ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (11/1418)
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮」 「キャベツとエビの和風おかかサラダ」 「梅豆腐のみそ汁」 の全3品。 キャベツサラダと鶏肉でビタミンCとコラーゲンを一緒に摂ることで美肌に効果的☆ 【主菜】こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮 鶏もも肉と大根を甘辛に煮て、最後にバターでコクを加えた一品です。ご飯がすすみます! 調理時間:30分 カロリー:445Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 大根 10~12cm 鶏もも肉 1枚 塩コショウ 少々 大根葉 適量 だし汁 200ml <調味料> 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 小さじ1 サラダ油 適量 バター 10g 【下準備】 大根は皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。鶏もも肉はひとくち大に切り、塩コショウをする。 大根葉はきれいに水洗いし、熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞って幅1cmに切る。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を薄くひき、鶏もも肉を両面焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。 2. (1)のフライパンに大根とだし汁を入れて、煮たったら<調味料>の材料、鶏もも肉を戻し入れ、時々混ぜながら煮汁が少なくなるまで弱めの中火で煮る。 3. 最後にバターを加えて全体にからまったら器に盛り、大根葉を散らす。 大根葉がない時はカブの葉や小松菜などで代用できます。 【副菜】キャベツとエビの和風おかかサラダ 下味をつけたキャベツが噛む度おいしいサラダです! 調理時間:15分+冷やす時間 カロリー:121Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) キャベツ 2~3枚 エビ 4~5尾 酒 大さじ1 <下味> 砂糖 小さじ1/4 塩 小さじ1/4 顆粒だしの素 小さじ1/4 <おかかマヨネーズ> マヨネーズ 大さじ1 すり白ゴマ 大さじ1/2 かつお節 3~5g 【下準備】 エビは殻と背ワタを取り、分量外の塩水で洗って酒の入った熱湯でゆでる。ザルに上げて水気をきり、食べやすい大きさに切る。 分量外の塩少々を入れた熱湯でキャベツをサッとゆで、ザルに上げる。流水でもみ洗いし、粗熱を取り、ザク切りにする。 【作り方】 1. キャベツの水気をギュッと絞り、ボウルに<下味>の材料と一緒に入れて混ぜ合わせ、10分以上おく。 2. キャベツから水分が出てくるので、再度ギュッと絞って水分を出す。 3. 再度ボウルにキャベツ、エビ、<おかかマヨネーズ>の材料を入れ、よく混ぜ合わせて器に盛る。 【スープ・汁】梅豆腐のみそ汁 梅の酸味がみそのおいしさを引き立てます! 調理時間:10分 カロリー:76Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 絹ごし豆腐 1/2丁 みそ 大さじ1.5~2 だし汁 400ml 梅干し 1個 ネギ (刻み)大さじ2 【下準備】 絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。梅干しは種を取り、包丁で粗くたたく。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったら絹ごし豆腐を加える。 2. 煮たつ直前にみそを溶き入れる。器に注ぎ入れ、梅干し、刻みネギを散らす。
2024年12月05日■これまでのあらすじパパ友・島田から執拗に迫られるすみれは、夫に相談するも軽くあしらわれ、悩み続けます。ある日ファミレスで偶然会った島田の妻のゆり子は妊娠中で幸せな様子。すみれは彼女のためにも毅然とした態度で島田を拒むことに。しかしゆり子は島田がすみれに執着していることを知っているようなことをほのめかし、何かを言いかけますが、島田がやってきて遮られます。島田は妻の前でもすみれの隣に座ろうとしますが、ゆり子は何も言いません。不思議に思ったすみれ。ゆり子が言いかけた言葉にヒントが…?妻たちの会話が聞こえない…!初めて会ったときから嫌われてた!?「波風立てないで」すみれは島田さんの前の奥さんに似ていた…。しかし似ているからと言って、つきまとう理由にはなりません。それにゆり子さんはまるで島田さんがすみれに付きまとっていることを知っているかのような態度。まだまだ謎は多く残されたまま。それにしても、波風立てないでって、それはこっちのセリフだと言いたいですね!次回に続く 「パパ友はストーカー」(全75話)は22時更新!
2024年12月04日※このお話は作者リコロコさんに寄せられた複数のエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじアケミの自宅の近所にある新築に引っ越してきたミユキ一家。アケミは共通点が多いミユキと仲良くできそうな予感がしていました。ごく普通の家庭で「違和感」なんてまったくないように見えます。我が子にミユキの娘・ユメノの様子を聞くと「パパは一緒に暮らしていなかった」と言っていたと聞かされ…。■どういうこと…?■詮索しちゃいけない■子どもには幸せになってほしいアケミが住む近所に引っ越してきたミユキ一家。しかし、ミユキの娘・ユメノのアザを見つけてしまってから、違和感がつきまとってしまいます。ユメノの様子が気になり、さりげなく我が子に聞くと、ユメノはずっとおばあちゃんの家にいた、と聞かされます。パパと一緒に暮らすのははじめて? ママとも一緒に暮らしていなかった? 預けられた理由は? 幼稚園に行ってなかったことも関係ある? 気になりだしたら止まらないアケミ。しかし、家庭の事情はそれぞれ違うとわかっているから…気になっても、詮索は禁物です。次回に続く「違和感のある家族」(全103話)は22時更新!
2024年12月04日※このお話は作者ようみんさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじユウタにプロポーズされ結婚した美穂。しかし義両親への挨拶は不要と言われ、違和感を覚えます。美穂の実家での同居から始まった新婚生活は順調だったものの、新居に引っ越すと義両親はシミ付きの中古のタンスを引っ越し祝いとして贈ります。妊娠を報告しエコー写真を渡すも、義母はお金と勘違いし、がっかりした表情に。さらに、第一子誕生後の出産祝いとして渡された商品券は、ヨレヨレだったのでした。お金をかけたくないのが本音?数年後義両親の訪問義両親は息子夫婦の節目を祝う気持ちよりも、「お金を使いたくない」という気持ちが強いらしいことに気付いた美穂さん。ユウタさんは気づいているのかいないのかきまぐれなお祝いも喜んでいたそうです。そして数年後、マイホームが完成! 新たな節目に義両親は…? 次回に続く 「夫から離婚調停を突き付けられた妻 離婚か再構築か」(全60話)は21時更新!
