「おひとりさま」について知りたいことや今話題の「おひとりさま」についての記事をチェック! (1/19)
茅場町【Haru dining】池袋【肉バル Bar&Grill motto 池袋】布田【コリアンキッチン オン!】恵比寿【蕎麦いっこん】京橋【和食日和おさけと京橋】茅場町【Haru dining】牛肉や豚肉を使ったお値打ちランチをオシャレな空間で楽しめるライスは大盛りにもできる『鉄板焼豚バラ丼』茅場町駅から徒歩4分の【Haru dining】。ホテルやクルーズ客船などで経験を積んだオーナーシェフの料理が満喫できます。仕入れにより内容の変わるランチは、例えば『鉄板焼豚バラ丼』や『国産牛すじの特製カレー』など。ランチドリンクやデザートの『クレーム・ブリュレ』を追加オーダーしても、1,000円台というのはうれしい限り!平日のランチデートも居心地よく過ごせそうシンプルでオシャレな外観に、扉や壁には古材も使うなどウッディな内装。大きな窓で明るくアットホームな雰囲気は、ランチにぴったり。いつ訪れてもホスピタリティにあふれる雰囲気は、一人でランチも心地がいいはず。15名から貸切もOKなので、ランチ会での利用にもよさそうです。Haru dining【エリア】茅場町【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1100円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】茅場町駅 徒歩4分池袋【肉バル Bar&Grill motto 池袋】お肉を存分に楽しめる1,000円前後のランチメニューが充実オススメは『黒毛和牛のローストビーフ丼』池袋駅から徒歩4分の【肉バル Bar&Grill motto 池袋】。「できるだけ普段づかいして欲しい」という思いから、ランチは1,000円以下のメニューもあるというのもうれしいポイント。『ローストビーフ丼』や『牛豚二色丼』といった丼ものから『サイコロステーキ定食』などの定食、そして『牛煮込みカレー』もあり、種類豊富に選べます。テーブル席のほか、カウンター席とソファー席も完備木目を基調とした、落ち着きあるちょっと大人な雰囲気のダイニングバーで、お値打ちなランチに出合えます。ふらりと一人でも立ち寄るのもよし、友達とローストビーフなどの肉メニューをお得に満喫するのもよし。ランチと一緒に昼飲みするなら、全80種類そろう「全18ヶ国の世界のビール」もオススメです。肉バル Bar&Grill motto 池袋【エリア】池袋東口/東池袋【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】800円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】池袋駅 徒歩4分布田【コリアンキッチン オン!】メイン料理が選べる韓国ランチでエネルギーチャージ『ほろほろお肉のサムゲタン』(奥)と『海鮮だしのウマ辛スンドゥブ』(手前)布田駅から徒歩1分、ポップな外観が目印の【コリアンキッチン オン!】。韓国の家庭で親しまれている味わいを大切に、多彩なメニューが用意されています。メインが選べるランチは、スンドゥブやサムゲタンなどのメインのほかにサラダやご飯などが付くのでボリュームたっぷりいただけます。カジュアルな店内でくつろいで韓国ランチを満喫「子どもが大人になった時に、ふと思い出すようなお店にしたい」というのがオーナーシェフの思い。クラシックな味わいの韓国料理を気軽に楽しめ、満足度の高いランチタイムを過ごせるはず。辛くないメニューにはキッズマークがあるなど、家族連れにも優しいコリアンファミリーレストランです。コリアンキッチン オン!【エリア】調布【ジャンル】韓国料理【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】布田駅 徒歩1分恵比寿【蕎麦いっこん】打ちたて・茹でたて・鮮度にこだわる二八蕎麦を落ち着く店内で味わう好みで卵黄を混ぜながらいただく『牛肉と九条葱のぶっかけそば』毎日でも訪れたくなる、バラエティに富んだメニューがそろう【蕎麦いっこん】。定番のシンプルな蕎麦はもちろん、昼も夜も創作のぶっかけ蕎麦が楽しめます。『牛肉と九条葱のぶっかけそば』のほか『ちらし天おろしぶっかけそば』『蒸し鶏と彩り野菜のゴマぶっけそば』もあり、迷ってしまうほど充実のラインナップです。落ち着いた照明がお昼間のデートにもしっくり和モダンな印象の店内には、最大10名と6名の半個室、1名からでも利用できるコミュニケーションテーブルが配されています。開放的なテーブル席からゆったり会話を楽しめる個室まで、シーンに合わせて過ごせるのがポイント。鮮度にこだわった打ちたての二八蕎麦で、贅沢気分のランチタイムはいかがでしょう。蕎麦いっこん【エリア】恵比寿【ジャンル】そば【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩4分京橋【和食日和おさけと京橋】和食の魅力を再認識できる繊細なランチをお値打ちにサラダや味噌椀も付く『銀鱈の西京焼き御膳』京橋駅から徒歩3分の【和食日和おさけと京橋】。「おさけと人と街をつなぐ」をコンセプトに、発想豊かな和食を提供。銀座の高級会席で腕をふるった料理長の味を、『鳥取大山鶏の柚子胡椒唐揚げ御膳』や『宇和島流 鯛めし膳』などのランチなら1,000円台で味わえるのは要チェックです。テーブル席のほか、ゆったり話せる個室も充実心地よくゆったりと過ごせる贅沢な空間。日本文化の美しさと和の味覚を伝えてくれるので、海外からのゲストにも好評です。ランチの御膳に付くノンアルコールの季節の甘酒カクテルもお楽しみ。また、80種以上の和酒も用意されているので、ランチと一緒に昼酒を楽しむのも一興です。和食日和おさけと京橋【エリア】京橋【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1800円【ディナー平均予算】9500円【アクセス】京橋駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2025年01月18日東洋水産株式会社(本社:東京都港区、社長:住本 憲隆)は、忙しい毎日の中でひとり味わう至福の時を描くWEBムービー「ご褒美ひとり鍋正麺-おつかれさまの贅沢時間-」を、2024年12月2日(月)よりYouTubeのマルちゃんチャンネルにて公開いたします。ご褒美ひとり鍋正麺-おつかれさまの贅沢時間-みぞれ鍋正麺(醤油味)URL: 本ムービーは、一日頑張った人が自分へのご褒美として、マルちゃん正麺を活用したひとり鍋を楽しむ様子を描いた映像コンテンツです。近藤千尋さんがご本人役で出演し、普段の生活に近い等身大の姿を表現いただきました。また、作中に登場する鍋レシピは、実際に近藤千尋さんが家庭で食べている鍋をベースにアレンジを加え、ご本人と一緒に作り上げたものです。映像の中でレシピや調理シーンをしっかり描き、視聴者が思わず「ご褒美ひとり鍋正麺」を食べてみたくなる作品を目指しました。日々忙しく過ごしている中で、無意識に自分の優先度が下がってしまうことがあります。そんな時、手軽に自分の気持ちを高められる1つの方法が食事です。美味しいものを食べるだけで、人は幸せな気持ちになれ、あたたかい食事は、体だけでなく心も温まります。また、同じ食事でも、こっそり夜中にひとりで食べると、妙に美味しく感じることも。マルちゃん正麺を使えば、チャチャッと「ご褒美ひとり鍋」が作れます。マルちゃん正麺は、具材と煮込んでも生麺のようななめらかさとコシがあり、どんなアレンジにもマッチする味を目指して設計しているので、様々な食材を合わせて煮込む鍋での活用にもおすすめです。寒さが本格化するこれからの季節、日頃から頑張っている自分へのご褒美に、「ご褒美ひとり鍋正麺」でほっと一息ついてみませんか。ムービーの中で作った「みぞれ鍋正麺」をはじめ、「キムチチゲ正麺」「豆乳なべ正麺」といった近藤千尋さんおすすめの鍋正麺3種のレシピは特設サイトで公開中です。(特設サイトURL: )■ムービー概要タイトル: ご褒美ひとり鍋正麺-おつかれさまの贅沢時間-出演 : 近藤千尋公開日 : 2024年12月2日(月)URL : ■近藤千尋さんおすすめ!「ご褒美ひとり鍋正麺」レシピを公開本ムービー公開に併せて、マルちゃん正麺公式サイト内に特設サイト「ご褒美ひとり鍋正麺-おつかれさまのご褒美時間-」を開設いたします。特設サイトでは、近藤千尋さんおすすめの「ご褒美ひとり鍋正麺」3種のレシピを公開しています。特設サイトURL: 我が家の定番!みぞれ鍋正麺(醤油味)レモンの酸味がアクセント!きのこと豚肉を炒めてから煮込む新しいスタイルのみぞれ鍋は、具材それぞれの食感と味わいが楽しめます。 みぞれ鍋正麺(醤油味)ピリ辛おいしい!キムチチゲ正麺(味噌味)ボリュームたっぷりのピリ辛鍋。マルちゃん正麺味噌味はキムチとの相性抜群!ごま油で豚肉をキムチと炒めて加えることで、香りと味が引き立ちます。 キムチチゲ正麺(味噌味)ヘルシー具材で!豆乳なべ正麺(旨塩味)鶏むね肉を使ったさっぱりとしたヘルシー鍋。豆乳はグツグツ煮立てないことがポイント。牛乳をつかうと子供もよろこぶ甘めでコクのある味に仕上がります。 豆乳なべ正麺(旨塩味) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月02日株式会社オレンジページ(東京都港区)は、シニアブロガー・ショコラさんの自身4冊目となる書籍『68歳 おひとりさま 幸せに年を重ねるための お金と時間の上手な使い方』を10月10日(木)に刊行します。「無理しない」けれど「心の豊かさ」を大切にする生き方が多くの人の共感を呼んでいるショコラさんが、2023年7月より雑誌『オレンジページ』で連載を開始。飾らず気取らず、等身大で語られる日常が読者の支持を集め、このたび、描き下ろし6本を加え、書籍化となりました。『68歳 おひとりさま 幸せに年を重ねるための お金と時間の上手な使い方』(帯あり)大人気シニアブロガーがつづる、退職や孫の誕生を経た「今」の暮らし60歳から続けている自身のライフスタイルをつづったブログが、月間30万PVもの閲覧数を誇る大人気シニアブロガー・ショコラさん。57歳で退職し、月12万円の生活を始めてから10年。退職や孫の誕生を機に変わったこと、変わらないこと……。本書には、シンプル&身軽に生きるための暮らしのルール、お金をかけない日々の楽しみ、清潔感のある身だしなみ、気持ちのゆとりを生むお金のやりくり、無理をしない人間関係、おひとりさまだからこその防災意識など、アップデートされたショコラさんが「今」大切にしている暮らしのコツが詰まっています。私はもともとごく平凡な主婦。息子が2人いますが40代で離婚し、生まれて初めての一人暮らしを始めました。43歳で小さな化粧品メーカーの契約社員に、45歳で正社員になり、46歳でマンションを購入。息子の学費を払いながら自宅のローンを返済し、13年働いた会社を退職。その後パートで働いていましたが、それも67歳で辞め、今は完全なる年金暮らしです。こうして書くと、いろいろありました。もちろんつらい、悲しいと思う出来事も。でも年を重ねて思うのは、今がいちばん楽しいということ。時間はたっぷりあり、何をするのも自由です。大好きな旅行に行きたいし、趣味の散歩も銭湯めぐりも充実させたい。ぜいたくだなあと感じます。ただこの生活があるのは、これまで「人生の最後にどんな暮らしをしたいのか、そのために何をしたらいいか」を考えてきたから。「分相応の暮らしをしているか」。過去に悩んでいたとき目に入った、そんな意味合いの問いかけと向き合うことが、私のしんになっている気がします。(本書「はじめに」より)ショコラ60歳から続けるブログ「60代一人暮らし 大切にしたいこと」が人気のシニアブロガー。根強い支持を得て、現在も月間30万PV。「無理しない」けれど「心の豊かさ」を大切にする生き方が、多くの人の共感を呼ぶ。書籍として2019年『58歳から 日々を大切に小さく暮らす』(すばる舎)、2021年『65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと』(マガジンハウス)、ムック本として2022年『60代ひとり暮らし 軽やかな毎日』(宝島社)を出版。長く続けてきた仕事を退職し、孫の誕生を経て、今の暮らしの工夫を2023年7月から2024年10月まで雑誌『オレンジページ』(小社)にて連載。・ブログ「60代一人暮らし 大切にしたいこと」 買い物や調べものはスマホ、ブログのコメントの返信などは、夕食後にパソコンでやるのが日課コスメ選びはプチプラ&シンプルに。お気に入りのメーカーのジェルクレンジングと美容クリームをリピート購入慣れれば快適な〈借り暮らし〉。思いきりグランドピアノが弾ける音楽教室のレンタルルームでピアノを借りて重い木製の間仕切りを〈老前整理〉ではずしたら、部屋がぐんと明るく。代わりにレースカーテンをつるして【目次】第1章あれから10年。私に起こった変化(40代からがむしゃらに働いて。今は年金生活を満喫中です。他)第2章今だから満喫できる!人生の余暇時間(60代のデジタル活用術。ネットで世界が広がります。他)第3章いくつになっても清潔感のある自分でいたい(シニアになって、コスメ選びはプチプラ&シンプルに。他)第4章〈身の丈に合っているか〉が暮らしのルール(おひとりさまだからこそ、防災意識はしっかりと。他)第5章月12万円でも、無理なくやりくりできる理由(ふだんは基本、現金払い。お財布事情をお話しします。他)第6章これからも私らしく、晴れやかに生きる(「今が幸せ!」そう言い切れる人生のために。他)[Column]私の人生の相棒は、いとしのチョコレート!/ときにはごちそうに舌つづみ。〈たまのぜいたく〉も忘れません。ショコラ 『68歳 おひとりさま 幸せに年を重ねるための お金と時間の上手な使い方』『68歳 おひとりさま 幸せに年を重ねるための お金と時間の上手な使い方』2024年10月10日(木)刊行定価1540円(税込)四六版、アジロ綴じ、180ページ <このリリースに関するお問い合わせ先>〒108-0073東京都港区三田1-4-28三田国際ビル16F株式会社オレンジページ総務部 広報担当:遠藤 press@orangepage.co.jp 20241007『68歳 おひとりさま 幸せに年を重ねるための お金と時間の上手な使い方』.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月07日「おひとりさま時間」を満喫する女性の魅力「おひとりさま」と聞いて、どのようなイメージを抱きますか?自分の時間を満喫している女性は、周りから見ても魅力的に映ります。今回は、男性から見ても魅力的な「おひとりさま女性」の特徴をお伝えします。これらのポイントを押さえて、素敵なおひとりさまライフを楽しみましょう。大人の魅力を持っている自分の年齢に合った外見や考え方を持つ女性に、男性は「素敵だ」と感じます。大人の女性として、上品な言葉遣いや落ち着いた仕草を心がけましょう。年相応の振る舞いができていないと、がっかりさせてしまうことも…。大人の落ち着きを身につけることが、魅力を高める秘訣です。しっかりと将来を見据える将来に明確なビジョンを持っている女性は、自立していて魅力的に見えます。自分の人生に責任を持ち、しっかりとした将来設計をしていると…。男性も強い信頼感を抱くのでしょう自分の将来に対して前向きな姿勢を持つことが大切です。日々の楽しみを見つける好きなことに時間を使い、日々を充実させている女性は輝いて見えます。趣味や仕事で忙しい中でも「今だからこそできること」を見つけて…。心から楽しむことで、ポジティブなオーラを放ってください。そんな姿勢が周りの男性を惹きつけ、恋愛のチャンスを増やします。1人の時間を楽しむ秘訣おひとりさま女性たるもの、自分らしい生き方を見つけることが大切です。自然と人生を共にするパートナーとの出会いが待っています。魅力的なおひとりさまを目指して、充実した毎日を送ってみてはいかがでしょうか?(愛カツ編集部)
2024年10月07日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!トーフ(Tofu)さまとオランプ(Olympe)さまの登場です。こちらで「フレンチ猫さま」は最終回。ご愛顧どうもありがとうございました。性格が違うけど支え合う猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.274【最終回】猫さまの話をもっと聞かせて!ラグドールブルーポイント&メインクーン混血のトーフさまは4歳の男性猫さま。バイカラーシールポイントのオランプさまは3歳の女性猫さま。左から、オランプさま、トーフさま<トーフさまが語ります>僕たちが住んでいる家は70平方メートルのアパートです。出窓の猫用フラップと猫の落下を防ぐバルコニーの保護のおかげで、バルコニーに自由にアクセスできます。僕もオランプも『Stan.bio』のカリカリを食べています。僕は時々パテもいただきますが、オランプはパテもおやつも好きではありません。ほかにも僕は肉や魚の切り身が入っているソース入りの小袋、棒状のおやつ『Catit』のクリーミーなものや干物などどんな種類も大好きです。オランプは全くおやつに興味がないので僕が独り占めしています。僕らはキャットツリー、ベッド、椅子、またはワードローブの上で寝るのが大好きです。僕は高いところに止まって観察するのが好きですが、オランプはく不器用で、あまり高いところに登ることができません。オランプはウサギの毛皮をまとった小さなおもちゃねずみや転がる小さなボールが大好きで、それらを持ち帰って投げてもらうのが好きです。僕は、釣り竿を追いかけたり、インテリジェンスなゲームが大好きです。そしてハエを追うのが得意!オランプはキスが得意(キスするのは好きだけど、もらうのは嫌い)笑!こんな性格も性質も違うふたりですが毎日仲良く生活を楽しんでいます。<飼い主から見たトーフさまとオランプさまとは>私の名前はダフネです。健康分野、理学療法の学生で今年が最終学年です。小さい頃は猫を飼ったことがありませんでした。家にはウサギがいて(猫とはあまり相性が良くないと聞きました)、床がカーペットだったので、私の母はウサギが嘔吐するたびに大変そうでした。そして時が経ち、元彼と私が同棲したとき、すぐに猫を飼いました。私が最初の猫のナラを『leboncoin』の広告で見つけ、個人のブリーダーから子猫を引き取りました。ナラはベージュと茶色でした。私は、いつか特別な猫、つまり大きくて白と灰色の雄猫が欲しかったのです。ブリーダーからは生まれた時に選べると聞いたので、トーフが生後2か月になるまで待ったのです。トーフとの出会いはすでに述べましたが、オランプに関しては、さらに予想外の展開でした。ある日、授業中、退屈なときに皆がよくやるように、携帯で子猫の広告を見ていたら、オランプを発見したのです。しかも場所は私の町で…。純血種の猫を飼う日が来るという夢がいつもあったので、飛びつきました。オランプは素晴らしいオーシャンブルーの目をしており、ラグドールらしい、対称的なツートンカラーのアザラシマスクもあります。彼女は、茶色の靴下の上に小さな白い手袋をしています。私は早起きなので、午前6時頃に起きると、トーフが私の元に来て、大きなハグをしてから、歯磨き、おやつの特別な時間を過ごします。そんな時、オランプはベッドで寝ていることが多く、朝食の時間、午前9時頃に合流します。その後、ふたりは午前中にもう一度昼寝をし、昼食後の午後12時30分から午後5時頃までたっぷりと昼寝します。起き出した彼らはバルコニーで、特にトーフはその時間を楽しみにしています。オランプはトーフと一緒に外で何が起こっているかを観察するのが好きです。彼らは、気温が穏やかな日の夕方に、バルコニーにいるのが大好きなんです。オランプは、夜9時頃に私たちのベッドに加わると、とてもかわいらしい表情をします。トーフは、注目の的になるのが好きで、かわいらしく、独占欲があり、嫉妬深く、時には排他的です。彼はとても繊細で感情的で、広い心をもっています。彼は犬猫的であり、私たちから決して遠くないところにいつもいます。そしてとてもダイナミックで好奇心旺盛です。オランプはトーフより自立していますが、抱っこを求めに来るときは、自分が何を望んでいるのかを主張し、それに固執します。彼女はあまり機知に富んでいなくて、よく食事のボウルにつまずいてしまいます。このようにふたりとも共通点はありませんが互いに補い合っています。トーフは私の猫のソウルメイトです。私は彼と非常に特別で親密で融合した関係を持っています(特にオランプが寝ている時間に)。オランプは私の小さなお姫さまです。トーフは、彼の感受性、注目の必要性、優しさ、そして知性と好奇心、常に新しいものを探している点、非常に警戒心が強い点で私に似ていると思います。オランプは、優しさ、繊細さにおいて私に似ています。慈愛に満ちた表情と、とても繊細な性格をしており、無愛想な猫ではなく、なにごとにも優しく対応してくれます。オランプは、おそらくアジアにある、静かで平和な場所を思い出させます。トーフはもう少しダイナミックですが、柔らかさを保ちながら、北欧の国々のようなイメージです。トーフは私のことを人間、そしてお母さんだと思っていて、母思いの息子のようにとても仲が良いんです。オランプは私をとても愛していますが、猫的自立心をもって自分の人生を送っています。私は動物に情熱をもっており、動物の世話をすることが私の人生の目的です。また、愛情、優しさ、安心感をもたらすことで、私の中にあるすべての愛を解放できます。彼らの気分が良くなれば、私も気分が良くなります。彼らにとって私たちはすべてですが、私にとっても彼らがすべてなのです。安楽死させるとき「動物が最後にしたことは部屋の中で私たちを探すことだった」と本で読んだことがあります。それ以来、私は彼らが孤独に死ぬことに恐怖を感じています。私は彼らが亡くなるその瞬間に、彼らの近くに一緒にいて、「すべてうまくいく、安心して欲しい、そしてまた会える日が来る」と安心させたいと思っています。彼らにとっても私たちにとっても最善なお別れだと思います。彼らが私に与えてくれたすべてのこと、彼らとの生活がどれほど素晴らしかったか、そしてこれらすべての瞬間を彼らと共有するのがどれほど楽しかったかにも感謝したいと思います。私はいつも彼らを見守り、彼らと過ごした思い出を決して忘れないでしょう。ーーこの取材を通して、十人十色の猫さまと出会いました。瀕死で発見された猫さま、飼い主の事情があって里子に出された猫さま、旅を一緒に楽しむ猫さま、など…。フランスを中心とした猫さまとの生活を垣間見られて、いい取材になりました。性格もひと言では言えないさまざまな猫さまに話を聞けたことが幸運でした。すでに他界された猫さまたちもいて、そのたびにバックナンバーを探し出して追悼していました。協力してくださったみなさま、この連載を見てくださった人々に感謝でいっぱいです。ではまたどこかでお会いしましょう!著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月29日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプを調べてね。今回で「シン・猫さま占い」は最終回。そのため2024年9月30日から10月31日までの、ロングバージョンで運勢を占います。