ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (395/626)
「貯まらない人の共通点は、『お金の流れ』がごちゃごちゃしていること。反対に言えば『家計の混乱』をうまくほどいて、シンプルにすることで、お金はきちんと貯められるようになるんです」と言うのは、家計再生コンサルタントの横山光昭さんです。そこで、『家計の混乱』をうまくほどいて、シンプルにする具体的な方法を、伺ってきました! 「『コロナで家計がヤバい!』やりがちな失敗パターンと今やるべきこと」 の続きです。■『家計の混乱』ほどき方その1、銀行口座を書き出すまず、最初にやっていただきたいのが、銀行口座の確認です。お給料の入ってくる口座、貯金をしている口座、教育資金を貯めている口座、生活費などを支払っている口座、生命保険や自動車保険の支払い口座、住宅ローンの支払い口座、クレジットカードの引き落とし口座などなど、とにかく全部書き出してみます。――うっ! それを、全部やるんですか? いきなり、気分が萎えてしまいますここは、がんばりどころです。自分を励ましながら、書き出してみましょう。全部書き出したら、次は、これらの口座を絞り込んでいきます。大切なのは、「使う口座」を一つに絞り込むことです。人によっては、光熱費はA銀行で引き落とし、食費はB銀行から引き出して使う、クレジットカードの引き落としはC銀行というふうにあちこちの口座からお金が引き落とされ、何にいくら使ったのかよくわからないという状況に陥っています。――銀行口座を絞り込む基準は、何かありますか?絞り込む基準は、「自分にとって使い勝手が良い金融機関かどうか」です。たとえば、「家や会社から近い」、「ネットでの口座管理がしやすい」というように、あくまで自分にとって便利な口座を選んでください。――なるほど!「ただ数を減らせばいいというわけでもないんですよ。3つの袋(口座)の考え方をお忘れなく! すると、銀行口座は、次のように絞り込まれると思います。※3つの袋(口座)とは家計を①使う袋、②貯める袋、③増やす袋で考えます。ポイントは、できるだけ『使う袋』の口座に、出費や引き落としを集結することです。●銀行口座の絞り込み着地点1)お給料振り込み口座(共働きなら2口座)2)使う口座(生活費やローンの支払い) ⇒ 毎月一定額を補充する3)貯める口座(貯金用) ⇒ 毎月一定額を貯める4)増やす口座(資産運用・証券口座) ⇒ 毎月一定額を運用する出典: 『横山先生ド素人の私に教えてください! これからの「お金」の貯め方&増やし方』 ■『家計の混乱』ほどき方その2、クレジットカードの絞り込み――銀行口座の絞り込みが終わったらどうすればいいですか?銀行口座の絞り込みが終わったら、クレジットカードも絞り込みます。クレジットカードの複数持ちも、ごちゃごちゃ家計の元凶です。クレジットカードは店頭での決済タイミングと、引き落としタイミングが約1ヶ月ズレるため、いつ、何に、いくら、支払うかが、とにかくあいまいになりがちです。だからこそ、枚数はできるだけ絞り込んでください。「カードは一人1枚のみ!」と声を大にしていいたいくらいです。それくらい、家計の混乱を招くものなのです。――クレジットカードや電子マネーの選び方を教えてください!「自分の生活圏だったら、どれが使いやすいか?」で、考えてみると良いですね。たとえば、自分がよく行くスーパーと相性の良いクレジットカードや電子マネーってあると思うんです。そうなると、おのずと選ぶべきものは、決まってきます。あとは、お得に翻弄されないということも大切です。――ドキっ! お得に翻弄されない…。耳が、とても痛いですクレジットカードや電子マネーは、ポイントに目がくらんで、使おうとしないということです。あくまで、ポイントは、お金を使うからつくものであるので、お得ではない…。それくらいのシビアな気持ちを持っておいて欲しいと思います。■『家計の混乱』ほどき方その3、お金の出口を厳選する――ここまでできたら、結構すごいこどだと思います仕上げは、お金の出口を一本化することです。まず、日頃、お金をどんなことに使っているか思い浮かべてください。次のように、ざっと思いつくだけでもずいぶんあると思うんです。これらの支払い方法は、現金だったり、口座引き落としだったり、クレジットカード払いだったり、現金で支払っていたりと、普通、バラバラですよね? ●「日頃、お金をどんなことに使っているかの例生活費(水道光熱費、日用品、食費、被服費)、医療費、通信費、住宅ローン、保険料、教育費(学校教育費や保育料)、レジャー費(交際費や旅行費)、習い事代出典: 『横山先生ド素人の私に教えてください! これからの「お金」の貯め方&増やし方』 ――あらためて考えてみると、たしかに、いろいろな方法で支払っていますねぇ~ここも、絞り込んでいきます。「口座引き落とし」「クレジットカード払い」「現金払い」を、なるべく1つの方法にまとめます。たとえば、光熱費や通信費をカード払いにしているのなら、それを先ほど選んだ、1枚のクレジットカードから引き落とすようにするんです。当然、口座引き落としもクレジット払いも、元となる口座は、1本目で絞りこんだ『使う口座』にします。――はぁ(溜息) やっぱりお金のことって、面倒ですね…最初だけです。たしかに、おっしゃるとおり、ここでお伝えしたことは、面倒なことかもしれません。でも、最初だけなんです。一度だけ、覚悟を決めて銀行口座やクレジットカードを整理してしまえば、後は、そのまま使えます。それに、振り返りもしやすくなります。口座引き落としは、通帳。クレジットカード払いは、使用明細にお金を使った記録が残りますからね。ここは踏ん張りどころと思って、トライしてみて欲しいですね。■「これからを生き抜くお金の貯め方」第2回まとめ1)銀行口座やクレジットカード、電子マネーは、「自分にとって使い勝手」で絞り込む2)ポイントに目が眩まないようにする3)お金の出口を一本化するのは大変だが、大変なのは最初だけ次回は、誰もが気になる「家計簿」について、横山先生にレクチャーしていただきます。!--[ARTICLE-E1596790262201]-->■今回、取材を受けてくださった横山光昭先生の書籍 『横山先生ド素人の私に教えてください! これからの「お金」の貯め方&増やし方』 (横山光昭 (著), マネーフォワード (著)/かんき出版 ¥1,540)マンガとイラストで、わかりやすくて面白い「お金」の本。書籍では、年金2000万円問題から電子マネーやスマホ決済まで、「お金」の今さら聞けないことや得することが、この本1冊でわかります。さらにスマホで行えるらくらく家計簿についても解説!横山 光昭(よこやま・みつあき)さん家計再生コンサルタント、ファイナンシャルプランナー。株式会社マイエフピー代表取締役。お金の使い方を改善する独自の家計再生プログラムで、これまで23,000万件以上の家計相談を受けてきた。書籍・雑誌への執筆、講演も多数。
