金属加工会社の錦中央工業株式会社(所在地:東京都立川市)は、応援購入サービスMakuakeにて企画デザイン部門 ピネココから可愛いバケツ型焚き火台『パルコメット』の割引販売を開始。2022年5月19日時点で目標金額達成率773%の支援をいただきました。プロジェクトは2022年5月25日まで実施いたします。「キノコと小人」一般販売予定価格 25,000円のところ超超早割 →45%OFF 13,750円 限定15個(終了)超早割 →40%OFF 15,000円 限定20個(終了)早割 →30%OFF 17,500円 限定40個Makuake割 →25%OFF 18,750円 制限なし2個セット割 →50%OFF 25,000円 限定30セット(残り僅か)バイヤー超超早割→55%OFF 112,500円 限定5セットバイヤー超早割 →52%OFF 120,000円 制限なしバーベキュー用鉄板 一般販売予定価格 3,800円→30%OFF 2,660円■「パルコメット」で焚き火をした方の感想1. 長時間焚き火をしても変形しない2. 燃費が良い3. デザインから炎が見えてすごくかわいい4. 別売りで鉄板もあり嬉しい5. 風があっても蓋付きなので火の粉が飛び散らず良い■「パルコメット」の特徴1. 子供の時の砂遊び、海辺遊びの定番バケツコロッとしていておもちゃや大事なものを入れたくなるバケツその可愛らしいバケツ型の焚き火台を作りました。2. お客様の「バケツ型の焚き火台が欲しい」という声から誕生しました。3. パルコメットのデザインは4種類(カエル、キノコと小人、星座、クラゲ)4. パルコメット本体にはそれぞれお揃いの蓋と取り外し可能な取っ手もついています。5. 組立不要なので色々入れて持ち運べてそのまますぐに使えます。6. ステンレス製で錆びにくいのでその後の扱いも簡単です。7. バーベキューを楽しみたい方にはバーベキュー用に厚みのある鉄板4.5mmもご用意してます。■「パルコメット」誕生の背景ピネココの母体、錦中央工業は東京都立川市で創業59年になる金属製品製造の会社です。主に工業や産業に使われる製品を受注生産しています。2020年10月、社内の女性スタッフが中心となり企画デザイン部門「ピネココ」を立ち上げました。今まで当社の金属製品は固く重厚で、冷たいものでしたが一般向けに「金属素材を生かしつつも癒しや楽しくなるような柔らかいイメージを表現した製品を作りたい」と優しいデザインのガーデンピックやカードスタンドや置き飾りを製品化してきました。2020年はコロナ禍で生活が変化し癒しを求める声、キャンプ需要が広がりました。「ピネココ」も今までにない焚き火台で、炎を眺め癒しの時間を楽しんで欲しいと考え今回で焚き火台は3作品目になります。そして今回の「パルコメット」は、前作焚き火台「ライトピコ」購入者の方から「バケツ型の焚き火台が欲しい」の声を聞き、楽しそうなイメージが膨らみました。■「パルコメット」は童話のようなモチーフ4種類バケツ型の焚き火台もユニークですが、そこに可愛らしいモチーフが切り抜かれ、他には無い焚き火台になりました。蓋の柄は本体とお揃いです。持ち手付きです。側面のモチーフもキラキラと輝くだけでなく、蓋をすると上面も華やかになり幻想的です。【カエル】縄跳びカエル、竹馬カエル、瞑想カエル…10匹のカエルはそれぞれ違ったポーズをしています。【キノコと小人】小さな小さなキノコの森。そこに潜む小人たちも一緒です。【星座】やっぱり自分の星座が気になります。【クラゲ】海を漂うクラゲを焚き火台に…炎で発光クラゲになりました。■パルコメットの製品概要名称 :パルコメット販売終了:2022年5月25日(水)販売方法:Makuake( )販売価格:一般販売予定価格 25,000円→超超早割 45%OFF 13,750円他2個セット割 バイヤー向けもありサイズ :バケツ本体 高さ22cm、上部直径27.5cm、底部直径19cm、重さ760~785g種類 :4種類素材 :ステンレス本体0.5mm、蓋2mm、底板0.8mm、取っ手2mm、肉鉄板のみ鉄4.5mm重さ :約1.7kgパルコメットは本体とお揃いの蓋、引っ掛ける持ち手付きです。組立不要なので食材や薪を入れていき、すぐ焚き火開始なんてことも出来ます。また焚き火以外でもライトなど入れて自宅や店舗で使用できます。ステンレス製なので強度も高く錆にくいのが特徴です。バーベキュー用に4.5mmの鉄製の鉄板もあります。厚みのある鉄板なので熱伝導が良く冷めにくいのでおいしく焼けます。【会社概要】商号 :錦中央工業株式会社代表者 :松田 忠明所在地 :〒190-0013 東京都立川市富士見町7-27-17設立 :昭和38年5月10日事業内容:金属製品製造業資本金 :1,000万円<錦中央工業株式会社> <ピネココ企画部> 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月19日タレントのヒロミ、バイきんぐの小峠英二がスタジオで見守るなか、スタッフが日本全国の想像を絶する料理屋を大捜索する、中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜後7:00)。きょう17日の放送では、ゲストに中山優馬、丸山桂里奈、水卜麻美を迎え、滋賀県と横浜の“オモウマい店”を大捜索する。■なんでも鉄板山盛り食堂(滋賀県彦根市)60代の店主夫婦で営む定食屋。「ガラパゴス定食(大)」(1400円)は、鶏もも肉のチキンカツが15個、牛肉&豚肉のハンバーグ約200グラム、さらにナポリタンがつく。その量の多さに、客が「マジで」「ヤバっ」と漏らすほど。また、鶏ももの塩焼きに豚の生姜焼きがセットになった「ピラニア定食(大)」(1150円)、豚生姜焼きとメンチカツが乗った「ナマズ定食」(1200円)など、変わったネーミングのメニューがそろう。メインディッシュがアツアツの鉄板で提供されるのが特徴で、「鉄板に入っている方がおいしそうに見える」という理由から、なんでも鉄板で提供するという。生姜焼きのタレやドレッシング、調味料などもすべて自家製というこだわり。一方、昼休憩になると、アルバイト従業員とともに“ある撮影”に全力を注ぐ店主の姿があった…。■安くしすぎてウーバーイーツ店主(神奈川県横浜市「食楽たざわこ」)ランチタイムには国産の高級食材を使った「真鯛のかぶと煮」や「ぶりの刺身」を破格の税込385円で提供する、魚料理中心の居酒屋。過去3回にわたって番組で紹介され、料理が破格すぎて赤字のため、家賃と人件費を稼ごうと店主自身がウーバーイーツで働く姿が反響を呼んだ。その後、多くの客が店を訪れるようになり、その忙しさからついに店主はウーバーイーツを卒業し、今回は店主が新たな挑戦としてキッチンカーを購入。店を閉めることになった近所のパン屋さんのためだったが、購入後にある出来事が発覚する…。
2022年05月17日TVや雑誌で人気に火がつき、累計販売数は13万台を突破。そんな話題のキッチン家電MAGIC GRILL(マジックグリル)が、ついにアンジェに登場しました!ホットプレートは便利で楽しいけれど、「大きくてかさばる」「出し入れが億劫」といった悩みがつきもの。それを軽やかに解決したのが、今回ご紹介するミニサイズの卓上グリルです。本格調理から温め直しまで、「ちょこっと使いたい」時にサッと使える働きモノ。朝昼晩、テーブルで手軽に出来たてアツアツが楽しめますよ。大皿感覚で使える小型ホットプレートホットプレートというと大勢でワイワイ楽しむイメージがありますが、マジックグリルSは25×23cmのコンパクトサイズ。食パン2枚がおさまるくらいのサイズ感で、1〜2人用の調理にちょうどいい大きさです。プレートと脚は簡単に取り外せ、使わない時はコンロ横やシンク下に小さく収納できます。お鍋やフライパンと同じ場所に片付けられたら必要な時にサッと手に取りやすく、ホットプレートがグッと身近な存在に。食卓に置くと従来のホットプレートよりテーブルが広々と使え、使い勝手は大皿感覚。これならひとり暮らしや夫婦の食卓にも、気軽に取り入れやすいですよね。また小さな子どもがいるご家庭だと、子どもがホットプレートに触れてしまわないかヒヤヒヤすることがありますが、マジックグリルSなら幼児の手の届きにくいテーブルの奥に置けるから安心です。小さくても本格派。鉄板焼き屋さんレベルの焼き上がりしかも、ただコンパクトなだけではありません。「魔法のように美味しく焼けて煙も少ない」それこそが、マジックグリルの真骨頂。独自ヒーターで焼きムラ知らず従来のホットプレートでは、プレートの周囲と中央で焼きムラがありましたが、マジックグリルは独自開発のヒーターがプレート全体をカバーしているため、ムラのないキレイな焼き色に。いつものホットケーキだってこの通り。お肉も魚も焼き上がりがふっくらジューシー水分をキープしながら均一に火が通るので、焼き上がりが鉄板で焼いたみたいにふっくらジューシー。焦げつきにくいから煙もおさえられます。スルンと焼けてこびりつかないプレートには独自のコーティング。最小限の油で玉子焼きがスルンと巻けるほか、余分な油を使わないからグリル調理がヘルシーに。朝から夜まで、毎日使いたくなるキッチンツールの新定番温度をLOWとHIGHの2段階で調整でき、温め直しからメインディッシュの調理までお手のモノ。またプレートには深さ約2.1cmのフチがついているので、グリル系だけでなく、麻婆豆腐やアヒージョといった汁物も得意です。<朝昼夜、たとえばこんな使い方>★朝ごはん・トーストとおかずをまとめ焼き・子どもと卓上パンケーキ★昼ごはん・ひとり焼きそば、ひとりお好み焼き・お惣菜を温め直しながら食事★夜ごはん・ステーキやグリルチキン・卓上ビビンバ・お肉を手元で焼きつつ晩酌HIGHモードでこんがり焼いても、消費電力はわずか580W。従来のホットプレートと比べて約60%も省エネできるところも、普段使いしやすいポイントです。使い終わったらプレートをサッと拭き取るだけでお手入れ終了。特殊コーティングのおかげで油も焦げも簡単に落とせます。(もちろん水洗いもOKです。)MAGIC GRILL(マジックグリル)Sで笑顔あふれる食卓においしいごはんは、味だけでなくシチュエーションも大事です。家族や大切な人と、アツアツの料理を囲むシアワセ。毎日のごはん作りからおもてなしまで、マジックグリルSがいつもの食卓をもっと楽しく、賑やかに変えてくれますよ。 【ご紹介したアイテム】アビエン マジックグリルSは2人暮らしにちょうど良いホットプレート。独自のプレートにより、誰でも鉄板焼き屋のよう仕上がりに焼けます。お惣菜の温め直しにも◎。⇒ アビエン マジックグリル S /abien MAGIC GRILL S【送料無料】 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年05月16日グランフロント大阪は、「大人のビアガーデン」を2022年9月30日(金)まで開催する。緑に囲まれた屋上庭園で楽しむビアガーデングランフロント大阪の屋上テラスにオープンする「大人のビアガーデン」。植物に囲まれた開放的な庭園で、ハイクオリティな料理やドリンクを楽しむことができる。2022年は、"アメリカン BBQ"をフードテーマに、ワイルドなメキシコ産のサーロインステーキをはじめ、ジューシーなブラジルソーセージ、鶏もも肉のローストなど豪快なアメリカンフードを堪能できるプランを用意。なおプランには、ビールやワイン、カクテルなど50種類以上のドリンクの飲み放題がセットになった大満足の内容となっている。アラカルトメニューでは、旨味が凝縮されたニュージーランド産のダブルラムチョップや黒豚肩ロース肉のグリル、新鮮なシーフードの鉄板焼きプレートなど、厳選した食材を使用した絶品のグリル料理を展開する。浴衣特典もまた、浴衣を着用した来場者限定の特典も用意。5,500円のフードセットメニューの注文で、パティシエ特製デザートのサービスや、席のみの予約で1ドリンクのサービスを受けることが可能だ。ぜひ浴衣を着て、夏限定のビアガーデンを楽しんでみてはいかがだろうか。【詳細】「大人のビアガーデン」開催期間:2022年5月1日(日)~9月30日(金)※都合により会期が変更する場合あり。場所:グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 9F テラスガーデン営業時間:17:30~22:00(L.O 20:30)TEL:06-6147-7799席数:120席<メニュー例>・「Beer Garden Free Flow Plan」5,500円※飲み放題90分、フードセットメニュー2時間制内容:スパイシーコーントルティーヤチップス、ブラジルソーセージ、みつせ鶏腿肉のロースト、メキシコ産グラスフェッドビーフ サーロインステーキのチャーグリル、クラシックワカモレ、エッグ&ポテトサラダ、ハッシュドポテト、ナン、葉野菜<フリードリンクメニュー>ビール、ワイン、ハイボール、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど全50種以上・アラカルトメニュー例ニュージーランド産ダブルラムチョップのチャーグリル 3,500円鹿児島県産黒豚肩ロース肉のチャーグリル 3,000円鉄板焼き 季節のシーフードプレート 4,500円■浴衣特典・5,500円のフードセットメニューを注文でパティシエ特製デザートサービス・席のみの予約で1ドリンクサービス ※料理を1品以上注文必須■女子会限定特典・ロゼスパークリングが飲み放題にプラスされる。