2024年12月04日■これまでのあらすじ結婚前、仕事が大好きな歩美を尊敬していた俊也。いつも前向きで明るい彼女と一緒にいたいと結婚を決める。しかし結婚後は自分の愚痴を優しく聞いてくれる歩美に安心し、愚痴ばかりになってしまう。歩美に注意されたことで反省し、転職。しかし転職先でも愚痴りたいような出来事ばかりで…。【夫 Side Story】ミキさんは新しい職場の同僚女性。僕より年上で、頼り甲斐があるタイプです。最初にメッセージが来たときは驚きましたが、職場であたふたしている僕を気にかけてくれていたそう。僕も誰かに話を聞いてほしかったので、妻には残業だと嘘をついて、ミキさんに悩み相談をしていました。しかし、そのことがきっかけで妻と喧嘩に発展。しかもまた言わなくていいことまで口走ってしまい…。次回に続く(全13話)毎日更新!
2024年12月04日■これまでのあらすじ娘のイヤイヤ期に悩みながらも毎日家事育児に奮闘する妻・キリ子。家事も娘の世話も安心して任せられない夫にモヤモヤしていたある日、突然ギックリ腰になってしまい起き上がれない状態に。具体的な説明がないと何もしてくれない夫に夕飯の食材とお昼のパンを買ってきてもらうことに。しかし、伝えなかったために娘を連れて行ってくれず、娘に寂しい思いをさせることになってしまいさらにモヤモヤが募ります。そしてようやく帰宅したかと思えば、夫は家電調理器を買って帰ってきたのです。これでお昼ごはんを作ろうと思ってパンを買ってこなかったと言いますが、もう時刻はお昼過ぎ…。お腹を空かせた娘は大泣きし、イライラがMAXになった妻は夫に今すぐコンビニでパンを買ってこいと指示します。妻を恐れた夫は駆け足でコンビニへ向かいますが、何のパンを買えばいいのか悩んでいるようで…。■夫が買ってきたパンは…■間違いないものを選択したつもりの夫■どうして聞いてくれないの…!?コンビニでパンを買ってきて! と頼んだばかりに、夫が購入したのはまさかの食パンのみ。これでは朝食の白ごはんの二の舞です。普通の時なら食パンで問題ないと思いますが、何か挟む具材を用意するなどの手間がかかる食パンは、今の妻には負担がかかりますよね…。すぐに食べられる具材が入っている総菜パンも買ってきてくれれば良かったのに、なぜか食パンのみを買ってきた夫。分からないのなら、聞けばすぐに解決するのに、なぜひとりで決めてしまうのでしょうか…?次回に続く「1から10まで説明させんなよ」(全45話)は21時更新!
2024年12月04日■これまでのあらすじ資格試験に向けて頑張っている真希は、「一緒に勉強しよう」というママ友・佳乃に困っていた。おしゃべりばかりで集中できない上に、何をするのも一緒でないと「ズルい」と言いだす佳乃。学生ノリのしつこい付き合いに限界を感じた真希は見切りをつけ、距離を置きたいとメッセージを送る。これで解放されたかと思いきや、久しぶりに会った佳乃はなぜか真希を卒園の役員に推薦してきて!?子どもたちに楽しい思い出とともに卒園してもらおうと、私なりに役員の仕事を頑張っていました。でも、やってもやっても仕事が…試験勉強どころじゃない!それに、なんだかほかの役員さんの態度が変で…。見兼ねた別の役員さんが打ち明けてくれた事実に、私は青ざめました。なんと、私を仲間はずれにしたメッセージグループがあるというのです。そこで佳乃さんは私の悪口を書き連ねていました。しかも、その内容は嘘ばっかり! 私、離婚なんかしないよ!?次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月04日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。 ■これまでのあらすじ幼い頃には母親に何でも話せていましたが、次第に母が望むことと自分がやりたいこととの間に違いがあると気づき始めた娘。娘の恋人が女性であること知った母は、無理やり別れさせます。自分の人生を母にコントロールされることに耐えられなくなった娘は、大学入学をきっかけに家を出ました。物理的な距離は、母と娘に少しずつ変化をもたらします。そして娘がワーキングホリデーに旅立つ日。母はかつて娘が家を出たときとは違い、娘を笑顔で送り出すのでした。■愛すること■子どもの願い■親の後悔は尽きない…ワーキングホリデーに旅立つ娘の背中を、温かく見送る父と母。いっぽうで娘は自らの過去を顧みて「親の思い通りに子どもは育たない」と考えます。親が子どもにしてあげられることは、わずかなのかもしれません。娘の願いが叶い、ありのままの子どもの思いを尊重できる親御さんが増えるといいですね。父と母は、娘の背中を見送りながら、これからずっと娘の味方でいることを誓うのでした。最後までお読みいただき、ありがとうございました。こちらもおすすめ!その優しさは誰のため?「あなたが心配」と言う過保護な母親と「ノー」が言えない心優しい娘。母と娘、2世代を通して考える「女性の自立」「恋愛」「家族」を描く、人生の物語。 「やさしさに溺れる」1話目はこちら>>
2024年12月04日上昇志向ながら進学や就職に苦労してきた美咲。一流大卒の慎二と結婚し、息子の大和を出産すると自分が果たせなかった夢を息子に託すように。ところが息子の進学に対して、夫の慎二と意見が食い違い…■4月生まれの子は優秀⁉早生まれの優くんに対して、大和は4月生まれ。美咲は「差があるのは今のうちだけよ」と謙遜しましたが、内心は…いくらお願いしても、経済的に余裕がないと取り合ってくれない両親に嫌気がさした美咲は「奨学金で行く!」と宣言し、有言実行。やがて大学4年に。望む未来をつかむために、一流企業に就職してみせる。美咲はそう決意して努力していましたが…大和に小学校を受験させたい美咲は慎二を説得しますが受け入れられず、結局諦めて中学受験にかけることに。大和が塾に通い始めると成績はいつもトップクラス。■夫婦間の溝は深まる一方美咲の期待通り、大和は1番を狙えるところまで順位を上げていきました。そしてついに大和が1位に。ところが大和は全く嬉しそうではありません。聞けば、俊くんが塾を辞めたというのです。やがて大和が塾で3番に落ちてしまい、焦る美咲。そんなある日、大和の問題集を見た美咲は、計算した形跡がないことからカンニングだと気づき…美咲はどこまで暴走するのでしょうか…。こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年10月22日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■読者「子どもの意見を聞いて!」