anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (30/170)
糖尿病は、体が血糖値を適切に管理できなくなる病気です。重症化するまでほとんど自覚症状がなく、気づいたときには合併症が進行しているケースも。また、妊娠出産時に女性が発症することのある妊娠糖尿病は、将来の糖尿病発症のリスクとなるほか、妊娠出産自体にも悪影響を与えることもあります。そこで今回は、女医の筆者が「糖尿病になりやすい人」の特徴や「糖尿病を防ぐための生活習慣」などを解説します。そもそも、糖尿病って?糖尿病は、体が血糖値を適切に管理できなくなる病気です(※1)。糖尿病の怖いところは、重症化するまでほとんど自覚症状がなく、気づいたときには合併症が進行していること。糖尿病は年齢とともに有病率が上がっていくことが知られていますが(※2)、若い女性でも罹患することはあります。また、糖尿病を発症するに至らなかったとしても、糖尿病になりやすい生活習慣を持続していたら、将来糖尿病を発症するリスクが高まります。糖尿病の分類:ほとんどの方は生活習慣病です糖尿病には大きくわけて1型糖尿病と2型糖尿病があります。このうち、2型糖尿病は体質や高カロリー食、高脂肪食、運動不足などが原因と考えられている生活習慣病です(※1)。2型糖尿病は最も一般的な糖尿病で、糖尿病患者さんの大多数はこのタイプとされています。一方、1型糖尿病は自己免疫疾患の一種で、発病と生活習慣にはあまり関係がないタイプ。今回の記事では、日本で予備軍も含め2,000万人以上の患者さんがいるといわれる(※4)、2型糖尿病の予防と対策について解説していきます。日本人はもともとインスリンの分泌量が少なく、糖尿病になりやすい体質だといわれていますので、注意が必要ですね。あなたはいくつあてはまる? 糖尿病のリスク要因そもそも糖尿病とはどういう状態かについて見てみましょう。まず、食事をして血糖値が上昇すると、それを低下させるためにすい臓からインスリンというホルモンが分泌されます。このインスリンの分泌量が低下したり、あるいはインスリンの効き具合が低下したりすると、体内でインスリンの作用が不足する状態になります。これによって上昇してしまった血糖値のコントロールができなくなっている状態が糖尿病です。2型糖尿病のリスク要因として、以下のようなものが指摘されています(※3)。遺伝的要因(祖父母、父母、兄弟姉妹などが糖尿病)肥満不健康な食生活ストレス運動不足加齢ただ、適切な食事をとり、適度な運動をして肥満に気をつけていれば、2型糖尿病を防ぐ、あるいは発症を遅らせることができるとされています。要注意! 糖尿病の初期症状糖尿病の初期や軽度のうちは、実は症状がかなり乏しいため、なかなか自分では気づかないことが多いとされています。何かの症状を自覚する前に、健康診断などでたまたま指摘されるというケースが多いんですね。ただ、気づかないまま放置していると、のどが渇く、水をたくさん飲む、トイレに行く回数が増える、疲れやすくなるといった症状が出てくるといわれています。女性なら知っておきたい、妊娠糖尿病とは?妊娠糖尿病という病気を聞いたことがありますか?それまで異常がなかった女性でも、妊娠によって身体への負担がかかることで、糖代謝に異常が現れることがあります。それが、妊娠糖尿病です。妊娠糖尿病になると、巨大児のリスクが高まったり、最悪の場合は子宮内胎児死亡につながるなどの悪影響があるとされます。また、帝王切開率や妊娠高血圧症候群のリスクが上がるなど、妊娠や出産に関するトラブルにつながるともいわれています。妊娠糖尿病は、出産してしまえば改善することが多いとされますが、将来的に2型糖尿病を発症する人が多いと考えられています。それだけではなく、脳卒中や狭心症、心筋梗塞といった動脈硬化で起こる心血管病のリスクも高いことが知られています。健康に過ごすためだけでなく、大切な妊娠出産のためにも糖尿病予防が重要なんですね。糖尿病にならないための生活習慣のポイント健康的な食生活、定期的な運動、十分な睡眠、ストレス管理と適正体重の維持は、2型糖尿病の予防につながると考えられています。特に血糖値を上げない食生活を送ることが大切です。健康的な食事野菜は一日350g以上の摂取が推奨されています(※5)。食事のはじめに野菜をしっかり摂ると、血糖値の上昇がゆるやかになり、すい臓への負担も減少して、糖尿病予防につながります。また、糖分を多く含んだ甘いジュースやお菓子の摂取は血糖値の急上昇を起こして糖尿病のリスクになるため、なるべく控えましょう。ご飯やパン、麺類などの主食類はおいしいですが、でんぷん質を多く含む主食類の摂りすぎは血糖値を上昇させ、すい臓の疲弊や肥満を招きやすいとされるので注意が必要です。主食がないとおなかが減るという方は、食物繊維の含有量が多いものを選ぶようにしましょう。全粒粉パンや全粒粉小麦を使ったパスタなどは血糖値の上昇がゆるやかであるとされています。間食したい場合は、チーズなどの乳製品やナッツ類のように糖質の含有量が少ないものをチョイスするようにしましょう。定期的な運動週に数回、30分以上の運動を心がけるとよいでしょう。運動は、筋力を鍛えるレジスタンス運動と、有酸素運動を組み合わせて行うのがおすすめです。運動それ自体でのカロリー燃焼効果は実は少ないのですが、運動によって代謝が活性化することや、適度な疲労感で夜によく眠れること、ストレスホルモンによる身体への悪影響を緩和する効果など様々な作用が期待でき、糖尿病予防だけでなく総合的な身体への好影響があるとされています。ストレス管理上記のように、運動は効果的なストレス対策になります。また、十分な睡眠をとることも、ストレス解消とともにメンタルヘルスを保つためにもとても大切です。睡眠不足だとストレスホルモンが高まり、食べすぎや肥満につながりやすくなるので注意しましょう。自分でできる対策を2型糖尿病は、生活習慣の影響を大きく受ける病気です。日々の小さな行動が、長期的な健康に大きな影響を与えることを忘れずに、健康的な生活を心がけましょう。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 糖尿病※2 厚生労働省.図表1-2-8糖尿病患者数の状況※3 厚生労働省.糖尿病※4 厚生労働省.平成28年 国民健康・栄養調査結果の概要※5 厚生労働省.e-ヘルスネット 野菜、食べていますか?筆者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは4人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は15万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2024年01月18日お正月におもちは食べましたか? おもちって、何度も食べているうちに飽きてしまったり、食べる機会を逸したりと、ついつい余らせてしまいがちですよね。 今回は、健康やエコに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「おもち」をテーマにアンケートを実施。オススメのアレンジ方法について聞きました。普段、おもちってどこで買っている?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずはanan Beauty+ clubの女性たちに「普段、おもちをどこで買っているのか」を聞いてみたところ、1位 スーパー2位 普段はほとんど買わない3位 おもち専門店圧倒的に多かったのは「スーパーで買っている」という回答でした。おもちのために買い物に行くというよりは、スーパーに夕食などの買い物に行ったついでに購入する人が多いようですね。スーパーで買う人の次に多かったのは「普段はほとんど買いません」と回答。今回のアンケートでは、あまり食べないという人も多数。お正月用のおもちなど、特別な時に食べたいおもちはどこで買っている?続いては「お正月用など、特別な時に食べたいおもちはどこで買っているか」と聞いてみたところ、「お米屋さんなど地元のお店」(33歳・会社員)「だいたい友人がくれる」(40歳・専門職)「父の知り合いの方が入手困難なおもちを毎年送ってくださるので買ってないです」(31歳・専門職)「毎年なんだかんだもらえるのであまり買ったことがない」(42歳・主婦)「近くの和菓子屋さんのもの」(40歳・フリーランス)「近所の八百屋さんで購入します」(37歳・会社員)「商店街にあるおもち屋さん」(28歳・会社員)「もち米を買ってきて家でつく」(39歳・主婦)"もらうから購入していないという人"、"近場で購入している人"の2通りが多い結果に。親戚や知り合いの人からもらえるとは羨ましい…。お正月用の鏡もちは、飾るだけでお正月らしくて素敵ですから、年末年始の手土産にあげたら喜ばれるのかも。また、もち米を購入して家でついている人もいらっしゃいました! つきたてのおもちは格別においしいですし、何より楽しいですよね。 準備と片付けが大変そうではありますが…。普段はおもちを食べなくても、お正月には食べるという人は多いようです。オススメのおもちのアレンジ方法を教えて!続いては「オススメのおもちアレンジ」について聞きました。女性たちが実際に食べておいかったアレンジを厳選して7つご紹介。1. ごはんと一緒に炊いて、おこわ風に「古くなった切りもちは細かく切って、ごはんと一緒に炊くとおこわっぽくなっておいしいです。毎年それで消費しています」(37歳・自営業)ごはんと一緒に炊くと、おこわっぽくなるとは驚きです。おもちと白米を一緒に炊くことで、白米におもちがくっついて、食べるともち米を食べているような、もちもちとした食感を楽しめるのだそう。筆者が調べてみたところ、レシピサイトで「おもち おこわ」と検索するとレシピがたくさんでてきました。作ってみたい!2. おもちチーズ海苔巻き「おもちとチーズをレンジでチンして味付け海苔を巻いて食べる」(40歳・フリーランス)おもち×チーズ×海苔は、相性が悪いわけがありません。レンジでチンして作れる手軽さが、小腹が空いたときのおやつにもピッタリ。醤油をかけてもおいしそう。3. きなこ砂糖もち「きなこと砂糖を混ぜてからおもちにまぶす。きなこだけよりもおいしいんです!」(31歳・専門職)きなこもちは定番ですよね。きなこだけでは物足りない人は、砂糖と一緒にまぶすことで甘みがプラスされて満足度がアップするのだそうです。4. お雑煮「やっぱりお雑煮のもちはおいしい」(42歳・主婦)お正月でなくてもお雑煮を作っている人も。お雑煮に入っているおもちって最高においしいですよね。"お雑煮はお正月にだけ作る"と決めなくてもいいのかもしれません。5. 豚バラもち「豚バラを巻いて塩をかけてこんがり焼くのめちゃめちゃおいしいです」(33歳・会社員)豚バラの肉汁がおもちと合わさって絶品!塩味以外にも、醤油、酒、砂糖を1:1:1で入れて"照り焼き味"にしてもおいしいです。6. 赤福と一緒に食べる「赤福と一緒に食べるとおいしい」(40歳・専門職)「赤福」はおもちの上にこしあんがのった三重県名物の餅菓子ですが、さらに家にあるおもちを足して楽しんでいるようです。もちの比重が増えて、おいしくなるのでしょうか。どんな味わいになるのか気になります。7. おもちピザ「おもちピザを作ります。子どもが喜ぶ」(39歳・主婦)ピザ生地の代わりに、切りもちを使って作る「おもちピザ」。フライパンやホットプレートで切りもちを焼いて、海苔やしらす、トマトやチーズを自由にトッピングして蒸し焼きにして作るのだそう。もちろん生地はもちもち。余ったおもちを大量に消費できておいしいのだとか。ちなみに、フードライターである筆者のオススメのおもちアレンジは「納豆もち」。山形県では定番のおもちの食べ方らしく、知り合いに教えてもらって食べてみたら絶品!納豆に刻んだネギを入れてかき混ぜて、お好みで砂糖ときな粉とおもちを入れてさらにかき混ぜたら完成。もちネバ食感が、納豆好きにはたまらないおいしさです。おもちはアレンジ次第で絶品料理にいかがでしたか。女性たちに聞いた「おもち」のアレンジ方法をご紹介しました。おもちが余ってしまって困ったら、今回の女性たちのコメントを思い出して、ぜひ試してみてくださいね。筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)anan web、anan Beauty+を中心に活動するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。週7で自炊をするグルメ女子。©gontabunta/Adobe文・市岡彩香
2024年01月18日肌トラブルや肌悩みのない肌になりたい、きめ細かな肌になりたいなど、スキンケアに注力している人も多いと思います。でも、よかれと思ってしていたことが、実は肌にはよくない習慣であるケースも…。 今回は、エステティシャンの筆者が「実は肌によくないNG習慣」についてご紹介します。強くこする洗顔はNG皮脂によるベタつきやテカリ、ポツポツニキビが気になる人も多いのではないでしょうか。ベタつきやテカリやニキビ予防として“洗顔が大切”という言葉をよく見かけると思いますが、間違った洗い方やアフターケアをしていませんか?洗顔フォームをきちんと泡立てない泡洗顔フォームの泡立ちが少ない肌をこするような洗い方をする熱いお湯で洗い流す洗顔後の化粧水が少ないなどは、お肌によくないNG習慣と言えます。間違った洗顔をしていると、かえって肌トラブルを招くことも。乾燥により皮脂分泌が加速してテカリやベタつきを繰り返す、毛穴が開く、ニキビの修復が遅れる、なんて事態にならないよう注意したいところです。正しいスキンケア法©寒川あゆみ1.泡立てネットなどを使って、洗顔料をしっかり泡立てます。2.泡を潰さないように注意しながら、肌の上で泡を転がすようにして優しく洗いましょう。©寒川あゆみ3.熱いお湯は乾燥を加速させるので、ぬるま湯で洗い残しのないように流します。4.タオルで拭くときは擦らずに、優しくおさえながら水気を吸い取りましょう。5.洗顔後は化粧水を何回かに分けてたっぷりなじませます。洗顔後すぐにシートマスクはNG肌にうるおいや美容成分を補うアイテムとして役立つのがシートマスクです。シートマスクは美容成分が豊富だし、洗顔後すぐにつけると時短にもなって効果的では?と思う人も多いかもしれません。でも、化粧水をつけずにシートマスクをつけるのは、実はNGなんです。洗顔後の肌はうるおいや皮脂が落ちてとても乾燥しやすい状態なので、いきなり美容成分が豊富なシートマスクをつけると肌への負担になる場合も。洗顔後は必ず化粧水でうるおいを補ってから、美容成分を含むシートマスクを重ねましょう。正しいスキンケア法©寒川あゆみ1.洗顔後、化粧水を何回かに分けてたっぷりなじませましょう。2.シートマスクを肌にぴったりと密着させます。©寒川あゆみ3.シートマスクは10分~15分ではずしましょう。長時間置くとシートの水分蒸発とともに肌の水分も奪われてしまい、乾燥を招きやすくなります。4.乳液、クリームで油分を補い、うるおいを閉じ込めましょう。美容液のスポイト直づけはNGSNSなどで美容液のスポイトを肌に近づけている人がいますが、真似していませんか?スポイトが肌に触れるのは、衛生的な観点からするとおすすめとは言えません。加えて、美容液が垂れやすい、塗りムラになりやすいなどのデメリットも。美容液はまず手に取ってから、顔全体や気になる部分になじませましょう。正しいスキンケア法©寒川あゆみ1.手のひらからスポイト部分を離して、手に美容液を適量取りましょう。2.手のひら全体にサッと広げます。3.まずは乾燥しやすい頬やおでこになじませた後、目元、鼻まわり、あごなどの細かい部分にもなじませます。4.顔全体を手のひらで優しくおさえるようにして美容液をなじませます。5.乳液、クリームで油分を補い、うるおいを閉じ込めましょう。乳液やクリームのつけすぎ、擦り込むようにつけるのはNG乾燥しやすい季節になると乳液やクリームが重宝しますよね。乳液やクリームは油分が多いため肌の保湿力を高めるのに役立ちますが、顔全体に塗りすぎたり、肌に擦り込むように塗ったりするのはNGです。乾燥が気になるからといって乳液やクリームをたっぷり塗る人が多いですが、その前につける化粧水や美容液の量が少ないと、思うようなうるおいを得られない可能性があります。また、混合肌の場合は、皮脂分泌が盛んなおでこ、鼻、あごに乳液やクリームを塗りすぎるとテカリや皮脂づまりの原因となることも。パーツごとに量を調節しながら塗るのがおすすめです。正しいスキンケア法©寒川あゆみ1.洗顔後、化粧水を何回かに分けてたっぷりなじませましょう。2.乳液を手に取り、まずは乾燥しやすい頬に広げます。続いて、少量をおでこ、目元、鼻まわり、あごに広げましょう。最後に、手のひらで優しくおさえるようにしてなじませてください。©寒川あゆみ3.クリームを手に取り、頬に広げます。続けて少量をおでこ、目元、鼻まわり、あごに広げた後、最後に手のひらで優しくおさえるようにしてなじませます。まとめよかれと思ってしていたスキンケアが、かえって肌トラブルを招く原因となっている場合もあります。今回の記事を参考に、ぜひ一度スキンケアの方法を見直してみてくださいね。©metamorworks/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年01月17日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。122回目は、ecocoメンバーの朱里さん。