブ!数種類のバブを置いて、好きな香りを取っていけるようにしていました。「入浴剤で、日頃の疲れをとってほしい」という気持ちが伝わってきます。これなら、賞味期限などもないので安心してプレゼントできそうですね。また、花王は「配達ありがとうございます!」と書かれた、貼り紙に使用できる画像も投稿。活用したい人に利用を呼びかけました。気恥ずかしいですが、配達員さんに少しでも元気になっていただければ…!本当にいつもありがとうございます!身体にお気を付けて、バブのお風呂に浸かりながら疲労回復していただければと思います。皆さんもよろしければ、貼り紙活用してみてくださいね(*´▽`*) #おうちでオフろう ( #バブの赤い人 ) pic.twitter.com/Z01qU9eYXN — バブ公式 (@bub_jp) 2020年5月1日 花王の投稿には、「本当に素敵!」「いいアイディア」などのコメントが寄せられ好評な様子。プレゼント候補の1つとして、参考にしてもいいかもしれません![文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、政府は緊急事態宣言を延長。長引く学校の休校や飲食店休業の影響を受け、牛乳や乳製品の需要が減少しているといいます。農林水産省では酪農家を支えるため、牛乳やヨーグルトを普段より1本多く消費することを推進する『プラスワンプロジェクト』を実施。牛乳消費を呼び掛けていました。SNSでも、さまざまな『牛乳消費レシピ』が投稿されるなど、話題を呼んでいます。ミルクリゾットネット上で見つけた牛乳を使ったレシピの中から、材料が少なく簡単に作れるものを試してみました。今回は『明治おいいしい牛乳』の公式サイトで見つけたレシピをもとに『ミルクリゾット』に挑戦。牛乳でお米をコトコト煮るだけで、びっくりするくらい本格的なリゾットができました。一度試してみる価値ありです!作り方は以下の通り。【材料(2人分)】・牛乳4003・玉ねぎ4分の1・米150g・オリーブオイル大さじ1・熱湯2003・塩小さじ2分の1・黒コショウ適量・粉チーズ大さじ2・しめじ3分の1(お好みで)みじん切りにした玉ねぎとしめじをオリーブオイルで炒め、しんなりさせた後、米を加え軽く炒めます。リゾットに使う米は、洗わないで使うのがポイントです。そうすることで、牛乳のうま味をたっぷり吸収し、でき上がりがよりおいしくなります。もしどうしても気になる人は、軽く水ですすぐ程度にしましょう。熱湯を加えて、水から米粒が顔を出すくらいまで中火で煮たら、牛乳を少しずつ加え、だいたい15分程加熱します。わずかに芯が残る程度になったら、塩と黒コショウで味をととのえて火を止めましょう。最後に粉チーズをかけて手早く混ぜれば、でき上がり!「コンソメも入れてないのに、味が足りるのかな?」とちょっと心配だったのですが、凝縮された牛乳のうま味とコクをしっかり感じ、本当においしかったです!「牛乳ってこんなにおいしいんだ」と改めて実感した一品でした。ドリアにリメイクもまた、こちらのミルクリゾットを少し多めに作っておけば、ドリアにリメイクもできますよ。オーブン対応の耐熱容器に余ったリゾットを入れて、市販のミートソースととろけるチーズをのせます。180℃のオーブンで、焼き色がつくまで10分~15分ほど焼けば、完成。とても簡単ですね!この週末、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年5月5日に、お笑いトリオ『ネプチューン』の名倉潤さんがInstagramを更新。妻である渡辺満里奈さんと結婚15周年を迎えたことを明かしました。名倉さんは、同年5月現在、新型コロナウイルス感染症の影響で外出を自粛しているためにプレゼントを買えず、花と手紙を贈ったことをつづっています。こう言う状況なのでプレゼントは買えませんでしたが花と手紙を感謝の気持ちを持って渡しましたいつも妻には感謝しかありません。これからもよろしくお願いしますnagrat1968ーより引用 この投稿をInstagramで見る Jun Nagura(@nagrat1968)がシェアした投稿 - 2020年 5月月4日午後5時05分PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。名倉さんは、渡辺さんに対する日頃の感謝を込めて、色とりどりのバラをプレゼントしたようです。名倉潤からのプレゼントに、渡辺満里奈は…同日、渡辺さんは夫からもらった花束と手紙をInstagramに公開し、次のような言葉をつづりました。本日は結婚15周年こんな状況なのに、お花とカードのサプライズ!カラフルな薔薇がたくさん。いつも思いを伝えてくれる夫に感謝です。