まずは美咲に対するコメントです。子どもを自分の道具にするなといった意見が目立ちます。・自分の人生の挽回の手段に子どもの人生を使っちゃダメだよ。・人を蔑んでるような親に育てられて大和くんが可哀想。・確かに産まれ育ちや学歴は人生にとって有利に働くのだろうが、あくまでもスタート時点での話。自己肯定感は親が育ててあげるのであって環境だけではないと思うし、この主人公に共感できないな。・こじらせてるねえ。子どもは親の自己顕示欲を満たす道具じゃないよ。・で? 息子は何て言ってんの? 何一つ息子に聞くことなく、母親が独りで突っ走っている感じ。母親は、かなり押し付けがましい人間だということがバレバレです。・「子どものため」とか「旦那のため」って言うのは実際は本人のためになってない。・自分の劣等感を子どもで晴らそうとすな。・大丈夫か、この母親〜。早生まれは、そりゃ1年近く遅く生まれるんだから子供の成長は遅いわ。だけど、そんなもん段々関係なくなる。寧ろ小さい時に神童とか言われて育つと、勘違いガキになってしまうじゃない? 十年経てばただの人…。・この母親のガッツは認めますよ。自分で環境を変えようと親の反対を跳ね除けて、奨学金とバイトで必死に大学を卒業して、明記はされてませんが、恐らく卒業後も地元に帰らず東京で就職。自分の人生を変えようとする努力はすごいし尊敬に値します。ただ子どもは別人格なんだよなぁー…。また、「夫婦そろって頑固」「子どもの意見を聞いてない」といったコメントも多数。・私立も公立もメリット、デメリットがある。母親も父親も頑なすぎて何だかな。ちゃんと子どもの意見を聞いてあげて。・子どもの気持ちを聞かずに親だけで話し合って「子どものため」って、バカなのかな? ・これ都内の話だよね? 夫が頑なに中受拒否するのも結構謎。まあとりあえず夫婦そろって本人にどうしたいのか聞こうか。・子どもには聞かないのか? 小学校高学年ならどうしたいって希望あると思うんだけど・・・。まだ子どもだから、後で違った!ってこともあるかもしれないけど、聞いたか聞いてないかでも大きく違う気がする。・う、うーん、夫婦は合わせ鏡。なんかこの夫婦どっちもどっちかな。まずは、夫も資料に目を通したり見学に行ってみたりしましょうよ。妻もさ、公立と私学の比較検討ちゃんとしたの? 曇りなき目で息子のこと見えてる? 今のところどっちも頑固〜って感じ。・このお母さんもだし、お父さんも子どもの意見を聞きなよ。勉強は好きそうだし、本当にやりたいなら受験もさせればいいじゃん。お互い自分の意見を優先させすぎ。全部息子のやる気次第なのに。そして、生まれ月で将来が決まるという美咲の考えを疑問視する声も。・産まれ月ってそんなに将来に差が出るかな…? 早生まれでも良い会社に就職してる人沢山いるけどねー。・2月や3月生まれのことでそんなふうに考えたこともなかったわ。私自身3月生まれだけど、特に引け目は感じなかったし、甥っ子姪っ子達も2月3月生まれが多いけどみんな文武両道だし、何よりも伸び伸びと青春を謳歌してるよ。主人公は生まれ月だけで将来が決まると思ってるんなら視野が狭いな。私は旦那さんの考え方を支持するよ。・自分は早生まれで勉強は感じなかったけど、運動面では体が小さくて不利だったかもしれない。でも今そう思うだけで子どもの頃は自分が早生まれなことを気にしたことなかった。大人が必要以上に気にしてるだけで子どもは案外そうでもないかもよ?・体格や体力的なものが大きいスポーツは、同学年でも誕生日が早い人が有利で成績良い人も多いと聞いたことあるけど、勉強面ってそういうことはあまり聞かないけどな。幼い頃は4月生まれがアドバンテージになっていても、そのうち追いつかれるんだろうし、そうなるとこの母親が子どもに対してどういう行動や言動をとるか手に取るようにわかる。・早生まれがハンデになるのってせいぜい幼稚園ぐらいまででしょ。自分も早生まれだけど周りと比べて劣ってると感じたことなかったけどな。まあ小学校受験とかする人たちなら大きなハンデになるのかもだが。・私4月生まれで、旦那は早生まれ。おかしいな、この話によると学歴は反対なはずなんだが…(笑)子どもも早生まれで、確かに小さい頃は周りより発達ゆっくりさんだったけど、今や体は成長曲線上限だわ、走るの早いわ頭の回転速いわ、なんら困ることがないです…本当に早生まれとか関係ないって。・こんなに4月、5月生まれにこだわる人がいるなんて。小さい時はそうかもだけど。私は5月生まれだけど、正直言って3月生まれの友だちが羨ましかったよ。みんなより、すぐに歳をとるんだもん。賢い訳でもないしねー。大和の中学受験が近づくにつれ、ますますエスカレートしていく美咲…このままどうなってしまうのでしょうか。▼漫画「子どもを追い詰めるモンスター妻」
2024年12月04日■これまでのあらすじ結婚と同時に妊娠の挨拶をすることに不安を覚える泉。しかし陽太の家族は快く受け入れてくれたうえ、義父は孫の学費は出すから安心するようにとまで言ってくれた。高額なお祝いも渡してくれ、泉は嫁ぎ先に経済力があることがわかり安心したのだった。しかしその後突然義両親がいずれ二世帯で住もうと提案し、泉は戸惑う。実は嫁いだ家は、とんでもない家だったことを、この時の泉はまだ知らなかった。結婚してからの夫は、やる気に満ち溢れていました。若くしての出世を目指しながら、社内初の男性育休も取ろうと動いていて、とても心強かったのを覚えています。でも、現実はそんなにうまくはいかず…。里帰り出産から戻った私を待ち受けていたのは、初めての育児との孤独な戦いでした。夫の帰りは毎日遅く、どんどん不安と疲労がたまるばかり。フラフラだった私は早く帰ってきてほしいとお願いしましたが、「明日も出産祝いの飲み会があるから無理だわ~」と夫が笑いながら断ってきて…。育休を取れない分、できる限り手伝うと言っていたのは何だったの?※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年12月04日普段風邪などひくことのない夫が珍しく体調を崩してしまい、毎年ツリーを出す部屋で夫を隔離していたため、今年は出すのが遅くなってしまった我が家のクリスマスツリー。(毎日のように末っ子から出したい攻撃を受けました)無事夫も完全回復し、先日やっと出すことができたのですが…。その時にふと、次男がこんなことを言ったのです。180㎝と、かなり大きめのツリーを前に、「小さい」と言った次男。当たり前ですが大きさが変わったわけでもないし、なぜ「小さい」と言ったのかわかりませんでした。忙しかったこともあってその時はそのまま流したのですが…。その日の夜、布団に入ってから思い出し、しばらく考えていたのですが…。急に、ハッと気が付いたのです。3年前。大きなツリーは必要ないと言う夫に内緒で(笑)、早割半額を狙ってこっそり購入した今のクリスマスツリー。当時はまだみんな小さかったので、見上げるほど大きなツリーに大興奮!上の方に飾りをつけるときは、台に登らないと付けられませんでした。そして現在。今年に入って身長がグンと伸びた次男。見上げるほど大きいイメージだったツリーが、自分の身長が伸びたことで1番上にも手が届くほどになっていたので「小さくなった」と感じたようです。ツリーで子どもの成長を感じられてなんだか感慨深く…。「そのうち目線ぐらいの高さになったりするんだろうな…」と思うと、ますます感慨深くなってしばらく眠れませんでした(笑)