2022年05月14日高橋一生と柴咲コウが共演する「インビジブル」第5話が5月13日放送。黒スーツ姿のキリコに「鉄板クール」「眼福すぎ」などの声が殺到、さらに永山絢斗演じる“キリヒト”に「また2転3転ありそう」「今回情報量多すぎです」といった感想も続出中だ。本作は刑事と犯罪コーディネーターという相容れない2人が異色バディを組むことになる、前代未聞の犯罪エンターテインメント。キャストは、3年前同僚を殺した通り魔事件の犯人を追い続けている志村貴文に高橋さん。志村が追う通り魔事件について事情を知っている模様の犯罪コーディネーター・キリコに柴咲さん。独走しがちな志村を快く思ってない監察官の猿渡紳一郎に桐谷健太。志村を左遷した元上司で捜査一課課長の犬飼彰吾に原田泰造。キリコをサポートするマー君に板垣李光人。志村が在籍する特命捜査対策班班長の塚地敬一に酒向芳らが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。3年前の通り魔を自供した武入(鈴之助)が「インビジブルに頼まれた」と証言する映像が志村のもとに送られてくるが、志村は武入に直接会い、彼が3年前の事件の犯人ではないと確信する。その武入が検察へ護送中、何者かに連れ去られてしまう。さらにキリコも民宿から行方をくらます。キリコと武入はつながっているのか!?二人に対する緊急配備が敷かれることに。志村は鑑識の近松(谷恭輔)の協力を得て、ハッカーのラビアンローズ(DAIGO)から重罪犯を逃がして多額の報酬を得る“逃がし屋”の存在を聞き、武入を連れ去った逃がし屋に接近する。一方キリコは武入を逃がした“キリシマ”なる人物に成りすまし、武入とコンタクトを取る…というのが5話の展開。武入と接触したキリコの黒スーツ姿に「ブロンドに黒のパンツスーツは鉄板クールだ」「今夜の黒スーツは今までのお召し物のなかでも一二を争う美しさ」「1時間ほぼぶっ通しで、コウちゃんの黒パンツスーツは、眼福すぎた」などの声が殺到。その後武入と共にホテルにいるキリコを志村が見つける。「本当のことを言え」と迫る志村にキリコが「キリシマは…」と言いかけたところで武入が何者かに連れ去られる…。連れ去った相手は1話の渋谷街頭ビジョンを電波ジャックしたのと同じ“包帯姿の男”。再び電波ジャックしたその男は、武入とキリコが持つデータチップを交換するよう迫る。志村とキリコは一旦は武入を救い出すも、その後彼はドローンに撃たれてしまう。そして現れるフードを被った男。彼こそ“本物”のインビジブル、キリコの弟、キリヒト(永山絢斗)だった…。この展開に「キリコは派手にビジブルだよな~と最初から思ってたけど、やっぱり本物のインビジブルは別にいたのね。」「本物のインビジブルは永山絢斗だった、、しかしまだ5話目だから、また2転転ありそう」「キリヒト?!キリコの弟?!本物のインビジブル?!ちょっと今回情報量多すぎです」といった感想も続出している。【第6話あらすじ】本当のインビジブルはキリコの弟・キリヒトだった。姉を取り戻すために突然姿を現したキリヒトは、安野(平埜生成)が殺害された3年前の事件も自分がコーディネートしたと志村に告げる。さらに現在進行中の事件をほのめかしたうえで、今回依頼されたターゲットのうちの一人でも救うことができたらキリコを諦めると言い残し去っていく。警察が捜索を強化するなかキリヒトの予告通り新たな犠牲者1人が発見される。その残忍な手口を聞いたキリコは医師免許を持つ「ドクター」の仕業だと志村に告げる…。「インビジブル」は毎週金曜22時~TBS系にて放送。(笠緒)
2022年05月14日グランフロント大阪は、「大人のビアガーデン」を2022年9月30日(金)まで開催されます。緑に囲まれた屋上庭園で楽しむビアガーデングランフロント大阪の屋上テラスにオープンする「大人のビアガーデン」。植物に囲まれた開放的な庭園で、ハイクオリティな料理やドリンクを楽しむことができます。2022年は、"アメリカン BBQ"をフードテーマに、ワイルドなメキシコ産のサーロインステーキをはじめ、ジューシーなブラジルソーセージ、鶏もも肉のローストなど豪快なアメリカンフードを堪能できるプランを用意。なおプランには、ビールやワイン、カクテルなど50種類以上のドリンクの飲み放題がセットになった大満足の内容となっています。アラカルトメニューでは、旨味が凝縮されたニュージーランド産のダブルラムチョップや黒豚肩ロース肉のグリル、新鮮なシーフードの鉄板焼きプレートなど、厳選した食材を使用した絶品のグリル料理を展開。浴衣特典もまた、浴衣を着用した来場者限定の特典も用意。5,500円のフードセットメニューの注文で、パティシエ特製デザートのサービスや、席のみの予約で1ドリンクのサービスを受けることが可能です。【詳細】「大人のビアガーデン」開催期間:2022年5月1日(日)~9月30日(金)※都合により会期が変更する場合あり。場所:グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 9F テラスガーデン営業時間:17:30~22:00(L.O 20:30)TEL:06-6147-7799席数:120席<メニュー例>・「Beer Garden Free Flow Plan」5,500円※飲み放題90分、フードセットメニュー2時間制内容:スパイシーコーントルティーヤチップス、ブラジルソーセージ、みつせ鶏腿肉のロースト、メキシコ産グラスフェッドビーフ サーロインステーキのチャーグリル、クラシックワカモレ、エッグ&ポテトサラダ、ハッシュドポテト、ナン、葉野菜<フリードリンクメニュー>ビール、ワイン、ハイボール、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど全50種以上・アラカルトメニュー例ニュージーランド産ダブルラムチョップのチャーグリル 3,500円鹿児島県産黒豚肩ロース肉のチャーグリル 3,000円鉄板焼き 季節のシーフードプレート 4,500円■浴衣特典・5,500円のフードセットメニューを注文でパティシエ特製デザートサービス・席のみの予約で1ドリンクサービス ※料理を1品以上注文必須■女子会限定特典・ロゼスパークリングが飲み放題にプラスされる。
2022年05月13日■販売期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水) ■場所:ストリングスホテル 八事 NAGOYA「TAKUMI フレンチ」株式会社ベストブライダル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塚田正之)が運営するストリングスホテル 八事 NAGOYA(所在地:愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36)。2022年に愛知県政150周年を迎えることから、ストリングスホテル 八事 NAGOYAでは、シビックプライドの観点より、1年間を通して『COLOR,FLOWER,LOVER』をテーマに、愛知県とかかわりのある食材・お花・地域に焦点を当て、さまざまなホテルイベントを展開いたします。繊細かつ大胆で独創的、アーティスティックな料理を提供するレストラン「TAKUMI フレンチ」では、2022年6月1日(水)~8月31日(水)の期間限定で『TAKUMI 鉄板焼フレンチコース~鹿児島×愛知~』を販売いたします。※弊社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の国内での発生状況を踏まえ、お客様及び関係者の健康・安全面を第一に考慮し、感染症拡大防止策、ソーシャルディスタンスを確保しております。また、一部店舗の営業休止・営業時間変更等を実施する場合がございます。営業情報に関しては、ホテル公式HPをご確認ください。酒類の提供に関して、県の要請に遵従いたします。新型コロナウイルス感染症対策について : ストリングスホテル 八事 NAGOYA公式HPはこちら : TAKUMI鉄板焼フレンチコースイメージムービーはこちら : まるで絵画のような彩り豊かで繊細な料理を、臨場感たっぷりに鉄板上で調理、匠の技で仕上げていく、鉄板焼フレンチコース。鹿児島県夏の絶景として有名である、日本百名山“薩摩富士” (開聞岳)と、麓に咲く“ひまわり畑”の美しい風景をイメージし、6月~8月限定のメニューを料理長が創作。冷前菜は、旬の鹿児島県産カンパチとイエローパプリカを、レモングラス香るトマトジュレで味わうさっぱりとした一品に、温前菜には濃厚なフォアグラ、熟したマンゴーの甘み、ココナッツミルクのアンサンブルが楽しめる一品をご用意。メインは、鹿児島県産黒豚を、香り高いオレンジリキュールでフランベしたフレッシュオレンジと共にご提供。“薩摩富士ふもとのひまわり畑”を表現したフルコースをご堪能いただけます。目の前で繰り広げられる秀麗な技、漂う香り、焼きあがる音、五感のすべてで“鉄板焼フレンチ”をお愉しみください。『TAKUMI鉄板焼フレンチコース~鹿児島×愛知~』販売概要イメージ画像■販売期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水)※定休日:水曜日■場所:ホテル1階「TAKUMI フレンチ」■提供時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00) / ディナー 17:00~22:00(L.O.20:30)■料金:ランチ 3,520円 / 5,280円 / 7,150円ディナー 8,800円 / 14,300円 / 17,600円 / 20,900円※消費税込・サービス料15%別■お問合せ / ご予約:052-861-7874■HP: ■メニュー(14,300円): ※食材の仕入れ状況により、一部内容が変更となる可能性がございます【アミューズ】名古屋コーチン卵のパンペルデュ サマートリュフの芳香ペコリーノロマーノのアクセント【前菜】鹿児島県産カンパチとイエローパプリカのコンフィフロマージュブランのソースレモングラスの香り【温前菜】フォアグラのポワレマンゴーとココナッツミルクのアンサンブルヘーゼルナッツのクランブルガラムマサラのエッセンス【魚料理】愛知県産スズキのポワレアオリイカと玄米のピラフズッキーニのクーリと魚介のナージュ【肉料理】鹿児島県産黒豚ロースのプランチャ碧南人参のピュレ黒糖とオレンジのソース・ビガラードグランマニエの香り【デザート】トロピカルムースと鹿児島茶のソルベ ライムのアロマ▲濃厚な味わいが特徴の名古屋コーチン卵とバターをふんだんに使用したブリオッシュパンで、大人のフレンチトーストを創作。ペコリーノロマーノ(羊の生乳から作られるチーズ)の旨味とサマートリュフの香りと共に楽しめる。▲じっくりと弱火でローストすることで甘味を出したイエローパプリカと、レモングラス香るトマトジュレを、旬の鹿児島県産カンパチと合わせました。夏らしさを感じられるさっぱりとした前菜。▲濃厚なフォアグラ、熟したマンゴーの甘み、ココナッツミルクのアンサンブルが楽しめる一品。マンゴーチャツネ・ガラムマサラのスパイスのアクセントを利かせました。▲愛知県産スズキのポワレと、ディルをアクセントにしたアオリイカとバター香る玄米ピラフを炒めをお客様の目の前で仕上げます。 夏が旬のズッキーニは、ピクルス・ロースト・ソース仕立てでご用意。▲繊維がとても細かくやわらかな肉質が特徴の鹿児島県産黒豚。 香り高いオレンジリキュールでフランベしたフレッシュオレンジと共に味わう一品。▲濃厚でコクのある風味が特徴の“鹿児島茶”を、爽やかなトロピカルムースと合わせ、清涼感のある味わいに仕立てました。<店舗概要>【店名】「TAKUMI フレンチ」【営業時間】ランチ11:30~15:00(L.O 14:00)/ディナー17:00~22:00(L.O 20:30)【定休日】水曜日【電話番号】052-861-7874【HP】 ※社会情勢により、店舗の営業休止・営業時間変更等を実施する場合がございます。地図 : 【Fin】TAKUMI フレンチ.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月13日販売期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水) 場所:ストリングスホテル 八事 NAGOYA「TAKUMI 鉄板焼」株式会社ベストブライダル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塚田正之)が運営するストリングスホテル 八事 NAGOYA(所在地:愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36) 。2022年に愛知県政150周年を迎えることから、ストリングスホテル 八事 NAGOYAでは、シビックプライドの観点より、1年間を通し『COLOR,FLOWER,LOVER』をテーマに、愛知県とかかわりのある食材・お花・地域に焦点を当て、さまざまなホテルイベントを展開いたします。四季を感じる極上食材を料理長自らが厳選し焼き上げる鉄板焼レストラン「TAKUMI」では、 2022年6月1日(水)~8月31日(水)の期間限定で『鹿児島と愛知ブラックコース~鉄板焼~ 』を販売いたします。※弊社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の国内での発生状況を踏まえ、お客様及び関係者の健康・安全面を第一に考慮し、感染症拡大防止策、ソーシャルディスタンスを確保しております。 また、一部店舗の営業休止・営業時間変更等を実施する場合がございます。営業情報に関しては、ホテル公式HPをご確認ください。酒類の提供に関して、県の要請に遵従いたします。新型コロナウイルス感染症対策について : yagoto_20200509.pdfストリングスホテル 八事 NAGOYA公式HP : 鹿児島県と愛知県の食材をふんだんにつかった2022年6月~8月限定コース。鹿児島県には“黒”のつく名産品が多いことから、“黒づくし”のメニューを考案。冷前菜は、美しい白身が特徴の高級魚「鱧の湯引き」をご用意。涼しげな演出はダイナミックな桜島の噴火をイメージ。ホテル特製 “黒胡麻薫る焼き茄子と八丁味噌”ソースと合わせてご提供。メインは、和牛日本一に輝いた“鹿児島黒牛” を、鉄板の上で焼き上げる瞬間の溢れ出す香りと旨みとともにお召し上がりいただけます。是非、特別なお相手や家族とのお食事、ビジネスのご会食など、様々なシーンでご利用くださいませ。『鹿児島と愛知ブラックコース~鉄板焼~』販売概要▲愛知県産鱧の湯引きイメージ画像■販売期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水)■場所:1F/「TAKUMI 鉄板焼」■料金:18,700円※消費税込み・サービス料15%別■URL: ■メニュー内容:・愛知県産トマトの鉄板焼き竹炭とにんにく美・健康を考えた匠定番メニュー“炎の焼きトマト”を、竹炭パンを添えてブラックコーススタイルでご提供。・愛知県産鱧の湯引き焼き茄子と梅桜島に見立ててカリカリ梅を刻んだコンデュメント・黒胡麻薫る焼き茄子と八丁味噌ソースの2種。・蝦夷鮑の酒蒸し烏賊墨と夏牛蒡のソース蝦夷鮑をふっくらと蒸しあげ、夏牛蒡の優しい香りをまとった烏賊墨ソースでお召し上がりいただきます。・愛知県産黒鯛鹿児島黒焼酎とあおさ海苔のソース 酢橘の香り皮目をバリっと焼き上げた黒鯛を、黒焼酎を煮詰め、あおさ海苔の風味豊かな香りと、酢橘で爽やかに仕上げたソースとともに。・季節の焼き野菜・鹿児島黒牛サーロイン(90g)「第11回全国和牛能力共進会」で和牛日本一に輝いた“鹿児島黒牛”をご用意。きめ細かな霜降りならではのまろやかなコクとうま味が特長。・お好みで選んで頂く3種類御飯(匠のガーリックライス /カリカリ梅としらすの炒めご飯 /北海道産ゆめぴりか白御飯 )・鹿児島県産鰻巻きをのせたガーリックライス茶出汁を注いで※オプション+1,000円でお好みで選んで頂く4種類御飯と変更(消費税込み・サービス料15%別)ふっくらと蒸しあげた鹿児島県産鰻と出し巻き卵を合わせた“鰻巻き”を、茶出汁でさっぱりと召し上がっていただけます。・赤出汁・香の物・コーヒーまたは紅茶・トロピカルムースと鹿児島茶のソルベライムのアクセント濃厚でコクのある風味が特徴の“鹿児島茶”を爽やかなトロピカルムースと合わせた夏らしい一品。