そしてそれぞれの猫さまタイプごとに心理テストもある豪華バージョン。またどこかでお会いしましょう!シン・猫さま占い2024年9月30日から10月31日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 144最終回はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、9月30日(月)から10月31日(木)までの運勢はこちら。1位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)眠り猫モード。気づくと、まぶたが自然に落ち、ウトウト、スヤスヤ、幸せなまどろみタイムが続きそう。あなたのいる場所が幸せに満ちているため、自然にみんなも集まってきて、気づいたら巨大な猫だんごが誕生するかも?優しく、穏やかな秋の日を楽しみましょう。お出かけは、狩りへ!フルーツでも、ジビエでも!恋は、追いかけっこのルールで動きます。どちらかがバーッと走り出すから、つられて一緒に走るうちに、なんとなく、仲良くなっていくはず。なにかに夢中な猫さまをマークする、わざと煽ってみる、どちらも有効です。開運アドバイス………早寝早起きが元気のモト。試しに、今日、パッとベッドへ。ラッキーポイント……いい匂いがするシャンプー猫ねこ心理テストQ.お昼寝をしたあなた。目覚めたら?a.ほんの数分だったb.夜になっちゃった!A.わかるのは、「あなたの開運サイクル」です。a.短期サイクルほんの数分で眠気がリセットされたと感じるあなたは、タフな行動派。思い立ったらすぐに実行しないと気が済まないし、パッと結果を出すのが好きでしょう。つまり、ツキのサイクルは短め。短期決戦で運をつかんで。b.長期サイクルうっかりぐっすり眠りこんでしまったと感じるあなたは、自他ともに認めるのんきな人。やるつもりでも、できなかったら仕方ないとおおらかに片付けていそう。大器晩成型の運を持っています。長期戦に強いタイプです。2位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)ジャンピングタイム。思い切り飛んでも、まだパワーがあるため、さらに、ジャンプ、スピン、空中宙返りとアクロバティックに過ごせそう。気づいたら、これまで見たことがないところにたどり着いてしまうかも。冒険心が高まって、脱走願望も高まります。小さな秋を見つけたら、みんなに教えてあげるために帰ってきて。恋は捜索願が出されてしまうかも。あなたにとってはほんのわずかな時間でも、待つ側にとっては耐えられないほどの空白になりやすいのです。連絡が取れない、会えない時間を作らないように気を付けていきましょう。開運アドバイス………ストレッチをマメに。身体能力を高めておいて。ラッキーポイント……大きめのバッグ猫ねこ心理テストQ.ハイジャンプ!さて、今、あなたがいるのは?a.キャットタワーの上b.キッチン台の上A.わかるのは、あなたの「開運ヴィジョン」です。a.スタンダードコース猫さまの猫さまによる猫さまのためのキャットタワーを思い浮かべたあなたは、決められた枠の中で、順当に上がっていきたいと望んでいます。会社の中での出世など、わかりやすいルートを選ぶと運が開けそう。b.イレギュラーコース乗ったら怒られるとわかっていても、乗りたい時は乗るのがあなたの流儀です。不器用だけど、正直。裏表なし、逃げ隠れはしないタイプでしょう。既存のルートよりも、自分で切り開く道で、開運チャンスを掴むはず。3位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)端正な美しさ、野生の迫力で売ってきたあなた。でも、今期は、かわいさが爆発しそう。もう心を許してしまっても大丈夫!ちょっと甘えた感じ、すねた表情が、ギャラリーの心をわしづかみにします。小さく「ミ!」って鳴く、上目遣いでお願いする、そっと肉球を添えるなど、魔性の魅力を開花させましょう。恋は、からかいがスパイスに。気のあるフリをしたり、そっけなくしたり、天然キャラで揺さぶりをかけましょう。ただ、気になる相手の前で、他の猫さまとじゃれるのは、NG。根に持たれます。一途さアピールで!開運アドバイス………再訪にツキが。気に入ったら、間を置かずに足を運んで。いいことが起こりそう。ラッキーポイント……イヤカフ猫ねこ心理テストQ.本気のおねだり、どっちが有効でしょう?a.ゴロンからのクネクネb.立っちアタックA.わかるのは、「あなたの開運願望」です。a.ダメもと主義目的と手段が入れ替わりやすいあなた。おねだりのためのクネクネだったのに、構ってもらえることが嬉しくて、なにをお願いするのかを忘れてしまいそう。開運力を高めるために、強い意志を持つことが大事です。b.なにがなんでも主義あなたは、自分の希望を伝えるのがうまい猫さまです。相手の気を逸らさず、必要があれば、割り込んでも願いを通そうとするでしょう。ただ、しばしば、やり過ぎる傾向が。引いてみるを覚えると、さらに開運します。4位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)スタートダッシュで逃げ切りが可能です。お尻フリフリで一気に飛び出して、そのまま、駆け抜けていきましょう。何事も先手必勝で、スピーディーに動くのが勝利の条件に。とはいえ、猫さまはもともと短距離型スプリンター、そう長くは走れないもの。疲れたら、そこでストップ。のびのび、リラックスの後半が幸せです。恋は反発から始まりそう。邪魔だな、うざいなと思っていた異性の長所に気づいたら、嫌悪感が一気に好意に変わるでしょう。イヤミの応酬、ケンカ相手になるのは、何かあると気づいて。デートは、市場探検がオススメ。開運アドバイス………「ノー」を言えるのが、猫さまの強み。キャットマインドでGO!ラッキーポイント……ストライプ柄猫ねこ心理テストQ.走っていたら、坂道が現れました。さて、それは?a.上り坂b.下り坂A.わかるのは、「あなたの開運ブースト」です。a.逆境あえてハードなルートを選ぶあなたは、変わった猫さまといえそう。条件がキツくなればなるほど、負けん気が強く出て、「なにくそ!」と頑張れるみたい。反対や妨害に遭うほど、大きな運を引き寄せるでしょう。b.賛同どうせ走るなら、下り坂でラクをしたい。あなたの中には、そんな甘さが隠れています。つまり、自分の力だけでは挫けやすいということ。誰かが「いいね!」してくれたら、頑張りが効くはず。応援で開運します。5位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)好奇心が活発になって、チョイチョイに励めそう。あれも気になる、これも知っておきたい、広く浅く、あなたのまわりの謎をすべて解いていきましょう。パトロールにも力を入れてみると、いつのまにか新しくなっていた街の風景も再認識ができるはず。壁の隙間からのぞく、小首を傾げて話を聞くなど、情報収集にツキが!恋は、猫の目のように変わりそう。その時々で、いろいろなタイプの猫さまに惹かれてしまうため、一匹には絞れないでしょう。心を無理に縛るのはやめて、自由と気まぐれ全開でおつきあいを。恋の多様性を楽しんで。開運アドバイス………お取り寄せにツキが。猫さまデザインの品は、ずっと使えそう。ラッキーポイント……キーホルダー猫ねこ心理テストQ.あなたのツメ、今の長さは?a.伸びているb.ちょうどいいA.わかるのは、「あなたのツキの掴み方」です。a.ひっかけスタイル今、ツメが伸びすぎていると感じているあなたは、おおざっぱなところがあり、つじつま合わせが得意でしょう。長過ぎ、尖り過ぎのツメで何かをひっかけてしまうように、偶然、引き寄せたことが開運につながりそう。b.ホールドスタイル今、ツメがちょうどいいと感じているあなたは、セルフコントロールが得意です。無理をせずに、自分の願いを叶えていくでしょう。欲しい物は、しっかりとつかんで、モノにするはず。計画を立てると、運が開けます。6位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)古代エジプトの猫神さまに倣い、おすましモードでいきましょう。シャランと背筋を気持ち伸ばして、お座りしてみると、自然に高貴な気持ちになれるでしょう。ただぼんやりとそこにいるだけで、お供え物が集まってくるかも?オフも、エレガント&シックで。じゅうたんが敷かれている場所で、芸術鑑賞はいかが?恋は、運命の恋が進展中。この人しかいない!そんな気持ちを大事に育てていきましょう。仲良し度を高めたいなら、テーマパークへ。童心に戻れ、素直になれるでしょう。新しい出会いは、ハロウィンイベントに。開運アドバイス………低めのトーンで鳴いてみて。迫力バッチリ、願いが叶うはず。ラッキーポイント……金色のアクセサリー猫ねこ心理テストQ.あなたは、お座り中。さて、視線は?a.正面b.斜め上A.わかるのは、「開運のベクトル」です。a.今の延長線上あなたがイメージしたのは、古き良き女神の像そのままの視線です。迷いなく、まっすぐに正面を見つめるのは、積み重ねてきたものが形になる実感があるせい。これまで以上に頑張ることで、道が開けるでしょう。b.今とは違う方向あなたがイメージしたのは、「なにかいるの?」と周囲を恐怖のどん底に落とす凝視スタイルです。あらぬ場所をじっと見つめるのは、新しい可能性に気づいているせい。これまでとは違うフィールドにツキがありそう。7位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)ボス猫覚醒のサイン。猫の上に立つ者としての自覚、覚悟が生まれるでしょう。世界最古の猫族としての誇りを胸に一族を束ね、導いて。シンボルとしての役割が求められるため、対外的には、プライド高く、威厳を出して。親しい仲間の前だけ、ヌルヌル、カクカク、ピクピクどうぞ。公私の使い分けが開運のカギ。恋はフーシャー仕様。お互いに言いたいことが言えるからこそ、モメやすいのです。でも、ケンカするほど仲がいいという言葉があるように、親しさがあればこそ!ごめん寝で、クスッと笑わせたら、あなたの勝ち。開運アドバイス………同じところをグルグルは、ストレスのサイン。今すぐ、遊びに行き、心を元気に!ラッキーポイント……ビニール袋。持っても、入っても。猫ねこ心理テストQ.ボス猫にふさわしいのは、どちら?a.おひげが立派b.毛並みが立派A.わかるのは、「あなたの開運の決め手」ですa.実績おひげは、プライドの象徴。つまり、あなたは、自分に誇れる猫さまでありたいのです。やるべきことをきちんとこなしている、常にベストを尽くしている実感が運を開くはず。実力養成のために、努力を重ねてみて。b.評判毛並みの良さを大事にするあなたは、人からどう見られているのかが気になるタイプでしょう。ステイタスやブランドが武器になると思うなら、遠慮なく身につけて。自己投資をすることで、運が開けるはず。8位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)切なる思いが高まりそう。潜りたい、隠れたいのです。狭い所に身を寄せて、少しジッとしていたい気分でしょう。おこもりタイムとヘソ天タイム、どちらも、あなたの精神の安定には必要です。隠れスポットを探しましょう。まだ、仕事や交渉は、水面下で進めるとスムーズ。話がまとまりやすく、嬉しい特約もついてきそう。恋は、虎視眈々。あなたのことが気になって仕方がない猫さまがいそうです。このため、自分では上手に隠れているつもりでも、しっぽのありかは掴まれているみたい。家庭内ストーカー的な重めの愛に応えてあげて。開運アドバイス………「待て」で、タイミングが合ってきます。ワンテンポ、ズラす小技も駆使して。ラッキーポイント……古本猫ねこ心理テストQ.ただいま、暗闇と同化中。お目々は?a.閉じているb.開けているA.わかるのは、「あなたの開運スピード」です。a.スピーディーオンとオフの切り替えがハッキリしているあなた。暗闇の中で目をこらすより、しっかり寝てしまったほうがいざという時に頑張れると本能的にわかっているのです。イケると感じたら、迷いなく一気に動くと開運します。b.スロー暗闇の中でキラッと輝くお目々を想像したあなた。用心深く、物事を慎重に処理するタイプです。それだけに、幸運が訪れた後も見極めに時間をかけるはず。本当に大丈夫か、チョイチョイして決めると大正解。9位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)異種間交流が活発になりそう。猫ねこネットワークから飛び出して、地球規模、宇宙規模の交流を楽しんでいきましょう。お互いにカタコトでも、気持ちが通じ合う瞬間が生まれて、トモダチになれるはず。旅猫さまになってみるのもオススメ。広く活躍のフィールドが広がって、あちこちにマーキングポイントができるはず。恋は、意地を張りやすいみたい。「好き」って言いたくない、「一緒にいたい」は、察して欲しい、気持ちはよくわかりますが、相手はあなたの自由を尊重しちゃうみたい。“わかりやすくゴロニャン”で愛と平和を守って。開運アドバイス………猫の額がベストバランス。なにごとも欲張らずに、ちょっとだけで様子見が正解です。ラッキーポイント……新作映画猫ねこ心理テストQ.猫ねこ集会に参加することに。あなたの到着時間は?a.開場タイムb.開始タイムA.わかるのは、「開運に必要なこと」です。a.スタミナ早めに会場入りして、場に馴染むあなた。慎重で抜かりがないタイプといえるでしょう。ただ、準備に力を入れ過ぎて、途中で眠くなりやすいのでは?開運力を高めるには、もっと体力をつけるのがよさそうです。b.猫社交ギリギリの時間に間に合うように向かうのが、あなたのスタイルです。つまり、無意識のうちに大事なことは自分の力でなんとかしたいと思っているということ。でも、猫の手を借りると、さらに開運するでしょう。10位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)キレイになりたい願望が高まりそう。しっかりとグルーミングすることで、つやつやの毛並み、うるうるの瞳でおしゃれキャットに変身できそう。よい機会ですから、首輪も変えてみるなどイメージチェンジも視野に入れて。「かわいい」「美しい」と大絶賛されるはず。猫社交は、シンクロ中。1対1の心のふれあいを育てて。恋は、お試しモード。好きな猫さまの望みを叶えてあげましょう。やってみて、続けられたら続けて。ずっとが難しければ、そう伝えて。トライしたことが喜ばれて、無理のないよい関係にシフトしていくはず。開運アドバイス………ニャーといえば、ミー。お返事にバリエショーンを加えると会話が弾みます。ラッキーポイント……秋咲きのバラ猫ネコ心理テストQ.美しくなったあなたを写すなら?a.おうちにある姿見b.水たまりの水鏡A.わかるのは、「開運スポット」です。a.インドアあなたが思い浮かべたのは、室内にある鏡です。つまり、キレイになるのは、誰かのためではなく、あくまでも自分のためでしょう。テリトリーの中で、趣味や創作に打ち込んで。おうちがパワースポットになるはず!b.アウトドアあなたがイメージしたのは、雨降りの後の水たまりです。つまり、キレイになってお出かけしたい願望が高まっているということ。行楽の秋、旅行やレジャーを楽しみましょう。よい出会いや刺激が待っています。11位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)謎の距離感に悩まされそう。なんだか妙に近いのです。それ、親猫認定されているせい。優しく、面倒見のいいあなたのそばが居心地よくて、みんながミーミー、ニャーニャー、子猫返りしてしまうみたい。仕方がないから、お世話を焼いてあげましょう。ただし、お尻は舐めなくても大丈夫、自分でやってもらって。恋は、以心伝心。相手の気持ちが手に取るようにわかるでしょう。ただ、愛情が深くなり過ぎて、知らなくていいことまでピーンと来てしまうみたい。言い当てる、見透かすのは、モメるモト。気づかぬ振りで愛を守って。開運アドバイス………ふみふみで寝心地を高めるように、部屋を心地よく整えて。秋の幸せ空間が誕生。ラッキーポイント……ハンドタオル猫ねこ心理テストQ.猫さまのお産に立ち会うことに。一匹目は母猫そっくりの毛並み。では、二匹目は?a.おかあさん似b.おとうさん似A.わかるのは、「あなたの開運条件」です。a.帰属母猫、兄弟猫さまと同じ毛並みがいいと思ったあなたは、慣れ親しんだ環境の中で力を発揮できるタイプでしょう。親しい人と一緒に頑張る、伝統的に続いてきたことを継承するなどが開運の決め手になるはず。b.独立母猫、兄弟猫さまとも違う毛並みを連想したあなたは、個性を重視するタイプでしょう。みんなと同じことは、無意識に避けて、まだ誰もやっていないことに挑戦しようとするはず。自分で道を開くことで開運します。12位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)動かざること香箱のごとく!すっかり充足してしまい、お手々も、あんよも、本体の下に収納してコンパクトにまとまっていたい気分でしょう。不動の美学を貫き、自分の世界を完成させて!猫づきあいであちこち行ったり、流行に踊らされたりしないで、マイペースで過ごすのが幸せ。“癒される”とファンが増えそう。恋は、先回りが楽しそう。好きな猫さまの立ち寄りスポットで待ってみる、次に必要なものをさっと差し出すなどを地味に繰り返すと、“わかっている”と思われそう。気を利かせ、最良の理解者に立候補しましょう。開運アドバイス………クンクン、お鼻を働かせて。いいにおいを追いかけると、幸運にたどり着きそう。ラッキーポイント……焼き菓子猫ネコ心理テストQ.香箱座りにも飽きてきたあなた。さて、体勢を崩すなら?a.お手々を伸ばすb.あんよを伸ばすA.わかるのは、「開運アクション」です。a.もみもみ意志あるところに道が開けるタイプ。こうしたいと思ったら、すぐに実行に移すあなたですが、これからは、ふみふみの空中版、もみもみでアピールを。「何か欲しいのかな?」と周りが気にしてくれ、望みが叶うはず。b.ヘソ天何かをしようと思っても、なかなか行動に移せないあなた。「足、しびれた」「香箱、飽きた」と前のアクションを引きずりやすいのです。いっそ、お手上げで、ゴロンしてみて。再起動のタイミングが早まるはず。【今週のくーさま、ジジさま、ちゃむさま、だいさまのひとこと】これで猫さま占いは最終回。またどこかでお会いできることを楽しみにしています。いままで、みなさまに愛されて本当に幸せでした。ありがとうございました!またどこかで!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年09月29日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第273回目は5名の子猫さまの登場です。生まれたばかりの子猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.273猫さまの話をもっと聞かせて!今回は生後3か月のシャルトリューの兄弟姉妹のお話です。<飼い主が語ります>私は教育心理学者です。南フランスに住んでいます。我が家で生まれた5匹の猫の出産に寄り添いました。それからというのも毎日がにぎやかです。食事を与え、トイレ掃除、遊び相手をしているとあっという間に1日が終わってしまいます。ネズミがついた釣竿を振り回せばみんな飛びついてきます。これはよく釣れますね!(笑)女性猫たちはとてもかわいいですが男性猫と違って独立心があり、とても遊び心があり、とても高くジャンプできます。もちろん男性猫ももちろんかわいいです。面白いことに心配するできごとがあるとにすぐに私たちや母親のところに避難します。面白い子猫たち…彼らのユーモアと活気は家中を笑いで満たしてくれます。人生を明るくし、柔らかく生き生きとしたものにしてくれます。それは、心の状態や人生の捉えかたを知らせるさまざまな意識に気づかされる生活です。感動的な出産に立会いができて本当に良かったと思います。毎日食べて遊んで寝て、少しずつ大きくなっていき、生後3か月を超えて立派な子猫に成長しました。もうすぐ彼らは新しい家族とともに新たな冒険に出発します。新しい飼い主には連絡を取り合いますし、写真も送ってくれるように頼みました。すべてがうまくいくように養子縁組家族を慎重に選んだので心配ありません。私のことは食べ物やマッサージをしてくれるこの優しい巨人は誰?と思っていることでしょう。一時的な世話係でしたが、私を忘れないでください!ーーシャルトリュー猫さまの出産の様子も詳しく聞きました。まず小屋に隠れて行き、最初は全部灰色トリュフ?が登場…そして1秒、3秒…と順々に産まれていったそうです。そして数時間後、さらに2名到着、最初の子猫さまよりもっとグレーな色、そして最後は黒猫さまが産まれたそうです。終わってからはたくさんたくさん水を飲んで、カリカリを食べたと。これからは続々と里子に行ってしまいますがみんなきっと新たな人生=猫生を生きて行くことでしょうね。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月28日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第272回目はヴァルカン(Vulcain)さまの登場です。青い目がチャームポイントな猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.272猫さまの話をもっと聞かせて!サイベリアンのヴァルカンさまは生後5か月の男性猫さま。<ヴァルカンさまが語ります>僕たちは田舎にある、大きな庭のある小さな家に住んでいます。食事は『EUKANUBA』ブランドの子猫用カリカリとパテを食べています。僕はまだ小さいので特別な食事をしていませんが、おやつはマグロのお菓子と液状『ちゅ~る』が大好きです。普段はよくソファの上で四本の足をあげて寝ています。先端に羽根の生えた竿と隠れるトンネルにはまっています。飼い主は僕の写真ばっかり撮るので、やめてほしい。それよりもっと構ってほしいと思っています。<飼い主から見たヴァルカンさまとは>私は極度の猫アレルギーなので、今まで猫を飼ったことがありませんでした。私たちはヴァルカンが我が家にやって来る数週間前にサイベリアン専用のブリーダーでヴァルカンに初めて会いました。そこで私はサイベリアン種に恋をし、ヴァルカンとの出会いによってその片思いが確証されました。ヴァルカンはまだ子猫なので、まだどんな猫なのかはわかりませんが、少しずつ独自の性格が出てきています。ヴァルカンはとてもかわいくて、どこにでも私たちを追いかけます。彼は遊び心があり、とても社交的です。好奇心旺盛で人や環境にもすぐに適応します。スイートスポットは透き通った美しい青い目!見つめられたらたまりません。ヴァルカンは私たちが予期しないときに隠れたり、飛びついたりするのがとても上手です。私は毎日ベッドから起きた後、ヴァルカンを抱きしめる時間を確保するために彼より10分早く起きてヴァルカンの目覚めを待ちます。ヴァルカンはこの家に喜びと命をもたらします。既に彼は家族の一員です。私たちの赤ちゃん、私たちの息子なのです!これからもずっと寄り添いながら生きていきます。ーー猫さま好きなのに、アレルギーもちのかたはこの連載でも多く登場しました。その人たちにアレルゲンが少ないサイベリアンは人気のようです。ヴァルカンさまはサイベリアン種ネヴァマスカレード、美しい青い瞳とポイントカラーをもつとてもチャーミングな猫さまでした。