色々いろいろ、いろいーろあるけど夫と、家族と共に歩む幸せをかみしめながらのんびり前へ進みます。ありがとう!funnyfacefunnyーより引用 この投稿をInstagramで見る 渡辺満里奈 marina watanabe(@funnyfacefunny)がシェアした投稿 - 2020年 5月月4日午後5時35分PDT渡辺さんは、投稿に結婚指輪の写真もアップ。また、結婚15年目の『水晶婚』であることから、名倉さんが花束の包みを水色のものにしたことについて『#細やか#そんな人#優しい人』というハッシュタグで表しました。【ネットの声】・素敵…。2人のような夫婦関係に憧れます。・15年ってあっという間だね。おめでとうございます!・名倉さんはさすがだなぁ。いつまでも夫婦で仲よく過ごしてください。相手への感謝や思いやりを忘れずに愛情を伝えることは、素敵なことです。いくつになっても、お互いを想い合う名倉さん夫婦の姿に、心が和みますね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日報道番組『news every.』(日本テレビ系)で、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)にまつわる外出自粛の必要性や買い物マナーについて呼びかけている、藤井貴彦アナウンサー。感染者数を伝える藤井貴彦アナの『ひと言』に、称賛の声「これぞ報道」「感動した」藤井貴彦アナ「お客様は神様ですから」続いた予想外の言葉に絶賛の嵐2020年5月6日に、同番組で視聴者に向けた『ある発言』が話題になっています。藤井貴彦アナが視聴者へ贈った『ある言葉』番組では、同日の東京都の感染者数について報道。4日連続で100人を下回り、この日はもっとも少ない数だったそうです。藤井アナは、同月6日までの予定だった緊急事態宣言が、31日まで延長になったことについて、次のように発言しました。今日は当初の緊急事態宣言の最終日ということになりますが、自粛に応じて家にくださったみなさん、まずはここまで本当にお疲れさまでした。一方で明日から今月末までの延長が決まっています。引き続きみなさんのご協力をお願いいたします。news every.ーより引用政府の外出自粛要請を守り、ステイホームを守った人たちに労いの言葉をかけたのです。また、延長が決まった緊急事態宣言ですが、地域によっては一部施設の休業要請が解除されたり、学校が再開したりするとのこと。これに対し藤井アナは「2週間後の未来をつくるか、2周間前に戻るかはみなさんの行動にかかっています」といい、「引き続き人との距離をとる鉄壁のディフェンスをお願いします」と感染防止を呼びかけました。【ネットの声】・心に響く言葉をありがとうございます。感動しました。・藤井アナの言葉を聞くと、これからも外出自粛を頑張ろうって気持ちになります。・何度も藤井アナの言葉に救われている。温かくて、涙が出る。もう少し踏ん張ろう!藤井アナのいう通り、一人ひとりの行動が未来につながるといえるでしょう。コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、私たちにできることはなんなのかを再確認させられますね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日タレントの壇蜜(だんみつ)さんが、2020年5月5日に自身のブログを更新。背筋が凍りつくような体験談を報告し、話題となっています。壇蜜の恐怖体験に「笑っちゃいました」この日、壇蜜さんは『ぞぞっとした。』というタイトルでブログを投稿。掃除していた時に、自身の不注意で起こった出来事をつづっています。先日、掃除をしていてビニール袋が必要になりました。引き出しの中にいつもは常備していたのですが、底をつきてしまったようで補充する気持ちでおりました。補充分のビニール袋はキッチンにある洗い場の上、椅子に乗らなくては届きません。手元の椅子を運んできて、登って…ビニールを取り出して…いざ降りようとしたのですが…壇蜜オフィシャルブログーより引用その後、戸棚の扉にパーカーの袖が引っ掛かってしまい、転落してしまいそうになったという壇蜜さん。ぐらつく椅子の上で「こんなドジで病院のお世話になるのはあんまりだ」と思いをめぐらせますが、その直後に奇跡が!結局転げ落ちる顛末にはならず、シンクの中にすぽっとお尻がはまって近くにあったコップ1つが床に転がっただけで済みました。壇蜜オフィシャルブログーより引用なんと、お尻がシンクの中にすっぽりとはまり、転倒は免れたそうです。衝撃的なエピソードに、ファンからは「ケガをしなくてよかった」「思わず笑っちゃいました」といったコメントが寄せられました。