<店舗概要>【店名】「TAKUMI 鉄板焼」【営業時間】ランチ 11:30~15:00(L.O14:00)ディナー 17:00~22:00(L.O20:30)【定休日】水曜日【電話番号】052-861-7874【HP】 地図 : 【Fin】鉄板焼夏フェア.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月13日~2022年5月【ゆとりろ熱海】のホームページが生まれ変わりました~“想いをつむぎ、新しさでつなぐ”「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」の温泉旅館【ゆとりろ熱海(所在地:〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534)】は、2022年5月11日(水)公式サイトをリニューアルいたしました。これを記念し、2022年5月12日よりお得な3大特典付きプランを販売開始いたします。ぜひこの機会に美しいオーシャンビューを眺めながらリフレッシュする熱海旅をお愉しみください。ゆとりろ熱海公式サイト : 3大特典付きプランご予約・詳細 : 生まれ変わった「ゆとりろ熱海」公式サイト当館は、熱海伊豆山の高台で自然に恵まれた環境の中、鉄板ダイニングをお愉しみいただける温泉旅館です。敷地内には日本を代表する建築家、隈研吾氏デザインのモバイルハウスを配したグランピング施設もございます。五感で愉しむお食事を鉄板ダイニングでこの度のサイトリニューアルでは、操作性やスマートフォンでの見やすさに配慮することはもちろんのこと、客室、駐車場など設備面でのスペックやゆとりろブランドの特徴のひとつでもある温泉の詳細情報を掲載し、お客様がより旅をイメージしやすいサイトへと生まれ変わりました。源頼朝や北条政子との縁も深い伊豆山温泉の美肌の湯を堪能今後他のゆとりろブランド施設につきましても、よりご利用しやすいサイトへと順次リニューアルしてまいります。窓の外には美しい相模湾が広がるそして今回当館が販売する記念プランは、①お連れ様最大50%OFF②オーシャンビュー客室確約③レイトチェックアウト11時(通常10時)とお得な3大特典付きプランとなっております。開放感のあるロビーには足湯も5月31日までの期間限定販売となっておりますので、是非この機会に都心から程近い熱海で美しい景色と美食、温泉に癒される旅を愉しんでみてはいかがでしょうか。◆公式サイトリニューアル記念プラン◆【ホームページリニューアル記念】お連れ様最大50%OFF!大切な方と過ごす特別な時間を満喫/3大特典付<スタンダード会席★風><3大特典>①お連れ様最大50%OFF②オーシャンビュー客室確約③レイトチェックアウト11時(通常10時)※客室タイプは和室ツインベット限定掲載期間:5/12~5/31宿泊期間:5/12~6/30価格:15,675円~(税・サ込/2名様1室ご利用時の1名様料金)※無料会員登録でさらに5%OFFプランご予約・詳細はこちら : 旬を愉しむこだわり会席レイトチェックアウトなので朝ものんびり館内には雨でも遊べるプレイルームも■ゆとりろ熱海概要■〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山1173-534TEL:0570-055-666部屋数:30室主な館内設備:日本料理レストラン、足湯カフェ、アミューズメントルーム、大浴場(天然温泉・サウナ)、Bar◆◇当館の新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みについて◆◇<Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)とは>“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズ(旧ワールドリゾートオペレーション)が運営するリゾートホテル・旅館サイト。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」などをはじめとした、個性的なホテル・旅館を全国35か所以上で展開。リロホテルズ&リゾーツ公式サイト : 公式インスタグラム : 本件に関する報道関係のお問い合わせ先株式会社リロバケーションズ営業推進ユニット企画広報グループ宮木TEL:080-3736-8176e-mail: wro.pr@relo.jp 公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月12日~愛犬ファーストの宿【ゆとりろ蓼科ホテルwith DOGS】~“想いをつむぎ、新しさでつなぐ”「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」の温泉旅館【ゆとりろ蓼科ホテルwith DOGS(所在地:長野県茅野市豊平チェルトの森柳川 5-2-10)】は、皆様に気軽に愛犬との旅をお愉しみいただきたく、2022年5月9日~6月30日までの期間限定で「おこもり旅でわんちゃん無料キャンペーン」を実施いたします。期間中、部屋食プランをご利用いただきますと愛犬の施設利用料が無料となりますので、ぜひこの機会にご利用ください。おすすめ部屋食プランご予約・詳細はこちら : ゆとりろ蓼科ホテルwith DOGS公式サイト : 愛犬とのおこもり旅を満喫当館は、鉄板ダイニングを愉しめる愛犬ファーストの宿です。気軽に愉しむ愛犬との旅わんちゃんと旅をしてみたいけれど、「夕食時にお部屋でお留守番はさせたくない、でもレストランで吠えちゃったらどうしよう」「周囲との接触はなるべく避けたい」と様々なお悩みを抱えた方にもっと気軽に愛犬旅を愉しんでいただけるよう、当キャンペーンをご用意いたしました。ご飯の時もずーっと一緒キャンペーン対象はお部屋食の全プランで、既にご予約いただいている方も含まれます。お部屋食では、レストランでのコースと同じくメインにサーロインステーキをお召し上がりいただけます。ワンちゃん用メニューもお愉しみいただけます(別途料金)愛犬用のお食事も各種ステーキや温野菜など愛犬用メニューを別料金にてご注文頂けますので、旅ならではの特別感を味わうことも可能です。(※愛犬の「いつものごはん」はご持参をお願いいたします)大切な愛犬とのかけがえのないひとときをどうぞお愉しみください。◆部屋食プランでわんちゃん無料キャンペーン概要◆期間:2022年5月9日(月)~6月30日(木)内容:キャンペーン期間内にお部屋食プランでのご宿泊で、愛犬の施設利用料が無料に。※既存予約も対象(通常1頭4,400円、2頭6,600円、3頭8,800円)対象プラン:お部屋食の全プラン※リロホテルズ&リゾーツ会員の方はご夕食付の全てのプランにおいて、いつでもわんちゃん利用料無料無料会員登録はこちら : ◇おすすめ部屋食プラン◇【期間限定】最大20%OFF×わんちゃん無料!お部屋食セールプラン<お部屋食/風コース★2食付>価格:17,160円~(税込)(2名様1室ご利用時の1名様料金)※無料会員登録でさらに5%OFFご予約・詳細はこちら : 寛ぎの空間メインのステーキには「白樺牛サーロイン」を敷地内にはお散歩にぴったりの森の遊歩道も■~鉄板ダイニング~【ゆとりろ蓼科ホテルwith DOGS】概要【住所】〒391-0213 長野県茅野市豊平チェルトの森柳川5-2-10【TEL】0266-71-6600【客室数】20 室【館内設備】レストラン、売店、屋内外ドックラン、温泉大浴場【アクセス】茅野駅よりお車にて約30 分ゆとりろ蓼科ホテルwith DOGS公式サイト : ◆◇当館の新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みについて◆◇<Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)とは>“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズ(旧ワールドリゾートオペレーション)が運営するリゾートホテル・旅館サイト。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」などをはじめとした、個性的なホテル・旅館を全国35か所以上で展開。リロホテルズ&リゾーツ公式サイト : 公式インスタグラム : 本件に関する報道関係のお問い合わせ先株式会社リロバケーションズ営業推進ユニット企画広報グループ宮木TEL:080-3736-8176e-mail: wro.pr@relo.jp 公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月10日定番の白Tシャツ×デニムコーデ。毎年、春夏になると鉄板で取り入れたくなる着こなしですよね。ですが、定番とはいえ年々コーディネイトのシルエットに変化があるのをご存知ですか?今回は、2022年夏に人気となる白T×デニムコーデのポイントをご紹介します。定番のTシャツ×デニムコーデ現在の定番となっているTシャツ×デニムコーデといえば、オーバーサイズシャツとハイウエストストレートデニムの組み合わせ。白Tシャツは厚手生地のヘビーオンス、シンプルな白無地が数年前から流行し始め、現在では定番化しています。その白Tにハイウエストのストレートデニムを合わせ、シャツはオールイン。トップスの程よいゆったり感とやや細めのデニムシルエットがスタイルがよく見えると人気です。もちろん、現在もこの着こなしは広く浸透しているので組み合わせていても問題はありません。ですが、根強く定着したこともあり、このコーデ自体にはすでに新鮮味があまり感じられません。ベーシックな着こなしをしたい場合はこのスタイルでも良いですが、2022年の目新しい白T×デニムコーデを取り入れたい場合は少しシルエットに変化をつけると良いでしょう。2022年はコンパクトな白Tシャツ×ルーズデニム去年からじわじわと人気を呼んでいたのが短丈トップス。短丈とはその名の通り、丈の短いトップスの総称です。もちろん白Tも同じく短丈のコンパクトTシャツが今年の旬。流行は長く定着しても5年〜10年単位で切り替わります。オーバーサイズシルエットが全般的に流行りだしたのは2015年頃なので、そろそろシルエットに変化の兆しがみられていますね。とくに昨年あたりからトップスもボトムスも丈が短いものが続々と登場しています。今後の勢いを見越して今年からコンパクトな白Tシャツを取り入れてみるのも良さそうですよ。短丈の白Tシャツに組み合わせるのはやはり例年通りハイウエストのデニムが正解。ですが、ストレートデニムよりも落ち感のあるルーズデニムが今っぽい印象を受けます。もちろん短丈トップスとストレートデニムの組み合わせもOKですが、ルーズデニムのほうがコーデ全体にメリハリが生まれるので人気が高いですね。小物はスニーカー、バッグはビビッドなカラーバッグが組み合わせとして人気です。今季は2000年代初期のストリートファッションがブーム再来の予感。ロゴTにも変化が白い無地のTシャツは定番に人気ですが、いっぽうロゴTも根強い支持を得ています。2022年のロゴTは、フォントの文字が小さめでワンポイントのようにデザインされているものが多い傾向にあります。また、襟と袖のリブの部分のみ色が違うパイピングTシャツも2022年を代表するアイテムになりそう。ぜひ、今夏に似合う白T×デニムコーデを取り入れたい方は参考にしてみてくださいね。イラスト・文 角 佑宇子
2022年05月07日ソロキャンでもグルキャンでも、シーンに合わせて連結できるので使い方が広がります。 折り畳めば軽量&コンパクトに収納でるので持ち運びに便利!組立ても超シンプルで女性でも簡単! 連結すれば一度にいろんな料理を楽しめて、焚き火を囲むだけでこの上ない贅沢な時間が過ごせます。5月2日午後プロジェクト開始!Makuake(マクアケ)-プロジェクト未公開 : NHKのまちかど情報室で紹介された焚き火台の第2段!進化して登場!まちかど情報室好評だったマルチトランスキャンプファイヤーをベースに製造工場、仕様を見直しスタイリッシュに仕上げました!540gの軽量化、錆びにくい鉄(SPHC-黒皮)を採用、組立てもよりシンプルに!キャンプフユイヤーSEキャンプフユイヤーSEマルチトランスキャンプフャイヤーSEの特徴揺らぐ炎を見つめ、蒔のはぜる音を聞きながら癒しの時間を過ごす焚火。時にはソロで、時には気の合った仲間達と。。。そんな焚火を楽しむためにかかせないのが焚火台ですね。でも。。。こんな思いありませんか?ソロキャンには大きい焚火台は邪魔だし重いし。グルキャンにはソロキャン用は小さいし。両方を叶える焚火台がないかなー。あります!ありますよ。このマルチトランスキャンプファイヤーSEはソロキャンにもグルキャンにも対応できる焚火台なんです。利用シーンに応じて連結できるんです。ソロの時は単体で。ひとつでも十分にお湯を沸かしたり、調理もできちゃいます単体グルキャンでは2つ3つと連結し、皆で焚火を囲むことができます。連結仲間同士で持ち寄って、必要な時に連結するのはいかがでしょう。3組立ても超簡単!女性でも直観的に難なく組み立てられます。ますます連結一度に料理ができます。串焼き、アヒージョ、網焼き軽量&コンパクト重量はわずか1.76㎏で収納時はB5サイズ以下の超コンパクト。荷物を減らしたいソロキャンにはもってこいです。。五徳として使用できます。固形燃料やカスバーナーをセットすれば、鍋料理などの五徳としても使えます。五徳五徳マクアケ特別割引マクアケ振りLogin • Instagram : Re CELICA | LINE Official Account : クイッククロスフャイヤー登場!クイッククロスフ百年コンパクトで持ち運びも組み立ても楽ちん!こんな焚き火台を待っていた!キャンプやアウトドアは通年楽しめるもの。これからの季節は特に、ジューシーに焼いたお肉と冷たいビールなんて最高の組み合わせですよね!日頃の疲れを大自然の中で癒し、美味しい料理とお酒に舌鼓を打ちながら過ごす仲間とのひと時…。そんな最高のシチュエーションを楽しむためにも、準備は手際よく済ませたいですね!でも、、、お肉を焼くにも機材が必要です。コンロは大きくてかさばるし、準備だけでも大変ですよね。クイッククロスファイヤーなら、コンパクトで組み立ても楽ちん!コンパクトで持ち運びにも便利なクイッククロスファイヤー。実はこれ、元々はソロキャンプを楽しめるように作られたおひとり様用の焚き火台なんです。だからこそ、簡単なのに作りはしっかりな鉄板素材。そんなクイッククロスファイヤーが、ソロ、カップル、ファミリーでもお楽しみいただけるよう、繋げられる仕様になりました!その上、組み立てまで最短30秒!!準備時間を大幅短縮して、冷えたビールですぐに仲間と乾杯しませんか?面倒なネジ締めは一切なし。細かなパーツも使用しておりません。