そろそろ頻繁にブラッシングしなくてはと飼い主は言っていました。もっともっとスキンシップが多くなりお互い愛し合える関係になっていくのでしょうね。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月23日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第271回目はのモナ(Mona)さまの登場です。リスのぬいぐるみが大好きな猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.271猫さまの話をもっと聞かせて!トラ猫のモナさまは生後14か月の女性猫さま。<モナさまが語ります>私たちはテラスと庭がある家に住んでいます。屋外にも自由にアクセスできますが、本質的に安全で暖かな屋内が好きです。毎日、ダイニングルームやソファにあるお気に入りの椅子で快適に過ごすことから始めます。リスの形をした忠実なぬいぐるみであるZigui(ジギ)と遊んだり、長い昼寝をしたり、特に好きなカリカリやパテ(主にペットショップからから厳選したもの)、時には飼い主の自家製料理の食事を楽しみます。この料理は特別感いっぱいです。ささやかな楽しみの中でも、サラダ、ベビーほうれん草、アスパラガスが大好きです。猫にとっては珍しい好みらしいですが、私にとっては大切なものです。家の中のお気に入りの場所はダイニングルームの椅子で、よく休むソファと同じように、私を安心させてくれるのです。お気に入りのおもちゃは、一緒に遊んだり寄り添ったりするのが大好きなリスのぬいぐるみ、Ziguiです。<飼い主から見たモナさまとは>モナは予期せず私たちの生活にやって来ました。生後わずか2か月の彼女を窓の下で見つけたのですが、おそらく捨てられていたのでしょう。その瞬間から、彼女は私たちの家の不可欠なものになりました。すぐに家族の中で自分の居場所を見つけました。モナは生命力と神秘に満ちています。モナは独立心があり、愛情深い性格です。彼女は決して侵入することなく存在する方法を知っており、私たちの日常生活に貴重なバランスをもたらしてくれます。モナの特徴は、自立心があり、一定の距離を保ちながら、控えめで深い愛情表現をする能力です。モナは私にとって単なるペット以上のものです。彼女は彼女自身のニーズ、感情、そして私の人生の毎日を豊かにしてくれる穏やかで完全な存在です。モナの魅力は、その深く表情豊かな視線にあり、それは時折、若い年齢をはるかに超えた知恵を反映しているように見えます。モナと私は独立を愛する気持ちと、控えめな愛情を共有しています。もしそれが場所であるとしたら、平和の安息の地、相互の敬意と静けさに満ちた場所となるでしょう。モナは私が彼女に示した敬意に深く感謝していると思います。モナが独自の欲望や感情をもち、時には私たちの欲望や感情とはかけ離れたユニークな存在だと私は感じています。モナは私が初めて飼った猫で、彼女の物語は、困難にもかかわらず、愛され尊敬される環境で自分自身を再構築することができた小さな魂の物語です。最も思い出に残る瞬間のひとつは、最初は怖がっていたモナが、徐々に心を開いてぬいぐるみのZiguiと遊ぶ姿を見たことです。これは、モナがようやく我が家で安全に過ごし、愛されていると感じた証拠です。モナは私に静けさと日常の幸せの間の貴重なバランスをもたらしてくれます。他人を尊重し、周りの人に気を配り、今この瞬間を最大限に生きることの大切さを思い出させてくれます。ーーモナさまがやってきて、初めて飼う猫さまの存在で生活様式やものごとの考えかたも変わってきたと飼い主は言います。今まで猫をなんで飼わなかったのかと。モナさまの魅力にゾッコンの飼い主の名前はオーロール、この名前が示す意味は、夜明けの後、日の出に先立ち、露のように明るく輝くこと、夜明け、いちにちの始まり。インタビューの答えを聞いていると彼女は名前負けなんかしていませんね。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月22日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年9月23日から9月29日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年9月23日から9月29日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 143はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、9月23日(月)から9月29日(日)までの運勢はこちら。1位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)タイミングを合わせましょう。姿勢をグッと落として、気配を消して、さあ、次にするのは?そう、おしりフリフリです。狙いをしっかり定めたら、あとは一撃必殺スピードスタート!スピート&バランスで、世界をその手に収めて。しっぽピーンの凱旋を飾れるはず。オフは、メリハリをつけて。液状化でリラックスを。恋は、反発から生まれそう。第一印象最悪、会えばケンカばかり。それは、二匹が似ているせい。マイナススタートのほうが、一度でもプラスに転じると急進展します。愛は、頭突き&タックルで、激しめに伝えて。開運アドバイス………肉球タッチが有効。さりげなく、プニュとさせながら頼むと、願いが叶いそう。ラッキーポイント……ローストチキン2位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)あなたがお手々を上げるだけで、人やお金が集まってきます。ビジネスのスケールアップを狙ったり、みんなで楽しめるイベントを企画したり、招き猫パワーをフルに活用していきましょう。なお、“見せ金”は、効果満点。大判小判を手に持つのもよいのですが、ちょっとリッチに過ごすことで、更なる富が舞い込むはず。恋は、シンクロ率を上げていきましょう。同じリズムで並んで歩く、同じ角度でゴロンするなど、気の合うところを見せると、幸せカップルとして公認されるはず。お揃いの首輪をつけるなど、ペア感を出すのもよさそう。開運アドバイス………増やしたいのは、グルーミングタイム。トリマーさんのケアで、プロの輝きを!ラッキーポイント……チェック柄3位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)バリバリモード。一心不乱のツメ研ぎで、あなたの存在感がアップします。ノルジャンさまここにありで、目一杯アピールしていきましょう。猫さまマナーをあえて破り、「ドン!」と音を立てて登場する、人の体を足場代わりにするなど、ちょっと強引な仕草が愛されます。おてんば、やんちゃキャラでどうぞ。恋は、運動会モード。追いかけっこしたり、力比べをしたり、楽しく競い合うまではよいのですが、勝ち負けにこだわり過ぎると脱線します。ほどよいところで、甘さをミックスさせて、コントロールするのが大事。開運アドバイス………秋の夜長を楽しみましょう。何かテーマを決めると、成果が出そう。ラッキーポイント……ホットミルクティー4位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)テリトリー拡大のチャンス。いつものパトロールの流れで、ちょっと欲が出てきそう。もう少し、歩いてみたい、この先に何があるのか気になる、好奇心に従って、行動範囲を広げてみましょう。あなた好みの小道、スポットなど、お気に入りが増えるはず。仕事も勉強も、ちょっと欲張ってみると、成果がバッチリ!恋は、思い切りが大事。お膝へダイブ、お腹の上へジャンプ、どちらも歓迎されそう。後者は「ぐえ」とか、「およ」という奇声も発せられそうですが、愛が高まったサインと捉えて。強引な割り込みが効果的!開運アドバイス………好きなものは最後までとっておいて。楽しさ、美味しさが倍増します。ラッキーポイント……ハンモック5位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)高みの見物のススメ。上から俯瞰することで、世の中の動き、他の猫さまの行動パターンが手に取るようにわかるようになるでしょう。全体像がつかめると、効率よく動けるようになるはず。ただ、そのためには、週明けのスタートダッシュが大事!一気に駆け上がって、そのまま、逃げ切りを目指していきましょう。恋は、かぼそくひと鳴きを。消え入りそうな「ミー」が、「どこ?」と愛する猫さまや好きな人の保護本能を刺激します。守ってあげたい、保護したいと思わせて。デートは、迷子に注意。はぐれたら、その場で待つこと。開運アドバイス………スキマ時間の活用が有効。移動や待ち時間の学びは頭に入りそう。ラッキーポイント……大きなクッション6位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)猫舌タイム。新しいもの、珍しいものに惹かれるのは、猫さまのサガですが、我先に飛びついても、本当のよさはわからないもの。ある程度、落ち着くまでノータッチで、ほとぼりが冷めたら、悠々と近づいていくといいみたい。あなたの好みの食べごろになって、おいしく、楽しく、最上のコンディションを堪能できるはず。恋は、お迎えサービスが有効です。いわゆる「おかえり」作戦で、愛を高めましょう。相手の気配を感じ取ったら、玄関で待機、ゴロゴロ、ゴロンゴロンのサービスもつけて。あなたから離れられなくなるはず。開運アドバイス………背中で語りましょう。本当の気持ちを分かってもらえそう。ラッキーポイント……脚つきの器7位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)頭隠して、尻隠さず。自分では完璧!と思っても、実は、いろいろ足らないみたい。すかさず、写メを撮られたり、話のタネにされたり、おとぼけぶりが拡散されそう。でも、たまには、そういう猫っぽさがあってもいいみたい。「癒される」「和む」と予想外の好評を博すことに。かっこつけるよりも、素を見せていきましょう。恋は、気が合わないみたい。あなたは、床に落ちていたいのに、相手はキャットタワーのてっぺんに行こうと誘ってくる感じです。無理に合わせずに、お互いに好きなことをして、気が済んだら合流するのが正解。開運アドバイス………階段を上りましょう。いいアイデアがひらめいたり、足腰が丈夫になったりするはず。ラッキーポイント……耳かき8位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)脱・猫背のススメ。しっかりストレッチをして、背中をピーンと張っていきましょう。姿勢よく歩く、おすわりで待つなど、カクカクした動きがあなたの魅力を高めるでしょう。猫ねこネットワークでは、威厳が求められています。おひげを広げて、貫禄を出してみて。ご意見番、裏ボスとして、尊敬と信頼が高まることに。恋は、価値観のズレが発生中。あなたは、お尻を見せることが信頼と感じ、相手は、お顔を見ることに幸せを覚えます。適度に方向転換をして、双方の思いを満たしていきましょう。ニーズに応えるのが円満の秘訣に。開運アドバイス………リセットモード。気が進まないなら、パスもあり。運気の変わりめです。ラッキーポイント……和食9位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)手の内が読まれそう。開いた本の上に乗る、キーボードの上をジャックするなどは、ちょっと古いみたい。今週は、「最高のシーンで、さりげなく横切る」を目指していきましょう。流れがガラリと変わって、あなたが主役に!「今、いい所だったのに!」とか、「字幕を読ませて!」と言わせたら、大成功、大勝利です。恋は、待ち時間が長め。約束していても現れないかも。それ、なにか他のことにひっかかっているせい。「来られたら来て、会いたいなあ」でとがめないのがいちばん。遅れても駆けつけてくれるし、埋め合わせも期待できます。開運アドバイス………水曜日のひらめき、気まぐれがツキを呼びそう。ラッキーポイント……窓際の席。窓猫として、評判に!10位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)ヘナヘナモード。ちゃんとしたいのに、体に力が入らないみたい。それ、気づかないうちに、洗濯ネットを被せられたせい。なにか果たすべきミッションがあり、そのための準備期間なのです。観念して、流れに身を任せてみて。定期健診やワクチンなど、体にいいことを済ませるにもよいタイミング。週末は、遠出にツキが!恋は、部分接触が理想です。ベッタリくっつくには、まだ暑いし、お互いに気を使って疲れちゃうみたい。ちょっとだけ、一緒にいる、遊ぶ感じがベスト。「また会いたい」「ずっとそばにいたい」と愛が高まることに。開運アドバイス………大事な友達、パートナーには、遠くから呼びかけてから近づいて。仲良し度がUP!ラッキーポイント……歯磨きセット11位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)あざとさが裏目に出やすい一週間です。「かわいい」「最高」狙いで、舌をしまい忘れたように見せて、そのまま、うっかり本当に忘れてしまいそう。やけに喉が渇く、アゴのあたりが痛いと不調を招くことに。また、「いい子」待ちで、足元に侍っていたら、しっぽを踏まれる的な悲劇も。ウケを狙わず、自分のことに集中を。恋は、壊れた猫じゃらしのごとく。もともとの形には、もう飽きていても、先端が取れたり、形が変わったりしたものには、妙に気を引かれるでしょう。同様に、不完全な交際が刺激的に。完璧を求めず、そのままで!開運アドバイス………フットワーク軽く!新しい靴も、ツキを呼びます。ラッキーポイント……足裏マッサージ12位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)闇落ち注意報。無意識にイカミミになったり、毛が逆立ったりしやすいでしょう。それ、気づかないうちにストレスを感じているせい。イライラして、他の猫さまに噛みつきまくる前に、心を落ち着かせましょう。気が済むまでお布団にくるまったり、すみっこでジッとしたりうちに、元気と明るさが戻るので、クールダウンを。恋は、素直に甘えましょう。相手のいる場所まで近寄って、グイッと頭を突っ込んでしまえば、こっちのもの。猫かわいがりで大事にされて、身も心も満たされることに。新しい出会いは、年の差に期待を。開運アドバイス………ブラッシングのススメ。美しい毛並みがツキを高めます。ラッキーポイント……レザーバッグ【今週のジジさまだいさまのひとこと】今週の1位はロシアンブルーさま。恋は、第一印象最悪のマイナススタートのほうが、急進展するそうよ。ジジさまとだいさま、実は…?また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年09月22日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第268回目はニュアージュ(Nüage)さま の登場です。長いおひげがご立派な猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.268猫さまの話をもっと聞かせて!まだまだ産毛が残るニュアージュさま(ヌヌとも呼ばれています)は生後4か月の男性猫さま。<ニュアージュさまが語ります>僕はコンピュータ工学を勉強中のシエルという名前の女学生と一緒にアパルトマンに暮らしています。ボーイフレンドも同居中です。いつもこのふたりとベッドで寝ています。朝は小さな抱擁でシエルを起こします。それから朝食をお願いします。食事はいくつかの皿にわけてあるので宝探しのようで楽しいです。カリカリよりもパテのほうが好きかも…。食後は遊びタイムです。幼い頃(今でも子どもですが)からある緑色の長い蛇は大のお気に入りです。午後はたっぷり昼寝をし、目が覚めたらリードをつけてもらい一緒に散歩に行きます。夕方、また食事をし、いくつかゲームをした後、シエルと一緒に眠りに戻ります。<飼い主から見たニュアージュさまとは>私がニュアージュと出会ったのは、彼を世話してくれていた親友のおかげです。彼女に電話すると、子猫を飼っていると説明され、事情を聞いてすぐに引き取りたいと思いました。ニュアージュは4名の兄弟姉妹とともに路上で拾われたのです。ニュアージュのそばには母親がいなかったので、ほとんど死にかけていました。彼らを見つけたのは保護協会で、私の親友がホストファミリーとしてニュアージュの面倒を見てくれていたのです。ニュアージュは犬や他の猫たちととても仲良く育ち、健康になりました。今ではハーネスを使って屋外に出たり、このアパルトマンでとても幸せに暮らしています。まだニュアージュの食事の好みがわからないので、いろいろなメーカーの子猫用のカリカリとパテを半々ずつ与えています。ニュアージュはいつも私たちがいる場所にいることを好みます。彼は人の近くにいるのが好きで、愛する人がいる場所で快適なクッションの上で眠りに落ちます。とても好奇心旺盛で冒険心があります。ハーネスを使って外に出て自然を発見するのが大好きですが、私たちと一緒に眠って静かに過ごすことも本当に好きです。家の中では非常にアクロバティックで、ハンガーやドアの上など、予期せぬ場所に登ります。とても長くてかわいいひげがあり、人間のように後ろ足で動くこともあります。やること全て、大きくてかわいい赤ちゃんみたいですね!スイートスポットは長いひげ、長くて柔らかい髪、特にお腹の小さな灰色の斑点はかわいいです。私たちはふたりとも寝ることと静かに過ごすことが好きで、スペースをすべて占めて横になって寝ています。ニュアージュは私のことは次のように考えていると思います。「母は私をとても愛していて、いつも私のために寄り添ってくれます。私を抱きしめるのが大好きで、私を抱きしめたいと思うとイライラすることもあります。でも、私は母と一緒にいると気分が良くなります」ニュアージュが最初に私を添い寝相手に選んだ時はとても嬉しかったです。いくつかの家とさまざまな人々(友人または私の母)の中から選択することができましたが、私を選んでくれたのです。その時、彼が私のことをとても大切に思ってくれていたことがわかりました。ニュアージュはたくさんの愛と平和を私に与えてくれます。彼は困難な時に私をサポートし、人生は思っているよりも単純で、ゴロゴロと喉を鳴らすだけでとてもシンプルな方法で多くの幸せをもたらしてくれることを私に気づかせてくれたのです。ーー飼い主の名前のシエルというのは空という意味があって、ニュアージュは雲という意味です。まさしく空と雲は切っても切れない関係性がシエルとニュアージュさまにも当てはまっています。まだまだ産毛が残るニュアージュさまは若く、これから何年も何年もシエルと一緒に過していくでしょう。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月15日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年9月16日から9月22日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年9月16日から9月22日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 142はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、9月16日(月)から9月22日(日)までの運勢はこちら。1位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)華麗なるフライングがキマりそう。夢中になって追いかけるうちに、自分でもびっくりするほどのアクロバット技を披露することに。隠れた身体能力の高さ、エモノを追いかけるハンティング魂が目覚めるはず。やればできると自覚することで、スーパーキャットとしての活躍の道も開けます。力強く、広い世界に飛び出して。呼べば応えるのが、恋の基本。大きな声で「アオーン」してみましょう。あなたの艶ボイスが響いて、地域いちばんのモテ猫さまになれちゃうはず。猫ねこ集会を主催するのもいい考え。恋のキューピットになれそう。開運アドバイス………お月見のススメ。大切な猫さまと火曜の中秋の名月、水曜の満月の下で語らいを。ラッキーポイント……月見団子2位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)しっぽ思考を取り戻しましょう。自分をよく見せたい、いい思いをしたい、そんな目論見とは別に動くのが、私たちのしっぽです。嬉しい時は、ピンと上がり、心細いとくるんと巻きつき、全体のバランスを取りながら、いつも自然体で生きています。迷ったら、「本当はどうしたのか」をしっぽに聞いて。正しく動けるはず。恋は、水飲みの習慣のごとく。飲みやすい器があれば、「飲んでみようかな」と思えますが、ピンとこないと、「今はいいか」になりやすいもの。猫心をそそる仕掛け、工夫を凝らすことで、一気に恋モードになるはず。開運アドバイス………水分たっぷりのおやつが元気のモトに。仲良し猫さまへの献上品にも最適です。ラッキーポイント……爪とぎ3位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)シーズン到来!少し早い気もするかもしれませんが、とりあえず、潜っておきましょう。フカフカのお布団、ちょうどいい感じの箱の中、ベッドやテーブルの下など、身を隠すのによい場所がいっぱいです。挟まる感じ、潜む時間が、個性や創造性を高めるはず。一見、引きこもり、でも、広い世界につながるための時間です。恋は、繰り返しが大事。毎日、感じよくすれ違ううちに、会ったら、鼻チューをする仲になれそう。先を急がずに親近感を積み重ねていくと、自然に距離が縮まるもの。ただ、しつこさは逆効果に。自由度高く!開運アドバイス………ロングセラーをチェック!「やっぱり、いいな」と思えそう。ラッキーポイント……肉球クリーム4位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)新しい名前をもらえそう。みんな、好きなようにあなたのことを呼ぶのです。「猫ちゃん」「ベンちゃん」「ミーちゃん」など、法則や統一性はありません。そして、薄々お気づきだと思いますが、今までと違う呼び方は、新しい幸運を運んできます。今週は猫を被って、相手の理想のにゃんこを演じてみて。ツキが倍増するはず。恋は、乾燥注意報。健康な鼻のように濡れているのが理想のスタイルです。でも、放置し過ぎて、カサカサになっているみたい。たっぷりと甘い言葉を注いで、しっとりと仕上げて。心地よさが戻ってくるはず。開運アドバイス………木の匂いが幸福。クンクンすると、心が落ち着くはず。ラッキーポイント……ミニシアター作品5位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)カンが働く一週間です。次はコレだなと、やるべきことがピンとくるでしょう。絶妙なタイミングで、キーボードの上を歩き、玄関をジャックし、寝返りを打たせないように体の上に乗れそう。「やめて」「なぜ、今?」と心からの賞賛、感嘆の言葉を一身に浴びることに。存在をアピールして、主役運を掴み取りましょう。