「ゆりゆ」について知りたいことや今話題の「ゆりゆ」についての記事をチェック! (4/7)
アイドルグループ・ふぉ〜ゆ〜のオリジナルダンス劇『SHOW BOY』の公開ゲネプロが1日に東京・日比谷シアタークリエにて行われ、ふぉ〜ゆ〜(福田悠太、辰巳雄大、越岡裕貴、松崎祐介)、中川翔子が取材に応じた。同作は2019年に初演を迎えたオリジナルダンス劇。豪華客船を舞台に、ふぉ〜ゆ〜4人それぞれを軸にしたストーリーがオムニバス的に展開され、演技・歌・ダンスとパフォーマンスが盛り込まれる。2021年の再演を経て、よりパワーアップして開幕を迎えることとなった。3回目の上演について聞かれると、松崎が「根本的には変わってないんですが、細かいところをブラッシュアップしてお届けするのでわかりやすいというか、ストーリーに沿ってその瞬間、瞬間に描かれたものをブラッシュアップですよね。もっともっと表現することによって、さらに違う角度でお客様にお届けできる『SHOW BOY』になってるかなと思います」と説明するも、メンバーから「マツ(松崎)が動きが激しいときは、動揺してる時です」「最近、ブラッシュアップって言葉を覚えた」と解説が入る。辰巳は「当時の僕らと今の僕らを比べたときに、仕事内容も関係性もそうですし、特に年齢も重ねて当時のままやるのではなく、新たな『夢を諦めないで続ける』という部分とか、メッセージ性を意識して、ウォーリーさんが今の僕らに合わせていろんなセリフやシーンを追加してくださった」と新たに生まれ変わった見どころも。福田はしゃべり出す前に手に「人」と書いて飲み込み、辰巳から「小ネタいいから!」とつっこまれながら、「自分たちでいうのはちょっとあれなのかもしれないんですけど、事実なので言わせていただくと、あの頃(初演時)よりちょっと売れてるんで」と自信を見せる。福田は「超売れてるわけじゃないですよ、あの頃よりちょっと売れてるんですよ。そこちょっと間違えないでください」と主張し、辰巳も「まだハッピーアワーも行きますし」と同意。福田は改めて「あの頃よりちょっと売れてる僕らが、あの頃の『SHOW BOY』をやるのは不可能なんですよ。となると、5年間で僕らが経験してきた演劇体験だったり、ショービジネスに対する想いだったりとか、ブラッシュアップされているわけです。細かい部分が深化したと僕は思っております。で、そうなればなるほど、前回よりも楽しくなる、物語にお客様が入り込めるような作品になっていると僕は思います」と熱く語った。次に越岡がしゃべり出そうとすると、福田が越岡の手を取り文字を書いて飲み込ませるが、「今、“入る”って字だった!」とボケるという一幕も。越岡は「4年前に堂本光一くんが観に来て言ってました『面白いぞ。これはふぉ〜ゆ〜ずっとやっていくべきだ』とずっとおっしゃってたので、今年も連絡して光一くんにはどっかで観に来てもらおうかなと思ってます」と宣言。ただしまだ連絡はしていないそうで、「これから」と言いつつ、辰巳が「まだ井ノ原(快彦)さんにしかしてないです。井ノ原さんは絶対に来るって言ってました」とフォローしていた。注目ポイントを聞かれると、それぞれ「中国語と女性の役」(松崎)、「マジック」(辰巳)、「お金を失ってしまう姿、ピアノ」(越岡)と挙げる中、福田は「タップダンスをやるんですけど、この『SHOW BOY』をきっかけに本格的に始めて続けていくうちに、僕は言ってないんですよ。僕は言ってないんですけど、タップの先生が『ジャニーズで1番タップダンスがうまい』と言ってくれた」と明かす。「坂本(昌行)さん、東山(紀之)さん、Travis Japanがタップをやってたりしますけど、それよりもはるかに僕がうまいと、先生が言ってました」と豪語し、「ライフワークになりそうな感じのタップダンスなので、そこは注目してほしいところですし、もし関係者の方でタップダンスを使う作品とかあると思いますので、オファーの方はジャニーズ事務所の方によろしくお願いします」と呼びかけた。中川は「毎回アドリブを変えていく」と宣言し、さらには「芸能界に向いてないんじゃないかというくらい踊りに対して苦手意識があったのに、クリエのセンターでふぉ〜ゆ〜に囲まれてセンターで踊るの、めっちゃ気持ちいいですよ、本当に。気持ちいい〜! と思いながらやってます。どんなにくよくよしてもステージに立つと、うわーってアドレナリン出るみたいな感じを『SHOW BOY』で味わえるので、とても幸せな夏だなと思っています。歌って踊る中川翔子はなかなか見れないので、ぜひ見に来て欲しいなって思います」とアピールした。最後に辰巳は「オフブロードウェイに『Sleep No More』というホテルを丸ごと使ったお芝居をやっているんですけど、僕はいつか本当の豪華客船で、お客さんが自由に役者について行って、その人の人生を最後まで見届けるという舞台をやりたいという目標がある」と野望も告白する。「新たな第一歩になるように、この舞台を死ぬまでやりたい。『SHOW ジジイ』までやり続けたいと思いますので、今回も暑い夏、皆さんと一緒に楽しみたいと思います」とメッセージ。松崎は「前にもちょっと聞いたことあると思う方いらっしゃるかと思いますが、言わせてください。2023年、『SHOW BOY』を一言で表します。ショボいとは言わせねーぞ。シアタークリエに来てクリエ!」という決め言葉で締めた。東京公演は日比谷シアタークリエにて7月1日〜21日、大阪公演は新歌舞伎座にて7月28日〜30日、愛知公演は愛知芸術劇場 大ホールにて8月12日。
2023年07月02日《DJ社長とゆたぼんスタディ号で日本一周行ってきます人生は冒険だ》2月19日、Twitterでこう宣言したのは“少年革命家”でYouTuberのゆたぼん(14)。添付した動画では、昨年日本一周をした専用車「スタディ号」を背景に、Repezen FoxxのDJ社長(30)と「行くかー!」「行きましょう!」と掛け声をあげている。ゆたぼんの父・中村幸也氏も《いってらっしゃい!》と反応したが、コメント欄には《釣りでしょ》《え、車売るって言ってたけどどういうこと??? 全部投げっぱなしじゃん笑》と疑う声が。昨年12月10日に、YouTube上でスタディ号の売却を宣言したゆたぼん。クラウドファンディングで募った寄付金でスタディ号を用意し、幸也氏と約4カ月かけて日本一周を達成。様々な思い出が詰まっているだけに、突然の売却宣言は賛否を呼んだ。しかし、現在に至るまで売却状況の報告はなく、反対に購入希望者からクレームが出る事態に。150万円で購入を申し込んだ長野県在住の男性は、ゆたぼん側とのやり取りがストップしてしまった実情を本誌に明かしていた。さらに「今も返事は全くない」と明かすのは、愛媛県で金属リサイクル・家具家電リユース業の会社「リバーズエコ」を経営する小川凌社長(以下、カッコ内は小川氏)。ゆたぼんのクラファンで8万円のリターンを購入し、スタディ号も50万円で購入を申し込んだ人物だ。これまで顔や名前などの素性を明かした上で、ゆたぼん親子の言動に異論を唱えてきた小川氏。だが、クラファンのリターンを購入することで対面を試みるも、お金を一方的に現金書留で送り返されてしまった。スタディ号も「世の中のためになるように活用させて頂きたい」と購入を名乗り出たが、一度もゆたぼん側とコンタクトがとれなかったという。購入希望者を無視し続けたまま、再びスタディ号で日本一周の旅をすると宣言したゆたぼん。そうした中途半端な状況に、小川氏は呆れ声でこう語る。「多くの人から『釣りなのかな?』と思われてしまうこと自体、ゆたぼん君にとって損失といいますか。人として信用されないことが、ゆたぼん君にとって1番最悪なのではないでしょうか。何をするにしても、人から疑われるって可哀想じゃないですか。これまでの言動などを含めて、多くの人が彼を相手にしなくなってきているように思います。もし、ゆたぼん君が今後、何か良いことを伝えたいと思ったり、大人になって本当にやりたいことが見つかったりしても、受け入れてもらうのは難しいかもしれません。『言うだけだろ』や『ネタだろ』などと疑われてしまい、結局、自分のしたいことが世間に評価されなかったり。すでにそういった事態になってしまっていると思うんですよね。僕はそれが本当に、可哀想だなと思っています」今はもうスタディ号を購入する意思はないという小川氏。最終的にトラックは誰の手に――。
2023年02月24日歌手でモデルのKawaguchi Yurina(川口ゆりな)とお笑いコンビのガンバレルーヤ(よしこ・まひる)によるダンス&ボーカルユニット・Kawaguchi Yurina×ガンバレルーヤが、2月6日にリリースするデジタルシングル「Cheeky Cheeky」のティザー映像が30日に公開された。K-POPテイストの疾走感あふれるトラックに、3人のボーカルとまひるのRAPをダビングした楽曲「Cheeky Cheeky」のミュージックビデオで描かれたシーンは全部で12。その内、11の場面は人物以外フルCGの実写合成で制作されており、VFXを駆使した演出による次世代型ミュージックビデオとなった。また、ミュージックビデオのなかでは、歌詞にもある“Cheeky CheekyなFancy Cat (生意気な子猫ちゃん)”をイメージした3ポーズの衣装(Y2Kファッション、クールなモノトーンコーデ、ド派手な作り衣装)をまとった3人が、キレのあるダンスを披露。ダンス以外のシーンでも、三人三様の個性豊かな表情や動きを見せている。なお「Cheeky Cheeky」のミュージックビデオは、2月6日から公開予定。■Kawaguchi Yurina コメントすべてグリーンバックでの撮影は初の試みだったので、どんな背景が合成されるのかな、とワクワクしながら撮影に挑んでいました。そして、その場の空気をとっても熱く盛り上げてくださる撮影現場だったので、1人ずつフリーパフォーマンスをするシーンでは、私たち3人それぞれの個性と魅力を目一杯表現できたかな、と思います。Cheekyな私達を楽しんで頂けたら嬉しいです。■ガンバレルーヤ・よしこ コメント私たち3人それぞれのCheekyな表情を堪能してください。特にゆりなちゃんは、かわいいところからパッと生意気な表情に切り替わるので、そこを楽しんでください。■ガンバレルーヤ・まひる コメントこのMVの中で、自分たちを解放している瞬間がいくつも見られると思うので、是非そこに注目して欲しいです。このユニットで世界に行くために、まずはこの国を取りたいと思っています。そういう意味で、このMVも乞うご期待です。
2023年01月30日グラビアモデルでタレントの米倉みゆさん(29)は、デビュー前はIT企業で秘書を務めていたとか。身長169cmの美脚スレンダーボディから“奇跡の8頭身アイドル”と呼ばれ、ファンが急増中。先日、自身のインスタグラムに自然の中で水着脚長ショットを公開したところ注目が集まっているようです。早速チェックしてみましょう!自然の中でサウナを満喫したみゆさん奇跡の8頭身に注目集まる この投稿をInstagramで見る 米倉みゆ(よねさん)(@yone__miyu630)がシェアした投稿 「このなーーーーんにもない風景をただぼーーーーーっと眺める時間は贅沢でしたねえ…」と熊本県にある吉原ごんべえ村でサ活したことを報告したみゆさん。1枚目には山の中の自然溢れる場所から水着で振り返り笑顔のみゆさんの写真が。スラリと伸びた長い脚に目を奪われてしまいますね。コメント欄には「スタイルと笑顔と髪あげてるの良すぎて直視出来ん!」「こんな山ん中に美女いたらビックリですね」「その笑顔に癒やされますね」とみゆさんの美貌に称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。みゆさんは通称“サ活”にハマっているようで、訪れたサウナ施設の投稿も多いようです。美脚スレンダーボディで魅せるサ活スタイルから目が離せないですね!あわせて読みたい🌈「すごい、、いい体型」小嶋陽菜さんセクシーなランジェリー姿に「女の子の神様」と大反響