組み立てた後は、通常の焚き火台同様、火を起こしてキャンプファイヤーやBBQをお楽しみください。ジョイントパーツにて、ベースアップも可能です!網焼きと串焼き、プラスして鉄板焼き、、、と、用途に合わせたご使用が可能です。ソロ、カップル、ファミリー、仲間同士などなど、シーンに合わせてお好きな大きさに変更し、アウトドアをお楽しみください。場所を取らないコンパクト設計。本物の焚き火を手軽に!安心、信頼のメイドインジャパン。国内製造。5月中旬プロジェクト開始!30秒で組み立てができる焚き火台。クイッククロスファイヤー!網焼き、鉄板、串焼きも可能なキャンプ必需品! : シーンを選ばないスマートに携帯できる真鍮シューホーン使い手を選ばない、さまざまなシーンで使える新しい靴べらが登場! 真鍮好きにはたまらない美しさ。また、経年変化を楽しめる逸品です。 専用革ケースには高級感あふれるイタリアンレザーを採用!一味違う大人のアイテム靴を大切に履く人に。靴屋で試し履きをするときに、シューホーン(靴べら)を渡された経験はありませんか?「靴べらなんて使わなくても履ける」と感じる方も少なくないと思いますが、実は、靴べらを使うことは靴を長持ちさせる秘訣なんです!靴を履きにシューホーン(靴べら)を使わないことによって、「靴の型崩れ」「靴の摩耗」につながります。つま先から足を入れ、かかとでグリグリと押し込んで履くという履き方だと、靴のかかと部分に負担がかかってしまうんです。通常、かかと部分には「ヒールカウンター」と呼ばれる芯が入っています。(入っていない種類の靴もあります。)そのヒールカウンターは足をホールドし、フィット感を高める役目を担っています。これによって、歩行を安定させる効果があります。かかとを押し込んで履くということは、このヒールカウンターに上から圧力をかけるということになり、形がどんどん崩れていくのです。ヒールカウンターが変形するとフィット感がなくなり、ひどいものだと足の病気を助長してしまうおそれもあります。見るからに変形していくので、見た目も美しくなくなっていきます。そこで、靴を大切に、そして長く履きたい人に使っていただきたいシューホーンをご紹介します。玄関に掛けて出かける時にすぐに使えます。玄関玄関にフックで掛けておけば出かける時にすぐに使っていただけます。急いでいる時に靴べらを探すときはありませんか?玄関に掛けておけばすぐに見つけることができます。普段靴べらを使う習慣がない方も玄関にシューホーンを目につく場所にあれば意識をして使う事になると思います。シューホーンを習慣的に使っていただければ靴を長く大切に履いていただけます。真鍮シューホーン(靴べら)のおすすめポイント3in1シューホーン以外として使える機能靴べらとしてはもちろんのこと、この真鍮シューホーンはカッコ良さの他にも機能性をプラスしました!外出時には、ぜひ真鍮シューホーンをお供に連れて行ってください。ポイント1)シューホーンなのに、工具としても?!普段、六角レンチなんて持ち運ばないですよね!このシューホーンはM6の六角穴を設けており、M6ボルト締め付け工具としてもご活用いただけます。M6六角ボルトをネジ締めできるように、六角レンチ代わりとしてご使用いただけます!穴サイズは使用頻度の高いM6にいたしました。自転車や機械設備など、ネジが緩んでしまった際にご利用ください。六角レンチ本革ケース専用の本革ケースはイタリアンレザーを採用しました。イタリアンレザーは植物の皮や幹、葉や実などを粉砕して、皮と共に浸してなめす「ベジタブルタンニンなめし製法」を採用しております。30以上の作業工程を踏むこの製法は非常に手間がかかり、仕上がりに2〜3ヶ月の期間を要します。また、皮に薬品を使っていないので環境にもやさしい!植物タンニンの香りが好きな人には嬉しい!使っていくうちに変化するエイジング(経年変化)も魅力の一つです。高級感あふれるイタリアンレザーは、真鍮シューホーンをさらに特別に演出してくれることでしょう。マクアケ割引①シューホーン単品(選べるカラー)約15%OFF! 1,280円②シューホーン2個セット(選べるカラー)20%OFF! 2,400円③シューホーン3個セット(全色セット)25%OFF! 3,375円④シューホーン単品+革ケース 20%OFF! 4,400円⑤シューホーン3個+革ケース3個 30%OFF! 11,550円⑥革ケース単品 15%OFF! 3,400円⑦専用カラビナ(10本限定)600円Makuake(マクアケ) : Login • Instagram : Re CELICA | LINE Official Account : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月01日鉄板アイシャドウを重ね盛りアイメイクに物足りなさを感じたり、顔立ちにメリハリが欲しいとき、遠心顔(目と目のパーツが離れている)が気になるときにおすすめなのが「目頭盛りのアイメイク」です。目頭寄りに色や質感を重ねて強調すると、お顔立ちに微妙に変化が!視覚効果によりキュッと集まったような凹凸感、目鼻立ちの印象もパワーアップ。出典:byBirthアイメイクをする際、目頭側に色を足すようにのせます。深い色をふんわり目頭側にのせると、目元の彫りも深く見える効果も。出典:byBirth出典:byBirth手元にある鉄板コスメから、トレンド満載のアイシャドウまでピックアップ!エクセルグリームオンフィットシャドウ各1,320円(税込)出典:byBirthアイパレットも大人気の「エクセル」から、今年の春も注目のアイシャドウが登場!繰り出しペンシルタイプのスティックアイシャドウは、単色で使用しても、色を重ねて使用しても楽しいアイテム。ピンク、コーラル、ブラウンなど色で印象が変わる全5色。 この投稿をInstagramで見る エクセル(@excelmake)がシェアした投稿 つややかに輝くパール感は、控えめながらも美しい!クリーミーでなめらかな使用感なので、スルスルと色がのり、メイク中目元に負担がかかりにくい設計になっています。出典:byBirth密着力も高く、擦れにもつよいスマッジプルーフなのもお見事。目元がふんわり柔らかな印象になるヌードピンク「GF01 フラワーベース」は、さりげない目頭盛りアイメイクにも使いやすいです。手も汚れることなく、ササっと目元を際立たせるアイシャドウ!ビーアイドルTHE アイパレ各1,980円(税込) この投稿をInstagramで見る B IDOL(@bidol_official)がシェアした投稿 ハイライト1色、カラー3色の捨て色なしアイパレット。マットからキラキラまで質感が異なるパウダータイプのアイシャドウで、重ね方で理想の目元へとコントロール。可愛い印象を絶妙に残しつつ女らしさを演出するカラーは、30代以降のオトナ世代にも使いやすく、世代問わず人気のアイパレットです。とくに印象を左右するミディアムカラーがとにかく可愛い!目頭側に少しずつ重ねて色味を強調。現在限定発売中の「105 あの頃のコーラルブラウン」は、夕暮れのようなオレンジに可愛らしさも漂うコーラルがまじりあった絶妙カラー。 この投稿をInstagramで見る B IDOL(@bidol_official)がシェアした投稿 限定発売商品なので、購入はお早めに!スナイデル ビューティシルキー タッチ アイズ各2,970円(税込) この投稿をInstagramで見る スナイデル ビューティ/SNIDEL BEAUTY(@snidelbeauty)がシェアした投稿 天然由来成分率99%、しっとりとした質感と羽のように軽いパウダーが魅力のツインアイシャドウ。オイルコーティングされたパウダーはしっとりとした質感で、肌にとけこむようにフィット!近くで見ても、じんわりと色がにじんでいるかのように美しく目元を彩ります。汗や皮脂による色のくすみを避ける皮脂吸収パウダーを配合し、これからのシーズンにもぴったり。目元にインパクトを与えるカラーと、肌なじみを高めるカラーが1つになっているので、どれも使いやすいアイシャドウです。春夏のフレッシュなイメージにぴったりなミューテッドイエロー×オレンジの「01 Nostalgic」は、特に目を引くカラー。 この投稿をInstagramで見る スナイデル ビューティ/SNIDEL BEAUTY(@snidelbeauty)がシェアした投稿 トレンドとこなれ感たっぷりなイエロー。目頭側に重ねてオーバー気味にのせても可愛い! この投稿をInstagramで見る スナイデル ビューティ/SNIDEL BEAUTY(@snidelbeauty)がシェアした投稿 使いやすいオレンジとグラデーション使いすることで、毎日メイクに落としやすくおすすめ。ルミナイザーを足して光盛りいつものアイメイクをしたあと、目頭側にルミナイザーなどツヤや立体感をプラスするハイライターをプラス。目頭と鼻の間のくぼみに入れると顔が立体的に見え、目元も強調されます。偏光パールや色が入ったものだと、角度によって色や輝き方も変わるので、アイシャドウに重ねても楽しい!DIORディオールスキン フォーエヴァー クチュールルミナイザー各6,380円(税込)出典:byBirthパールの光沢感が上品なルミナイザーで全6色。色がしっかり入ったものもあり、ハイライト用途だけでなくチークなどにも使えるマルチプレイヤー!「06 コーラル グロウ」は、ピンクからイエロー、そしてゴールドへと光の当たる角度によって色を変化させます。出典:byBirthチークとしても使いやすいですが、アイシャドウの上から重ねて血色とツヤを足すこともできます。正面、横顔、伏し目になった時など、異なる表情をみせてくれるカラー。グリッターのせで煌めき盛りアクセサリー感覚で、存在感のあるラメを目頭にちょっと置くだけ。下まぶたを盛るメイクとはちょっと違う攻めたアイメイクになるので、モード系ファッションのときにも◎。まばたきするたびに、チラチラっと光って目を引くアイメイクになります。アディクションザ リキッド アイシャドウウルトラスパークル各2,750円(税込)出典:byBirth星屑を砕いたようなリキッドタイプのアイシャドウ。出典:byBirthチップで存在感のあるラメをとり、目頭側に点置きするとオシャレ感のあるアイメイクに。キャンメイクオーロラカクテルグリッター各715円(税込) この投稿をInstagramで見る CANMAKE TOKYO|キャンメイク(@canmaketokyo)がシェアした投稿 高輝度ラメがたっぷり入ったグリッターが限定で新発売。大きすぎないラメと、パールがきいたベース液で、オトナが使用しても悪目立ちしないよう作られています。ゴールドベースの「02 モスコミュール」と、ピンクベースの「03 クランベリーサングリア」はどちらも可愛くて迷ってしまうほど!グリッターを使ったメイクもトライしやすい価格のキャンメイク様。細い筆でグリッターを取り、目頭にのせるとまた可愛いです。アイメイク、攻めてみませんか美しいグラデーションのカラーアイメイクだけでなく、色や光、輝きを重ねて楽しむことでメイクにもっとわくわくを!目頭側を際立たせることで、目の力強さを上げたりメリハリ感もアップ!今年の春夏はもっと攻めたアイメイクを楽しみましょう。
2022年04月30日“筋トレをする人に人気”というイメージのあるプロテイン食品。実は、体に欠かせないタンパク質を効率よく補給できる便利なアイテム。初心者も、豊富な種類からチェック!タンパク質不足は美容の危機を招く!最近巷でよく見るプロテイン入り食品。筋トレのお供でしょ、なんて思っていたら大間違い。管理栄養士の浅野まみこさんは、全ての人に欠かせない栄養素だと力説する。「プロテイン=タンパク質は筋肉や肌などの材料で、体重の約15%を占めます。しかし時短で簡単な食生活の人や、特に少食になりがちな女性は摂取量が不足しやすい。タンパク質が足りないと筋肉が減ったり、肌や髪、爪がボロボロになることも」タンパク質不足を防ぐには、毎日何をどのくらい食べればよいのか。「成人女性が1日に必要なタンパク質の目安は、体重1kgあたり1gで、体重50kgの人なら50g。食材で考えると、1日に鶏胸肉皮なしで約200g、卵なら8個とかなりの量。もちろん食事から摂るのが理想的ですが、毎日続けるのは難しいかもしれません。タンパク質不足だと感じたら、吸収率がよくなる朝の食事や運動後のおやつに、プロテイン食品を取り入れるのもよいと思います」プロテインひろこさん太鼓判。初心者におすすめの鉄板プロテイン!食べやすくて美味しくて続けやすい。数あるプロテイン食品の中でも代表的な3タイプの中から、プロテインひろこさんのお気に入りを教えてもらいました。ドリンクタイプパウダーを水や牛乳で溶くだけ、忙しい朝のごはんにぴったり。高コスパ商品や、初心者向けに登場している少量タイプも試しやすい。A、タマチャンショップ「タンパクオトメ」ホエイとソイのプロテインを配合。「ヨーグルトに混ぜたりコーヒーで割るアレンジも」(ひろこさん)。1食15gあたりタンパク質11g以上、56kcal。すこやか朝バナナ260g¥2,980(タマチャンショップ TEL:0120・385・246)B、ハリウッドコスメティックス「ソイプロビューティ」大豆プロテインとそら豆プロテインをブレンド。「100%植物由来成分で白砂糖、香料フリー」。1食20gあたりタンパク質10g、77.4kcal。レギュラー 200g¥3,780(ハリウッド化粧品 TEL:0120・430334)C、武内製薬「THE PROTEIN」ホエイプロテインを採用。「価格が高騰しているホエイ。こちらは高コスパなので続けやすいはず」。1食30gあたりタンパク質22.5g、119kcal。ロイヤルミルクティー 1kg¥2,980(武内製薬 TEL:03・6804・6659)バータイプ持ち運びに便利だしそのまま食べられるので、おやつ代わりに。カロリーはそれなりにあるので、1日1本までにするべし。A、丸菱関東販売「A SOYCHOCOチョコレート味」甘味としてラカントを使用。「大豆パフのザクザク食感で食べ応え抜群。糖質を抑えたい人におすすめです」。1本あたりタンパク質12g、150kcal。¥181*編集部調べ(丸菱関東販売 TEL:03・6712・4016)B、トップバリュ「プロテインバー シリアルチョコ」女性に嬉しいコラーゲンや鉄も配合している。「プロテイン業界で衝撃の高コスパアイテムを輩出したブランド」。1本あたりタンパク質15g、187kcal。FORビューティー¥138(イオン TEL:0120・28・4196)C、クレバー「チョコがおいしいプロテインバー」ホエイとソイのプロテインを使用。「糖質控えめ。焦がしバターとローストアーモンドの香ばしい味」。1本あたりタンパク質15g、206kcal。ビターチョコレート¥194(ネイチャーラボ TEL:0120・199・511)スープタイプ食事にプラス1してタンパク質を補える、優秀アイテム。冷凍野菜やオートミールをプラスすれば、立派な主食に早変わり。A、アサヒグループ食品「スリムアップスリム野菜ポタージュ」21種類の野菜の旨味が生きる。「栄養たっぷりなので、おきかえ食や+1アイテムに」。1食60gあたりタンパク質27g、191kcal。360g¥2,262*編集部調べ(アサヒグループ食品 TEL:0120・630611)B、ポッカサッポロ「きちんとチキン 鶏だし白湯スープ」鶏ムネ肉具材入りで大満足。「私はオートミールやモズクをちょい足しして、よく食べています」。1食あたりタンパク質10g以上、85kcal。¥216(ポッカサッポロフード&ビバレッジ TEL:0120・885547)C、マッスルデリ「プロテインコーンスープ」コーンの風味がしっかり。「とろり濃厚で、ホット、アイスどちらも美味。ギフトにしても喜ばれます」。1食あたりタンパク質15.1g、103kcal。7食セット¥2,268(マッスルデリ TEL:03・6555・5029)浅野まみこさん管理栄養士。株式会社エビータ代表。経験を生かし、食のコンサルティング、商品やレシピの開発、講演などを行う。著書『コンビニ・ダイエット』(星海社新書)は、健康的に痩せたい人の必読書。※『anan』2022年5月4−11日合併号より。写真・中島慶子取材、文・風間裕美子(by anan編集部)