恋は、コンビニの袋のごとく。「あれ?」と思って近づくと、見間違いだったように、直感と現実にズレが生まれそう。気になったことは、自分の目で確かめに行きましょう。念には念を入れて、心残りなく!開運アドバイス………軽さが魅力。ドシン!ではなく、トンッと重さを感じさせずに。ラッキーポイント……小銭入れ6位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)チョコンのススメ。ふと気づくと、顔を出している、上から見ている的なさりげなさが喜ばれます。「そこに、いたの?」と言われれば、大成功!場に馴染み、風景に溶け込み、あなたのテリトリーが完成するでしょう。無言の圧をかけるのも、いい考え。ジーッと見つめるだけで、「おやつにする?」とわかってもらえそう。恋は、シンクロ狙いで。気になる猫さまの動きをよく見て、真似っこしていきましょう。同じタイミングで同じことをすることで、心がひとつに重なっていくはず。ペアのグッズを持つのも、絆を深めるはず。開運アドバイス………イメチェンのチャンス。新しいあなたに大変身!ラッキーポイント……お魚味7位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)意外性十分。猫さまには難しい、無理って思われていることに挑戦してみましょう。たとえば、「とってこい」をやってみる、お風呂で泳ぐ、「お帰り」「ご飯」など、人の言葉を真似っこするなんていかが?わざわざやろうと思わないけれど、その気になれば、余裕なはず。奇跡の動画で話題を集め、荒稼ぎも狙えそう!恋は、非日常を楽しんで。テーマパークなど世界観の完成されたフィールドに行く、遠出でいつもと違う環境に身を置くのがよさそう。開放感いっぱいで、素直になれるはず。新しく狙うなら、大型の猫さま。開運アドバイス………ルーズスキンをチェック。それ、本当にスキン?贅肉は、走って消化して。ラッキーポイント……スニーカー8位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)目指せ、タイムキーパー。ポカポカと暖かいお日様の光と共に動きましょう。猫日時計として、秋の陽だまりの中でゆるゆると過ごすことで、みんなも時間の経過に気づいて、大いに役に立てるはず。日が暮れたら、プライベートタイムの始まりです。もう仕事はしなくていいので、のびのび自由に心のままに活動を。恋は、借りてきた猫モード。近くにいるはずなのに、物陰に隠れてしまって出てこないかも。気持ちが落ち着くまで、少しそっとしておくのがいいみたい。そこにいても、あえて無視をするような気配りが有効です。開運アドバイス………学びタイム。資格、ライセンス獲得が有望。ラッキーポイント……大きめバッグ。9位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)ハードボイルドな気分。今週はゴロニャンと慣れ合うよりも、弱肉強食の野生のルールの中に身を置いたほうが、あなたらしく過ごせるでしょう。安全安心なテリトリーから飛び出して、新しいフィールドを開拓してみるのはいかが?アウトドアライフにも、幸運が。スマホやパソコンのない世界で心身のデトックスを!恋は、レッドリストへ。突然のガブガブ噛みをしてしまいそう。今の今までゴロニャンだったのに、突然の豹変ぶりに、相手も逃げ出してしまうでしょう。わかって欲しいなら、きちんと説明を。察してちゃんはNG!開運アドバイス………和食を見直して。古き良き猫まんまも体調調整に役立ちます。ラッキーポイント……マイボトル10位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)妖怪・猫吸いに出会いそう。「吸わせて」「癒して」と自由を奪われて、命からがら逃げだすことになりそう。ひどいめに遭ってしまうのは、油断が原因です。いくらフワフワ、モコモコでも、人の手が届かないところでのリラックスならば、安全。ベッドやソファの上など、「お好きにどうぞ」エリアでは、裏返らないこと。恋は、シェアが基本。嬉しいこと、楽しいこと、美味しい物を分けっこすると、自然に心がつながりそう。あなたから、「よかったら」するのが仲良くなる秘訣に。デートは、見上げるような大きなものを見に行って。開運アドバイス………高級路線を試してみて。プチ贅沢が至福の時間を約束しそう。ラッキーポイント……エレベーター11位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)勢い余って、失敗しそう。いつもなら優雅にこなせることも、今週はちょっとコントロールが効きません。かわいくスリスリするつもりが全力タックルになったり、いそいそと駆け付けたつもりが物をひっかけて破壊してしまったり、「いい子」して欲しいのに、「コラッ!」って言われて、しっぽを巻きこむ展開に。落ち着いて!恋は、スタートダッシュが大事。誰よりも早く会いに行く、お迎えに行くことで、情熱が伝わるでしょう。仕事や勉強など、キレよく終わらせたいところで、パッと切り上げて、恋猫ファーストで動くのが成功のコツに。開運アドバイス………規則正しい暮らしを目指して。同じ場所、同じ時間がいい出会いを呼ぶはず。ラッキーポイント……チェック柄12位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)出遅れにゃんこになりそう。ハッと気づくと、みんながご飯をもらっている、楽しそうに遊んでいる的なことが起こりそう。慌てて追いかけてみても、いちばんいいところは終わっていて、しょんぼりパターンに。思い切って、群れから離れて、我が道を行きましょう。「あれ?もらえなかったの?」と嬉しい声がかかるはず。恋は、思い切りよく。モジモジと距離を測るよりも、ピョンと飛び乗ってしまうほうがうまくいくでしょう。リラックスタイムのお膝乗りが理想のタイミングに。さりげなく、猫団子狙いでの添い寝も有効です。開運アドバイス………読書の秋が充実。新しい本を一冊、懐かしい本を一冊、読んでみて。ラッキーポイント……腕時計【今週のジジさまのひとこと】今週の1位はスコティッシュ・フォールドさま。自分でもびっくりするほどのアクロバット技を披露すると、活躍の道が開けます。うりゃ!ぱあ!また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年09月15日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第267回目はピラット(Pirate)さまとロキ(Loki)さま の登場です。お鼻がキュートな兄弟猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.267猫さまの話をもっと聞かせて!鼻がピンクのピラットさまと鼻の周りに斑点があるロキさま兄弟はこの8月で1歳になりました。<ピラットさまとロキさまが語ります>僕たちはアパートに住んでいて、どの部屋も自由に出入りできます。飼い主たちが起きると行動開始です。まずは食べ物を要求し、全部食べたら、寝るか遊びます。お互い追いかけっこが大好きです。時々いたずらもします。飼い主たちがソファに乗ると、ピラットは鳴いて飼い主たちの上にすかさず横たわります。抱きつくのが大好きだから…。それからたっぷりと昼寝をします。夕飯の時間になると起き上がって、キッチンに行き、なにかをもらえるまでふたりしてニャーニャー鳴きます。夜は疲れ果てて落ち着いていてすぐ眠りに落ちます。食事はいつも『Virbac』ブランドのドライのカリカリです。パテはごくまれにしか食べません(年に5~6回の特別な日、これも『Virbac』)。去勢手術を受け、最近1歳になったので『Virbac』の去勢猫用成猫用を食べています。ピラットのお気に入りの場所は猫用ハンモックで、そこで毎日過ごしたり眠ったりするのが大好きです。ロキのお気に入りはキャットツリーで、上に寝そべったり、寝たりするのが大好きです。ピラットにはお気に入りのおもちゃはありません。遊ぶとしたら、その辺に転がっているもので十分。ロキのお気に入りのおもちゃはボールです。<飼い主から見たピラットさまとロキさまとは>私の名前はカリーヌ、獣医の助手をしています。ピラットとロキが初めて私が飼う猫です。でも実家ではずっと猫を飼っていたこともあり、仕事でも猫に接することが多いので、猫たちには慣れています。スイスの『Les chats errants de la Gruyère』という団体でピラットとロキを見つけ、生後3か月のときに飼い始めました。この協会では拾われた猫の世話をしていて、猫たちは里親が見つかるまで保護されています。ピラットとロキは、とても小さい時に母親と兄弟と一緒に発見されました。その後、幸運にも全員養子に出されました。来たばかりの小さい頃はドアを引っ掻くのが大好きでしたが、今はもうしません。ピラットはとても抱っこ好きで、よく鳴きます。ロキはとても遊び好きですが、あまり抱っこはしません。そしてふたりとも食べることが大好き。じゃれ合ったり、攻撃し合ったりするのが大好きなんです。小さないたずらっ子たちですが、とてもかわいいのでなんでも許してしまいます!ピラットは頭が丸くて鼻の周りに小さな斑点があるのがチャームポイント。ロキのチャームポイントは優雅さ。細身の猫で、ジャンプしたり着地したりする時はとても軽やかです。そしてふたりとも抱きしめたくなるような小さなぬいぐるみみたいです。彼らはたくさんの愛とサポートを私に与えてくれます。私が困難な局面を迎えているとき、いつもそばで寄り添ってくれます。彼らの存在は、私の生活状況を改善するのに十分です。物事がうまくいっていないと察知して抱っこしに来てくれる。私たちは信頼の絆を築いていて、彼らは私と一緒にいて幸せなんだと思います。彼らはまだ若いので、別れの日が来るのをまだ考えたことがありません。状況にもよるだろうし、何より猫の健康状態にもよるでしょう。もし猫たちが苦しんでいるのなら、安楽死が最善の選択だと思います(たとえ簡単ではないとしても)。獣医の助手をしているので仕事柄苦しむ猫たちを多く見てきたので、私は猫たちを苦しませたくありません。ーーピラットさまとロキさまの飼い主は動物が苦しんでいる姿を見る機会が多く、自分の猫たちの食事は、評判の良い『Virbac』ブランドのものをあげて、できる限りの健康状態を管理しています。しかし別れる日は必ず来ると。心の中では今の生活を大切に過ごすことがいちばんと言っていました。ピラットさまとロキさま兄弟猫さまの表情を見るとこっちも幸せを感じますね。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月14日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年9月2日から9月8日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年9月9日から9月15日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 141はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、9月9日(月)から9月15日(日)までの運勢はこちら。1位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)チョイチョイ・ウィークの到来です。気になったら、お手々を出して、ちょっかいをかけることで、チャンスを引き寄せることができそう。フットワーク軽く、ヤジ馬ならぬ、ヤジ猫するのもオススメ。「ナニナニ?」「どうした、どうした」と積極参加することで、あなたに優先権が回ってきて、ラッキーを独占できるはず。恋は、ひょっこりはんで。あらぬ場所、あらぬ角度から顔を出すと、あなたのかわいさ、無邪気さがダイレクトに伝わって、愛され路線一直線に!「ミ!」鳴きも効果バツグン!あざとく、可憐にロックオン!開運アドバイス………リピーターにツキが。再訪、再チャレンジを。ラッキーポイント……早寝2位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)原点返りのススメ。そもそも、猫さまは、寝る子だからねこになったと言われています。のびやかに、健やかにネムネムビームで世界を癒すのが、本来のミッション。狩りをしたり、追いかけっこしたり、ニャルソックしたりすることももちろんありますが、自由度高く、心のままに過ごすのがいちばん。今週は睡眠長めで、GO!恋は、猫またぎ注意報。見慣れない、嗅ぎ慣れないニオイに警戒心がマックスに!ノーサンキューとすぐにパスしてしまいそう。でも、「知らない」で切り捨てるには惜しいご縁みたい。物陰から観察もつけてみて!開運アドバイス………就寝直前のアクションが効果大。勉強やストレッチなど、開運効果高いことをぜひ!ラッキーポイント……2023年に公開された映画3位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)迷い所。のび猫選手権、落ち猫コンテスト、どちらもいいところまで行けそうです。ただ、見込みがあるからといって、二兎ならぬ、二猫を追うようなことをすると、途中で面倒くさくなって脱落コースへ。長いおみ足を生かすのびのびライフか、巻き毛でニュアンスを出す行き倒れライフか、直感で決めて、優勝を狙って。恋は、猫カフェのごとく。とりあえず、ご縁があって出会った相手には、軽くご挨拶はしておいて。礼儀正しく接しておくと、あなたが相手を忘れても、相手はあなたを覚えていてくれるみたい。ご指名を受けそう。開運アドバイス………やり直し、仕切り直しにツキが。手間がかかっても、その分、成果を楽しみに!ラッキーポイント……半分こ4位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)猫を被りましょう。ただし、ワンパターンでは、かえって逆効果に。その場の空気、流れを読んで、愛され子猫モードでいくのか、しっかり者の親猫ムーブで上に立つのか、はたまた、飼い猫っぽく、おねだりスタンツでいいのか、上手な使いわけ、切り替えがモノを言います。オフは、野良猫マインドで。気高く、旅に出て。恋は、愛を伝えましょう。ゆっくりまばたきをすることで、信頼と絆が深まっていくはず。横並びで体験できるデートもオススメ。映画を見る、ドライブに行く、夕日が落ちるのを眺めるなどバリエーション豊かに!開運アドバイス………規則正しい暮らしが、安定力UP!ラッキーポイント……デニム5位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)名サポーターになれそう。進んで猫の手を貸しましょう。誰かが忙しそうにしていたら、先導してあげる、8の字走行で励ます、代わりにキーボードを打ってあげるなど、やってあげられることが見つかりそう。なお、「ないない」と騒いでいる人がいたら、温めが不十分でも、とりあえず、「探し物はなんですか?」してあげて。恋は、お出迎え&お見送りマインドで。「お帰り」「いってらっしゃい」の基本を押さえておくと、相手の心はあなたのそばから離れません。「早く帰らなきゃ」と思ってくれるはず。留守の間は、もちろん、自由にどうぞ。開運アドバイス………キャットタワーのてっぺんへ。見晴らしのいい場所によいひらめきがありそう。ラッキーポイント……大きめのバッグ6位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)気まぐれにツキがある一週間。ふとした思い付き、ひらめきを実行に移していきましょう。ただ、多くの場合、何かをしている途中で“降りてくる”ため、進行中の作業はキリのいいところまで終わらせてから動くのがポイント。特に、お片付けはしっかりと。後でやろうと飛び出していって、戻ったらグチャグチャの悲劇を防いで。恋は、サイレントニャーで。声に出さずに好意を伝えることで、本当に相手があなたのことを思っているかどうかがわかるはず。逆に、あなたがキャッチすることも。「なんだか気になる」「放っておけない」を大事に。開運アドバイス………読書の秋へ。積読の上に君臨するよりも、開いて本の世界を探検して。ラッキーポイント……猫モチーフのおやつ7位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)聞き耳を立てましょう。お耳をピンと張ることで、大事な情報をキャッチできるはず。ただ、大きい音や声に驚きやすいので、落ち着いて「今、何をするべきか」を自分で考えることが大事です。何気ない会話の中に隠れた真実や本音に気づいたり、フェイクニュースを聞きわけたりできるはず。意味をよく考えることがポイント!恋は、スリスリで解決!お互いに油断しきって、ワガママになっているから、つまらないことでフーシャーしやすいけれど、言葉を並べるよりも、スキンシップが有効。怒りが収まらないときは、のしかかりでOK!開運アドバイス………猫残しダイエットが有効。あらかじめ、一回分を少なめに取りわけてみて。ラッキーポイント……スニーカー8位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)猫背注意報。知らず知らずのうちに、背中が丸まってしまいそう。猫さまって、そういうものだからと開き直らずに、心をエジプトに飛ばして、矯正をかけましょう。女神バステトは起立、または、お座りスタイルで紀元前1000年くらい前から顕在しております。見習って、誇り高く、個性豊かに存在をアピールして!恋は、スフィンクスの謎かけのごとく。答えがわかれば、なんてことなくても、「わからない」と思ってしまうと、途方に暮れてしまうはず。賢猫、先猫さまたちに教えを乞うと、正しい答えがわかります。相談が大事。開運アドバイス………計画を練って、10日以降実行がスムーズ。ラッキーポイント……三角形のモチーフ9位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)キャットウォークでいきましょう。足音は立てずに、優美に動くことで、本当に欲しい物、必要な物を確保できそう。しっかりくわえたら、安全地帯まで持って帰ってくること。「いつのまに?」と驚かせることができれば、完璧です。泥棒ネコ的な表現は、響きがキツいだけで、実は賛辞。プロの腕前を披露しなくちゃ!恋は、シンクロ中。予期せぬ場所でバッタリとか、同じタイミングで似たことをしている猫さまは、心が通じているサイン。二度、偶然が重なったら、ご縁を深めるサインと考えて。デートは、アートスポットへ。開運アドバイス………ツメ跡を残しましょう。ギュッと固めて!ラッキーポイント……好きな物は最後に取っておいて。おいしいシメになりそう。10位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)テリトリーに異変アリ。天敵が紛れ込んできたり、お気に入りのスポットが閉鎖になったり、QOL指数が下がりそう。愛着も思い出もたっぷりあると思いますが、少し離れてほとぼりを冷ますのがオススメです。無理にパトロールを増やしても、治安の悪化を防ぎきれないし、疲れちゃうだけ。新天地を見つける方向へ進んで!恋は、尊敬から生まれそう。あなたよりもおひげアンテナの感度がいい、しっぽさばきが素晴らしい猫さまに注目して。何事もスマートにこなす姿にホレボレしそう。お知恵とお手を拝借に行くと、仲良くなれそう。開運アドバイス………腸活タイム。お腹を温まるごはん、コーデが元気の源に。ラッキーポイント……毛づくろい用ブラシ11位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)落ち着かないムード。これまでのお気に入りスポットがしっくりこなくなったり、好きだった味に飽きてしまったりしそう。なんだかつまらないし、イライラして自分を持て余してしまうかも。でも、それ、単に季節の変わり目に当たっているせいでは?去年の今頃、何をしていたのかを思い出すと、ちょうどいいが見つかりそう。恋は、タイミングバッチリ。ここいちばんの見せ場でテレビの画面を隠す猫さまのように、「まさか」「今か!」のミラクルを起こせそう。ハイライトで盛り上がれないのは、ご縁を進めてはいけないせい。天に従って。開運アドバイス………迷ったら、古い方。昔からあるスタイルで。ラッキーポイント……レザーベルト12位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)あるのが当たり前過ぎて、きちんと使いこなせていない可能性がありそう。たとえば、転ばぬ先の肉球、いざという時のための猫パンチ、猫キック、ゴロニャンライフもよいのですが、野生の本能、危機管理能力は研ぎ澄ましておきましょう。買ったけれど、箱や袋の中に入れっぱなしの品物も出して、活用しなきゃ!恋は、地域猫さまの美学に学んで。不特定多数の人々から愛されるのは、個別レスで絆を強めているせい。運悪く、バッティングしても、「あなただけは特別」サインを送れれば事なきを得ます。八方美猫を極めましょう。開運アドバイス………ふみふみタイム。体をほぐしてもらうと、元気復活!ラッキーポイント……古き良きねこまんま【今週のだいさまのひとこと】今週の1位はベンガルさま。恋は、ひょっこりはんで。あらぬ場所から顔を出すと、かわいさ爆発、愛され路線一直線になるそうよ。さすがだいさま、あざとい!わかってらっしゃる!また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年09月08日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第265回目はノエ(Noée)さま の登場です。妹猫さまが大好きな猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.265猫さまの話をもっと聞かせて!三毛猫のノエさまは2歳の女性猫さま。<ノエさまが語ります>わたしは庭がある家に住んでいて、自由に庭にアクセスできる環境です。ここに来てからは快適な生活を送っています。朝食後はほぼ午前中ずっと外を散歩します。庭で時間を過ごすのが大好きです。午後は家の1階で眠り、出窓の前の太陽の下で爪とぎをしたり、キャットツリーに座っているのが大好きです。夜は屋根裏部屋で眠ります。お腹の毛の蓄積を防ぐ『ロイヤルカナン』 エアボールカリカリを毎日食べています。他の食べ物には特に興味がありません。なのでいつも同じもので満足しています。わたしはあまり遊ばないので、お気に入りのおもちゃがありません。近くに住む妹のマルゴットがしょっちゅう遊びに来てくれるので楽しいです。<飼い主から見たノエさまとは>ノエの母親は、ノエと妹のマルゴットをこの家に置き去りにして去っていったのです。そのせいか、ノアはとても内気で臆病です。でも妹のマルゴットと遊ぶことと、勇気を出して近所の猫と喧嘩するのが好きです。彼女の毛皮と、懇願するニャーという鳴き声はなんて魅力なのでしょうか!ノアは私たちと同じ生活リズムで、午前中はかなり活発で、午後は静かに過ごします。私たちのことが大好きで、とても愛情深いです。彼女が母親と別れた恐怖から抜け出して、私たちに対して愛情深くなったときはとても嬉しくなりました。性格は、とても怖がりかもしれません。なのでマルゴットと一緒にいる時間がいちばん安心できるようです。ノアはこの家に特別な存在感をもたらします。彼女はとても親切です。ーーすでにこの連載#263で紹介したマルゴットさまのお姉さんがノエになります。とても似ているのですが、顔の模様と体の縞模様で区別がつきますね。この姉妹の仲の良さと言ったら目を見張るものがあります。これからもお互いを信頼していく気持ちは人間世界にも必要なのでは?と思ったりしています。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年09月07日レインズインターナショナルが展開する牛角は9月2日~9月12日までの期間、公式アプリ会員かつ月・火・水・木曜日の事前予約限定で、食べ放題の牛角コース・堪能コースが女性半額になるキャンペーンを開始しました。■焼肉デートはもちろん、友達同士や1人での利用でも女性半額に同キャンペーンは、9月7日にさいたまスーパーアリーナで開催される「TOKYO GIRLS COLLECTION」への出展を記念して実施するもの。カップルや家族で利用した場合、女性の食べ放題料金が半額になるので、トータルでの飲食代金負担が軽減できます。焼肉デートで牛角を選べば、1,969円お得になる計算に。対象コースは2つ。「牛角コース」(通常価格3,938円→女性半額1,969円)は、30日間熟成肉、大判や厚切りのカルビ、おつまみから〆のラーメンなど、全90品が注文できます。「堪能コース」(通常価格5,258円→女性半額2,629円)は、牛タン塩や赤身ステーキ、厚切りミノや殻付きホタテなど、全100品が注文できるコースです。■キャンペーン概要割引内容:食べ放題の牛角コース・堪能コースが女性のみ半額対象期間:2024年9月2日(月)~9月12日(木)までの月・火・水・木曜日限定対象店舗:牛角、牛角食べ放題専門店(牛角とは金額など一部条件が異なります。詳しくは牛角食べ放題専門店公式ホームページにて確認ください)※牛角焼肉食堂、牛角成城学園前は対象外※男女で利用する場合、男性は通常料金、女性は半額料金で利用できます※小学生以下は女性半額が適用されませんが、年齢割により小学生は半額、小学生未満は無料で利用できます※65歳以上は女性は半額、男性はシニア割550円引き※1人から利用できます参加条件:①来店までの事前予約限定※来店日は9月12日までの月・火・水・木曜日の中で予約※予約の際、コースを選ぶ必要はありません②注文時、従業員に牛角アプリ内にあるクーポンを提示※クーポンは9月2日から付与利用条件:※他クーポン、焼肉宴会との併用不可※ランチ限定特別価格食べ放題コースでの利用不可(フォルサ)