2020年08月29日前回 からのあらすじ(【疲れはてたバリキャリ系モンスター】全3回)完璧であろうとしながらも疲れで攻撃的な口調となる妻。そんな姿に夫は結婚を後悔し始めていき…。隼人さんは、結婚したことを後悔しはじめました。まじめで頑張り屋のところが好きで結婚したのに、度を越してパーフェクトを目指そうとする亜紀さんとの生活は窮屈で体も心も休まりません。結婚する時、「隼人の理想の奥さんになるね」とほほえんでいた亜紀さんは、理想の奥さんからどんどんかけ離れていることに気づきませんでした…亜紀さんの世代は、母親が専業主婦であることがまだ多かった世代。それなのに現代社会で男性と肩を並べてバリバリ働きながらも、家庭でも専業主婦の母親がこなしていたレベルの家事を自分に課してしまう女性がいます。特に、母親の家事レベルが高かった場合、その傾向が強く、さらに真面目過ぎる人ほどこうした苦境におちいってしまいます。「『大変でも我慢して頑張っている自分』こそえらい」「苦労してこそ評価される」…そんな考え方にとらわれてしまっていたと亜紀さんは話します。仕事と家庭の両立に熱心になるあまり、一歩間違えるとモンスターワイフとなってしまう…。そうなる前に、自分の中の生き方、妻像を臨機応変にシフトしていきませんか? そうしないと自分自身を圧迫し、夫婦生活に亀裂を招くことになるかもしれません。※この漫画は、男女にまつわる数々のお悩みを受ける「恋人・夫婦仲相談所」所長・三松真由美が、妻の中に見出した“モンスター”の実際の事例を分類し、リアル・エピソードをべースにしたフィクションです。イラスト・ あん子 ■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA) 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月28日withコロナの生活が「日常」になって、「家計が厳しい!」と感じている人は多いのではないでしょうか?「残業代が減るなど、月額1~3万円収入減のご家庭は珍しくないんです。そうなると、『ギリギリ何とか回っていた』『少しは貯蓄ができていた』というご家庭でも、俄然、厳しいと感じるようになっています」とおっしゃるのは、家計再生コンサルタントの横山光昭さんです。横山 光昭(よこやま・みつあき)さん家計再生コンサルタント、ファイナンシャルプランナー。株式会社マイエフピー代表取締役。お金の使い方を改善する独自の家計再生プログラムで、これまで23,000万件以上の家計相談を受けてきた。書籍・雑誌への執筆、講演も多数。■コロナ禍にあって、家計が心配な方へ横山光昭さんは、こんなふうに言います。「私は、長年、赤字家計の悩みを解決し、黒字にすることを仕事にしてきました。やり方さえ理解すれば、誰でも『家計の達人』になれるんです」――ええ! 本当ですか? ぜひ、そのやり方を教えてください!承知しました。最初にお伝えしたいことは、「まずは、落ち着こう!」ということです(笑)。「家計を何とかしないと、本当にヤバイ!」というような勢いがある時って、気分的には修行系、茨の道をガシガシと行きたい気分なんだと思うんです。けれども、普通の道を着実に歩いた方が、結局、挫折をしないので長続きするんです。■自分が使っている金額は、世の中の平均的か?――そう言われても、気持ちばかりが焦るんですそんな人は、家計の現状把握から始めましょう。「家計が黒字なのか? 赤字なのか?」。そこまでは、何となく把握している人が多いんです。けれども、その先になると、じつは、「何にいくら使っているのか? さっぱりわかりません」という人は、多いものです。ましてや、自分が使っている金額が平均的なのか? そして、家計全体から見て、その割合が適正なのか? といったことになると、ほとんどの人が把握していません。――え? そうなんですか?これは そういう方を否定している訳ではないんです。まずは、「多くの人が、家計の現状把握ができていない」という事実を、皆さんに知って欲しいなと思ってお伝えしています。でも、それって、ある意味、当然のことだとも思うんです。お金のことって、とてもセンシティブです。たとえ夫婦間や気のおけない友人に対してでさえも、細かい内容まで踏み込んで話す機会がないことの方が普通です。そうなると、「自分のお金の使い方を客観的に眺めてみる」という経験や発想がないことの方が、当たり前だと感じます。でも、たくさんの家計をみてきた僕から言わせてもらうのであれば、「がんばっているのになぜかお金が貯まらない、毎月赤字になってしまう」という方々には、やっぱり共通点があるんです。■赤字の「元」を根本から断つために必要なこと――共通点!?それは、「お金の流れ」がごちゃごちゃしていることなんです。生活費や水道光熱費、教育費、住宅ローンなどの支払い用の銀行口座が複数あり、いつ、どこの銀行から何円の支払いがあるか、ほとんど把握できていないご家庭がとても多いのです。――「それって、自分だけじゃないんだ」と、逆に、少しほっとしましたそうなんです! 繰り返すようですが、「多くの人が、家計の現状把握ができていない」という事実を知るだけでも、皆さん、安心されます。それが家計と向き合う第1歩なんです。ちなみに、ごちゃごちゃしているのは、支払い用の銀行口座だけではありません。貯蓄用の口座や資産運用のための口座が複数あったり、クレジットカードや電子マネーも、ポイントを貯めるために複数持っている人が多いですね。