2024年12月04日■これまでのあらすじ知識がなく自身の病気(月経前不快気分障害)に長年気づけなかったことから、性教育が大切だと実感したなおたろー。母になり、息子たちには幼い頃からできる範囲で性教育をすすめていた。中でも伝え続けているのが、プライベートゾーンの大切さ。自分の体はかけがえのないものであり、特にプライベートゾーンは命に関わる場所であること、誰かに触られるなど怖い思いをさせられそうになったら助けを求めてよいと伝えてきた。それが息子たちを性犯罪の被害者や加害者にしないためにできることだと思うのだ。■男の人に生理はない?■夫も巻き込んで…これからの自分の体に起こることだからね。直井亜紀先生の本「わが子に伝えたいお母さんのための性教育入門」(実務教育出版)に書かれていたのですが、とある男の子は精通は知っていたけれど、それがいったいどういうものなのかまでは知らず、自分は病気になってしまったんじゃないかと悩んでしまったそうなのです。確かに生理は股から血が出るというふうに学校でも習ったけど、男の子の場合は、出るものがいったいどんな状態のものなのかを詳しく教えてもらったことはないですよね…。正しい知識を知っていれば、受け止め方もきっと変わってくるはずです。ちなみによく「男性の生理」と呼ばれるものも聞きますが、この場合の女性の生理は「子宮内膜と血が混ざった経血が体外に排出する生理現象」のことをさすので、「男の人には生理はないよ」という説明をしました。次回に続く「ゆるっと性教育」(全16話)は12時更新!
2024年12月04日結婚のあいさつに行くと、優しそうな義両親が私のことを歓迎してくれました。でもちょっと、義父の距離感が近すぎるような…。普通、嫁になるとはいえ初対面の女性の手を握って会話するかな…?そして結婚もしていないのに介護の話もしてくることも気になりました。このまま聞き流してもいいものか…不安が残ります。義父の「近くに住んでほしい」という提案にはなにか理由があるのでしょうか。さまざまな疑問が頭に浮かびますが…夫は仕事で忙しい日が多いし、義両親が近くに住んでいたら、産後はとくに心強いですよね…?次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月04日■8歳下の妹が里帰り出産!都会で働く妊婦さんのあまりの大変さに、これでは少子化が進む訳だ…と感じました。しかし、あんなに苦しみ悩んでいたのに臨月になる頃にはすっかり覚悟が決まっていて、胸がじ〜んとなりました。「母は強し」はあまり好きではない言葉ですが、ついそう感じてしまう程、劇的な変化でした。■元気な男の子が…!妹と娘の名前を間違えるほど、うっすら妹の保護者感覚でいる私。あ、孫ってこんな感じなんだろうなと思ってしまいました。孫みたいな甥っ子、本当にかわいいですー!!
2024年12月04日コクと旨みのバランスが絶妙な「合いびき肉」は、さまざまな料理に活用できる便利な食材です。今回は、そんな合いびき肉を使った優秀レシピを3選ご紹介します。おもてなしに喜ばれる重ね焼きや子どもに人気のカレーやパスタなど、どれも絶品。難しそうに見えて意外と簡単なのでぜひ試してみてください!年末年始のパーティーシーズンにも大活躍しますよ。■合いびき肉の選び方&保存方法合いびき肉とは豚と牛肉をあわせてひき肉にしたものです。豚ひき肉の甘い脂と牛ひき肉の強い旨みが混ざり合い、深い味わいが楽しめます。選ぶ際は、ドリップが出ていないものがおすすめです。また、肉の赤色と脂肪の白色がはっきりしているものは新鮮な証。割合は6:4や7:3など好みで使い分けましょう。とはいえ、合いびき肉をはじめとするひき肉は酸化しやすいため、早めに調理することが大切です。冷凍保存する場合は、空気に触れないようラップで全体を覆い、10日を目安に食べ切ってください。【おもてなしに】ナスとひき肉の重ね焼き合いびき肉と炒め野菜で作った肉ダネとナスを交互に重ねるボリューム満点の優秀レシピです。切り分けるとミルフィーユ状になっていて見た目のインパクト抜群。合い挽き肉の旨みを吸ったナスからジュワッとあふれる肉汁がたまらないおいしさです。手が込んでいるように見えますが、味付けはウスターソースやケチャップなど身近なものなので意外と簡単!【初心者さん向け】トマト缶で本場の味! 絶品キーマカレーお店顔負けのキーマカレーを作りたい方におすすめなのがこちらのレシピ。クミンシードの香りと合いびき肉の旨みが合わさり、奥深いカレーに仕上がります。水以外に、水煮トマトと赤ワインも加えて煮込むため、香りと酸味がプラスされるのもポイント。レシピでは合いびき肉とラム肉を使っていますが、合いびき肉だけでもOK。材料を切って煮込むだけなので、料理初心者さんも失敗なく作れます。【15分で完成】簡単なのに本格的 ミートソーススパゲッティー合いびき肉が少しだけ余っているときはミートソースにするのがイチオシです。合いびき肉は全体がポロポロになるまで炒めてから味付けすることで、合いびき肉特有の臭みが気になりませんよ。味付けは塩と粗挽き黒コショウでシンプルに。赤ワインの風味とイタリアンパセリの爽やかな香りがおいしさを格上げしてくれますよ。合いびき肉を無駄なく使い切りたい方は、ぜひお試しを。■合いびき肉は使い勝手抜群の優秀食材!合いびき肉は旨みとコクが強いため、ボリューミーな料理を作りたいときにうってつけです。比較的安価で購入でき、冷凍すれば日持ちする点も優秀。野菜との相性が良く、ニンジンや玉ネギ、キノコなどと組み合わせるとかさ増しできます。ご紹介したレシピは3つとも幅広い世代に好まれるレシピ。さっそく作ってみてくださいね。