2024年09月06日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年9月2日から9月8日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年9月2日から9月8日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 140はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、9月2日(月)から9月8日(日)までの運勢はこちら。1位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)古き魂が目覚めそう。なんのために生まれてきたのか、これから何をするべきなのか、特別な天啓を得そうです。なにもない所をジーッと見つめる時間を大事にしましょう。そして、心が決まったら、すぐに動き出して。未来を変える大事な一週間になるはず。猫ねこネットワークも広がります。重鎮枠に入れそう、堂々と!恋は、珍獣扱いされてしまうかも。「レッドリストなんだって?」「オウオウ鳴くって本当?」的に興味本位で近づいてくる相手は、お客さま扱いで丁寧に弾いて。黙って一緒に遊んでくれる猫さまの中に、本命候補が!開運アドバイス………なにかひとつ、新しい物を買って。それが、幸運を呼ぶお守りになるはず。ラッキーポイント……シルバーの首輪、または、ネックレス2位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)ホッピングモード。走る、飛ぶのは、ちょっと違う感じ。天性の運動神経を発揮して、跳ねる感じでやっていきましょう。ピョンピョンと飛び移っていくと、勢いがついていつもはできないことも軽々とこなせるでしょう。ある意味、長居は無用ということ。用事が済んだら、パッと次に移っていくとたくさんのラッキーを掴めます。恋は、好みが変わりそう。昨日まで大好きだったけれど、今日はノーサンキューとなりそう。自分の気持ちに正直に無理をしないのがいちばんです。ただ、また来週になったら恋しくなるため、ブロック、縁切りはしないこと。開運アドバイス………大事な話は、火曜か水曜日に。すんなりまとまりそう。ラッキーポイント……抹茶3位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)今週のあなたは、抜け目なく動けそう。おひげアンテナやお耳センサーがしっかりと働き、「何かありそう」な気配をいち早くキャッチするからです。風の流れに合わせて、心地よい場所を誰よりも早くジャックできたり、パカンと猫缶が開く音に反応して、かわいくお座りで待機したりしそう。おまけサービスに期待して。恋は、好きな気持ちをダイレクトにぶつけてみて。頭突きをしたり、八の字走行で絡んだりすることで、「わかった、わかった」「お前がいちばんだよ」的な甘い愛の言葉をもらえるはず。上目遣いおねだりも大成功。開運アドバイス………早起きライフのススメ。朝活が充実。ラッキーポイント……ベーグル4位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)やっぱり、家が好き。そんな自分の本音に気づきそう。アクティブに活躍したり、社交に励んだりしてきたあなたですが、自分のテリトリーに戻ってきて、やっとホッとひと息つけるでしょう。今週は、早めの帰宅を心掛けて、少しのんびりやってみるとよさそう。いろいろはかどって、あなたらしさを取り戻せるでしょう。恋は、ぞんざいなムード。いつものお世話を忘れられてしまうかも。でも、それ、愛が薄まったのではなく、逆に深まったのです。あなたが離れていかないという確信から油断したみたい。軽い甘噛みで、抗議はして。開運アドバイス………足腰を鍛えましょう。筋トレ、ストレッチで、しなやかさ増量で!ラッキーポイント……輸入食品5位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)自然体のあなたが愛されます。いつも通り日課をこなし、家族や地域の人とお馴染みの交流をこなすだけで、不思議と満たされるでしょう。季節の移ろいをのんびり眺めたり、チロッと舌に載せた水の温度の違いに気づいたりすることで、気持ちが次へ向かっていくはず。新しく何かを学ぶにもよい時です。いい出会いがありそう。恋は、ハンターモード。大好きな猫さまと一緒にいられるのに、周りの動きを目で追ってしまいそう。一緒に同じ方向を見てくれる相手なら、パートナーとして完璧。「こっちを見てタイプ」は持て余してしまうかも?開運アドバイス………猫舌タイミングでOK。流行も、少し冷ましたほうがいい感じ。ラッキーポイント……コインケース6位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)セルフプロデュースのチャンス。どうすると、あなたの魅力が映えるのか、今週は本気で研究をしてみて。ラグやソファの色に溶け込んでいないか、いつも同じ場所に居続けて置物化していないか、しっかりチェックを。コントラストが高い背景を選ぶことで、圧倒的な存在感をアピールできそう。「ニャア」と猫のひと鳴きも有効。恋は、猫かわいがりされそう。自分でできることでも、やってもらえるなら、甘えてしまいましょう。お世話されることに慣れて、正しい力関係が定着するはず。わざと肉球で相手を踏むなど、猫さまSMも楽しんで!開運アドバイス………読書の秋。新作に目を通すと、視野が広がります。ラッキーポイント……ナッツ入りのクッキー7位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)暴れたい気分!たまには、すべてを忘れて夢中になっておもちゃを追いかけたり、ケンカごっこで力比べをしたりしたいのです。でも、周りは夏バテで、相手をしてくれません。仕方ないから、ひとりでかけっこをしてつまんなくて、ふてくされるパターンに。ちょっと諦めが早すぎるみたい。ウザ絡みで、周りを巻き込んで!恋は、夢をシェアしましょう。大きな猫になったら、どうしたい?など、現実離れした話を振ってみると盛り上がりそう。やりたいことが重なって、共通の目標が生まれるかも!デートは、見晴らしのいい場所へ。開運アドバイス………アジアのカルチャーが新鮮。おひげアンテナを張ってみて。ラッキーポイント……マロン8位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)誘惑のサイン。素敵な猫ベッドが用意されそう。モノは試しに使ってみると悪くないのです。でも、物珍しさで、そればかりを重用すると、大好きな古いタオルやダンボールが処分されてしまうかも。失ってから初めて、自分にとって大事なものが何か気づくことに。そこで、マーキングはマメに。これも大事とアピールを。恋は、距離がグッと縮まりそう。これまで一匹で自由にやっていたことが、意見を聞いたりしなければならなくなり、窮屈な思いをするかもしれません。でも、慣れれば一緒にいることが楽しくなります。関係を深めて。開運アドバイス………歴史や伝統に触れて。心がホッと安らぎます。ラッキーポイント……タテナガのバッグ9位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)今週、必要なのは、教育的指導です。「やってくれるはず」「わかってくれるだろう」と察してもらおうとすると、期待は儚く裏切られます。きちんと、それはもう飽きたから他のモノが食べたいとか、早く汚れた砂を片づけてとか、細かく主張してみて。我ながら、口うるさいと感じても、その繰り返しが環境改善に有効です。恋は、こだわりましょう。ときめくかどうか、引き合うかどうかが、重要なポイントに。イヤじゃない程度でマッチングしてしまうと、この先の未来も、それなり、そこそこに。「この猫さまだ!」という出会いを待って。開運アドバイス………セルフチェックが大事。ちょっとでも変なら獣医さんに会いに行くのはいかが?ラッキーポイント……冷やしトマト10位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)秘密が暴かれてしまうかも?あなたを好き過ぎる人たちが一緒にいられない時間を惜しみ、ペットカメラを設置しようとしています。知られて困ることがないのですが、とりあえず、最初の3日は、大人しく過ごしましょう。「いつも寝ているんだね」と納得したら、それ以上の関心は消えるはず。さあ、自由時間の始まりです。恋は、ふっと惹かれる匂いに出合えそう。なんだか懐かしい、安心する、単純に好き、そんな淡い思いを大事に育てて。すぐに関係を深めるよりも、顔見知りの猫さまになるのがいちばんです。一緒にいる時間に癒しが!開運アドバイス………猫映画に感動が。ロールモデルな猫さまに出会えそう。ラッキーポイント……陶器の器11位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)鈍化が心配です。あなたの最大の持ち味である野生のカンは、町の暮らしでは明らかなオーバースペック。聞きなれない音を聞いてビクッとなったり、嗅ぎ慣れないニオイに警戒したりして、「大丈夫だよ」とたしなめられそう。でも、警戒心をもつことで、生存率が高まります。周囲とのズレがあっても、自分の感覚を信じてみて。恋は、家庭内野良猫のごとく。まだ、警戒心が薄れないのです。相手の気持ちやペースに配慮して根気強く待ってみて。そばに来ても手を出さずに、まず、一緒にいることに慣れてもらって。劇的な変化がすぐそこに!開運アドバイス………猫の手を借りましょう。想像以上に、役に立ちそう。ラッキーポイント……メッシュ素材12位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)液状化で、自分を見失ってしまいそう。どんな形にもなりえるが故に、人間のようにシャキシャキと働いてしまうかも。言われるがまま、意に沿わないことも頑張ってしまい、それが当たり前、それしか道がないと思い込んでしまうみたい。なにか違うと気づいたら、しっぽを思い出して。少しずつ、本来の輪郭を取り戻せるはず。恋は、追いかけっこで盛り上がりそう。つかまりそうでつかまらない、ギリギリの駆け引きを演出してみて。あなたが愛する猫さまに夢中になるように、相手もあなたしか見えなくなりそう。狙い目は小柄な猫さま。開運アドバイス………うっかりミスが心配。やることリスト、買い物リストが役立ちます。ラッキーポイント……ストライプ柄【今週のちゃむさま、だいさまのひとこと】今週の1位はマヌルネコさま。何もない所をジーッと見つめる時間を大事にしましょう。だいさま、なにを見つけたの?また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年09月01日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年8月26日から9月1日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年8月26日から9月1日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 139はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、8月26日(月)から9月1日(日)までの運勢はこちら。1位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)幸せハンターになれそう。クンクンとチョイチョイの合わせ技で、すみっこに隠れているハッピーもねこ削ぎ、手に入れることができるはず。野生のカンを働かせ、「何かありそう」「妙に気になる」と厳重チェックを。パトロールは、秋カラーが保護色に。ちょっと気が早いかな?くらいがおしゃれキャットの心意気に。恋は、様子見モード。お互いに“いる”ことには気づいていますが、もう一歩踏み出せずにいるでしょう。来るの?来ないの?のジリジリした駆け引きの末、仕切り直しすることに。再会時には、素直になれるはず。開運アドバイス………新製品に注目。役立つアイテムに出会えそう。ラッキーポイント……温かい飲み物2位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)大成長期へ。暑い、だるい、眠いで、液状化していてはもったいない。試しにちょっとだけ、体を動かしてみましょう。自分で思う以上に、素早く、ダイナミックになれることに気づくでしょう。知らず知らずのうちに体力が戻り、パワーアップしているのです。さ、目指せ、キャットタワーのてっぺん。一気に駆け上がって!恋は、あとからジワジワきそう。一緒にいる間はピンと来ない相手でも、離れてからよさに気づくみたい。とりあえず、全方向愛想よくしておくのがオススメです。特に、友だちが連れてきた猫さまには、優しく、親切に!開運アドバイス………早起きのススメ。早朝の時間にひらめきが!ラッキーポイント……鳥の声3位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)早足のススメ。ゆったり歩くとダレちゃうし、タッタカ走ると距離を稼げません。そこで、今週は、気持ちペースアップがいいみたい。なんだか忙しそう、なにかやることがあるみたいと周りが勝手に思ってくれて、邪魔が入らず、自分のペースで過ごせるはず。気分転換は、タテ伸びを。猫背がほぐれて、すっきり元気になれそう。恋は、波長がピッタリ。お互いに相手が考えていることがピンとくるし、コンディションも似てくるでしょう。それだけに、「今日はいいか」と手を抜くと、そのまま、自然消滅へ。ちょっと頑張って関係をキープして。開運アドバイス………読書が充実。原作ありのドラマ、映画との見比べも楽しそう。ラッキーポイント……カフェでの一休み4位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)もったいぶっていきましょう。すべてを見せるよりも、ふっと気配で振り向かせる、お耳だけ、しっぽだけ、チラ見せする感じがいいみたい。ちゃんと会いたい、話したいとあなたを求める人が増えていくはず。いるはずだけど、どこ?と探させることで、価値を高めて!家庭内野良猫のごとく、忍びスキルを活用するのもあり。恋は、話せばわかるとき。いろいろ聞いてもらう、こちらからも質問することで、親しさがランクアップします。デートは、何気ないおしゃべりに出てきた要素をプラスして。「覚えていてくれたんだ」と感激されそう。開運アドバイス………ミネラルが不足気味。サプリメントなどで、マメに補給を。ラッキーポイント……岩塩5位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)独創性を発揮できそう。さながら、大胆過ぎる寝相のように、のびやかに型にハマらないあなたでいましょう。豊かな発想力と柔軟性をフル活用して、「え、どうなっているの?」と驚かせることができたら、こっちのもの。アートと思考の融合で、世界をスコさま色に塗り替えて。発表、エントリーにもツキがありそう。恋は、頭突きが決め手に。イイナと思ったら、黙ってアタックを。行動で示せば、それ以上の言葉はいらないみたい。距離がグッと近づいて、仲良しペアになれるはず。デートは、アウトドアで夏の終わりを惜しんで。開運アドバイス………時間を決めて行動を。規則正しい暮らしが快調を約束。ラッキーポイント……ボディシャンプー6位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)右を向いても左を向いても、猫だらけでうんざりしてしまうかも。要はそれ、発想が月並みってこと。エサやりさんが回ってくるとか、他よりもちょっとだけ涼しいとか、なにかメリットがある場所に無意識に引き寄せられているはず。みんな、考えることは同じです。少し手前で待つとか、もうひと捻りしてツキをつかんで。恋は、自然体に切り替えましょう。無理に相手に合わせたり、特別なプランでおもてなしをしたりするよりも、いつも通りのあなたで接するのが喜ばれます。この際、かっこわるいところも、見せてしまいましょう。開運アドバイス………和の文化が新鮮。伝統の世界に触れて。ラッキーポイント……ジンジャー7位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)世界は、思い込みで動いています。たとえば、お犬さまは「とってこい」ができるけれど、猫さまは追いかけて終了と思われているもの。できなくて当たり前、やれるはずがないという決めつけを覆しましょう。ただ、くわえてデリバリーするのは、一回だけで充分。やれるけれどやらない、潜在能力と気位の高さをアピールして!恋はリスペクトをベースに。相手のペース、希望を優先して、時間や余力ができたら会うスタイルがいいみたい。あなた自身、今週末は他にやりたいことがあるのでは?帰りにちょっと顔を見に行くのは有効です。開運アドバイス………口コミ情報にツキが。オススメに乗ってみて。ラッキーポイント……幾何学模様8位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)運気はスローダウン中。頑張らなきゃ、やるべきことはやらなくちゃ…と思いつつ、足取りが重くなり、体が弛緩して、気づいたら、猫落ちしていそう。砂漠をルーツに持つ猫族ですが、やはり無理は禁物です。「ちょっと寝てくる」で、早めにねころびましょう。無礼な人に猫踏んじゃったされないように、安全を確保して。恋は、見慣れた猫じゃらしのごとく。一生懸命に振ってみても、もうパターンは学習済みで、全然そそられないみたい。魔改造でいいので、ちょっと壊してみると、食いつきが変わります。見た目チェンジが有効です。開運アドバイス………気乗りしないことから始めると、予想よりも早く終わります。ラッキーポイント……最中アイス9位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)目指せ、猫型ロボットスタイル!色は青だし、お耳はネズミに齧られているし、猫族として認識しにくいと思いますが、未来からやってきたお助けスピリットを踏襲しましょう。「助けて、和猫さま」と言われたら、テレッテー対応を。少々、予想外の動きをするかもしれませんが、それは、あなたのせいじゃない。仕様です。恋は、昇格がカギ。弟分、妹分のように、自分が守るべき存在、頼って欲しい相手が気づかないうちに急成長していそう。年齢差やポジションの違いは気にせずに、親しさを深めてみて。デートは、滝や川のそばで涼しく。開運アドバイス………スキルアップチャンス。新しい知識や技術の習得にツキが。ラッキーポイント……キーホルダー10位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)猫の目が気になる時。誰も見ていないと確信ができれば、ゴロニャン全開できますが、他の猫さまの気配を感じると甘え作戦、中断、撤収となりそう。「バカみたい」と思われたくない、「なにやってんの?」と軽蔑されたくない気持ちはわかりますが、あえてあざとくやってみると振り切れそう。甘えっこポジションを獲得して!恋もサービス精神旺盛に。少しやり過ぎくらいで、ちょうどいいはず。8の字走行で絡んでみたり、灼熱の夜の添い寝を決行したりすると、夏の終わりの物悲しい気分にピッタリフィットで愛が深まります。開運アドバイス………アートに触れて、いいひらめきがありそう。ラッキーポイント……新しい靴11位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)よかれと思ってしたことが、怒られる的な理不尽がありそう。一生懸命頑張ったのに、「持ってこなくていい」「逃がしてあげて」と懇願されたり、信頼の証でお尻を向けているのに「お顔を見せて」言われたりしそう。あなたのセンスの良さ、真心をわかってくれない相手は、こちらも冷たく対応を。相手が改心してくれるはず。恋は、利害の一致がきっかけに。不利益を被って抗議をする、もらえるべきものを要求するなど、クレームをつけたくなる時に一緒に共闘してくれる相手が本命候補に。価値観や行動パターンが一致し、最強バディが爆誕。開運アドバイス………穴があったら入りましょう。落ち着いて、グルーミングもはかどります。ラッキーポイント……フラワーモチーフ12位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)上手に猫を被れないかも。途中まではよいのです。「ニャ!」と高音で鳴いてみる、かわいく首かしげで誘ってみる、世界最小の猫さまの本領発揮、独壇場でしょう。でも、周囲はもっともっとと欲しがります。いくら愛されキャットといえども、お相手しきれなくなりそう。猫吸いに掴まる前に、逃げるが勝ち。物陰へGO!