2023年01月30日歌手でモデルの川口ゆりなとお笑いコンビのガンバレルーヤ(よしこ・まひる)によるダンス&ボーカルユニット・Kawaguchi Yurina×ガンバレルーヤが、来年2月6日にリリースするデジタルシングル「Cheeky Cheeky」のMV衣装が27日に公開された。今回の衣装製作のコンセプトは、歌詞にもある“Cheeky Cheeky な Fancy Cat(生意気な子猫ちゃん)”。エナメル素材や1,000個以上のスタッズで生意気さを出しつつも、それがハードに見え過ぎないように、メンバーのイメージカラー(よしこ:ピンク、ゆりな:ブルー、まひる:イエロー)には柔らかなベロア素材を使用。さらにチュール生地でふわふわした印象もプラスしている。また、それぞれの衣装の特徴として、川口のロングスカートではボリュームを出すために様々な生地を20メートル以上も使っている一方、よしことまひるの衣装は、先日行われた記者発表での宣言通りに“露出多めの脇見せルック”となっている。
2022年12月28日お笑いコンビ・ガンバレルーヤ(よしこ・まひる)と、モデルで歌手のKawaguchi Yurina(川口ゆりな)がコラボレーションしてボーカル&ダンスユニット「Kawaguchi Yurina×ガンバレルーヤ」(カワグチユチナ・バイ・ガンバレルーヤ) を結成することが明らかになった。3人は28日、都内で2023年2月6日にリリース予定のシングル「Cheeky Cheeky」(チーキーチーキー)のダンスを報道陣に披露した。今年6月に結成10周年を迎え、吉本坂46のメンバーとしても音楽活動の経験があるガンバレルーヤ。約1カ月前から活動をスタートしていると明かし、よしこはKawaguchiの印象について「テレビで見るよりも顔がちっちゃいし、かわいい。ダンスのフォーメーション練習をしているとき、Yurinaちゃんの顔がちいさすぎて、うちらが前に出ているように見える。振り付けの先生が何回か首をかしげて『んっ?』となった。バランスが悪すぎる」と苦労を吐露。さらに「(Kawaguchiが)ダンスレッスンで定期的に汗拭きシートを渡してくれる。『臭いのかな?』」といい、Kawaguchiを笑わせた。まひるは、同ユニット名を略すなら「『Kawaguchi Yurina ガンバレ』。私たちが、スタッフさんとかお笑い芸人さん、後輩からも『ガンバレさん』と言われることがある」と明かし、笑いを誘った。Kawaguchiがこのユニットで「一緒にライブしたい」と目標をかかげると、まひるは「世界に行きたい。まずはこの国とりたいです。歌詞のなかにも『頂上のQueen』という歌詞が出てくるので、この国の頂上のクイーンになりたいです」と天下取りを宣言。よしこは12月に撮影予定のMVに向けて「サウナ行って、ボクサーみたいに水抜きして体重を減らす」と誓うも、現在は「マイナス1(kg)」。それでも報道陣に「水抜きすれば20(kg)はいける」と鼻息荒く述べた。
2022年11月28日連日、メディアを賑わしている“少年革命家”の不登校系YouTuber・ゆたぼん(13)。さかのぼること小学3年生の時、ゆたぼんは宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱くことに。担任の言うことを聞く同級生がロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と思い、“不登校”を決意。そして、’17年3月にYouTuberデビューを果たした。初投稿は兄妹3人でじゃんけんをして遊ぶという内容で、以後は“歌ってみた”や“食べてみた”といった企画が並んだ。ところが、’18年8月に転機が。「不登校は不幸じゃない!」と題する動画が注目を浴び、新聞やメディアでも取り上げられることとなった。さらに、同年12月にアップした「【ロボットになるな!】不登校の天才YouTuber『麦わらのゆたぼん』」と題する動画は、500万回以上もの再生回数を記録。一躍YouTube界でも“若手の注目株”として名を馳せた。そして今年6月30日からは“不登校の子供たちに元気と勇気を与える”ことを目的に、実業家であり父の中村幸也氏とともに日本一周旅行をしている。しかし、クラウドファンディングで集めた約487万円を赤字にして物議を醸すことに。また、“攻めた”言動が非難の的となることもしばしば。10月11日に投稿した動画で、コラボ相手の勧めによりブランデーをかけたアイスを食べたゆたぼんだったが、「未成年飲酒では?」と批判が相次ぎ、動画は削除されることに。このことについて自身に非はなかったものの、その後に配信された動画でゆたぼんは「アンチってすぐ邪魔したり、足を引っ張ったりとかしてくるんで」と批判の声をアンチ呼ばわり。以降もアンチへの敵意を隠すことはなく、Twitterで《アンチのことは『餓鬼畜生』って言うらしいで》(11月1日)、《これが少年革命家ゆたぼんやで 俺を超える13歳がおったら教えてな》(11月2日)と挑発するような投稿を続けている。■ゆたぼんは“周りを見て真似る”という経験があまりない?そんなゆたぼんのことを現役の教師は、どう見ているのだろうか?そこで本誌はかつて中学校で教鞭をとり、現在は高校で働く教師のAさんに話を聞いた。最初に、Aさんはこう前置きをする。「不登校の生徒は、それぞれ事情を抱えています。『令和3年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について』では、不登校の最たる要因は“無気力・不安”と報告されています。いっぽうで、経済的な事情や病気などの理由で学校に行けない子もいます。ですから、ゆたぼん以外の不登校児を一概に括ることはできません。そのことを念頭に置いていただきたいと思います」(以下、カッコ内はすべてAさん)Aさんは、ゆたぼんに対して教育者として気になる点が3点あるという。まずは敬語の使い方だ。「ゆたぼんが、敬語で話しているのをあまり見ないように思います。もちろん“ですます”で話していますが、敬語とは“ですます”を使っているから大丈夫というわけではありません。ゆたぼんには、フランクすぎる場面が多く見られます。学びは、周りを真似ることから始まります。そして、敬語は上下関係のなかで身につくもの。自分とよく似た年齢の集団に属して身近な人や先輩たちと共に暮らすなかで、子供は『自分も敬語を使わなきゃ』『こういう風に話さなきゃ』と学んでいくんです」■「アンチ!」と言い続けて、視野がどんどん狭くなる続いてAさんは、ゆたぼんが何かと「アンチ」と口にする点を挙げる。「『アンチやから』といって意見を受け付けないのは、あまり好ましいことではありません。“敵か味方か”と分断して考えることは、思春期ではたびたびあること。とはいえ、決して望ましいことではありません。反対意見を踏まえて、『一理あるのかもしれない』と捉えることが難しいということですし、今後この点が加速すれば、視野がどんどん狭くなります。物事の考え方に影響が出ると思います」“アンチが多数いる”という点もゆたぼん特有だと、Aさんは指摘する。「そもそも、不登校の子にアンチと呼べる存在がいるのかどうか……。強いて言うなら、『学校に行きなさい』と圧力をかける、自分と考え方の違う親御さんなどではないでしょうか。言い換えると“あれほどアンチを抱えている不登校児はゆたぼんくらい”ということです。しかし、ゆたぼんが『アンチ』といって腐す声にも貴重な意見がありますから、それを無視するのは望ましいことではないですよね。YouTubeでの活動を協力している親御さんが、『この路線を続けていこう』と思っていらっしゃるのかもしれませんが……」そして3つ目として、“継続力”が懸念点だという。「ゆたぼんはYouTuberとして、動画の中でボクシングなど様々な企画に取り組んでいます。ただ、一つのことを長期的に続けるということも大切。長期的に打ち込むことで築いた人間関係や、培われたスキルは今後の糧にもなります。今している日本一周が、それにあたるかどうかは判断しかねます。それに、まだ13歳ですしね。とはいえ“継続は力なり”と心得ておいたほうがいいと思います」
2022年11月17日現在、不登校の子供たちに夢や勇気を与えるべく日本一周を旅している“少年革命家”でYouTuberのゆたぼん(13)。連日メディアを賑わすなか、父親である中村幸也氏の言動も波紋を呼んでいる。YouTubeやTwitter上での強気な発言や物議を醸す行動から、たびたび批判をあびるゆたぼん。それ故、ネットニュースに取り上げられることも多いが、10月25日、中村氏はTwitterにこう投稿。《まだ13歳のゆたぼんに対して言葉の粗探しをして揚げ足取りしてる奴らって本当に終わってるな。しかもクソみたいなメディアもそれに乗っかってPV稼ぎとか。子どもが間違ったことを言うだけでネットで集団でいじめてる奴らは学校で何を学んできたんだ?これが日本の義務教育を受けた奴らの成れの果てか》さらに28日には《ゆたぼんみたいに「自由にやりたいことをやって生きてる人」を嫌う人が本当に嫌ってるのは、実は「自由にやりたいことをやって生きたいのに、それができない自分自身」だったりする。自由に生きてる人に嫉妬して、それをごまかすために粗探しして必死で叩いて、惨めな自分を正当化してるだけで本当哀れ》とツイート。ゆたぼんを守るために、強い言葉で批判に猛反論する中村氏。しかし、逆効果となっているようだ。「中村氏はゆたぼんに批判的な人を“アンチ”と呼び、これまでも《否定するのが生きがいになっている害悪害虫》などと、喧嘩腰で反論してきました。その行動が“アンチ煽り”になっているんです。ゆたぼんは《俺を超える13歳がおったら教えてな》とツイートするなど普段から強気。そのいっぽうで、今回の日本一周旅の資金としてクラウドファンディングで487万円を集めたものの、旅の途中で赤字になり、YouTubeで投げ銭を呼びかけて物議を醸しました。日ごろから炎上気味のゆたぼんを中村氏は父として擁護しているつもりなのでしょうが、強い言葉で煽ることでより批判を招くことに。結果的に、矢面に立っているゆたぼんに非難が集中する事態となっています」(スポーツ紙記者)■「ゆたぼん君が可哀想でならん……」また31日、ゆたぼんは日本一周旅について「100万円の投げ銭があった」とYouTubeで報告。すると、中村氏はTwitterにこう投稿した。《ゆたぼんが100万円投げ銭してもらった事を批判してる奴のツイート見に行ったら、プレゼント企画みたいな懸賞ツイートを必死にRTしている奴らばかりで笑ったわ。匿名で批判してるアンチのほとんどが何も挑戦せずに嫉妬してるだけ。お前らが嫉妬するのは勝手だけど、挑戦してる子どもの足を引っ張んなや》しかし、ネットでは《何も分かってないな 批判されてるのはゆたぼんじゃない、お前だよ》など中村氏を批判する声が――。さらに現在、SNSではゆたぼんに対して同情する声も上がっている。《相変わらず、父親さんの口が悪くて、ゆたぼん君が可哀想でならん……なんでアンチが湧くか考えたらどうなの?》《ゆたぼんって子可哀想。なんでまだ13歳なのに矢面に立たされているのか》《普通に暮らす事って、簡単なようで難しくもあるんだよ。同じ中学生の子を持つ親として、ゆたぼんを見てると本当に哀れで、可哀想で仕方ない》