2024年12月04日12月3日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で、東京ばな奈プリンワールド監修によるスイーツ「東京ばな奈プリン」が発売されました。これまで、ファミマ限定で「東京ばな奈バナナミルク」や「ワッフルコーン東京ばな奈」が展開されてきました。今回発売された、新作スイーツ「東京ばな奈プリン」の味やいかに?!実食レポを紹介します!■東京ばな奈プリン 238円(税込)金色のパッケージが華やかです。お土産として、何処かへ持っていきたくなります…!スフレとプリンの間に、とろけるミルククリームがはさまった3層仕立てです。スプーンですくうと、シュワっとした音がするスフレ。ひと口目から夫が「まさに東京ばな奈だな~!めっちゃ濃厚」と美味しそうに食べていました(笑)スフレの食感が軽いので、とろけるクリームがよく絡まります。プリンととろけるクリームがなめらかな舌触りで、口の中いっぱいに東京ばな奈の味わいが広がります。少しねっとりしていて、バナナ風味のクリームが濃厚な味わいです。全体的に、東京ばな奈を食べている気分になるので、親しみやすいです。とろけるクリームとプリンの濃厚さ、なめらかな舌触りで、新たなカップスイーツとしても堪能できるのが魅力です!<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 231kcalたんぱく質 5.6g脂質 14.7g炭水化物 19.3g食塩相当量 0.21g■甘いスイーツのお供に マジェスティック今回、ファミマ限定「東京ばな奈プリン」に合わせたのは、ミントンのマジェスティックです。渋みが少ない軽やかな飲み心地なので、紅茶が苦手な人も飲みやすいですよ。甘いスイーツにはブラックティーでおすすめです。個人的に、ミルクを入れても好きです!
2024年12月04日この漫画は書籍『精神科病棟の青春 あるいは高校時代の特別な1年間について』(著:もつお)の内容から一部を掲載しています(全19話)。 ■これまでのあらすじ精神科病棟に摂食障害で入院することになったミモリ。入院生活も2週間が経過し、この生活に慣れてきました。相変わらずご飯以外はベッドの上で過ごし、体型も細いまま。毎日変わり映えのない生活を送っています。それでも、少しずつできることは増え、シャワーにも入れるように。しかし、ミモリにとって素直に嬉しいと感じられることは少なく、心の中では物足りなさを感じていたのでした。「つらくないんですか、若いのにこんなところにいて」と新しく入院してきたジヨンに声をかけられたミモリ。「僕はつらいです」と正直に言う彼に、何も言うことができませんでした。寝るときにジヨンの言葉を思い出したミモリは、不安に襲われ「つらくないわけないじゃん」と心の中で思います。元の自分が少しずつ失われていくような不安や恐怖に襲われ、睡眠薬なしでは眠れないのでした。しかし翌日、「顔色が良くなった」と声をかけられたミモリ。さらに、いつも廊下で倒れていた人が普通に歩いている姿を見たミモリは、一見変わりがないように見えても、みんな少しずつでも前向きに変わっている、と気づきます。少しずつ少しずつ、自分も良くなっているのだと、希望が湧くのでした。次回に続く(全19話)「精神科病棟の青春」連載は7時更新! 『精神科病棟の青春 あるいは高校時代の特別な1年間について』 著:もつお(KADOKAWA) 「精神科病棟の青春 あるいは高校時代の特別な1年間について」はこちら 高校2年生の加藤ミモリは、摂食障害で精神科病棟に入院。制限の多い入院生活に戸惑い、悲嘆にくれる日々。しかし、一風変わった他の入院患者たちの存在が、いつしかミモリの気持ちに変化を促していくのでした。
2024年12月04日池袋駅東口から徒歩5分程度の場所にある“Hareza池袋”をご存じですか? 2020年に国際アート・カルチャー都市の実現を目指して誕生した注目スポットで、TOHOシネマズ池袋が入ったオフィス棟「Hareza Tower」、多目的ホール「東京建物 Brillia Hall」、「としま区民センター」、「中池袋公園」で構成されています。そんなHareza池袋にある「Brillia HALL」の開館5周年を記念して、歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with AI」が中池袋公園で開催され、アーティストのAIさんが登場しました! 東京建物サステナビリティパートナーを務めるAIさんは、東京建物企業CMにも出演中。まずは東京建物株式会社・Hareza池袋エリアマネジメント協議会の遠藤祐也さん、高際みゆき豊島区長と共に「誰もが主役になれるまち」をテーマに、「Hareza池袋の取り組み、池袋のまちづくり」や「東京建物が取り組むサステナブルなまちづくり」などについてトークショーを。遠藤さんは「Hareza池袋を拠点に人々が回遊するような街づくりをしたい。皆さまに愛される場所になるよう努力します」と語り、高際区長は「子どもたちにいろんな経験をしてほしいので、様々な文化と日常的に触れ合える街にしたい」とコメント。Hareza池袋はAIさんが東京建物企業CMを撮影した場所で、プライベートでもお子さん2人とよく訪れるそう。池袋の街やHareza池袋の印象を聞かれると「なんでも揃う住みたくなる街。いろんなイベントをやっていたり、様々なカルチャーがあったり。子どもと池袋に来ると楽しめる場所が多くて、なかなか帰してもらえないんですよ(笑)。日常的に楽しめる場所って素晴らしい。イベントなど気軽に楽しめるきっかけも多くてすごくいいと思います」と語りました。トークショーの後はお待ちかね、AIさんによるライブパフォーマンスへ! まずは東京建物企業CMソング「BE WITH YOU」を、会場の子どもたちや豊島区のキャラクターと共に歌って踊り始めると、子ども連れのファミリーをはじめ、イベントを見に来ていたたくさんの観客も一緒に歌い踊り、会場は一体感でいっぱいに。CMソング「BE WITH YOU」については「ずっと続くような曲にしたい。毎日いろんなことがあるけど、ちょっとだけ楽しみを探して、笑えることがあったり、チャレンジしてみたり、楽しい未来を作っていけたらいいよね」という想いを込めて作ったそう。そして、予定にはなかった「Story」をAIさんが歌い始めると、会場は大盛り上がり。さらに「何か聞きたい曲は?」