今回はごみ収集作業員が感じる迷惑なごみ、そして正しいごみの出しかたについてご紹介します。2024年ごみ出し習慣を変えよう©宮本志保【最近やってるエコなこと】vol.1222024年が始まりました。年末年始におうちの掃除や片付けなどをしたかたも多いのではないでしょうか。その際に出るごみ、実は収集作業員に迷惑をかけているかも?ごみ出しは、各自治体によってルールが違いますが、今回はごみ出しについて気をつけてほしいことを、お兄さんがごみ収集作業員をされている朱里さんに伺いました。資源回収員に聞いた「気を付けてほしいこと」3選【1】ガラスは可燃ごみに捨てないで!©朱里朱里さんガラスを可燃ごみに出されると、回収の際にケガをしやすいです。可燃ごみの袋に、ガラスや電球を入れるかたがいますが、そうすると、回収車でごみをプレスするときにガラスがパンッと飛散して作業員が怪我をすることがあります。道に飛散したガラスは皆さんが怪我をしないように掃除しますが、拾う際にも手を切ってしまうことがあります。あと、長い蛍光灯を裸で置いていくかたもいるそうです。どう捨てたらいいか分からないのでしょうね。コロコロ転がって車に轢かれたりすると、作業員が片付けなければならないので絶対にやめてほしいです。「可燃ごみは全部燃えるから大丈夫」と思っているかたが多いようで、ガラスは可燃ごみに混合されていることもありますが、可燃ごみには生ごみやオムツなどの汚染されたものが多く含まれるため、作業員が小さな怪我をしても破傷風(はしょうふう)や感染症リスクがあります。コロナ禍を経て現場は非常に厳しい現状です。【2】破裂するから、ごみ袋の空気は抜いて!©朱里朱里さん可燃ごみは食べ残しなどの生ごみも多く含まれます。食べ残しを捨てるなら、小さめの袋に生ごみを入れ、さらに可燃ごみとまとめて、袋の空気を抜いて出してください。空気が入ったごみ袋は、回収車でプレスするときに破裂し、生ごみが飛び散りがちです。可燃ごみの回収日に出される頃には、賞味期限切れで腐っているものが多いですから…特にキムチは、全部食べてからパッケージを洗うかティッシュなどで拭ってから出してほしいです。キムチの臭いが顔や作業服に付くと洗濯しても落ちにくいんです。作業員たちは、膨らんだ袋を見かけたら破裂のリスクを回避するために指で突いて空気を抜いています。回収所に持って行く時間の制限もあるなか、袋を開く時間などないので仕方なく指で突いていますが、袋の圧で突き指してしまうこともあります。【3】段ボールを段ボールに入れて出さないで!©photoAC段ボールを写真のような形で出されるかたがいますが、こういった箱型の段ボールのままでは資源回収所に引き渡せないので、作業員が潰さなければなりません。回収車のスペースを取るだけでなく、作業効率も下がるので折りたたんでから紐で十字に縛って出してください。©photoAC一部では、ダンボールについた粘着テープや伝票は剥がしてから回収に出したり、紐で縛らないルールの地域もあります。自治体の回収方法を確認して正しく出してもらえれば、古い段ボールの90%以上が新しい段ボールに生まれ変わります。もう一度、自治体のルールを確認しよう!朱里さんのお兄さんごみ収集作業員の僕が「ああしてほしい、こうしてほしい」と言っただけでは「わがまま」「そういう仕事だろ」と思われがちですが、ごみの捨て方は皆さんが生活するにあたって決められているルールなので、まずは自治体の回収方法を見てから行動してくれたら嬉しいです。朱里さん兄がこの仕事をするようになってから、ごみの日にごみを出すことが「大切な人に資源を引き渡す」行動に変わりました。正しく分別して回収に出すことは、自分の後始末を自分でするということだと思うので、まずは自治体のルールを確認してみてくださいね。私が住んでいる東京の場合は、区によって回収方法がかなり異なるので、引越し後は要注意ですよ!<紹介してくれた人>平野朱里化粧品メーカー勤務。2015年よりナチュラルコスメ業界に入り、先輩に勧められスタートした"布ナプキン"から、エシカルライフがもたらす好循環に興味を持つ。現在は保護犬と夫の3人暮らし。<筆者情報>ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2024年01月17日冬になると気になりだす「乾燥」。毎年寒くなると肌のカサつきに悩まされるという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、スキンケアマニアが冬におすすめしたいスキンケアアイテムをご紹介。乾燥が気になる季節にぴったりのアイテムばかりですので、肌のカサつきを感じている方は要チェックです!冬のスキンケア、どう選ぶ?冬の肌悩み代表といえば「乾燥」。乾燥肌ではなくても、冬になると肌のカサつきを感じるという方も少なくありません。乾燥は、たるみやシミ、シワ、ニキビなど、あらゆる肌トラブルを引き起こします。放っておくと、冬の間にどんどん肌の健康状態が低下してしまう可能性があるんです。年中同じスキンケアアイテムを使っているという方は、ぜひ冬の間だけでも使うアイテムを見直してみて。より乾燥対策に特化したアイテムを取り入れることで、冬の肌をよりしっかりと守ることができます。冬に使いたいおすすめの保湿スキンケア©比嘉桃子冬のスキンケアで重視したいのは、とにかく「保湿」。そこで、スキンケアマニアである筆者が冬におすすめしたい、保湿に特化したスキンケアアイテムをご紹介いたします!カルテHD「乾燥ケア 高保湿化粧水・乳液」©比嘉桃子保水有効成分である「ヘパリン類似物質HD(ヘパリン類似物質)」を配合するスキンケアとして、一躍話題となった『カルテHD』。ラインナップの中でも、より保湿に特化した「乾燥ケア 高保湿化粧水」と「乾燥ケア 高保湿乳液」をご紹介します。©比嘉桃子しっとりとした使い心地で、肌がうるおう感覚を実感できるアイテム。ライン使いすることで、より高い保湿力を感じることができます。化粧水はまろやかでとろみのあるテクスチャー。ポンプタイプで使う量が分かりやすいのも嬉しいポイントでした。乳液はしっとりとしたミルク状。保湿感はあるのにべたつかず、朝のスキンケアにもおすすめです。詰め替え用が発売されており、続けやすさもばっちり。ドラッグストアで購入できるため、ぜひ気軽にチェックしてみてください。<商品情報>乾燥ケア 高保湿化粧水容量:150ml価格:¥1,980乾燥ケア 高保湿乳液容量:120ml価格:¥1,980FEMMUE「グロウドロップス」©比嘉桃子オーロラを思わせるキラキラとしたパッケージが素敵な「グロウドロップス」。2023年9月にリニューアル発売され、以来愛用しています。©比嘉桃子美容液自体もオーロラカラー。さらりとした使い心地なのですが、肌にのせるとピタッと密着してくれます。塗布した後の肌を触ってみると、もちもちとした弾力があって気持ちいい!次の日までもちもち感が持続するので、筆者は夜使うのがお気に入りです。水系成分とオイル系成分を配合しており、肌の水分と油分どちらも補給できる仕様。バランスの取れた健康な肌状態へと導いてくれます。ふわりと香るフローラルウッディの香りも素敵。上質なスキンケアを、ぜひ体験してみて。<商品情報>グロウドロップス容量:30ml価格:¥7,370LANEIGE「ウォータースリーピングマスク」©比嘉桃子LANEIGEのスキンケアの中でも人気の「ウォータースリーピングマスク」。寝ている間に、肌にたっぷりのうるおいを補給してくれる夜用マスクです。©比嘉桃子テクスチャーはぷるんとしたジェル状。重たさがまったくないため、ストレスフリーで使用できます。夜塗って寝るだけで、パック後のようなうるうる肌に。洗い流しが必要ないため、パックをする時間がない時や手間をかけたくない時に重宝しています。塗って寝ると、翌朝の肌がもちもち。それでいて枕や布団につく心配がなく、ピタッと肌に密着してくれているのが驚きでした。冬の乾燥ケアにもってこいの保湿アイテムです!<商品情報>ウォータースリーピングマスク容量:70ml価格:¥3,740冬でも乾燥知らずのぷるぷる肌に冬は外気だけでなく、エアコンによる乾燥も気になるもの。乾燥が気になり始めたら、保湿対策に特化したスキンケアアイテムに切り替えてみませんか?筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2024年01月17日プチプラとは思えない高クオリティのコスメを続々と排出する「セザンヌ」。完全新作のアイテムや、既存アイテムの新カラーなど、4種類のコスメが2024年1月16日(火)に発売されました。今回は美容ライターが新作をすべてスウォッチしながらレポート。それぞれおすすめの使い方もご紹介しているので、ぜひチェックしてみて。アイジェニックカラーライナー ¥891©比嘉桃子カラーアイライナーに挑戦したいけれど、派手なカラーは使いにくい。そう思っている方におすすめの新商品「アイジェニックカラーライナー」が発売となりました。©比嘉桃子今回発売されたのは2色。「10 ノーブルグレージュ」は使いやすいグレージュカラーで、ブラックやブラウンのアイライナーと同じような感覚で使用可能です。「20 ロージーブラウン」はビターなピンクブラウン。ブラウンの延長線上にあるカラーなので使い勝手がよく、それでいてビターなピンクが目元を鮮やかに彩ります。筆先は0.1mmと極細なので、細いラインもお手のもの。ラインをするする描くことができ、描いたラインは水や汗、涙、こすれに強く、にじみにくい仕様です。筆者は「10 ノーブルグレージュ」の絶妙なカラーがとてもお気に入り。目元に抜け感を出したいときに使用しています。「20 ロージーブラウン」は下まぶたの際に少しだけ引くと、おしゃれな目元になりますよ!<商品情報>セザンヌアイジェニックカラーライナーカラー:10 ノーブルグレージュ/20 ロージーブラウン容量:4ml価格:¥891リップカラーシールド¥660©比嘉桃子筆者が昨年もっともヘビロテしたリップである「リップカラーシールド」に、待望の新色が登場!塗りたての発色やツヤ感が長持ちし、ストレスフリーで使えるとても優秀なリップです。©比嘉桃子今回発売となったのは「06 ロゼベージュ」と「07 スイートローズ」の2色。「06 ロゼベージュ」は大人なピンクベージュで、肌なじみ抜群!唇に溶け込むような色合いで、ナチュラルながら色気もゲットできちゃいます。「07 スイートローズ」は少し青みのあるピンク系カラー。青みというとブルベさん向けに感じるかもしれませんが、透明感があり、どんな肌トーンの方でも使いやすいカラーです。塗り重ねてもきれいに仕上がるため、重ねる回数でさまざまなテイストを楽しむのがおすすめ。1度塗りだとシアーでナチュラルな仕上がり、2〜3度重ねるとしっかり発色のおしゃれな仕上がりになります。筆者は全体に1度塗りした後、中心部のみ2度塗りして立体感を出すのがお気に入り。ぜひ試してみてくださいね!<商品情報>セザンヌリップカラーシールドカラー:06 ロゼベージュ/07 スイートローズ容量:3.7g価格:¥660スフレアリップ¥660©比嘉桃子こちらは完全新作のリップ。スフレのようにふんわりと軽い質感のリップで、やわらかな仕上がりを楽しめます。©比嘉桃子仕上がりは「リップカラーシールド」よりもマットな印象。表面を触るとさらっとしているのですが、長時間乾燥することなく使えました。ストレスフリーなのにこの色付きは、さすがセザンヌです!発売されたのは2色。「01 カシミヤレッド」はベージュみのあるレッドカラーで、血色感のある健康的なリップに。落ち着いた赤みで、どんなメイクにも合わせやすいカラーです。「02 フレンチローズ」はあたたかみのあるピンク系カラー。流行りの粘膜カラーで、ナチュラルな中に可愛らしさのある色味が素敵です。シンプルに直塗りするだけでも可愛いのですが、指でぽんぽんと塗るのもおすすめ。まずは直塗りでワンストロークしたあと、色味を足したい部分に指で重ね付けしてみると、内側からじんわりと発色したような血色感のある仕上がりになりますよ!<商品情報>セザンヌスフレアリップカラー:01 カシミヤレッド/02 フレンチローズ容量:4.2g価格:¥660アイメイクベース¥638©比嘉桃子お次は「アイメイクベース」というアイテム。アイシャドウ前に目元に塗ると、シャドウの発色をアップし、塗りたての仕上がりを長時間キープしてくれるアイテムです。©比嘉桃子その効果を検証するため、「アイメイクベース」を塗った部分と塗っていない部分に、それぞれ同量のアイシャドウをのせてみました。すると、写真の通り結果は歴然。ベースを塗った部分の方が発色がよく、アイシャドウを見たままの色味が再現されていました。ベースを目元にのせ、指でなじませるとすぐにサラッとした仕上がりになるため、そのままアイメイクしてOK。ただ、あまりにすぐ使ってしまうとヨレる可能性があるので、少し時間を置くのがベストかなと感じました。早めに目元に塗っておいて、アイブロウやチークなどを済ませたあと、アイシャドウに入ると使いやすいかと思います。<商品情報>セザンヌアイメイクベースカラー:クリア容量:6g価格:¥638筆者のイチオシは…©比嘉桃子新作をすべて使ってみたのですが、筆者のイチオシは「リップカラーシールド」の07番。1度塗りでも発色がよく、顔色までも明るく見せてくれるような色合いがとってもお気に入りです。冬はファッションのトーンが暗くなりがちなので、このリップでバランスを取りたいなと思っています。春先にもぴったりなカラーで、長く重宝しそうです!もちろんそのほかの新商品もおすすめのものばかり。ぜひドラッグストアやバラエティショップ、ECサイトなどでチェックしてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2024年01月16日雑貨や食器、収納グッズなど何でも揃う100円ショップ。新商品でも手軽に試しやすい価格なので、お店に行くたびについ買いすぎてしまう方もいるのではないでしょうか?筆者も昔から大好きな100均ですが、今考えると「買わなきゃよかった」「100均じゃないほうがコスパがよかったかも」と感じるものも…。今回は、整理収納アドバイザーである筆者が「100均で買わなくなったもの」をご紹介します。100均で買わなくなったもの3つ台所用スポンジ©木村孝子以前は、100円ショップで売っている5個入りのネットスポンジを使っていました。「消耗品はとにかく安いものを選ぶべき」と考えていたからです。しかし、あるときスポンジのストックがなく、急いで近所のドラッグストアに駆け込み1個200円ほどのスポンジを購入。使ってみると、今まで使っていた100円ショップのスポンジより泡立ちがよいと感じました。そして、それまで使っていたネットスポンジは2週間ほどでへたってしまうのに比べて、200円のスポンジは1か月経ってもよい状態をキープ。200円のスポンジをきっかけに「消耗品は値段に応じて、使いやすさや消耗具合が変わる」「値段より価値でものを選ぶべき」という考えに変わりました。現在は『無印良品』の「ウレタンフォーム三層スポンジ」をリピート中。暮らし上手さんにも愛用者が多いようで、SNSでもよく紹介されています。泡立ちと水切れのよさで使い勝手のよいスポンジですよ。【商品情報】無印良品「ウレタンフォーム三層スポンジ」サイズ:6cm×12cm×3.5cm価格:¥150食品の保存容器©木村孝子残ったおかずやごはんなどを冷蔵庫で保管するのに使う保存容器。主婦になりたての頃の筆者はこだわりがなかったため、パートナーが使っていた100均のプラスチック製の保存容器を使っていました。しかし、使い続けるなかでプチストレスが続出。溝に水が溜まって乾きづらい食品のニオイが残るカレーなどの色がうつるお悩みを解消するために購入したのが『iwaki』の「パック&レンジ」シリーズでした。本体は耐熱ガラスでできていて、冷凍やレンジで使用可能。食品のニオイや色うつりがなく、清潔に保てます。「パック&レンジ」シリーズにはたくさんのサイズとカラーがあります。筆者はサイズ違いで3種類が2個ずつ入ったセットを購入し、かれこれ5年以上愛用中です。【商品情報】iwaki「パック&レンジグリーン」価格:¥880(200ml)、¥1,100(450ml)、¥1,430(800ml)※他にもサイズ違いの商品あり洗濯ネット©木村孝子100均の洗濯ネットは、かわいいデザインや用途別でたくさんの種類があり、筆者も最近まで使っていました。しかし、ファスナーがすぐに壊れたり、洗濯中に中身が出てきてしまったりして、買ってから後悔したことも一度ではありません。そこで、試しに『無印良品』の「ポリエステル両面使える洗濯ネット(丸型/大)」を使ってみると、100均のもので感じていた不満は一切なくなりました。両面使えるうれしいリバーシブル仕様で、忙しい家事時間もストレスフリー。丈夫なつくりで、今のところ壊れる気配もありません。【商品情報】無印良品「ポリエステル両面使える洗濯ネット(丸型/大)」サイズ:約52cm×35cm×35cm価格:¥490もう後悔したくない…片付けのプロが100均で購入する注意点片付けのプロとなった今だからわかる、「100均商品を買うときに注意すべきポイント」を3点ご紹介します。消耗品は多少使い勝手が悪くても使い切れるか家事で使う「道具」を選ぶならかなり慎重に収納グッズは事前の「採寸」と「シミュレーション」がマスト片付けのプロとしては、無駄なものを増やしたくない思いが強いため、100均であっても慎重に選びたいところです。最近100均で購入するものといえば、あまりこだわりのないメモ帳やポリ袋などの消耗品が中心になりました。キッチンや掃除で使う「道具」自体がイマイチだと、家事自体がストレスになってしまいますよね。自分のライフスタイルに合っているかを見極めて、購入するか決めましょう。便利そうな収納グッズも、衝動買いは失敗の元。置き場所と中に入れるものを事前に決めてから購入したいですね。かくいう筆者も、100均商品の購入で失敗を繰り返してきた一人。失敗から学ぶこともたくさんありました。プロの注意点を参考にしつつ、トライ&エラーを繰り返しながら、ぜひお買いものを楽しんでくださいね。【参考】『無印良品』『iwaki』公式サイト©ponta1414/Adobe Stock筆者情報木村孝子整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト・ライター。元汚部屋の住人。大量のものを手放したのちに手に入れた感動から、整理収納を本格的に学ぶことに。ズボラでも無理なく片付く仕組みづくりを伝えるべく、活動中です。Instagram@otaka_home文/木村孝子