恋はお互いのリズムやニーズが噛み合わないみたい。もっといい相手が別に現れそうです。関係をキープしたまま、他も探してみるとよさそう。よりよい形での譲渡のように、パートナーチェンジもスムーズに実現へ。開運アドバイス………猫草が不足気味。スムージーやサラダで、しっかりグリーンを補給して。ラッキーポイント……体重計【今週のだいさまのひとこと】今週の1位はマンチカンさま。野生のカンを働かせ、「なにかありそう」「妙に気になる」と厳重チェックをするとよいのですって。また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年08月25日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第262回目はウナ(Una)さま の登場です。最近お姉さんになった猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.262猫さまの話をもっと聞かせて!ブリティッシュロングヘアーのウナさまは1歳の女性猫さま。<ウナさまが語ります>わたしは庭とプールのある大きな家に住んでいます。まだ日が昇らないうちに、ゴロゴロと鳴き、抱っこを求めに飼い主のところへ行きます。飼い主がトイレに行くとき、朝食を食べるとき、どこへでもついていきます。食事は無制限のカリカリマシーンがあるので、好きなときに食べます。獣医師のアドバイスに従って『ロイヤルカナン』のものをいただいています。ここのうちに赤ちゃんが誕生して、最近少しストレスを感じています。遊んだり出窓から鳩を眺めたりしてから、長い昼寝をします。毛が長く毎日お手入れが必要なのでブラッシングをしてもらいます。そして夕方になると、抱っこしてほしいとも要求します。自慢の目はラグーンの色で、毛皮は太陽のように金色で、うつ伏せになって飼い主たちを魅了する日々を送っています。<飼い主から見たウナさまとは>ウナの前に数匹の猫を飼っていました。しかし、あることが私の人生を変えました。失った猫は銀色のペルシャ系の女性猫でした。彼女は私の人生を共にした猫でした。別れてからはとても悲しくて二度と猫を飼いたくないと思いました。でも夫は新しい猫を独断的に飼い始め、それがウナでしたが、私は後悔していません。それに、夫はウナは自分のものだと思っていたのに、ウナが私のほうに懐き、わたしを選んだのです!どうしても子猫が欲しかった夫は、ウナが子猫だった頃の写真を見たそうです。夫は明らかにウナの魔法にかかり、私たちの家から7時間離れたナントの繁殖農場まで彼女に会いに行きました。今ではわたしの猫になりましたが(笑)。ウナは美食家です。彼女はあらゆる食べ物の匂いを嗅ぐのが大好きです。私が料理をするとき、彼女はとても興味津々です。鶏肉、ほうれん草、少量の生サーモンがウナの好みです。ウナはすぐに疲れてしまいます。年齢的なところもあるのでしょうか。バスケットや小さなベッドを買ってあげても無駄です。彼女は毎週お気に入りの場所を変えます。最近はソファの下に入って外を眺めるのが好きです。ウナは繊細でなお姫さまです。彼女は黄金の心をもっており、何よりも人間を愛しています。そして彼女はとても不器用で、猫にしては珍しく猫の木から落ちることもあります。しかし、信じられないほどの美しさと柔らかさで補っています。彼女は動物が飼い主に対して抱く無条件の愛の純粋さを体現しています。それは貴重な絆であり、彼女は見返りを期待せずに与えてくれます。彼女は真の家族の一員です。医学的理由により、私は妊娠期間のかなりの間を寝たきりで過ごさなければなりませんでした。ウナがいつもそばにいてくれるのは本当に安心でした。彼女は私を癒し、エネルギーを与え、愛情で満たしてくれる、まるで私の娘のようです。私には彼女の幸福に責任があり、彼女が幸せになることを願っています。ーーウナさまは飼い主の夫が一瞬で気に入って飼うことになりましたが、実は飼い主が妊婦中に寝たきりで、前の猫への思いが消えないこともあり、これからの生活を前向きにしたくてウナさまを連れ帰ったようです。その効果は抜群で、飼い主は元気になり、赤ちゃんも誕生して毎日幸せな生活を送っています。まさしくウナさまマジックですね。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年08月24日焼肉【川崎肉流通センター】もつ鍋【博多もつ鍋風樹】串焼き【スタンディングバーけむり】炭火焼き【黒鶏ファニー 川崎店】焼鳥・串焼き【芝浦ホルモン楽ハナレ】焼肉【川崎肉流通センター】絶品の焼肉とお酒をリーズナブルな価格で楽しみ尽くす足を伸ばしてくつろげる、掘りごたつ席も完備JR各線と京浜の川崎駅から東へ徒歩10分の場所に佇む【川崎肉流通センター】。鋭い目利きで買い付けた精肉を、リーズナブルな価格で提供している大衆焼肉酒場です。絶品の焼肉とお酒を心ゆくまで楽しめる店内は、カジュアルながらも落ち着いた雰囲気。仕事帰りに仲間と立ち寄ったり、女子会やデートなどにも重宝する一軒です。肉好きにはたまらない、『厚切り特上牛タン(1人前)』90種類ほどの焼肉メニューの中でも、ぜひオーダーしたいのが『厚切り特上牛タン』。牛1頭からわずかしか取れない「タン元」を分厚くカットし、格別の濃厚さとやわらかさが堪能できる逸品に仕上げています。希少部位「ミスジ」の頭部分にある『ミスジアイ』や『タンカルビ(ゲタカルビ)』など、卸直営店ならではの豊富なメニューが揃っています。川崎肉流通センター【エリア】川崎【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】川崎駅 徒歩10分もつ鍋【博多もつ鍋風樹】オシャレな大人空間で本場九州の美味を堪能福岡の山笠祭りや、店のこだわりなどが描かれたテーブル席JR川崎駅から徒歩5分。飲食店などが入るビルの2・3Fに店を構える【博多もつ鍋風樹】。博多もつ鍋の有名店で7年修業したオーナーがオープンした、本格もつ鍋とこだわりの九州料理がいただけるお店です。落ち着いたテーブル席や半個室をはじめ、お一人様やデートにもオススメのカウンター席も完備。オシャレな大人の雰囲気が、心地よさを運んでくれます。国産牛もつと濃厚スープが好相性の『博多もつ鍋みそ味』看板メニューの一つ『博多もつ鍋みそ味』は、店主がこだわり貫いた国産牛もつの、ぷりぷりとした食感と甘くとろける脂の旨みが絶品。濃厚なスープとの相性も抜群で、お酒も自然と進みます。熊本直送の『極上大トロ馬刺し』や、希少牛もつを使用した『こだわり牛すもつ』など、他では出合えない味もいろいろ。九州産を中心に、オススメの焼酎も揃っています。博多もつ鍋風樹【エリア】川崎【ジャンル】もつ鍋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】川崎駅 徒歩5分串焼き【スタンディングバーけむり】炭火串焼きと旬の魚料理がオシャレな時間を演出オシャレなスタンディング席は、お一人様にもオススメJR川崎駅東口から徒歩5分。炭火串焼きの店【スタンディングバーけむり】は、味のある一軒家店舗が建ち並ぶ通りの中でもひときわ目を引く洒落た外観が目印。一歩店内に入ると、アジアンエスニック調の空間が広がり、テーブル席やソファー席に加え、スタンディング席も用意されています。最初の一軒にも、締めの一軒にもオススメの一軒です。炭火の香ばしさが食欲をそそる『焼き鳥おまかせ5本盛り』『焼き鳥』『焼きとん』各種など、炭火で焼き上げる串焼きメニューが充実。他にも、宮崎産地鶏を使用した『鳥刺し2点盛り』は、赤鶏の濃厚な甘みが口の中に広がる人気の逸品です。その日おすすめの部位5種が味わえる『焼き鳥おまかせ5本盛り』もオススメ。10名から2Fの貸切も可能なので、飲み放題付きコースでの宴会や女子会などにいかがでしょうか。スタンディングバーけむり【エリア】川崎【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】川崎駅 徒歩5分炭火焼き【黒鶏ファニー 川崎店】旨みと食感の違いに感動する、鹿児島地鶏の専門店落ち着きのある色合いでコーディネートされた空間【黒鶏ファニー 川崎店】があるのは、JR川崎駅東口から徒歩5分のビル1F。五反田と田町にある【黒鶏ファニー】の3号店で、鹿児島地鶏「黒さつま鶏黒王」の鶏刺しと炭火焼きの専門店です。シックで落ち着いた雰囲気の店内には、広々としたカウンターとテーブル席が配され、ゆったり気分で食事が楽しめます。深夜0時まで営業なのも、うれしいポイントです。新鮮だからこそ味わえる『鶏刺し六種盛り合わせ』ほどよい弾力とやわらかな食感が特徴で、鹿児島の養鶏場から直送する新鮮な地鶏「黒さつま鶏 黒王」を使用。「オーダー率90%以上」という『地鶏の炭火焼き』をはじめ、もも・むね・砂肝・ささみ・レバー・手羽が乗った『鶏刺し六種盛り合わせ』、肉汁たっぷりの『モヒカン餃子』など、気になるメニューが並びます。お店こだわりの味を、ぜひ体験してみてください。黒鶏ファニー 川崎店【エリア】川崎【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】川崎駅 徒歩5分焼鳥・串焼き【芝浦ホルモン楽ハナレ】新鮮な鶏・豚・ホルモンをおいしいお酒と共にいただくアートも飾られたオシャレな空間が迎えてくれる八丁畷駅からバスで10分の静かな住宅地に店を構える【芝浦ホルモン楽ハナレ】。ここでは、芝浦食肉市場から仕入れる、新鮮な鶏・豚・ホルモンが味わえます。マスターとの会話も楽しめるカウンター席に加え、2名用のテーブル席や隠れ家的な個室も完備。こぢんまりとした空間が、心地よいくつろぎ感を醸し出しています。定番から希少部位まで、多種多様なホルモンが味わえる朝びきの鶏肉・豚肉・ホルモンなど、新鮮で高品質な食材を厳選。お酒にもピッタリで、他では味わえない多彩なメニューが用意されています。中でもお店オススメの『絶品ネギれば』は、ぜひオーダーしたい逸品。系列店【焼肉名門芝浦ホルモン 楽】の人気メニューが取り入れられているのも見逃せないポイントです。芝浦ホルモン楽ハナレ【エリア】川崎【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2500円※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年08月23日今回は、美容や健康に関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「おひとりさま時間の過ごし方」をテーマにアンケートを実施。普段、どのくらいおひとりさま時間があるのか、おひとりさま時間の過ごし方、誰かと過ごしていてひとりのほうが楽しかったかもと感じたことはあるかなど、女性たちの本音を調査しました。「おひとりさま時間の過ごし方」をテーマに大調査!まずは女性たちに「普段、どのくらいおひとりさま時間がありますか?」と質問したところ、「1日2〜3時間」(44歳・主婦)「1日の半分くらい」(32歳・フリーランス)「1日に1、2時間あればいいほう」(40歳・専門職)「1日2時間くらい」(28歳・会社員)「平日の昼間9時間くらいはおひとりさまです」(34歳・会社員)「5時間前後」(36歳・専門職)など、おひとりさま時間が1日半分以上とれる人がいる一方で、1日に2時間前後と回答した人が最も多いことがわかりました。フリーランスの人は、子どもがいる人や会社員の人よりも多く"おひとりさま"の時間があるようですし、年齢やライフスタイルによっても大きく異なるのかもしれません。また、1人で過ごすことを心地いいと感じる人もいれば、できれば誰かといたいと思う人などさまざま。自身の考え方によってもおひとりさま時間は変わってきそうです。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q. あなたの自宅での「おひとりさま時間の過ごし方」を教えて!続いては女性たちの「おひとりさま時間の過ごし方」について聞きました。まずは自宅で過ごす場合。映画館でポップコーンを買って自宅で1人映画鑑賞「映画館でポップコーンを買ってきて自宅で1人映画鑑賞。誰にも邪魔されない至福のときでした」(28歳・会社員)誰にも邪魔されずに、自由に気楽に作品に没頭できるって最高ですよね。ポップコーンを食べながら観ることで、自宅でも映画館にいるような特別なひとときに。筆者は映画館では買わないですが、自宅で作ったポップコーンを手に映画を観る派です。オンラインで興味のあった整理収納アドバイザーの授業を受講「オンラインで興味のあった整理収納アドバイザーの授業を受けてみた。勇気を出して受けてみてよかったし、理解が深まってとても楽しかった」(44歳・主婦)おひとりさま時間を習い事に費やすのも素敵。オンラインなら自宅で受けられるので、オフラインよりも気軽な気がします。嫌になったらすぐにやめちゃえばいいですし(笑)。筆者は、英会話のオンライン授業を友人が受けているので気になっているところです。子どもがいない間にハーゲンダッツアイスを食べる「家だと掃除しなければと思ったり家事の気になるところが増えてしまうので、外に行った方が休める派。ですが、子どもがいない間に家でハーゲンダッツアイスを食べたときはテンションが上がりました(笑)」(44歳・主婦)ハーゲンダッツって食べるだけで幸せな気持ちになれますよね。子どもがいる人はおひとりさま時間は特に限られていますから、やることはたくさんあったとしても休むことも大切。ときには自分だけのご褒美にアイスを食べるのも素敵な時間だと思います。Q. あなたの外出先での「おひとりさま時間の過ごし方」を教えて!続いては「おひとりさま時間の過ごし方」、外出先の場合についても聞きました。推しの映画や舞台を観に行く「推しの映画や舞台は友人と行くのも楽しいけれど、1人で観るのも集中できてとても楽しいです」(44歳・主婦)推しがいれば、1人でいる心細さなんて吹き飛んでしまうのかも!?友人に気を遣う必要がないだけでなく、1人だからこそ作品に集中できる楽しさがあるようです。筆者は好きな韓国アイドルのライブに1人で行きましたが、推しが目の前にいる神席だったことを1人で浸れて最高に幸せな時間でした。夜に1人でウォーキング「夕食、お風呂の後に1人でウォーキング。何も考えずにのんびりできる時間で癒されました」(37歳・専門職)夜に歩けば日焼けもしないですし、歩きながらのんびりすることで、頭の中の考えていることも整理される気がします。夕食、お風呂の後の散歩なら、帰宅すれば、あとは寝るだけでいいですから気持ち的にものんびりできそうです。1人カラオケに行く「マイナーなアーティストが好きなのですが、人前では歌う機会がないのでヒトカラが好きです」(32歳・会社員)1人カラオケなら「この歌、歌ったらつまんないかな…」なんて心配も不要。筆者も1人カラオケに行きますが、今のカラオケは、ドリンクバーが充実していたり、個室なのでデスクワークがしやすかったり、推しのライブ映像も豊富だったりなど1人で楽しみやすい空間になっているため、おひとりさま初心者さんにもおすすめです。Q. 1人時間を過ごしていて、ふと誰かいればなと思ったことってある?続いては「1人時間を過ごしていて、ふと誰かいればなと思ったことってある?」と質問してみました。「野球の中継を1人で見ているときは、やっぱりスポーツは誰かとワイワイ言いながら見るのが楽しいなと思いました」(28歳・会社員)「韓国で1人でフラフラしているとき、入ってみたいけれど勇気がいるレストランがあって、誰かと一緒だったらよかったなと感じました」(32歳・フリーランス)「1人で洋服の買い物をしていて、友人に似合いそうな服を見つけて教えてあげたくなったとき」(44歳・主婦)「昔は共有したいなと思ってたんですけど、最近はSNSで共有できちゃうのであまり思わなくなっちゃいました」(34歳・会社員)確かに、スポーツ観戦は誰かと一緒に見たほうがワイワイできますし、ごはん屋さんも1人で入りやすいお店と入りにくいお店がありますよね。筆者は先日、旅行中に家族とケンカをしてしまい、1人朝食ビュッフェをすることになってしまったのですが、周りが家族連ればかりで気まずい思いをしてしまいました。1人で行ったことに大後悔…。Q. 誰かと過ごしていて、逆に1人のほうが楽しかったかもと感じたことはある?「水族館とか美術館とかはまわるペースもあるから1人の方が見やすいし、動物園みたいに外だと特に1人で行った方が楽しいかもと思ってしまう」(40歳・主婦)「買い物に行って友人が優柔不断すぎて1着買うのに数時間かかり…。これに付き合っている間に自分の買い物すべて終わるなと思ってしまいました」(32歳・会社員)「旅に慣れてない友人と2人で県外に出かけたけれど、お店もマップも全部私が調べながらだったので少し大変でした」(44歳・主婦)買い物や美術館などは見たいペースが違ってくると「1人でいた方が楽しいのでは?」と思ってしまうことって珍しくない気がします。筆者も、優しい友人と買い物に行くと、自分の買い物にずっとついてきてくれるのでありがたいのですが、1人行動好きにとっては「もう少し1人で自由に見たい…」と思ってしまったり。友人とのペースが合わない場合は、思いきって別行動するのもありなのかも。おひとりさまだからこそ、やりたいことを思う存分!いかがでしたか。"おひとりさま時間"はとことん楽しんで、家族や友人といるときは"誰かといる時間"をとことん楽しむ。「おひとりさまで過ごすの苦手かも…」と思った人こそ、今回の女性たちのコメントをぜひ参考にしてみてください。筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)anan web、anan Beauty+を中心に活動するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。週7で自炊をするグルメ女子。(C)Prostock-studio/Adobe Stock文・市岡彩香
2024年08月21日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第261回目はラヴァン(Raven)さまとスパロー(Sparrow)さま の登場です。飼い主の初めての猫さまになった猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.261猫さまの話をもっと聞かせて!黒猫のラヴァンさまは2歳、スパローさまは2歳半のともに男性猫さまです。<ラヴァンさまが語ります>僕の名前はラヴァン。この家族のところに初めて来た猫です。僕は2022年8月末に生まれたらしく、生後2か月半くらいのときに道に捨てられていました。今は毎日食べて、寝て、飼い主が育てている植物を食べて食べて、とにかく走ることが大好きです。飼い主の日課のうち、昼寝が不可欠だったとしても、飼い主は僕の冒険には寄り添ってくれています。スパローはここにSPA経由で2023年2月に来ました。推定2022年5月に生まれているはずなので僕よりは少しお兄ちゃんですが、僕は弟と思っています。きれい好きで体を洗ったり、歩き回ったり、家の壁すべてに頭を擦り、そしてとてもおしゃべりなんです。彼にぴったりな名前をつけてもらいましたね(スパロー=スズメ)。そして僕たちよりも前にいたウサギのペッパーを紹介しましょう。彼女は飼い主たちと少なくとも3年間一緒に暮らしています。彼女は少し不機嫌ですが、優しいです。仲良しですよ!足は相当早いです。彼女が本気を出したら追いかけるのは難しいです。この家にはキャットツリーと一番大きな窓に張られたハンモックがあって心地いいです。僕たちは羽のあるものが大好きですが、なによりもバネが大好き!それらをたくさんもっていて、遊びだしたら飼い主が回収するまで決してやめられません。<飼い主から見たラヴァンさまとスパローさまとは>ラヴァンとの出会いは、友人から電話があり、道で子猫を見つけたと教えられたことから始まりました。私は今までに猫を飼ったことがありませんでした。ラヴァンが初めての猫です。ラヴァンは乳離れしていない状態で外で発見され、どうしてもすぐに保護が必要な状態だったのでその場で連れて帰りました。スパローはSPA協会に保護されていました。なぜ彼が捨てられたのか、その経緯はわかりませんが、2~3か月世話をされ、それから彼を見て私はすぐに恋に落ち引き取ることにしました。ラヴァンとスパローの関係は、最初の2週間はかなり忙しかったですが、今ではふたりはとても仲良くなり、一緒に遊んだり、寝たり、お互いにグルーミングしあったりしています。ラヴァンはとても遊び好きで、食いしん坊で、特に私のパートナーとの昼寝を習慣としています。彼は誰も恐れませんが、時々非常にいたずらをしてしまい、ものを食べるためにはあらゆることをします。地面に寝そべっているときは愛らしいです。彼は私のパートナーに似ていて、ふたりともおやつ(スナック類)が大好きです(笑)。スパローは非常に臆病ですがとてもかわいらしく、よくゴロゴロと喉を鳴らします。抱き合ったりもしますが、とても恥ずかしがり屋な一面があります。性格は私に似ているかも!ラヴァンとスパローは、まるで自分の子どものような存在で、私は彼らをかぎりなく愛しています。彼らは私が抱きしめるのに飽きていると思います。彼らが私を愛してくれるといいのですが…そうだとしたら私は彼らのために十分な量の愛情をお返しすることができます。毎日の生活で、彼らは喜びと愛を与えてくれます。猫との生活は、なんとも表現できない喜びであり、動物福祉について多くのことを考えさせられます。ーー初めて猫さまを迎え入れた飼い主は、どうしてこんなかわいい子たちが捨てられてしまったのか、残念で仕方がなかったといいます。でも、一緒に生活を始め猫さまの存在に魅了されてしまいました。ラヴァンさまとスパローさまはここの家に来て本当に幸せに暮らしています。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年08月18日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年8月19日から8月25日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年8月19日から8月25日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 138はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、8月19日(月)から8月25日(日)までの運勢はこちら。1位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)再評価のチャンス。「小さな妖精」という名にふさわしく、可憐さ、身軽さ、気まぐれなキャラクターを押していきましょう。一緒にいるだけで楽しい、あなたのことがもっと知りたくなると、夢中になる人が続々と現れるはず。9月スタートの計画を立てるのにもよいタイミング。習いごとやスポーツを始めると世界が広がりそう。恋は、シンクロ中。たまたまバッタリ会った、同じ物を手にした、同じイベントを楽しみしている…、そんな偶然の一致に注目を。実は、魂が呼び合うベターハーフかも。行動をともにしてみると、楽しく過ごせるはず。開運アドバイス………買い物は、ペアで揃えて。サイズ違い、色違いが意外に使えます。ラッキーポイント……トートバッグ2位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)向かうところ、敵なし!