2022年11月05日話題を集めるYouTubeで“少年革命家”ゆたぼん(13)。強気な発言や波紋を呼ぶ行動から賛否わかれるゆたぼんだが、“大物実業家”からは不評だったようで……。ゆたぼんは“自分と同じ不登校の子供たちに勇気と元気を与えたい”という目標を掲げ、6月30日から日本一周ツアーを開始。しかしつい先日、日本一周ツアーのためにクラウドファンディングで集めた資金487万円だけでは足りず、大赤字であることを告白して、投げ銭を募集することに。直後に100万円の投げ銭が提案され大喜びしたものの、振り込み詐欺であることが発覚し、意気消沈した様子を動画で公開。その後、別の支援者から100万円の投げ銭が実現し、大喜びする動画が更新され、ネット上を騒がせていた。一連の出来事には多数の批判も寄せられたが、ゆたぼんはTwitterで《俺を超える13歳がおったら教えてな》《迷惑系アンチが逮捕されたらしいどんどん逮捕されたらええねんアンチは人に迷惑かけてるだけやしホンマに終わってるからな 》などと、煽るような投稿を。いっぽうで、一部では擁護する声も。脳科学者の茂木健一郎氏(60)は10月29日に自身のYouTubeチャンネルで、ゆたぼんへの関心が世間で高まっていることを“ゆたぼん劇場”と称し、こう賞賛していた。「なんで“ゆたぼん劇場”になるのかっていうと、ゆたぼんが一生懸命生きてるからなんだよね」「一生懸命生きたら“劇場”がそこに生まれるのって皆さん気づいてました?」「ゆたぼんがああいう風に頑張っている姿は、僕は貴いと思う」そんななか、辛辣な言葉を放ったのは実業家の“ホリエモン”こと堀江貴文氏(50)だ。11月3日、自身が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルを更新。動画内で、ゲストである茂木氏から「ゆたぼんとかどうなんですか?」と投げかけられると、堀江氏はこう切り捨てた。「別に興味ないです。なんであの人が、そんなにみんなに注目されてるのかが、まず理解できないです」さらに茂木氏から「なんで興味ないの?」と、理由について言及された堀江氏は「僕、若いだけで注目されてるやつって価値ないと思ってて」と持論を展開。さらに、ゆたぼんに対して「あいつ多分若いだけで注目されてるやつじゃないですか」と、述べた。堀江氏は続けて、「ゆたぼんが例えば今25歳だとしたら、別にバカなやつじゃないですか。何にもカスリもしないようなやつじゃないですか、正直」と、ゆたぼんが若さゆえに注目されていることを強調。そう思う理由について、次のように語った。「僕はだから基本的にこの人がどういう人物なのかっていうのを、考えているんですね、いつも。だから若いだけで注目されてるやつっていうのは、分かるんです。浅いなーとか、アホだなーとか」「なので僕はあんまりすごい全然、全然こう注目しないというか」最後にはゆたぼんの今後について「消えていきますよだから。めちゃくちゃ若いっていう付加価値だけで生きてる人って、大体消えていきますよね。今まで何人も見てきたんで、そういうやつを」と断言していた。ネット上ではこの辛口コメントに、共感する声が上がっている。《まぁ、これに関してはホリエモンが正論》《そうなんだよな。同じことを高校生、大学生がやっても意味がないし、ただイタイだけになる。でもまだコドモだから注目を集める》《なるほど自分も腑に落ちた笑》ゆたぼんにとっては、ホリエモンも“アンチ”ということなのだろうかーー。
2022年11月04日2023年にストリーミングサービス『Netflix』で配信予定の、ドラマ『極悪女王』にて主演を務める、お笑いタレントの、ゆりやんレトリィバァさん。女子プロレスを題材にした同作品で、ゆりやんレトリィバァさんは女子プロレスラーのダンプ松本さん役を演じます。メディカルチェックを行うスタッフやトレーナーなど多くの人に支えられながら、ゆりやんレトリィバァさんは撮影に取り組んでいました。しかし2022年10月27日、同作品のウェブサイトを通じて、ゆりやんレトリィバァさんが撮影中にケガをしたことが発表されたのです。先日「極悪女王」撮影中において、ゆりやんレトリィバァさんが演技中に背中及び頭を打ったことを受け医師の診断を受けたところ、大事をみて2週間の安静の指示を受けられました。それに伴い、「極悪女王」の撮影は一部延期しております。撮影の再開に関してはゆりやんレトリィバァさんの体調のご回復を最優先に考慮いたします。今後も同作の制作において万全の体制を整えて作品と向き合ってまいります。Netflixーより引用身体を張るプロレスを題材にした同作品とあって、本格的な演技があったのでしょう。ゆりやんレトリィバァさんはTwitterで、「受け身に失敗してしまいました」と明かしています。ご心配をおかけして申し訳ありません‼️受け身を失敗してしまいました。。‼️人生で初めて安静にします。早く元気になります‼️よろしくお願いいたします‼️‼️ — ゆりやんレトリィバァ Yuriyan Retriever (@notinu) October 27, 2022 撮影は中断され、ゆりやんレトリィバァさんは安静に過ごすことに。ファンから、「無理はしないでください」といったコメントが相次いでいます。・なんてこと…。身体が心配なので、ゆっくり休んでください!・動きのあるリアリティも大切かもしれませんが、無茶はしないでほしいです!身体が第一。・気合の入っていたゆりやんレトリィバァさんだから、頑張りすぎちゃったのかな…。まずは休んでくださいね。同作品のオーディションの話をもらった際に、「絶対に人生が変わると思った」とコメントしていたゆりやんレトリィバァさん。それほどまでに、作品にかける思いは熱かったはずです。身体が治り、再び撮影に挑む予定のゆりやんレトリィバァさんの雄姿を、作品を通じて目にしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年10月28日10月21日、自称“少年革命家”のゆたぼん(13)が自身のYouTubeチャンネルを更新。現在、ゆたぼんは自身と同じ不登校の境遇に悩む子供たちに勇気を与えるという名目で、専用車「スタディ号」にて日本を一周する企画を実施している。今回投稿された動画は「アンチは『不登校でも生きられる』と知れ」と題されたもの。動画内で、ゆたぼんは鳥取県に住む40代男性・ツチヤマさんの自宅を訪れ、非水洗式のトイレや五右衛門風呂、バーベキューなどを楽しんだ。動画の後半には、ゆたぼんがツチヤマさんの不登校でも幸せに生きていけたという体験談に耳を傾ける場面も。ツチヤマさんが「どんだけ高学歴でもどんだけいい会社に就職しても、それで人生反対なわけじゃなくて。学校行く行かないっていう枠を取払って、みんな本当に納得のいく人生を歩んでいってほしいなと思っています」と語ると、ゆたぼんは「ありがとうございます!いや本当にもうその通りだと思います」とうなずいて共感を示した。さらにゆたぼんは「高学歴であっても本当に不幸だっていう。まああの、俺のYouTubeでね、アンチとかそういうのおるんで、アンチとかも学校行っててもこういうことしかできないんで。学校行ってなくてもこういうことができるよっていうことを、あの証明してくれてるので本当にすごいなと思います」とコメント。不登校でも自由に生きていけることを強調した。この動画の更新にあわせて、ゆたぼんは自身のTwitterを更新。自宅に招いてくれた40代の男性に感謝を述べたうえで、《アンチも『不登校でも生きられる』ってことをもっと知った方がええで》と投稿し、改めてアンチに対抗する姿勢をみせた。ゆたぼんは直近でも、10月17日にTwitterで《動物園行ったらみんな人気の動物とかカワイイ動物と写真撮るやろでもウンチとは写真撮らんやろwアンチはウンチやから誰も写真撮りたがらんねん!!人気者の俺にウンチが嫉妬してて臭いだけや》と投稿。アンチのことを汚物呼ばわりしていた。ゆたぼんの一連の投稿に対し、SNS上では《アンチは今まで無難な選択肢、安全牌ばかり選んで生きてきたから、そうじゃない生き方もあるということがわからないのでしょう!》《不登校先輩これからも頑張ってください》と賛同の声が。その一方で、ゆたぼん自身がアンチへの反論のために“不登校は生きていけない”と決めつけているのではないかと、疑問を呈する声も上がっている。《不登校は死ぬような前提でモノを言うな。そういうとこ直そうね》《あなたが今やるべき事は、「不登校でも生きられる」ことの証明ではありません。「不登校で生き辛さ」を抱えてる人を助けることです。今まで何をやってきたんですか?》《不登校では生きられないなんて誰が言ってるんだ?そんなコメ見た記憶がない。むしろ不登校のイメージを貶めて誤解を生んでいるのは君達親子と口汚くアンチ叩きしているこの支援者じゃないのかな?》
2022年10月22日女優の中村ゆりが11日、都内で行われた映画『窓辺にて』(11月4日公開)の完成報告イベントに、主演の稲垣吾郎、玉城ティナ、今泉力哉監督とともに登壇した。本作は、『愛がなんだ』『街の上で』などの今泉力哉監督による完全オリジナル作品で、創作と恋愛を軸に描く大人のラブストーリー。妻についてある悩みを持つフリーライター・市川茂巳を稲垣が演じ、茂巳の妻・紗衣役を中村ゆり、高校生作家・久保留亜役を玉城ティナが演じた。デコルテや美脚がのぞくシースルードレスで登場した中村は、「稲垣さんとほとんどお話しする機会もなくクランクインしまして、対峙したときにこんなに心でお芝居をしてくださるんだと感じて、いろんな感情を引き出してくださったというか、湧き上がらせてくださったというのが印象的でした。寂しかったんだなとか、こう言ってほしかったんだなとか、やってから気づく感情が多くて、新鮮な体験でした」と稲垣との共演の感想を語った。稲垣が「3日間とかそのくらいで、長年ずっと寄り添っている夫婦を演じるというのが、僕らのお仕事の面白いところなんですけど、確かにあまりお話はね。僕もマイクがあると話すんですけど。本当はしゃべりたかったです」と話すと、中村は「ガンガンしゃべりかければよかった」と笑顔で返し、また、稲垣が「僕も楽しかったですし、中村さんによって引き出していただいたものも多かったです」と言うと、中村は「いやいやいや」と恐縮していた。
2022年10月11日美容家、渋谷ゆりさんのInstagramがセクシーすぎると話題!ボディメイク美容家の肩書で、フィットネスウェアやプロテインのプロデュースを行う渋谷ゆりさん(32)。中国で俳優活動をしていた経歴もあり、Instagramのフォロワー数はなんと114万人超え!そんな彼女のInstagramでは、“リアル峰不二子”とも言われているダイナマイトボディがあますことなく披露されています! この投稿をInstagramで見る ????????渋谷ゆり/涉谷由里/Yuri Shibuya(@shibuya_yuri)がシェアした投稿 引き締まっているけれどボリューミーなお尻。この水着は渋谷さんしか似合いません! この投稿をInstagramで見る ????????渋谷ゆり/涉谷由里/Yuri Shibuya(@shibuya_yuri)がシェアした投稿 鍛え上げられた背中と、ちらっと見えるバストがお美しい! この投稿をInstagramで見る ????????渋谷ゆり/涉谷由里/Yuri Shibuya(@shibuya_yuri)がシェアした投稿 このように、ボリューミーな見事なバストにも思わず目が釘付けに! 私服でここまでメリハリボディを表現できるのは、日々の努力の賜物!唯一無二の大胆ボディに今後も目が離せません!