・大事には至らなかったことが何よりです。お互い気を付けましょうね。・僕らの大切な壇蜜さまが、ケガして入院とかにならなくてよかったです。・本人は大変だったのだと思いますが、つい笑っちゃいました。壇蜜さんにケガがなくて本当によかったです!このほかにも壇蜜さんは、思わず惹きつけられてしまうブログをたくさん投稿しています。気になった人はぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。壇蜜のブログに「面白い!」の声が殺到中!脱ぎグセや本名が明らかに壇蜜の本名に驚き!結婚した清野とおるとの馴れ初めは?[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日毎年5月の第2日曜日は『母の日』です。日頃の感謝を込めて、母親に花やお気に入りの物をプレゼントする人も多いでしょう。ゆきゑ(@yukiyedomates)さんは、老人ホームや介護施設で過ごす母親に贈るプレゼントとして望ましいものをTwitterで紹介。ハッとするプレゼントに反響が上がりました。コロナウイルスで、面会に行けない人たちへ…ゆきゑさんがおすすめする母の日のプレゼントは『プリザーブドフラワー』。見た目は生花と変わりませんが、特別な技術で花の水分が抜かれているため、花の美しさを長く保つことができるのです。※写真はイメージゆきゑさんがプリザーブドフラワーを推奨するのは、介護施設などで働くスタッフの仕事を増やさないためでもありました。生花をプレゼントすると、どうしても花を育てるために水を変えたり、手入れをしたり仕事が増えてしまいます。しかし、プリザーブドフラワーなら置いておくだけでも美しさを保つことができ、スタッフの労力をかけずにすむのです。また、投稿を見た人からは、プリザーブドフラワーだと匂いもないため、認知症の人が食べようとしたり、匂いで体調を崩したりすることも防げるという声も寄せられていました。(聞こえますか…コロナ禍で…面会に行けない…老健特養サ高住その他諸々を…利用しているご家族の皆様の心に…直接呼びかけています…母の日に…花を贈るなら…プリザーブドフラワー…プリザーブドフラワー…プリザーブドフラワー…大事なことなので3回言いました…生花の世話まで…職員無理文字数)— ゆきゑ (@yukiyedomates) 2020年5月4日 ゆきゑさんの投稿には、多くの人がハッとしたようです。・なるほど!手間がかからないのはいいですね。・そこまで高価でもないし、いいかもしれない!・生花はやめてほしい。長く持たせないといけないプレッシャーもある。・介護職をしています。生花は大変なので造花やプリザーブドフラワーだとありがたいです。せっかく母への感謝を伝えるならば美しさを長く保てて、スタッフの手もわずらわさないものがいいですよね。プリザーブドフラワーをプレゼント候補に入れるのもいいかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日女優でモデルの中条あやみ(なかじょう・あやみ)さんが、2020年5月4日に自身のインスタグラムを更新。プライベート感満載のショットに、絶賛のコメントが殺到しています。中条あやみのタンクトップ姿に「夏やん!」この日、中条あやみさんは「筋トレをしていたら暑くなった」と報告し、白いタンクトップ姿の自撮りショットを公開。 View this post on Instagram A post shared by 中条あやみ (@nakajo_ayami) on May 4, 2020 at 12:34am PDT休憩中なのかリラックスした様子の中条あやみさんは、優しい微笑みを浮かべています。続けて「みんなは何してる?」と外出自粛生活の過ごし方を問いかけると、多くのファンが反応!中条あやみさんの美しさを称賛する声とともに、さまざまなコメントが寄せられました。・外出自粛でテンションが下がってたけど、元気が出ました!・美しすぎる!私も筋トレしてるよ。・春を飛ばしてもう夏やん!かわいすぎて大好きです!『お家時間』の紹介とともに、美しい自撮りでファンの心を癒した中条あやみさん。今後の投稿にも注目です!中条あやみの『好きな男性のタイプ』は古風?明かした本名に「そっちがミドルネームなんだ」[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日外務省によると、2020年5月6日現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染者数は1万5千人を超えました。陽性が確認され入院した人は約1万1千人、その内、約4900人が、無事退院しています。