ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (398/626)
天気が悪く外遊びができない日は(真夏は猛暑で出れないとかもありますよね…)動画を見ることも増えたのですが、姉が観たいもの、弟が観たいものが違ってきてケンカになることも…コレからZoomなどのオンライン学習も増えてくるとのことで、タブレットが欲しいなぁでも高いなぁ…と思っていたところ、タイミングよくウーマンエキサイトさんからHUAWEI MatePadとHUAWEI M-Pencilを紹介してもらいました!これは最強に手ごろなタブレット!早速加入している動画配信サービス(Amazonプライム)で映画を見てみると…画面がきれい!音もいい〜!子どもたちも思い思いの動画を見れて家の中が平和になりました…(笑)隙間時間に動画や映画を見るのにも便利〜。テレビがある部屋でなくても、動画がどこでも見られるのっていいですね!絵を描くのにHUAWEI M-Pencilの操作感がいい!最近お絵かきが好きな娘…すぐ使いこなしていて、楽しそうです。私もibisPaint(前から使ってみたかった!)で絵を描いてみたのですが、レイヤ機能はもちろん、テクスチャーも色々あって、さくさくかけるのでとても使いやすく、PCを立ち上げなくても描けるって本当に便利!! です。顔を見ながらの電話っていい!おじいちゃんおばあちゃんとZoomでテレビ電話もできました。普通の電話より会話が盛り上がっていたので、おじいちゃんおばあちゃんが嬉しそう(笑)タブレットって思った以上にいろいろ使える!親がパスワードをかけてコントロールできるキッズモードもあるので、子どもがもう少し大きくなっても安心です。タブレットでお絵かきをしたり、字を書いている子どもを見て、この子たちがタブレットでノートをとるようになる未来も近い…?と思いました。\探求心を満たす、パワフル性能/HUAWEI MatePadは約450gと軽く、持ち運びに便利で耐久性にも優れています。4つ搭載されたマイクは、ノイズリダクション機能により、音声を的確にキャッチ。リモートワークにもうれしい装備です。フル充電で12時間のローカル動画再生が可能!また、HUAWEI M-Pencilは紙の上で鉛筆を走らせるような自然な操作感で、イラストを書いたりノートを取ったりするのにピッタリです! HUAWEI MatePadの詳細を見る [PR] HUAWEI
2020年07月22日一児の母のエッセイストで、TVコメンテーターの犬山紙子さんが、夫婦問題や子育てをはじめ、様々なテーマで語るラジオ『犬山の遠吠え!やってまーす』。本連載では番組内のトークを言葉にまとめ、音声と併せてお届けします。今回は2020年7月2日放送分より。■アイドルファンは「プロデューサー推し」に行き着く?<犬山さんの声を聴きながら読む>私がコメンテーターとして出演している朝の情報テレビ番組『スッキリ』でも追いかけていた、ガールズグループを輩出するNizi Project、とうとう「NiziU」としてデビューする9人が決まりましたね!(2020年7月2日当時)早速、『Make you happy』という曲も発表され、 みなさんミュージックビデオはご覧になられましたでしょうか……まだ見てないかもしれませんが、本当に良いんですよ! 最高なグループですから、ミュージックビデオも、ぜひ検索してみてください……!改めてNizi Projectの説明しますと、TWICEを生んだ韓国のJYPエンターテイメントと、日本のソニーミュージックが組んでアイドルチームを作る企画です。1万人の応募者から9人にまで選ばれたのですが、もう選考過程からメンバーのスキルが高すぎて!たとえば、メンバーのリマさんは、実はラッパーのZeebraさんの娘さんなんですが、それを抜きにしてもカリスマ性や実力があり、ラップの上手さも光っていて、見た目の華やかさで人の注目をパッと惹きつけますね。あと、ミイヒちゃんはまだ15歳ながら、しっとりとバラードを歌い切ったり……本当に実力を兼ね備えた9人組が誕生しました!で、NiziUのみんなに注目しつつ、私の「推し」は韓国人プロデューサーのJ.Y.Parkさんだなって、思っちゃったわけです(笑)。この番組でも度々話していますが、私はモーニング娘。などを生み出したハロープロジェクトが大好きな「ハロヲタ」なんですけど、最終的に誰を一番に推しているかというと、プロデューサーのつんく♂さんなんです。でも、私と同じような人って、結構いるんですよ!つんく♂さんの誕生日に、似顔絵を乗せたパンケーキをつくったりしながら、「つんく♂さん好きだな……」と改めて実感したんですが、やっぱり書かれる歌詞がいいんですよ。女の子を自分に憑依させて、リアルな気持ちをそのまま書いてくれる。おじさんが思う女の子の気持ちではないんです。あとは努力を惜しまないところも大好きです。■J.Y.Parkさんの褒め方に、子育てのヒントがいっぱい話をJ.Y.Parkさんに戻すと、彼がNiziの候補者にかけてきた言葉が、本当に「徳が高い」としか言いようがなくて、子育てをする1人の母としても、学ぶところだらけなんです。彼のニコーッとした笑顔も良いのですが、何よりJ.Y.Parkさんの「言葉×アドバイス」がステキ。メンバーに何かを指摘するときでも、それをプレッシャーに感じてしまうことは、絶対に言わないんです。まずは「あなたは素晴らしい、才能に恵まれているし、生まれてきたことが特別だ」というところから入る。そのうえで、「こうすれば、もっと良くなるかもしれない」と伝えるわけです。女の子たちは自分のプライドを保ちつつ、成長を促されるという素晴らしい方法で。J.Y.Parkさんの言葉の例を挙げると、さっき紹介したリマさんには「君は自分についてまだわかっていないことがあると思います」と始めるんです。自分の悪い癖を指摘されるのかしら……と不安な顔になったところで、彼女の歌の上手さを褒めるんですよ。「ラップ、ダンス、パフォーマンス、表情で自分を見せようとしているけれども、歌が本当に上手だよ。それをあなた自身が知ってほしい」……そんな言い方できます?!J.Y.Parkさんの真意は「歌をもっと努力して練習しようね」なんでしょうけれど、それをこんなふうに言われたらやるしかない。自分を信じられるようになる言葉じゃないですか?■「J.Y.Park日めくりカレンダー」が欲しいですあとは、J.Y.Parkさんは「謙虚であることが大事」と、よく言います。私たち日本人からすると、謙虚は「いえいえ……私のようなものが……」みたいに、へりくだってしまうものと思われがちですが、J.Y.Park流の謙虚は違います。謙虚は、言葉や行動だけの謙虚ではなく、「心の謙虚を意味します」と。「自分自身が本当に“足りない”と思って、隣にいるみんなの短所ではなく長所だけを見て、心から感謝すること、それが謙虚です」もうね、説法!ありがたいんですよ!(笑)他にも「才能」について、「才能に恵まれているのは本当に素晴らしい。しかし、それを発揮できないのは本当に残念なことです。才能が夢を叶えてくれるのではありません。過程が結果を作って、態度が成果を生むんです」と。それから、「夢を叶える人とは、自分に毎日勝てる人」とも。うーん……すごい。私からは子どもにこんな言葉をかけてあげられないですね。『スッキリ』で加藤さんもおっしゃってましたけど、 J.Y.Park金言集なるものが発売したら欲しいです。日めくりカレンダーとかね。トイレに置いておきたい!■職場も家庭も気をつけたい、「褒め」を伝えることここからはリスナーさんからのメールを紹介します。まずは、ラジオネーム「風祭」さん。初回からRadiotalkで楽しく聞かせていただいてます! 私事ですが、褒めてほしいことがあります。今年4月に転職しました。前職では、威圧的な上司や男性上位な空気が当然の職場だったのですが、これを機に、同じ職場の人とも積極的に話そうと決めていました。感謝や嬉しく感じたことはすぐに伝えたり、相手の話を楽しんで聞くようにしたり。働きながらも自然に笑顔でいることが増えました。もともとの1人で仕事をしたい性格や、男性への不信感といった「自分の殻」を破ろうとした、このビフォーアフターを褒めてほしいです!