――だんだん耳が痛くなってきました…ひとつ言えることは、お金の出口が分散しすぎると、全体像が見えづらくなるということです。そうなると、家計は必ずと言っていいほど、うまく回りません。でも、反対に言えば、複雑に絡み合った「家計の混乱」をうまくほどいて、シンプルにするだけで、お金はきちんと貯められるようになるんです。■家計は、「3つの袋」で考える――シンプルにする…。それって、どういうことですか?最初に、目標とするイメージをお伝えしますね。考え方としては、次の図のように、家計を、「3つの袋」で考えます。ポイントは、できるだけ『使う袋』の口座に、出費や引き落としを集結することです。●「3つの袋」――なるほど「家計を何とかしないと!」という今の焦りや勢いを、銀行口座やクレジットカードを整理することにぶつけてみてはどうでしょう? 最初はちょっと面倒ですが、一度やってしまえばあとは手間がかからないから、おすすめです。■「これからを生き抜くお金の貯め方」第1回まとめ1)自分のお金の使い方が適正かどうか把握している人は、実は少ない2)『家計の混乱』をほどいて、シンプルにすることで、お金はきちんと貯められる3)家計は、「3つの袋」で考える。次回は、銀行口座の統合や、クレジットカードの整理の手順を具体的にお伝えします。■今回、取材を受けてくださった横山光昭先生の書籍 『横山先生ド素人の私に教えてください! これからの「お金」の貯め方&増やし方』 (横山光昭 (著), マネーフォワード (著)/かんき出版 ¥1,540)マンガとイラストで、わかりやすくて面白い「お金」の本。書籍では、年金2000万円問題から電子マネーやスマホ決済まで、「お金」の今さら聞けないことや得することが、この本1冊でわかります。さらにスマホで行えるらくらく家計簿についても解説!
2020年08月28日前回 からのあらすじ(【疲れはてたバリキャリ系モンスター】全3回)仕事では「デキる女」、家庭では「愛され妻」を両立したい亜紀。しかしその完璧さに夫は窮屈さを感じていて…。会社でも家庭でも完璧なパフォーマンスを発揮しようと奮闘する亜紀さんは、本日の「家事 To Do」を眉間にしわを寄せながらこなしていきます。しかしその姿は、はたからみてもくたくたでボロボロ。そしてその疲れが、夫である隼人さんに対しても、キツイ言葉となって表れはじめました。がんばる亜紀さんを隼人さんは労ろうとするのですが…亜紀さんに謝られてしまうと、隼人さんは文句を言うことができなくなり、心の中に不満ををため込んでいきました。家庭の中には疲労とストレスが蓄積。家庭の空気が悪くなり、夫婦ケンカも増えていきます。亜紀さんはいつも疲れていて不機嫌なので、雰囲気も悪くなり、2人で過ごす楽しい時間も甘い夜もなくなっていきました…次回に続きます※この漫画は、男女にまつわる数々のお悩みを受ける「恋人・夫婦仲相談所」所長・三松真由美が、妻の中に見出した“モンスター”の実際の事例を分類し、リアル・エピソードをべースにしたフィクションです。イラスト・ あん子 ■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA) 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月27日仕事をバリバリ頑張り、家事にも一切手抜きなし。そんな妻をもった夫はさぞかし幸せかと思いきや、夫婦仲はイマイチ…。こんにちは、「恋人・夫婦仲相談所」の三松真由美です。今回ご紹介するのは、そんな亜紀さんと隼人さんのケースです。始業10分前に駆け込んだ会社の女子化粧室で、鏡に映る自分の姿に、亜紀さんは朝からゲンナリしていました。でも、亜紀さんは朝から洗濯機を回し、お弁当や朝食も完璧に作って、仕事では昇進を目指す、仕事と家庭の両立に全力なタイプです。理想が人一倍高い亜紀さん。会社で評価されたい。そして家庭でも「理想の奥さん」でいたいと思っていたのです。しかし、マンションの入り口が見えると、亜紀さんは現実に戻り、家に帰ってからやらなければいけない家事を思い浮かべながらため息をつくのでした。亜紀さんは、真面目にがんばる仕事ぶりが評価され、半年前にチームリーダーに昇進しました。だからといって家事の手抜きは厳禁。そんな「デキる女」と「愛され妻」を両立しようという亜紀さんだったのですが、家庭に隙間風が吹き込んでいることを気が付かなかったのです…次回に続きます※この漫画は、男女にまつわる数々のお悩みを受ける「恋人・夫婦仲相談所」所長・三松真由美が、妻の中に見出した“モンスター”の実際の事例を分類し、リアル・エピソードをべースにしたフィクションです。イラスト・ あん子 ■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA) 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月26日株式会社伊藤園は、2020年8月24日(月)に「健康ミネラルむぎ茶」のホット対応商品を発表、9月7日(月)より発売を開始します。発売される商品は、夏用商品とは異なる焙煎方法によってより甘みを引き出した味わいになっているもので、オンライン上で行われた新商品発表会でその詳細が明かされました。■麦茶市場NO.1(※)のシェアを誇る「健康ミネラルむぎ茶」「健康ミネラルむぎ茶」は麦茶市場のシェアNO.1を誇る同社の人気商品。無糖・ミネラル入り・カフェインゼロで、おいしくミネラルが補給できる飲料として、長年消費者の健康づくりをサポートしてきました。※伊藤園調べ/2019年実績消費者の生活スタイルに合わせて新商品開発に取り組んでおり、特に2020年に発売した「希釈缶」は、水と混ぜるだけで簡単においしい麦茶が作れるため、家事などで忙しい人々に受け入れられ順調に拡大しているといいます。■ホット「健康ミネラルむぎ茶」の可能性そんななか、伊藤園の調査で分かったのが「秋冬期」の飲用シーンの増加。伊藤園の麦茶飲料売上伸び率は、春夏期(5-10月)に対し、秋冬期(11-4月)のほうが高く、年間を通して麦茶飲料が定着していることに着目しました。また、伊藤園が「ホットむぎ茶」を試験的に販売した結果、あたたかい麦茶への期待の声が多く集まったそう。