最前線でコロナウイルスと闘ってくれている医療従事者の人たちには、頭が下がりますね。大阪府、寄付金10億円を「医療従事者に一律20万円配布」と発表!同月6日、大阪府の吉村洋文知事が、このような発表をしました。大阪府の吉村洋文知事は6日、出演した民放テレビ番組で、府が創設した「新型コロナウイルス助け合い基金」に10億円の寄付の申し込みが来ていることを明らかにし、感染者を治療する医療従事者に1人あたり一律20万円を渡す方針を示した。産経新聞ーより引用医療従事者のほかに、軽症患者や無症状感染者を受け入れている宿泊施設の従業員たちにも、一定金額を送る方向で調整中だそうです。この『新型コロナウイルス助け合い基金』は、府内の医療従事者らを支援する目的で創設され、同年4月27日から受け付けを始めていました。建築家の安藤忠雄さんなどの著名人も寄付を申し出ていたのだとか。吉村知事は、「最前線で働く医師らがいるからこそ、僕らの命が守られている。医療従事者への『ありがとう』の気持ちも含め、余裕がある方はぜひ基金にご寄付いただきたい」とも語りました。医療従事者への寄付金配布について、多くの人がコメントしています。・医療関係者が頑張ってくれてなければ、もっと悲惨なことになっていたと思う。感謝しています。・お金がすべてというわけじゃないけど、こういう形で支援できることは素晴らしい。・この基金に寄付しました。頑張っている人たちに想いを届けてくれて嬉しいです!・こういう非常時に、迅速に実行していく吉村知事を支持したい。最前線でコロナウイルスと闘ってくれている人たちに、感謝の気持ちが届くのは嬉しいことですよね。また、コメントには保育士や介護士、スーパーやドラッグストアの店員など、感染リスク抱えながら懸命に働いている人にも、支援の手を差し伸べてほしいという声も多くあがっていました。さまざまな声に対し吉村知事はどのような策をとるのでしょうか…今後も期待したいものです。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年5月7日は満月を見ることができます。その名もフラワームーン。花が咲き乱れる頃に見られる月ということでその名前が付けられました。※写真はイメージフラワームーンは、願いごとを叶えてくれるといういい伝えがあるようです。新型コロナウイルス感染症の影響で、旅行が中止になったり楽しみにしていたイベントがなくなったり、さまざまな思いがあるでしょう。フラワームーンに「早くこの事態が落ち着きますように」と願いたいですね。また、同日夜は全国的に晴れの予報で、各地でフラワームーンを見ることができそうです。外出自粛の中、家の窓やベランダから、心に抱いた想いを満月に願うのはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日オーストラリア在住のこあら(@KoalaEnglish180)さんは『京言葉で学ぶ英会話』をTwitterに投稿。「面白い上に分かりやすい」と反響を呼びました。「ぶぶ漬けでもどうどす?」は英語で…京都の人のコミュニケーションは『察する文化』で遠まわしないい方をするといわれています。そんな京言葉の日常会話を、英語のフレーズに訳すと…。・ぶぶ漬けでもどうどす? ⇒Get out of here.(早く帰ってよね)・元気なお子さんやねぇ ⇒Shut that boy up.(その子を黙らせて)・お嬢ちゃん、ピアノ上手になったなぁ ⇒It is noisy.(ピアノの音がうるさい)・考えとくわ ⇒No thank you.(お断りします)・きれいな柄やねぇ ⇒It is too flamboyant.(派手すぎ)・似合いますなぁ ⇒You look shabby.(しょぼく見える)・こんなお上品なものを ⇒I don’t need this.(これいらない)・いい時計してはりますなぁ ⇒I’m tired of your long talk.(話が長いよ)・よう勉強してはりますなぁ ⇒Mind your own business.(大きなお世話)・丁寧な仕事してはりますなぁ ⇒You’re slow worker.(遅いわ!)・みんな怒ってはる ⇒I’m angry.(私が怒ってる)もし京都人が英会話を学んだら… pic.twitter.com/8RJb4h880g — こあらin Australia (@KoalaEnglish180) 2020年5月5日 ほめられているのかと思いきや、本音は真逆。投稿は、14万人以上から『いいね』が寄せられ、「めちゃくちゃ笑いました。もはや京都弁がメイン」「京都に住んだけど、まだまだこんなもんじゃない」「これはもはや英会話で学ぶ京言葉」などの声が上がりました。