転職、お疲れ様です! これはもう、褒め、褒め、褒め!前職でのトラウマがあると、次の職場でもちょっと尻込みしてしまうことが多いのかな……と思いきやですよ。新しい環境をより良くしようということで自分から働きかけるのは、すごく強さがあるなぁと思いますね。……って、J.Y.Parkさんなら、こういうことを伝えるんじゃないですか?(笑)風祭さんには、心の中に自主的なJ.Y.Parkさんが宿っているんじゃないかな。いや、本当に素晴らしいことですよね。自分から「ありがとう」とか「嬉しい」という感情を伝えるのって、なかなか照れくさいことが多いと思うんですが、今すぐに伝えることで関係が良くなっていくと。本当に職場で1人でもやってくれる人がいると、周囲も一気に「お互いを褒め合う空気」になるから、「風祭さんが入ってきてくれて良かったね」って思われているんじゃないでしょうか。これ職場だけじゃなくて……私たちも家庭内でしないと! 「嬉しい」や「ありがとう」って「褒め」を伝えていきたいですよね。いちばんに身近な人にできると、家庭の空気がすごく良くなるんじゃないかな、なんて感じました。素敵なメッセージ、ありがとうございます。■心のドロドロしたところだけが「本当のその人」ではない<犬山さんの声を聴きながら読む>続いては、ラジオネーム「ライナスのタオル」さんです。犬山さんの『スッキリ』でのイメージとのギャップを感じつつ、楽しんでラジオを聞かせてもらってます。僕がイメージする犬山さんと違うところが、まだまだいっぱいあるんでしょうね。どんな人なのか楽しみに声を聞き、テレビ出演も拝見させていただきます。これからも頑張ってください!ありがとうございます。私のことで言うと、ラジオはプライベート感がめちゃくちゃ強いんですよね。でも、こういう「イメージ」って、難しい話なんですよねー……。私って、どういうイメージなんでしょうね? そもそも私は、インターネットで他人の恋愛にあれこれとゲスいことを書いていたブログ出身なので、周りからもゲスい人間だと思われているのかなと、自分の中では勝手に思ってたんです。でも、最近はその頃を知らずに、『スッキリ』などで初めて見てくれたという方が、やっぱり多くなってきて。『スッキリ』だと真面目な顔で、真面目なニュースにもコメントするわけです。そちらの印象が今どんどん強くなってきているのかなぁ。Twitterでも、真面目なこともつぶやくけれど、下世話でしょうもないこともばっかり書いているんですけど。だから、たとえば「あの番組の犬山さんが好きです」とか、「本当の犬山さんが出るのはあっちですよね」みたいな感じに言われることもあるんですが……全部、私は「素」なんですよね。自分の持つ汚い、ドロドロしたところを見せると「それがその人の本当だ」っていうふうに認識されやすいじゃないですか? でも、人間がドロドロしているところも本当だし、真面目なことや綺麗事を考えてるときも本当ですよね。全部が私なので。「本当の顔」なんて実は無くて、全部が本当の顔ですよ、みたいなことを考えちゃいますね。みなさん、「自分像」って正確に把握しています? 明るい人か、根暗な人か、なんて、結構付き合う人によっても変わるじゃないですか。あとは、その場の空気とか、環境によっても変わるし。だから、いろんな「自分像」を、みんながそもそも持ってるもんじゃないかなーとは感じています。「自分がどんなキャラなのか」を書いた作品として、村田沙耶香さんの『生命式』という短編集に収められた小説があります。自分が周りに求められるキャラクターとして、「ここではおっとり系、こっちは天然で、あそこは姉御キャラ」みたいにペルソナを持ちすぎてしまう登場人物が出てくる話があります。混乱して、最終的には「私は何がいいかわからないから、あなたが私のペルソナを決めて」と伝えるようになり、そこからまたガラガラッと物語が進んでいく、めちゃくちゃ面白い作品です。これも、ぜひ読んでみてほしいなって思いました。ラジオ番組『犬山の遠吠え!やってまーす』は毎週木曜日、深夜0時30分からMBSラジオ(AM1179/FM90.6)で放送するほか、アプリやネットで楽しめる「radiko」でも生配信。また、過去の放送は音声配信サービス「Radiotalk」で聞くことができます。 犬山の遠吠え!やってまーす
2020年07月21日前回 からのあらすじ(全3回)夫が会社で、部下のアサダさんにセクハラの被害届けをだされてしまった! 夫がしたことを問い詰めると…これは、アウトだ…。タツヤの数々の信じられない行動を聞いて、私の怒りは頂点に!同じ女性として、アサダさんを思うといたたまれない気持ちになりました。とにかくアサダさんに、誠意をこめて謝罪をしなければ… タツヤのセクハラ問題解決に向けて、私は動き始めました。次回は7/23更新!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。イラスト・ みちこ
2020年07月21日夫婦であっても、夫はあなたとは別の人間。あなたとは違う感じ方、考え方、好み、ポリシーを持っていて当然です。でも相手のことが認められない場面も出てきてしまう。「この人の、こういうところがどうしても理解できない」「せっかくアドバイスしてあげてるのに、まったく聞く耳を持ってくれない」長く寄り添うからこそ、夫に気になる言動があったら、直して欲しい、自分のやり方に従ってほしい…。悪気がないこの気持ちは、あなたも知らないうちに、モラハラ系モンスターへの第一歩を踏み出し始めているかもしれません。こんにちは、「恋人・夫婦仲相談所」の三松真由美です。今回ご紹介するのは、そんな友梨佳さんと裕貴さんのケースです。「片付け」の素晴らしさについてお決まりの熱弁を続けている妻をその場に残して、フラフラと寝室に逃げこんだ裕貴さんですが、以前の友梨佳さんは、浪費と衝動買いを繰り返す「片づけられない妻」だったのです。ついこの前まで足の踏み場もないぐらいにモノを買いあさっていたのに、今度は『ミニマリスト』と宣言する友梨佳さんに、裕貴さんは理解ができず苦しみます。そしてずぼらな友梨佳さんは、「フライパンでトースト」が1週間も続くわけもなく、すぐに食パンは何もせずにそのまま出されるように…。先日は、「使われていない不要なものは、負のエネルギーを出す」と演説をして、買ったばかりのホームベーカリーも消えてしまったといいます。しかしこれも「手作りパンが子どもに良い」とネットで見た友梨佳さんがさんざわめいて買ったものだったのです。しかし「まだこの頃はましだった…」と裕貴さんは言います。この後、友梨佳さんのお片付け熱の異常さはさらに過激になっていったのです…。次回(7/22UP!)に続きます※この漫画は、男女にまつわる数々のお悩みを受ける「恋人・夫婦仲相談所」所長・三松真由美が、妻の中に見出した“モンスター”の実際の事例を分類し、リアル・エピソードをべースにしたフィクションです。イラスト・ あん子 ■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)\「モンスターワイフ」が動画に!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月21日■あらすじ徹底的に怒りを吐き出し、夫を追い込んでしまうように次々と責めてしまい…こんな言い方は良くないと思いつつも、怒りに我を忘れ、言ってはいけない一言まで言ってしまいました。次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月21日私の義母は働く女性がまだ少ない時代にバリバリ働いて、ビジネスの戦場を勝ち抜いてきたタイプの女性です。見た目も若々しく、いつも活動的で、尊敬するところもたくさんある人なのですが…つい先日も、こんなことがありました。お義母さんは思ったことをすぐに口に出して空気が読めない無神経なところがあるんです…。家の中でならまだしも、外でまで…次回に続きます。脚本・高尾/イラスト・ 鈴木し乃