2022年08月03日ボディメイク美容家の渋谷ゆりさんは、日本語、英語、中国語を話せるトライリンガル。インスタグラムのフォロワーが2018年には100万人を突破し、総合のSNSでは200万人を突破したという人気者のおひとり。筋トレ、ダイエットが趣味でパーソナルトレーナーの資格を持っていて美ボディも注目を集めているようです。先日は、美しすぎる美ボディの動画を投稿しフォロワーをくぎ付けに。早速チェックしてみましょう!悩殺級の桃尻に視線集中! この投稿をInstagramで見る ????????渋谷ゆり/涉谷由里/Yuri Shibuya(@shibuya_yuri)がシェアした投稿 ジムの内装紹介をしつつ、ゆりさんの完璧すぎる美ボディが映っていて思わず手を止めてしまった方も多かったのでは。くびれのあるウエストに丸みのある形の良いお尻がとても魅力的でついうっとりと見入ってしまいますね。コメント欄には「腹筋カッコイイ」「ますます魅力的になってきてますね♡」「そのお尻犯罪です♡」と美ボディに対するコメントが日本のみならず外国の方からの書き込みも多く、ハートマークが飛び交っておりました。令和の峰不二子とグラビア他多くのメディアで注目を浴びているゆりさん。こんな美ボディに近づきたい方も多いはず。そんな方はゆりさんのSNSをチェックしてみては!あわせて読みたい🌈篠崎愛さん、ビキニからはじけそうな桃尻あらわ「神々しい」「女神降臨」と反響
2022年07月14日株式会社一迅社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:野内 雅宏)は2022年7月16日(土)より『ゆるゆり&大室家 Party』と題し、『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボおよび『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』コラボを同時開催いたします。あわせて、原作:なもり先生の描き下ろしイラストを使用したキービジュアルを公開いたします。ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原■『ゆるゆり&大室家 Party』開催概要・日時:2022年7月16日(土)~2022年7月31日(日)『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボおよび『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』コラボを同時開催いたします!■『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボ概要日時:2022年7月16日(土)~2022年7月31日(日)場所:アトレ秋葉原 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-17-6・『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボ館内外キャラクタージャック『ゆるゆり』『大室家』のキャラクターがアトレ秋葉原1館内外の装飾をジャック!東口に描き下ろしイラストを使用した11連ビジュアルが登場いたします。ほか、館内には等身大パネルやポスターを掲示予定です。・『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボショップがオープン!『ゆるゆり×大室家×アトレ』コラボショップがオープンいたします。なもり先生の描きおろしイラストを使用したオリジナルグッズを販売予定です。オリジナルグッズ1オリジナルグッス2オリジナルグッズ3≪ノベルティ情報≫会場でオリジナルグッズを税込み5,000円以上お買い上げの方に、1会計につき1点オリジナルグッズをプレゼント!会期前半と後半で異なるグッズをプレゼントいたします!・7月16日(土)~7月24日(日):オリジナルエコバッグ(全3種)・7月25日(月)~7月31日(日):オリジナルミニクッション(全3種)※先着順、なくなり次第終了。※絵柄はお選びいただけません。≪Wチャンス抽選会≫会場でオリジナルグッズをお買い上げの方の中から抽選でなもり先生サイン入り『ゆるゆり』『大室家』等身大パネルなどが当たるWチャンス抽選会を開催いたします!A賞:斎藤千和さん(大室撫子役)、加藤英美里さん(大室櫻子役)、日高里菜さん(大室花子役)直筆サイン入り色紙……3名様B賞:なもり先生サイン入り『ゆるゆり』『大室家』等身大パネル(全22種)……22名様C賞:2021アトレコラボ風景ブロマイド (全10種)……60名様※税込み5,000円お買い上げごとに1回、抽選会にご参加いただけます。※各賞キャラクターはお選びいただけません。※全ての賞品で返品・交換は不可とさせていただきます。※「A賞:サイン入り色紙」および「B賞:等身大パネル」は『ゆるゆり&大室家 Party』各会場で展示したものを後日ご当選者さまへ郵送いたします。展示品につき、傷、汚れなどある場合がございますこと、ご了承下さい。≪コラボショップご入場につきまして≫混雑緩和のため、一部日程にて事前抽選による入場制限を実施いたします。■二次抽選 ※一次抽選は終了いたしました。対象日時 :7月17(日)(11:30~12:00)、7月18日(月・祝)(10:30~12:00)抽選受付期間:7月8日(金)18:00~ 7月13日(水)12:00抽選結果発表:7月13日(水)18:00お申込はこちら: ・『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』オリジナルカードプレゼントキャンペーンコラボ開催期間中、アトレ秋葉原1、アトレ秋葉原2の対象ショップでお会計税込み500円毎に、『ゆるゆり』『大室家』のオリジナルカード(全15種)をプレゼントいたします!※絵柄はお選びいただけません。※ご購入時にオリジナルカードを希望される旨を店舗にお伝えください。※オリジナルカードは、無くなり次第配布終了となります。予めご了承ください。・『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』東京ミルクチーズ工場Cow Cow Kitchenコラボ開催!「東京ミルクチーズ工場Cow Cow Kitchen」『ゆるゆり&大室家 Party』がコラボいたします!ミルクパイをコラボ包装紙でご提供するほか、ノベルティを配布いたします!・対象店舗:東京ミルクチーズ工場Cow Cow Kitchen・対象商品:ミルクパイ(プレーン)……270円(税込み)・対象商品をお買上いただいた方へ、1会計につき1枚ホログラムシール(全11種)をプレゼント!※先着順、なくなり次第終了。ホログラムシールの絵柄はお選びいただけません。・『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』うちわ配布会開催!『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』最終日にコスプレイヤーさんによるうちわの配布会を開催いたします!≪うちわ配布会≫・開催日時 :7月31日(日)13:00/15:00 ※2回開催・開催場所 :アトレ秋葉原1 2F・コスプレイヤー:神湊しおさん、佐倉こうめさん・参加方法 :『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボショップにてグッズを税込み1,000円以上ご購入された際のレシート1枚につき、うちわ(全4種)を1本配布いたします。※うちわの絵柄はお選びいただけません。1回に交換できるうちわは4本までです。※レシートの合算はできません。※『ゆるゆり&大室家 Party in アトレ秋葉原』コラボショップのレシートのみ対象となります。※各回先着順、なくなり次第終了。※うちわは各回同数をご用意いたします。■『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』コラボ概要日時:2022年7月16日(土)~2022年7月31日(日)場所:アキバ・トリム 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-6-5・『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』コラボ館内外キャラクタージャック『ゆるゆり』『大室家』のキャラクターがアキバ・トリム館内外の装飾をジャック!東西自由通路やガラスドア面にキャラクタービジュアルが登場いたします。また、ショーウインドウにて七森中☆ごらく部キャスト着用の衣装を展示するほか、館内には等身大パネルやポスターを掲示いたします。・『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』オリジナルカードプレゼントキャンペーンコラボ開催期間中、アキバ・トリムの対象ショップでお会計500円(税込み)毎に、『ゆるゆり』『大室家』のオリジナルカード(全15種)をプレゼントいたします!※絵柄はお選びいただけません。※ご購入時にオリジナルカードを希望される旨を店舗にお伝えください。※オリジナルカードは、無くなり次第配布終了となります。予めご了承ください。・『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』ガラポン抽選会開催!イベント開催期間中、アキバ・トリムにて税込み1,000円以上お買い上げごとに1回、なもり先生サイン入りグッズ等があたる抽選会にご参加いただけます!また、その場で「アキバ・トリム公式LINE」をお友達登録いただくとプラス1回抽選が回せます。≪キャンペーン概要≫・対象期間 :7月16日(土)~7月31日(日)・抽選会開催日 :7月30日(土)12:00~21:00、7月31日(日)12:00~21:00・抽選会開催場所:アキバ・トリム 1階 エスカレーター横 特設カウンター・参加方法 :対象期間中『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』にて税込み1,000円以上お買い上げのレシートを抽選会会場へお持ち下さい。≪抽選会景品≫・A賞:なもり先生直筆サイン入りアキバ・トリム東西自由通路デザインパネル……3名様・B賞:三上枝織さん(赤座あかり役)/大坪由佳さん(歳納京子役)直筆サイン入り色紙……3名様・C賞:なもり先生直筆サイン入り『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』ポスター(B1)…5名様・D賞:アキバ・トリムご利用券3,000円分……30名様・E賞:巨大キャラクターカード(B5)……44名様 ※絵柄はお選びいただけません。≪注意事項≫※イベント開催期間中にアキバ・トリムでお買い物された際のレシートのみ対象となります。アトレ秋葉原のレシートは対象外となりますのでご了承下さい。※抽選会開催日以外での抽選は行いませんので、ご了承下さい。※全ての賞品で返品・交換は不可とさせていただきます。※LINEお友達登録で抽選の権利が1回追加されるのは、期間中お一人様1回までとさせていただきます。また、既にお友達登録済の方は対象外となりますこと、何卒ご了承下さい。・『ゆるゆり&大室家 Party in アキバ・トリム』フードコラボ開催!イベント開催期間中、アキバ・トリム館内の対象飲食店と『ゆるゆり』『大室家』がコラボいたします!