2022年04月29日■期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水) ■場所:ストリングスホテル 名古屋 「匠」株式会社ベストブライダル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塚田正之)が運営する、ストリングスホテル 名古屋(所在地:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 )。2022年6月1日(水)~8月31日(水)まで、鉄板焼「匠」にて、『北海道の幸 特別コース~大地と海からの贈り物~』を販売いたします。※新型コロナウイルス感染症( COVID 19 )に伴う社会情勢により、一部店舗の営業休止・営業時間変更等を実施する場合がございます。営業情報に関しては、ホテル公式 HP hotel.jp/nagoya/ nagoya/)をご確認ください 。今回は、北海道の大地の恵み(広大な大地、豊かな水、作物に甘みを与える寒暖差のある気候など)と海の恵み(寒流と暖流がぶつかり、餌となるプランクトンが大量に発生するため、栄養豊富な魚が育つ)に育まれた絶品食材を使用。美味しい食材を目の前でシェフたちが仕上げる、極上の鉄板焼コースをご堪能下さい。ご予約・詳細はこちらから : 『北海道の幸 特別コース~大地と海からの贈り物~』概要■場所:1F/鉄板焼「匠」■企画:北海道の幸 特別コース~大地と海からの贈り物~■営業時間(木曜日定休):・ランチタイム 11:30~15:00(L.O.14:00)・ディナータイム17:30~22:00(L.O.21:00)■電話番号:052-589-0787■料金:22,770円~(消費税込・サービス料15%込)■HP: ■メニュー:・おもてなしの一品:トマトのフランベ・冷前菜:北海道産鮭と函館産牡丹海老のマリネ北斗産胡瓜のクーリ山葵のジュレアクセント・温前菜:稚内産鱈場蟹の霜降り自家製ポン酢添え・魚料理:奥尻産蝦夷鮑のソテー日高産若芽と柚子の銀餡ソース・野菜:本日の焼き野菜・肉料理:十勝産厳選黒毛和牛の食べ比べフィレ40g/ロース50g・季節の炒め御飯:稚内産水蛸とイクラ大葉の炒め御飯/赤出汁と香の物・デザート:パティシエ特製デザート/珈琲または紅茶トマトのフランベ北海道産鮭と函館産牡丹海老のマリネ北斗産胡瓜のクーリ山葵のジュレアクセント稚内産鱈場蟹の霜降り自家製ポン酢添え奥尻産蝦夷鮑のソテー日高産若芽と柚子の銀餡ソース十勝産厳選黒毛和牛の食べ比べフィレ40g/ロース50g稚内産水蛸とイクラ大葉の炒め御飯/赤出汁と香の物パティシエ特製デザートホテル概要■所在地:〒453-0872 愛知県 名古屋市 中村区 平池町4-60-7■電話番号: 052-589-0577■客室数:126部屋(全7種類のルームタイプをご用意)■HP: 地図 : 【最終稿】匠/北海道/ストリングスホテル 名古屋.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月27日“キングカズ”こと三浦知良選手とタレント・三浦りさ子の長男で俳優の三浦りょう太(りょう=けものへんに寮のうかんむりなし/24)と、次男で格闘家の孝太(19)兄弟が、25日放送のフジテレビ系バラエティー『突然ですが占ってもいいですか?』(毎週月曜後11:00)に出演する。今回のゲストに、りょう太・孝太兄弟、遠藤憲一&矢野聖人を迎え、番組が誇るスゴ腕占い師が一切の忖度(そんたく)なしで“ガチ占い”する。まず占われるのは、りょう太・孝太の2人。“キングカズ”こと知良の息子で、フジテレビ系バラエティー初共演の三浦兄弟を占うのは、星ひとみ。生年月日・姓名判断・血液型・顔相・手相などさまざまな要素を混ぜ合わせた天星術で占っていく星は、まず弟で格闘家の孝太の左手の手相を見て、「とにかく運が強い星が入っている!」と一言。ただ、続けざまに「1個だけ(持って)ない星が入っていて…」と星が口にした意外な“運”に対して、兄のりょう太は「やっぱり!」と納得、孝太本人は苦笑いを浮かべて天を仰ぐ。その“運”のなさに母親のりさ子も心配しているという。孝太が唯一持っていない“運”とは何なのか。また、孝太が学生時代に付き合っていたという1歳上の元カノについて星が占うと、“格闘家・三浦孝太”らしからぬデレデレした表情を浮かべ、「そうですね。あるかもしれないですね」など、肯定発言を連発。孝太自ら当時の恋愛について言及する。続いて、兄の俳優・りょう太を占う星。性格と本質を星が見ていくと、当たりすぎていたのか、「えっ!?(まさに)そうじゃん!」と隣の孝太が目を見開いて驚く。そして、りょう太には「“遅咲きの星”が入っている」と言う星が、俳優としてどうすれば“遅咲けるか”を真剣アドバイス。「“お笑い芸人の星”も入っている」とも言われたりょう太は即興で鉄板ネタを披露。星、孝太、そしてスタジオの水野&みちょぱのリアクションはいかに。父の“キングカズ”と母のりさ子の運勢も見ていく星。2人の意外な性格や趣味趣向を星が占うと、「マジで(両親の占い結果が)その通りすぎて…怖っ!」と、孝太は困惑の表情を浮かべる。絵に描いたような仲良し家族に見える、三浦ファミリーの運勢はいかに。
2022年04月25日鉄板焼【鉄板焼銀杏】フレンチ【The Grill on 30th】ステーキ【シズラーアクアシティ店】イタリアン【トラットリアマルーモ台場店】鉄板焼【鉄板焼銀杏】パノラマ夜景に包まれて、贅沢な鉄板焼を満喫地上100mから、パノラマの夜景を見渡せるオシャレな店内台場駅改札出て右手「グランドニッコー東京 台場」30階にある【鉄板焼銀杏】。高級和牛や新鮮な魚介類を使った鉄板焼が楽しめるお店です。重厚感がある落ち着いた店内から、東京を一望できるパノラマの景観が広がり、ディナーを豪華に演出。地上100mからの絶景を眺めながら、上質な黒毛和牛の鉄板焼を堪能できます。希少な黒毛和牛を満喫『くまもと黒毛和牛プレミアム「和王」サーロイン(100g)』7,500円熊本県が近年注力している黒毛和牛。そのなかでも、サシの入り具合など厳しい条件をクリアした「和王」を味わえるのが『くまもと黒毛和牛プレミアム「和王」サーロイン(100g)』。関東圏ではあまり流通していない希少な黒毛和牛を堪能できます。また、「豊洲市場」から届く新鮮な海の幸を使った鉄板焼も人気です。鉄板焼銀杏【エリア】お台場【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】9000円【ディナー平均予算】24000円【アクセス】台場駅 徒歩1分フレンチ【The Grill on 30th】表情豊かな夜景と、彩り豊かなフレンチに感動夕刻から夜にかけて、変わりゆく空の景色を楽しめるテーブル席台場駅から徒歩1分、東京ベイエリアを一望できるフレンチのお店【The Grill on 30th】。夕刻から夜にかけて徐々に変わりゆく空を眺めながら、厳選した食材を華麗にアレンジした料理が楽しめます。ダイニングルーム、プライベートダイニングルーム、バーラウンジがあり、いろいろなシーンで利用できます。食のトレンド、東京に集まる旬の素材を華麗にアレンジした『シェフズセレクション』18,000円美しい夜景に似合う、オリジナルフレンチ。その看板メニューが『シェフズセレクション』です。食のトレンド、東京に集まる旬の食材を独自にアレンジし、キャンバスを描くように盛り付けた多彩な料理6皿を堪能できるコース。フレンチの本質を忘れず、巧みにアレンジされた新感覚のフレンチを満喫できます。The Grill on 30th【エリア】お台場【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】台場駅 徒歩1分ステーキ【シズラーアクアシティ店】夜のレインボーブリッジを眺めながら、ステーキを楽しむライトアップしたレインボーブリッジの夜景が一望できる店内台場駅にほど近い、「アクアシティお台場」の5階にある【シズラーアクアシティ店】。素敵な夜景と、鮮度の高い肉や野菜を使ったグリル料理が楽しめるお店です。夜になると照明も落ちて、ライトアップされたレインボーブリッジが、より美しく輝きだします。デートシーンをよりロマンティックに演出してくれるお店です。やわらかく濃厚な旨みの『リブロースステーキ140g』3,499円大地の恵みを受けて丹念に育てられた旬野菜は、まさに素材そのもののおいしさ。鮮度満点のチルドビーフ・みつせ鶏など、グリル料理も素材のおいしさにこだわり、調理方法が工夫されています。ぜひ食べていただきたいのが『リブロースステーキ140g』。やわらかく濃厚な旨みが特長で、お肉本来の味わいが楽しめます。シズラーアクアシティ店【エリア】お台場【ジャンル】洋食【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】台場駅イタリアン【トラットリアマルーモ台場店】リゾート空間で楽しむ、夜景とイタリアン夕方から夜にかけて移りゆく景色を楽しめる、オーシャンビューの店内お台場海浜公園駅 からすぐ、ロケーション抜群の【トラットリアマルーモ台場店】。テラスから目の前に広がる海や、東京タワー、レインボーブリッジなどのパノラマビューが満喫できるイタリア料理店です。開放感あふれる店内で、上質なリゾートタイムが楽しめるので、ゆっくりくつろぎたいデートにピッタリなお店です。ボリュームたっぷり、こだわり素材でつくられる『自家製ピッツア』イタリアでしか味わえない食材は直輸入し、四季折々の旬の食材は全国各地から産直のものを使うなど、常にベストコンディションの食材を使用。こだわりの食材でつくられたイタリア料理が楽しめます。また、世界各地のおいしくリーズナブルなワインも豊富にそろっていて、料理とのマリアージュも楽しめます。トラットリアマルーモ台場店【エリア】お台場【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1100円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】お台場海浜公園駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2022年04月25日宿泊領域でDXを推進する株式会社7garden(本社:東京都中央区、代表取締役:北野 賢、以下「7garden」)と箕輪 厚介氏が編集長を務めるサウナ専門雑誌サウナランドとのコラボレーションにより、コロナ禍で打撃を受けたインバウンド向けホステルを改装し、新たにサウナホテル『SAUNALAND ASAKUSA』を浅草(銀座線浅草駅徒歩2分)に2022年5月にオープンします。「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを開催中!クラウドファンディングの目標金額は800万円で募集締切は5月8日です。プロジェクトページ: SAUNALAND ASAKUSAは、浅草駅から徒歩2分の場所に建設中です。プレオープンは2022年5月14日を予定しています。既に各所の詳細は決まり、工事が進んでいます。浅草駅から徒歩2分の好立地現在の現場の様子オリンピックも開催され、多くの外国人観光客で賑わうはずだった浅草は、新型コロナウイルスの猛威によって、これらの希望は断たれました。サウナブームはコロナ禍でも一気に盛り上がったものの、続々と生まれる新しいサウナは、個人個人が静かに楽しむサウナが主流でした。本来であれば、気心知れた仲間ともっと自由に過ごせるサウナが増えてもおかしくなかったところに、コロナの影響で今のような形のサウナブームになったものと考えられます。コロナ禍で失われた、“仲間と共に自由に過ごせる時間”を取り戻せるサウナを浅草に作ることが今回の目的です。■施設概要4F建てのSAUNALAND ASAKUSAは、それぞれのフロアを貸切で利用するスタイルです。利用目的に応じて、誰にも邪魔されないプライベート空間としてご利用いただけます。外観イメージ■1F 貸切サウナ1Fはアンダーグラウンドかつラグジュアリーな空間の貸切サウナです。都内では極めてめずらしい薪ストーブも設置し、好きなタイミングで心地よいセルフロウリュも楽しめます。1F 貸切サウナ■2F キッチンダイニングラウンジ1Fの貸切サウナを楽しんだあとは、ぜひ2Fキッチンダイニングラウンジをご利用いただきたいと思います。ラグジュアリーな居心地の良さを追求した貸切空間で、キッチンダイニングの中央にはビルドインの鉄板をご用意しました。お酒を飲みながら浅草名物もんじゃ焼きをつつきながら、仲間と好きなだけ語らうなど、他のサウナでは味わえない時間になること間違いなしです。2F キッチンダイニングラウンジ2F キッチンダイニングラウンジ■3F・4F サウナ付き客室3Fと4Fは1フロアに1室の設計のサウナ付きプライベートルームです。3Fは最大6名、4Fは最大2名宿泊可能です。宿泊だけでなく、日帰り利用も可能です。3F・4F サウナ付き客室3F・4F サウナ付き客室クラウドファンディングでご支援いただいた資金は2Fキッチンスペースのアップグレードを中心に、多くの人の思い出がよりよいものになるための設備・備品などの投資に活用させていただきます。浅草のど真ん中で、仲間ともんじゃ焼きや鉄板焼きを楽しむ自由なサウナを作りたい! : ▼サウナランドとは人間の偏愛と衝動を表現する雑誌『サウナランド』。「サウナランド」は、サウナーによる、サウナーのための、サウナ専門雑誌を作るべく、2020年10月17日にクラウドファンディングを開始、10,791,640円を集め、箕輪 厚介氏によって編集・創刊された雑誌です。