さらに、2019年の調査の中で「自宅でホットの麦茶を飲んだ」と応えた方は10人に1人。外出先のニーズに加えて、自宅で気軽に飲めるホット麦茶が、消費者に求められていることにも可能性を見出したといいます。275mlボトルはキャップを外して電子レンジでそのまま温めることが可能で、自宅でもおいしい麦茶を手軽に楽しむことができるようになります。■ホット「健康ミネラルむぎ茶」おいしさのヒミツなお、ホット「健康ミネラルむぎ茶」は夏用とは異なる焙煎方法を採用。伊藤園 マーケティング本部 麦茶・紅茶ブランドグループ 商品チーフの大楽泰督氏は、試験販売をする中で、あたたかい麦茶は「大麦の素材そのものの”甘み”が好まれている」ことに注目したと語ります。甘みを引き出すためには「大麦の芯まで焙煎する必要があるとわかり、研究を重ねてたどり着いたのが「新・ふっくら焙煎」。1次焙煎・2次焙煎により、甘みや香りが向上するといいます。「どんな状況でも麦茶を楽しめる状況を作れればと思っている。あたたかい麦茶の飲料習慣を目指していきたい」と相澤氏。さらに「乾燥する冬は、呼気や皮膚からも水分が失われやすいうえ、室内での厚着などで意外にも汗をかきやすい。冬の汗には夏の約2倍のミネラルが含まれているため、夏だけではなくて冬においても水分ミネラル補給を頂ける商品としてお客様の健康づくりをサポートしていきたい」と語りました。寒く乾燥する冬に、ホッと心があたたまるホットの「健康ミネラルむぎ茶」。家族の健康づくりに活用してみてはいかがでしょうか?
2020年08月26日今年はコロナ禍によって、「食」に関する悩みが増えた……というママやパパが少なくないのではないでしょうか。在宅勤務、休校や変則的な時間割、さらには外食自粛のムードのなかで家族全員が家にいる時間が長くなり、必然的に食事の準備をする回数も増えているのではないでしょうか。また、豪雨や地震などの自然災害の発生もあり、食料備蓄の必要性も改めてクローズアップされています。仕事に家事、育児と毎日多忙なママやパパたちは、特にこんな「食に関するお悩み」が気になっているようです。お悩み(1)すぐに「お腹減った〜」と食べ盛りの子どもや家族に、“手軽に”おいしいものを提供したい!お悩み(2)外出自粛時、食事のメニューや栄養バランスを考える大変さを痛感。巣ごもり時でも“マンネリ化しない食生活”がしたい!お悩み(3)災害時や外出自粛時用とはいえ、どうせなら“おいしいもの”を賢くローリングストック(※)したい。家族みんながおいしく食べられる商品は?※ローリングストックとは?…「普段使う食料品で、保存期間の長いもの」を少し多めに買い置きし、消費期限をチェックしながら随時消費しつつ、食べた分だけ買い足して補充していく食料備蓄の方法。食事の悩みは、手軽でも“味じまん”なレトルト『DONBURI亭』で解決! お悩み(1)すぐに「お腹減った〜」と食べ盛りの子どもや家族に、“手軽に”おいしいものを提供したい!▼これ、「DONBURI亭」が解決してくれます!<温めるだけ5分で完成!>レトルトなので、調理はお湯で温めるだけ。さっと昼食を済ませたいときや、軽く夜食を食べたいときなどにも、5分程度で完成する手軽さはありがたいですよね。「中華丼」「カレー中華丼」以外は、電子レンジでの調理も可能なので、ママやパパの留守時、学校や部活帰りで“お腹ペコペコ”なお子さんが、自分で温めて食べることも可能です!<小腹を満たすちょうど良いサイズ!>どの商品も160g〜210gと、お茶碗一杯分のご飯にぴったりなサイズ感なので、“ちょっとした小腹メニュー”にも最適。具材も柔らかく煮込まれているので、小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、家族みんなが消化よく食べられます。お悩み(2)外出自粛時、食事のメニューや栄養バランスを考える大変さを痛感。巣ごもり時でも“マンネリ化しない食生活”がしたい!▼これ、「DONBURI亭」が解決してくれます! <気分で選べる幅広いラインナップ!>味付けがマンネリ化してくると、子どもから「飽きた〜」なんて声があがってしまうことも。DONBURI亭なら、定番の「中華丼」「親子丼」「牛丼」以外にも、「すき焼き丼」「カレー南蛮丼」、そしてAmazon限定の「カレー中華丼」まで、幅広いラインナップを楽しめます。同じ食卓を囲んでいながら、家族それぞれがその日の気分で食べたい「丼」をチョイスできれば、満足度もアップしそうですね。ご飯はもちろん、麺に「中華丼」をかければ、皿うどんやカタ焼きそばなどのアレンジメニューにも応用できます!<具材たっぷりで食べ応えあり!>DONBURI亭は、具材も豊富。たとえば「中華丼」「カレー中華丼」は10種類、「すき焼き丼」は8種類の具材が入っています。それでいながら、カロリーはいずれも107kcal〜171kcal程度と控えめ。栄養バランスが気になっているパパやママも、安心して食べられます!お悩み(3)災害時や外出自粛時用とはいえ、どうせなら“おいしいもの”を賢くローリングストック(※)したい。家族みんながおいしく食べられる商品は?▼これ、「DONBURI亭」が解決してくれます!<味付けも本格的なレトルト!>DONBURI亭は、食べるのがちょっと楽しみになる”味じまん“なレトルトです。「牛丼」には北海道産の昆布の旨みを加えた特製つゆを、「親子丼」には鰹・昆布・煮干をブレンドした和風だしを、そして人気の「中華丼」には、本格的なXO醤を使用。本格的な味が楽しめます。<3食パックで備蓄にぴったり!>備蓄用の食料は、家族の人数分の「数量」も必要になります。DONBURI亭はまとめて必要量のストックがしやすい、”お得な3食パック"も用意。いざというときのためにしっかり備蓄でき、かつ日々の食生活の中でおいしく消費していける“ローリングストック”にぴったりの商品です!家族みんなの食をサポート。頼れるローリングストックは、『DONBURI亭』におまかせ!家庭における「食事の悩み」が少しでも軽くなると、ママもパパも少し気持ちに余裕ができ、家族の笑顔や元気にもつながります。不安になるようなニュースが続き、休校や学校行事の中止などで、子どもたちの心身にも負担がかかっている今、家族みんなで安心して元気に毎日を過ごすためにも、賢く消費しながら備蓄もできる、おいしい食品をしっかりストックしておきたいですね!