2024年01月16日メイクをした日に欠かせない「クレンジング」。メイクを落とすためには必要な工程ですが、クレンジングをした後のつっぱり感に不快感を覚えている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、洗い上がりにうるおいを感じられるクレンジングアイテムをご紹介。クレンジング後になぜ肌がつっぱるのかについても解説いたします。クレンジングがつっぱるのはなぜ?そもそもクレンジングをした後、なぜつっぱりを感じることがあるのでしょうか。それは、クレンジング剤を使うことによって、メイクだけでなく肌に必要な油分まで落ちてしまっているから。肌に合わないものや、洗浄力が強すぎるクレンジングを使っている場合にもつっぱりを感じることがあります。つっぱりを感じたら、すぐにスキンケアで保湿するのがおすすめ。肌が乾燥している状態なので、たっぷりとうるおいを届けてあげましょう。スキンケアすれば解消するとはいえ、クレンジング後のつっぱり感は気持ちのいいものではありません。そのため、筆者はつっぱり感があまりないクレンジングを好んで使用しています。肌がつっぱりにくいクレンジング3選©比嘉桃子筆者が使っているクレンジングの中でも、つっぱりにくいアイテムがこちらの3つ。それぞれ詳しくご紹介します。なめらか本舗「サナなめらか本舗クレンジングミルクNC」©比嘉桃子ドラッグストアで気軽に購入できるのが嬉しい「サナなめらか本舗クレンジングミルクNC」。300mlと大容量で、コスパ最強です!©比嘉桃子肌あたりがやさしい、やわらかなミルク状のクレンジング。肌の上で伸ばすと、すばやくメイクとなじみ、簡単にメイクをオフすることができます。W洗顔不要なので、これだけでOKな気軽さも魅力。疲れた日はこれ1本で時短ケアしています。濡れた手でも使えるので、お風呂に置いておくクレンジングとしてもおすすめです。<商品情報>サナなめらか本舗クレンジングミルクNC容量:300ml価格:¥1,320KINS「CLEANSING GEL」©比嘉桃子わたしたちの環境を取り巻く“菌”に着目したブランド『KINS』。そんなKINSから発売されている「CLEANSING GEL」は、肌と菌をとことん考え抜いたアイテムです。さらに、洗い流し後に簡単に分解される天然由来成分を使用するなど、環境にも配慮されています。©比嘉桃子ジェルはとても濃密なテクスチャー。厚みがあり、肌の上でなめらかに伸びてくれるため、摩擦を感じずにメイクオフできます。ジェルには納豆菌由来の発酵成分が配合されており、肌に必要なうるおいを守りながらの使用が可能。メイクを落としながらうるおいを与えてくれる、乾燥の時期にぴったりのクレンジングです。W洗顔不要なので、時短スキンケアとしても優秀。濡れた手で使用するとメイクの落ちが弱くなってしまうため、浴室外での使用がおすすめです。<商品情報>KINS CLEANSING GEL容量:100g価格:¥4,378BOTANIZM「ボタニズム クレンジングバター」©比嘉桃子なめらかな使い心地が気持ちいい「ボタニズム クレンジングバター」。しっかりメイクした日でもするっと落としてくれるので、重宝しています。©比嘉桃子商品名のとおり、まるでバターのようなこっくりとしたテクスチャー。肌の上にのせると、とろんと溶けてくれるため、摩擦レスに伸ばすことができます。がっつりメイクした日でも、これなら安心してオフが可能。洗い上がりの肌はつるんとなめらかで、スキンケア後のような触りごこちを実感できました。シトラス系のすっきりとした香りも心地よく、使うと気分が上がるクレンジングアイテムです。<商品情報>ボタニズム クレンジングバター容量:100g価格:¥2,530クレンジングの時間が楽しみにクレンジング時に顔がつっぱると、肌に悪いことをしているような気分に。ただでさえ冬は肌の乾燥がひどい季節。ぜひうるおいを守りながらのクレンジングを心がけてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2024年01月16日新しい年が明けたと思ったら、いつの間にかもう月末が近づいてきていますね。年の始まりから運を掴むためには、まず自分のコンディションを良い状態にもっていくことが大切。1月が終わる前に自分のリズムを確立して、良い流れをつくり出しましょう!そこで今回は健康運と美容運にフォーカスし、12星座別に「2024年1月後半の運勢」をご紹介します。おひつじ座1月後半は一人で問題を抱え込みがちのようです。「あれもしなきゃ、これもしなきゃ!」と思っているうちに頭が痛くなったり、ストレスによる不調や腸の病気にかかったりする可能性が。トラブルが起きたら、ため込まずに発散することが大切です。人と悩みを分かち合うことも健康の維持につながりそう。何だか調子が悪いと感じたら、ヘッドスパなどに行ってみるのがおすすめです。おうし座この時期は仕事もプライベートも忙しくなる予感。運気は良いものの、疲れがどっと出てきてしまう可能性が。仕事などの成果が出る反面、自分では気づかないうちに、心身ともに疲労がたまっていきそうです。暴飲暴食にも注意しましょう。開運の秘訣は、首につける装飾品にこだわってみること。また、姿勢改善を目指したり、首のマッサージを意識するのも吉です。ふたご座仕事運が順調な一方で、健康運は呼吸器系に赤信号の暗示が。食事や睡眠をしっかりとっていても、風邪に見舞われやすいので気をつけましょう。せきが止まらなくなったり、アレルギー症状が出てきたりする可能性もあります。部屋の空気の乾燥には特に注意して。また、対人関係によるストレスから、お酒やコーヒーを飲みすぎてしまうかもしれません。手首にアロマの香りがするブレスレットをつけるなど、吸い込む空気を浄化する工夫を取り入れると吉。かに座1月後半は心身ともに健康体でいることができそう。健康がいかに大切かを知るシーズンになるでしょう。ただ、婦人科系が少し弱くなる暗示もあるので、ホルモンバランスを整えることを大切に。ゆっくりとお風呂につかって、心身の疲れをとるように心がけてみてください。また、少しむくみやすいと感じたら早めに対処して。たとえば顔のむくみがあるなら、リフトアップのマッサージで解消しましょう。引き締まった輪郭を意識して取り組むと、魅力がアップして対人運に良い影響がありそうです。しし座この時期は、金運・仕事運ともに上昇期。ただ、その分身体に負担がかかるかもしれません。どれだけ不摂生をしないかが、健康な毎日を送れるかどうかのカギを握っています。特に、15日~23日頃に怠惰な生活を送ると、月末にかけてドッとしわ寄せが来る心配が。休むときはしっかり休み、平日は規則正しい生活を送りましょう。疲れがたまるとやや猫背になりやすいので、腰と背筋を伸ばすエステやヨガに取り組むのもおすすめです。おとめ座1月後半は周囲に気を遣うことが多くなりそうなタイミング。あまり気を遣いすぎると腸が弱くなり、便秘に悩まされるかもしれません。日頃から食べるものに気をつけて、食物繊維を多くとるなど、体の内から幸運を取り入れることを意識してみましょう。また、この時期は「指先」から幸運がやってきそうです。素敵なリングを身につけると好感度がアップ。ハンドケアや可愛いジェルネイルをするのも良いでしょう。指先の美しい仕草を意識するとチャンスを掴めそうです。てんびん座1月後半はバランス感覚にすぐれ、平和的に人の意見を受け入れることができそうな時期です。恋愛や対人関係に関して嬉しい出来事が起こりそうな予感。ただし、腰の不調には気をつけて。腰痛にならないために日ごろから注意しておくといいでしょう。日常的に運動を取り入れるのも吉。たとえば、朝起きて軽い柔軟体操をすることから始めてみて。ダイエットするなら、骨盤を整えてお腹まわりをスッキリさせるのがおすすめです。さそり座この時期の健康運はちょっと下降気味。こだわりが強く、納得がいくまで黙々と努力を続ける星回りのため、やらなければならないタスクを徹底的にやり通そうとするでしょう。その結果、過労からケガをしやすい暗示があります。もしも、何か大切な仕事に関わっているなら、睡眠をしっかりとってから取り組んで。気分を上げるには、おしゃれなランジェリーを新調するのがおすすめです。見えない部分だからこそいつも以上に気を配ってみましょう。いて座1月後半は、無邪気で明るくなれそうな運気に恵まれ、周囲を楽しませることができそうです。活動的になることで引っ張りだこになる暗示も。飲み会などに誘われる機会が増えそうですが、味つけの濃い食べ物は不調につながりかねないので、食べすぎには注意しましょう。また、お酒の場に誘われてもお付き合いはほどほどに。自分にとっての適量を知っておくことが重要です。暴飲暴食してしまったときは、朝食で調整すると良いでしょう。白湯やお粥など身体にやさしい飲み物・食べ物でしっかりケアしてください。やぎ座1月前半は全体的に良い運気なのですが、仕事面では責任感がのしかかり自分に厳しくなりそう。イライラやストレスにさらされやすいので、その日のうちに解消するように気をつけましょう。仕事が忙しいときほど健康には要注意。18日と25日は、仕事関係の考え事で頭がいっぱいになり、不注意からケガをしてしまう暗示があります。運気アップの秘訣は、素敵な笑顔を意識すること。笑顔の魅力がアップするように、歯のホワイトニングを始めるのもおすすめ。また、まつげエクステをすると華やかさがアップしそうです。みずがめ座この時期は、クリエイティブな一面が開花しそう。あなたの中に眠る芸術家気質を引き出してみましょう。ただし、気温の変化にはご注意を。足先や指先など末端を温めることを心がけてみてください。また、フットスパでくるぶしや足首をいたわるのも吉。足の毛穴ケアや引き締めなど、美脚を目指すことが開運につながりそうです。うお座1月後半は、ちょっとした嬉しい出来事が突発的にやってきそう。その変化により、良くも悪くも精神的な影響を受けるかもしれません。できないことはできないとはっきり伝えるようにしないと、モヤモヤに押しつぶされそうになる恐れがあります。健康運を良好に保つためには、自分らしい信念を確立することがポイントになりそうです。気分転換をする際は、手のネイルに加えて、ペディキュアで足先も彩ると吉。自分の好みを追求しましょう。©Syda Productions/Adobe Stock ©Rido/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年01月15日新しい年が始まり、今年の運気をアップさせたいと考えている人も多いですよね。中には、パワースポットに行ったり、開運グッズを買ったりしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、開運エピソードについてリサーチしました!運気が上がった経験はある?©高橋あやか※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、パワースポットに行ったり、幸運グッズを買ったりして、実際に運気が上がったエピソードがあるか聞いたところ、43%の人が「YES」、57%の人が「NO」と回答しました。すべての人が効果を実感しているとは言えませんが、一定数の人が、ご利益を感じたという結果になりました。「YES」と回答した人に、実際にどんなエピソードだったか、教えてもらいました。「箱根神社にお参りに行ったら、子どもがすぐにできた。婦人科系の病気があり、自然妊娠が難しいと言われていたので、驚いた」(40歳・専門職)「日吉神社で仕事運アップをお願いしたら、すぐに大きな仕事が舞い込んできた」(31歳・会社員)「パワーストーンブレスレットをつくったら、1か月以内に彼氏ができた」(35歳・会社員)パワースポットとして、神社に行ったという人が多数でした。やはり、歴史もある神聖な場所では、大きなパワーを得られるということでしょうか。私は、旅行の時などに、地元の有名な神社に立ち寄ることがありますが、やはり心身が浄化されるような気持ちになります。みなさんのコメントの中にも、特別な出来事は起きなくても、パワースポットなどに行くと、じわじわと運気が上がっていると感じるという声もありました。パワースポットで恋愛運がアップ!自分では運気が上がったと感じた経験がなくても、周りの人の体験談を聞いたことはあるのではないでしょうか? 家族や身近な友だちの開運エピソードを聞いてみました。「出雲大社で元カレとの復縁を祈願し、実際復縁して結婚した友だちがいる」(33歳・会社員)「知人が恋愛のパワースポットへ行き、紙のおみくじを水に浮かべて、早く沈めば沈むほど早く恋人ができるというものを試し、30秒くらいで沈んだそう。結果、数か月で恋人ができた」(36歳・会社員)「東京大神宮でお参りをしたあとに、アプリで出会った人がいい人で、運命を感じたと言っていた」(40歳・専門職)女子トークのテーマになりがちということもあってか、身近な人たちの恋愛にまつわる開運エピソードが目立ちました。私も、学生の頃、友人たちと縁結びの神社をリサーチして、いろいろな場所を訪れました。私はあまりご利益を得られなかったのですが、友人のうち1人は、しっかり良縁を引き寄せていました。ポジティブマインドが開運のカギ続いて、開運のために普段心掛けていることを教えてもらいました。「水回りをキレイにする」(38歳・主婦)「玄関はキレイな気が入ってくる入口らしいので、埃が溜まらないようにしている」(42歳・主婦)「お財布にレシートを溜めない。お札は人の顔が下になるように入れる」(35歳・専門職)掃除や整理整頓を意識的に行っているという人が多くいました。風水でも、汚れなどが溜まっていると運気が下がると言われていますよね。いい気を家に呼び込むために、常にキレイな部屋をキープするよう、みなさん心掛けているようです。私は、大掃除のあとはしばらく気を抜いてしまうのですが、1年間いい運気を呼び込み続けられるように、今年はこまめな掃除をしようと思います。ほかには、こんな意見も集まりました。「ネガティブなワードは避ける」(29歳・デザイン)「ポジティブな言葉を使う」(34歳・自営業)「いいことがあったら大きく受け止め、悪いことはすぐ忘れるようにする。そうすると、いいことばかり起きているような気がする」(33歳・会社員)とにかくポジティブな気持ちでいるように心掛けている人が多くいました。よくないことが起きると、ついつい気持ちが落ち込んで、ネガティブになってしまいますよね。気持ちの切り替えは簡単ではないかもしれませんが、ちょっとだけ意識して前を向いてみることも大事かもしれません。私は、失敗したり、嫌なことがあったりした時は、「これくらいで済んでよかった」と考えるよう意識しています。あとは、映画を見たり、ジムに行ったりして、気分をリフレッシュすることも試みています。体調不良に盗難… 運に見放されたエピソード幸せになりたいと願いつつも、時には、運に恵まれない時もありますよね。不運が続いて大変だったエピソードを聞いてみました。「前厄だったからか、体調を崩しまくり。ひどい時は2か月で5回ほど体調を崩し、常に病院に通っていた。厄祓いに行ってから体調が徐々に回復した」(31歳・会社員)「小さくいろいろなものが壊れて買い直しが発生したり、ちょっと失敗をしたり、自転車を盗まれたりした。怪我や事故ではないので小さな厄落としと考えればいいのですが、小さくても積み重ねは心にくる」(36歳・会社員)体調に関する不運エピソードが目立ちました。なかには、骨折したり、胃腸炎になったりしたという人もいました。私も、年始から風邪をひき、幸先悪いなと思っていたところなので、不運が続かないように、体調管理に気をつけようと思います。そのほか、いろいろなものが壊れて、大きな出費が続いたという人もいました。厄年の時はどうすればいい?©高橋あやか今年が厄年という人は、1年の始まりに少しドキドキしているのではないでしょうか? 厄年の時に、何かしらの厄払いをしたり、周りの人が何かしてくれたりしたか聞いてみたところ、「YES」と「NO」の回答が半々という結果になりました。「YES」と回答した人に、具体的にどのようなことをしたのか、教えてもらいました。「近所の神社に厄払いに行った」(34歳・自営業)「お守りをもらった」(40歳・専門職)「親がブレスレットを買ってくれた。体調不良が続いたので、前厄の後半に厄払いに行った」(31歳・会社員)「厄払いをした。周りの人は何もしてくれなかった」(38歳・主婦)自分で厄払いをしたり、お守りを買ったりする人もいますが、家族がお守りなどをプレゼントしてくれたという人もいました。周りの人が幸せを願ってくれるのは嬉しいですよね。我が家はみんな、ほかの人の厄年まで把握していなさそうなので、それぞれに厄払いをしたり、しなかったり…。運を引き寄せて幸せな1年を!開運リサーチいかがでしたか?パワースポットに行ったり、部屋をキレイに保ったり、運を呼び込むためのいろいろな工夫がありましたね。実際にご利益を感じられなくても、「これをすれば運気が上がる気がする」と思うだけで、気持ちが前向きになりそうですよね。まずは、開運のための行動を1つ試してみるだけでもいいのかもしれません。みなさんのエピソードを参考に、いい1年をお過ごしください!© takuo/AdobeStock文・高橋あやか