コラボフード・ドリンクの提供のほか、コラボ開催店舗限定のノベルティを配布いたします。≪フードコラボ開催情報≫・高級食パン専門店 嵜本・ポータルカフェ・サーティワンアイスクリーム・82 ALE HOUSE・新荘園・焼肉トラジ・小肥羊≪フードコラボノベルティ情報≫コラボメニューをご注文いただいた方へ、各メニューごとのコースター&ノベルティカードをプレゼントいたします。※コラボフード・ドリンク、各ノベルティはなくなり次第提供、配布を終了いたします。※各コラボキャラクターに対応したオリジナルカードをプレゼントいたします。※各店舗、オリジナルカードの配布も対象となります。■館内放送『大室家らじお』放送!コラボ開催期間中、アトレ秋葉原1、アキバ・トリム館内にて『大室家』の三姉妹による完全録り下ろしラジオ番組『大室家らじお vol.2』を放送いたします。※アトレ秋葉原1、アキバ・トリムで一部内容が異なります。≪出演≫ ※敬称略大室撫子(CV:斎藤千和)/大室櫻子(CV:加藤英美里)/大室花子(CV:日高里菜)/赤座あかり(CV:三上枝織)/歳納京子(CV:大坪由佳)■作品情報『ゆるゆり』(コミック百合姫/一迅社)・原作 : なもり・連載 : コミック百合姫( )・既刊 : 第1巻~第21巻累計発行部数400万部(電子・関連書籍含む)・公式Twitter: 『大室家』(コミック百合姫/一迅社)・原作 : なもり・連載 : コミック百合姫( )・既刊 : 第1巻~第5巻累計発行部数50万部(電子含む)・公式Twitter: *画像を使用の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。(C)なもり/一迅社 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月08日お笑い芸人のゆりやんレトリィバァと、お笑いコンビの見取り図が出演する、PEACH JOHN「すてきオーラブラ」スペシャルコント「ゆり山マネージャー編」が、28日よりピーチ・ジョンの公式通販サイト及び公式YouTubeで公開される。動画では、ゆりやんの人気ネタ「吉本興業新入社員ゆり山マネージャー」に見取り図がゲストとして登場。なぜか「PEACH JOHN」の広告の仕事をとってきたゆり山マネージャーに、たじたじになりながらもツッコむ見取り図という3人の絶妙な掛け合いがシュールなネタに仕上がっている。また、今回の動画公開を記念し、メイキング動画とインタビュー動画も公開。インタビューでは、お互いの尊敬している部分、今後挑戦したいことなどを明かすほか、3人が10年後にどうなっていたいかを語っている。
2022年06月28日お笑いコンビ・ゆにばーす(はら、川瀬名人)の初の冠番組『ゆにばーすのスーパー保健体育』が、4月15日より「FANYチャンネル」アプリほかにて配信開始される。今年1月16日に東京・渋谷のヨシモト∞ホールで行われた「第2回ムゲンダイチャンピオンシップ」を制したゆにばーすが、その副賞としてFANYチャンネルの冠特番の権利を獲得。ゆにばーす本人の希望を叶えた結果、番組テーマは「エロ」に決定。はらの念願だったという“アカデミックなエロ番組”を実現するに至った。専門家ゲストから繰り出される想像の上を行くエロ知識に、はらだけでなく川瀬も興味津々。さらに、番組終盤では、地上波では見られない下ネタ全開の漫才も楽しめる。ゆにばーすは「シモよりのブラタモリやってます。今更保健体育を勉強するのが恥ずかしいと思っている人がいましたら是非見てください」とコメントしている。同じく優勝特典として、5月8日にヨシモト∞ホールで「ゆにばーす1日支配人」イベントが開催される。
2022年04月15日川口ゆりなが、「Kawaguchi Yurina」として3月21日にユニバーサルミュージックよりソロデビューすることをYouTubeライブで発表した。川口ゆりなは、IZ*ONEやJO1ら数多くの人気グループを輩出した番組『PRODUCE』シリーズを手掛けるCJ ENMによるグローバルガールズグループオーディション番組『Girls Planet 999:少女祭典(ガルプラ)』にて第1回個人投票全体第1位(83カ国で1位)を獲得。番組終了後も東南アジアを筆頭に人気となり、SNSのフォロワーは100万人を超えている。デビュー作となるデジタルシングルのタイトルは「Look At Me」。川口自身が作詞にも初挑戦しており、今作には、誰しもがブルーになりがちなこの世の中で新しい一歩を踏み出す決意した私を見て欲しい、その姿が誰かの光になれたらというメッセージが込められている。楽曲やMVの詳細は公式SNSにて順次公開予定となっている。■Kawaguchi Yurina コメントこの度、ソロアーティストとしてデビューすることになりました。私がこうして新たなスタートラインに立つことができたのは、たくさんの方面から支えてくださっているスタッフの皆様、そして何よりいつも応援してくださるファンの皆様がいてくれるからこそです。これからアーティストとして私が表現していくものが、誰かの背中を押せるような、明日の活力になれるような、そんなパワーを届けていけたらと思っています。Kawaguchi Yurina YouTube Live<リリース情報>デビューシングル「Look At Me」2022年3月21日(月) 0時配信リリース作詞:Canchild / Kawaguchi Yurina作曲:Minji / Avin / Slay / Chase / Cullen編曲:Avin / Slay / Chase / Cullen関連リンクKawaguchi Yurina 公式サイト Yurina Instagram Yurina TikTok Yurina Twitter Yurina YouTube
2022年02月14日お笑いコンビ・ゆにばーす(はら、川瀬名人)が16日、東京・渋谷の劇場「ヨシモト∞ホール」で行われた「第2回ムゲンダイチャンピオンシップ」にて優勝した。昨年7月に第1回が開催され、今回第2回となる「ムゲンダイチャンピオンシップ」は、ヨシモト∞ホールの看板芸人“ムゲンダイレギュラー”がネタで頂点を決めるバトルライブ。実力派芸人たちが、30万円の賞金、副賞の「FANYチャンネル冠特番権」と「ヨシモト∞ホール1日支配人」をかけてネタを披露した。参加したのは、かたつむり、シシガシラ、大自然、ダンビラムーチョ、うるとらブギーズ、TEAM BANANA、THIS IS パン、ZAZY、コットン、男性ブランコ、ネルソンズ、レインボー、ダイタク、やさしいズ、ゆにばーす、サンシャイン、そいつどいつ、アイロンヘッド、蛙亭の19組(ネタ披露順)。審査員と観客の得点の合計で競い、ゆにばーすが優勝。2位はコットン、3位は男性ブランコとなった。先日、3月末で∞ホールを卒業すると発表した初代チャンピオンのうるとらブギーズは、4位となり、連覇はならなかった。ゆにばーすは下ネタ満載の漫才で優勝。川瀬名人は「こんな納得いかない優勝は久しぶりです。ファミマ協賛しているけど、あのネタで大丈夫?」と心配するも、はらは「大丈夫、1位なんだから」と胸を張り、「ありがとうございます!」と感謝した。ゲスト審査員を務めたパンクブーブーの佐藤哲夫は「ゆにばーず圧勝でした。下ネタ寄りのネタなんだけど、ネタとしてちゃんとしていて素晴らしい」と大絶賛。「なぜこれがM-1で出なかったのか」と話した。なお、オズワルドとスパイクは都合により不参加。ダイヤモンドは年末に骨折した野澤輸出が不参加となり、審査対象外となるが小野竜輔1人で出演した。MCはあべこうじ。「第2回ムゲンダイチャンピオンシップ」は、見逃し配信も実施。1月23日12時までFANY ONLINE チケットで購入可能、14時まで視聴できる。
2022年01月16日レシピ本「syunkonカフェごはん」シリーズが、累計700万部を誇る料理コラムニスト・山本ゆりさん。家にある材料で簡単にできて、さらに家族みんなが喜ぶおいしい味!と超人気ですよね♪ そんなゆりさんが最近考案したレンチンでできるケーキをご存知ですか? Instagramでそれぞれ4万いいね!を記録した2つの絶品ケーキレシピをご紹介します! ホケミ不要! ザクザク濃厚ショコラケーキこちらは、関西テレビ放送の生活情報バラエティー「土曜はナニする!?」でゆりさんが紹介したケーキ。出演されていたアンミカさんに「味がパリ」と大絶賛されたものなんです♪ Instagramのいいね!数はなんと約4.5万! ココがいいね!★ホットケーキミックス不要!★型はジップロックコンテナでOK!★無塩バターがなければケーキ用マーガリンでOK!★飾りのナッツはあってもなくても♪★日持ちは冷蔵で3日間、クリームを食べるときに塗れば冷凍も可能! 材料(ジップロックコンテナ15.6cm1台分)●ココアクリームサンドクッキー…7枚(2枚1組で1枚の計算)●バターまたはマーガリン…20gA)板チョコ…2枚(100g)A)バターまたはマーガリン…30gB)卵…1個B)サラダ油…大さじ1B)薄力粉…大さじ4●市販の絞るだけのホイップ…適量●お好みで刻んだナッツ、ココアパウダーなど※ジップロックコンテナは容量700mlでも1,000mlでもOKです 手順を簡単に!①ココアクリームサンドクッキーを砕いてバターを混ぜて底の部分を作る②耐熱ボウルにAを入れて600wで1分10秒ほどチンしたら、Bを混ぜて①に流す。600wで2分ほどチンする③粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、ホイップクリームを絞ってナッツやココアパウダーなどを飾る 「この手間でこの味!?とびっくりするんで、よかったら作ってみてください」とゆりさん♪ バニラアイスでできる! 絶品ベイクドレモンケーキ卵と生クリームの代わりに、市販のバニラアイスを使ったチーズケーキです。「バニラアイスを使ったって言われな絶対わからん」とゆりさんも自信作のレシピをご紹介します。 ココがいいね!★オーブン不要!★量りや専用の焼き型も不要!★抹茶アイスやチョコアイスで作ればアレンジ可能♪★アイスは生クリームより安いうえ、余ったら子どものおやつにできる♪★保存は冷蔵なら3日間、冷凍も可能! 材料(ジップロックコンテナ15.6cm1台分)A)クリームチーズ…1箱(200g)A)バニラアイス…140ml(「MOW」なら1個分)本A)砂糖…大さじ1A)レモン汁…大さじ1●ビスケット…約30g※お好みで●バター(またはマーガリン)…約15g※お好みで※ジップロックコンテナは容量700mlでも1,000mlでもOKです 手順を簡単に!①Aを混ぜて600wのレンジで4分チンする②トースターで表面に焦げ目がつくまで焼く③粗熱が取れたら冷蔵庫で5時間以上、できればひと晩以上しっかり冷やす④600wで10〜20秒チンして溶かしたバターに、砕いたビスケットを混ぜて③にのせる 「四角い容器で作りますが、ちょっとしたひと手間で、紙に包まれて売っている本格チーズケーキ感が出る」そう。簡単に作れるのに、ワンランク上に見せるコツも教えてくれるのはゆりさんならでは♪ フォロワーさんも、「最強レシピ!」「すごく簡単で何回でも作りたくなる♪」と太鼓判を押しています。詳細レシピはゆりさんの上記投稿から確認いただけます。おやつや手土産にぜひ作ってみてくださいね! ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/料理コラムニスト 山本ゆりさん(Twitter@syunkon0507)取材・文/ライター松野久美