京言葉の独特な表現は、はっきりいわないことで相手を気遣う京都の人ならではの優しさなのでしょう。それにしても、英語に訳すと本音の鋭さが際立ちますね…。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年5月現在、日本では新型コロナウイルス感染症のまん延により、不要不急の外出自粛が呼びかけられています。公益財団法人日本スケート連盟は、Twitterを通して、同年4月21日から5月6日にかけて、フィギュアスケート選手やスピードスケート選手からのメッセージを配信。『#SkateForward明るい未来へ』というハッシュタグとともに、選手たちは思い思いの方法で自粛生活をする人たちに向けてエールを送っています。羽生結弦が自粛生活の人々へエールメッセージ配信の最終日である5月6日に登場したのは、フィギュアスケートの羽生結弦選手。動画の冒頭で「2011年3月11日から今までの、僕とプログラムたちの道のりです」と告げ、羽生選手は東日本大震災以降に見せてきたプログラムを披露しました。フィギュアスケート羽生結弦選手のメッセージをお届けいたします。3つのパートを続けてご覧ください。 #SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU pic.twitter.com/dLTCHA07Z5 — 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) 2020年5月6日 フィギュアスケート羽生結弦選手の動画2本目をお届けいたします。 #SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU pic.twitter.com/oDvYWZOSBn — 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) 2020年5月6日 フィギュアスケート羽生結弦選手の動画3本目をお届けいたします。 #SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU pic.twitter.com/jn1ULsxKAd — 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) 2020年5月6日 全身を使い、指先まで見せる丁寧な美しい所作で、当時のプログラムの演技を再現する羽生選手。東日本大震災を乗り越えてきた日本が直面した新たな危機に対し、自分なりの方法で多くの人に励ましのエールを送ったのでしょう。約5分間にわたる羽生選手渾身のパフォーマンスに、ネット上では感動する人が続出しました。・地上での演技も素晴らしい!・ありがとうございます。引き続き自粛生活を頑張れそうです。・心のこもった美しい演技を見て、胸がジーンとしました。・メッセージという域を超えて、もはや芸術作品…。室内にいてもなお、氷上を舞っているような羽生選手のパフォーマンスは、自粛生活でストレスや不安を感じている多くの人の心を癒したようです。自粛生活が終わり、また実際に氷の上で演技をする羽生選手の姿を見る機会が訪れる日が楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年のゴールデンウィークは、新型コロナウイルス感染症の流行により、大半の人が自宅で過ごしたことでしょう。旅行に行く代わりに、家で料理やスイーツ作りなどを楽しんだ家庭も多いようです。お菓子作りが趣味のとある女性は、チーズケーキを制作してTwitterに写真を投稿。その美しさに、10万人以上が目を奪われました完成した、芸術的なチーズケーキがこちら!花やハーブが散ったエメラルドグリーン色のゼリーを、お菓子のコイが泳いでいます!まるで、フランスの画家クロード・モネが描いた絵画『睡蓮』に似ていることから人気が高い、岐阜県にある『名もなき池(通称:モネの池)』のよう。投稿者さんによると、ゼリー部分には『いろはす』の桃味、リキュールの『ブルーキュラソー』、ハーブ水、緑の着色を加えて制作。コイは粘土のように扱える細工用チョコでできているそうです。ケーキを見た人々からは、「食べられる芸術作品!」「店を出してほしいくらい素晴らしい」「食べるのがもったいない。美しすぎます」など絶賛の嵐!涼し気なチーズケーキを見つめていると、家にいながら池の周りを散策しているかのような、爽やかな気分になれますね。※投稿者様の許可をいただいておりますが、ご本人の希望でアカウントを伏せて掲載しております。