あなたの存在感、戦闘能力が高まって、ボス猫に押されそう。ただ、表舞台に立ってしまうと縛りが多く面倒が増えるので、裏ボスを狙うのが正解です。自由度が高く、希望が通りやすく、いいことだらけに。オフは、天然温泉はいかが?知らず知らずのうちの夏の冷え、疲れを解消して。恋は、蒸し返しムード。過去の黒歴史を思い出して、猛ダッシュで駆け抜けたくなりそう。でも、そういう失敗があるからこそ、今のあなたがいます。笑い話にして、恋の糧にするのが一番。旧交復活に、恋の芽も。開運アドバイス………腸活のススメ。体を整えると、運も整います。ラッキーポイント……トンネルの先3位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)落ち猫のススメ。このところ、ずっと頑張ってきたあなた。でも、本当にしたいのは、ねころびライフなのでは?思う存分、だらけましょう。あなたがリラックスすることで、あたりいち面にネムネムビームが広がり、世界は平和に包まれるはず。ゴロンしながらのチョイチョイで、愛らしさ、愛おしさをバクハツさせて。恋は、受け身でいきましょう。気づいたらそばにいる、猫団子になっている相手なら、自然体のあなたを全部受け入れてくれるベストパートナーに。デートも、パトロールを兼ねて。いろいろ手伝ってもらえるはず。開運アドバイス………感動はライブに。ナマの音、パフォーマンスに触れてみて!ラッキーポイント……グリークヨーグルト4位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)タイミングバッチリ!なんとなくカンに従って動いてみると、あなた好みのシチュエーションに遭遇するでしょう。キャンセル待ちが出て、人気メニューを試せたり、急にまとまった話の看板猫さまとして抜擢されたりするはず。「ニャ!」と立候補してみるのもオススメ。「和猫さま、お願い!」と周囲の期待を集めることに。恋は、ルーティーン化のススメ。ご飯を食べたら、一緒にゴロンしようとか、木曜日は連絡を取り合おうとか、仲良しルールを決めると、定着するでしょう。新しい出会いはお犬さまなど、異種族も視野に入れて。開運アドバイス………先入観を捨てて。ウワサや前例はアテになりません。ラッキーポイント……キャリーケース、または、路線バス5位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)猫ねこネットワークが活性化。招集がかかったり、個人的に呼び出されたりして、忙しくなりそう。特にご用事がなければ、快くつきあっておきましょう。いろいろ話すうちに、とっておきの情報をもらえて、楽しみが増えるはず。また、グループレジャー、イベントへの参加も有意義。いい夏の思い出が生まれるみたい。恋は、母猫モードで。仕方がないなあで、面倒を見てあげる、子猫のように「いい子、いい子」してあげると、唯一無二のかけがえのない存在だと思ってくれるでしょう。たっぷり愛情を注ぎ、あなた好みに育てて。開運アドバイス………おうちライフが充実。お気に入りコーナーが幸せを約束します。ラッキーポイント……海藻6位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)思いがけなく、身体能力の高さを披露することになりそう。なにかに驚いて、垂直飛びをしたり、勢い余って空中回転を決めたりすることに。たまたま、一部始終を見ていたギャラリーから驚きの声が上がるほど、華麗に決められるはず。反射神経、瞬間的な判断力を鍛えておきましょう。オフは、初めてのことに幸運が!恋は、情熱的なラブコールがかかりそう。あまりに熱烈で、思いを返し切れないと思ってしまいそうですが、おつきあいしてみると、案外ちょうどいい感じに収まるはず。ありがとうの鼻チューで、歩み寄ってみて。開運アドバイス………居場所は、センター。堂々と居座って。キーボードや新聞の上にも、華麗に着地を。ラッキーポイント……ゴールドのアクセサリー7位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)エンドレス・ビューティー・ムーブにハマりそう。肩からおなか、一連の流れであんよ、しっぽまでいってからお手々を濡らして、お顔を仕上げ、再び、肩へ。気になる部位がいっぱいで、一日中、グルーミングをすることになりそう。ご自愛モードで、美猫としての評判を高めて。仕事や社交にも、少し気を向けると満点。恋は、期待薄。なにしろ、今週のあなたが愛するのは、あなた自身です。よほど条件が揃っている、尽くしてくれる相手じゃないと、おひげが反応しないはず。少しでも自分に似ていると感じられた猫さまは、有望です。開運アドバイス………“オウム返し”で好感度を上げて。合いの手「ニャー」も効果満点!ラッキーポイント……スニーカー8位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)痛恨のミスにご用心。あなたからみんなは見えてなくても、みんなからあなたは、見えているみたい。もちろん、お顔は、バッチリ隠れています。でも、コンビニの袋や紙袋は、後ろ足やしっぽがはみ出す仕様に。頭隠して尻隠さずの図となり、ある意味、存在感バッチリ。今週は、本当にそれでいいのか、再考が成功のカギに。恋は、肉球感覚を大事にしましょう。一緒にいてもイヤじゃない、いつも通りの自分でいられる相手なら、この先、もっと好きになっていけるはず。でも、お手々が湿ってしまうなら、早急なチェンジが正解です。開運アドバイス………夜行性のススメ。大事なことは、夜に進めて!ラッキーポイント……生クリーム9位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)呼び間違いの悲劇が起こりそう。こんなにかわいく、素晴らしいあなたなのに、なぜか別の猫さまの名前で呼びかけられることに!最初は、自分のことだと思わないから無視をしますが、途中で「あれ、私に言っている?」と気づくでしょう。腑に落ちない気持ちはわかりますが、合わせてあげて。平和に納めましょう。恋は、のび猫モードで。一緒にいるけれど、合わせ過ぎずに自分タイミングでストレッチして大丈夫!自然体のあなたが愛されるし、リラックスしている姿が安らぎと癒しを生むはず。デートは、海へ!開運アドバイス………芸術の秋を先取り!モードな猫さまになれそう。ラッキーポイント……レザーシューズ10位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)好き嫌いがハッキリ。これまで、そう悪くないと感じていたフードも、なんだか食べたくないと感じそう。なにしろ、この気候です。好みが変わってしまうのは、無理もないこと。目の前に出されても、気が進まないなら、ナイナイでOK。少々、我慢比べは必要ですが、待てば、今の気分にピッタリの品が出てきます。恋は、すれ違いやすい時。でも、大事なのは、諦めの良さです。無理をしないと会えないなら、会ってもしっくりこないもの。「また今度ゆっくり」と未来に託して。スキマに入ってくる他の猫さまは、猫キックで撃退を。開運アドバイス………10時ピッタリなど、ジャストタイミングで物事に取り組むと捗ります。ラッキーポイント……カラーストーン11位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)とりあえず、猫を被っておけば大丈夫。 慌ただしいムード、バトルな空気になっても、「なんだ、猫か、行ってよし」と無罪放免でいられるはず。難しそうな話は、小首を傾げておけばいいし、忙しそうな場面では、とりあえず、お手々を出すと「猫の手は借りないよ」と巻き込まれずに済みそう。トラブルをすり抜けて!恋は、つきあいよく。今は、追いかけっこの気分じゃないと思っても、遊んでいるうちに楽しくなってきそう。パートナーのプロデュースに乗ってみて。出会いは、1か月以内に足を運んだ場所に待っているみたい。開運アドバイス………回り道や寄り道、テリトリーを広げて!ラッキーポイント……腕時計12位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)やらニャいことを決めましょう。空気を読まニャい、時間を気にしニャい、やめることを厭わニャい、他にもいろいろ浮かぶと思いますが、まず、この3つを押さえておけば、かなりいい感じに!忙しすぎて二足歩行を始めそうな勢いだったあなたも、優美なキャットウォークに戻れるはず。のびのび自由な猫さまライフを!恋は、以心伝心で動きそう。出会ったばかりでも、相手の気持ちや言いたいことがわかるなら、ご縁があると考えて。ゆるっとつきあってみると、そのまま、本格的な交際に発展することも。デートは、食べ歩きプランで。開運アドバイス………キャットタワーの下の段など、いつも使わないスポットが意外に快適です。ラッキーポイント……イヤカフ【今週のくーさま、ちゃむさまのひとこと】今週の1位はシンガプーラさま。たまたまバッタリ会った、そんな偶然の一致に注目。実は、魂が呼び合うベターハーフかも。ちゃむさまとくーさま、キャットウォークで偶然の出会い?!また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年08月18日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第259回目はロッキー(Rocky)さまとウギー(Uggy)さまの登場です。外遊びが大好きな猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.259猫さまの話をもっと聞かせて!赤色メインクーンのロッキーさまは4歳の男性、黒茶のウギーさまは1歳の女性猫さま。<ロッキーさまが語ります>僕たちは南フランスにある一軒家に住んでいます。外で遊ぶのが大好きで、いつも快適な場所を見つけて昼寝しています。庭にはネットが設置されているので外敵から守られていて安心です。ハンモックでの昼寝は気持ちいいですね。家の中では洗面台やシャワールームの中で寝るのが好きです。あと僕ら専用の可動式のカルフルな棚、部屋?ここでウギーと戯れあっています。食事は『ヒルズ』のキャットフードを食べています。特別な食事もおやつはありません。お気に入りのおもちゃは音の出る小さなネズミ。ウギーはまだ小さいからなのかいつも鳴いています。うるさいぐらい!<飼い主から見たロッキーさま、ウギーさまとは>ロッキーは専門ブリーダーから購入しました。私はジンジャーキャット、夫はメインクーンが飼いたかったので、うまく意見を合わせました。数か月前に17歳だった小さな猫ビーナスを亡くし、喪に服した後、ロッキーのほかにもう1匹猫を飼うことにしたのです。ビーナスは火葬してもらい、部屋の片隅に猫の形をした小さな骨壷を置いています。彼女のことは一生忘れません。ビーナスの死でまだ心が傷ついていたので、雌猫はもう飼いたくなかったのですが、ウギーの魅力にとりつかれました。ロッキーはとても穏やかで、抱っこされたいときはずっと抱っこされています。ウギーはとても熱狂的です。たくさんの抱っこを必要とし、ノンストップで鳴き続ける愛のボールです。ロッキーは私の夫の性格を受け継いでいて、穏やかで要求もしません。ウギーは私の性格を受け継いでいて、ロバのように頑固で、何か思うことがあるとひるみません。私にとっての猫は家族のいち員です。猫も家族と同じように大切です。ロッキーもウギーももちろん私たちを愛してくれていると思います。私たちは毎日、ロッキーとウギーと素晴らしい経験をしています。家で仕事をしている私にとって、2匹はいち日中近くにいてくれますし、調子が悪いときは私の抗うつ剤になってくれています。とても癒される存在です。ーー南フランスの良い気候の中で生活するロッキーさまとウギーさまは快適な毎日を送っています。ビーナスさまが亡くなって、ロッキーさまも飼い主と同様悲しい思いをしていたに違いありません。でもウギーさまの登場で家が明るく活気が戻ってきたようです。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年08月11日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年8月12日から8月18日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年8月12日から8月18日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 137はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、8月12日(月)から8月18日(日)までの運勢はこちら。1位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)シンデレラストーリーが動き出しそう。あなたも聞いたことがあるのでは?運命の出会いを経て、地域ネコから家ネコへ環境がガラッと変わる猫さまがいるらしいと。すでに家ネコとして暮らしているケースでも、アイドルキャット、スターキャットへの道が開けます。才能、魅力、そして、運をフル活用して未来を拓いて。恋は張り合う気持ちから生まれそう。スポーツ、ゲームで、勝負を挑みましょう。好敵手として認め合え、再戦の約束が、そのまま、デートとなっていくはず。新しく狙うなら、短毛の猫さま。サマーカットタイプもよさそう。開運アドバイス………のしかかりが決め手に。だらけている人は、踏んでよし!ラッキーポイント……あごのせにピッタリの本、たまには読んでも。2位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)フライングキャッチで、ミラクルを起こせそう。遠くからなにかが飛んで来たら、とりあえず、ジャンプを。持ち前の脚力&カンのよさで、タイミングよくチャンスをつかめます。なお、1回の成功で満足したらもったいない!すぐに次も来るので、気を抜かないこと。猫社交は、ボス猫候補に。周囲の期待に応えましょう。恋は、マメさが決め手になるでしょう。見かけたら、トコトコ挨拶に行く、すれ違うタイミングで鼻チューを求める、「そんなに好きなの?」と思わせられれば、こっちのもの。あなたが思う以上に、あなたのトリコに。開運アドバイス………試食、試飲、試着など、お試しでベストが見つかりそう。ラッキーポイント……スマホストラップ3位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)タッチのススメ。それって、スキンシップのこと?それとも、後ろ足起立のこと?実は、どちらも、可能ならミックスで!肉球コミュニケーションをサービスする、相手につかまりながらちょっとだけツメを立ててみる、ゼロ距離で話を進めて。「何が起こっているのか」を知るために “立っち” するのも大好評、大成功。恋は、マーキングが大事。マメにスリスリして所有権を主張しましょう。愛する猫さまのニオイの変化にも気をつけていくとよさそう。嗅ぎ慣れない香りをキャッチしたら、「どこか行った?」とクギをグイグイ刺して。開運アドバイス………窓際ニャンコに幸運が。選ぶなら、窓のある場所へ。ラッキーポイント……クッキー4位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)おねだりタイム。どうもあなたを取り巻く人間たちは鈍感で、猫のキモチをわかってくれないみたい。いつもよりもわかりやすく、見つめてみる、鳴いてみる、動かないなど、アピールをしていきましょう。雑な感じで「これでいいでしょ?」されても、諦めてはダメ。抗議の声を上げ、正当な権利を勝ち取らなくては!恋は、サイレントニャーがカギになりそう。あなたのことを大事に思ってくれているなら、声なき声もちゃんと聴き分けてくれるはず。反応が鈍い、気づかないなら、関係そのものを見直すタイミングといえそう。開運アドバイス………寄り道のススメ。気になる路地に入ってみると、そこがテリトリーになりそう。ラッキーポイント……棒アイス5位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)夜行性スイッチを入れましょう。日中は、ほどほど、そこそこ。でも、日暮れから活動量を上げていくのです。すると、やるべきこともサクサク進められるし、未来のための仕込みもできるようになるでしょう。液状化を擬態するのも、いい考え。夏の風物詩として好意的に処理されて、体力温存が可能になります。恋は、自分にないものをもっている猫さまに惹かれそう。長毛タイプに目を奪われたり、看板猫など、お役目をもっている猫さまに惹かれたりするでしょう。まずは、ファンとしてチヤホヤするのが恋への近道に。開運アドバイス………猫の手を借りましょう。想像以上に、役に立つはず。ラッキーポイント……ロゴデザイン6位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)エントリーしたいのは、落ち猫選手権。ただ、誰もが思いつくような場所にただゴロンするだけでは、能がありません。絶妙なバランス感覚で「それ、落ちない?」なパフォーマンスに仕上げる、あるいは、「どうやって、そんな場所に入ったの?」とインタビューさせるようなスポットを選ぶなど、やるからには優勝を狙って。恋は、勢いが大事。いいなと思ったら、誰よりも早く素早く動いて、ペロッとどうぞ。いわゆるお手つき、ツバつきの状態になって、ライバルをスマートに封じられます。デートは、川沿いの道を行くなど涼感を求めて。開運アドバイス………しっぽの存在を思い出して!ピンと上げてみると、自然にご機嫌になれるはず。ラッキーポイント……ヒモつきの服7位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)体内時計が早巻きになっております。このため、あなたが感じる「時間」は、周りよりも少し早いみたい。朝だよ、起きての一連のアクションが「うるさい」「寝て」と怒られやすいのは、そのせい。先取り精神で動くのはよいのですが、まわりを巻き込むのは控えておきましょう。急かさずに、他の事を進めて待つのがベスト!恋は、振り返りがカギ。一匹でどんどん進んでしまって、隣にいると思った愛猫さまをどこかに置き去り&撒いてしまいやすいのです。「そこにいる?」って聞いてみるのもいい考え。ゴロンからの上目遣いは効果満点。開運アドバイス………旬のカルチャー、エンタメに触れて。いい刺激がもらえそう。ラッキーポイント……ショートソックス8位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)アフターケアが大事。知恵が回り、器用さが発揮され、これまで開けられなかった部屋のドアのノブを上手に開けられるでしょう。でも、「開けっ放し」で終わりやすいのが猫さま的限界です。それでは、あなたの新しい能力が発覚し、ノブを変えられ、封印されてしまいます。開けたら閉めるまでやって、自由を勝ち取って!恋は、グイグイいきましょう。ちょっと強引過ぎるかな?と感じるくらいでちょうどよさそう。ゴロゴロしながら、手を伸ばしてみたり、隣を歩きながら、くっついてみたりすると、ラブラブモードに切り替わります。開運アドバイス………好きな物は先に食べて。逆だと、誰かに取られそう。ラッキーポイント……置き傘9位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)野生返りしそう。聞きなれない物音で物陰にサッと隠れる、薄闇タイムまで活動は控えるなど、用心深くなるでしょう。警戒心が強すぎる、つきあいが悪すぎると言われても、本能の指示ですから、抗うのは難しいはず。それに、感覚的に動けるのは、案外嬉しいのでは?飼いならされたパターンから抜けて出るチャンス!恋はリスペクトしつつ、組み立てて。仕事や社交など、相手がやりたいことを優先しつつ、そのスキマにデートを入れていくといい感じ。最初は“ついで”感があっても、そのうち逆転して、あなたのペースになるはず。開運アドバイス………ムダ遣い防止。迷ったら買わずに。必要最低限の出費を心掛けて。ラッキーポイント……冷やし中華10位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)妖怪化が心配。でも、みんなの憧れ猫マタさまではく、砂かけ猫に変化しやすいので気を付けましょう。いつもなら、さらっと終わらせられることが妙に気になり、念には念を、さらに保険をかけてと、エンドレスで砂をかけてしまうかも。自覚がないだけで、夏バテしているせい。早めのニャンモナイトで、正常化を図って!恋は、共同作業から生まれそう。同じ目的に向かって力を合わせるメンバーの中に、パートナー候補が隠れています。また、市町村など公的なマッチングサービスも、案外使えそう。お見合いの場に参加してみては?開運アドバイス………3時のおやつに凝りましょう。一息いれると、効率アップ!ラッキーポイント……レモンの香り11位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)身の回りで起こっていることが不可解過ぎて、とりあえず、様子見をしたくなるでしょう。自分では物陰からかわいく覗いているつもりでも、あなたはもともと眼光が鋭いタイプ。虎視眈々と狙っているニュアンスが出てしまい、周囲に緊張が走りそう。不本意でもゴロンと腹見せで、他意がないアピールでやり過ごして!恋は、何でも言い合える関係になれそう。思ったことはどんどん伝えていくと、「面白いやつ」枠にすっぽりと入れるはず。友達の紹介、グループレジャーにも、出会いがありそう。デートは、知的好奇心をくすぐる場へ。開運アドバイス………すみっこ暮らしに幸運が。角を狙っていきましょう。ラッキーポイント……定期購入12位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)知らず知らずのうちに、本音が出てしまいそう。特に、眠っている時が危険です。そんなつもりがなくても、「うらめしニャー」のポーズに!でも、暑いのも、だるいのも、面倒くさいのも、別に誰のせいでもありません。夏って、そういう季節です。ぐっすり眠って、顔を洗い、おひげをシャッキリさせるとこっちのもの!恋は、チョイチョイ気分。近くに来てくれたら、ちょっかいを出すけれど、お手々が届かないなら頑張りたくないと思っていない?今週は、そんな緩さでちょうどいい。もっと遊びたいと思わせたらあなたの勝ち。開運アドバイス………ハーブの力が元気の源に。飲み物、食べ物に取り入れて!ラッキーポイント……芝生のある場所【今週のちゃむさまのひとこと】今週の1位は和猫さま。恋のお相手を新しく狙うなら、短毛やサマーカットタイプの猫さまがよいのですって。ゴージャス長毛系のちゃむさまは、サマーカット、します?また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年08月11日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第258回目はビルート(Biloute)さまとトピナンブール(Topinambour)さまの登場です。まだまだ活動的、外出が大好きなシニア猫さまたちの物語【フレンチ猫さま】vol.258猫さまの話をもっと聞かせて!