サイト: ▼株式会社サウナランド会社概要社名 :株式会社サウナランド本社 :東京都港区高輪4丁目代表取締役社長 :箕輪 厚介創業 :2021年9月20日事業内容 :メディア運営、イベント企画、コンサルティング、広告代理等▼株式会社7garden会社概要社名 :株式会社7garden本社 :〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目8-7 福岡ビル 4F代表取締役社長 :北野 賢創業 :2015年4月事業内容 :システム開発事業 / ホテル事業 / 不動産の企画・開発・運営事業等ホームページ : 【本件に関するお問い合わせ先】株式会社7garden ホテル事業部 担当:小曽根MAIL: saunaland_asakusa@7garden.co.jp TEL:050-1741-5737受付時間:10時00分~18時00分 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月21日青い海に囲まれた恩納村・瀬良垣島に位置する〈ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド〉は、島全体がリゾートエリア。SDGsのひとつでもある島の豊な自然や海を守るために新たなクマノミ育成プログラムを開始し、ここでしか体験できない楽しさを提案。島の自然エネルギーを身体中たっぷり感じて至福のひとときを過ごそう。自然豊かな海とつながる注目のリゾート。〈ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド〉は、青い海に囲まれた沖縄の恩納村・瀬良垣島に位置する唯一のホテル。透明度の高い美しい海をあらゆる方向から堪能できる島全体がリゾートエリアだ。シュノーケリングやダイビングなどのアクティビティもエリア内で楽しめ、沖縄の恵みをふんだんに使ったダイニング、心も体も満たされて元気になるコンテンツが充実している。ホテルの目の前に位置する、沖縄科学技術大学院大学(OIST)。クマノミの育成はOISTで海洋気候変動の研究を行うティモシー・ラバシ教授が監修。ホテル内の水槽でクマノミの孵化、飼育も行っているため、実際に直近で見ることもできる。自然豊かで恵まれた島に建つ〈ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド〉は、沖縄科学技術大学院大学(OIST)の海洋気候変動ユニット監修のもと、近年世界的に個体数が減少しているといわれるクマノミの育成と、海の豊かさを守ることを目的とした「瀬良垣島・クマノミ育成プロジェクト」を開始。そのプロジェクトの内容は、SDGsの目標のひとつでもある、瀬良垣島の海の豊かさを守るレクチャーも組み合わせた、クマノミ育成区域周辺のシュノーケリング・ダイビング体験だ。沖縄へ訪れる方がこれからも美しい沖縄の自然を楽しむことができるように、という思いでスタート。実際にシュノーケリングを体験!最初にクマノミについて動画も交えてレクチャーしてもらい、その後いざ海へ。はじめてでも丁寧に教えてくれるので安心。シュノーケリング体験では、クマノミが生息しているスポットをいくつか見ることができる。貴重な海の資源を守り、持続可能な観光を目指しているからこそ、こうして自然を楽しむ体験ができることに感謝!このプログラムを通して自然環境への理解を深めた上で自然とつながるアクティビティを体験すると、また違った見方や海との触れ合いが経験できて心もスッとキレイになっていく気がする。他にもモーニングヨガ、カヤック、SUP、冬季限定でテントサウナなどのアクティビティも充実。一人ひとりに合わせたパーソナルトレーニングなどもあり、最高のウェルネスライフを満喫できる。たくさん遊んだら、オーシャンビューの空間でのスパで心身ともに癒やされるのもよし。アクティビティを通して、自然との一体感をたっぷり味わえるのもこのホテルの醍醐味だ。海水プールが水風呂のテントサウナ。※冬季限定中でたっぷり温まったら外気浴はプールサイドのデッキチェアで。夕方ごろならサンセットも見れちゃうかも。「スパ はなり」ではフェイシャル、ボディマッサージだけでなく、ヘッドスパやネイルケアも備わっている。眺めが最高で、瀬術中は寝てしまうほどの気持ちよさ。優しい施術にたっぷり癒される。ひと休みしたいときは、お部屋のオープンエアのバルコニーで瀬良垣島の美しい海を眺めるのも優雅で心地よい。プライベートビーチも完備。お部屋からビーチと海の景色を真近で見れる「ザ・ビーチハウス」。長期滞在やファミリーにぴったりの、暮らすように滞在できる空間。窓側のデイベッドとオープンエアバルコニー付きで、ゆったりくつろげるツインベッドも用意。お家にいるかのようなリラックス感満載のお部屋に。ウォーターアクティビティグッズも完備で、大人も子どもも満喫できる。ワケーションにもおすすめ。館内全体でWi-Fiを完備。海を眺めながら、非日常な空間でリモートワークは仕事が捗りそう。施設内の移動はトゥクトゥクで。幅広い客層に対応できるようにと、瀬良垣島に建つメイン棟「ザ・アイランド」と、目の前がビーチの「ザ・ビーチハウス」の二つに分かれている。いづれの部屋もオープンエアバルコニーがあり、波音や潮風に癒されながらゆったりとくつろげる。快適なベッドと開放的な空間の「スタンダードルーム」。ゆったりとくつろげるバルコニー。夜はお酒片手に乾杯するのもよし。沖縄最大級の広さを誇る「瀬良垣アイランドスイート」。157㎡もの広大なバルコニーは180度海を眺められる最高のロケーション。フルキッチンや大きなダイニングテーブルもあり、昼はゲストを招いて食事したりするのも贅沢時間。開放的なバスルームは、思わずテンションが上がってしまうほど。メイン棟「ザ・アイランド」には、スタンダードなお部屋に加えて6タイプのスイートルームの全320室あり、さまざまな宿泊用途で利用可能。海にまで続くような開放的なプールでリラックス。ここで眺めるサンセットも最高。のんびりチェアーに横たわり、ゆったり流れる島時間を楽しむのも優雅。屋内と屋外プールに加えて海水を用いたプールも。まるで海と一体となっているかのような気分でリラックスできる。ジャグジーも完備されたインドアプール。この道を通り抜けるとビーチへ。昼も夜も贅沢な時間を過ごすプランが満喫で、忘れられないほど贅沢な島時間を過ごせるはず。沖縄の恵みを心ゆくまで堪能。たくさん遊んだ後は、南国の太陽をたっぷり浴びて育てられた野菜たちや沖縄ならではの食材を使った料理で、お腹もたっぷり満たされに。「海老とサフランのリゾット」。「石垣ジンジャエール」。ホテル内で提供するドリンクはパイナップルでできたストローを使用。これもSDGsのひとつ。朝食時にはブッフェを提供する「オールダイニング セラーレ」。オーダーを受けてから目の前で調理する卵料理やフレンチトーストは絶品。沖縄の焼物「やむちん」とイタリアンを組み合わせて提供する「クッチーナ セラーレ」でのランチはおすすめ。「マーケット」では、スイーツや飲み物、琉球グラスや沖縄工芸品なども販売。長期滞在でも飽きないようにと、1階にはオールダイニングとイタリアン、2階には炉端、鮨、鉄板焼、日本料理と、幅広いラインナップで食事をいただけるのも魅力。従来の沖縄料理という枠を超えた、舌を楽しませる多彩なメニューで存分にもてなしてくれる。またサンゴが住む海の環境や、豊かな自然を守る取り組みとして、ホテル内で提供するドリンクのストローはパイナップルでできたものを使用したり、恩納村で採れたはちみつを使ったスイーツやドリンクの発売などの取り組みも積極的に行っている。ミシュラン3ツ星の日本料理店〈かんだ〉の神田裕行氏が監修したメニューを提供する〈シラチカ 炉端〉。臨場感溢れるカウンター席での食事は、より一層料理をおいしくする。コースのメニューは全7品。目の前で調理されていた「鮮魚の藁焼き」。肉厚で歯応えもあって豪快な一品。自家製「ジーマーミ豆腐の揚げ出し」。水の代わりにオリオンビールで揚げているため、サクッとしているけどまろやかでおいしい!恩納村で採れた椎茸つくねやししとう、とうもろこしなどの旬の「焼き野菜の盛り合わせ」。メインは「沖縄県産あぐー豚ロース」。添えられた焼きゴーヤーと黒糖みそも一緒に食べて、沖縄の恵みならではの料理をいただけるのも嬉しい限り!レストラン「シラチカ」では、ほかにも鉄板焼や日本料理、鮨、バーなどの店舗もあり、その時の気分で自由にこだわりの料理を堪能できる。どの料理も沖縄の大地そのもののように力強く、忘れられない存在感があるメニューばかり。おいしい出会いに感謝したくなる。〈ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド〉沖縄の豊かな海を守るアクティビティも食も、心ゆくまで堪能。ここに滞在すれば、島から一歩も出たくなくなるぐらい贅沢な空間が広がり、心も身体も海も元気になっていくのがわかる。何度もここに訪れたいと思わせるほどの理由がある、特別な場所だ。沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108098-960-4321公式サイト
2022年04月20日静岡県東部で産業機械部品等の鋳物素材を製造する梅沢鋳工株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:梅澤 伸英)は、庭先でもキャンプでも手軽に楽しめるポータブル鋳鉄鉄板を2022年4月17日(日)より新しい商品やサービスの応援購入サービス「Makuake」で先行販売を開始いたしました。発売の初日に、目標比216%の売上を達成いたしました。URL: 画像(1)【プロジェクトへの思い】富士山のふもと、静岡県富士市で鋳物に向き合って74年間。現在まで、さまざまな鋳物製品で、日本の産業を支えてまいりました。長年磨き上げ、継承してきた鋳物づくりの技術や経験を生かし、皆様に身近に感じてもらえる製品はないかと考えてきました。そんな時に、アウトドア好きの社員たちが自由な発想の中で、鋳物ならではの特徴を活かした“より美味しく調理できる鉄板を、庭先でも気軽に使える”をコンセプトに開発メンバーが試行錯誤を繰り返して生み出されました。より多くの皆さまにも鋳造品の素晴らしさを届けたい!そんな社員の「想いをカタチに!」が、今回の挑戦をするきっかけになりました。当社の職人がひとつひとつ心を込めて造り上げた、メイドイン富士山の梅鋳鉄板で、皆様の大切なひと時に寄り添える製品をお届けしたいと思っております。【商品の特徴】■鋳物独特な肌質鋳肌の凹凸があり、それが油馴染みを良くします。少しの油で十分美味しく焼くことができます。使い込めば使い込むほどに、こびり付きにくくなり、脂の乗ったお肉なら油の必要がないほどです。油焼きの表面処理(シーズニング)された鉄板は、酸化に強い層になっているので錆びにくくなってます。画像(2)■考えられた油溝溢れ出た肉汁は効率よく鉄板に広がり、縁に沿って掘り込まれている油溝を伝って、手持ち部分の両サイドにある2箇所のくぼみに自然と集められます。美味しいお肉から出た美味しい油を、もう1度鉄板に塗り広げ、お肉以外の食材も美味しく焼くことができます!画像(3)■どの五徳にも対応した形約20センチ角の四隅を切り取った8角形により、お手持ちのカセットコンロに対応したデザインになっております。鉄板の裏には4箇所の滑り止め用の突起があり、五徳の上にセットすれば、しっかりした安定感があり、安心してお使いいただけます。■様々なご利用シーンで使用できる・お手持ちのカセットコンロなら大抵の規格に合う鉄板デザイン・キャンプの時に、焚き火台の上でもそのままお使いいただける・七輪で炭火の上に置いての使用・ご自宅のキッチンコンロのガス台でも ※IHには対応しておりません。画像(4)【商品情報の情報について】発売日 :2022年4月17日(日)商品名 :梅鋳鉄板基本セット1. 鉄板2. ハンドル3. 収納袋販売先 :Makuake限定商品応援金額:9,000円(税込)~画像(5)【リターンについて】1. 基本セット超早割 50%オフ 5,000円(税込・送料込み)2. 基本セット早割 30%オフ 7,000円(税込・送料込み)3. Makuake割 10%オフ 9,000円(税込・送料込み)4. 基本セット+あしたか牛セット割 12,000円(税込・送料込み)5. 基本セット+イワタニカセットコンロ割 13,000円(税込・送料込み)6. 梅鋳鉄板の裏面オリジナル鋳出し文字入り割 20,000円(税込・送料込み)※リターン内容には数に限りがありますのでご注意ください【プロジェクト概要】プロジェクト名 : 職人がつくる梅鋳鉄板。最高の焼き加減を誰でも手軽に、極上肉体験期間 : 2022年4月17日(日)~2022年6月17日(金)実行者 : 梅沢鋳工株式会社プロジェクトページ: 【梅沢鋳工株式会社について】創業74年を迎えた静岡県の鋳鉄鋳造メーカーです。産業機械部品や工作機部品、プレス金型素材などを模型から鋳造、機械加工までの一貫生産体制ならではの強みを活かしたワンストップサービスで、小ロットで多種多様な鋳物素材を提供しております。【会社概要】社名 : 梅沢鋳工株式会社所在地 : 静岡県富士市中里2608-48代表取締役: 梅澤 伸英HP : Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月19日金属加工会社の錦中央工業株式会社(所在地:東京都立川市)は、企画デザイン部門 ピネココから可愛いバケツ型焚き火台【パルコメット】をMakuakeで2022年4月18日(月)から先行割引き販売を開始いたします。パルコメット一般販売予定価格 25,000円のところ超超早割 →45%OFF 13,750円 限定15個超早割 →40%OFF 15,000円 限定20個早割 →30%OFF 17,500円 限定40個Makuake割 →25%OFF 18,750円 制限なし2個セット割 →50%OFF 25,000円 限定30セットバイヤー超超早割→55%OFF 112,500円 限定5セットバイヤー超早割 →52%OFF 120,000円 制限なしバーベキュー用鉄板一般販売予定価格 3,800円→30%OFF 2,660円■「パルコメット」の特徴1. 子供の時の砂遊び、海辺遊びの定番バケツコロッとしていておもちゃや大事なものを入れたくなるバケツその可愛らしいバケツ型の焚き火台を作りました。2. お客様の「バケツ型の焚き火台が欲しい」という声から誕生しました。3. パルコメットのデザインは4種類(カエル、キノコと小人たち、12星座、クラゲ)4. パルコメット本体にはそれぞれお揃いの蓋と取り外し可能な取っ手もついています。5. 組立不要なので色々入れて持ち運べてそのまますぐに使えます。6. ステンレス製で錆びにくいのでその後の扱いも簡単です。7. バーベキューを楽しみたい方にはバーベキュー用厚みのある鉄板4.5mmもご用意してます。■「パルコメット」誕生の背景ピネココの母体、錦中央工業は東京都立川市で創業59年になる金属製品製造の会社です。