◆おいしく賢くローリングストック! DONBURI亭ローリングストックにも最適なDONBURI亭は、具材と味にこだわった、家族みんなが食べやすいレトルト。一番人気の「中華丼」は、うずら卵と9種類の野菜が入った、たっぷりの具材が自慢。特製の割り下で濃厚な味わいに仕上げた「すき焼き丼」、北海道産の真昆布のうまみが自慢の特製つゆで、柔らかい牛肉をトロトロに煮込んだ「牛丼」。他にも本格的な「親子丼」、「カレー南蛮丼」、LEEコラボの「カレー中華丼」(Amazon限定)などなど、どれもこれも一度は味わってみたいラインナップを揃えています! DONBURI亭の詳細はこちらから ◆お得な3食パックも!さらに人気の定番3商品(中華丼・牛丼・親子丼)では、買い置きにも便利でお得な3食パックも用意しています!提供:江崎グリコ株式会社
2020年08月25日前回 からのあらすじ(全3回)普段からポンコツの夫。ある日、夫がサファリパークで家族を危険に晒す行動をとり、夫婦仲は険悪に…自分と娘の命の危険が迫ったことで私は怒りがおさまらず、楽しいはずの旅行は険悪なムードに… 翌日… その時でした なんと夫はバスを追いかけて猛ダッシュして行ったのです… そして数分後… 私も夫の得意そうな笑顔に思わず笑ってしまい…ました。ウチの夫はたしかにポンコツだけど…全力で生きています。いいやつです。一緒にいてハラハラすることも多いけど、せっかく縁があって夫婦になったので、お互い支え合ってがんばります!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃
2020年08月24日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 おとめ座気が合う人との接点が増えるなど「調和状態」に恵まれる1週間です。相手に「合わせよう」の意識でさらにに運気がUP! ラッキーアイテムは赤ワイン。ラッキーカラーはレッド。2位 おうし座いくつかの幸運が舞い込んくる予感。質より数になりそうですが、幸せを堪能しながら過ごしましょう。ラッキーアイテムはブローチ。ラッキーカラーはイエロー。3位 おひつじ座高みを目指せる時。トップに輝けるかは今週の努力次第ですが、自分の成長につながる言動を心がけましょう。ラッキーアイテムはスニーカー。ラッキーカラーはブラック。4位 しし座努力してきたことで試される出来事が訪れそうです。苦戦しても「工夫」をすれば必ず発展に向かいます。ラッキーアイテムは乗り物。ラッキーカラーはパープル。5位 さそり座こうしたいと思うことにブレーキがかってしまうかも。石橋を叩き壊して渡れなくならないように前進あるのみです。ラッキーアイテムはブレスレット。ラッキーカラーはイエローゴールド。6位 てんびん座自信が持てず、好きな何かを諦めようとしてしまいそうです。諦めない方に向かうための努力をしてみましょう。ラッキーアイテムはブラウス。ラッキーカラーはオレンジ。 7位 みずがめ座人手が足りない状況に置かれても、ヘルプを求めづらい1週間。結果、作業量が増えますが無理は禁物です。ラッキーアイテムはバラ。ラッキーカラーはピンク。8位 かに座突然、何かを諦めたくなってしまうかも。いまできることに集中して取り組んでみましょう。ラッキーアイテムは炭酸水。ラッキーカラーはゴールド。9位 うお座疲れを感じやすい時ですが「まだまだ大丈夫」という言葉が魔法の呪文に。心の中で呟いてくださいね。ラッキーアイテムは海の待ち受け画面。ラッキーカラーはサックス。10位 やぎ座やりたいことがカタチになりづらい週ですが、それがすべてではありません。影で努力をするやぎ座の頑張り時です。ラッキーアイテムは5円玉。ラッキーカラーはワインレッド。11位 いて座期待外れな出来事が起きそうです。人に求める理想のハードルを下げてストレスを回避しましょう。ラッキーアイテムはひまわり。ラッキーカラーはグリーン。12位 ふたご座積み上げてきた何かをリセットするかもしれませんが、それを無理に拒まず、仕切り直しと考えましょう。ラッキーアイテムは水晶。ラッキーカラーはホワイト。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2020年08月24日前回 からのあらすじ(全3回)勘違いやものを失くすことが多い夫。一緒に生活しているとその言動にびっくりすることが多く…結婚後も夫の勘違いは続き…ある日、買い物に車で出かけて…そして子どもが生まれて行った旅行で…信じられないことがあったのです自分たちで車を運転しながら周れるサファリパークを訪れたときのこと…ヒグマのゾーンで、娘が外にキーホルダーを落としてしまいました。危険動物のゾーンにも関わらず、車のドアを開けて降りようとしたのです!夫のあまりにとんでもない行動に、私は怒りが抑えられませんでした…しかしその翌日のこと…次回に続く!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃
2020年08月23日今回は 失敗ばかりする夫記事 のアンケートに投稿されたエピソードを記事化しましたウチの夫は、とにかく抜けていて言い間違えや勘違い、物をなくすのは日常茶飯事です。しかもそのことを全く気にする様子もないのです。 最近驚きの事実が判明したのですが…なんと…自分の年齢を勘違いしていたんです…諸々の書類はもちろん、なんと婚姻届まで間違った年齢で出していたのです。同じ年だと思っていた旦那は実はひとつ年上…。一瞬詐欺かと思いました。 結納に連絡なく遅刻した挙句… 結納返しの10万円分の商品券に気づかず、箱ごと捨てようとしたこともありました。こんな感じで、夫のポンコツエピソードは数えだすとキリがありません。 当然、結婚してからも…次回に続く!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃
2020年08月22日■前回のあらすじ義母に連れられ、初めて婦人会に参加した私。ところが郷土料理の作り方がわからず、みんなの前で恥をかかされてしまい…。郷土料理の作り方を習ったことがなかった私は、ご近所の皆さんの前で立ち尽くすしかありませんでした。そんな私をこき下ろそうと待ち構えていた義母だったのですが、そのとき…!なんとご近所の皆さんが、私に助け舟を出してくれたのです。私は、夫が大事にする田舎に早く馴染みたくて、ご近所さんとできるだけ接点をもとうとしていました。もちろん最初から打ち解けてもらえたわけではありませんが、こちらから線引きをしなければ、皆さんとても優しく触れあってくれたのです。その後、義母が私を“敵視する理由”を夫に探ってもらったところ、義母には若い頃、東京に行く夢があったことが発覚。しかし、代々続いてきた家業を守るために夢を断念し、義父とお見合い結婚をした過去があったのです。対して、何の障害もなく恋愛結婚し、東京から移住して尚、おしゃれを楽しみながら暮らす私…。義母からすると、少し妬ましく思えたのかもしれません。“息子を取られ、嫉妬してしまう女心”もちょっぴり理解できますし、私は私らしく、明るく生きていこうと思います!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・ nakamura omame /イラスト・ エェコ
2020年08月21日■前回のあらすじ義母が、私のすることをすべて悪くとらえて、ご近所で言いふらすようになり…。同居当初は可愛がってくれた義母から、敵視されるようになってしまった私。ご近所さんへの悪口の次は、家庭内でも締め付けが厳しくなっていき…。家族が【義母の味方】に思える毎日に落ち込みながらも、明るく過ごすようにしていました。しかし義母は、そんな私の態度が気に食わなかったようで、毎日嫌味の連続…。そんな義母が誘う地域の集会は、悪い予感しかありませんでした。でも断ったら、さらに近所の方に何を言われるかわかったものではなく、必死で自分を奮い立たせて参加することにしたのですが…。ご近所の前でひたすら私をこき下ろし、叱りつけていた義母。いたたまれなくなっていたその時に、まさかの出来事が起こったのです!→次回に続く!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・ nakamura omame /イラスト・ エェコ
2020年08月20日■前回のあらすじGPSを探していると、レンタル会社を発見! 安くはないですが買うことを考えると費用面も手間も抑えられるのでこちらに決定します。■せっかくの焼き肉なのに、食欲がわかないいつもなら嬉しい焼肉なのに、義妹に心配されてしまう始末。食欲がないのは紛れもなくお前のせいだ! と夫に突っ込みたくなりました…■夫の優しい言葉…果たしてそれは本心なのか?どんなに優しい言葉をかけられても今は鳥肌しか立たない…しかし、この時は本心から言っているのか、あやしまれないために言っているのかわかりませんでした。次回に続く 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月20日結婚から2年。私は夫・貴之の家業を継ぐため、地方都市で義父母と同居することになりました。東京から引っ越してきた私たちを、義母は優しく迎え入れてくれたのですが…。義母は、息子である貴之に大事にされる私のことを 敵視するようになっていったのです。そして事あるごとにご近所さんに私のことを言いふらす姿を見かけるように…。ご近所さんと話をしているときに挨拶をすると、義母はとたんに貝のように黙り込みます。そして私がいなくなったと思ったとたんに…義母は、私の行動の何もかもを大げさにして、ご近所さんに悪口を言いふらすことが日常となっていったのです。先日は、生地から手作りしたピザを出したら、次の日には「夕食がパンだった」とご近所さんに触れまわっている姿を見かけました。ご近所さんの前ではピザについて散々文句を言った義母ですが、一番多い枚数を食べていたのも義母でした…。そして義母の私への嫌味はどんどんエスカレートしていきます。さらには私をご近所さんの前でこき下ろす目的で、あることを命じられてしまい…。→次回に続く!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・ nakamura omame /イラスト・ エェコ
2020年08月19日■前回のあらすじ絶対に夫と不倫相手を追い詰めてやる!その復讐心に燃え、覚悟を決めたものの、今の状況は想像以上に辛いものでした。■GPSを探す…しかし問題が!リアルタイムで居場所を特定できるGPSが良いのですが、費用面や手間を考えると難しいと分かり…■GPSのレンタル会社を発見!決して安くはないですが、通信費等ややこしいこともなし!買うことを考えたら断然こちらが良いと判断しました。■レンタル完了!ついに義実家に向かう…レンタル日数も選べて、サイズ感も良さそう!ついにGPSのレンタルも完了し、義実家へ…。次回に続きます。 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月19日前回 からのあらすじ(全3回)自慢の息子・シュンの彼女を突き止めるべく、息子の部屋に盗聴器をつけたヨウコは…盗聴器でも思うように情報収集できなかった私は、シュンの入浴中にスマホをチェックすることにしました。シュンが生活の全てだった私。親離れ・子離れなんて、考えたこともありませんでした。いまはシュンのいない家で、寂しく暮らしています…。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・前原/イラスト・ 山口しずか
2020年08月18日■前回のあらすじ私が頑張る理由、それはただひとつ。娘の幸せのため。しかし、娘の誕生日当日、夫は本当に仕事だけだったのか…それだけが気がかりでした。■夫と不倫相手を追い詰めたい、しかし…怒りと悲しみでぐちゃぐちゃな感情は、さらに復讐心を燃やしました。離婚することより先に、どうにかして夫とルミを苦しめてやりたい、その気持ちでいっぱいでした■覚悟を決めたものの、想像以上にしんどい…復讐するつもりの相手に毎日笑顔を向けるのは、思っていた以上にしんどい…。いつまでこの状況が続くのか…考えただけでも辛かったです。次回に続きます。 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月18日前回 からのあらすじ(全3回)イケメンに育った自慢の息子・シュンと暮らすヨウコ。その愛情は暴走し始め…次回に続く!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・前原/イラスト・ 山口しずか