赤トラ猫のビルート(ビル)さまは14歳、シロとグレー猫のトピナンブール(トピ)さまは13歳、ともに男性猫さまです。<ビルートさまとトピナンブールさまが語ります>ビルは朝から晩まで見晴らしのいい2階の窓辺にいて近所の様子を観察するのが大好きです。トピは雨が降っても晴れてもいつも外出しています。トピはビルの隣のソファ、飼い主夫の足、またはコンピューターの前の肘掛け椅子に座るのが好きです。ふたりとも、またたび、小さな泉、おもちゃのネズミが大好きです。でもトピはネズミの死骸を大量に持ち帰ってきます。ビルは時々生きたネズミを家に持ち帰って、家の中で一緒に遊ぶのが大好きです。僕たちはいつも牛乳を飲むことに慣れていて、とてもよく消化しています。食事について、僕らは老年期に合わせたカリカリを食べます。ビルはダイエット中で、食べるために小さな塔の上からカリカリを落とさなければなりません。トピは決まった時間に鳴る自動給餌機をもっています。健康のため太りすぎは良くないようで飼い主が管理してくれています。パテは大好きなんですがカロリーが高いらしくて、それを許されるのは休日か薬を飲む必要がある場合だけです。飼い主たちが鶏肉を食べると、たくさん鳴いて要求するので、飼い主たちは骨の周りを仕方なく僕らのためにくれるのです。飼い主の夕方の帰宅をいつも待ちわびています。僕らはいつもドアの後ろにいて、撫でられる前から喉を鳴らします。飼い主たちが休暇に行くと、戻ってきたときには腹を立て不機嫌アピールをします。でもそんな飼い主たちを愛しています。<飼い主から見たビルートさまとトピナンブールさまとは>私がまだ両親と住んでいたときに、他の地域に住んでいる友人がビルートとトピナンブールを私たちに譲ってくれました。2匹ともとてもきれいでかわいい子猫でした。ビルートとトピナンブールはともに元は路地猫さまでした。トピナンブールにはトピというあだ名があり、ノルマンディー出身ですが、あまりにも臆病なので、(映画『プライベート・ライアン』のように)ライアン(小さな王という意味もある)と呼ぶことはできませんでした。そこで私たちキクイモ(フランス語でトピナンブール)と呼びました。ビルートはいつもビルと呼ばれています。ビルは北フランス出身なのでそう呼ばれています。そこでは、ニックネームのビルートは愛情を込めて「小さな男の子」を意味します。私たちはこの家に来る前はアパルトマンに住んでいました。彼らが初めて来たときのことを覚えています。彼らはなにも認識できなかったために遠慮していました。彼らは毛布の下で私に寄り添い続けてくれたので、私はとてもよく眠れました。彼らの世話が大変なために物事がうまくいかないのではないかという心配はもうありませんでした。私たちは2年前、猫がたくさんいる地域にある、広い野原を見下ろす家に引っ越しました。トピは地元の保安官になろうとしましたが無理でした。たくさんの悪党猫を管理するのは諦めたようですが、我が家を守ろうとして番猫の役割をしています。ビルはイライラするとよく文句を言いますが、表情豊かなので、私たちは彼の真似をしてよく笑います。ビルにはたくさんの個性があり、彼の好き嫌いがすぐにわかります。トピは大きな赤ちゃんなので、とても人懐っこく、たくさんの配慮と優しさを必要としていますが、何よりもちょっとしたことを怖がります。トピは耳やお腹を撫でてもらうのが大好きです。ビルは背中やお尻を撫でてもらうのが好きで、特にヒゲを引っ掻いてもらうのが大好きです。ビルは私によく似ていますが、トピは私のパートナーに似ています。私は表現力が豊かで、ビルートのように愚痴もよく言います。私の相棒は優しくて気配りがあり、抱っこが大好きです。パートナーと私はトピとビルからたくさんの愛情をもらっています。彼らは私たちを癒す、なくてはならない存在です。彼らは寝るときにとてもかわいいいびきをかいて、私たちの夜を揺さぶります。私たちはふたりに夢中で、彼らの世話を懸命にしています。ーー一般開業医の飼い主は、猫さまの健康を第一に考えて食事を決めています。体重管理も怠らずダイエットにも成功したようです。これからも健康で長生きしてください!著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年08月10日丸の内に店舗を構える【すき焼き 十二天】のカジュアル業態として誕生した【食べ放題 すき焼き十二天】。丸の内店で人気の“すき焼き食べ放題”をメインに据え、より気軽に最高品質の和牛を楽しめるお店としてオープンしました。広尾の複合施設「EAT PLAY WORKS」の2階に誕生。カウンター席をメインにしたカジュアルな空間ですおひとり様でも楽しめるカウンター5席に加え、2人掛けのテーブル席が1卓、4人掛けのテーブル席が3卓と、多彩なスタイルに対応【食べ放題 すき焼き十二天】は、日本全国から厳選したA5ランク和牛の赤身と霜降り肉をバランスよく楽しめる和牛すき焼き専門店で、単品注文も可能ですが、「すき焼き食べ放題」のコースが中心。良質な脂を持つ和牛は新鮮なまま調理をすることで、和牛特有の甘くふくよかな香りがたち、口の中でとろけるような食感を楽しめるため、注文ごとにカットし、切り立ての新鮮な和牛を提供しています。カウンター席に座ると、目の前でお肉をカットしている様子を見ることができます【食べ放題すき焼き十二天】は関西風の中でも、割下で煮込む京都の食べ方に近い食べ方でいただけます。また、最初のお肉はスタッフさんが焼いてくださるので、一番おいしいタイミングでいただくことができます。▽メニュー一例※ディナータイムはサービス別途10%●食べ放題 60分制・「すき焼き食べ放題」昼:6,600円/夜:7,700円(各1人前)内容:肉相盛(赤身+霜降)、野菜盛り、卵、食事(銀しゃり、赤だし、香の物)、甘味・「特上 すき焼き食べ放題」昼:8,800円/夜:9,900円(各1人前)内容:肉相盛(赤身+サーロイン霜降)、野菜盛り、卵、食事(銀しゃり、赤だし、香の物)、甘味●単品ご飯の大盛り、おかわり無料・「赤身とお野菜とお食事」昼:2,970円/夜:4,400円(各1人前)内容:肉150g、野菜盛り、卵、食事(銀しゃり、赤だし、香の物)・「赤身と霜降とお野菜とお食事」昼:4,070円/夜:5,500円(1人前~)内容:肉150g、野菜盛り、卵、食事(銀しゃり、赤だし、香の物)・「霜降二種とお野菜とお食事」昼:5,170円/夜:6,600円(1人前~)内容:肉150g、野菜盛り、卵、食事(銀しゃり、赤だし、香の物)この日提供されたのは、山形県尾花沢のサーロインと、北海道富良野の肩ロース野菜は木箱に入れられ提供。白菜、京都産の九条ネギ、しいたけ、山えのき、エリンギ、白滝、豆腐、ニンジン、紅しぐれ大根、金時草。定番のお野菜から、個性豊かなほんのり苦みを感じらえる金時草まで幅広くラインアップこの日は、単品の「霜降二種とお野菜とお食事」をいただきました。まずは、サーロインを関西風に焼きます。お肉は焼くことで、和牛の香りと旨みが感じやすくなるそうです。お肉が焼けるまで、卵を溶いてスタンバイ。卵は黄身に艶があり、コクと旨みが凝縮された「蘭王」を使用。まずはサーロインをいただきます。サシのきめが細かく、脂が甘い。卵も濃厚でお肉の脂の甘みとも相性抜群です。1枚目のお肉を食べ終えると、単品の場合はスタッフさんがお鍋の用意をしてくれます。食べ放題の場合はそれぞれのペースで食べられるように、自身でお鍋を煮込んでいきます。こちらは肩ロース。口の中でとろけるほどやわらかく、脂の甘みがしっかりと感じられます。野菜はしっかりと味がしみこむまでじっくり煮込んでからいただきます。ご飯、赤だし、香の物もついていて、ご飯はおかわり自由なので、単品でも満腹になりました。大人数や大切な食事会でいただく、少し敷居の高いイメージのすき焼きが、おひとり様でも、ランチでも気軽に楽しめ、さらにはA5ランクの肉が食べ放題で楽しめるすき焼き店【食べ放題 すき焼き十二天】。ぜひ足を運んでみてください。食べ放題 すき焼き十二天【エリア】広尾【ジャンル】しゃぶしゃぶ・すき焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】広尾駅
2024年08月07日ノーサービスは8月1日、本所吾妻橋駅前にて「NO SERVICE HOTEL(ノーサービスホテル) azumabashi」を、台東区寿の吾妻橋駅前にオープンします。■1階に焙煎にこだわったコーヒースタンドも併設「NO SERVICE HOTEL」は、“NO SERVICE, BUT COMFORTABLE”のコンセプトのもと、サービスをあえて抑えてシンプルに居心地のよい空間を提供するホテル。2019年に、1棟目として台東区寿に「NO SERVICE HOTEL kotobuki」がオープンしました。今回2棟目のオープンとなる同ホテルは、都営浅草線の本所吾妻橋駅A1出口目の前に位置しており、成田空港・羽田空港から1本で来ることが可能です。同ホテルは、古いビルをリノベーションして20~50㎡とスーツケースを広げられる広さを担保しながらも、価格帯をできるだけ抑えて、「このままここで暮らしたくなる空間」のような心地よくリラックスできるような空間を提供しています。手狭なビジネスホテルやラグジュアリーな高級ホテルではなく、ちょうどいい広さ・ちょうどいい価格帯で居心地のいい空間に泊まりたい!という人にはおすすめのホテルです。また、1階には「街と山」という焙煎にこだわったコーヒースタンドも併設しています。部屋の設計・内装などは、レトロな物件をリノベーションして、センス良く再生していく手腕は業界内で定評がある、ファウンダーの江本響氏が担当しています。■施設概要NO SERVICE HOTEL azumabashi住所:東京都墨田区吾妻橋2-2-6部屋数:2部屋(※2部屋とも広さは23㎡)宿泊人数:1部屋2名まで価格帯:1部屋25,000円~35,000円程度※時期によって変動URL:(フォルサ)
2024年08月06日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第257回目はツキ(Tsuki)さまの登場です。黄色い目が美しい猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.257猫さまの話をもっと聞かせて!グレーとホワイトのツートーンのツキさまは生後6か月の男性猫さま。<ツキさまが語ります>僕はパリで45m²のアパートに住んでいます。朝6時に1日が始まります。まずは飼い主たちを起こして抱っこしてもらい、7時には飼い主たちを噛んで遊びます。8時半になると食事の時間で落ち着きがなくなり、食事の前に飼い主の唇を舐めます。『ロイヤルカナン』の子猫用カリカリを少しずつ食べ、10時までしばらく遊び、また寝ます。おやつもいつも準備してもらっています。『Catisfactions』の猫の草が入ってるものや鶏肉味のものです。飼い主の夫が帰宅する午後6時半まで、一日中長い昼寝をします。夕方からはお気に入りのゲーム開始です。午後9時に夜ご飯。夜中の12時頃になると電池切れになります。<飼い主から見たツキさまとは>私たちはパリ近郊のジュヌヴィリエにあるSPA(Société Protectrice des Animaux)に行きました。ツキはシェルターに残っていた唯一の子猫で、私たちは一瞬で恋に落ちました。初めて会ったとき、彼はすぐにとても懐きました。ツキは生後数週間でSPAに譲渡され、里親に引き取られて哺乳瓶から離乳できました。その後、里親に迎えられる年齢になるとSPAに預けられ、生後4か月のときに私たちに出会って我が家にやってきたのです。夫はずっと猫と暮らしてきました。子どもの頃、まず庭で12匹の野良猫を保護して、その後10代の頃に駐車場で出会った路地猫を保護した大の猫好きです。私は猫を飼ったことはなかったですが、いつかは猫を飼うことを夢見てきました。ツキはほとんどの時間をリビングルームで過ごします。リビングにはプレイルーム、トイレ、鳥を観察できる窓際の高い場所があります。ツキは釣り竿で青い魚を釣って遊ぶのが大好きで、また夫と一緒にサッカーをしますがゴールキーパーが得意です。とても、とても、とても遊び好きで、時には私たちに対して冷静さを欠くこともありますが、特に昼寝の後は抱っこし放題です。小さな白い靴下を履いているような彼の被毛を、私たちはいつもかわいいと思っています。尻尾は少し縞模様で、カラダには黒っぽい斑点があります。私たちは、彼のつぶらな小さな目が大好きです。ツキからはたくさんの喜びと優しい瞬間をもらい、そして子猫を家族に加えることができたことにとても感謝しています。ーー白い靴下を履いているツキさまの1日を見るととても規則的なことがわかります。ここの飼い主夫妻はアートディレクターとして働いていますが、不規則で多忙な毎日から、ツキを迎えたことにより自分たちの生活リズムをツキに合わせて変化できたことに満足しているようでした。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年08月04日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは? そして今週、2024年8月5日から8月11日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年8月5日から8月11日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 136はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、8月5日(月)から8月11日(日)までの運勢はこちら。1位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)ヘソ天ウィーク。お腹を見せて、運を天に任せてしまえば、なにもかもうまく回ります。無防備なあなたを見て、「かわいい」「モフりたい」と勝手に人気が高まっていくし、ゴロゴロしているだけで「これ、食べる?」とおやつが運ばれてきたりするはず。周囲に人を侍らせ、王者のように暮らすと、みんな幸せになれそう。恋は、猫のこし気分。嬉しいけれど、今はそんなにいらない。でも、後で回収するつもりで戻っても、もう片付けられてしまっているみたい。気分とタイミングが合わないなら、そこまで。次のチャンスを待ちましょう。開運アドバイス………キャットタワーのてっぺんなど、見晴らしのいい場所で、いいアイデアが!ラッキーポイント……ドライフード2位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)しっぽ、だらん。平常運転の一週間です。特別な事件が起こりにくい代わりに、いつも通りの暮らしを楽しめそう。日々の繰り返しをルーティーンにしていくと、安定感バツグンの運気を育てられます。また、普段使いのものをアップデートするには、よいタイミング。迷ったら、“ちょっと高い方”を選んでみて。恋は、遠吠えの呼びかけが有効。「ナーオー」とラブコールを送ってみましょう。嬉しいレスポンスがあるはず。なかなか会えない推し猫さまにも、諦めずに会いに行ってみて。タイミングよく、デートが実現しそう。開運アドバイス………つもり貯金のススメ。買うより、心が満たされそう。ラッキーポイント……サングラス3位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)野生のカンに従いましょう。なんとなく選んだことが、素晴らしい未来につながっていきそう。心地よさ、楽しさ、やりがいなど、あなたをワクワクさせる方向に進んでみて。オフも、ワイルドに。アウトドアライフが心と体を開放してくれるはず。仕事は、目的意識を持って。しっかりとツメ跡を残していきましょう。恋が求めているのは、優しさ。相手の身になって物事を考えたり、話を進めたりすると、あなたの配慮が響くみたい。好物を用意してみたり、お気に入りの場所をふみふみで整えたりして、気配りとサービスを心掛けて。開運アドバイス………穴があったら入りましょう。何かいいものが見つかりそう。ラッキーポイント……アンティーク4位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)猫ねこネットワークが活性化。仲良しなメンバーとの交流が盛り上がって、楽しい計画が生まれそう。夏休み企画を練ってみたり、仕事帰りに寄り道をしたりして、ぜひ、暑気払いを。誰かのお勧め、紹介にも、ツキがあります。ビシネスは、チームワークで。社内はもちろん、取引先の人ともよい協力関係が作れるでしょう。恋は、ゴロニャンタイム。あなたがリラックスすることで、愛する猫さまも安心と安らぎを感じられるみたい。どこかに出かける、なにかをするよりも、ただ、一緒に過ごすことを大事にして。出会いは、日常の延長に。開運アドバイス………睡眠環境を整えましょう。寝子ライフが充実することに。ラッキーポイント……金魚5位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)強気でGO!気持ち肩を怒らせて、実際よりも大きな猫さまに見せていきましょう。ハッタリOK、大風呂敷も広げて!不思議な説得力が生まれて、あなたの意見や希望が通りやすくなります。ボス猫争いに巻き込まれることも。推してくれる仲間たちの期待に応えて、立ち上がりましょう。よりよい未来を切り開けるはず。恋が動くのは、週末。それまでは、反応が鈍くても、かわいくアピールを続けて。「構ってあげてないな」「もっと一緒にいたいな」と健気なあなたへの思いがどんどん募っていくはず。愛が深すぎて受け止めきれないかも?開運アドバイス………好みが変わっています。気が進まないのは、別に正解があるからかも。ラッキーポイント……ビュッフェ6位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)猫の目のように、気持ちが変わりやすい時です。やろうと思ったけれど、やっぱりやめた、パスするつもりだったけれど、やっぱり行こうかな?自分の優柔不断さ、気持ちのブレがちょっと恥ずかしくなってしまうほど。でも、生来、猫さまは、気まぐれな生き物です。その時の気分、なりゆきに任せていくのは、正しい処世術に。恋は、思いが募りそう。でも、“好き”を伝えようとすると、なぜか話がズレてしまいやすいでしょう。一生懸命に「ナーナー」言っても、「何か食べる?」と誤変換されそう。もらえるものはもらって、楽しく過ごして!開運アドバイス………午後の追い上げに期待を。午前中は、グッタリでも大丈夫。ラッキーポイント……新製品7位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)猫の手を借りたい忙しさ!でも、実際にお願いしちゃうと、かえってややこしい事態になりそう。みんながてんでバラバラに動くため、収拾がつかなくなりやすいのです。お気持ちだけいただいて、大事なことはあなたが責任を持って進めましょう。オフは、猫ねこ会議に参加を。夏のお疲れ会、決起会、どちらもよい交流に。恋は、モテキへ。それだけに、思いがけないバッティングが心配です。あなたを巡って、気になる猫さま同士がいがみ合う展開になりそう。心を決めかねていたなら、ここで選ばないと!愛は、態度でしましましょう。開運アドバイス………友だちの体験談に耳を貸して。何か役立つヒントが隠れていそう。ラッキーポイント……映画館8位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)招き猫効果を期待されています。でも、狙ったからといって、すぐに反響があるなら、日本全国猫さまだらけになるでしょう。というわけで、「期待しないでね」で、ゆるく請け負うのがいいみたい。商業ニュアンスが出ると逆効果ですから、あなたは、あなたのまま、マイペースで過ごしましょう。案外、ウケる可能性も大!恋は、つれないムード。別にフラれるわけではありません、あなたがサインをスルーしやすいということ。ぼーっとスマホを眺めるのはやめてみて。思いがけないシーンで、嬉しい出会いがありそう。デートは、海へ。開運アドバイス………感動はライブに。自分のお目々、お耳で確かめて!ラッキーポイント……会員証9位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)騙し絵モード。そこにいるのに、いると認識されないみたい。でも、別にないがしろにされているわけではありません。「コーニッシュ・レックスさま、どこ?」と呼びかける声は聞こえるでしょう?でも、ラグや風景と一体化して、気づいてもらいにくいのです。たっぷりと気を持たせてから、「なあに?」すると溺愛モードへ。恋は、自分にないものを持っている猫さまに惹かれそう。なぜ、そっちを選ぶのか、興味深いのです。でも、お互いのこだわりが違い過ぎて、ズレやすいのも確か。気になるなら追いかけ、気が済んだら次でよさそう。開運アドバイス………誰かと一緒で運気が倍増。お連れ様とお出かけを。ラッキーポイント……シアー素材10位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)借りてきた猫になってしまいそう。慣れない場所、作業に駆り出されて、しっぽがあんよの間にインしちゃうかも。幸い、まわりもわかってくれるから、少しずつ、馴染んでいくのがいいみたい。来週には、我が物顔でのしのし歩けるようになるので、「よくわかんないなー」を楽しんで。オフは、ショッピングがよい気晴らしに。今週、スタートするのは、大人の恋。お互いに自分のペースやテリトリーをキープしつつ、つきあうことになりそう。ベタベタ、ゴロゴロする感じではないけれど、ちょっとした触れ合いや心の交流を大事に育ててみて。開運アドバイス………グルーミング上手になれそう。セルフケアに力を入れて。ラッキーポイント……土鍋11位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)テリトリー拡大のチャンス。暑くて、だるくて、何もしたくないのは、みんな一緒。だからこそ、素晴らしい一等地が手つかずになっていそう。憧れのスポットに足を運んで、マーキングを。まさかのポジションが、あなたを待っています。ピンチはチャンス、逆境にこそ、活路ありと考えて、アクティブに動いてみて!12位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)運気は眠り猫モード。なのに、あなたは、寝ぐずりをしそう。目を閉じるのがもったいない、何かすごく面白いことを見逃す気がする、寝るのが怖い…、ちび猫のように自分で自分を持て余してしまうでしょう。実は、それだけ疲れているということ。5分だけ、ニャンモナイトになってみて。不思議とスッキリするはず。恋は、かまってちゃん爆誕中。いてもたってもいられずに、駆けつける、よじ登る、お膝をジャックするなど、全力で愛を伝えたくなりそう。でも、あいにく、季節は夏。タックルや頭ごっちんに切り替えて。開運アドバイス………ただそこにいる、それだけで、十分に幸せです。ラッキーポイント……チェック柄【今週のだいさまのひとこと】今週の1位はノルウェージャン・フォレスト・キャットさま。お腹を見せて、運を天に任せてしまえば、何もかもうまく回るそうよ。無防備な姿を見て人気が高まっていくのですって。だいさま、さすが!かなり無防備!また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年08月04日