2020年07月21日一児の母のエッセイストで、TVコメンテーターの犬山紙子さんが、夫婦問題や子育てをはじめ、様々なテーマで語るラジオ『犬山の遠吠え!やってまーす』。本連載では番組内のトークを言葉にまとめ、音声と併せてお届けします。今回は2020年6月25日放送分より。■「不倫された側」に起きる、気持ちの変化とは?<犬山さんの声を聴きながら読む>まずは先週に続いて、不倫について話し足りなかったことから……先週は「不倫する側の心理とは?」を、私が読んだ本をもとに紹介したのですが、今回は「不倫された側」のことをしゃべってみたいなと。いや、もう、どう考えても傷つきますよね。裏切られたような気持ちになるし、「自分に魅力がないからじゃないか」と責めてしまったり……。こちらも先週と同じく、アメリカの心理療法士であるエスター・ペレルさんの『不倫と結婚』という本には、不倫された側がいかに回復していくのか、ということも書かれています。まず、不倫された側に起こる心境の変化としては、自尊心がひどく傷つく。自分の全てを否定されたような気持ちになっちゃうんですね。でも、不倫をされたからといって、その人の魅力が全てなくなるわけでもないし、その人に落ち度があるばかりでもないです。「どれほど幸せな家庭でも不倫は起こりうる」とエスター・ペレルさんは書いています。その理由は先週もお話したように、「人が不倫のなかに発見する最も魅惑的なものは、新しい相手ではなく、新しい自分自身である」からですね。不倫を経験して、別れないカップルもたくさんいます。もちろん別れるのも選択のひとつです。どちらが善い、悪いではないんですけれども、どうやって自尊心を回復していくのかについては、事前に知っておきたいじゃないですか。■自分を責めないこと。周りの人たちやプロの力も有効「不倫された側」の自尊心を回復させるためには、自分を責めることなく、「それでも私には魅力があるし、楽しいことがあるし、友人たちから評価もされている。今まで積み重ねてきたものが、この不倫で全て崩れるわけはない」ということを、ちょっとずつでも頑張って思い出していくことが大事だと書かれています。だけど、やっぱりシャレにならない傷つき方でしょうから、私は周りの人たちの力はもちろん、できればプロのカウンセラーの力も借りたほうが、心も修復されやすいと思いますね。あと私としては信頼できる友人たちも大切かなって。で、そこで友人たちが絶対に守るべきことは、不倫された側に説教はしちゃダメ! ということ。「あんたが全然相手しなかったから……」とか、「あんな男は早く別れてよかった」とかもダメです。ひたすら、聞く! 表に出してくれた傷を、ただ受け止める!友達からそんなふうに言われてしまうと、不倫された側も腹が立ってきちゃうし、そこでまた気持ちが混乱してしまいます。それに、こういうのってお互い様じゃないですか。友人同士は、弱ったときに助け合ってなんぼですから。■不倫した側は「謝罪&謝罪」そして、不倫してしまった側で、もし関係を続けたいのであれば、相手にはとにかく謝罪&謝罪&謝罪!「自分が本当に悪かったし、あなたに魅力がないことには絶対ならない」と、何度も何度も語りかける。仮に激怒されても、それでも不倫は「してしまった方が悪い」から耐え続け、支えていくことしかできないです。結局は、不倫ってした方も傷つくんですよ。どこかで自分も「いい人間でありたい」みたいな思いもあるから、それを全うできていないことに、自分自身で激しく傷つく。いやいや、不倫しといてなんやねん! って話なんですけど。だからこそ、不倫で新しい自分を発見するんじゃなくて、ゴルフでも、山登りでも、違うことで見つけていきましょうよ。あるいは、「性依存かもしれない」と思ったら、カウンセリングのドアを叩く。……と、2週にわたって不倫についての話でございました。■38歳のわたくし、15歳の歌声に号泣する<犬山さんの声を聴きながら読む>さて、私は毎週金曜日に、朝のテレビ番組の『スッキリ』にコメンテーターで出演しているのですが、そこでは今、Nizi Projectというアイドル発掘オーディションを追っています。最新エピソードは毎週金曜日にHuluで更新されていて、めちゃくちゃ面白いんですよ!(2020年6月25日放送当時)何が面白いって、まずは出場している女の子たちが素晴らしい。例えば、15歳のMIIHI(ミイヒ)ちゃんという子が、しっとりしたバラードを歌い上げたりするわけなんですけど……それでもう38歳女のわたくしは号泣ですよ。歌って、なんで涙が出てきちゃうんですかね……わざとじゃないんですけど、収録中でも私なんかはつい泣いちゃいます……。耳に歌声が入った瞬間、「あぁー! はぁぁー!」って、言葉になるより前に感情が引き起こされるみたいに泣けるんですよね。年齢と共に出る変化じゃないかなと思っていますが、若い女の子たちがこんなにも努力して頑張っている姿を共有してくれている、その成長するさまが琴線に引っかかるんだろうなって。まぁ、こっちが勝手に引っかかってるんですけど。このNizi Projectは、音楽プロデューサーのパク・ジニョンさん、みんなにはJ.Y.Parkさんとも呼ばれていますけど、彼が率いています。J.Y.ParkさんはTWICEのプロデュースでも知られている人で、彼は指導者としてすごく的確なことを言うなぁ、と感心していて。女の子たちに言葉を投げかけるときも、女の子たちのポテンシャルは絶対おとしめない。「あなたはやればできるよ。今は自信がないからそうなっただけだった」と、すごく寄り添って励ましていく。体育会系というわけでもなく、ちゃんと褒めて伸ばしつつも、駄目なところは指摘する。そのときも淡々と冷静に伝えたりしていて、こういう人が上司だったらいいんだろうなぁ、と感じますよ。■「強い女の子」を感じさせてくれる姿にときめくJ.Y.ParkさんがプロデュースしているTWICEは、このラジオの構成作家の松本真一さんが、そうとう好きらしくて。ちょっと推しポイントを、ぜひ教えてもらえません?──TWICE、いいんですよ。僕も最初は、仕事にも絡む「研究」と称して聞きはじめたんですけど。大人になると、そういう大義名分が必要になっちゃうんですかね(笑)。──研究のはずが、有名な『TT』から始まり、一通り聞いていって。そこで一度は熱が落ち着いたんですけど、去年出た『FANCY』という曲が最高で、その次の『Feel Special』も素晴らしく、「2曲連続で良いのが来た!?」って再燃したと(笑)。松本さん的に「これ!」って曲、あります?──『YES or YES』は歌詞もよくて。この「YES」は「私はあなたのことが好き。どっちか答えてよ」の意味からの「YES or YES」なんですよ。めっちゃいいじゃないですか!「強い女の子」の歌詞は大好きです。女の子って、それこそ「NO or NO」くらいに弱々な気持ちもあって、そういう曲があってもいいんだけど……やっぱり社会の中で女の子はまだ意見を言いにくい現状があったりする中で、TWICEみたいなガールズグループが「いや、私たち強いし! 好きな服着るし! 男ウケとか関係ないし!」みたいな姿を見せることで、すごく救われる気持ちになるんですよ。私が好きなハロプロにしても、つんく♂さんが書く歌詞は「おっさんから見た女の子」じゃなくて、「等身大の女の子になりきっている」のが大きなポイントで。それこそ、モーニング娘。 に『女が目立ってなぜイケナイ』という曲があったりします。これを聞いて「ほんま! 化粧もちょっと派手な方がええ!」と強くなるような思いがもらえるんですよね。私も「なぜ、女が女の子アイドルを応援するの?」みたいな文脈で質問されることもあるんですけど、「そもそも、かっこよさや生命力の輝きに性別って関係ありますか?」と答えています。K-POPのガールズグループだとMAMAMOO(ママム)も、強い女って感じでかっこいい。あるメンバーが「あなたは太っているし、それはスタンダードな美しさじゃない」とオーディションの審査員に言われたとき、「いや、この私をスタンダードに変えてみせる」みたいに返したんですよね。それを聞いて「なんて強いの!」と。私もそれぐらい言いたい、素敵だなと思いましたね。ラジオ番組『犬山の遠吠え!やってまーす』は毎週木曜日、深夜0時30分からMBSラジオ(AM1179/FM90.6)で放送するほか、アプリやネットで楽しめる「radiko」でも生配信。また、過去の放送は音声配信サービス「Radiotalk」で聞くことができます。 犬山の遠吠え!やってまーす