2020年08月17日■前回のあらすじお節介がエスカレートした義母はお宮参りの手配から下着の買い物までするようになり…また、いつものようにお義母さんが来ていた、ある日のこと…私が少しだけ寝た瞬間にいなくなった2人は1時間も帰ってこなかったのです…私はこの時、はじめて自分の意見をはっきり義母に伝えました。お義母さんは、親切のつもりだったけど私からは負担になっていたということに気付いてくれて、謝ってくれました。この事件の後、お義母さんとふたりで話し合いました。そして私も手伝ってほしいこと、やらないでほしいことを言えるようになりました。言いたいことを我慢しなくなり上手に頼れるようになったので、今はとてもいい関係です!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃 【同じテーマの連載はこちら】 うちのダメ夫 この連載の全話を見る >>
2020年08月17日■前回のあらすじ必要な機能が揃ったペン型レコーダーに決めたけど疲労でぐったり…。何のために私は頑張っているのか…一瞬分からなくなりました■頑張る理由はただひとつ夫の裏切り行為はどんな理由があろうとも絶対に許せない。私はただ、娘を幸せにするため、ただそれだけのために頑張るんだと、改めて思いました。■娘の誕生日に、夫は何をしていたのか娘の誕生日、夫は本当に仕事だけだったのか…仕事が忙しいのも忘れっぽい性格なのも理解しているけれど、もしあの写真の女性が「ルミ」だったら…そうでないことを願うばかりでした。次回に続く 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月17日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 おとめ座周囲から尊敬されて認められそうです。いつもよりも言動に気をつけることで、その影響が膨らみます。ラッキーアイテムはスーツ。ラッキーカラーはグレー。2位 やぎ座人とのつながりで心が満たされる1週間です。仕事よりも人と関わることに重きを置きましょう。ラッキーアイテムは虹の待ち受け画面。ラッキーカラーはイエロー。3位 かに座うれしさや心地良さを感じられる時。好きな人にさり気なく好意を伝えることで、グッと距離が縮まります。ラッキーアイテムはピンクのファッショングッズ。ラッキーカラーはピンク。4位 しし座目標に近づけそうです。理想を追求しすぎず、7~8割達成すればオッケーの気持ちで過ごしましょう。ラッキーアイテムはゴールドの指輪。ラッキーカラーはゴールド。5位 さそり座物事を白黒ハッキリさせない方が、開運につながる予感。中立的なポジションでいるよう心がけ、前向きな言葉を使いましょう。ラッキーアイテムはストール。ラッキーカラーはブルー。6位 いて座良くないと思っていることにハマりやすい1週間です。物事を冷静に判断することが大事に。ラッキーアイテムはハサミ。ラッキーカラーはサックス。 7位 うお座進みたいけれど進めない状況に陥ってしまうかも。前進するためのパワーチャージ期間と考えて過ごしましょう。ラッキーアイテムは氷。ラッキーカラーはベージュ。8位 てんびん座人に合わせることに疲れを感じる予感。ひとりの時間を大切にすることで、気疲れを回避できます。ラッキーアイテムは光るグッズ。ラッキーカラーはネイビー。9位 おうし座何かしらの結論を出したい衝動に駆られ、考え事が増えそうです。睡眠不足にならないように注意しましょう。ラッキーアイテムはボールペン。ラッキーカラーはホワイト。10位 おひつじ座傷心を恐れて発言しづらい時ですが、よく考えてから、言葉を選んで相手に伝えればポジティブに受け取ってもらえます。ラッキーアイテムはクッション。ラッキーカラーはパープル。11位 ふたご座何事に対して否定的な気持ちに陥りやすい1週間です。分析や考え事から意識を逸らすために、体を動かすと吉。ラッキーアイテムはフラットシューズ。ラッキーカラーはオレンジ。12位 みずがめ座我慢が積もり積もって限界に達しそう。我慢=ストレスなので、自由気ままに過ごしましょう。ラッキーアイテムは布製バッグ。ラッキーカラーはラベンダー。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2020年08月17日このマンガは前編・中編・後編の全3回です次回に続く!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・前原雅子/イラスト・ 山口しずか
2020年08月16日■前回のあらすじいい人だけどお節介な義母は、頻繁にうちに来るようになり、私の下着まで洗濯し始めて…。お義母さんのお節介は日を追うごとにさらにエスカレートしていきました。次回(8/17UP!)に続きます。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃 【同じテーマの連載はこちら】 うちのダメ夫 この連載の全話を見る >>