主に工業や産業に使われる製品を受注生産しています。2020年10月、社内の女性スタッフが中心となり企画デザイン部門「ピネココ」を立ち上げました。今まで当社の金属製品は固く重厚で、冷たいものでしたが一般向けに「金属素材を生かしつつも癒しや楽しくなるような柔らかいイメージを表現した製品を作りたい」と優しいデザインのガーデンピックやカードスタンドや置き飾りを製品化してきました。2020年はコロナ禍で生活が変化し癒しを求める声、キャンプ需要が広がりました。「ピネココ」も今までにない焚き火台で、炎を眺め癒しの時間を楽しんで欲しいと考え今回で焚き火台は3作品目になります。そして今回の「パルコメット」は、前作焚き火台「ライトピコ」購入者の方から「バケツ型の焚き火台が欲しい」の声を聞き、楽しそうなイメージが膨らみました。■「パルコメット」は童話のようなモチーフ4種類バケツ型の焚き火台もユニークですが、そこに可愛らしいモチーフが切り抜かれ、他には無い焚き火台になりました。蓋の柄は本体とお揃いです。側面のモチーフもキラキラと輝くだけでなく、蓋をすると上面も華やかになり幻想的です。【カエル】縄跳びカエル、竹馬カエル、瞑想カエル…10匹のカエルはそれぞれ違ったポーズをしています。【キノコと小人たち】小さな小さなキノコの森。そこに潜む小人たちも一緒です。【12星座】やっぱり自分の星座が気になります。【クラゲ】海を漂うクラゲを焚き火台に…炎で発光クラゲになりました。■パルコメットの製品概要名称 :パルコメット販売開始 :2022年4月18日(月)販売方法 :Makuake( )販売価格 :一般販売予定価格 25,000円→超超早割 45%OFF 13,750円他2個セット割 バイヤー向けもあり種類 :4種類サイズ・重さ:【全体(本体+フタ+持ち手)】高さ/41.5cm直径/29.5cm重さ/約1.7kg【パーツ】●バケツ本体ステンレス製高さ/22cm、上部直径/27.5cm、底部直径/19cm側面の板厚/0.5mm底板の板厚/0.8mm重さ/760~785g●フタステンレス製直径/28.5cm板厚/2mm重さ/830g~880g●持ち手(折り畳み時)ステンレス製長さ/23.7cm板厚/2mm重さ/80g●バーベキュー用鉄板セット内のフタと同じ形状です。鉄製直径/28.5cm板厚/4.5mm重さ/2,200gパルコメットは本体とお揃いの蓋、引っ掛ける持ち手付きです。組立不要なので食材や薪を入れていき、すぐ焚き火開始なんてことも出来ます。また焚き火以外でもライトなど入れて自宅や店舗で使用できます。ステンレス製なので強度も高く錆にくいのが特徴です。バーベキュー用に4.5mmの鉄製の鉄板もあります。厚みのある鉄板なので熱伝導が良く冷めにくいのでおいしく焼けます。※記載金額は、税込・送料込の金額になります。【会社概要】商号 :錦中央工業株式会社代表者 :松田 忠明所在地 :〒190-0013 東京都立川市富士見町7-27-17設立 :昭和38年5月10日事業内容 :金属製品製造業資本金 :1,000万円<錦中央工業株式会社> <ピネココ企画部> 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月18日人前で歌うのが苦手な人にとって、カラオケデートはちょっぴり苦痛ですよね。でも、うまく歌おうとしなくて大丈夫!むしろ一生懸命楽しもうとする姿に、キュンキュンくる場合もあるみたい。そこで今回は、「カラオケデート」で胸キュンした瞬間をご紹介します。■ よくわかってないのに歌う「彼女が『何の曲が良い?私歌うよ!』と聞いてきたのでリクエストしたのに、その歌をほとんど知らなかった。鼻歌でやり過ごそうとする彼女がたまらなくかわいかったです(笑)」(29歳/広告)せっかくのカラオケデートですし、ここは彼の好きな曲を歌っちゃいましょう!完璧に歌えれば盛り上がりますが、わからないからと言ってマイナスになることはありません。むしろよくわからないながらも、ノリノリで楽しむ彼女にキュンとするとの声も。「ここから先は○○くんが歌って!」とお願いするのも親密度がアップしますよね。■ 恥ずかしそうに歌う「少し照れた感じで歌う姿が最高にかわいい!内心キュンキュンしています」(22歳/大学生)はにかんだ笑顔で頑張って歌う彼女を見ていると、男性も「かわいいなぁ」と思うみたいです。逆にカラオケに来たのに「私、こういうの苦手だから」と全く歌わないのはもったいないかも。音痴でもサビしか歌えなくてもいいので、楽しむ姿勢を見せましょうね。■ 軽く踊りながら歌う「テンションが上がった彼女が、軽く手でPVの振りをマネながらダンスしていた。普段大人しいタイプなので、楽しそうな姿が嬉しかったですね」(31歳/物流)最近では歌だけじゃなく、ダンスも楽しめる曲が豊富ですからね。わかるところだけ軽く振りをまねるだけでも、彼に楽しんでいる気持ちが伝わります。歌って盛り上がるのもいいですが、PVを見ながら彼と一緒にダンスを練習するのも新しいですね。どちらが早くマスターできるか勝負してみてはいかがでしょうか。■ 王道の恋愛ソングを歌う「王道のカラオケの鉄板ソングを歌ってもらえると嬉しいですね。知ってる曲はテンション上がるしやっぱりかわいいなって思う」(28歳/IT)カラオケの王道ラブソングは、彼らの心に響くようです。誰でも知っている曲ですし、あとになっても「あのとき〇〇ちゃんが〇〇を歌ってくれたな~!」と思い出せますしね。モテ鉄板ソングは練習しておいて損はないですよ。■ カラオケデートを楽しんで黙りこんでしまうのではなく、苦手なりにもカラオケを満喫する姿にキュンキュンする男性が多数!歌詞を間違えても音を外しても良いので、いつもよりちょっぴりテンション高く楽しみましょう。(和/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年04月14日抹茶は甘さの中にもかすかに感じる苦みが最高ですよね。「抹茶」を使った抹茶スイーツは、人々のハートをがっちりつかんで離さない鉄板の人気スイーツです。「一度は食べたい」と思える抹茶スイーツをご紹介します。あなたの持つ「和の精神」と素敵な抹茶スイーツとともに、上品な極上のひとときを過ごしてみませんか?抹茶は甘さの中にもかすかに感じる苦みが最高ですよね。「抹茶」を使った抹茶スイーツは、人々のハートをがっちりつかんで離さない鉄板の人気スイーツです。「一度は食べたい」と思える抹茶スイーツをご紹介します。あなたの持つ「和の精神」と素敵な抹茶スイーツとともに、上品な極上のひとときを過ごしてみませんか?特別配合したお濃い抹茶をふんだんに使用!抹茶本来の味をしっかり引き出した焼き菓子茶鑑定士の森田治秀九段により厳選された「茶の環」独自の抹茶を使用し、抹茶本来の味をしっかり引き出した焼き菓子のセット。お茶屋ならではの抹茶スイーツ2種を楽しめる、贅沢な一品です。「お濃い抹茶ラングドシャ」には、小さなサイズでも濃厚な抹茶を感じられるように、特別配合したお濃い抹茶をふんだんに使用しています。サンドした特製の抹茶チョコレートは滑らかな仕上がりで、抹茶の濃厚さは格別。「お濃い抹茶さくろーる」は甘さ控えめで、サクサクとした食感が楽しいロールクッキーです。軽い食感でも濃厚な抹茶を味わえるよう、お濃い抹茶をたっぷりと使用しています。【お取り寄せ可】お濃い抹茶アソートセット2,160円(税込)|茶の環抹茶と棒茶をふんだんに使った新感覚スイーツ数々の評価を得ている東麻布のフレンチレストラン「ローブ」のパティシエ・平瀬氏が手掛ける新ブランド「LaboratoireL’aubeSHOKOHIRASE」。古都・金沢で感じた、焙煎したての棒茶の香ばしさ、濃茶のまろやかな旨味を、2つの味のショコラに仕立て、詰め合わせた一品。ミディアムレアに焼き上げた、ねっとりと滑らかな食感を楽しめます。抹茶ショコラは、抹茶の深みを生かすために黒糖を使用し、何度も試作を重ね、ふくよかな香りとまろやかな旨味の最適なバランスを追求。棒茶ショコラは、加賀棒茶の風味とフランスのチョコレート「ドゥルセ」の香ばしさを生かすため、焼きの調整を徹底し、香ばしさの余韻が楽しめる仕上がりに。【お取り寄せ可】棒茶&抹茶ショコラ4,860円(税込)|RestaurantL’aube深いコクが楽しめる抹茶クリーム!ひとつで様々な食感が楽しめるケーキ京はやしやのサンマルクケーキは、抹茶味のビスキュイジョコンド生地で、抹茶クリーム、バニラムースをサンドし、上のビスキュイ生地にキャラメリゼを施した6層のマリアージュからなります。バニラムースの中にはココナッツの風味をプラスし、爽やかさを演出。自慢の抹茶を使い、キリッとした風味とお茶の爽やかさが活きています。上表面のキャラメリゼのパリッとした食感と、その下の5層がふんわりとやわらかく対照的になっています。しっとりやわらかいビスキュイジョコンド生地がほろっとした食べごたえを感じさせながらも、口の中で抹茶クリームとバニラムースが溶けて、よりいっそうしっとりと食べられます。そこにキャラメリゼのサクサク感が加わり、ひとつで様々な食感が楽しめるケーキになっています。【お取り寄せ可】【送料無料】京はやしや抹茶のサンマルク3,400円(税込)|京はやしやアーモンドの生地と抹茶クリームを九層に重ねたケーキ!老舗茶舗「福寿園」による「茶は飲むから食べるへ」をテーマにしたブランド「花茶人byFUKUJUEN」。茶農家出身のお茶を知り尽くした専属のパティシエが一つ一つ心を込めて作っています。京都の宇治抹茶の伝統とフランス洋菓子をコラボレーションして仕上げ、歌と音楽が幾重にも重なるオペラのように、アーモンドの生地と抹茶クリームを九層に重ねました。アーモンドの贅沢な味わいとほろ苦味の抹茶の風味が、豊かなハーモニーをうみだします。【お取り寄せ可】京オペラ“抹茶九重”3,240円(税込)|宇治茶カフェ花茶人byFUKUJUENおすすめの特集満開の桜の下で食べたい花見弁当おすすめの特集美食の都京都グルメ
2022年04月11日~あえて計画は立てない、その瞬間を楽しむ旅を~“想いをつむぎ、新しさでつなぐ”「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」の【シンプレスト日光(所在地:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484)】は、これまでの中禅寺湖を望むレイクビューや温泉、鉄板会席はそのままに、宿での滞在そのものをよりお愉しみいただける新たな館内コンテンツを加え、2022年4月25日(月)【ゆとりろ日光】としてリブランドオープンいたします。リブランド記念プラン : ゆとりろ日光リニューアル : お部屋から中禅寺湖を一望奥日光・中禅寺湖に佇む全室レイクビューの温泉旅館【ゆとりろ日光】。今回のリニューアルでは、何も計画を立てずにふらっとお越しいただいても楽しめるコンテンツを取り揃えました。レイクビューラウンジで寛ぎのひととき様々なボードゲームで遊べる【ゲームラウンジ】や周りを気にせず読書できる【おこもりライブラリー】、目の前に中禅寺湖が広がる【レイクビューラウンジ】など盛りだくさん。皆で愉しめるゲームを多数ご用意さらに、「ゆとりろ那須塩原」に続きオールインクルーシブスタイル【まるまるゆとりろ】も取り入れておりますので、館内アクティビティやドリンクなども無料でご利用いただけます。ラウンジやご夕食時もドリンク無料のオールインクルーシブスタイル中禅寺湖観光を楽しむも良し、館内でのんびり過ごすのも良し、楽しみ方は自由です。新緑が眩しい春、リフレッシュしに奥日光まで足を運んでみてはいかがでしょうか。●ゆとりろ日光リニューアルコンテンツ●・卓球や約50種類のボードゲームを取り揃えた【ゲームラウンジ】・中禅寺湖を目の前にウェルカムドリンクやスイーツを愉しむ【レイクビューラウンジ】・まるで秘密基地【おこもりライブラリー】※5月中旬利用開始予定・オールインクルーシブスタイル【まるまるゆとりろ】◆おすすめプラン◆【リブランド記念】ゆとりろ日光へリブランド!オールインクルーシブで愉しむ日光旅<★基本コース>価格:12,100円~(2名様1室ご利用時の1名様料金)※公式サイトからのご予約でさらに5%OFFご予約詳細はこちら : ご夕食のメインは鉄板で焼き上げるステーキ五感でお食事を愉しむライブキッチン日光湯元温泉を源泉かけ流しで堪能“まるまるゆとりろ”とは…皆様にストレスなく宿でのご滞在をまるまるお愉しみいただきたい、という想いから誕生した新たなサービススタイルです。館内アクティビティやドリンク代などが予めご宿泊料金に含まれているため、追加料金が発生することなく全てフリーでご利用いただけます。全国に展開する他の「ゆとりろ」ブランド施設にて順次導入予定。■ゆとりろ日光概要【住所】〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484【TEL】0288-51-0601【客室数】25室【主な館内設備】大浴場(天然温泉)、露天風呂(天然温泉)、レストラン【公式サイト】 (シンプレスト日光)ゆとりろ日光リニューアル: 【アクセス】公共機関: 東武日光線・JR日光線・東部バスにて45分郵便局前バス停より3分◆◇当館の新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みについて◆◇<Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)とは>“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズ(旧ワールドリゾートオペレーション)が運営するリゾートホテル・旅館サイト。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」などをはじめとした、個性的なホテル・旅館を全国35か所以上で展開。リロホテルズ&リゾーツ公式サイト : 公式インスタグラム : 本件に関する報道関係のお問い合わせ先株式会社リロバケーションズ営業推進ユニット企画広報グループ宮木TEL:080-3736-8176e-mail: wro.pr@relo.jp 公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月06日ファンとの親密さを大切にしているK-POPアイドルやドラマの俳優たち。せっかくなら「推し」に直接伝わる言葉で想いを伝えたい!そんなあなたにおすすめの勉強法、覚えておくと役立つ表現を、多くのK-POPイベントで司会をつとめ『韓国エンタメ会話帳』の著書もある古家正亨さんに教えていただいた。1.推しのコメントを聞き逃さないキーワードスターはファンの健康を気づかってくれる!「감기조심해세요(カンギチョシムハセヨ)」は「風邪を引かないよう気をつけてください」の意で挨拶の定番フレーズ。2.想いの強さを強調できるワードシンプルな愛の言葉をパワーアップする頼もしい単語たち。