2020年07月20日セクハラやパワハラ…ハラスメント行為に社会の目が一段と厳しくなってきているこの頃。私自身は幸いにも職場の人間関係に恵まれていたため、他人事に感じてしまっていました。しかし、まさかの出来ごとがわが家に起こったのです…ウソでしょ!? うちの夫がまさかセクハラ加害者になるなんて…! 妻としては、情けなく思いつつもつい夫をかばいたくなってしまう気持ちが先行してしまい、「その程度ならコミュニケーションの一環とも捉えられるけど…」なんて思ってしまったのですが…。いや、待てよ。調子に乗りやすいタツヤのことなので余罪があるのでは…。そしてタツヤを問い詰めてみると、驚くべき自白をしてきたのです!次回は7/21更新…※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。イラスト・ みちこ
2020年07月20日■あらすじ今まで溜め込んできた怒りが、一気に大爆発。我慢してきたものが一気に溢れ出し、止まらなくなりました。喧嘩に給与額を持ち出すのは厳禁だと思ってます。結婚生活9年目でも喧嘩のタブーナンバー1くらい。でも、当時はどうしても我慢できなかったです…。次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪-->
2020年07月20日年々「過酷さ」が増している夏。毎年のように「歴代最高気温を更新した」というニュースが流れますが、2020年も気象庁発表の3か月予報によると7月~9月の気温は、全国的に平年より高くなるとのこと。特に東・西日本の8月は、晴れる日が多く猛暑となり、暑さは9月にかけても続くのでは、と言われています。さらに今年はマスクをすることで、暑さをより感じることに…。子どもや家族の健康管理が気になる時期だからこそ、今年は早めに「暑さ対策」をしっかりと、そして多角的に考えておく必要がありそうです。暑さ対策の新スタイル「服を洗う」ことで【涼しく】なる!?そんなストレスフルな猛暑が続く日本を救うべく誕生したのが、【涼しさ】を体感できる柔軟剤「ハミング 涼感テクノロジー」です!どんなに暑くても脱げない服を「日々使う柔軟剤で、涼しくしたい」という新発想。花王「ハミング 涼感テクノロジー」 ※オープン価格なんでも、“体感湿度を下げるテクノロジー” を搭載したという柔軟剤で、汗をいっぱいかく子どもの服や幼稚園や学校の制服、旦那のシャツ…などを洗濯する時に、この柔軟剤を使うだけ。これはとても簡単! 忙しいママたちの心強い味方となってくれそうです。本当に柔軟剤で涼しくなるの?使ってみた人たちの満足度は…そこで気になるのは、実際使ってみた人たちのリアルな声。 >>詳細はこちら 歴代最高気温を記録し、“暑い街” として有名な多治見市で行われたモニター調査によると、「ハミング 涼感テクノロジーを使用した満足度は?」の質問に、約9割(89.3%※)が「満足している」 と回答! ※満足+少し満足の合算Q. ハミング 涼感テクノロジーを使用した満足度の理由は?「汗をかいても、爽やかに感じた」(40代男性)「暑さが解消されている気がする」(40代男性)「取り入れやすく続けやすい対策。効果もあるように感じた」(20代女性)*2020年 花王 ハミング 涼感テクノロジー満足度調査より【調査概要】男女20~60代 多治見市職員 N=102調査期間 2020-05-25~2020-06-09「体感湿度の低下を感じたか?」という質問には、67.6%の方が「感じた」と回答※。さらに、85.3%が「ハミング 涼感テクノロジーを、暑い夏に使用したい」と回答し※※、年代問わず、満足度が高いという結果に。※感じた+少し感じたの合算 ※※そう思う+少しはそう思うの合算 …これは、暑い夏を心地よく過ごすための、画期的な秘密兵器となってくれそうな予感がします!体感湿度(※)−10%(※※)を実現! 「涼感テクノロジー」って何?※衣服内湿度のこと ※※たくさん汗をかいた時に得られる効果暑い時期でも、制服や作業着を着なくてはならない人、学校や部活、仕事、家事を頑張っている人。そんな人たちの “脱げない暑さ” を救いたい、応援したいという想いから生まれたのが「ハミング 涼感テクノロジー」。花王が独自に開発した涼感テクノロジーによって、衣服内湿度を下げることができ、たっぷり汗をかいた後の「皮膚表面温度の上昇」を抑制してくれるといいます。汗をかく場面でも高い通気性を実現して、衣服内にこもる熱気を放出してくれるのだそう。これぞまさに、最新テクノロジー!外で仕事をする人たちだけでなく、公園で汗をいっぱいかきながら走りまわる子ども、それに付き合って長時間一緒にいるママやパパたち。制服で通学する子どもやスーツを着るパパやママたちにも。家族全員に嬉しい効果が期待できそうな新しい柔軟剤なのです。この快適さは、一度知ったら手放せない “リピアイテム” になってくれそうですね。\柔軟剤で、服は涼しくできる!/「ハミング 涼感テクノロジー」、誕生24時間消臭・抗菌(※1)、デオドラント成分配合(※2)、花粉ブロック(※3)の「ハミング 涼感テクノロジー」は部屋干しもOK。赤ちゃんの衣服にも使える柔軟剤です。香りはアクアティックフローラル、スプラッシュグリーンの2種類。毎日のお洗濯で気軽に暑さ対策ができる、忙しいママたちに嬉しい柔軟剤です。 ハミング 涼感テクノロジー を見る ※1 すべての菌に対して効果がある訳ではありません。※2 当社品比※3 静電気品を防ぎます[PR] 花王株式会社
2020年07月20日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 おうし座楽しい出来事に恵まれ、毎日喜びにあふれる素敵な1週間。人との関わりが増える分、運気アップにつながります。ラッキーアイテムは上げ底の靴。ラッキーカラーはイエロー。2位 ふたご座目標にぐっと近づける週。計画を立ててスピーディーに動けば想像以上の成果が出せる大チャンスです。ラッキーアイテムはボールペン。ラッキーカラーはモスグリーン。3位 かに座良い転機が訪れる予感。何事においても「必要なこと」とじっくり向き合えば、素敵な巡り合わせが訪れるかも。ラッキーアイテムは腕時計。ラッキーカラーはサックス。4位 いて座新しいご縁が訪れ、幸先の良いスタートが切れる週。積極的に新しい世界に足を踏み入れてみましょう。ラッキーアイテムは炭酸水。ラッキーカラーはベージュ。5位 うお座好奇心が刺激されることに出会える1週間。SNSも含め人とつながれば、楽しいことに巡り合えます。ラッキーアイテムはTシャツ。ラッキーカラーはホワイト。6位 さそり座好きな誰かと距離を置きたい心境になってしまいそう。でも、それがお金と時間の節約につながります。ラッキーアイテムはひまわり。ラッキーカラーはブラウン。 7位 しし座全般的に「このままで良いのかな?」という気持ちになりやすい時。気分転換を取り入れて、不安を解消しましょう。ラッキーアイテムはマグカップ。ラッキーカラーはピンク。8位 おとめ座良くも悪くも何かに執着をし過ぎて、ほかのことがおろそかになってしまいそう。ひとつの物事に囚われ過ぎないことが大事です。ラッキーアイテムは小さなバッグ。ラッキーカラーはクリーム。9位 てんびん座こだりを持ち過ぎると孤立無援になってしまう予感。自分の考えに固執せず、周囲の意見も参考にしましょう。ラッキーアイテムはサンダル。ラッキーカラーはオレンジ。10位 やぎ座完璧を求め過ぎて70点でも0点に感じてしまうかも。自分を正しく評価してあげることが大切に。ラッキーアイテムはお香。ラッキーカラーはパープル。11位 みずがめ座コミュニケーションで嫌な感情に見舞われる暗示。今週は人との接触を控えてひとりの時間を満喫すると吉。ラッキーアイテムはさくらんぼ。ラッキーカラーはレッド。12位 おひつじ座トラブルに見舞われやすい週です。無理に進めたり、動かそうとすると逆効果。今は現状維持に努めましょう。ラッキーアイテムはスニーカー。ラッキーカラーはミントグリーン。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2020年07月20日前回 からのあらすじ(全3回)遊びに来た妹は、夫のモラハラに気づいて…事情を聞いた両親は「いつでも帰ってきなさい」と言ってくれました。私は「自分がなんとかしないと」と思い込んで、自分で自分を追い詰めていたことに気がつきました。今は夫とは別居中で、離婚に向けて協議中です。プライドの高い夫は、私たち家族含めて許せない気持ちのようで、お互い弁護士を立てて話し合いをしています。私は就職活動中。これからは奈々と一緒に、再出発に向けて頑張っていきます!あの地獄から救ってくれた妹には本当に感謝しています。イラスト・ タキノユキ 【同じテーマの連載はこちら】 離婚できない妻のモラハラ対処法 この連載の全話を見る >>