と気さくに観客に話しかけるAIさん。するとリクエストの声にこたえ、「アルデバラン」を披露。AIさんの感情のこもったソウルフルな歌声にじっと聴き入った場面でした。続いて「ハピネス」も熱唱。ステージから周りを見渡し、サービス精神たっぷりに手を振りながら歌うAIさんに、観客もレスポンス。歌い終えると「池袋サイコ~!」と盛り上げ、大きな拍手が送られました。池袋のど真ん中にAIさんの圧倒的な歌声が響き渡る、贅沢な時間!デビュー25周年。また11月2日に誕生日を迎えたAIさんのために、会場にはサプライズゲストとして、新CMで共演したコスプレイヤーのコノミアキラさんが登場。コノミさんが花束の贈呈を行い、ハッピーバースデーを会場の全員で歌唱。みんなで記念撮影も。AIさんは池袋でいつかライブをしてみたかったそう。最後は「嬉しいです、ありがとうございます! 今日はみんな集まっていただきありがとうございました。またね~!」とイベントを締めくくりました。ステージ終了後にサインをするAIさん。クリスマスについて聞かれると「息子の誕生日がクリスマスと近いので、誕生日プレゼントと息子が書いたサンタさん宛の手紙をサンタさんに届けるので大忙しです」とママの顔をのぞかせていました。今回の「みんなのハレ舞台 with AI」はAIさんも登場したかなりスペシャルなイベントでしたが、Hareza池袋では「池袋ハロウィンコスプレフェス」や「アニメ&まんが聖地EXPO」など1年を通して賑やかなイベントが行われていて、今後もいろんな企画がありそうです。公式サイトにはイベント情報が随時掲載されているので、チェックして出かけてみてはいかがでしょうか? Hareza池袋 公式サイト:
2024年12月04日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ブリの麺つゆバターソテー」 「ニンジンとレンコンのタラコきんぴら」 「カリカリ油揚げと白菜のおみそ汁」 の全3品。 旬の脂ののったブリとかんたんに作れる副菜を合わせた忙しいときでもしっかり栄養を摂れる献立 【主菜】ブリの麺つゆバターソテー 旬のブリを麺つゆとバターで洋風に。 調理時間:10分 カロリー:306Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ブリ (切り身)2切れ 塩 少々 コショウ 少々 小麦粉 小さじ2 白ネギ 1/2本 シシトウ 4本 麺つゆ (ストレート)大さじ1.5 サラダ油 小さじ2 バター 10g 【下準備】 ブリの両面に塩を振って10分置き、水分を拭き取る。さらにコショウ少々を振り、薄く小麦粉をからめる。 白ネギは長さ5cmに切る。シシトウは軸を切り揃え、切り込みを入れる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を薄くひき、白ネギとシシトウを炒める。白ネギは焼き色がついたら、シシトウは色が鮮やかになったらそれぞれ取り出す。 2. (1)のフライパンにバターを加え、ブリを両面色よく焼き、いったん取り出しておく。 3. (2)のフライパンに麺つゆを加え、強火にかける。少し煮詰まったら、ブリを戻し入れてからめる。 4. 器にブリを盛り、(1)の白ネギとシシトウを添える。 【副菜】ニンジンとレンコンのタラコきんぴら タラコのぷちぷちした食感が楽しいきんぴらです! 調理時間:15分 カロリー:140Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ニンジン 1/2本 レンコン 5~6cm タラコ 1/2腹 酒 小さじ1 ゴマ油 大さじ1 <調味料> 砂糖 小さじ1/2 みりん 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 ドライパセリ 少々 【下準備】 ニンジンは皮をむき、長さ3cmの細切りに切る。 レンコンは縦に2等分(大きければ4等分)にし、厚さ3mmの薄切りにして分量外の酢水に放ち、ザルに上げる。 レンコンは100g使用しています。 タラコは皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、酒を加えてほぐす。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を入れて加熱し、ニンジン、レンコンを入れて炒める。しんなりしたら、タラコと<調味料>の材料を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒める。 2. 器に盛ってドライパセリを散らす。 【スープ・汁】カリカリ油揚げと白菜のおみそ汁 香ばしい油揚げと白菜の甘みが絶妙です。 調理時間:10分 カロリー:83Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 白菜 2~3枚 油揚げ 1/2枚 ネギ (刻み)適量 だし汁 400ml みそ 大さじ1.5~2 【下準備】 白菜は芯と葉に分け、芯は細切りにし、葉は食べやすい大きさに切る。 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、焼き網、またはフライパンで両面に焼き色がつく位までパリッと焼き、縦半分に切ってさらに幅1cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、白菜の芯を煮る。柔らかくなったら葉を加えて煮、火を止めてみそを溶き入れる。 2. 器に注ぎ、油揚げをのせてネギを散らす。
2024年12月04日■これまでのあらすじすみれに執着するパパ友の島田。彼はすみれの家に盗聴器を仕掛け、自宅も特定し、いつも偶然を装ってすみれに会いに行っていました。すみれは島田の妻・ゆり子が妊娠していることを知り、これからは毅然とした態度で島田を拒絶することを決めます。ゆり子といたファミレスに島田が合流して、すみれのとなりに座ろうとしますが、すみれは息子を隣に呼び戻し、隣に座ることを言外に拒絶するのでした。拒絶できた…!彼の目的はなに?なぜ私なの? 妻の言葉にヒントが…?なぜ島田さんはすみれにこんなにも執着するのでしょう。すみれの勘では、恋愛感情とはちょっと違うような気がするのです。ゆり子さんがさっき言いかけた「彼の、前の」という言葉に何かヒントがあるのではないでしょうか。次回に続く 「パパ友はストーカー」(全75話)は22時更新!