2024年01月15日お正月といえばお餅を食べる人も多いでしょう。磯辺焼きや雑煮、お汁粉などの定番レシピが続くと飽きてしまい、お餅が余ってしまったことはありませんか?お正月が過ぎて余ったお餅がいつの間にか傷んでしまってはもったいないですよね。そこで今回は、お餅を使った簡単アレンジレシピをご紹介します。フライパンで作る餅ピザ©寺内麻美和風の味付けになりがちなお餅を、ピザ風にアレンジしたレシピです。お餅はカットしてもフライパンで並べて加熱すれば一枚の生地になりますので、食べたい量に調整しやすいのもうれしいポイントです。【材料】2人分・切り餅:4つ(1個50g)・ピーマン:1/3個・玉ねぎ:1/4個・ベーコン:2枚・ピザ用チーズ:20g・オリーブオイル:小さじ1(A)・ケチャップ:大さじ2.5・おろしにんにく:小さじ1【作り方】1.切り餅は厚さ2等分にカットする。2.ピーマンは薄めの輪切り、玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅にカットする。3.フライパンにオリーブオイルを入れてカットした餅をすきまなく並べる。弱火で熱し、5分ほど蒸し焼きにする。4.餅がふっくらとしてきたら、フライ返しなどで形を整えて裏返す。5.4に(A)を混ぜ合わせたソースをのばし、玉ねぎ・ピーマン・ベーコン・ピザ用チーズをのせて、チーズが溶けるまで7~8分様子を見ながら弱火で蒸し焼きにする。6.具材に火が通ったら完成。【ポイント】ベーコンの代わりにウィンナー、ケチャップ+おろしにんにくの代わりにピザソースなど、材料はお好みでアレンジしてみてください。火が通りにくかったら水を大さじ1加えて蒸し焼きにしてくださいね。油跳ねに注意しましょう。電子レンジで簡単! お餅でいちご大福©寺内麻美電子レンジで簡単にできるいちご大福です。いろいろなフルーツをあんこで包んだり、フルーツなしで作ったりとアレンジもしやすいですよ。【材料】4つ分・切り餅:3つ(1個50g)・水:60ml・砂糖:大さじ1・こしあん:150g・いちご:4個・片栗粉:適量【作り方】1.いちごはヘタを取り、洗って水気を切っておく。2.あんこは4等分し、1個ずつ丸めておく。3.耐熱ボウルに切り餅・水・砂糖を入れてふんわりラップをし、電子レンジ600Wで3分加熱する。4.1を取り出し、ヘラなどを使って練るように混ぜ合わせる。5.バットに片栗粉を広げ、4の餅をのせる。片栗粉をまぶして4等分し、あんこを包み丸く整える。6.5の中央にキッチンばさみで切れ目を入れ、いちごをはさんで完成。【ポイント】切り餅はカットしておくと加熱後に混ざりやすくなります。大福のサイズはお好みで調整してください。いちご以外でもキウイやバナナなどお好みのフルーツで作ってみてくださいね。お餅はおいしくアレンジして食べきりましょうお正月が過ぎ、お餅を食べきれずに余らせてしまった場合でも、アレンジレシピを活用すれば飽きずに食べられます。また、電子レンジを使ったレシピなら手軽に調理もできて便利です。ぜひ今回お伝えしたレシピも参考にして、お餅の新たな食べ方にチャレンジしてみてください。筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている文/管理栄養士・寺内麻美
2024年01月14日オシャレな人を参考に同じ洋服を買ったのに、なぜかうまく着こなせていない…と感じることはありませんか?それがパンツの場合は、もしかするとパンツの長さが原因かもしれません。今回は、筆者が最近感じている「オシャレを格上げするパンツの長さ」についてお話します。溺愛中のユニクロ2大パンツでシルエットを比較©桐生奈奈子今回は、筆者が愛用している『ユニクロ』のパンツで着こなしを比較していきます。左側が一昨年の初秋に購入した初代、「タックワイドパンツ」のMサイズ。一昨年は、今よりもテーパードパンツのシルエットが人気だったこともあり、スッキリ見えも叶うMサイズを選びました。右は去年の冬に購入した「ブラッシュドジャージータックワイドパンツ」でサイズはLです。年々ワイドパンツのボリュームがアップしていき、ユルッと少しルーズに穿きたかったことと、ニットをウエストインして着たかったのでLサイズを選びました。見比べると「ブラッシュドジャージータックワイドパンツ」の方が長さがあり、太めのシルエットだとわかりますね。パンツの着丈選びのポイントは?夏も穿ける生地ならサンダルが似合う着丈を意識して©桐生奈奈子たとえば「タックワイドパンツ」は、真冬よりは真夏に穿きたくなるような、ツルッとした生地が特徴的です。パンツは足元とのバランスが洗練見えのわかれ道。通年穿きやすいパンツは、サンダル(素足)と合わせたときにどう見えるかを意識するのがおすすめです。起毛感のあるパンツはブーツやパンプス、スニーカーとのバランスをチェック©桐生奈奈子「ブラッシュドジャージータックワイドパンツ」のように起毛感のある冬素材のパンツなら、足首が見えていると寒そうで“ツンツルテン”な印象になりがち。ブーツやスニーカー、パンプスとのバランスを考えながら着丈を選ぶのが正解です。スニーカーに合わせるなら緩めのシルエットが今っぽい©桐生奈奈子同じコーデで比較してみましょう。左が「タックワイドパンツ」、右が「ブラッシュドジャージータックワイドパンツ」です。どちらもシルエットがまっすぐで素敵なのですが、きれいにまとめるよりも緩めの方が今っぽい雰囲気に。右のように、スニーカーの靴紐の結び目が隠れるくらいまでの長さがあるときれいです。短い丈はくるぶしが隠れる靴を。フラットシューズはパンツの長さが大事©桐生奈奈子こちらも左が「タックワイドパンツ」、右が「ブラッシュドジャージータックワイドパンツ」です。丈が短めのパンツは、ハイカットのスニーカーやショートブーツを合わせて、短さがわかりにくいように穿くのがコツです。同じ色のブーツでつなぐと、短めのパンツも悪目立ちしません。フラットシューズは、長いパンツを選ぶと裾を引きずってしまうこともありますよね。「ブラッシュドジャージータックワイドパンツ」とフラットシューズを合わせたところ、身長167cmでLサイズだと引きずることがなくスッキリしました。パンツとフラットシューズを実際に合わせてみて、パンツが長すぎないかをチェックするのがおすすめです。テーパードパンツはくるぶしを見せた方が好バランス©桐生奈奈子足首に向かって細くなるシルエットによってスッキリと見えるテーパードパンツは、くるぶしが見える丈の方が好バランス。パンツのシルエットによってバランスを確認すると、より「しっくりくる」コーディネートにたどり着けると思います。パンツのシルエットと長さのバランスを攻略して着こなし上手に©桐生奈奈子数センチでも丈の長さにこだわれば、バランス上手なオシャレを楽しめるようになります。ワイドパンツとひと口に言っても、流行によってシルエットが異なるので、ベストなバランスを更新し続けることも大切です。微差にこだわったからこそたどり着く「シンプルだけどどこかオシャレな人」。筆者もまだまだ研究中ですが、一緒に目指していきましょう!筆者情報桐生奈奈子ファッションやライフスタイルジャンルを執筆するフリーライター。プチプラファッションの人気アイテムを記事化することでWEB記事の影響力を体感。流行がめまぐるしく変わる早さに寂しさを感じ、価格を問わず長く愛用できるものについて発信できるようになりたいと模索中。パンとコーヒーが大好き。Instagram @ happynanako0111文/桐生奈奈子
2024年01月14日寒い日が多い1月や2月は、重ためのコーデが増える季節です。ダークカラーや厚手のニットを着るときは、あえて明るめのアイシャドウで華やかさをプラスして、全体のバランスを整えるのがおすすめです。明るいアイシャドウで軽やかな目元を作りましょう!春を思わせるような色味のアイシャドウは2月以降に発売されることが多いですが、寒い冬こそ明るい目元を演出したくなるもの。そこで、2023年12月〜2024年1月発売の、最旬春カラーアイシャドウをご紹介します。エクセル「グリームオンフィットシャドウ」『エクセル』の、クリーミーななめらか質感で、ムラなくフィットするスティックアイシャドウ「グリームオンフィットシャドウ」から、新色が発売。カラー展開は、シャイニーピンクの「GF11(ビジューリング)」、定番色として再販するローズブラウンの「GF09(ランプシェード)」、モーヴグレーの「GF10(ブランケット)」。「GF11(ビジューリング)」は、煌めきをトッピングするようなイメージで使え、どんな色のアイシャドウとも相性抜群。涙袋はもちろん、上まぶたの中央にのせて光を集めれば、濡れたようなツヤのある立体感を演出できます。「GF09(ランプシェード)」は、2023年8月の限定発売時に好評だったため、定番色として再販。ベースのピンクブラウンにゴールドやシルバーのパールが配合され、華やかさと上品さのバランスが抜群。深みのある優しくまろやかなローズカラーです。「GF10(ブランケット)」は、抜け感のあるベージュと引き締め感のあるグレーを混ぜ合わせたような、洗練された深みのある絶妙なカラー。存在感があるので、これ1本で使えばクールな印象に。アイメイクの締め色としてはもちろん、目のキワに沿ってシェードカラーとして入れるのもおすすめです。全色共通で、目元の乾燥を防ぐ、セラミド(※1)・スクワラン(すべて保湿)配合。汗・皮脂・水に強いウォータープルーフかつ、こすれに強いスマッジプルーフ&抜群の密着力で、夜までヨレずに美しさが続きます。<商品情報>エクセルグリームオンフィットシャドウ新色3色 各¥1,320※1 セラミドNPエトヴォス 「ミネラルクラッシィシャドー」『エトヴォス』の、まぶたをケアしながら美しく彩る4色パレット「ミネラルクラッシィシャドー」から、春の息吹を感じさせるカラー「イノセントブルーム」が数量限定で発売。春の花々や、陽の光、あたたかな大地のイメージを、メイクアップ効果による透明感と、深みを生み出す繊細なパールで表現した、サニーピンクのパレットです。ひとつのパレットに、マット・グリッター・セミツヤの質感を織り交ぜてコントラストをつけることで、組み合わせ次第で何通りものアイメイクを楽しめます。<商品情報>エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー限定1色 ¥4,620(数量限定)セルヴォーク 「ヴァティック アイズ」『セルヴォーク』の、なめらかな伸びと高い密着感で人気のアイカラー「ヴァティック アイズ」から、光、風、大地のミネラルを感じるスプリングカラーの新色が発売。カラー展開は、くすみをカバーして透明感を演出する「24 ミントミスト」、やわらかな印象に仕上げてくれる「25 クラッシィピンク」、オトナっぽさをプラスする「26 アーモンド」。繊細なラメとしなやかで上品なパールが光をやわらかく放ち、くすまず、よどまず、クリアな発色。単色使いでこなれた抜け感のある輝きを、組み合わせて自然な奥行きをプラスして楽しむこともできます。<商品情報>セルヴォーク ヴァティック アイズ新色3色 各¥2,200やわらかな発色の春カラーを取り入れましょう!冬に買って春・夏まで活躍するアイシャドウをご紹介しました。まだまだ寒い日が続きますが、ひと足先に春カラーのアイシャドウを取り入れて、華やかな目元を演出してみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】【12月12日】メイクアップブランド『エクセル』から、なめらかで高密着なスティックタイプの大ヒットアイシャドウ新色発売‐PR TIMES【エトヴォス】春夏の「色の息吹」をまとった2024SSコレクションが2024年1月5日(金)に新発売。ロングセラーの美容液プランパー限定色も同日登場‐PR TIMES【Celvoke】ノスタルジックな地球のエネルギーを表現したシアーでセンシュアルなカラーアイテムが揃う24スプリングコレクションが登場 <全国発売 2024年1月1日(月) >‐PR TIMES文・三谷真美
2024年01月14日年末年始は飲み会や家族行事などが増え、普段の食事と比べてカロリーオーバーになりがち。それに加えてお家でダラダラ過ごすことが多くなると、必然的に消費カロリーが摂取カロリーより少なく、体重増加に繋がってしまうでしょう。そこで今回は現役ヨガ講師の筆者が、1月中に始めておきたい「脂肪燃焼におすすめのエクササイズ」をご紹介します。年末年始に太ってしまう原因食べすぎでカロリーオーバー年末年始は飲み会や宴会などが増えるため、どうしても普段より食べすぎてしまうことが多くなりますよね。家にいる場合もダラダラ食べ続けてしまったり間食が増えたりして、カロリーオーバーになりやすい時期と言えるでしょう。お酒の飲みすぎ年末年始は食べすぎに加えて、アルコールの摂取も多くなりやすい時期です。アルコール飲料自体にカロリーがあるうえに、アルコールには食欲を増進する作用もあるため(※1)、食べすぎ・飲みすぎの悪循環に繋がる恐れがあります。運動不足年末年始は寒さに加え、仕事や学校が休みになることから外に出る機会が減り、毎日の消費カロリーが減ってしまいがち。寝正月という言葉があるように、どうしてもダラダラ過ごしてしまうことが多くなり、運動不足に陥りやすい時期です。座ったまま簡単にできる全身エクササイズ正月太りが気になる方におすすめのエクササイズをご紹介していきます。今回のエクササイズはテレビを見ながらでも簡単にできるので、無理なく続けられるでしょう。ぜひ動画を見ながらチャレンジしてみてください。\動画でトレーニングを確認!/やり方をチェック!©NATTY1.膝を立てて座り、両手をお尻の後ろにつく2.腹圧を軽く入れて、両膝を外に開きつま先を軽く床につく3.膝を閉じて、同じようにつま先を床につく4.最後に膝を胸に強く寄せる5.この動きを5~10回繰り返す腹筋を使いながら、同時に内ももにもアプローチできる簡単トレーニングです。呼吸を止めずにゆっくり行うことがポイント。ぜひチャレンジして、1月中から痩せ習慣を作っていきましょう!【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット アルコールの消化管への影響©︎milatas/Adobe Stock筆者情報NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2024年01月14日月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回は、乃木坂46の岩本蓮加さんからの質問に、日向坂46の高本彩花さんが答えます!れんたんからおたけへ質問「アーリーエイジングケア」少し前にエイジングケアは早めからしたほうがいいという噂を耳にしたのですが、本当ですか?おたけさんの意見が聞きたいです。スキンケアとはいつも真剣に向き合っているつもりなのですが、少し前からエイジングサインがちょこちょこ見え隠れするようになったんです。私の場合は、目の下のクマが悪目立ちするようになってしまったり、ほうれい線が濃くなってきたり、フェイスラインもゆるんできてる気がして、どこから手をつけていいのかちょっとしたパニックに。考え抜いた結果、毎日使うアイテムを複合的な悩みにアプローチをかけてくれるものに切り替えてみました。いま一番ハマっているのはコスメデコルテの「リポソーム アドバンスト リペアセラム」。お手入れの最初のステップに投入してから化粧水美容液クリームをなじませるようにする+1テクニックで、肌のもっちり感が蘇ってきました。シワを改善してくれると話題の「レチノール」も気になっていて、配合されている商品をリサーチ中。アイクリームも買い足したくて情報を集めています。例えばシワひとつでもできてしまったものをなくすのは大変。だからこそ、日々“アーリーエイジングケア”を意識して“予防”するのが得策だと、私は思います。AYAKA’S SKIN CARE POINTスキンケアの成分やスペックを見極めるのと同じくらい、お手入れするときの手の動かし方もすごく重要。「どのアイテムも手のひらに広げてから、フェイスラインを斜め上に優しく持ち上げるようなイメージでハンドプレスで押し込んでいくようにしています。毎日続けることで、リフトアップ効果が期待できそう!」A、「洗顔後の肌になじませることで肌がふっくら」。リポソーム アドバンスト リペアセラム[医薬部外品] 50ml¥12,100(コスメデコルテ TEL:0120・763・325)B、「ずっと気になってる逸品」。目元の保湿のため13種の植物エキスを配合。ダブル セーラム アイ 20ml¥9,900(クラランス TEL:050・3198・9361)C、「レチノールといえば!」。日本で唯一、シワを改善する純粋レチノールを配合。エリクシール シュペリエル レチノパワーリンクルクリーム[医薬部外品] 15g¥6,490(資生堂 TEL:0120・81・4710)たかもと・あやか1998年11月2日生まれ、神奈川県出身。日向坂46のメンバー。コスメフリークで自他ともに認めるグループの美容番長。『andGIRL』レギュラーモデル。愛称おたけ。ニット¥9,890(エピヌepine.am@gmail.com)次回は2384号(2月7日発売)予定です。※『anan』2024年1月17日号より。写真・Nae.Jayスタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・辻村友貴恵取材、文・石橋里奈