2020年08月16日■前回のあらすじついにボイスレコーダー決定!夫の職業柄、一番バレにくそうなペン型を選びました。■優秀な機能満載のペン型レコーダー!このペン型のボイスレコーダーなら、今の私に必要な機能は一通り揃っています!次はGPSも探さなくてはなりませんが…もうぐったり。■どうして夫は何度も何度も裏切るのか…?暗い部屋の中にいると、嫌でも考えます。平気で家族を裏切る夫…私は一体何のために毎日頑張っているの?次回に続きます。8/17公開予定! 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月16日少し前のことですが、父親が2歳のお子さんを保育園に預け忘れて死亡させてしまったニュースがありました。そんな大事なこと忘れるなんて! と驚いた方も多いかもしれません。人は不安なことがあったり、逆に楽しくて気分が高揚しすぎているときも、心が焦りに支配されて、一瞬短期的な記憶が飛んでしまうことがあると言われます。さてあなたは「焦る気持ち」に陥りやすいタイプでしょうか。以下の簡単な心理テストをどうぞおためしください!Q.あなたはいま、鳥になっていて、大空をのんびりと飛んでいます。右手には真っ青な海が広がり、左手にはビルが立ち並ぶ市街地が見えています。頭上には太陽が照りつけ、下には白い砂浜がきらめいています。すると突然、目の前に大きな雲が現れ、何も見えなくなってしまいました。あなたの視界から最初に消えたものは何でしたか。1.右手の海2.左手の市街地3.頭上の太陽4.眼下の砂浜選べましたか? それでは、答えを見てみましょう。1、「右手の海」を選んだあなたあなたは自分の状況を冷静に判断する習慣がついているようで、突発的な出来事が起こってもそれに気持ちを奪われることなく、目の前のやるべきことに優先順位をつけて、こなしていくことができます。肝がすわっているので、焦りで何かを忘れるような失敗をあまり起こさないタイプでしょう。2、「左手の市街地」を選んだあなたあなたはしっかり者で責任感が強く、何事も計画的にきちんとこなしていくので、本来「焦り」に陥りやすいほうではありません。しかし、仕事など対外的な出来事でやるべきことが増えてくると、責任感の強さが裏目に出て、本来、感じない焦りから失敗することも。明日できることは無理せず繰り越しましょう。3、「頭上の太陽」を選んだあなたあなたは細かいことにこだわらないのんびりしたタイプなのですが、自分が経験したことがない出来事が起こると、とたんに不安が強くなり焦ってしまうことが。しなくて良かった失敗を引き起こしてしまうこともありそうです。「わからない!」と思ったら自分で解決しようとせず、周りの人を頼りましょう。4、「眼下の砂浜」を選んだあなたあなたは慎重で用心深く、石橋をかなり叩いてから渡るタイプなので、自分が予想していたことと違う出来事が突然、起こったりするとパニックに陥りやすく、焦りに心が支配されやすくなります。「どうしよう!?」と思ったら、まず深呼吸をして気持ちを落ち着かせ、何をすべきかひとつずつ確認しましょう。いかかがでしたか? 忙しい時ほどあれこれやろうとせず、気持ちに余裕を持っていたいものですね。実は男性のほうが一般的にマルチタスク(複数のことを同時に行う)が苦手な傾向があります。それは右脳と左脳をつなぐ脳梁が女性に比べ細い人が多いからだと言われていますが、あなたの夫はマルチタスクに対応しやすいタイプでしょうか。詳しいテストをご用意していますので、そちらもご覧ください。 「頼んだことを忘れちゃう!あなたの夫のマルチタスク許容度は?」 ママが気になる心理テストがいっぱい! 子育て診断はこちら
2020年08月15日姑が意地悪で旦那の実家と距離をおきたい…という話はよく聞きます。うちのお義母さんは、そんなことはないのですが…。良い人なのですが…ちょっとお節介なところがあって困っています…なんとか出産の立ち会いは回避できましたが、娘が産まれてから、お義母さんはお手伝いということでかなり頻繁にうちに来るようになり…私や孫のため!というのがわかるので断ることもできず、本当はやって欲しくないのに、そんなことももちろん言えず…モヤッとした気持ちは募るばかりでした。次回(8/16UP!)に続きます。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃 【同じテーマの連載はこちら】 うちのダメ夫 この連載の全話を見る >>
2020年08月15日■前回のあらすじ不倫する時間はあるくせに「忙しい」とぼやく夫にイラっとしていると、翌日義実家のみんなと食事会をしようと言われます。■いつも通りにしていればいいと自分に言い聞かせる義実家の人たちは何も悪くないのになぜか気まずい…とにかく今は怪しまれずに普段通りでいるよう必死でした。■このボイスレコーダーに決めた!普段ボールペンをよく使う夫。ただでさえ普段から身の回りを整理しないのでバレにくいですが、万が一のことを考えても一番違和感がないと思いました。次回に続きます。8/16公開予定! 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月15日前回 からのあらすじ(全3回)離婚したくなかった私は懸命に努力をしましたが、夫の心は遠いままでした。そんなある日お義母さんが倒れたとの電話があり…お義母さんは軽い熱中症だったようです。そして、倒れた時に足の骨を折ってしまい治るまでの数ヶ月、身の回りの世話をすることになりました子どもの世話とお義母さんの看病は大変でしたが、そのことをきっかけに夫と話をする機会が増え、昔のように笑い合って過ごせる日も増えてきました そして結婚記念日が近づいてきて…改めて私たちは結婚記念日をお祝いすることにしました離婚を切り出された時は辛かったけど、これをきっかけに、夫がいるのが当たり前、何をしても許してくれる…そんな私の勘違いを反省することができました。結婚生活は続けるのが思ったより難しいこと、結婚記念日は、結婚が続いていることに感謝する日なんだ…というのが改めて身に染みました。今後も結婚生活を続けるための努力を忘れないようにしたいです!作画: タキノユキ
2020年08月14日■前回のあらすじあやしまれずにボイスレコーダーを持たせる方法についてママ友から名案が生まれたけれど…■夫の「疲れた」「忙しい」発言にイラッ!帰宅するなり「疲れた」「忙しい」などとぼやく夫…100%仕事なら労いたい気持ちにもなりますが「ルミ」との不倫を知ってしまった以上、怒りしかわきません…■このタイミングで義実家との食事会!?不倫を知っていることを夫に悟られないようにただでさえ必死なのに、このタイミングで義実家の人達との食事会…いったいどんな顔をして会えばいいのか…次回に続きます。8/15公開予定! 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年08月14日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居