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日・すごい…!これが世界トッププレイヤーの実力。・個人でこの寄付額は、やばい。・度肝を抜かれた。男子テニス、ロジャー・フェデラー選手が新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、多額の寄付を行っていたことが分かり、驚きの声が上がっています。人々を驚かせたのは、その寄付額。産経新聞が、フェデラー選手の寄付額や寄付先について報じています。フェデラー自身は、母国で困窮に直面する家庭を対象に計100万スイスフラン(約1億900万円)を寄付すると3月に明らかにしている。産経新聞ーより引用フェデラー選手は、自身が理事長を務める『ロジャー・フェデラー財団』としても、コロナウイルスの感染拡大で休校に追い込まれたアフリカの児童やその家族のため、日本円にして約1億600万円を助成しています。現代男子テニス界において、トップレベルの実力を誇るフェデラー選手。知名度がある人物のこうした支援は、きっと多くの人に影響を与えることでしょう。フェデラー選手のような多額の寄付金はできなくとも、私たち一人ひとりができる支援を行い、こうした善意の輪を広げていきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月07日2020年5月5日、ラジオ番組『赤江珠緒たまむすび』(TBSラジオ)に、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんが出演。山里さんのミスに対して、妻で俳優の蒼井優さんから厳しい指摘を受けたことを明かし、その内容に「かっこいい」「蒼井さんの株が爆上がり」と反響を呼んでいます。蒼井優、真顔で冷静なツッコミWi-Fiの設定を変えたところ、家電の1つが使えなくなってしまい、コールセンターに問い合わせたという山里さん。コールセンターの担当者は、細かく丁寧に指示してくれたものの、何をやっても機械は反応を示さなかったといいます。しかし、山里さんは自身が致命的なミスを犯していたことに気付いたのでした…。(担当者が)すごい一生懸命やってくれている時に、パッと見えた先に、コンセントがついてないことに気付いたの。そんなはずないって、コンセントをさした時の、全部がつながった瞬間…俺は本当に思ったの。「電気ってすごいな」って。赤江珠緒たまむすびーより引用その後、山里さんは自分のミスだったことをいい出しにくく感じたのか、「さっき教わったところを触ってみたら、いけました」と伝え、コールセンターの担当者との電話は終わったとのこと。しかし、一連のやり取りを見ていた蒼井さんからは、痛烈なひと言が返ってきたのでした。向こうは真顔で「人の時間を奪ったっていう意識はある?」って。「人の大切な時間を奪ったって意識があるかだけ聞かせて」。赤江珠緒たまむすびーより引用コールセンターの担当者も仕事とはいえ、もしも原因がコンセントのさし忘れという初歩的なミスと知ったら、言葉にせずとも内心脱力したことでしょう。そんな担当者の気持ちをおもんぱかったのか、蒼井さんの痛烈なツッコミに、ラジオの視聴者からは共感の声も寄せられています。・よくぞいった!・いや~、蒼井優ちゃん大好き。コールセンターの担当者も救われたはず。・山里さんはちゃんと反省してほしい。結婚後も、仲睦まじい姿が週刊誌などで報じられることもある山里さんと蒼井さん夫妻。相手のミスをちゃんと指摘するという点も、そうした夫婦仲がいい理由の1つなのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月06日かわいらしい動物雑貨を販売しているフェリシモ。以前、タルトやオムレットの形をした猫用クッションを販売して注目を集めました。猫がタルトになるクッションが可愛い!猫が『オムレット』に挟まれるクッションがナウオンセール撮影会が止まらないそんな『猫用スイーツクッション』シリーズから、新デザインが登場!和のデザインの猫用クッションに愛猫家たちが興奮しています。愛猫があんみつの具になる猫用クッション2020年4月28日に発売されたのは、『和のおもてニャし あんみつにゃんこクッション』。白玉・ミカン・サクランボ・抹茶アイス・求肥の、5種類の具のぬいぐるみが器に入っています。空いたスペースに猫が入れば、あんみつの完成!具のぬいぐるみは器に縫い付けられているため、猫が入ってもズレることがありません。器だけでなく、フルーツなどのぬいぐるみ部分もすべて起毛素材。ふわふわの触り心地なうえ、くつろぎやすい高さにクッションが設計されているため、猫もこんなウットリとした表情になりますよ。