2024年01月14日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直感でひとつ選んで、1週間の運勢を占いましょう。1月15日〜1月21日の運勢です。クリスタル占い1月15日〜1月21日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直感で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. ピンクサファイア(左上)2. ラベンダーアメジスト(右上)3. ラブラドライト(左下)4. タンザナイト(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「ピンクサファイア」を選んだあなた…「今週は、心軽やかな未来へ進むタイミング!」今週のあなたの運勢は、心が軽やかになり、未来に向けた目標や展望が明るく育っていく特別な時期です。日々の思考を柔軟に保ちながら、しっかりと足元を固めることが、幸せへの道を切り開く鍵となります。心に引っかかっている問題や、これまで耳にしたアドバイスを実際の行動に移すことで、新しい道が開けることを心得てください。今週は、新しい生き方を探求するのに最適です。人とのつながり、情報やスキルの共有を通じて、あなたの人生に新たな光が差し込みます。周囲と分かち合う心を持つことで、未来への道が明るく照らされるでしょう。今週の恋愛運は、新しい出会いやドラマチックな展開がある兆しです。恋愛において、自然体でいることが幸運を呼び込むカギとなります。心を開き、新しい恋の扉を叩いてみてください。今週は、新たな恋愛のステージへの準備期間として最適。新しい出会いや恋のチャンスが目の前に広がっています。自分の感情と真摯に向き合い、勇気をもって次のステップへ進む準備をしましょう。シングルのかたは、独身生活の終焉と新たな出会いが訪れる暗示があります。カップルのかたは、関係が新たな段階へと進展する可能性が高いです。今週は、恋の風が新しい方向に吹き、あなたの心をポジティブな未来へと導くでしょう。今週の仕事&金運は、未来志向で働くとき。夢を追い求めるのに最適な時期で、何を成し遂げたいか、どう進みたいかを考え、可能な範囲で行動を開始しましょう。まだ明確な目標がないかたは、思い切った冒険を試みるのも良いでしょう。自分自身の成果を認め、それを祝福することが重要です。今週のラッキーアクションは、日常の仕事道具、例えばPCマウスやボールペンを新しいものに変えること。この小さな変化が、新しいエネルギーとインスピレーションをもたらし、金運にも良い影響を与えます。今週は金運も上昇傾向にあり、財務面での好機も訪れる可能性が高いです。積極的な姿勢で、新たなチャンスを最大限に活用しましょう。ラッキーアクションは、新しいスキンケア製品を試すこと。普段とは異なるメイクスタイルに挑戦し、新しい自分を発見するのも良いでしょう。美容における変化は、外見だけでなく開運にも良い影響を与えます。ピンクサファイアは、豊かな愛情を与えてくれます。ときめく恋愛をしたときのように、優しい気持ち、豊かな感情を意識しましょう。ハートを開いて人と関わる勇気をもってください。思いやりや愛を高めることで、あなたの魅力が高まり自信をもつことができるでしょう。2.風のエレメント「ラベンダーアメジスト」を選んだあなた…「今週は、自分を大切にするタイミング!」今週のあなたの運勢は、心穏やかに過ごすのに最適な時期です。もし物事が停滞しているように感じても、実はゆっくりと前進しているので、安心してください。焦りや他人との比較は避け、自分自身の長所に注目しましょう。ネガティブな思考に囚われた時は、気持ちを新たにすることが重要です。興味があることや、やらなければならないことに集中し、手を動かすと幸運を引き寄せることができます。気が散ることがあっても、そこに振り回されず、自分のペースを保つことが大切です。今週は、自分自身と向き合い、自分の心と体を大切にすると、内面からの充実感が生まれるでしょう。忙しい日々の中でも、自分を見失わず、小さな進歩を大切にすることが、運勢をより良いものにしてくれるはずです。今週の恋愛運は、恋の可能性が広がる素晴らしい週です。愛されるエネルギーに包まれるでしょう。恋愛運の上昇は、あなたの内面が満たされているかに左右されます。自分自身を磨き、自信をもつことが魅力を高める鍵です。出会い運も高まっているので、新しい人との出会いを求めて積極的に行動すると良いでしょう。特に女性の友人と一緒に出かけると、恋のチャンスが広がります。シングルのかたは、理想とする異性との親密な関係が築ける可能性があります。片思い中のかたは、相手の気持ちを思いやることで関係が進展するかもしれません。カップルのかたは、互いに支え合うことで愛が深まる時期。パートナーの小さなわがままを聞いてあげることが、より強い絆を築くきっかけになるでしょう。今週の仕事&金運は、好調な上昇気流に乗っています。現在の環境でベストを尽くすチャンスに溢れており、もし現状が不本意でも、考え方や生き方を見直すことで、大きな学びと成長を遂げることができます。欲しいものや達成したいことを明確にイメージすることが、運気の上昇を後押しします。人間関係、財務状態、スキルの向上など、様々な面で良い変化が訪れるでしょう。金運も特に良好で、これまでに社会に還元したお金があなたに戻ってくる暗示があります。お金を楽しく使うことで、その循環がより良くなり、さらに多くの富があなたのもとに戻ってくるでしょう。前向きな姿勢と積極的な行動が、仕事でも金銭面でも大きな成果を生む時期です。自分の望む未来に向かって、自信を持って一歩を踏み出しましょう。ラッキーアクションは、自分の興味や仕事に役立つ分野でのセミナーや短期コースなどに参加して、新しい知識やスキルを身に付けましょう。ラベンダーアメジストは、不安を抱えている人には癒しを、傷ついた人には安らぎを与えてくれます。仕事やプライベート、職場や友人、家庭での心のバランスをとるように助けてくれるでしょう。神経を癒し感情をコントロールして、幸福感を高めてください。疲労感が強い時は、いつも以上に睡眠をたくさんとるとよいでしょう。3.地のエレメント「ラブラドライト」を選んだあなた…「今週は、大胆なチャレンジをするタイミング!」今週のあなたの運勢は、チャレンジ精神に満ち溢れ、安定した気持ちで朗らかな日々を過ごせるでしょう。何か新しいことに挑戦したいと思ったら、それは未来への一歩かもしれません。たとえ難易度が高かったり、勉強が必要だったりしても、直観とひらめきを信じて行動に移すことが大切です。今週は、自分の中の探検家を解放し、大胆な行動を心がけると良いでしょう。突然の旅行、新しい分野の勉強、新たな出会いなど、心が引き寄せる方向に進むことで、新たな発見や喜びがあなたを待っています。普段とは異なる経験を通じて、自分自身の可能性を広げるチャンスです。思い切って一歩を踏み出し、新しい世界を探求しましょう。今週の恋愛運は、運命が大きく動き出す時期です。まるで物語のような本格的な変化が起こり、人生の大きな転機を迎える予感がします。ソウルメイトとの出会い、または既に出会っているその人の存在に気づくことになるかもしれません。一緒にいるだけで幸せを感じ、あなたをサポートしてくれる特別な人が現れるでしょう。シングルのかたは、特に大きな理由がなくとも、心がふと動く出会いがあるかもしれません。気になる人との意気投合や、心が何かを感じ取る瞬間に注目してください。一方で、カップルのかたは、ライフスタイルを変えるような重要な選択に直面することがあります。この週は、心の内で深く考え、未来に向けて大切な決断を下す時かもしれません。今週の仕事&金運は、発想力と創造性が光る時期です。企画や計画の立案に最適な週で、1年後の未来に思いを馳せながら、ひらめきを実行に移すことが成功のカギです。仕事運を高めるためには、人脈の拡大も重要。久しぶりに友人や知人に連絡を取ることで、過去のつながりから新しいチャンスが生まれるかもしれません。今週は、楽しく前向きな姿勢で仕事に取り組むことで、未来への道が開けます。また、金運も上昇中。投資や貯蓄を始めるには良い時期で、やがてその努力は大きな成果となって返ってくるでしょう。今週は、新しいアイデアや人脈を活かし、自分の未来を切り開く絶好のチャンスです。積極的に行動し、明るい未来への道筋を作りましょう。ラッキーアクションは、新しい冒険への挑戦すること。普段とは異なる趣味やアクティビティに参加したり、小旅行を計画するのが良いでしょう。新しい挑戦が、未来への道を開きます。ラブラドライトは、直観力を高め意識の改革を促します。目標達成へのサポートを得るだけでなく、潜在的な能力を呼び覚ますことができます。信念を貫くために、集中力や忍耐力を養い、ネガティブ な感情を手放してください。深呼吸を繰り返して瞑想することで、未来を切り拓くことができるでしょう。4.水のエレメント「タンザナイト」を選んだあなた…「今週は、幸運が訪れるチャンス!」今週のあなたは、運勢が格上げされる週です。運勢の本質が変わり、幸運が訪れる流れが起きています。この週に気付いたことやひらめきが、将来の幸運につながっていくでしょう。ですので、気付いたことやアイデアを積極的に実行しましょう。また、周囲の友達や人間関係にも注目が必要です。人間関係は自分自身の鏡であり、良い人との交流はあなた自身にも良い影響を与えます。心地よくない人やネガティブな人との関わりがある場合、それはあなたが引き寄せてしまったものかもしれません。気付いたら、距離を取ることを検討してみてください。SNSで距離を置いたり、その人との接触を避けることで、自分のポジティブなエネルギーを守ることができます。今週は、心地よく楽しい日々を過ごすための微調整のチャンスです。幸運を呼び込み、ポジティブなエネルギーを大切にして、より素敵な未来へ向かいましょう。今週の恋愛運は、頼りになるサポーターが登場するかもしれません。あなたを応援し、助け、元気づけてくれる人が現れるでしょう。彼らの過剰な気配りに戸惑うこともあるかもしれませんが、その心配は無用です。むしろ、彼らの存在は恋愛面での強力な支えとなるでしょう。自信をもつことは、この週のキーポイントです。自己信頼心を高め、自分を信じることが、理想的な恋愛への鍵です。シングルのかたは、素晴らしい出会いの機会が広がっています。自然体で異性と気軽にコミュニケーションを取るチャンスが訪れたら、遠慮せず積極的に接近してみましょう。カップルのかたは、共通の趣味や新しい活動を一緒に始めることで、新たな絆を築くチャンスが広がります。また、お互いに感謝の気持ちを表現し、コミュニケーションを大切にしましょう。今週の仕事&金運は、運気が変わる新たな時期がやってきました。仕事運はアップデートの機会に満ちており、自分自身を新しいレベルに引き上げるチャンスです。自分が今の状況とは異なるキャリアパスやスキルを追求したいと思ったら、それは吉兆の兆候です。成功や尊敬する対象を見つけ、その人から学びましょう。今週得る気付きは、将来の宝物となることでしょう。仕事関連では、さまざまな誘いや機会があなたの前に現れます。積極的に外出し、新たな人やアイデアとの出会いを楽しんでください。思いついたアイデアや考えを言葉にして共有することで、仕事に良い影響を与えることもあります。金運については、大きな変動はありませんが、お金を使う際には賢明に選択しましょう。習い事やセミナーへの投資は、将来への成長につながることでしょう。今週の支出を将来への投資と捉え、賢く運用しましょう。今週のラッキーアクションは、新しいファッションにチャレンジすること。クラシックなジーンズ、白いシャツ、シンプルなブラックドレスなど、多目的に使える服を整えてみて。楽しんで着こなすことで幸運を引き寄せます。タンザナイトは、エネルギーを正しい方向に向かせてくれる魔法の石と呼ばれています。また、才能開花や物事を成功へと導くともいわれています。人生の転機、新しい物事を始めるときが来ました。未来の成功に光を当て、より良い明日にする気持ちで過ごしましょう。夕日の時間にお散歩をして、一日に対して感謝と祈りを捧げると心が軽くなるでしょう。いかがでしたか?あなたの1週間がすてきなものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2024年01月14日街を歩けば、持っている人をよく見かけるのが『カルディ』のエコバッグ。そんな『カルディ』のエコバッグから期間限定で手に入るオリジナルプリント柄が登場していました。筆者も店頭でゲットしたので、具体的な使い心地と合わせて詳しくレポートしていきます。税込¥2,500以上購入するともらえるオリジナルエコバッグ©桐生奈奈子『カルディ』の「オリジナル エコバッグ」は、1回のお会計につき税込¥2,500以上購入するともらえる非売品だそう。1月6日からこのキャンペーンがスタートされ、なくなり次第終了してしまう期間限定のグッズです。カラーはブルーとグレーの2種類があるとのこと。筆者が立ち寄った『カルディ』には現品が置かれていなくて、詳細がはっきりわからなかったのですが、透けにくそうなブルーをチョイスしてみました。折りたたんでバッグに収納可能©桐生奈奈子内側のポケットにしまうことでコンパクトになります。サイズは約12cmの正方形で、『カルディ』のタグがワンポイントになっています。カルディらしいプリント柄がキュート!©桐生奈奈子広げると、『カルディ』らしいキュートなモチーフが全面に描かれていました。サイズは約横30cm×縦32cm×マチ16cmで、持ち手が50cm。耐荷重は約15kgとのことです。持ち手が長くマチがあるのがポイント©桐生奈奈子持ち手部分にはテープがあしらわれていて、しっかりとしたつくり。マチがついているので、ものを入れたときにグラグラ傾くことが少なそうです。持ち手が長いので肩掛けすることもできました。たっぷり入る! お弁当を入れても傾きにくい©桐生奈奈子購入したものを中に入れると、スッポリと入りました。これは見た目以上の収納力!平らなお弁当を入れるのにもピッタリで、大きめのファミリーサイズのお弁当を横に入れることもできました。なかなか使い勝手のいいエコバッグだったので、税込¥2,500以上購入するだけでもらえるなら、かなりお得ではないでしょうか。©桐生奈奈子期間限定の「オリジナル エコバッグ」を紹介しました。個人的には使いやすいサイズとデザインで大満足です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。【参考】『カルディ』公式サイト※こちらのエコバッグは非売品です。※対象エコバッグが無くなり次第終了。取り扱い状況は店舗により異なります。※周年セール、お客様感謝セール、売りつくしセール期間中は取り扱いがありません。※プリントの内容やデザインが変更される場合があります。筆者情報桐生奈奈子ファッションやライフスタイルジャンルを執筆するフリーライター。プチプラファッションの人気アイテムを記事化することでWEB記事の影響力を体感。流行がめまぐるしく変わる早さに寂しさを感じ、価格を問わず長く愛用できるものについて発信できるようになりたいと模索中。パンとコーヒーが大好き。Instagram @ happynanako0111文/桐生奈奈子