2020年07月19日前回 からのあらすじ(全3編)夫のクレジットカードが停止に! さらに2人で貯めた貯金も使われていて…私は本気で離婚を考えましたが、夫は泣いて謝ってきましたその事があってから夫の給料は全て私が管理、借金の返済が終わるまで500円は…かわいそうかな…とお小遣いは月に5000円にすることに決めました※この漫画は実話をべースにしたフィクションですイラスト・ のばら \「うちのダメ夫」が動画に!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月18日■あらすじ洗濯物の干し方について言われ、ついに怒りが大爆発しました。本当はこんなになる前にどうにかしないといけなかったと思うのですが、当時はなかなかうまくいきませんでした。次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月18日前回 からのあらすじ(全3回)結婚して1年経った頃から夫のモラハラ発言がひどくなっていき…ある休日、妹が遊びに来ることになりました私は妹に夫の変化について打ち明けましたこの時私は夫に精神的に支配されていましたそして夫は他人がいるととても優しいのです…この後、私の様子がおかしいことを心配した妹は、ある作戦を企てるのですイラスト・ タキノユキ 【同じテーマの連載はこちら】 離婚できない妻のモラハラ対処法 この連載の全話を見る >>
2020年07月18日前回 からのあらすじ(全3編)マイホームのために貯金中のはずが、夫の金遣いの荒さが気になり…彼はカードは思いっきり使うくせに、現金を持っていないことが多いのですが…ある日、結婚記念日に行ったレストランでのこと持ってるカードも多く、お金の管理苦手…?…今回のレストランは私が払って帰りました嫌な予感がし、家に帰って一緒に貯めていたマイホーム用の口座を見せてもらいました夫によると、結婚前にすでに借金があり、今もそれを返済中であるということ。最近返済が追いつかなくなり、ついマイホーム貯金に手を出してしまったとのことでした…まさか夫に借金があるなんて、今まで気が付かなった自分のバカさ加減にも頭に来ていました。そして借金があるにも関わらず、あんなに気前よくお金を使っていた夫のことも、すべて信じられなくなり…。→次回(7/18UP!)に続きます※この漫画は実話をべースにしたフィクションですイラスト・ のばら \「うちのダメ夫」が動画に!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月17日■あらすじ楽しかったはずの思い出が、何度も描いてもうまく描けない…。そんなある日、夫から言われた一言でついに爆発してしまいます。一気に怒りが爆発…!!次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月17日私は優美。これは私が実際に経験したモラハラ体験談です。結婚前は優しかった夫のモラハラが酷くなりはじめたのは、結婚して1年ほどたったころでした…はじめはこんな小さなことからでした。でも夫はだんだん、私の服装や容姿に対する批判や、バカにする口ぶりをするようになったのです手作りのおかず3品、ご飯は炊き立てを用意しないといけないのですが、それでも気に入らないと食べてくれないことがありますタオルの掛け方もこだわりがあるようで、揃ってないと機嫌が悪くなリます毎日ダメ出しされているうちに、夫が言っているように「私が悪いんだ。私はダメなんだ」……と思うようになっていきました→次回(7/18UP!)に続きますイラスト・ タキノユキ 【同じテーマの連載はこちら】 離婚できない妻のモラハラ対処法 この連載の全話を見る >>
2020年07月17日顔が自分好みのドストライクだった男性と出会い、そして彼と念願の結婚!しかし、幸せいっぱいの結婚生活のはずが、夫からモラハラを受けるようになり…。そんなつらい経験をしてしまったある女性の元夫との出会いから離婚までが綴られた書籍 「顔で選んだダンナはモラハラの塊でした」 が発売され、話題となっています。実はこちら、ウーマンエキサイトに連載中の「モラハラ夫図鑑」でも脚本を手掛けるモグさんの実体験が原案となり、漫画は鳥頭ゆばさんが担当しています。モラハラは人によって表出の仕方やタイプも違い、被害を受けている側もそれがモラハラであることに気づかないことも多いようです。夫との生活に苦しんでいたはずのモグさんですら、離婚を決意する直前まで夫がモラハラだとは気付かなかったと言います。そこでこの書籍から、ひとつのケースとしてモグさんが受けたモラハラを見ていきたいと思います。■念願の彼と結婚! でも結婚生活は想像とは違って…!モグさんの元夫マロくんは、モグさんがビックリするくらい自分好みの外見をした男性。お付き合いを始め一緒に過ごすにつれ、彼のやさしい性格にも惹かれていったと言います。しかし結婚後、モグさんは夫婦関係はもちろん、家事や育児のこと、お金のこと、義両親との付き合いのこと、いろんな面でマロくんの言動に違和感を持つように。モラハラは、「言動や態度などのモラルによって相手に精神的な苦痛を与えるハラスメント」と言われています。実際にモラハラを受けると、人はどんなふうになってしまうのか。モグさんのエピソードは、それを胸が痛くなるほどに教えてくれます。■否定され、激怒され、謝るまで無視される日々…大好きなマロくんとの子どもを妊娠、出産――。しかし、マロくんへの小さな違和感は、次第に大きな苦痛に。「見返りを求めて手伝ってくれたんだ…」とショックを受けるモグさん。しかも、無理なお願いを断ったら怒り出し、ごみ箱を壊して1週間無視! ドン引きしちゃうような態度ですよね。マロくんに意見しようものなら全否定され、モグさんが「自分が悪いんだ」と思うように仕向けていくマロくん。これは、モラハラ夫によく見られる言動と言われています。モグさんは「怒らせたくないから我慢したほうがまし」と、不安や不満といった本当の気持ちを自分の中にしまい込むようになっていくのです。そして、モグさんにとってもうひとつ結婚生活で苦痛だったことがあります。それは、夜の生活。産後は体がついていかず拒むモグさんでしたが、「夫婦の義務」と脅され…。■私ってただの性のはけ口なの?無理してするものではない。正常な精神状態であれば、判断がつくはず。しかし、追い詰められていたモグさんは「我慢しなきゃ」と思ってしまい…。モグさんはこのとき、マロくんによって“正しい判断ができない状態=洗脳状態”とされていたのかもしれません。■限界に達した精神状態。ついに別れを考え始め…2人目を出産後、さらにマロくんとの生活は息苦しくなり、常に機嫌をそこねないようにと気持ちが張り詰めていたモグさん。でも、子どものことはかわいくて精一杯お世話していたと言います。しかし、そんなモグさんの育児を事あるごとに批判し、「母親失格」と言うマロくん。育児も家事もまったくしない夫に“母親業”を批判される苦しみ、それは尊厳を踏みにじられる行為です。そんなマロくんのある言葉がきっかけで、モグさんはついに離婚を考え始めるのです…。なんという無責任な言葉…。こんなことを言う人との生活を自分は守ろうとしていたのか? 今まで胸の奥に隠していたいろいろな思いがあふれ出し、モグさんの決心が固まる瞬間でした。