「ノ~ム」「チョ~ンマル」と想いを込め、アクセントは強めで!3.いつか使いたいキラーフレーズオフラインイベントに行ける日が訪れるまでに覚えて日頃から使っておけば、推しの目の前でパニックにならずにすむ!?会うときのために鉄板フレーズを習得する。コンサートやファンミーティングで定番の挨拶といえば「モムチョシムハセヨ(お体に気をつけてください)」です。「キダリルケヨ(待っています)」もよく出てきます。体を気づかってくれているんだなとか、待っていてねと言っているんだなとか、わかるとうれしいですよね。僕はイベントのMCをつとめる際に、スターに対して言いたいことを言えないファンの皆さんを何度も見てきました。本人を目の前にすると、緊張して頭が真っ白になってしまうんでしょうね。「あーっ」と叫んでいなくなってしまうんですよ。ファンの皆さんがスターに何を伝えたいかというと、想いの強さですよね。その強さを表現する代表的なワードがつあります。「チョンマル(本当に)」「ノム(すごく)」「チュットロク(死ぬほど)」です。ただの「モシッソヨ!(かっこいいですね)」よりも「チョンマル」「ノム」「チュットロク」を加えたほうが強く伝わります。「チョンマルノムモシッソヨ!」とダブルで使うと、「素敵すぎます!」という感じのニュアンスです。「チョ〜〜〜ンマル」「ノ〜〜〜ム」と単語に感情をのせて発音することが大事です。ハイタッチ会やヨントン(映像通話)でスターにちょっとしたお願いをできる機会もあります。そのときおすすめのフレーズが「ソンフンドゥロジュセヨ(手を振ってください)」。この言葉を使うと、自分に向けて手を振ってくれます。あとはファン歴に関係なく「チョンブトペニオッソヨ(ずっとファンでした)」と言いましょう。スターに会えて感動を伝えたい場合は「マチクムマンカッタヨ(まるで夢みたいです)」というフレーズがぴったりじゃないでしょうか。「マチ」を忘れても「クムマンカッタヨ」だけ覚えていれば大丈夫です。僕は『韓国エンタメ会話帳』を書いたとき、ファンの皆さんがスターに言いたいことをものすごくリサーチしました。その中でリクエストの多かったフレーズが「生まれてくれてありがとう」。韓国語では「テオナジュオソコマウォヨ」です。同じイベントに参加しても、一言でも想いを伝えられるかどうかで喜びの大きさは変わります。少しくらい失敗しても気にせず、覚えた言葉は日頃から使ってみてください。Teacher…DJ・韓国大衆文化ジャーナリスト古家正亨(ふるや・まさゆき)1974年生まれ。K-POPを日本に紹介した先駆者として知られる。NHKラジオ第1『古家正亨のPOPA』など出演番組多数。(Hanako1206号掲載/photo : MEGUMI illustration : Manako Kuroneko text : Mariko Uramoto, Satoru Kanai, Ami Murasakino edit : Kana Umehara)
2022年04月02日演歌歌手の藤あや子が4月1日に自身のアメブロを更新。感動した鉄板焼きディナーを紹介した。この日、藤は「昨日のディナー」というタイトルでブログを更新し「鉄板焼き」と料理の写真を公開。「新鮮な三島のお野菜がいっぱい」「オマール海老真鯛や活き鮑も」と写真とともにメニューを紹介した。続けて「ガーリックライス美味しい~」と述べ「すべての食材が美味しすぎて感動しました」と絶賛。最後に「おもてなしをしてくださったシェフやスタッフの方々に感謝いたします」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「とても美味しそう」「豪華な鉄板焼き」「食べたいです」などのコメントが寄せられている。
2022年04月02日臨場感溢れる劇場型のメインカウンターこだわりの肉と旬の山海の恵みを堪能余韻に浸る歓談席で最後のおもてなし臨場感溢れる劇場型のメインカウンターひときわ目を惹く檜一枚板の大きなカウンター。銀座・六本木に2店舗を構える【kappou ukai】は、季節の食材を使った料理をカウンター越しに仕上げてくれる臨場感あふれる割烹料理店。その銀座店がこの度、肉割烹料理【銀座 kappou ukai 肉匠】へ生まれ変わりました。和の趣とモダン様式が調和した完全個室とテーブル席。【うかい亭】で培った肉の知見をいかした料理を、【kappou ukai】に息づくライブ感そのままに提供してくれるのがお店の特徴。メインカウンターだけでなく、個室やテーブル席などいずれの席でもゲストの目の前で料理を仕上げてくれます。料理長でうかいの統括マエストロを務める半野雄大氏。料理を手掛けるのは、鉄板料理【銀座うかい亭】の料理長でうかいの統括マエストロを務める半野雄大氏。マエストロとは【うかい亭】における鉄板料理のスペシャリストの称号。海外を含め8店舗ある【うかい亭】において、約100名強の料理人のなかでこの称号を有するのは6名だけとのこと。こだわりの肉と旬の山海の恵みを堪能美しい断面が食欲を刺激する。メニューは旬の食材のプレゼンテーションから始まる、肉のさまざまな部位を料理にいかした季節ごとに変わる1コースのみ。【銀座 kappou ukai】で培ってきた、季節を感じる一皿や魚介料理などの割烹料理を織り交ぜながら、肉のおいしさが引き立つ内容に仕上げています。リニューアルオープンで目玉として使用されるのは、豊かな自然・良質な水に恵まれた兵庫県三田の神戸牛や丹精込めて育てられた松坂牛。長期間、丁寧に肥育された牛を選び抜きました。ここからは料理例をご紹介していきます。『鮑・牡丹海老・天然鯛』春の訪れを楽しむことができる八寸。柔らかく煮た鮑は、肝のソースをかけていただきます。ボタン海老はすだち薫る旨みたっぷりのジュレと、天然鯛はカラスミと共に味わうことで、食材の上品な甘みが楽しめます。『黒毛和牛タルタル・キャビア・トリュフ』ふっくら炊きあげたもち米の上に、とろけるような食感の牛肉のタルタルとキャビアやトリュフをたっぷりのせています。口の中に入れると牛肉の旨みとトリュフの香りが広がる贅沢な“卵かけご飯”です。『牛タン』ジューシーなタン元を、ブイヨンでじっくりことこと柔らかく煮込み、厚切りで盛り付けた一品。仕上げのコショウを味わいのアクセント。最後に蕾菜と白髪葱を添えて。『肉匠厳選極上“神戸牛”』塊肉を炭火でじっくりと焼き上げることで肉本来の旨みを凝縮さています。芳醇な香り漂う一皿は、噛みしめるごとにあふれる香ばしさと豊かな肉の甘みを感じられます。付け合わせは、ホクホクに焼いた旬の竹の子です。余韻に浸る歓談席で最後のおもてなし小カウンターには茶釜を据え、静謐な雰囲気に。小さいカウンターは一足先に来店した際のウェイティングバーとしての機能のほか、コースを締めくくる甘味を楽しみながら余韻に浸る歓談の席として利用されます。『焼きたてどら焼き』ここでいただくのは抹茶と、ゲストの目の前で焼き上げるどらやき。黒糖の優しい甘みが広がるふっくらしっとり焼き上げた生地に、小豆と和三盆で丁寧に炊きあげた自家製の粒あんと濃厚なクリーム、季節の果物を挟んだ一品です。季節の食材を取り入れた、お肉のおいしさを楽しめる肉割烹料理。最後まで五感でお楽しみあれ。【銀座kappou ukai 肉匠】店舗情報住所:東京都中央区銀座8-9-15 ジュエルボックス銀座地下1 階電話:03-5568-1515営業時間:ランチ12:00~15:00(13:00L.O.)/ディナー17:30~22:00(20:00L.O.)定休日:日曜日・月曜日コース料金:ランチ・ディナー各1コース・ランチコース13,200円(税込・別途サービス料10%)・ディナーコース33,000円(税込・別途サービス料10% )
2022年03月31日春から幼稚園や保育園でお弁当が必要!そんなママもいるのではないでしょうか。せっかくなら子どもが喜ぶお弁当を作りたいところ。鉄板のアンパンマン弁当なら、比較的簡単で子どもが喜ぶこと間違いなしです。そこで今回は、マネしたくなるアンパンマンキャラ弁を6つご紹介します。■食べやすさ抜群!ちっちゃなアンパンマンおむすび出典:@ sa3na7an3asさん小さな丸いおむすびを作り、鼻と頬はかにかま、目は海苔で簡単なアンパンマンおむすびに!@sa3na7an3asさんはおむすびの型と海苔パンチを使って、ささっと完成させているそう。お花ウインナー玉子焼きやお花ハム、星型のにんじんなど、マネしたいポイントがたくさんありますね!出典:@ sa3na7an3asさん同じ要領でバイキンマンも作成可能!鼻はハム、目はかにかまの白い部分、その他は海苔で作っているそうです。桜の花びらのかたちをした型抜きにんじんもステキ!■だし巻き卵で作るアンパンマン海苔巻き出典:@ fumifioreさん@fumifioreさんは、だし巻き卵の海苔巻きをアンパンマンに!かにかまとチーズで頬と鼻を、黒ゴマで目を、海苔で眉と口を作っています。海苔巻きなら子どもも食べやすいので、お弁当にもぴったり!かわいいピックを使えば、さらに華やかになりますね。■肉と卵そぼろで作るアンパンマンとカレーパンマン出典:@ sa3na7an3asさん子どもが大好きなそぼろごはんをアンパンマンにするのもいいでしょう。@sa3na7an3asさんはアンパンマンとカレーパンマンのおにぎり型を使って、玉子と肉のそぼろを配置しています。カレーパンマンの口は、なみなみハサミでカットしているそう。アンパンマンの鼻を赤ウインナーで表現しているのもナイスアイデアですね。■スパムおにぎりがアンパンマンに変身!出典:@ s.a.n_bentoさん@s.a.n_bentoさんは、おにぎりの上に乗せたスパムをアンパンマンに変身!スパムに丸く穴を開け、そこに卵を流し込んで焼き上げています。ケチャップとゴマ、そしてのりで顔を作れば完成です。飾り切りにしたキュウリをいれたちくわや王冠模様が入ったりんごなど、真似したくなるアイデアが詰まっています。■おむすびメインならキャラを勢ぞろいさせて出典:@ snrm28さん@snrm28さんは、ひとつのお弁当にアンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンを勢ぞろいさせています。それぞれの顔の色に合わせて、ごはんを色づけているのもポイント。しょくぱんまんの耳の部分は、ゴマをつけて再現しています。配置の仕方も参考になりますね。■アンパンマン弁当で子どももにっこにこ!みんな大好きアンパンマンは、お弁当にもおすすめのキャラクター!アンパンマンのお弁当なら、園でのお弁当もしっかり食べてくれるのではないでしょうか。今回ご紹介したアンパンマン弁当を参考に、子どもをにっこりさせてあげてください。あわせて読みたい🌈アンパンマン、トトロ、ポケモンもデコ巻きに!子どもも完食間違いなし
2022年03月31日牛肉メニューだけを集めた新フードイベント「ビーフフェス OSAKA 2022」が、2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)まで、大阪・長居公園 自由広場にて開催される。“牛肉”のみに特化した新フードイベント「ビーフフェス」が、2022年のゴールデンウィークに初開催。牛肉のみに特化した、多彩なメニューの数々を青空の下で楽しめる。“飲めるハンバーグ”など人気店が集結会場には、シズル感あふれる「肉の匠 将泰庵」の「飲めるハンバーグ」をはじめ、焼きしゃぶ発祥の地・北九州の「肉処 天穂」による「A4・A5熟成佐賀牛 厚切りステーキ&焼きしゃぶ」、柔らかさが人気の「北浜 乾坤一擲」の「塩麹漬け厚切り牛タンの鉄板焼き ねぎ塩だれ」といった人気店の牛肉メニューが集結。肉寿司や神戸牛・佐賀牛のメニューさらに、肉寿司や薄切り牛タン、ハラミステーキなど王道の牛肉料理も勢揃い。佐賀牛や神戸牛などのブランド牛を使用した贅沢なメニューや、1人でも食べ切りができる “独り占めメニュー”なども用意するなど、様々な楽しみ方ができるようになっている。クラフトビール&スイーツも用意加えて、牛肉メニューと合わせて楽しみたい、クラフトビールや、ミルクを使ったスイーツも登場。屋外の開放的な空間の中で、牛肉の美味しさを堪能できそうだ、【詳細】ビーフフェス OSAKA 2022開催期間:2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日) 10:00~20:00(平日のみ11:00~)場所:長居公園 自由広場住所:大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1入場無料:飲食代別途(食券は1枚700円) ※電子マネーが利用可※会場では、混雑時入場者を制限する場合あり。出店ラインナップ:<北浜 乾坤一擲>塩麹漬け厚切り牛タンの鉄板焼きねぎ塩だれ<ハラミノカミサマ>ハラミステーキ神のトリュフオイルソース添え<肉処 天穂>熟成佐賀牛A4・A5ステーキ&焼きしゃぶ<京都 浪漫家 Roman-ya>秘伝の味噌ダレ プリプリホルモン京都九条ねぎかけ<石焼ハンバーグ&ステーキ Hamburg>網焼き和牛カルビ<森精肉店>黒毛和牛牛カツオリジナルソース山葵添え<銀座のステーキ>濃厚うに醤油の黒毛和牛鉄板ステーキ<ビーフフェスキッチン>ビーフソーセージ スモーク風&レモン(2本)、佐賀牛入りメンチカツ(2個)<ライスSTAND>特製ガーリックライス/ライス<~包王~近江牛餃子>近江牛餃子<リストランテツヅキ>炭火だれの牛肉角切りステーキ<NIKKUN.COW>炙りネギ盛牛タン<CROSSROAD>極上!牛肩ロースステーキ!<芙蓉苑>中華ケバブ<香港点心楼>神戸牛ステーキ 黒胡椒ソース風味<肉の匠 将泰庵>飲めるハンバーグ<WORLD DINER>黒毛和牛の炙り寿司<ヴァルシュタイナー>ヴァルシュタイナー プレミアムヴェラム、ケーニッヒルードヴィッヒ ロイヤルドゥンケル<富士桜高原麦酒>ゆずヴァイツェン、ピルス<ティコラッテパティスリー>いちごのショートケーキソフト<eight one cafe>生果肉かき氷(イチゴ/バナナ)【問い合わせ先】TEL:0570-200-888(キョードーインフォメーション)
2022年03月28日タレントの相沢まきが11日に自身のアメブロを更新。娘が絶賛した料理を公開した。この日、相沢は「習い事終わりで公園からのスーパーに寄って帰宅」と報告。「たらこパスタを作ろうと思った」と述べるも「明太子しかなかったので、家にあった塩昆布とツナに醤油とバター入れてみた」とパスタを作る様子を公開した。続けて「味見しにきた時から凄いパクパク食べていて」と娘が気に入っていたことを明かし「あまりに食べるので、私の分もあげました」と説明。「簡単過ぎるパスタですが、凄い絶賛してくれました」と嬉しそうにつづった。最後に「元々パスタそんなに食べないし、私もそこまで好きでもないので家では殆ど作ってなかった」と述べつつ「超絶簡単な鉄板メニューが一つ出来て良かったです」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月13日