2024年01月13日急激に乾燥が加速する冬は、肌トラブルが増える季節です。どんなに保湿をしても乾燥が気になる人は、クレンジングを見直してみてはいかがでしょうか。うるおいを落としすぎないアイテムに変えることで、肌ダメージを最小限に抑えることができます。肌のうるおいを守るクレンジングがおすすめ!「スキンケアの基本はクレンジング」と言われているように、どんなにいい化粧水や美容液を使用しても、クレンジングでうるおいを落としすぎてしまっていては効果激減。最新のクレンジングを取り入れて、冬の乾燥から肌を守りましょう!アテニア 「スキンクリア クレンズ オイル」『アテニア』の、くすみまで洗い流せると大人気のクレンジングオイル「スキンクリア クレンズ オイル」が、新たな研究成果を携えてリニューアル発売。「アロマタイプ」と「無香タイプ」の展開です。3種の美容オイル「ロックローズオイル」「イモーテルオイル」「珊瑚草オイル」を引き続き配合することで、メイクと一緒に、毎日蓄積される古い角質汚れまで洗い流して肌色を明るくする機能はそのまま。さらに、硬くなってしまった角質をやわらかくほぐし、次に使うスキンケアの浸透まで高める「ホホバオイル」「ククイナッツオイル」や、保湿や毛穴ケアによって素肌の透明感にも働きかける「インカオメガオイル」「アルガンオイル」「メドウフォームオイル」を配合。クッションを挟んでいるかのような厚みがあり、計8種もの美容オイルを配合したクレンジングオイルがやさしく包むので、肌をくすませる原因となる摩擦を軽減します。<商品情報>アテニア スキンクリア クレンズ オイルアロマタイプ、無香タイプ レギュラーボトル 各175mL 各¥1,980エコパック(※1) 各350mL 各¥3,630エコパック(※1)ポンプ付 各350mL 各¥3,682エコパック専用ホルダー ¥275※1 「エコパック」は、専用容器へセットして使用後、小さく捨てられるレフィルです。※エコパックは最後までお使いいただくために、必ず専用ポンプと専用ホルダーにセットしてご使用ください。※専用ホルダーは繰り返しご使用できます。オバジ「オバジX フレームリフトミルククレンジング」『オバジ』の「オバジX フレームリフトミルククレンジング」がリニューアル発売。肌の基礎研究チームと製剤開発チームがタッグを組み、ベストな処方を追求。メイク落ちの良さに加え、すすぎやすさが特徴です。美容液成分を約80%配合。美容液を塗っているような、とろっとしたテクスチャーのミルクが、肌やメイクに素早くなじむので、肌への負担が少なく、みずみずしい肌に洗い上がります。また、新たに植物由来エキス3種と美容成分5種を配合。乾燥しやすいオトナ肌をやさしく包み込み、重力を忘れるかのようなふっくらとしたハリのあるツヤ肌を叶えます。<商品情報>オバジオバジX フレームリフトミルククレンジング130g ¥3,850チャントアチャーム 「クレンジングミルクL(ラージ)」『チャントアチャーム』の人気クレンジングのお得な大容量サイズ「クレンジングミルクL(ラージ)」が、数量限定で発売。メイク落とし・毛穴ケア・セラミド(※2)ケアの、1本3役です。オイルの洗浄力とミルクの保湿力を兼ね備え、ハードなメイクまでしっかりオフできるのに、洗い上がりがつっぱりません。さらに、カワラナデシコ(※3)とクレイ(※4)が毛穴汚れを溶かし出して吸着し、ざらつきのないなめらかな素肌へと導きます。また、植物性セラミド(※2)配合により、年齢によって減少するセラミドをクレンジング時に補給し、バリア機能をサポート。冬の乾燥によって目立ってしまった毛穴やたるみ毛穴の汚れにもおすすめです。<商品情報>チャントアチャーム クレンジングミルクL(ラージ)170mL ¥3,300(数量限定)※2 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質] (保湿/肌荒れ防止)※3 カワラナデシコ種子エキス(保湿)※4 ベントナイト(洗浄成分)乾燥しやすい冬こそ、クレンジングにこだわりましょう!高機能のクレンジングをご紹介しました。摩擦ダメージを生みやすいクレンジングにこだわることで、冬の乾燥に負けないキレイな肌を目指しましょう。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】くすみのベールまで脱ぎすて明るさ際立つ無垢な肌へ。ブライトニングケアに加え、角層ケアまで叶えるクレンジングオイルに進化。『スキンクリア クレンズ オイル』2023年11月15日(水)リニューアル新発売‐PR TIMESオバジ公式サイト冬の乾燥毛穴、たるみ毛穴の汚れに。チャントアチャーム「クレンジングミルクL(ラージ)」が11月10日より限定発売開始。‐PR TIMES文・三谷真美
2024年01月13日「のどが乾いた」と感じたときに、お茶やジュースを飲むという人は多いのではないでしょうか。水分といっても水、お茶、ジュース、コーヒーなどたくさんの選択肢がありますが、ダイエットを意識したり、体調を整えたりするためには、 飲み物の選び方も大事にしたいところです。今回は、約2か月で6kg痩せた筆者が実践している「水分の摂り方」についてご紹介します。のどが乾いたと感じる前にこまめに水分補給!「のどが乾いた」と感じてから水分を摂っていませんか?激しく動いていなくても、呼吸や発汗、尿、排便などによって水分は失われるとされ、のどが乾いたと感じるときはすでに水分が不足している可能性が考えられます。そのため、のどが乾いたと感じる前に、こまめに水分を補うことが大切でしょう。また、就寝中、スポーツ、入浴、飲酒時は水分が失われやすいので、前後にしっかり水分補給をおこなってくださいね(※1)。水分不足だとどうなる?水分不足が続くと脱水症状になり、体内の循環が低下しやすくなると言われています(※1)。水分のめぐりが悪くなると、老廃物が蓄積されてむくみを招いたり、便秘がちになったり、肌荒れを招いたりする場合も……。健康的な体を維持したい人や、きれいな肌を目指したい人は特に、こまめに水分を補い水分のめぐりを高めることが大切ではないでしょうか。水じゃないとだめなの?飲み物には水、炭酸水、お茶、ジュース、スポーツドリンク、コーヒーやエナジードリンクなどのカフェイン飲料、お酒などたくさんの種類がありますよね。ただし、これらの中には水分補給に適さないものもあります。糖質の多いジュース・お酒・カフェイン飲料、利尿作用があるお茶は、水分補給としては不向き(※1)。そのため、日常の水分補給には水、炭酸水、ノンカフェインの麦茶やルイボスティーなどを選んでみましょう。約2か月で6㎏痩せた筆者の「冬の水分の摂り方」 起床後…常温の水または白湯©寒川あゆみ就寝中は部屋の乾燥、呼吸、寝汗などで体が水分不足になりがち。そのため筆者は、起床後にコップ1杯の常温の水または白湯を飲みます。 常温の水を飲むときはレモン汁を数滴入れるとすっきりした味わいになり、同時にビタミン補給もできるのでおすすめです。日中の水分補給…常温の水または白湯©寒川あゆみ日中の水分補給も基本的には常温の水または白湯です。外出時は水を購入することもありますが、常温の水を入れたボトルを持参することも多いです。デスクワーク時や自宅では、保温ボトルにお湯を入れて飲んでいます。日中の気分転換に…コーヒー筆者はコーヒーが好きなので、常温の水やお湯と並行して午前中に1杯、午後に1杯コーヒーを飲みます。「ノンカフェインコーヒーしか飲まない!」などのルールは設けていませんが、カフェイン過多にならないように、1日に2杯以上は飲まない、睡眠の妨げにならないように16時以降は飲まない、という2点を意識しています。リラックスしたいときや就寝前はノンカフェインのハーブティー©寒川あゆみ夜や寝る前のリラックスタイムには、ノンカフェインのハーブティーを飲むこともあります。時期や気分によってフレーバーを変えることもありますが、この冬のお気に入りは『アロマブルーム』の「眠りのハーブティー【機能性表示食品】」です。©寒川あゆみ睡眠の質向上に役立つとされるラフマ葉由来エキスに加え、グリーンルイボス、ルイボス、ハイビスカス、ローズヒップ、ラベンダーなどが入っています。麦茶のような味わいでクセが少なく、飲みやすいですよ。【商品情報】アロマブルーム「眠りのハーブティー【機能性表示食品】」価格:¥1,200(7袋)、¥4,299(30袋)肌荒れしていた頃や太っていた頃は水分不足だった…筆者にはニキビ肌に悩んでいた時期や、今よりも太っていた頃がありました。その頃は起床後すぐにコーヒーを飲み、日中は砂糖たっぷりのレモンティーを中心に飲んでいました。さらに夜はお酒を飲むという生活だったため、今思えば圧倒的な水分不足でめぐりの悪い生活でした。その後、本格的に肌や体質を改善させたいと思い一念発起。砂糖たっぷりの飲み物を飲む機会を減らし、日中や食事の際にもこまめに水を飲むようになりました。現在も嗜好品としてコーヒーやお酒を適度に飲むことはありますが、昔と比べて体のむくみや疲労感、寝つきの悪さ、肌荒れなどが改善されたと感じています。また、個人的には食材の味の感じ方も変わったような気もしています。水は健康な体や肌を作るうえでとても大切なものだと思います。きれいな肌になりたい、痩せやすい体になりたいという人は、今回の内容をぜひ参考にしてみてくださいね。【参考】※1 厚生労働省.「健康のため水を飲もう」推進運動『アロマブルーム』公式サイト©Halfpoint/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年01月13日春の訪れを予感させる、ホットな春新色やベースアイテムが到着。寒さで気分が落ち込みがちなときこそ、チェックしてみて。アイドル、社長のプー・ルイさんが新商品をお試し!アイドル、社長のプー・ルイさんが新商品をお試し!1、DECORTEルース パウダー 01透明感を盛れる処方へ。人気フェイスパウダーが進化!働きの異なる5種のパウダー配合なのに粉っぽさがなく、毛穴、色ムラ、くすみを光で飛ばすようにふんわりカバー。透明感の高いモテ肌をロングキープ。「光に当たると細かいパールがキラキラして、肌が自然とワントーン明るく。自分の肌を見て、心も元気に」。1/16発売。ルース パウダー 01 20g¥6,050※パフ付き(コスメデコルテ TEL:0120・763・325)2、RMKセパレートカール マスカラ N 全2色人気マスカラの春限定色はおしゃれ盛りできると話題!ウォータープルーフ処方のマスカラ。春限定でトープゴールドのEX‐02(右)と、くすんだオレンジレッド系のEX‐03(左)がラインナップ。「2色とも塗るだけで、おしゃれな顔&気分になれます。ダマになりにくく、塗りやすさも優秀!」。1/12限定発売。セパレートカール マスカラ N 全2色 各¥3,850(RMK Division TEL:0120・988・271)3、shu uemuraクロマティックス クワッド アイスカルプト アートオブティー茶道の世界からインスパイアされた優美なブラウンパレット。ほんのり赤みを帯びたベージュ~ブラウン系がそろう4色パレット。自分らしく、魅惑的な眼差しに。「発色抜群!色の組み合わせ次第で、かわいくもカッコよくもアレンジできます。メタリックベージュ(左上)が特に好き!」。1/17限定発売。クロマティックス クワッド アイスカルプト アートオブティー¥7,150(シュウ ウエムラ TEL:0120・694・666)4、OSAJIニュアンス ブラッシュ d05骨格に寄り添い、洗練された血色感を引き出すチークカラー。肌に溶け込みながら華やかに演出する微細パール配合のピーチベージュ。乾燥しやすい頬にもしっとりフィットし、粉っぽくならない。「かわいすぎず、大人っぽくなりすぎず、表情にさっと彩りを足してくれて、30代アイドルにはめちゃくちゃ大満足のチークです!」。1/17発売。ニュアンス ブラッシュ d05¥3,300(オサジ TEL:0120・977・948)プー・ルイ1990年生まれ。アイドルグループPIGGSのメンバー&プロデューサーであり、PIGGSが所属するプープーランドの社長も務める。おしゃれでハッピーな日常も注目の的。※『anan』2024年1月17日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2024年01月13日お腹や腰回りをスッキリさせたい人に朗報!現役ヨガインストラクターがオススメする1日30秒でOKの簡単習慣やごろ寝ついでにできるトレーニングを紹介します。ぽっこりお腹、浮き輪肉を撃退しましょう!たった30秒でOK! 簡単「浮き輪肉解消トレーニング」お腹を鍛えて、効率よく浮き輪肉にアプローチする簡単トレーニングをヨガインストラクターのNATTYさんに教えてもらいました。ぜひ、チャレンジしてみてください!1. 肩の真下に手をつき、股関節の真下に膝をついて四つん這いになる©NATTY2. 右足を後ろに伸ばし、左手を耳の横へ伸ばす©NATTYこのとき、お腹にグッと力を入れ、骨盤を平行に保つようにする。3. 息を吐きながら右膝と左肘を体の下で寄せる©NATTY4. 息を吸いながら手足を伸ばす©NATTY5. 最後にお腹を更に引き上げてキープ©NATTY1~5までを5〜10回丁寧に繰り返し、反対も同様に行う。6. 最後にお尻を踵に乗せてリラックス©NATTY※ 文・NATTY※ 2023年2月18日配信©︎takeuchi masato/PIXTA(ピクスタ)お腹や腰回りがスッキリする、ごろ寝のついでの「簡単習慣」腰まわりのぜい肉をどうにかしたいときは、背骨に注目することが大切です。背骨をひねる動きで、背中と腰まわりの張りやコリを緩めてみて。背骨がスムーズに動くように柔軟性を養いながら、体幹を使って引き締めていきましょう。ヨガインストラクターの上村由香さんにごろ寝ついでにできる簡単エクササイズを教えてもらいました。1. 仰向けに寝て足を上にあげる©上村由夏仰向けに寝て、腰からお尻を丸め込むようにして、両脚を持ち上げます。この時、両脚はくっつけた状態で、膝は軽く曲げましょう。2. 息を吐きつつ、背骨の動きを意識しながら両脚を右側へ倒す©上村由夏このとき、最後まで倒す必要はありません。両脚が離れないようにしつつ、首から胸、腰までの背骨をひねるようにしながら骨盤を右側へ倒す意識をしましょう。3. お腹が膨らむ反動で脚を持ち上げるようにして元の位置に戻す©上村由夏息を吸いながら行うことがポイント。反対側の動きも同様に。左右で1セットとし、10セットからスタートしてください。※ 文・上村由夏※ 2023年5月4日配信©Prostock-Studio/gettyimages
2024年01月13日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、2024年1月14日から1月20日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い2024年1月14日~1月20日の運勢【エポック エコ占い】vol. 145生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2024年1月14日(日)から1月20日(土)までの運勢あなたの運勢は?さっそく見ていきましょう!1.エシカルさん調整モード。あなた自身はパワフル&アクティブに頑張れそう。でも、周囲は少し息切れしているみたい。気を配って、フォローやカバーに回ると全体がスムーズに動くはず。恋は、傾聴がカギ。きちんと耳を傾けて。ラッキーポイント……お笑い番組、ブロッコリー2.リペアさん目標の再設定のススメ。一年の計を立てたばかりですが、進行はいかがでしょう?今のペースが今後も続く前提で、実現可能なゴールにリセットしてみて。三日坊主も防げるはず。恋と社交は、遠出が刺激に。お出かけを。ラッキーポイント……海岸線、ソイミルク3.フラットさん中だるみが心配。“1日”では長すぎるみたい。12時間をワンクールと考えて、その中で何ができるのかを考えてみて。睡眠や食事、家事、身だしなみを考えると、残りを凝縮して使えるはず。恋は、先の約束が楽しみに。ラッキーポイント……温野菜、保湿バーム4.リメイクさん跳ね返す力を育てましょう。「ノー」と言う勇気、「それは違う」と指摘する誠意、なあなあで流しやすい日々に終止符を打って。そのための体力をつけ、心を鍛える一週間に。恋は、気ままに。行き当たりばったりデートへ。ラッキーポイント……発酵食品、新しい枕5.シフトさん求められているのは、解決ではなく、理解です。「どうすればいいか」は、一緒に考えていけばいいみたい。まず、わかってあげること。自分ごととして受け止めると、本音が聞けるはず。デートは、語らえる場所へ。ラッキーポイント……ボンボンショコラ、リング重ねづけ6.リンクさん呼吸を意識しましょう。ゆっくりと息を吐く、吸う、深く、浅くコントロールすると、落ち着かない気持ちが収まっていくでしょう。“いい空気”にもこだわって。朝早い時間、自然の中、好きな人のそばに幸福が宿ります。ラッキーポイント……スチーマー、マスクケース7.ヘルプさんおしゃれで、ヤル気スイッチを入れましょう。あなたらしく装うことで、気分がアガり、前向きな気持ちで物事に取り組めるようになるはず。イメージチェンジもオススメ。恋と社交は、親友モード。いろいろ相談してみて。ラッキーポイント……ミニシアター、エプソムソルト8.クリーンさん自然なペースに任せましょう。心と体は、あなた以上にあなたのことを知っています。無理をせず、頑張り過ぎず、直感やひらめき、思い付きを大事にするのです。すると、ベストな道へ。恋は、一線を越えるチャンス。ラッキーポイント……ブランチ、引き出しの整理9.リスタートさんアウトプットタイム。思いを伝える、学びを行動に移す、アイデアを形にする一週間です。人を動かす力が宿り、実現へ向かっていくはず。オフは、住環境を整えて。整理整頓も開運に。恋は、アットホームなデートを。ラッキーポイント……パウンドケーキ、ブラッケット来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2024年01月13日アラフォー世代は、肌の変化が大きくなりやすい年代であるだけに、少し前までは似合っていたコスメが急に似合わなくなることも。こまめにポーチの中身をアップデートすることが、美のキープにもつながりますよ。自身も40代である時短美容家の並木まきが、「アラフォーが老け見えするポーチの中身」についてお話します。1:ツヤ感ゼロのスーパーマットなファンデーションツヤ肌一辺倒だった時代を経て、マットな質感のベースメイクにも人気が高まっていますよね。しかしアラフォー世代は、ツヤ感ゼロのスーパーマットな肌だと「くすみ」が目立つことも多いので、気をつけたほうがいいでしょう。もちろんマットなファンデーションのすべてがダメなわけではありませんが、特に危ないのはカバー力が低くてツヤ感がゼロのものです。すっぴん肌に「くすみ」や「色ムラ」が出やすいアラフォー肌は、ツヤ感がないと沈んで見えやすく、カバー力までないとなると、肌が疲れているように見えがちに。ツヤ感ゼロのスーパーマットなファンデーションは、アラフォーの普段使いには難しいコスメと受け止めたほうが無難かもしれません。普段のメイクでみずみずしい肌を演出したい人ほど、普段使いは避けたほうがよいでしょう。2:肌色より暗いコンシーラーアラフォー世代にとって、コンシーラーはデイリーメイクのマストアイテムに仲間入りしやすいですよね。けれど色選びを間違えてしまうと、狙ったような美肌効果が得にくくなるので要注意です。一般的にコンシーラーは、肌色よりも明るすぎると色がなじみにくく、肌のトーンよりも少しだけ暗い色合いが目立ちにくいと考えられます。ですが、「やや」どころか「かなり暗い」色を選んでしまうと、せっかく目の下のクマやほうれい線をカバーしても、顔の印象が沈みやすいだけでなく、コンシーラー部分が悪目立ちすることも。コンシーラーを使っていると気づかれたくない!と暗めの色を選んでいるとしたら、むしろ逆効果になっているかもしれません。少し明るすぎるように感じる色でも、上から重ねるファンデーションやパウダーで調整もできるので、「暗め」にこだわらずに色を選んだほうが美肌効果を得やすいですよ。3:もちっと感のないリップクリームリップクリームはリップメイク前の下地としても活用できますよね。アラフォー世代の唇は、乾いているだけで縦じわが目立ちやすく、生活感のある雰囲気にもなりやすいため、うるおい感を与える唇ケアはマストです。しかし下地として使うことを優先しすぎてしまい、もちっとした質感のないリップクリームを使ってはいませんか?アラフォー世代の口もとは、うるおいが欠けているように見えると、それだけで実年齢よりも上に見えたり疲れを感じさせたりする場合も少なくありません。口紅の下地に使うならシャープな塗り心地のリップクリームが便利ではありますが、下地のせいで上から口紅を重ねても唇のツヤ感やうるおい感が少なく見えてしまうようなら、ぜひツヤのあるタイプに変えてみてください。使いやすさを感じているコスメでも、アラフォー世代が使うと、思ったようなメイク効果を得にくいものもあります。きちんとメイクをしていても「なんだかちょっと違うかも?」と感じたなら、コスメポーチの中身を見直すタイミングかもしれません。今回の記事を参考に、ポーチの中身をチェックしてみてはいかがでしょうか。©ponta1414/Adobe Stock ©Pixel-Shot/Adobe Stock文/並木まき
