おはようございます。しろです。東京は昨日木枯らし1号が吹いて、冬突入。今日はそんな寒い日に心から温まるお店に行ってきましたー。新橋にあるきたかた食堂さんです。大大大感動する美味しさで朝からテンションアップです。ふぐ料理のお店が考案した朝粥…
2017年10月31日温もり感じるアットホームな空間が魅力絶品の野菜料理が楽しめる「ムサシノ野菜食堂miluna-na(ミルナーナ)」は、東京・武蔵境にあるカフェ。おしゃれな食堂のような雰囲気で、ウッディな外観と内観、オレンジの入り口が目印です。地元の旬野菜を…
2017年10月27日タニタは11月下旬、同社が運営するレストラン「丸の内タニタ食堂」(東京都千代田区)をリニューアルオープンさせる。あわせて、新メニュー「タニタの洋食ごはん」の提供とディナータイムの営業を開始する。「丸の内タニタ食堂」は、タニタの社員食堂のコ…
2017年10月04日東北ヨガフェスティバルの事務局長、びょんちゃんからおやさい食堂カラコマさんのスイーツをいただきました。調べてみると、盛岡にできたマクロビレストランのようです。素材の味を生かした優しいスイーツでした。レストランの雰囲気も素敵だったので暖かく…
2017年01月18日アジア各国でも旋風を巻き起こす「深夜食堂」の劇場版第2弾『続・深夜食堂』の公開記念舞台挨拶が11月24日(木)、都内で行われ、主演の小林薫をはじめ、安藤玉恵、宇野祥平、金子清文、須藤理彩、小林麻子、吉本菜穂子、オダギリジョー、松岡錠司監督…
2016年11月25日小林薫を主演に安倍夜郎の大ヒットコミックをドラマ化し、現在の食ドラマブームの先駆けとなった「深夜食堂」が、再びスクリーンに戻ってくる『続・深夜食堂』。本作で、映画化第1弾から続投しているのが、オダギリジョーだ。今年、出演作が相次いで公開さ…
2016年10月09日俳優の小林薫が10月3日(月)、都内で行われた『続・深夜食堂』の完成披露試写会に出席。国内を飛び越え、アジアでも人気を博す「深夜食堂」の根強い人気について、「うれしいけど予想外」と語り、「可能性はまだまだある」とさらなる飛躍に期待を寄せた…
2016年10月03日日本を代表する国民的“食”コミックをドラマ化&映画化し、大ヒットを重ねている「深夜食堂」が、初めて海外ロケを敢行した新シリーズ「深夜食堂-Tokyo Stories-」。10月21日(金)よりNetflixにて世界190か国で配信開始とな…
2016年09月08日東京・渋谷にある「なぎ食堂」は、肉・魚・卵を一切使わない“ヴィーガン”料理のお店でありながら、がっつり食べて満腹になれるメニューで人気のお店。2013年にはそのレシピを一冊にまとめた『なぎ食堂のベジタブル・レシピ』を発売し話題になった。そ…
2016年02月09日今回はバンコク・プルンチット地区にオープンしたばかりのシーフード食堂「Kang Ban Phe(ガン・バーン・ペー)」をご紹介させて頂きます。バンコクから車で2時間ほどの港町・ラヨーンにあるシーフードの有名店がバンコクに進出してきたとあっ…
2015年09月28日ゴールデンマジックは9月24日、「九州食堂 Gachi 西八王子店」(東京都八王子市)をオープンする。「九州食堂 Gachi」とは、"行きたい時に、気軽に行ける食堂"をコンセプトとした飲食店。店内調理や産地・調理法にこだわった本格的な九州…
R&J ザ・ワークスが運営する菓子専門店「patisserie accueil(パティスリー アクイーユ)」と、タイレストラン「ガパオ食堂」はこのほど、コラボレーション商品となるプリン2種を両ブランド全店舗で発売した。「patis…
タニタ食堂(R)管理栄養士監修森永乳業株式会社は、健康総合企業の株式会社タニタとコラボレーションしている「タニタ食堂(R)の100kcalデザートかぼちゃプリン」を9月1日(火)より全国にて期間限定で新発売する。「タニタ食堂(R)の100…
2015年08月30日弁当宅配・ケータリングのサービスを行うスターフェスティバルは、8月1日より新たにデリバリー型社員食堂「シャショクル」を始動した。サービス開始に先駆けて、7月29日に記者発表会を行った。○「シャショクル」はなぜ生まれた?同社が運営する「ごち…
2015年08月07日