2021年12月16日Eve(イブ)とヨルシカのボーカル・suis(スイ)が歌唱し、人気ボカロPぬゆり(Lanndo)が作詞・作曲を担当したコラボレーション楽曲「宇宙の季節」が配信リリースされる。配信日は2021年7月26日(月)。Eve×ヨルシカsuisが再びタッグ映画化も控えるTVアニメ「呪術廻戦」第1クールオープニングテーマ「廻廻奇譚」が人気を集めるEve。最新アルバム『盗作』がオリコン合算アルバムチャート1位を記録したヨルシカのボーカルsuis。そんな今注目の2人が歌いあげる新曲が「宇宙の季節」だ。suisとEveがタッグを組むのはロッテガーナチョコレート『Gift』のテーマソング「平行線」以来のこと。新曲ではどのようなコラボレーションで魅了してくれるのか。ファンにはぜひチェックしてもらいたい。作詞・作曲はぬゆりのソロプロジェクトLanndo新曲「宇宙の季節」の作詞・作曲を手掛けるのは、ずっと真夜中でいいのに。の「秒針を噛む」の作曲(共作)・アレンジを担当した人気ボカロPぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndo。Lanndoでも「フラジール」「フィクサー」「命ばっかり」といった楽曲でヒットを飛ばしている人気アーティストだ。「宇宙の季節」MVも公開また、ミュージックビデオの制作にも、knock、旧ナム座、尾崎伊万里、Lyeといったスタッフが集結している。【詳細】Lanndo feat.Eve,suis(fromヨルシカ) 新曲「宇宙の季節」配信日:2021年7月26日(月)
2021年07月29日お笑いコンビ・中川家の礼二、お笑い芸人のゆりやんレトリィバァが13日、埼玉・メットライフドームで行われた「ライオンズフェスティバルズ2021」に登場した。西武ライオンズでは、7月13日~8月29日に開催する「ライオンズフェスティバルズ2021」において、吉本興業所属の総勢16組のお笑い芸人による、SDGsをテーマにしたトークイベントやクイズを開催。初日の13日(埼玉西武ライオンズVS千葉ロッテマリーンズ)は、大のライオンズファンとして知られる中川家の礼二と、山川穂高選手がホームランを打った時に披露していた「調子乗っちゃって~!」のギャグでおなじみのゆりやんが登場した。2人は、「ライオンズフェスティバルズ2021」の期間中に監督・コーチ・選手が着用する、SDGsの17色を用いた限定ユニフォーム「彩虹(さいこう)ユニフォーム」を着用。礼二は、名前にちなんで「012(れいじ)」、ゆりやんは、フリーダイヤル「0120」という背番号をつけ、マウンド上でSDGsにまつわるトークを繰り広げた。ゆりやんは人生初の始球式にも挑んだ。報道陣の取材にも応じ、礼二は「カラフルなユニフォームを着させていただいて、そして、ゆりやんと2人で、コンビと違ってちょっと新鮮な感じで面白かったです」とコメント。ゆりやんが「礼二さんとやらせていただけるのが人生で一番幸せ。うれしかったです」と話すと、「そんなこと言うたことない」とツッコんだ。イベントでもボケまくりだったゆりやんは、取材でもボケまくり。礼二は優しいツッコミで盛り上げ、「2人で心中するつもりで来ましたから」と笑った。また、プライベートでもメットライフドームに着ているという礼二は、「今シーズン、厳しい戦いが続いていますけど、後半戦に弾みがつくような戦いをしてほしい」と期待。また、今季限りで現役を引退すると発表した松坂大輔投手についてコメントを求められると、「最後にまたライオンズで終わるというのはファンとしては感慨深い。引退した後どうなるかまだわかりませんが、ぜひ野球に関わっていただきたい」と語った。
2021年07月14日俳優の志尊淳とお笑い芸人のゆりやんレトリィバァが、9日(20:00〜)に配信された「キールズ170周年記念 スペシャルLIVE」に出演。終始和やかな掛け合いで名コンビぶりを見せた。今回が3度目の共演となった志尊とゆりやんは、キールズTシャツにライダースのペアルック姿で登場。ゆりやんが薬箱の中をドラマチックに探したり、おなじみの滑らかな英語の発音でコメントしたりと、“小ボケ”を連発すると、志尊は「どう思いますか? うちのゆりやんは……」と和やかにツッコミを入れる。しかし、志尊も段々と英語の発音が良くなり、MCからは「ゆりやん化」していると指摘された。また、「2人にとって自分らしさとは?」と問われると、志尊は「自分らしさを自分で決めつけないことです! 自分が思う自分らしさと周りが思う自分らしさをかけ合わせるともっとプラスになっていくんですよね」と回答。一方のゆりやんは「自分らしさが分からなくなっちゃった時もあったんですが、わからないと思っているのも自分。疑うことなく全部が自分なんだなって思えるようになりました」と答えていた。
2021年06月10日●中心にあるのは父からの教え「この前とある取材の際にこのブログを読んで下さった方がいて、私はこの大晦日に書く言葉っていうのは私の事が好きで追いかけてくれるようなそんなファンの方にだけ届く言葉だと思ってこっそり綴っていたので少し恥ずかしくて、そしてなんだかとっても嬉しかったんです」(2020年12月31日、越智ゆらのオフィシャルブログより)モデルの越智ゆらの(22)は、必ず毎年大みそかにブログを更新する。タイトルは「感謝と振り返り」。その年に起こった出来事を挙げ、支えられた人々に向けて丁寧に記していく。2011年12月31日、ファッション誌『Popteen』モデルに応募して自ら運命を切り開いたあの日。その翌年から続けている、年末恒例の大切な儀式だ。昨年12月15日、Twitterドラマ『はつ恋とビー玉~10の約束~』(現在配信中、毎週月・水・金18:00配信 全12話)に主演する越智を取材する機会があり、この“大みそか投稿”について聞いてみると、「これ初めて言うんですけど」と秘話を打ち明けてくれた。ツイッター42万、インスタグラム21万のフォロワーを抱える彼女にとって、数ある情報発信ツールの中での「ブログ」、そして“大みそか投稿”の位置付けとは。そこには、「特別な人」と語る父の存在も大きく関係していた。○■上京した16歳当時の記憶――今回のドラマは、大学生の優希(越智)と優希が思いを寄せる武流(小南光司)の恋物語が描かれています。品川区が舞台だそうですね。私は何より品川区が好きで……決して媚びているわけではないですよ(笑)! 実は、上京したての頃から4年ほど品川区の近くに住んでいました。だから、品川区のお仕事であれば「ぜひ!」という感じで。でも、近くに住んでいたにもかかわらず、知らないスポットがこんなにもあるんだと今回のドラマを通して知ることができました。――特に印象に残っているスポットは?天王洲アイルの第二水辺広場です。そこにつながるふれあい橋も大事なシーンが多くて、最終日に撮る予定だった重要なシーンが急きょ初日に変更になって、すごく不安だったんですけど監督にはそこを一番褒めてもらえました。すごくロマンチックな場所で、景色も支えになったんだと思います。胸を張れるほどの演技経験を重ねてないので、毎回自分の作品を見るのが怖くて……。でも、今回は監督やカメラマン、スタッフの方々にも支えられながら、品川区のきれいな風景の中に自分が収まっていたので感動しました。――上京されたのは結構前ですよね?そうですね、上京したのは16歳の頃。今でも仕事とかで近くを通ると、すごく懐かしくて。今回の撮影でも、また住んでみたくなりました。当時はまだ高校生でしたが、ホームシックにすらならなくて(笑)。14歳からこの仕事を始めて、上京するまでは大阪から通って月の半分はホテル。その生活がすごくストレスだったので、一人暮らしを始めて「やっと自分の家だ!」という嬉しさの方が勝っていました。○■「良いことは周りのおかげ」――越智さん演じる優希は武流を「特別な人」と表現していました。越智さん自身にとっての「特別な人」とは?私にとっては、父がずっと「特別な人」です。一番尊敬しているのも父。私は母子家庭で育ったので、会う頻度も多くなくて互いの距離もありました。今も定期的に会って、お仕事面でも刺激を与えてくれる存在です。生き方とか人生観とか、すべてにおいて私の中心にあるのは父からの教えだと言えるくらい大切な人。「特別な人は?」と聞かれて、父が真っ先に浮かびました。――掛けられた言葉で、心に残っていることはありますか?「自分の身の回りに起こる悪いことは、全部自分のせい。良いことは周りのおかげだから、周りの人に感謝しなさい」と言われてから、お仕事をする上で大切にしています。初めて言われたのは上京したての頃、確か食事をしている時だったと思います。やっぱり幼いと、悪いことは周りのせいにしてしまうこともあると思うんですけど、周りのせいにしたところでどうにもならない。それよりも自分を見つめ直した方が、絶対に良い方向になる。その言葉があったお陰か、良いことが起こると感謝の気持ちを心の底から伝えるようにしています。――仕事をしていくうちに、その言葉が正しいと思えるようになったと。いえ、根っからのパパっ子だったので、パパの言葉をすべて信じているんだと思います。いろいろな出来事に直面した時に、ふと「あっ、これもパパの教えだ!」と気づくというか。――仕事の話もされるんですか?私が伝えなくても、絶対に全部チェックしてくれてるんです(笑)。雑誌の表紙になった時は何十冊も買って、会社に配ったりとか。私のことをしっかりと見てくれているので、遠くであまり会えない状況ではあるんですけど、心で繋がっているなといつも感じます。悩みって、包み込んでほしい時もあるじゃないですか? そういう時はお友達とか、周りの人に頼って、悩みで解決したいポイントが明確な場合は父に相談しにいくことが多いです。ただ慰めてほしいだけの悩みだったら、ズバズバと正論を言われてしまうので(笑)。――越智さんにとっては頼もしい存在ですね。今回のドラマでは、「約束」もテーマになっています。実はブログを読んできたんですが……うわっ! 恥ずかしい(笑)。●ブログには忘れていった感情があふれている――2012年から始めて、毎年大みそかに「振り返りと感謝」のタイトルで欠かさず投稿されてますよね。ご自身にとってのルール・約束事のような気がしたのですが、そこにはどのような思いが込められているんですか?2012年は……まだ変な言葉遣いの時ですね(笑)。このお仕事をしていると、今後の目標だったり、将来の夢だったり、未来や先のことを聞かれることがすごく多いんですよね。でも、今まで私が築いてきた“道”はファンの方が作って下さった大切な“道”。私は年始ではなく、その年の感謝はその年のうちにきちんと振り返って伝えることが大事だと思っています。最近はYouTubeやTikTokのように映像で伝えることが当たり前になっていますが、私は文字にその人の言葉の重みを感じるので、私なりの感謝の伝え方として毎年の大みそかにブログを更新するようになりました。確かにこれは、自分の中での約束事かもしれないです。――毎回力作なので、ファンの方もきっとうれしいでしょうね。言葉遣いがぶりっ子だった時期もあって(笑)。――ありましたね(笑)。でも、その時はそれが本心なんです。そのこと自体は恥ずかしいとは思わないんですけど、好きになってくれるかもしれない人がそれを見て引かないかなという心配はありますね(笑)。でも、ブログってすごいなと思うのが、そんな過去の自分に勇気をもらえたりすることもあるんです。「こんなにも頑張ってたんだ」とか、「そういえばつらかったな……」とか、「めちゃくちゃ良いこと言ってる!」とか。今でも残しているのは、そのためでもあります。大人になるにつれて、学んだことや身につくことよりも、忘れてしまうことの方がすごく多いと感じて、身につけることは時間があればいくらでもできますが、なくしてしまったものはもう取り戻せない。