2024年01月12日多忙で帰宅時間が遅い、スキンケアが面倒くさい、体調が悪くてスキンケアどころじゃない…そんなときもありますよね。今回は、エステティシャンの筆者が「頑張らない日のスキンケア」についてお教えします。メイクをしたまま寝るのはNG! 洗顔不要のクレンジングを活用しよう疲れ切って動くのもめんどくさい…そんな日は顔を洗わずに寝てしまいたくなるかもしれません。でも、一日の終わりの肌は、メイク汚れ、汗や皮脂、外気汚れなどが付着しています。顔を洗わずに寝るのは、雑巾を顔の上にのせているようなもの!ニキビ、肌荒れ、くすみ、皮脂づまり、黒ずみなどを招く原因となるので、必ず汚れを落としてから就寝しましょう。頑張らない日は…クレンジングでメイク汚れを落とし、洗顔料でメイク残り、外気・皮脂汚れを落とすのがメイクオフの基本の流れ。ですが、疲れているときや体調が悪いときは、クレンジングと洗顔料の2ステップが面倒くさいと感じる場合もありますよね。そんなときは、洗顔不要のクレンジングを活用するのがおすすめ!洗顔不要のクレンジングはメイク汚れだけでなく、角質汚れを落とす成分が配合されているものも多いですよ。イセハンラボ「ツインバーム シャリとろ」©寒川あゆみ筆者のおすすめは『イセハンラボ』の「ツインバーム シャリとろ」です。天然クレイ(※1)や微粒子スクラブ剤(※2)が配合されていて、毛穴の奥の汚れや古い角質などもすっきり落とすことができますよ。※1 カオリン(洗浄成分)※2 セルロース©寒川あゆみバームタイプで、肌になじませるとなめらかなオイル状になり、メイク、皮脂、角質汚れなどを浮かせます。クレンジング、洗顔の2ステップが面倒くさいときも簡単に使えて、洗い流すとすっきりつるんとした肌触りに仕上がります。【商品情報】イセハンラボ「ツインバーム シャリとろ」価格:¥3,712内容量:100g(レギュラーサイズ)洗顔後何もつけないのはNG! せめてオールインワンジェルを塗ろうとりあえずメイクは落としたけれど、化粧水、美容液、乳液、クリームなどいくつものスキンケアを塗るのが面倒くさい、できないと感じるときはありませんか?メイク落としの後に何もつけずに寝てしまうと、乾燥した空気に肌の水分が奪われ、カサつき、毛穴の開き、ニキビ、肌荒れなどを招いてしまう恐れがあるので、最低限のケアはしたいところです。頑張らない日は…化粧水、美容液、乳液、クリームなどは個別になじませて重ねていくのが基本。ですが、疲れているときや体調が悪いときは、スキンケア成分が1つにまとまったオールインワンジェルを活用するのもおすすめです。オールインワンジェルは水分が豊富で長時間うるおいが肌にとどまりやすいことから、乾燥対策として活用できます。無印良品「クリアケアオールインワンジェル」©寒川あゆみ筆者のおすすめは『無印良品』の「クリアケアオールインワンジェル」です。クリアケアシリーズは岩手県釜石の天然水を使用しているそうで、天然うるおい成分のツボクサエキス、ブドウ果実エキスなど4種類のフルーツエキスが配合されています。筆者は混合肌で日によって乾燥したり、吹き出物が出きたり、毛穴が目立ったりするので、このクリアケアシリーズがお気に入り。『無印良品』には何種類かのオールインワンジェルがあるので、自分の肌タイプに合うものを選んでみてくださいね。©寒川あゆみテクスチャーはこのように、水分が豊富なジェル状です。みずみずしくうるおって肌なじみがよく、余計なベタつきが少ないのも嬉しいポイントです。【商品情報】無印良品「クリアケアオールインワンジェル」価格:¥490(内容量30g)メイクをしたまま寝てしまった翌日は…前日のクレンジングや洗顔を手抜きしたときや、メイクをしたまま寝てしまったときなどは、時間にゆとりのある週末や翌朝にしっかりとケアをおこないたいところ。筆者はまず、クレンジング・洗顔料・クレイパックで角質ケア、次に化粧水・シートマスクでうるおいケア、そして最後に乳液・クリームでしっかりフタをしています。時間に余裕のあるときは念入りにケアを!元々の肌がとても乾燥していたり、毎日オールインワンジェルのみでスキンケアを済ませていると、水分、油分、美容成分など不足しがちになることも。そのため時間に余裕のある日は、洗顔後に化粧水シートマスク乳液クリームの順で丁寧にケアを重ねるのがおすすめです。疲れてスキンケアが面倒くさい日、スキンケアをおサボりしたい日、体調が悪くてスキンケアどころじゃない日も、ときにはあるはず。そんなときは無理をせず最低限のスキンケアだけおこなって、時間のあるときに挽回してみてください。【参考】『イセハンラボ』『無印良品』公式サイト筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年01月12日以前は黒ラインで目元を強調するのが当たり前でしたが、最近はカラーラインでやさしい目元を演出するのがトレンド。ピンクニュアンスやラベンダー、グリーンなどのアクセントカラーを取り入れることで、今っぽい垢抜けた印象に仕上がります。カラーライナー で、脱老け見えメイク!黒のアイライナーで目元を囲ったメイクは古臭く感じてしまうため、老け見えの原因に。洋服のようにメイクにもトレンドがあるので、最旬のカラーライナーを活用して垢抜けメイクを目指しましょう。エトヴォス 「ミネラルスムースリキッドアイライナー」『エトヴォス』から、ナチュラルなムードを醸すリキッドアイライナー「ミネラルスムースリキッドアイライナー」が、数量限定で発売。汗や皮脂に強い(※1)のはもちろん、低刺激処方だから誰でも気軽に楽しめます。カラー展開は、可愛らしい印象の「アメジストプラム」、肌なじみのいい「ジンジャーオレンジ」、オシャレ感が増す「リーフグリーン」。カラフルでありながら表情になじみやすい、ソフトマットな質感。彩度×くすみのバランスが絶妙なアクセントカラーだから、目元を軽やかに彩ってくれます。<商品情報>エトヴォス ミネラルスムースリキッドアイライナー全3色 各¥2,970(数量限定)※1 エトヴォス従来品比ヒロインメイク「プライムリキッドアイライナーリッチジュエル」『ヒロインメイク』の大人気「プライムリキッドアイライナーリッチジュエル」から、うるんだようなツヤキラ感を演出する限定カラー2色が、1月22日より数量限定で発売。カラー展開は、繊細なラメ感と血色感のあるくすみピンク「07メロウピンク」、リッチなラメ感のラベンダーカラー「08イブニングスノー」。派手すぎず上品に輝く大粒グリッターパールが華やかさをプラスしてくれるので、垢抜けた印象を演出できます。絶妙なコシのある毛筆だから目尻のハネやまつ毛の隙間など、細部まで狙い通り。水・汗・涙・皮脂・こすれに強く、落とすまで美しいラインをキープします。<商品情報>ヒロインメイクプライムリキッドアイライナーリッチジュエル限定2色 各¥1,540(1月22日限定発売)セザンヌ「アイジェニックカラーライナー」『セザンヌ』から、ブラックやブラウンの延長カラー&くすみ感のアイライナー「アイジェニックカラーライナー」が、3月中旬より発売(1月中旬より一部店舗にて先行発売)。色味と濃度にとことんこだわった、肌にも瞳にもなじむ絶妙なニュアンスカラーです。カラー展開は、ほんのりと黄みがかった洗練グレージュが、やわらかく透明感のある目元を演出する「10 ノーブルグレージュ」、深みのあるミルキーなピンクニュアンスで、ほんのり血色感をプラスする「20 ロージーブラウン」。水・汗・涙・皮脂・こすれに強く、なめらかな描き心地。速乾性もあるので、描いたラインがしっかり密着して長時間キープできます。<商品情報>セザンヌアイジェニックカラーライナー全2色 各¥891(3月中旬発売)今っぽメイクは、カラーラインがおすすめ!最旬のカラーライナーをご紹介しました。「淡いカラーのラインでは目元の印象がボヤけてしまうのでは?」と不安な方は、引き締め効果のあるダークカラーのアイシャドウを、目のキワや目尻に細く塗ってみましょう。黒ラインで目ヂカラをアップさせるよりも、やわらかな印象で今っぽい目元に仕上がるので、ぜひ試してみてください。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】【エトヴォス】春夏の「色の息吹」をまとった2024SSコレクションが2024年1月5日(金)に新発売。ロングセラーの美容液プランパー限定色も同日登場‐PR TIMESヒロインメイクプライムリキッドアイライナーリッチジュエル限定2色2024年1月22日(月)数量限定発売‐PR TIMES強調eye×抜け感で目元を飾る「セザンヌアイジェニックカラーライナー」&発色&色持ちアップする目元用ベース「セザンヌアイメイクベース」が新登場!‐PR TIMES文・三谷真美
2024年01月12日キレイにメイクを仕上げたはずが、時間が経つと小鼻にファンデーションがたまっていることはありませんか?鼻のファンデーションが浮いてしまいやすい方は、メイクで少し工夫すると解決できる可能性があります。今回は、コスメマニアである40代筆者が実践する「鼻のファンデ浮き対策」をご紹介します。ファンデがたまる原因は、油分と塗りすぎ小鼻にファンデーションがたまる原因として考えられるのは、過剰な油分とファンデーションの塗りすぎです。鼻周辺は皮脂が多い部位でベースメイクが浮きやすく、小鼻の脇は周囲よりくぼんでいるため、ファンデーションがたまりやすいといえます。皮脂やスキンケアで与える油分が多いとメイク崩れが起こりやすくなり、ファンデーションの量が多いと油分がさらに増えて、より崩れやすい状態に…。小鼻の浮きを防ぐには、部分的に皮脂や油分を抑え、ファンデーションの量を極力少なくすることが大切です。40代の場合、顔全体は乾燥しやすいため保湿はしっかりと行い、皮脂対策は部分的に行うのがおすすめです。部分的に皮脂コントロールの下地を使う©古賀令奈洗顔やスキンケアを済ませたら、鼻と小鼻周辺を避けて顔全体に保湿力のある化粧下地を塗ります。うるおいを与えながら肌の土台を整えることができますよ。そして、鼻と小鼻周辺に皮脂をコントロールする下地を塗りましょう。下地を使い分けることで、皮脂や油分のバランスがとりやすくなります。Tゾーン全体が浮きやすい場合は、額にも皮脂コントロール系の下地を使うと良いでしょう。ファンデーションはスポンジに残ったものを薄く塗る©古賀令奈ファンデーションの塗りすぎを防ぐためにも、鼻周辺は最後に塗っています。スポンジやブラシなどで頬やあご、額にファンデーションを塗った後、その残ったものを鼻に塗ってみてください。すると、他の部位より塗布量を減らせるので、塗りすぎを防ぎやすくなりますよ。小鼻の脇はくぼんでいる狭い部位なので、スポンジの面を使って塗るのは難しいもの。スポンジを折り曲げたり、角を使ったりするとフィットしやすくなり、細部までキレイに仕上げられます。パウダーはブラシでサッと軽く©古賀令奈パウダーを塗るときは、パフで塗ると厚ぼったくなりやすいので、ブラシで塗るのがおすすめ。フェイスブラシは比較的大きいため局部には使いにくいですが、チークブラシであれば広範囲にも部分的にも使いやすいでしょう。お好みのパウダーをブラシに含ませたら、ブラシで肌をなでるように塗っていきます。ふんわりとやさしくなでるように塗っていけばOKです。メイクを工夫して長時間キレイな肌をキープしよう©古賀令奈油分を抑えてベースメイクの塗りすぎを防ぐことで、ファンデーションの浮きにも対応できるメイクに仕上がります。少し工夫するだけでメイクもちが変わるので、ぜひ試してみてくださいね。筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年01月11日毎日に欠かせない生活用品、いつもどこで購入していますか?今回は、ライフスタイルに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人にニトリとカインズについてアンケートを実施。実際に買ってよかった商品について女性たちの本音を教えてもらいました。ニトリ、カインズについて大調査!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。キッチン用品、洗濯用品、寝具やペット用品など、便利な生活用品が大量に揃っていてわくわくするお店といえばニトリとカインズを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。anan Beauty+ clubのメンバーの女性たちに、まずはニトリで買い物をしたことがあるのか聞きました。ニトリで買い物したことがある人は100%!©市岡彩香女性たちに「ニトリで買い物をしたことがありますか」と聞いたところ「YES」と回答した人が100%の結果に。さすが知名度抜群のニトリ。店舗数が多いですから、近所にあるという人も多いのかも。続いては「YES」と回答した女性たちに「ニトリで買ってよかったと思う商品」について教えてもらいました。ニトリで買ってよかったと思った商品を教えて!貼りつく洗面台スポンジ「ニトリの洗面所掃除用のスポンジは、使わないときは壁に貼っておけるので収納場所に困らない。見た目もコンパクトでインテリアに馴染む」(34歳・自営業)洗面台にスポンジを置きっぱなしにしてると、見た目的にも衛生的にもよくない気がします。ニトリの洗面台スポンジなら、鏡やタイルに貼り付けて収納できるスポンジがあるのだそう。気になる!ちぎって使える毎日とりかえ厚手スポンジ「食器洗い用のスポンジを長く使うのは不衛生だなと思っていたので、良い商品に出会えて嬉しい!コスパがいいし、泡立ちもいいので使いやすいです」(31歳・会社員)こちらのスポンジは1回ずつ、ちぎって使える食器洗い用のスポンジ。汚れたらすぐに捨てられて、しっかり洗いたいときはちぎらず重ねて使えます。筆者はニトリ以外で見かけたことがありませんので、見つけたら即買いしたい商品です。ペットベッド「犬のベッドは買ってよかった。うちの犬はニトリのベッドが大好き。どんなに高いベッドより、ニトリのベッドを好んでいる」(40歳・専門職)自分の犬が喜んでくれるなら、買ってよかったに決まってますよね。ニトリのペットベッドは、ブランケット付きのものや、ドーム型など種類豊富。しかも値下げしているときであれば2,000円以下で購入できてコスパも抜群です。フリーザーバッグ(ジッパー付き袋)「ニトリのジッパー付き袋は、大容量でさまざまなサイズがあって使いやすい」(42歳・主婦)ニトリのフリーザーバッグはサイズやデザインの種類が豊富。199円から気軽に購入できるので、筆者はお買い物に来たついでに買ったことがあります。収納ラック「日用品を入れるラック。シンプルで使い勝手がよいのと、とにかく整理整頓がしやすい」(26歳・会社員)デスク下用のラック、ケーブルラック、マグネット付きのラックなど自分の整理整頓したい用途に合わせて選べます。ごちゃごちゃしてしまいがちな場所に取り入れると重宝しそう!踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマット「キッチンマット。ふかふかしていてて長い時間いても疲れない。何かこぼしても撥水加工されているので拭き取りすればOK」(35歳・専門職)キッチンマットを敷いた方が疲れないなら買う価値ありかも! 通常のキッチンマットよりも厚みがあり、水分をはじく素材なのでお手入れもしやすいのだそう。カーペット「カーペット。デザインが素敵で部屋が映えた」(35歳・会社員)ニトリのカーペットは消臭加工や、床暖房対応など機能性も申し分ないですが、1番の理由は「デザインが素敵だから」。カーペットを敷くのと敷かないのとでは、お部屋の雰囲気がガラッと変わりますよね。