クッション全体のサイズは、高さ約12.53、直径約513。ネット上では、クッションと猫との組み合わせに多くの人が心を奪われています。・何これ、かわいすぎる!・あんみつならぬ『にゃんみつ』を拝める。・うちの子にピッタリなデザインかも。ただでさえかわいらしい猫の魅力が、さらに跳ね上がる和のクッション。撮影にもピッタリなので、愛猫と暮らしている人は、ぜひ猫ちゃんをあんみつの具にしてみてください。【和のおもてニャし あんみつにゃんこクッション】発売日:2020年4月28日価格:6900円(税別)※販売価格の一部は、飼い主のいない動物の保護と里親探しの活動、野良猫の過剰繁殖防止活動、災害時の動物保護活動などに活用されます。[文・構成/grape編集部]
2020年05月06日新型コロナウイルス感染症の影響で、2020年5月現在も全国でマスク不足が続いています。市販の使い捨てマスクが手に入らないため、手作りのもので代用する人も多いでしょう。ワンコロもちべヱさんの母親も手芸が得意で、毎日マスクをたくさん手作りしているといいます。何だかメルヘンなマスク譲渡日記母親が、家族で使うには多すぎる枚数のマスクを作っていることを、不思議に思っていたワンコロもちべヱさん。実は、マスクはご近所の人たちに配るために作られていました。そしてお返しに、おいしい煮物やこんにゃくなどをもらっていたそうです。ワンコロもちべヱさんは、そのやり取りを想像すると、ほほ笑ましい気持ちになったといいます。ブログには、母親が作ったかわいらしいマスクの写真も投稿されていました。直接会って交流できなくても、ご近所同士がそれぞれの得意分野で助け合う心が素敵ですね!ワンコロもちべヱさんの『ともだちに忍者が多い人のブログ』では、ほかにも日常を描いた面白い漫画を公開しています。興味のある人はぜひチェックしてみてください。ともだちに忍者が多い人のブログ[文・構成/grape編集部]
2020年05月06日2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、日本では不要不急の外出自粛が叫ばれています。それにより、例年であれば観光や帰省する人が行き来するゴールデンウィーク(大型連休)も、ほとんどの人が自宅で過ごしていることでしょう。非常事態を受けて、幅広い世代に愛されるアニメ『ドラえもん』が『STAY HOME プロジェクト』を実施。自宅で過ごすすべての人に対して、マスク姿のドラえもんが、励ましのメッセージを送るといった内容の広告を発信しました。「だいじょうぶ。未来は元気だよ」『あのキャラ』からのメッセージに涙腺崩壊さらに、同月5日の『こどもの日』には、自宅でのんびりとくつろぐのび太のイラストとともに、「のび太になろう」という広告メッセージを新聞や公式Twitter上に公開。多くのファンを元気付けたメッセージがこちらです。のび太になろう。今日はこどもの日。本当は遊びに行きたいよね。おじいちゃんおばあちゃんにも会いたいよね。でもね、今はおうちにいよう。それだけで大切な人を、世界を、守れるんだから。ジャイアンみたいに野球が好きなきみも、スネ夫みたいにラジコンが好きなきみも、いっしょうけんめいのんびりしよう。のび太くんみたいに、ね。 #StayHome をがんばっているこどもたちに向けて、ドラえもんとのび太からのメッセージ広告を朝日新聞に掲載しました。「いっしょうけんめいのんびりしよう」はどのおはなしでのび太くんが言ったセリフか、わかるかな?◎かべがみのダウンロードもできます! #のび太になろう pic.twitter.com/36Bn2VaQSl — 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2020年5月5日 のび太といえば、のんびり屋でおっとりとした優しい性格が魅力のキャラクターです。「今は家にいるのが、大切な人や世界を守ることにつながるからこそ、一生懸命のんびりしよう」というメッセージは、多くの人々の心に刺さりました。【ネットの声】・よし!のび太になろう。・毎回、素晴らしいメッセージをありがとう。・前向きな言葉に、大人である自分も励まされました。・そうですよね。今はのんびりする時なのかもしれません。遊び盛りな子供たちはもちろん、たまの休日は外に出かけてリフレッシュしたい大人もみんな、自宅で過ごすことを余儀なくされています。いつまで続くか分からない自粛生活によるストレスや不安は、日々大きくなっていることでしょう。どことなく落ち着かない時こそ、のび太のようなおおらかさで、のんびりとした時間を過ごしたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月06日