2016年に出したスタイルブックのタイトルを「一生少女」としたのは、「一生少女のような心を忘れない」という意味を込めて。これは今でも胸に刻んでいます。ブログには忘れていった感情があふれているので、私にとっては日記みたいなものです。○■“大みそかブログ”を更新し続ける思い――情報発信のツールが増えるとブログを更新しなくなるタレントさんも多いですが、越智さんはこれからも続けていく予定ですか?そうですね。アクセス数を見る限り、ブログを読んでくれる人は少なくなっていて。というのも、コンテンツがたくさんありすぎて、ブログを読む時間が割けなくなってると思うんです。インスタとかTikTokとか短い時間で見ることができるものが普及するようになって、もちろんそこではたくさんの方に見ていただきたいですが、ブログは私の内面の部分をファンの方に届けたいと思って更新しているので、見たい人だけが見てくれればいいなと。むしろ、見てくれる人が少ない方が書きやすいかもしれないですね。――今年の大みそか(取材は2020年12月15日)に投稿する内容もこれから考えるんですか?考えます! ちなみに、これ初めて言うんですけど、「振り返りと感謝」のブログを書く時、いつも泣いちゃうんですよね。毎年、幸せだけの年ってないじゃないですか。大きな幸せもあれば、大きな悲しみもあって。幸せに涙することもあれば、「よく乗り越えられたな」「今年もがんばった」と涙することも。そんな涙を流しながら、毎年更新しています(笑)。――結構、気合いのいる作業ですね(笑)。そうなんです! 毎年、大みそかの1~2週間ぐらい前になったら「そろそろ書かなきゃ……」とはなるんですけど、きちんと言葉にできる脳みそにならないと書けないので、「今書けそう!」という瞬間にメモして。だいたいは夜中に一気に完成させることが多いです。――楽しみに待ってます。うれしいです。ありがとうございます!■プロフィール越智ゆらの1998年10月18日生まれ。大阪府出身。2012年、ファッション雑誌『Popteen』に登場し、中学生では異例のモデルに抜擢。2016年にはスタイルブック『一生少女』(角川春樹事務所)を発売し、2018年まで『Popteen』専属モデルを務めた。近年は、映画『兄に愛されすぎて困ってます』(17)、YouTubeドラマ『ゴードン探偵事務所』(20)など、女優としても活躍の場を広げている。
2021年02月19日2021年1月8日に放送されたトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に、お笑いタレントの、ゆりやんレトリィバァさんが出演。中学生の時のいじめについてのエピソードを吐露しました。いじめを乗り越えた、家族との『ある習慣』中学校の頃、部活動でテニス部に所属していたという、ゆりやんレトリィバァさん。テニス部のキャプテンに名乗り出たことをきっかけに、悪口をいわれたり、ボールを当てられたりしていたといいます。※写真はイメージ部活動で明らかないじめを受け、学校に行くのも嫌だと思っていたゆりやんレトリィバァさんでしたが、それでも毎日登校し続けられたのは家族の支えがあったからだそうです。そして、いじめのことを素直に話せたのは、幼稚園の時から始まったという、父親が発案した家族の習慣でした。父親が会社員で夜9時に帰ってきた時に、みんなが台所に集まって今日何があったかを報告するっていう、今日の出来事をしゃべる『今日でき』っていうのがあったんです。で、「今日幼稚園で何があった」「小学校で何があった」っていうのをお姉ちゃんと2人で報告するんですけど。毎日めんどくさくて「別に何もなかった」っていったら、「そんなわけないやろ」って。「毎日報告すること考えて生活しなさい」って怒られて。そういう習慣があったので、毎日「こういうことがあって…」っていうことを別に恥ずかしさとか、嫌なことあってもチクってるとかそういう気持ちではなくて、「こういうことあって嫌やったわ〜」とかをいえたので、自然と相談に乗ってもらって。徹子の部屋ーより引用『今日でき』という、今日の出来事を家族で報告し合う場があったと語る、ゆりやんレトリィバァさん。幼い頃からの習慣ということもあり、いじめで嫌な思いをした時も自然に親へ相談することができたといいます。番組のMCである黒柳徹子さんが「あなたがいじめられていることを聞いて、お父様はなんとおっしゃったの」と聞くと、ゆりやんレトリィバァさんは次のように回答しました。そうですね。なんといってたかっていうのはちょっと忘れたんですけども。「嫌な思いしてる」って(いったら)「それはなんでや」とかを聞かれて。私が悪い部分に対して私も注意受けましたし、理不尽な部分に関しては私の味方になってくれて、「明日はこういう風にその子にいわれたらこういってみたらどうや」とか。効果はあんまりなかったんですけど。でもそういうのが毎日支えてもらってたなって今思います。徹子の部屋ーより引用ゆりやんレトリィバァさんに対し、父親はダメなところを注意しつつ、一緒になって解決策を考えてくれていたのだとか。「効果はあまりなかったけど、そういうのが毎日支えになっていた」と、父親への感謝の想いを笑顔で話していました。【ネットの声】・家族みんなで共有し合えるって、なかなかそういう家庭って少ないと思う。・喋り方とか、育ちの良さが出ていた。ゆりやんさん一家みたいな、仲のいい家族になりたい。・ゆりやんさん、あんなに明るいのに、いじめられた過去があったんですね…。いじめを乗り越えられた父親発案の習慣、素敵でした。特に子供を中心に社会問題になっている、いじめ。加害者側が深く考えずに行っていたことでも、被害者は心に深い傷を負います。しかし、親の目の届かない学校などで発生していることが多く、そもそも問題に気付けない場合も。自分の大切な子供を守るためにも、ゆりやんレトリィバァさんの家族のように、日頃から面と向かって話す時間を設けるのが大切なのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月10日ゆりやんレトリィバァがパワーヒップネスインストラクターデビュー2020年12月17日(木)、芸人のゆりやんレトリィバァは、2021年1月18日(月)にゴールドジム原宿店で実施される『ゆりやんレトリィバァ×岡部友 フィットネスライブコラボイベント』に出演することを発表した。同イベントは「マインド変える美尻道 モゥ~太らない!!」をテーマに、絶対成功させるボディメイクの考え方をレクチャー。インストラクターはゆりやんレトリィバァと岡部友が務める。開始時間は19:00から。参加費は6,000円(税込み)。女性限定で、定員は60名(先着順)。予約はフィットネスショップ原宿店(電話番号:03-5778-9393)にて受け付けている。ゆりやんレトリィバァのインスタグラムのフォロワーからは、「大好きなゆりやんちゃんと一緒にトレーニングしたいです」「神戸でもやってください!」「凄いな~どんどんキレイになってく」などの声が寄せられている。インスタグラムのフォロワー数は驚異の94万人超え!ゆりやんレトリィバァは1990年11月1日生まれ。奈良県吉野郡出身。2013年にNSC大阪校 35期生を首席で卒業。現在は、吉本興業に所属し、芸人、アイドルとして活躍している。(画像はゆりやんレトリィバァオフィシャルインスタグラムより)【参考】※ゆりやんレトリィバァオフィシャルインスタグラム※岡部友オフィシャルインスタグラム※吉本興業※ゴールドジム
2020年12月21日レシピ本「syunkonカフェごはん」シリーズが、累計700万部を誇る料理コラムニスト・山本ゆりさん。家にある材料で簡単にできて、さらに家族みんなが喜ぶおいしい味!と超人気ですよね♪ そんなゆりさんが最近考案したレンチンでできるケーキをご存知ですか? Instagramでそれぞれ4万いいね!を記録した2つの絶品ケーキレシピをご紹介します! ホケミ不要! ザクザク濃厚ショコラケーキこちらは、関西テレビ放送の生活情報バラエティー「土曜はナニする!?」でゆりさんが紹介したケーキ。出演されていたアンミカさんに「味がパリ」と大絶賛されたものなんです♪ Instagramのいいね!数はなんと約4.5万! ココがいいね!★ホットケーキミックス不要!★型はジップロックコンテナでOK!★無塩バターがなければケーキ用マーガリンでOK!★飾りのナッツはあってもなくても♪★日持ちは冷蔵で3日間、クリームを食べるときに塗れば冷凍も可能! 材料(ジップロックコンテナ15.6cm1台分)●ココアクリームサンドクッキー…7枚(2枚1組で1枚の計算)●バターまたはマーガリン…20gA)板チョコ…2枚(100g)A)バターまたはマーガリン…30gB)卵…1個B)サラダ油…大さじ1B)薄力粉…大さじ4●市販の絞るだけのホイップ…適量●お好みで刻んだナッツ、ココアパウダーなど※ジップロックコンテナは容量700mlでも1,000mlでもOKです 手順を簡単に!①ココアクリームサンドクッキーを砕いてバターを混ぜて底の部分を作る②耐熱ボウルにAを入れて600wで1分10秒ほどチンしたら、Bを混ぜて①に流す。600wで2分ほどチンする③粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、ホイップクリームを絞ってナッツやココアパウダーなどを飾る 「この手間でこの味!?とびっくりするんで、よかったら作ってみてください」とゆりさん♪ バニラアイスでできる! 絶品ベイクドレモンケーキ卵と生クリームの代わりに、市販のバニラアイスを使ったチーズケーキです。「バニラアイスを使ったって言われな絶対わからん」とゆりさんも自信作のレシピをご紹介します。 ココがいいね!★オーブン不要!★量りや専用の焼き型も不要!★抹茶アイスやチョコアイスで作ればアレンジ可能♪★アイスは生クリームより安いうえ、余ったら子どものおやつにできる♪★保存は冷蔵なら3日間、冷凍も可能! 材料(ジップロックコンテナ15.6cm1台分)A)クリームチーズ…1箱(200g)A)バニラアイス…140ml(「MOW」なら1個分)本A)砂糖…大さじ1A)レモン汁…大さじ1●ビスケット…約30g※お好みで●バター(またはマーガリン)…約15g※お好みで※ジップロックコンテナは容量700mlでも1,000mlでもOKです 手順を簡単に!①Aを混ぜて600wのレンジで4分チンする②トースターで表面に焦げ目がつくまで焼く③粗熱が取れたら冷蔵庫で5時間以上、できればひと晩以上しっかり冷やす④600wで10〜20秒チンして溶かしたバターに、砕いたビスケットを混ぜて③にのせる 「四角い容器で作りますが、ちょっとしたひと手間で、紙に包まれて売っている本格チーズケーキ感が出る」そう。簡単に作れるのに、ワンランク上に見せるコツも教えてくれるのはゆりさんならでは♪ フォロワーさんも、「最強レシピ!」「すごく簡単で何回でも作りたくなる♪」と太鼓判を押しています。詳細レシピはゆりさんの上記投稿から確認いただけます。おやつや手土産にぜひ作ってみてくださいね! ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/料理コラムニスト 山本ゆりさん(Twitter@syunkon0507)取材・文/ライター松野久美
2020年12月15日累計670万部「syunkonカフェごはん」シリーズの著者、山本ゆりさん(syunkon)のさつまいもタルトのレシピをご紹介します。オーブン不要の絶品レシピです♪ 「めちゃくちゃおいしいのできた。もうこれ売れる」。人気料理コラムニスト・山本ゆりさん(syunkon)がそうつぶやいて紹介した「さつまいもタルト」。InstagramやTwitterでレシピを紹介するやいなや爆発的にバズり、ついには合計10.7万いいね!を記録!(2020年11月26日現在) オーブン不要、電子レンジで作れる上に、ザクザク食感としっとりスイートポテト、ホイップの三層が絶妙なハーモニーを奏でる……ととってもおいしいそう! 早速レシピをご紹介します♪ ザクザク&クリーミー♪ さつまいもタルト 作者:山本ゆりさん(syunkon) 材料(15.6cm角のジップロックコンテナ1個分)<底>・バターまたはマーガリン……40gくらい・ビスケット……80gくらい<上>・さつまいも……中1本(200g)A)バターまたはマーガリン……10gくらいA)砂糖……大さじ4くらいA)牛乳または豆乳……大さじ3くらいA)卵……1個・市販のホイップ、好みでナッツ……各適量・カラメルソース……下記参照 タルトの底の部分の作り方① 耐熱容器にオーブン用シートを敷き、バターを入れる。② ①をラップをせずに600wのレンジで20〜30秒チンしてバターを溶かす。③ ビスケットをポリ袋に入れて粉状になるまで砕き、②に入れてフォークでバターとよく絡める④ ③のビスケットを押しつぶして底にギュウギュウに敷き詰める。 ポイント▶︎敷き詰めるのが甘いと、完成後、切るときにボロボロと崩れるので時間をかけて丁寧に。ラップをかけて上からギュウギュウと押し付けて表面をならしてください。 上の部分の作り方① さつまいもは皮をむいて1cmの厚さに切り、水に5分ほどさらし、水気を切って別の耐熱容器に入れる② ①にさつまいもの頭が出るくらいまで水を注ぎ、ふわっとラップをして600wのレンジで5〜6分チンする。③ ②の湯を切ってさつまいもをつぶし、Aを加えて混ぜる。④ タルトの底に③を流し込み、ラップをせずに600wのレンジで3分チンする。 ⑤ 粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。⑥ ジップロックコンテナからシートごと取り出し、ホイップを絞って端を切る。好みでナッツやカラメルソースをかければ完成! 三層といってもホイップは絞るだけ、タルトの底はバターとビスケットを敷き詰めるだけなので意外と簡単です♪ 冷蔵で2〜3日は持つそう!めっちゃ少量のカラメルソースの作り方材料(作りやすい分量)A)砂糖……大さじ2A)水……小さじ1・追加の水……小さじ2 作り方① フライパンか小鍋にAを入れて弱火〜中火にかける。② ボコボコと沸いて端のほうが黄色っぽく色づいたら火を弱める。③ カラメル色になったらフライパンをゆすって全体に広げる。④ ③にすぐに追加の水を加えてのばす。冷めたら完成! ポイント①▶︎カラメル色になってから焦げるまでが早いので、理想の1歩手前で火から下ろしてください。ポイント②▶︎最後シャバシャバな状態だと冷めたときに飴状に固まらないので要注意。反対にもし飴になっても、弱火にかけて溶かし、水を足せばOKですもっと詳しく! 特設Q&AコーナーここではInstagramやTwitterに寄せられたフォロワーさんからの質問と山本さんの回答をまとめてご紹介します♪ 質問1:オーブンを使いたい場合はどうすればいいですか?A:オーブンの型で作り、170度で20〜30分焼いてください。 質問2:子どもが卵アレルギーです。卵なしでも作れますか?A:卵なしでも作れます! ただ、固まらないので崩れやすいかも。焼き時間を少し短くしてもいいと思います! 質問3:オーブンシート使わないとダメですか?A:敷かないと取り出せないんです。スコップケーキのようにすくって食べるなら使わなくても大丈夫です。 質問4:牛乳の代わりにバニラアイスでも作れますか?A:作れます! その場合、砂糖は少し減らしてください。 実際に作ってみた、というママさんたちの声も届いており、「料理嫌い&苦手な主婦の私でも簡単に作ることができた!」「旦那さんや子どもにも好評です♪」と大人気のレシピです。さつまいもが旬のうちに、ぜひ作ってみてくださいね! ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/料理コラムニスト 山本ゆりさん(Twitter@syunkon0507)取材・文/ライター松野久美
2020年11月29日10月26日、東京・目黒区のタワーマンションに、宅配業者を装った少年3人が強盗に入り、現金約600万円を奪った。被害にあったのはセクシー女優の里美ゆりあ(35)。実行犯の少年3人はすでに逮捕され、奪われた現金600万円のうちおよそ400万円は逃走車の中から発見された。しかし、残りの200万円の行方は不明のままだ。昨今ではガス点検業者になりすますなどして、高齢者の“タンス預金”を狙うケースが多く報じられているが、なぜタワーマンションに住む30代の彼女が狙われたのかを疑問に思う声も多く上がった。「1億円、脱税しているでしょう?」、実行犯の少年らは里美の自宅に押し入ったときにそう言ったという。里美は、’14年6月に東京国税局から約2億4,500万円の所得隠しを指摘され、合計約1億7,000万円の追徴課税を受けている。この“事件”の後、里美は自叙伝の出版記念トークイベントで、「預金は1億円台前半になった」と語り、納税後の懐事情を赤裸々に公開した。さらに今年10月9日にビューティー情報サイト「maison de beaute」で公開されたインタビューでは、セクシー女優としての活動よりも「キャバクラの方が稼げる」とし、30個ものエルメス「バーキン」コレクションを披露。インスタグラム上にも、高級ブランドの洋服を着用する写真や60万円相当の絨毯など、“資産を匂わせる”投稿が並ぶ。つまり、里美の“お財布事情”は世間に筒抜けとなっていたのだ。「従業員に給料を“手渡し”するキャバクラも多く存在していますから、犯人も里美さんの家には現金があるはずだ、と確信していたのでしょう。さらに、里美さんは自宅に多くの人を呼んでパーティーを開いていたと公言していますから、住所を知る人は少なくなかったのかもしれません」(里美を知るキャバクラ経営者)そんな私生活の“隙”に付け込まれてしまった里美だが、10月27日に公開された「デイリー新潮」のインタビューで、「コロナ禍により収入が激減した」とも語っている。「コロナ禍で、里美さんが勤務するような六本木や銀座などのお店は厳しい経営状況が続いているみたいです。高級店ほど、緊急事態宣言に従ってお店を閉じなければならなかったので、お客さんが戻ってくるのにもかなり時間がかかったと聞いています」(都内のキャバクラに勤務する女性)“コロナ不況”の影響にもあえいでいた里美。私生活を公開し続ける姿勢につけいった卑劣な強盗たちによって、さらなる痛手を負ってしまったようだ。
2020年10月28日元セクシー女優でタレントの麻美ゆま(あさみ・ゆま)さん。2020年8月27日、インスタグラムに惑星を模した美しいネイルをアップして話題になりました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る カタンへの愛が止まらなくて。 宇宙カタン柄の惑星ネイル LOVE CATAN!! #CATAN #nail #Boadgame 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2020年 8月月26日午前8時27分PDTボードゲーム『カタン 宇宙開拓者版』が大好きだという麻美ゆまさん。足の指まで、きれいな惑星柄にネイルしており、ゲームを愛してやまないという思いが伝わってきます。この投稿を見たファンは「かわいいです!」「神秘的で素敵」と絶賛。「指が素晴らしくきれい」と細く白い手先や足先を褒める声も寄せています。・すごくかわいいネイル!ゆまさんにピッタリです。・あら、素敵!お顔も拝見したかった〜。・身体に惑星を宿すなんて、センスいい!麻美ゆまの現在は?インスタをチェック!麻美ゆまさんはインスタグラムで、撮影オフショットやプライベート感あふれる写真を公開中です。投稿は不定期ですが、写真がアップされるたびに多くのファンが「いつ見ても美しい!」と喜びのコメントを寄せており、その人気の高さをうかがわせます。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 屋形船 Yakata-bune boat 2019.9.21 I wore a kimono and took a houseboat today. I enjoyed tempura and karaoke with my fans. Happy today!! 2年ぶりの屋形船 風も気持ちよくて、最高に楽しい時間でした #屋形船 #麻美ゆま #asamiyuma 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2019年 9月月21日午前6時27分PDT この投稿をInstagramで見る Photo by Show Nishino Cherry blossom Oblekt 翔ちゃんがええ感じに撮ってくれた!!天才。。 しょ「可愛いのー撮れたよー」 からの、、、 ガッツポーズ笑笑 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2019年 4月月4日午前7時37分PDT この投稿をInstagramで見る ⭐️情報解禁⭐️ この度、栗原ゆうちゃんのコンピレーションアルバムに参加させていただきました♀️✨ 31歳の麻美ゆまが"サーティーワンの恋"を歌わせていただきました この曲は私自身とっても大好きな楽曲でもあったので、本当に嬉しかった&光栄です 2/27発売㊗️ お楽しみに #asamiyuma #麻美ゆま #kuriharyou #栗原ゆう #コンピレーションアルバム 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2019年 1月月23日午前6時36分PST この投稿をInstagramで見る Hello〜☘ 事務所へ行ったらベット・インさんからCDとTシャツが届いてたー⭐ひゃっほーい #ベッド・イン #男はアイツだけじゃない #ライブ観に行きたい #ライブじゃなくておGIGか! #おったまげ〜 #yumaasami #麻美ゆま 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2017年 3月月5日午後7時39分PST麻美ゆまってどんな人?麻美ゆまさんはセクシー女優として一斉を風靡し、現在はタレントとして活動しています。2008年にシングル『Resolution』で歌手デビューを果たし、美しい歌声が話題に。同年4月にアイドル・ユニット『恵比寿マスカッツ』に加入すると、その明るいキャラクターでさらに人気を向上させました。その間も女優やグラビア業、講演会を開くなど、マルチに活躍しますが、2013年に卵巣に『境界悪性腫瘍』ができたことを公表。そこからつらい抗がん剤治療を乗り越え、同年10月に復帰を果たしました。その後、2014年に闘病についてつづった自伝『Re Start~どんな時も自分を信じて~』を出版。同時に歌手として本格的な音楽活動をスタートさせ、2015年にシングル『Re Start ~明日へ~』を発表しました。そんな麻美ゆまさんの活動は、同じ病気で苦しんでいる多くの人を勇気付けています。これからも芸能界で輝き続けてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日