■モラハラで悩んでいる人へもしかしたら今まさにモラハラを受けたり、夫との関係に何か問題を抱えている人がこの記事を読んでいる中にも、または自分の周囲にもいるかもしれません。モラハラを受けると、我慢してしまう人が多いと聞きます。モグさんもそうでした。しかしモグさんは、最終的に自分の置かれている状況を正しく理解し、どうしたらいいか自分で考え、行動できるようになります。そんなモグさんの変化を描く本書は、「その状況から脱することができるんだよ」というメッセージに思えてなりません。最後に、モグさんにお話をうかがいました。――ご自身のモラハラ体験は壮絶なものだったと思いますが、こうしてブログや本で体験を伝えたいと思われたきっかけや理由はなんですか?書籍内でも書いたのですが、結婚生活でモラハラされているという自覚はなくモラハラと気付いたのは離婚の少し前でした。はじめは「結婚生活の愚痴を書いて発散させたい!」という気持ちが強かったのですが、今はモラハラで悩んでいる方の救いや気付きに少しでもなれたら嬉しいなという気持ちもあります。――何年も我慢してきた結婚生活について、振り返って今はどう思いますか?ずっと我慢をしていたわけではなく、幾度となく意見を言ったり話し合ってはみたものの最終的には論点がずれてしまって元夫が不機嫌になってしまう…ということから、それが苦痛に感じ「だったら私が我慢すれば平和でいられる」という思考に変わっていきました。我慢をせずに「何度も何度も話し合えば現状は変わっていたのかな?」とふと頭をよぎることもありますが、人はそう簡単には変われないと思います。そのときだけ変わる事ができても、それを継続するのは難しいですよね。それは私も元夫も同じだと思います。結婚生活を振り返ると私たちの結婚生活は「どちらかが我慢しないと成り立たない結婚生活」だったと思います。――今、夫との関係に悩み苦しんでいる人に向けて、メッセージをお願いします。私は、モラハラに悩んでいる方を結構フォローさせていただいているのですが、逃げ道がなくて「今は我慢の時期」と苦しんでいる方が本当に多くいます。何とか自分を救う道を考えて欲しいと思っています。モラハラ夫から逃げられない理由は人それぞれ違いますが、我慢の時期は本当に辛く心身ともにボロボロになってしまっているんではないかと思います。私から無責任な事は言えません。でも私自身は、モラハラ加害者とは離れるしかないと思っています。どうか、逃げてください。そして自分自身が幸せな毎日を送れることを一番に考えて行動してほしいと願っております。 「顔で選んだダンナはモラハラの塊でした」 モグ企画・原案、鳥頭ゆば著 (KADOKAWA刊) 1,210円顔が好みの男性に出会い、その後結婚した夫が、実はモラハラ人間だった!? モグさんの実体験を漫画化。元夫マロくんとの出会いから離婚までの壮絶な記録を、「トリあたま絵日記」で4歳差の姉弟を描く鳥頭ゆばさんのかわいいイラストで贈る。元夫マロくんの暴言の数々は、読んでいるだけで苦しくなること必至。果たしてモグさんは、どのようにしてモラハラ夫から逃れたのか?モグさんのブログ: 「顔で選んで、心で泣いて~人生の汚点、地獄の結婚生活~」 鳥頭ゆばさんのブログ: 「トリあたま絵日記」 鳥頭ゆばさんのウーマンエキサイト連載: 「パニックにゃんこ」 ■ 「モラハラ夫図鑑」 連載■ 「離婚できない妻のモラハラ対処法」 連載\「モラハラ夫図鑑」が動画に!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月17日一児の母のエッセイストで、TVコメンテーターの犬山紙子さんが、夫婦問題や子育てをはじめ、様々なテーマで語るラジオ『犬山の遠吠え!やってまーす』。本連載では番組内のトークを言葉にまとめ、音声と併せてお届けします。今回は2020年6月18日放送分より。■不倫のコメント、やめません?<犬山さんの声を聴きながら読む>世間はまだまだ「不倫」っていうキーワードでざわついてるなぁ……という印象ですが、私もコメンテーターの仕事をしているもので、コメントを求められることがあります。あの、今日は私から提案したいことがありまして……コメンテーターのみなさん!「不倫の話ではコメントしない協定」を結びませんか?だって、不倫って犯罪ではないのでね。そこに性被害の告発などが入ったなら話は別ですけれど、単なる不倫はヨソの家の話のことだから中身までわかりませんし、私たちが周りからコメントすることで、「不倫された側」がツラく思うことだって、あるみたいなんです。だから、私も不倫のコメントを求められたときは、「これから話すことは、このお2人ではなく、不倫の一般論についてです」と前置きを入れるように最近はしてきました。でも、他のワイドショーなんかを見ていても、みなさん同じようにされていて。どうしても下世話な気持ちがわいてしまって、見たくなっちゃう気持ちがあるのもわかります……自分が「不倫された側」に立ったらと思うと、感情移入もできてしまうし、腹が立つのもしょうがない。けれども、今は不倫が犯罪レベルでバッシングされちゃう対象になってしまっているし、「不倫された側」のお子さんが傷つくみたいに、「その先にあるもの」を考えると、笑って消費するのも違うよなって思うわけです。■不倫がバレて、ラブラブになる夫婦もいる『すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある』という本を書いたときに、宮崎謙介さんと金子恵美さん夫婦に取材をしたんです。宮崎謙介さんは元国会議員で、「育休議員」とした話題になったあとで、金子さんが妊娠中に浮気をしていたことが発覚し、「不倫議員」と世間から強くバッシングを受けた方です。でも、この夫婦はいま、すごくラブラブなんです、実は。取材するまで、私は「パートナーの妊娠中に浮気をするような男と離婚せず、なぜ金子さんはずっと一緒に居続けるんだろう」って思ってたんですよ。話を聞いてみると、宮崎さんは世間からの激しいバッシングで「死にたい」という気持ちに何度も陥ったそうです。そして、当時は金子さんも国会議員で、こちらも支持者からかなりのバッシングを受けたと。夫婦で強いバッシングを受ける中で、むしろその体験で一致団結したというお話だったんですよね。ただ、これはバッシングしてもいいという話ではもちろんなくて、金子さんは「これまで彼が私にしてくれたことや、彼の良い部分と天秤にかけたときに、浮気のほうが軽かった」という思いがあったと言っていました。つまり、不倫っていうのは人それぞれで、一般論で片付けたらあかんなぁ、というふうに思っているわけですね。■「新しい自分」を不倫で発見してしまう<犬山さんの声を聴きながら読む>不倫といえば、エスター・ペレルさんというアメリカのカップルカウンセリングでは重鎮とされる女性が書いた『不倫と結婚』って本がありまして。「不倫してしまう人って、どういう気持ちなんだろう?」という不思議を知りたくて読んでみたんです。だって、芸能人だけじゃなくて、今の社会で不倫をすることって、明らかにリスクが大きいじゃないですか。この本で、すごくタメになったことのひとつが、「人が不倫のなかに発見する最も魅惑的なものは、新しい相手ではなく、新しい自分自身である」と。たとえば、「自分の一生は平凡に進むのかぁ、毎日がルーティンで、なんとなく先も見える……」みたいな鬱屈とした状況にある人が、不倫相手を見つけることで、「自分にはこんな可能性があるんだ、こんな魅力もある」と自分を発見するらしいんですよ。結局は、自分の新たなアイデンティティが欲しいから、不倫をするのだと。それまでの私は、不倫ってただの性欲でするものだと思っていたから、この一節に出会って、すごく腑に落ちたんですよね。新たな自分の発見を考えると、円満な夫婦関係であっても、リスクを冒してでも、不倫に走ってしまう人もいるかもしれないなぁ、と。でも、「新たな自分」は不倫でなくても見つけられるんですよね。友人関係もそうだし、ハマれるものを見つけるでもいいし。私も最近、好きな作品の二次創作の妄想を「友人と」語り合うことを始めて、キャラクターへの考察が深くなり、その考察を通して自分を知る……みたいな機会が増えています(笑)。