Nウォーム寝具「最近購入したNウォーム寝具の一枚敷き毛布は、敷くだけでこんなに暖かいのか! と感動。買ってよかったと思いました。子どもはむしろ暑そうです(笑)」(38歳・主婦)毛布を敷くだけであったかいなら暖房を消しても寝られそう! 買った方が節約になる可能性大。筆者がニトリの公式サイトをみたところ口コミがとてもよかったので、満足度の高さも期待できるでしょう。今回のアンケートによると、ニトリの商品は機能性に惹かれて購入したという人が多い結果に。筆者はニトリで購入した「ポケットコイルマットレス」を5年以上使っていますが、寝心地抜群。買ってよかったと心から思っているので寝具は特にオススメです。カインズで買い物したことがある人は、36%!©市岡彩香続いては『カインズ』について。女性たちに「カインズで買い物したことがありますか」と聞いてみたところ「YES」が36%、「NO」が64%と、買い物したことがない人の方が多数派の結果に。知名度もあり大人気のホームセンターですが、ニトリに比べて店舗数が少ないからか利用したことがある人は、今回のアンケートでは少数派に。ですがニトリに負けないコスパと機能性豊富な商品が豊富な『カインズ』。続いては「YES」と回答した人にカインズで買って良かった商品について教えてもらいました。カインズで買ってよかったと思った商品を教えて!パストリーゼ「パストリーゼはお気に入り。大きいサイズを買ったことがありますが使いやすいです」(42歳・主婦)パストリーゼとは、カインズで人気のアルコール製剤。まな板、包丁などの調理器具などあらゆるところの除菌に使えるのだそう。筆者が調べてみたところ、2019年にはグッドデザイン賞を受賞したこともあるのだそう。気になります!広げて干せるズボンハンガー「ズボン用の物干しハンガーがとても便利で6個持っています」(38歳・主婦)6個持ってるとはすごい! ズボンを広げて干せるタイプなので、厚手のズボンでも乾きがいいのだそう。ズボンって乾きづらくてイライラしますからこれは間違いなく便利。持ち手の長いモップ「持ち手の長いモップは使いやすい。長年使っています」(39歳・専門職)掃除嫌いな人にとっては拭き掃除ってめんどくさくて、なるべくやりたくないですよね。業務用のような、持ち手がしっかり長いモップは、立ったままモップ掛けできるから掃除がしやすくて腰にも優しい。洗濯ピンチ(洗濯バサミ)「カインズの洗濯バサミは、意外と丈夫で使いやすい」(35歳・専門職)洗濯バサミって何度も使っていると、割れたり欠けたりしますが、カインズのものは、ポリプロピレン素材の2倍の強度で、割れにくく作られているのだとか。ペットのお菓子「ペットグッズ。おやつが無添加で嬉しい」(39歳・主婦)ペット用のおやつも人気。カインズ限定のオリジナルセレクション商品が豊富なのだとか。「素材そのままさつまいも」など人間でも思わず食べたくなるような、素材にこだわった商品が多数。筆者はカインズに行ったことがなかったのですが、今回のアンケート結果を見る限り、他にはない商品が見つかる予感がします。ananwebスタッフ内では、カインズの「まな板シート」を愛用しているスタッフがいました。ラップのようなケースに入っていて便利なのだとか。行ったことがない人や、近所に店舗がない人は、オンラインでもゲットできるのでチェックしてみると、生活を便利にしてくれる商品に出会えるかも!?ニトリとカインズで毎日をコスパよく豊かにいかがでしたか。2024年になった今こそ、心機一転、新たに生活用品を買い替えてみるのもいいかも。ニトリ、カインズでお買い物をする際は、今回の女性たちのコメントをぜひ参考にしてみてください。©ltyuan/Adobe Stock文・市岡彩香
2024年01月11日今の時期は毎日のように手に取るニットですが、お手入れに悩むことはありませんか?たくさんのニットをもっている筆者のお手入れはとってもシンプル。実践しているニットのお手入れ方法をご紹介します。1シーズンに1回、クリーニングに出すだけ桐生奈奈子毎回洗うとニットの繊維が傷んでしまうので、クリーニングはワンシーズンに1回程度にしています。ニットの洗濯に失敗すると、縮みや型崩れが起きたり、ニットのふっくら感がなくなったりすることも。洗濯で失敗するくらいなら、洗わないというマイルールで、シーズン終わりにクリーニング屋に出すだけにしています。普段の手入れは吊り下げて乾かすだけ桐生奈奈子では、どのように扱っているのかというと、着た後に約1日ハンガーに吊るしておきます。インナーを着ているので汗が直接当たることはほとんどないという考えから、吊るすだけで簡単にお手入れしています。毛玉が気になったときはブラシでサッとケアする桐生奈奈子外側についたホコリなどは、ブラシでケアするだけ。といっても実際のところはほとんどしておらず、ワンシーズンに2回くらいかもしれません。ニットはもちろん、コートもブラッシングすることがあります。毎日同じニットを着続けないそもそもニットの負担を減らすために、同じニットを着続けないようにしています。たくさん汗をかく日など、洗濯をしたくなりそうな日はもともとスウェットで出かけるように気をつけていますよ。ウォッシャブルニットのみ定期的に洗う桐生奈奈子自宅で洗えるウォッシャブルニットのみ、ワンシーズンに数回洗濯。見た目からして“ふっくらしている”ものは、縮む可能性が高いのでクリーニング屋にお願いします。過去にカシミヤ入りのニットを自宅で洗った際、色ムラができてしまったこともありました。カシミヤなしのニットでも、縮んだりして着たときの印象が大きく変わることがあるので、できるだけ洗わないで済むよう大切に扱っています。来年もきれいに着るためにクリーニング代は惜しまない桐生奈奈子あまり着なかったということで、クリーニング屋にも出さずに翌年を迎えると、見えなかったシミが色濃くなってしまったことも…。来年もきれいに着たいのであれば、そこは惜しまずクリーニング屋に出しましょう。ズボラでOK! ニットのお手入れはもっとシンプルで大丈夫インナーを着たりレイヤードしたりもするので、汗汚れの心配はほとんどせず、ニットを少し休ませてまた着るというサイクルを繰り返しています。毎回洗っていなくてもそこまで汗などのにおいを気にせずにいるのですが、みなさんはいかがでしょうか?洗って縮み、捨ててしまうよりもずっと経済的だと感じています。お気に入りのニットこそ洗わないというズボラルール、よかったら実践してみてください。筆者情報桐生奈奈子ファッションやライフスタイルジャンルを執筆するフリーライター。プチプラファッションの人気アイテムを記事化することでWEB記事の影響力を体感。流行がめまぐるしく変わる早さに寂しさを感じ、価格を問わず長く愛用できるものについて発信できるようになりたいと模索中。パンとコーヒーが大好き。Instagram @ happynanako0111文/桐生奈奈子
2024年01月10日仕事に家事に邁進していると、なんだかんだで蓄積していく疲れ。都度解消できればいいのですが、放っておくと体の不調につながる可能性も…。そこでanan Beauty+ clubのメンバーに「疲れを翌日に持ち越さない方法」についてアンケートを実施。年末年始の疲労感をうまくコントロールして、健康的な生活にシフトしてみませんか?その日の疲れはその日のうちに!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。anan Beauty+ clubに「翌日に疲れを持ち越さないためにしていることはありますか?」と聞いたところ、多数のコメントが集まりました。なかでも多かったのは、「お風呂」と「睡眠」についてのコメントです。お風呂に関しては、以下のようなコメントが。「入浴剤入りのお風呂にしっかり入る」(38歳・主婦)「お気に入りの入浴剤を入れて湯船に浸かる」(31歳・会社員)多くの方が、疲れた日は入浴剤に頼っているよう。入浴剤は香りの癒し効果だけでなく、有効成分が疲労を回復してくれたり、温熱効果で体を芯から温めてくれたりと、機能性に優れたものもたくさん!疲れた日は、帰りにドラッグストアやコンビニに寄って入浴剤をゲットしてみるといいかもしれません。続いて、睡眠についてのコメントがこちら。「とにかく寝る!パジャマを着たら保温グッズで体をあたため、早く寝ます」(40歳・主婦)「できるだけ睡眠時間を確保するためにさっさと寝る!」(33歳・会社員)とにかく早く寝るというコメントが多数。たっぷり寝ることは、疲労回復に大きく貢献してくれそうです。睡眠は時間だけでなく、“質”も大切。寝具や寝巻きにこだわる、快眠グッズを取り入れるなど、睡眠の質向上もぜひ意識してみて。お風呂や睡眠のほか、以下のようなコメントも。「ストレッチポールでコロコロしてから寝る」(42歳・主婦)「いい香りのするキャンドルやボディソープなどを使って癒される」(34歳・自営業)「ビタミン剤や栄養ドリンクを飲む」(39歳・主婦)軽いストレッチや香りによる癒し効果は、良質な睡眠にもつながりそう。また、栄養ドリンクに頼るという方も少なくないようです。なかには「まず前提として疲れ切るレベルの予定を入れない、遅くまで外にいないを基本にしています」(29歳・クリエイティブ職)というコメントも。予定のコントロールも健康な生活には重要。どの程度動いたら疲れが蓄積してしまうのか、自分の体力を把握するとより生活しやすくなりそうですね。それでも取れない疲れにはどう対処する?みなさんそれぞれの疲労回復方法を試しているようですが、それでも次の日まで疲れが取れないことってありますよね。そのような場面で、女性たちはどのような対処をしているのでしょうか。「コーヒーやお茶でリラックスできるようにする」(33歳・会社員)「休憩できるタイミングをこまめに見つけて、カフェなどでゆっくりする時間を作る」(31歳・会社員)コーヒーを飲む時間を作るという意見が多くみられました。好きなドリンクを飲みながらゆっくり過ごすだけで、心も体も癒されますよね。筆者も疲れたら大好きなカフェラテを飲んで気合を入れています。「甘いものを食べる」(42歳・主婦)疲れた時に甘いものが欲しくなるのは、脳に十分な栄養が行き渡っていないことが原因だそう。糖分補給で、心も体も癒してあげるといいかも。「仕事をできるだけ早く切り上げて早々に帰宅する」(36歳・会社員)「用事を早めに済ませてとりあえず一度少しでも寝る時間を作って身体を休ませる」(38歳・主婦)仕事や用事を早めに済ませて、とにかく帰るという方も。急ぎでないことは明日の自分に任せて、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。「ユンケルの粉タイプを飲む。めっちゃ効きます」(40歳・専門職)「ユンケル」を活用しているというコメントがちらほら。この方は顆粒タイプを愛飲しているとのことです。ユンケルには種類がたくさんあるため、自分に合ったものを探してみるといいかも。二日酔いにならないための方法も知っておきたい!疲れと同じく、残ると辛い「二日酔い」。できれば二日酔いにならずにお酒を楽しみたいですよね。そこで、女性たちが二日酔いにならないようにしている対策についても聞いてみました。「とにかく水をたくさん飲む」(33歳・会社員)アルコールと一緒に水を飲んでおくと、飲み過ぎや脱水症状を防ぐことができます。また、体内のアルコール濃度を下げる役割もしてくれるため、お酒を飲む際は一緒に水を用意しておくと安心です。「飲むより先に食べる」(42歳・主婦)空腹でお酒を飲むと、胃痛の原因に。しっかりとお腹を満たしてからお酒を飲むよう意識してみましょう。「二日酔いになりにくくする錠剤を常に持っている」(39歳・主婦)アルコールの分解を助けてくれるなど、二日酔い防止に効くとされるドリンクや錠剤に頼る人も。筆者もたくさん飲みそうな日は、コンビニで二日酔い対策になりそうなものをゲットしてから飲み会に向かいます。「ワインや日本酒を飲むときは1杯までにする。ビールを途中からノンアルコールにする」(40歳・専門職)度数の高いお酒は、量が少なくても次の日に残る可能性大。どれだけ飲むかだけでなく、何を飲むかについても気にしておくとよさそうです。2024年を健康で元気な1年に!2024年はまだ始まったばかり。今年1年を健康で元気に過ごすため、ぜひ女性たちのコメントを参考にしてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)japolia/Adobe Stock文・比嘉桃子
2024年01月10日寒い冬の時期には、更年期障害としてのホットフラッシュやほてり、発汗といった症状が軽くなる傾向にあります。それでも突然の症状に不快な気持ちになったり、それ以外の症状に悩まされたりすることもあるはず。今回は、冬の更年期症状とその対策について、産婦人科専門医の筆者がお話していきます。更年期障害の主な症状更年期障害の代表的な症状には、ホットフラッシュ、ほてり、発汗、不眠、肩こり、倦怠感、イライラ、抑うつ症状などがあります。これらは、エストロゲンという女性ホルモンの減少が原因で起こります(※1)。特に冬の時期には、一般的によく知られているホットフラッシュなどの他、倦怠感や肩こり、抑うつ症状などが出やすくなると考えられます。冬の更年期障害への対策温度調節がしやすい服装を心がける寒いと温かい格好をしたくなると思いますが、ホットフラッシュで暑くなったときにすぐに調節できるよう、重ね着をすることで寒さから身を守るのがおすすめです。症状が出たら、一枚脱いですぐに体温調節をしやすい服装だといいですね。もし汗をかきやすいという場合は、汗を吸収しやすく、速乾性のある素材の下着を着用するといいでしょう。あまりに汗が多い場合は、着替え用の下着ももっておくと安心です。冷やすグッズを携帯するホットフラッシュが起こると顔や頭がほてるという人が多いです。そのため、接触冷感タイプのスカーフやタオルを持っておくのも一つの手。ほてりを感じたらさっと首元を冷やすと心地よくなることがあります。冷却ジェルシートなどを使用するのもいいでしょう。大豆イソフラボンを摂取する大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをすることが知られています(※2)。そのため、大豆イソフラボンの摂取によって、エストロゲン低下による様々な症状を緩和できる可能性があります。豆腐・納豆・豆乳などから摂取できますが、食品で取り入れるのが難しい場合はサプリメントを活用しましょう。適度な運動を取り入れる全身の血流をよくするために、ウォーキングなどの運動を取り入れるのがおすすめです。血流がよくなると肩こりの改善が期待できるだけでなく、程よい疲れにより良質な睡眠につながりやすくなります。心と身体に余裕があるときには、自分が無理なくできるレベルの運動を取り入れてみてください。バランスのよい食事をとる肩こりや腰痛、疲れやすさなどで悩んでいる方は、食事でのタンパク質摂取が不足している場合があります。筆者は1日に体重1kgあたり1g程度の純タンパク質を摂取するのをおすすめします。例えば、体重50kgの女性であれば、1日に純タンパク質50g程度を目安にするのが望ましいでしょう。また、イライラや不眠、抑うつなどのメンタル症状が強い場合は、ビタミンB6・B12・葉酸といった栄養素を摂ることで、メンタルの安定に大切なセロトニン(※3)の生成をサポートすることができます。また、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルを十分摂ることも、メンタルの安定につながると考えられます。十分な睡眠をとる睡眠不足はストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を増やすなどの作用を通じて、更年期障害を悪化させる要因になります。睡眠不足だとメンタルも不調になりやすいため、注意しましょう。リラクゼーションやストレス管理ストレスは更年期障害の症状を悪化させるため、日頃からストレスをためないことが大切だと言えます。まずは、十分な睡眠をとることが第一。リラックスした状態で眠りにつけるように、アロマやヨガ、ストレッチなどを生活にとり入れるのもおすすめです。また、有酸素運動はストレスホルモンによる悪影響を緩和すると言われているため、無理のない範囲で取り入れてみましょう。たとえば、早足でのウォーキング、ジョギング、水泳など。以前していたスポーツを再開するのもいいでしょう。症状が改善しない場合は、医療機関での相談を検討しましょうこれらの対策をとっても症状が改善しない場合は、婦人科を受診することをおすすめします。更年期障害の症状には個人差が大きいため、自分で対策してみても日常生活に支障を来す場合には、漢方療法やホルモン補充療法などが検討されます。症状で悩んでいる方は、一度婦人科で相談してみると安心です。【参考】※1 公益社団法人 日本産科婦人科学会 更年期障害※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 骨粗鬆症※3 厚生労働省.e-ヘルスネット セロトニン©ponta1414/Adobe Stock ©ponta1414/Adobe Stock ©beeboys/Adobe Stock筆者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは4人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は15万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2024年01月09日