2024年12月03日※このお話は作者リコロコさんに寄せられた複数のエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじアケミの自宅の近所にある新築に引っ越してきたミユキ一家。アケミは共通点が多いミユキと仲良くできそうな予感がしていました。ごく普通の家庭で「違和感」なんてまったくないように見えた一家。しかし…アケミの自宅の庭にミユキ親子を招いて、みんなで楽しく運動会の写真を見た翌日、ミユキの娘・ユメノの頬にアザができていたのです。しかも数日後には、腕にもアザができていて…。■ママもパパも優しそうなのに…■子どもに聞いてみよう…■どういうこと?いままで仲良しに見えていたミユキ一家。しかし、ミユキの娘・ユメノのアザを見つけてしまってから、違和感がつきまといます。アケミはユメノの様子が気になり、我が子にさりげなく聞くことに…。すると、意外な家庭の事情が見えてきました。次回に続く「違和感のある家族」(全103話)は22時更新!
2024年12月03日※このお話は作者ようみんさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ美穂はユウタのプロポーズを受け、結婚を決意。しかし、義両親への挨拶が不要と言われるなど、違和感を抱き始めます。結婚後、美穂の実家に住むことについてもとくに言及しない義両親。そして新居に引っ越した美穂たちに義両親が引っ越し祝いとしてプレゼントしたのは、中古のシミ付きのタンスでした。さらに、妊娠を報告するため孫のエコー写真の入った封筒を渡すと、中身を見た義母は「お金だと思った」とがっかりした顔を見せたのでした。あれで義母は喜んでいたの…?義母から出産祝い!?夫の反応は…美穂さんは無事に第一子を出産。 義母から渡されたお祝いは、家にあったというヨレヨレの商品券でした。気持ちだと思って素直に受け取った美穂さん。でも、前のタンスの件もあるし、バラバラの商品券なんて、使い切れなかったものを渡してきただけなのではないかと疑ってしまいますよね。しかし夫のユウタさんは大喜びしていたのでした。 次回に続く 「夫から離婚調停を突き付けられた妻 離婚か再構築か」(全60話)は21時更新!
2024年12月03日■これまでのあらすじ嘘をついて同僚の女性と会っていたことを問い詰めると「話を聞いてくれる人が欲しかっただけ、浮気じゃない」と反論する俊也。歩美はとうとう「私だってずっと愚痴ばかり聞かされるのはしんどい。それに転職してもあなたは何かのせいにしてまた愚痴ばっかりで変わっていないから、聞いても無駄だと思った」と本音を言ってしまう。【夫 Side Story】僕はもともとネガティブで、愚痴が多い性格でした。自分とは正反対の前向きな妻と結婚しましたが、楽観的すぎるアドバイスに「どうなんだろう?」と思うことも多々ありました。新しい職場でもうまくいかないことばかりで、僕はすっかり自信をなくしてしまい…。次回に続く(全13話)毎日更新!
2024年12月03日■これまでのあらすじ絶賛イヤイヤ期の娘に頭を抱えながらも日々ワンオペで家事育児をこなす妻・キリ子。仕事はできるのに、家事育児能力は皆無に等しい夫に愕然としていたある日、妻はギックリ腰に見舞われてしまいます。本当に言われたことしかできない夫に辟易しながらも、何でもやるとは言ってくれるので具体的な説明をしたうえで買い物を頼むことに。妻がしばらく寝ていると「一緒に遊ぼう!」と娘に叩き起こされます。娘を連れていってとは頼まなかったために、夫はひとりで買い物に行ってしまったのです。まともに動けないため娘に申し訳なさでいっぱいになりながら、夫の帰りを待っていた妻でしたが、夫はなかなか帰ってきません。家電コーナーで寄り道していた夫は妻からの着信にも気づかず、ようやく帰ってきたと思ったら、なんと自動調理器を買ってきたのです。これで料理は解決!と意気揚々としている夫ですが、なぜか頼んでいたお昼ごはん用のパンを持っていなくて…。■お昼の時間過ぎてるのに…今から作る?■説明書も読まずにすぐに使えるの?■妻…ブチギレ!夫の帰宅時間はとっくにお昼を過ぎていて、今から作るには娘が我慢できるわけもなく…。それも見越してパンを買ってきてと頼んだはずなのに、何も考えていない夫にイライラを募らせる妻。具体的に頼んだことすらできない夫に我慢の限界を迎えた妻は、今すぐコンビニでパンを買ってきて!と怒鳴ります。妻への恐怖心でいっぱいの夫は勢いでコンビニまで走りますが、何のパンを買えばいいんだ…? と焦りはじめます。嫌な予感がします…。分からないときは、自分で判断しないで聞けばいいのです…! たとえ妻がどんなに恐くても…!次回に続く「1から10まで説明させんなよ」(全45話)は21時更新!
2024年12月03日■これまでのあらすじ優しい夫に支えられながら資格試験に向けて頑張っている真希は、しつこいママ友・佳乃に困っていた。一緒に勉強しよう言うけれど、おしゃべりばかりで集中できない。佳乃は勉強以外のことでも一緒じゃないと「ズルい」と言い出し、真希は精神的に追い詰められていた。夫にも負担をかけるようになり、意を決して佳乃に自分の気持ちを伝えることにした真希。これで解放されたかと思ったが、ママ友は怒り心頭で…。久しぶりに会った佳乃さんは、まるで何ごともなかったかのようにふつうに私に話しかけてきました。物理的に距離を置いたことで、私への執着もなくなったのかと思いました。このまま穏やかに卒園の日を迎えることができたらいい…。そう思っていたのに。しかし、願い虚しく、佳乃さんのひと声で私が卒園準備の役員をやることになってしまったのです。仕事と勉強で私に時間のないことを知っているのに、よりによって一番大変そうなまとめ役に推薦するなんて、どういうつもり?次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月03日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。 ■これまでのあらすじ幼い頃には母親に何でも話せていましたが、次第に母が望むことと自分がやりたいこととの間に違いがあると気づき始めた娘。娘の恋人が女性であること知った母は、無理やり別れさせます。自分の人生を母にコントロールされることに耐えられなくなった娘は、大学入学をきっかけに家を出ました。物理的な距離は、母と娘に少しずつ変化をもたらします。娘がワーキングホリデーに旅立つ前に恋人の存在を明かすと母は受け入れ、さらにこれまでのことを謝罪します。ようやく2人は分かり合えたのです。■当たり前の「行ってきます」が言えた■娘の胸に去来するのは母への思い■私の人生は私が作る!娘がワーキングホリデーに出発する日。かつて対立していた母と娘の姿は、どこにもありませんでした。ただ娘の未来が明るいことを願う両親と、あふれる希望を胸に旅立つ娘。母と和解した娘の胸にはさまざまな思いがめぐっているようです。自分の人生を取り戻し、歩み始めた娘がふと考えたこととは…。次回に続く「思い通りにならなかった私を愛せますか?」(全37話)は17時更新!