自分の二次創作が、浮気されたりする悲恋な妄想ばかりだとわかり、過去の恋愛とか、自分に枯渇しているものとかまで見えてきて。まるでセルフカウンセリングみたいです。■不倫とも結びつく、性依存の問題もちろん、不倫が性欲がベースの人もいますけど、もう1つ考えないといけないことがあって、それが「性依存」の観点です。「セックス依存症」みたいに呼ばれることもあります。私がこれを知るきっかけになったのは、津島隆太さんが描いた『セックス依存症になりました。』というマンガで、監修には精神保健福祉士・社会福祉士の斉藤章佳先生が入られています。斉藤先生はいろんな依存症の問題に取り組まれている方です。それもあって、性依存について、すごくわかりやすく描かれている作品です。性依存と言われても、「ただ性欲が旺盛な人で、だらしない人」って、つい思ってしまいがちですけど、そうじゃない。セックスをしないと吐き気がしたり、幻覚まで見てしまったりとか、人によって様々な程度があります。アルコール依存と同じで、「それをしないとしんどいから、やるしかない」みたいな状況になってしまうそうなんですね……。生活に甚大な被害が出るとわかっていても「止められない」。だから性依存も、ちゃんとカウンセリングを受けて、同じ依存を抱えてる人同士で支え合う自助グループにも加わって、克服していくという道筋を立てなきゃいない。けれど、性依存への世の中の印象が悪すぎてカミングアウトもしにくいし、性依存だと気づいていない人だっている。その回復の道がすごく遠いように感じるんです。必ずしも「性依存=犯罪者」ではないことも含め、もっと世間に認知が広まるのも大切だと思っています。■電子書籍で好きなものを送りつけています<犬山さんの声を聴きながら読む>今日も、リスナーさんからのメールをひとつ読みますね。りんね@大学生さんからのメッセージです。私が毎年楽しみにしているアニソンフェスが、新型コロナの影響で来年に延期になっちゃって悲しいです。犬山さんも今期、何かアニメは観ていましたか?アニメ、時間もなくて、今はなかなか観られてないんですよー……過去の好きなアニメでいうと、私は「タクティカルなアニメ」が好きなんです。布石の置かれたストーリーで「うわ! この作者は頭がいい!」って興奮しちゃうのが好きで。それで言うと、もともとは『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートしたマンガの『ワールドトリガー』がアニメ化されたときは観てました!で、私もその一味だったんですけど、当時は「ワートリヤクザ」って言われる人たちがいて……とにかく周りにハマってほしいから、コミック全巻を勝手に送りつけるという(笑)。特に今は電子書籍があるので、送りつけても相手の本棚を専有しないじゃないですか。だから、まずは電子書籍で買ってもらって、そのあとでお金を渡すやり方でお願いしてました。まずは読んでもらって、その後に語り合おうじゃないか、と!今だと「鬼滅の刃ヤクザ」とかもいるんでしょうね。りんね@大学生さんは、楽しみにしていたイベントが延期になって悲しいところですが、あくまで「延期」ですから!再会したときの喜びも大きいはず。延期を待つ間には、ぜひアニメの『ワールドトリガー』を観てみてはいかがでしょうか(笑)。ラジオ番組『犬山の遠吠え!やってまーす』は毎週木曜日、深夜0時30分からMBSラジオ(AM1179/FM90.6)で放送するほか、アプリやネットで楽しめる「radiko」でも生配信。また、過去の放送は音声配信サービス「Radiotalk」で聞くことができます。 犬山の遠吠え!やってまーす
2020年07月16日私は、七香。同僚だった拓馬と結婚し、今は夢のマイホームのため2人で貯金しています。そんな私の夫は、ブランドものや新しいものが好きで見栄っ張りなところがたまに傷ですが、お互い目標に向かってがんばっていると信じていました。でも夫は、そんな私の信頼を裏切ったのです…。結婚してからもお互いのお給料には基本的にノータッチ。生活費と将来のための貯蓄を決まった額だけ出し合う、というルールで生活していましたなのでお互いの給料や貯金がどれくらいかということは把握していなかったのです… 何かがおかしいと気付き始めたのは、結婚して1年ほどたってからでした→次回(7/17UP!)に続きます※この漫画は実話をべースにしたフィクションですイラスト・ のばら \「うちのダメ夫」が動画に!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月16日■ 前回 のあらすじ義母がペットの洋服と、動物アレルギーがある息子の洋服を一緒に洗濯していたことがわかり…義母による“ワンコと孫の洋服を一緒に洗濯事件”で衝撃を受けて以来、夫の実家への帰省を控えていました。そして息子のお泊り保育の際に、日帰りで義母の様子を見に行くことに。義母から息子の動物アレルギーにはほとんど触れられることはなく、こだわりのオーガニックの餌や犬用の服の自慢まで聞かされる羽目に…。義母のワンコへの溺愛ぶりにはますます拍車がかかっているようでした。いつ会っても、マイペースで元気なお義母さん。たしかにお義父さんに先立たれた時は、ショックを受けていたようですが、そのあと、帰省した時は、すでにサルがいて、笑顔が戻っていました。でも、本当は、私たちに、義父がいない寂しさを悟られないようにしていたんですね。そして義母にとって、サルは義父のいないショックを受け止めている大切な存在だった…。「孫よりペットが大切なのか」と怒ってしまった私は、とても酷いことを言ってしまったのだと気づきました。息子のアレルギーには、これからも親がしっかりと気を遣っていこうと思います。でもちょっぴりサルに感謝しつつ、これからはもっと義母に電話で話したり、息子の写真を送ったりしようと思いました。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。\人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪脚本・ 山崎伸子 /イラスト・ エェコ
2020年07月16日■あらすじ相変わらず結婚式の準備を手伝わない夫に苛立ちながらも、楽しみにしていたウェルカムボードの作成に着手。しかし私の中で異変が…。ついに怒りが爆発する瞬間が…!次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月16日緊急事態宣言が解除になり、少しずつ世の中が動き始めてきましたね。とはいえ再び感染の波が襲ってくる可能性はありますので、日常のあらゆることに対して以前とは違うカタチの変化が起こりつつあります。いままで慣れ親しんできたことを手放すのはスッキリする反面、怖く感じることもありますよね。さてあなたは変化を苦手とする安定志向が強いでしょうか、それとも変化を楽しいと感じるタイプでしょうか。以下の簡単な心理テストをどうぞおためしください!Q.今日は大勢でバーベキューを楽しんでいます。するとあなたが大事にしている帽子が風に飛ばされ、木の枝にひっかかってしまいました。あなたの身長ではジャンプしても帽子に手が届きません。さてあなたが最初に取る行動はどれに一番近いでしょうか。1.木の幹をゆすって落とそうとする2.木の枝など棒になるものを探して帽子をひっかけて取ろうとする3.背の高い人に助けを求める4.木に登って帽子を取ろうとする選べましたか? それでは、答えを見てみましょう。1、「木の幹をゆすって落とそうとする」を選んだあなたあなたはおっとりタイプで、どちらかというと安定した環境を好みますが、自分のなかでなんらかのスイッチが入ったときには大胆な行動に出るタイプです。突然ショートヘアにしてみたり、部屋の模様替えをしてみたりと周囲を驚かせることがあるでしょう。2、「木の枝など棒になるものを探して帽子をひっかけて取ろうとする」を選んだあなたあなたはどちらかといえば変化を好むタイプで、同じことをずっと繰り返すような日常だと飽きてしまうでしょう。ただし仕事の異動や子どもの学校のクラス替えなど、自分が望んで起こした変化ではない場合は適応するのに時間がかかり、以前の状態に固執することがあります。3、「背の高い人に助けを求める」を選んだあなたあなたはいわゆる保守的なタイプ。あまり変化を好まず、自分の慣れ親しんだ環境に留まろうとする傾向が強いです。よく言えば慎重なので、冒険をしない分、失敗も少ないですが、たまには自分の苦手な分野にもチャレンジして、アタマの柔軟性を鍛えておきましょう。4、「木に登って帽子を取ろうとする」を選んだあなたあなたは好奇心が強く冒険家タイプ。もちろん変化を好みますので世の中がアップデートされていく時には真っ先にその波に乗っていきます。たまに先走りすぎて理解を得られずに、周囲から浮いてしまうこともありますが、時間がたてば理解されていくでしょう。いかかがでしたか? これから夏にかけて「新しい生活様式」が定着していき、だんだんと変化の兆しが見えてくると思われますが、自分にとって何がベストかを見極める判断軸を持って毎日を送りたいものですね。ところで、いまのあなたにとって重視すべき「新しい生活様式」とはなんでしょうか。詳しいテストをご用意していますので、そちらもご覧ください。 「あなたが今注力すべき「新しい生活様式」とは?」 ママが気になる心理テストがいっぱい! 子育て診断はこちら