2024年12月03日冬ドラマでも話題の「托卵」と言う言葉。そもそも托卵とは、妻が夫以外の男性との間にできた子どもを「夫の子どもとして出産」し、夫に自身の子どもと信じ込ませて養育させることをいいます。今回は、托卵を巡る家族の在り方について考えさせられる、2作品を紹介します。読者からの意見も賛否両論で、それぞれの登場人物に感情移入したコメントが集まりました。中でも「優し過ぎる夫」という点が一致しました。優しいだけでは乗り越えられない、それぞれ夫の決断にも注目です…!■僕の妻は托卵妻でした圭人は優しい性格ですが、あまり女運に恵まれず…友達は多いのですが、合コンの幹事になるたびに場を盛り上げるだけ盛り上げて帰る。そんな圭人に舞い降りた天使。天使だったら、よかったのですが…。読者からは…。・托卵だとして、どうするんだろう。恐ろしい女が居たもんだ。・自分の子どもだと思っていた娘が7歳の時に真実を知りました。子どもが自分のことをたまにおじさんと呼ぶことに違和感を感じて妻に内緒でDNA鑑定しました。自分の場合は元妻を紹介してくれた奴が浮気相手でした。・旦那さん、よほど女性経験がなかったのか、惚れた弱みなのか、恋は盲目というやつなのか…疑うということを覚えた方がいい時もあるよ。など、妻への批判、夫への苦言、実体験を明かした読者など様々でした。娘が自分の子どもではないかもしれない…。衝撃の秘密を知ってしまった圭人。しかし、たとえ他人の子だったとしても娘には罪はありません。娘の世話に一生懸命だった彼の決断は…?▼漫画「僕の妻は托卵妻でした」次のお話は…!■父をやめる日征矢は大学のとき、付き合っていた弓香とデキ婚。娘の奏を出産後、弓香は体調を崩して大学を休学し、一日中家で過ごすものの、家事も育児もほぼ放棄。征矢はワンオペ状態で奏を育てましたが、奏が中学生になると反抗期がやってきて…。読者からは…。・2年間もぐうたらさせてたの・・・。ちゃんと病院行った?子供連れて離婚するとか考えなかったのかな。・自己犠牲も過ぎると毒にしかならない。ある意味このお父さんも毒親なのかなと思います。最初こそ妻への批判が多く集まりましたが、最後は夫への批判も多数寄せられる結果になりました。この後、反抗期による娘の暴言に悩まされ、妻の秘密が明るみになり…。「もしかしたら自分の子どもではないかもしれない」と絶望する征矢。追い込まれた彼はどうするのでしょうか?▼漫画「父をやめる日」
2024年12月03日■これまでのあらすじ純也は自分を男女平等の令和の夫であり、イクメンだと思っていた。家事案分で自分が生活費を多く負担し、妻・アキができない家事は貸しにして、妻が動けるようになったら借りを返してもらうつもりだったが、アキから離婚を言い渡されてしまう。悩む純也は会社の先輩に相談し、自分が平等の意味を履き違えていたことに気付く。そして、アキと改めて話し合うことに…。これからはひとりでやっていくという妻。子どもの将来を見据えて養育費の運用まで考えており、俺は自分の視野がいかに狭かったかを痛感しました。妻に「夫婦という形にこだわらなくても」と思わせてしまうほど、俺は夫としての役目を果たしていなかったのです。俺に変わるチャンスを与えてくれた妻に感謝しつつ、今は自分たちなりの家族のあり方を一緒に模索しています。娘のおかげで成長できたし、ひとつ乗り越えられた気がします。昭和とか令和とか関係なく、これからは思いやりを持って支え合う関係を大事にしていきたい。俺はもう間違えません!※この漫画は実話を元に編集しています脚本: 日野光里 、イラスト: 茅野 (監修: インクルーズ )こちらもおすすめ誰もが羨む理想の夫には裏の顔が…一流企業に勤め、ルックスもスタイルもよく、スポーツマンでもある直樹。萌は彼の対応に違和感を感じることもありましたが、そのまま結婚したのです。しかし、それが原因で夫婦生活である悩みを抱えることになり…。最初に感じた違和感は見過ごすべきじゃなかった? 「割り勘男」1話目はこちら>>
2024年12月03日義両親と義妹の第一印象は、にこやかで優しい人たちでした。授かり婚を否定せず、孫の学費は出すから何人でも安心して産みなさいと話してくれて、結婚のお祝いに大金をいただきました。義実家は裕福なご家庭のようです。親に頼るつもりはないけれど、お金の心配がないのは正直ありがたくもあり…。そんな和やかなご挨拶の席で義母が同居の話をしてきたのです。共働きの私たちのために子育てや家事のサポートをしたいと考えてくれていて…。私は一瞬戸惑いましたが…受け入れてもらった手前、この雰囲気を壊すことはできませんでした。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年12月03日■これまでのあらすじ純也は自分のことをイクメンだと思っていた。家事案分で自分が生活費を多く負担し、妻・アキができない家事は貸しとして自分がやり、妻が動けるようになったら借りを返してもらう。至極効率的な令和の夫婦のつもりだったが、アキから離婚を言い渡されてしまう。家族としての労わりが足りないと言われるが、純也はピンとこない。悩む純也に会社の先輩が声をかけてきて…?俺たち令和の夫婦は男女平等が当たり前です。家計の面でも、家事や育児の面でも、対等な関係でいることが健全だと思っていました。でも、専業主婦の奥さんがいる先輩の話を聞いているうちに…、俺は冷や水をかけられた気持ちになりました。俺は「平等」の意味を…履き違えていたようです。妻にとって頼れる存在でいなければならないのに、そのためには役割分担の比率なんて二の次だったのに。何より、妻は妊娠出産で大きな負担を抱えていたのに。俺は自分ばかりが不公平な思いをしていると勘違いしていたのです。今からでも、妻は俺の話を聞いてくれるでしょうか…。まだ間に合うでしょうか…。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年12月03日