2020年07月15日■ 前回 のあらすじ動物アレルギーがある息子。しかし義母は犬を飼っているため帰省することにためらいがあり…。夏休みにワンコのサルを溺愛する義母の家へ帰省。息子が動物アレルギーなので「できれば、サルは庭へ」とダメモトでお願いするも、義母は「あかん。熱中症になるやん」と却下。たしかに猛暑の夏だし、無理か…と諦めた私。義母が丁寧に掃除機をかけたというし、リビングにサルの姿はなかったので、息子を家にあげると、さっそくくしゃみが3連発出てしまい…。いったん、夫が息子を公園へ連れ出してくれたので、ほっとした私。次の日の朝、義母が「夏やで洗濯物出しや。一緒に洗といたるで」と親切に私たちが昨日着てきた服を洗ってくれたまでは良かったのですが、私が洗濯物を干そうとした時、そのなかに、サルの服を発見!そう言ったあと、すぐに義母は「ウソやわ。両方大事に決まってるやない。東京の人は冗談が通じへんな」とケラケラ笑うも、私はただワナワナしただけでした。その夜、あらためて夫に文句をぶちまけました。そして一番許されざるは、もっと気を付けて行動すべきだった私。息子への申し訳なさもあり、その夜は寝付くことができませんでした。ところが、次の帰省時に、義母の知られざる一面がわかり、少し義母の見方が変わることになりました。次回(7/16UP!)に続きます。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。\人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪脚本・ 山崎伸子 /イラスト・ エェコ
2020年07月15日■あらすじ突然鼻血を出した私、しかし夫からは辛辣な一言。一生懸命やっているのに、最近何をやってもうまくいかない…。次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月15日義父が亡くなり、大阪で1人暮らしをしている義母が、ペットのチワワ「サル」を溺愛しています。犬なのに名前は「サル」…。義母いわく「散歩しててな。何て名前?と聞かれて、“サル”って言うとウケんねん」お酒が大好きな義母は、スペイン語の「サルー(=乾杯)」から名付けたそうです。根っからの大阪人気質である義母は、とても朗らかな人。年に3回ほど東京から帰省しますが、義母との嫁姑関係は、普通に良好でした。サルがやってくるまでは…。じつは、息子が、動物アレルギーなんです。以前にもお義母さんにお願いしましたが「サルはペットホテルがあんまり好きやないねん。まー、そのうち慣れるわ」と、あっさり却下。日帰りでの帰省を再度夫に提案しても「サルと勝太が近づかんように、俺も気をつける」「勝太がいる部屋にはサルは入らないように伝えておくから」と押し切られました。義母がペットを可愛がるのを止めたいわけではありません。でも私としては息子のアレルギーが心配だから、本音では行きたくない。しかし夫は息子を義母に会わせたがるし、どんなにペット命の義母も孫には会いたがり、何とか打開策を見つけたいと思いながら、時間だけ経ってしまいました。そして夏休みの帰省時、さらに信じられない出来事が勃発しました!次回(7/15UP!)に続きます。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。\人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪脚本・ 山崎伸子 /イラスト・ エェコ
2020年07月14日■あらすじ夫に「やめてよっ!」と叫んだ直後、突然鼻血が出てきて…。夫の辛辣な一言に、頼りなさを感じてしまいました。次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月14日■前回のあらすじ夫に料理の失敗を見下したように笑われたとき、私の中である気持ちが蘇ってきました。次に続きます。\いくたはなさんのブログはこちらから↓/ いくたの前向記後向記 \人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪
2020年07月13日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 ふたご座仕事や目標の成果を大きく出せるチャンス。周囲からの信頼も高まり、努力次第で飛躍できる理想週間です。ラッキーアイテムはダークカラーのスーツ。ラッキーカラーはゴールド。2位 やぎ座やりたいことにチャレンジすると大きな成果が出せる1週間。貪欲に取り組み、好きを極めましょう。ラッキーアイテムは馬蹄アイテム。ラッキーカラーはブラウン。3位 しし座全般的に潤いがたくさん訪れる素敵な時。プライベートを充実させるとラッキーな出来事が舞い込んできます。ラッキーアイテムはシルクのスカーフ。ラッキーカラーはイエロー。4位 おとめ座ポジティブな急展開が訪れそう。良い動きを敏感に感じ取り、考えるより動くをテーマに過ごしましょう。ラッキーアイテムは木製のお皿。ラッキーカラーはサックス。5位 いて座平和で穏やで何事も卒なくこなせる1週間。やるべきことよりも好きなことを優先して過ごした方が好転します。ラッキーアイテムは黒猫アイテム。ラッキーカラーはオレンジ。6位 おうし座良くも悪くも欲があまりわかない週です。貯金計画を立てることで、節約アイデアが浮かびそう。ラッキーアイテムは五円玉。ラッキーカラーはベージュ。 7位 うお座無理をしてでも何かを頑張りたいと思えるアクティブな1週間。無理がきくので、思う存分、やりたいことに挑戦しましょう。ラッキーアイテムは帽子。ラッキーカラーはレッド。8位 おひつじ座打ち込んでいたことへの情熱がクールダウンしてしまいそう。「冷静な気持ちで過ごせる」とプラスにとらえると吉。ラッキーアイテムはカサブランカ。ラッキーカラーはピンク。9位 みずがめ座自己主張が強まり周囲の意見に耳を傾けづらいかも。今週はひとりでできることをして有意義に過ごしましょう。ラッキーアイテムはサングラス。ラッキーカラーはグレー。10位 かに座何事においてもやる気がわきづらい時。無理に頑張らず、できることだけボチボチ取り組みましょう。ラッキーアイテムはアロマキャンドル。ラッキーカラーはラベンダー。11位 てんびん座人との会話で傷つき嫌な思いをすることがありそう。できる限り人との関わりを控えた方が安心です。ラッキーアイテムは花束。ラッキーカラーはグリーン。12位 さそり座共感力が弱まり、物事に対して否定的な見方をしてしまうかも。分析を控えて癒やしの時間を過ごすことがポイントに。ラッキーアイテムはブラウス。ラッキーカラーはホワイト。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2020年07月13日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち