「イベント」について知りたいことや今話題の「イベント」についての記事をチェック! (305/424)
バルーン型巨大コンサートホールが六本木に高さ18m×幅30m×奥行36m、最大収容人数494名の巨大移動型コンサートホール「アーク・ノヴァ」が、東京ミッドタウンにやってきました。何もない場所に突如現れるバルーン型コンサートホール「アーク・ノヴァ」は、東日本大震災の復興支援のために、建築家・磯崎新氏とイギリス人彫刻家・アニッシュ・カプーア氏、世界的な音楽事務所「KAJIMOTO」が協力して実現した壮大なプロジェクト。2013年から2015年にかけて、松島・仙台・福島の3箇所で計3回展示され、延べ1万9千人を動員した移動式ホールが、とうとう東京で初お披露目を迎えました。「ルツェン・フェスティバル アーク・ノヴァ 2017 in 東京ミッドタウン」は六本木・東京ミッドタウンの芝生公園にて、9月19日(火)〜10月4日(水)まで展示中。今しか見られない、巨大な立体アートをぜひその目で確認して。巨大アートを外から内から じっくり鑑賞ラテン語で「新しい方舟」を意味する「アーク・ノヴァ」。外観だけでも圧巻の迫力ですが、なんと内部も一般公開もされています。9月20日(水)〜24日(日)、30日(土)、10月1日(日)の13:00〜18:00(最終入場は閉館時刻の30分前)、巨大バルーンの内部を鑑賞可能。バルーン内では被災地で行われたクラシックを中心とした演奏会の様子や、「アーク・ノヴァ」に関するパネル展示、さらにはコンサートや映画の上映会が開催されます。16日間限定の巨大アートイベント。18:00〜23:00にはライトアップされ、昼とは異なる顔を見せてくれます。芸術の秋に、外から内からじっくり鑑賞してみては。文/おゝしろ実結イベント情報イベント名:ルツェン・フェスティバル アーク・ノヴァ 2017 in 東京ミッドタウン催行期間:2017年09月19日 〜 2017年10月04日住所:東京都港区赤坂9丁目7−1
2017年09月29日アメブロで大人気のブログ「脅える?子育て日記」。園田花ヨウさんが描く、長男平太郎(へいたろう)君と、次男九二郎(きゅうじろう)君との日々をつづったコミックエッセイをウーマンエキサイトでご紹介!今回は、長男・平太郎君が、3歳2~3ヶ月頃の「運動会」のお話をご紹介します。家で練習だと思って眺めていたものは出てきませんでした。(とくにジャンプとレディゴ) 平太郎と運動会の話をしているときに急に動作をはじめたので、「それ運動会の練習なの?」「うん」みたいなやりとりがあり、完全に勘違いしていました。 遊び始めたらあまり聞いてないときがあるので、(遊びに集中してる?)タイミングと聞き方ももっといい方法があったかもなーなんて思いつつ、でも実際は「家での練習ないなー」は全ての演技が終わった後で気づいたことで、 運動会会場では……大興奮でした。 平太郎は人前とか大人が多いと特に恥ずかしがりやなんですが、一生懸命大きな声をだしてうたったり踊ったりそして走ったり、頑張っている姿が母の目と心に焼き付きました。もう…感動です。 (運動会って…すごい)<園田・花・ヨウさんプロフィール>長男平太郎(へいたろう)君と、次男九二郎(きゅうじろう)君との日々をつづったコミックエッセイをアメブロにて執筆中!「脅える? 子育て日記」
2017年09月28日まちデコール実行委員会事務局が、家具やインテリア、雑貨など暮らしに関わる120を超える大阪の店舗・企業が連携した、「まちデコール」を10月7日(土)~15日(日)に開催します。開催テーマは「HOME! SWEET HOME!(やっぱり、今日は家に帰ろう)」「まちデコール」は2017年で5回目を迎える都市型デザインイベントであり、期間中、「HOME!SWEETHOME!(やっぱり、今日は家に帰ろう)」をテーマに、インテリアだけではなく、音楽・ファッション・アートなど、インテリアをもっと楽しむための要素をふんだんに取り入れたイベントやワークショップ、トークショーなどが各店舗で開催されます。まちデコールOSAKA 2017まちデコール2017 オフィシャルイベント【MACHIDECOROPENINGPARTY「邂逅2」】(10月5日(木)18:30~@大阪市中央公会堂(中之島公会堂・中集会室)テキスタイルメーカー×ファッションデザイナーによる、カーテン生地を使った洋服のランウェイショーやコンテンポラリーダンスが行われるほか、今年のテーマ“HOME!SWEETHOME!”にちなんだ、段ボールシートなどを使った空間デザインにも注目です。※有料、前売3,500円【まちデコツアー2017】(10月7日(土)~15日(日))毎年オフィシャルイベントの目玉として開催されるまちデコツアー。まちデコスタッフがツアーガイド役を務め、参画店舗やカフェなどを巡るまち歩きイベント。今年は「キッチン」や「ファブリック」、「ラグジュアリー」など13のテーマでツアーを実施。インテリアに精通したスタッフに案内してもらえるので、暮らしにまつわるアイデアや商品など新しい発見とともに、普段とは違った街の楽しみ方も体験できます。【布×壁×床・心地いい関係展2017】(10月7日(土)~15日(日)11:00~18:30@本町ガーデンシティ1Fホール)居住空間に不可欠な窓辺の布、壁面、そして床の3つに特化し、それぞれのコーディネートの楽しさや部屋空間演出の可能性を深掘り。さらに今年は会場内にデコレーションしたピアノを設置し、音も空間演出のツールのひとつとして提案されます。※入場無料【まちデコの家】(10月7日(土)~15日(日)10:00~18:00@千里万博グラヴィス展示場・ABCハウジング千里住宅公園内)※10/10(火)・11(水)は休館『モダンリビング』誌が選ぶ「モダンリビング大賞」で、今年「スタイリング・デザイン賞」を受賞したインテリアコーディネーター・久保恵子氏が、『まちデコ』のために積水ハウスのモデルハウスのインテリアを丸ごとデザイン。テーマを「Junglesweet(ジャングルスイート)」とし、プリミティブな空間演出と洗練されたインテリアが融合したコーディネートを来場者は体感できます。※入場無料【クリエイターズ企画「BADGEINCAPSULE」】「まちデコール」に賛同するインテリアデザイナーやアーティストなどのクリエイターがデザインした缶バッジをカプセルトイに入れて販売。収益金の一部は若手デザイナーの育成に充当されます。
2017年09月28日10月1日(日)から31日(火)、大阪府内で様々なジャンルのイベントが行われる『大阪文化芸術フェス2017』。この1ヵ月間は、歌舞伎、能、落語、コンサート、レビューショー、アートなど上方を代表する舞台芸術が楽しめる。9月26日には大阪市内で概要記者会見が行われ、大阪府知事、落語家の桂文枝、浪曲師の春野恵子らが登壇した。「大阪文化芸術フェス2017」関連イベントチケット情報10月21日(土)に岸和田市立浪切ホール大ホールで開かれる『上方落語とお能を楽しむ会』に出演する桂文枝は、「このフェスが今後、10回、20回と続くよう、よろしくお願いします。各ジャンルの優秀な皆さんがいらっしゃるので、皆さんとできることを楽しみにしています。私は今回、お能とコラボさせていただきますけれど、できればOSK日本歌劇団の皆さんともご一緒したいですね」と未来を見据えて意欲を示した。10月28日(土)に桂かい枝と大槻能楽堂で英語寄席『KOTENGLISH!!』を上演する浪曲師の春野恵子は、「日本の方にも楽しんでいただけるように、なるべく平易な英語を使いましたので、英語の勉強を兼ねてご来場くださってもいいかもしれません。外国の方と一緒に楽しんでいただきたいと思います」とアピール。文枝に促され英語浪曲の一節を披露し、会場を盛り上げた。ほかに、劇団そとばこまち、OSK日本歌劇団、能勢浄瑠璃の鹿角座、漫才コンビの吉田たち、NMB48の城恵理子と内木志、FM802のDJ、落合健太郎が開催に向けて意気込みを語った。「10月は、大阪に訪れていただいている大勢のお客様に、大阪のありとあらゆる文化をお届けしたい」と府知事。続けて「『大阪文化芸術フェス2017』は、多くの皆さんに芸を披露していただき、お客様に楽しんでいただく場となります。ぜひ世界中から訪れていただいて、大阪のおもてなし、ホスピタリティを全身で感じていただきたいと思います」といざなった。会見の後に行われた囲み取材で府知事は、その場で文枝に『大阪いらっしゃい大使』を打診。文枝も「大阪の繁栄を祈って、引き受けさせていただきます!」と快諾した。関西を代表する一流のパフォーマンスを堪能できる1ヵ月が、間もなく始まる。『大阪文化芸術フェス』各公演の日程、詳細は「大阪文化芸術フェス2017」公式ホームページにて。
2017年09月28日阿部蒲鉾店から、ハロウィン限定商品『かぼちゃのチーズボール』が登場。『かぼちゃのチーズボール』は、かまぼこと中のクリームチーズにかぼちゃを混ぜ込んだ、スイーツ感覚のかまぼこなんですよ。10月1日(日)から発売です!試作を重ねてついに今年商品化!かぼちゃのチーズボールが目指したのは、“かまぼこ”と“かぼちゃ”がマッチした「スイーツ感覚」。試作を重ねてついに商品化されました。中にたっぷりとオーストラリア産のクリームチーズ※を入れて、蒸気でじっくりと蒸したふっくら食感のかまぼこです。クリームチーズの酸味とかぼちゃの甘味が、かまぼことほどよくマッチしたこの時期だけの味わいがポイント。かまぼこにもクリームチーズにもかぼちゃを練り込んでいるため、なめらかで優しい口当たり。まぁるくかわいい形は、職人たちの丁寧な作業のうえに成り立っているんです。※原材料事情により変更となる場合があります。ご了承ください。スイーツ感覚でもかまぼこだからヘルシー♪『かぼちゃのチーズボール』は魚が原料のかまぼこだからとてもヘルシーです。1個(25g)あたり29キロカロリーで、例えばチョコに比べて4分の1以下のカロリー※です。ハロウィン限定のスイーツを楽しみたいけどお菓子はカロリーが…そんな方はぜひ見た目もかわいくて、かぼちゃの甘さも味わえて、そしてヘルシーな『かぼちゃのチーズボール』を取り寄せてみては?※日本食品標準成分表2015ミルクチョコレート比「ハロウィン」をきっかけに、かまぼこのおいしさ再発見!実は練り物製品の世界って、とっても奥が深いんです。色々な商品があります。「年々定着が進むハロウィンをきっかけに子どもから大人までかまぼこを召し上がっていただき、かまぼこのおいしさ再発見を!」笹かまぼこの名づけ親である阿部蒲鉾店のそんな思いから、『かぼちゃのチーズボール』は誕生したとのことです。直営29店舗一覧阿部蒲鉾店オンラインショップ
2017年09月28日10月21日(土)に東京・お台場海浜公園にて「お台場海上芸術花火祭2017」が開催される。【チケット情報はこちら】同イベントは今年が初開催。ワイド200m級の大きさを誇る空中ナイアガラ花火や、特注閃光花火を使用した演出など、1万発以上の花火が10月のお台場の夜を彩る。また、秋ならではの「ハロウィンムード」を存分に楽しめるような企画も用意。会場のあちこちにかぼちゃのオブジェやランタンなど、ハロウィン風の装飾が施され、撮影にぴったり。さらに参加者が仮装を楽しみながら海浜公園内をウォーキングする「ハロウィンウォーキング」では、雑誌「Popteen」とコラボレーション。同誌モデルのみくぴ、なちょす、れいぽよ、ちゃんえな、たいころりんの5名が登場し、打ち上げ前の会場を盛り上げる。そのほか、会場には秋の味覚を楽しめるフードエリアや、ストリートパフォーマーなどが配置され、打ち上げ以外の時間も楽しめる。チケットは発売中。■「お台場海上芸術花火祭 2017」~秋のハロウィンビーチフェスティバル~日時:10月21日(土)開場15:00/花火打ち上げ開始18:30※開場後よりパレード等各種催しが行われます。会場:お台場海浜公園(東京都)出演:みくぴ / なちょす(徳本夏恵) / れいぽよ(土屋怜奈) / ちゃんえな(中野恵那) / たいころりん(那須泰斗)
2017年09月26日日本最大のイギリスの祭典「グレート・ブリティッシュ・ウィークエンド」六本木ヒルズアリーナにて初開催される。期間は2017年12月8日(金)から10日(日)まで。「グレート・ブリティッシュ・ウィークエンド」ではイギリスを代表するブランドや企業が集まり、ブースを出展。イギリスが誇るファッションや音楽、フードのほか、自動車、旅行、教育、金融といった様々なジャンルに関して紹介する。日本にいながら最先端のイギリスカルチャーを堪能できそうだ。参加ブランドは、ブーツブランド「ハンター(HUNTER)」や「ラドリー(RADLEY)」「ロイヤルブラウン(ROYAL BROWN)」といったファッションブランド、そして英国風パブの「HUB(ハブ)」「フットニック(THE FooTNiK)」「ホブゴリン(HOBGOBLIN)」、英国料理を提供する「マリン(MALINS)」、英国王室御用達ワイン商「ベリー・ブラザーズ&ラッド(Berry Bros. & Rudd)」、イギリスの自動車会社「ジャガーランドローバー」などが決まっている。【詳細】グレート・ブリティッシュ・ウィークエンド開催期間:2017年12月8日(金)〜10日(日)場所:六本木ヒルズアリーナ住所:東京都港区六本木6-11-1入場料:無料
2017年09月25日丸の内エリアのクリスマスイベント「Marunouchi Bright Christmas 2017 ―Bloomig Anniversary 〜花で彩るクリスマス〜―」が2017年11月9日(木)から12月25日(月)まで開催される。今年は丸ビル15周年・新丸ビル10周年を記念し、フラワーアーティストのニコライ・バーグマンとコラボレーション。「花」をテーマにクリスマスツリーやオブジェを展開する。メイン会場となる丸ビル1階マルキューブには、ニコライ・バーグマンがデザイン・プロデュースした“花のクリスマスツリー”が登場。彼の作品史上、最大の高さとなる10m超の壮大なツリーだ。夜には、音と光による幻想的な照明演出が施される。このほか、新丸ビル・丸の内ブリックスクエアといった丸の内エリア各所でも、ニコライによる「花」モチーフのツリーやオブジェが現れる。さらに、冬の風物詩として街を華やかに演出する、恒例のイルミネーション「丸の内イルミネーション2017」も同時開催。こちらは年明けの2018年2月18日(日)まで楽しむことが可能となっている。【詳細】Marunouchi Bright Christmas 2017 ―Bloomig Anniversary 〜花で彩るクリスマス〜―期間:2017年11月9日(木)〜12月25日(月)開催場所:丸ビル、新丸ビル、丸の内ブリックスクエア他【問い合わせ先】丸の内コールセンターTEL:03-5218-5100 (11:00〜21:00)※日曜・祝日は20:00まで (連休の場合は最終日のみ20:00まで)
2017年09月24日「東京ミステリーサーカス(TOKYO MYSTERY CIRCUS)」が、新宿・歌舞伎町に2017年12月19日(火)よりオープンする。常設型謎解きテーマパークが新宿に出現「東京ミステリーサーカス」は、人気体験型謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」を展開するSCRAPにより作られた常設型謎解きテーマパーク。地下1階、地上4階の全5フロアからなる施設は約500坪と国内最大規模を誇り、フロアごとに異なる謎解きを体験することができる。8種類以上のコンテンツ"謎"をテーマとしたコンテンツは常時8種類以上と豊富で、過去に人気のあった謎解きゲームのリバイバル版はもちろんのこと、今回のオープンに伴い新しいコンテンツも多数登場予定だ。また謎解きゲーム以外にも、一日を通して楽しむことができるよう"謎"に満ちたカフェやグッズが用意される。まるでスパイ「リアル潜入ゲーム」3階では、"潜入"をテーマにしたエンターテインメント「リアル潜入ゲーム」で遊ぶことがきる。3人1組のチームになり、制限時間30分の潜入ミッションに挑戦するゲームでは、スリル満点のまさにスパイのような体験が可能だ。「リアル脱出ゲーム」と異なり、複数回参加することができ、クリアランクを競う楽しみもある。国内最大規模のトリックアートを壁面に展示さらに、オープンに先駆け2017年9月21日(木)から12月まで本施設壁面にSCRAPオリジナルの"謎"に満ちた巨大トリックアートを展示。壁面のトリックアートとしては国内最大規模となる。また、展示期間中ビル1階アートエリアを開放し、写真撮影することができる。詳細「TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス)」オープン日:2017年12月19日(火)営業時間:平日 11:30~23:00、土日祝 9:30~23:00 ※2018年1月8日(月・祝)までの営業時間。定休日:不定休住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル営業日・営業時間:後日公開利用方法:チケット制 ※2017年11月11日(土)正午より一般発売開始■リアル潜入ゲームチケット料金:前売りトリオチケット 5,400円、前売りペアチケット 4,600円、前売りソロチケット 3,800円、前売りマッチングチケット 2,000円当日トリオチケット 6,300円、当日ペアチケット 5,200円、当日ソロチケット 4,100円、当日マッチングチケット 2,300円コンティニュー 10分800円/人
2017年09月24日横浜ランドマークタワーのクリスマスイベント「Landmark Bright Christmas 2017〜あなたとピーターラビットのクリスマスパーティー〜」が2017年11月7日(火)から12月25日(月)まで開催される。横浜ランドマークタワーのクリスマスイベントは、これまで人気キャラクターなどを題材にしたものが開催されてきた。今年は100年以上に渡り世界中で愛されている「ピーターラビット」がテーマだ。期間中は、ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエアに、ピーターラビットとその仲間たちのオーナメントで装飾された、高さ約8mのクリスマスツリーが登場。今回のために描き下ろされた、ピーターラビットやベンジャミン・バニーをはじめとする絵本の仲間たちが集合する。さらに、国重要文化財のドックヤードガーデンでは、「ピーターラビットのクリスマスパーティー」をテーマにしたイルミネーションを実施するほか、館内にはピーターラビットやその仲間たちと一緒に写真が撮れるフォトスポットが設置される。今年のクリスマスはピーターラビットに癒やされてみては。【詳細】Landmark Bright Christmas 2017〜あなたとピーターラビットのクリスマスパーティー〜期間:2017年11月7日(火)〜12月25日(月)開催場所:ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア 他住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1【問い合わせ先】ランドマークプラザTEL:045-222-5015BEATRIX POTTER™ © FrederickWarne & Co.,2017
2017年09月24日ファイナルファンタジー30年の歴史を“別れ”で括る回顧展「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」が、六本木ヒルズ森タワー52階・森アーツセンターギャラリーにて、2018年1月22日(月)から2月28日(水)まで開催される。スクウェア・エニックスによって生み出され、全世界累計1億3,500万本以上の出荷・ダウンロード販売を誇るRPGシリーズ「ファイナルファンタジー」。誕生30周年を記念して、これまで横浜市とのコラボレーション企画をはじめ様々なプロモーションを展開してきた。「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」は、その集大成となる大規模展覧会だ。世界で愛される「ファイナルファンタジー」「ファイナルファンタジー」、通称FF(エフエフ)。据え置きゲーム機のRPGジャンルに多くの新しいコンセプトを導入したゲームシリーズ作品として誕生し、スーパーファミコンやニンテンドーDSなどのゲーム機をはじめ、CGアニメ、アニメでも展開されている。日本のみならず世界で愛され、最多の作品数を有するRPGシリーズとして2017年にはギネス世界記録に認定された。その魅力として挙げられるのは、CGによる圧倒的に美しいグラフィックや人間味に溢れた個性豊かなキャラクターたち、そして感動的なストーリーだろう。中でも、シリーズを通して数多く描かれてきたのが、記憶に残る“別れの物語”だ。“別れの物語”に着目した大規模回顧展今回の回顧展は、作品の中で描かれてきた数々の“別れの物語”を様々な趣向を凝らした体験型展示で再構築したもの。戦友・親子・恋人など、キャラクターたちの数々の”別れの物語”が紹介される。自動で流れるゲームBGM&キャラクターボイス会場に足を踏み入れると、まず来場者にはiPhoneを採用した専用音声ガイド機が手渡される。展覧会はヘッドホンをつけて鑑賞するスタイルとなっており、展示物の前に立つとシンクロしたゲームBGMやキャラクターボイスが自動的に流れてくる仕組みだ。FFのプレイヤーなら一度は聞いたことのある台詞や音楽が楽しめる。さらにユニークな試みが。展示会を楽しんだ後に、iPhoneをQRコードにかざすと、自身が足を止め会場で聴いた楽曲のプレイリストが印字・配布される。会場で気に入った曲をあとで振り返ることが可能となっている。「別れの物語展」見どころ会場は「FFⅠ〜FFVⅠ」「FFX」「FFXV」などこれまでのFFシリーズ別に分けた、9エリアで構成されている。この記事では、中でも抑えておきたい見どころを紹介。<アトラクション風シアター> FFの世界へと旅立つ見どころの1つは、まず初めに現れるアトラクションのような“参加型インタラクティブシアター”。高さ3.9m×幅12mの巨大壁面に大迫力映像が投影され、参加者は飛空艇エンタープライズ号に乗り込み、次元の狭間を超えてファイナルファンタジーの世界へと旅立つ。大画面の映像に合わせ強風が吹き、まるでFFの世界に入っているかのような感覚に。手元の音声ガイド機が映像と連想しており、操作して仲間とともに強敵倒していく。<FFX展示> ティーダ&ユウナ 思い出の部屋会場を進むと現れるのが、壁一面に鏡とモニターが張られ、青一色に染まった現像的な部屋だ。ここでは、FFXの主人公・ティーダとユウナの軌跡が表現されている。違う世界の住人でありながら、惹かれあう二人。彼らの出会いから、それぞれの悲しい運命、そして別れのラストシーンが映し出され、2人の台詞とシンクロする。まるで二人の記憶の中に迷い込んだかのような気分になれる、ドリーミーな展示となっている。<FFXV特別展示> “幻の結婚式”を開催さらに進んだ先に現れる、FFXVエリア。ここでは、ノクティスとルナフレーナにフォーカスした展示が登場。ゲーム本編では、ラストシーンで”幻の結婚式”として一瞬だけ映し出されていたが、ここではじっくりと味わうことができる。寄り添い幸せそうな二人の姿の周りには、父レギスやグラディオラス、プロンプトといった親友たちが、二人を祝うかのように優しく祝辞を語りかける映像が。今回のために用意された特別なシナリオとなっているので、是非足を止めたいエリアだ。<FFVII特別展示> 「スラムの教会」を再現「FFVII」エリアでは、ゲーム本編で悲劇的な最期を迎えたエアリスと主人公・クラウドが初めて出会った思い出の場所「スラムの教会」を再現。まるでゲームの世界観に入ったかのような荘厳な雰囲気となっている。教会の中は自由に歩き回ることができ、エアリスが思い出を語る言葉が流れてくる。さらに、壁面にはファンにたまらない「FFVII REMAKE」の本邦初公開となるイメージボードなどが飾られているので、是非チェックしたい。特別コラボメニュー&先行販売の30周年グッズも会場と同フロアのカフェ「THE SUN」では、30周年を記念したオリジナルコラボメニューが提供される。ミートソースオムライスをチョコボデザインに仕上げた「チョコボ風オムライス」や、クリスタルをモチーフにした特別ミルクレープ「30th クリスタルモチーフクレープ」が登場。さらに、FFシリーズでおなじみのポーション、エーテル、エリクサーをモチーフにした特別ドリンクも。それぞれグラスに氷とクリスタルに冠した飴細工が入っている。グッズは、会場先行発売商品として、30周年を記念した豆皿セットやマグカップが展開される。また「30周年クッキー」は、FFのキャラクターたちが発した様々な台詞が書かれたファンにはたまらない一品。さらに、クラウドやセフィロスのフィギュア、チョコボやビビなどのキャラクターをあしらったポーチなど、多数のグッズが勢揃いする。展覧会情報「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」会期:2018年1月22日(月)~2月28日(水)会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)開催時間:10:00〜20:00(最終入館19:00)休館日:会期中無休<チケット販売について>■プレイガイド販売販売期間:2017年12月16日(土)10:00~2018年2月28日(水)18:00観覧料:・前売券一般・大学生 2,300円、中学・高校生 1,600円、ペア(年齢区分なし・2名分) 3,800円・グッズ付前売券(入館券とグッズ引換券が発券される)一般・大学生 2,800円、中学・高校生 2,100円、ペア(年齢区分なし・2名分) 4,800円※ペアの場合、グッズは同じものが2つになる※グッズは「オリジナルチケットクリアファイル」(全3種)。コンビニでの購入時に発券される 「引換券」と交換で、オリジナルチケットクリアファイルを会場で配布。なお、購入するプレイガイドにより種類が異なる。販売窓口:ローソンチケット(ローソン・ミニストップ)、イープラス(ファミリーマート)、ぴあ(セブイレブン)、CNプレイガイド(セブイレブン・ファミリーマート)※グッズ付チケットはローソンチケット・イープラス・ぴあのみでの販売となる。■会場販売販売期間:2018年1月22日(月)10:00~2018年2月28日(水)19:00観覧料:・当日券一般・大学生 2,500円、中学・高校生 1,800円、ペア(年齢区分なし・2名分) 4,000円(後日利用は不可。当日利用に限る。)販売窓口:森アーツセンターギャラリー(当日券のみ)で販売(森タワー3Fチケットカウンター)※価格は全て税込© 2000, 2005, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.© SQUARE ENIX CO., LTD. © DeNA Co., Ltd.ILLUSTRATION : © 2000, 2017 YOSHITAKA AMANO
2017年09月24日すみだ水族館は、アーティスト清川あさみとのコラボレーション展示「フェアリーテール イン アクアリウム(Fairy tale in Aquarium)~水と幻想の世界~」を2017年9月29日(金)から11月19日(日)まで開催する。本展示では、写真に刺繍を施す手法を用いて、宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」の絵本などを発表しているアーティスト清川あさみが展示演出を行う。館内をまるで絵本の挿絵のように美しく幻想的な世界観に彩る。50mのスロープが導くファンタジー世界メイン展示となるのは、長さ約50mのスロープの壁と天井に約5,000枚の鏡を貼りつめた「クラゲ万華鏡トンネル」エリア。色鮮やかな映像が、鏡に乱反射することで、重層的な輝きをもたらす。この不思議な空間で、「銀河鉄道の夜」に登場する天の川をイメージした映像が投影される。鏡張りのきらきらした空間に漂うクラゲたちを眺めながら、ファンタジーの世界に包まれる。非日常空間を友人や恋人と楽しんでみてはいかがだろう。「蟹の親子と輝く泡 ~「やまなし」より~」高さ約7メートルの吹き抜けのエントランスに登場するのは、宮沢賢治の「やまなし」の世界をイメージし、今回のために、清川あさみが制作したというオリジナル映像だ。カニの親子と優しい光、そしていくつもの輝く泡の世界。きらきらと光が差し込む水面を、見上げるかのような体験ができる。クラゲの森~「グスコーブドリの伝記」より~「蟹の親子と輝く泡 ~「やまなし」より~」を抜ければ、また新たな物語へと誘われる。そこは爽やかな「くらげの森」。ここは、宮沢賢治の代表的な童話のひとつでもあり、生前発表された数少ない童話のひとつでもある「グスコーブドリの伝記」をイメージした展示だ。作品の中で登場するブドリとネリが暮らした色彩豊かなイーハトーヴの森に、ふわりふわりとクラゲが浮遊する。ペンギンカフェでは限定メニュー登場銀河を漂うクラゲをイメージした期間限定のオリジナルメニューとして「銀河系スイーツプレート」が発売される。白いクラゲのようにふわふわとしたモンブランが、星くずを散りばめた銀河のようなベリーソースに浮かぶ。また、クラゲを模した綿あめをのせた梨ソーダも仲間入り。色とりどりのスパンコールやビーズをイメージしたゼリーのボールが光を受けてキラキラ輝く。開催概要すみだ水族館×清川あさみ「Fairy tale in Aquarium~水と幻想の世界~」開催期間:2017年9月29日(金)~11月19日(日)会場:すみだ水族館住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5F・6F営業時間:9:00~21:00※入場受付は閉館の1時間前まで※季節による変更あり休館日:年中無休入場料:・一般料金 大人 2,050円、高校生 1,500円、中・小学生 1,000円、幼児(3歳以上) 600円※中学生、高校生は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要※障がい者手帳持参者と同伴者(1名)は、一般料金の半額・年間パスポート 大人 4,100円、高校生 3,000円、中・小学生 2,000円、幼児(3歳以上) 1,200円※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額・一般団体(20名様以上) 大人 1,850円、高校生 1,350円、中・小学生 900円、幼児(3歳以上) 540円5階ペンギンカフェ期間限定メニュー:販売時間:終日価格:・Fairy tale ソーダ 600円(税込)・銀河系スイーツプレート 650円(税込)
2017年09月23日表参道ヒルズでは、2017年11月8日(水)から12月25日(日)まで、アートを取り入れたクリスマスイルミネーション「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2017 with Panasonic Beauty」を実施する。表参道ヒルズ初の“アート”を取り入れたクリスマスツリー今回のクリスマスイルミネーションでは、表参道ヒルズ初の、“アート”を取り入れたクリスマスツリーが登場する。制作を手掛けるのは、フランス人建築家・デザイナーのエマニュエル・ムホー。日本の伝統的な「間仕切り」と、東京の「色」・街並みの複雑な「レイヤー」からインスピレーションを得て、色で空間を仕切る「色切/shikiri」というコンセプトを生み出した。今回のツリーもまた、「色切/shikiri」のコンセプトによって生み出されている。エマニュエル・ムホーとは建築、インテリア、プロダクトデザインまで幅広く手掛ける東京をベースに活動するフランス人建築家・デザイナー。「空間を色で仕切る」というコンセプトから、色を平面的ではなく三次元空間を形作る道具として扱い、ファッションブランドではイッセイ ミヤケのショーウィンドウ、空間デザインなどを手掛けている。巣鴨信用金庫 志村支店のデザインにて「Design for Asia / Silver Award」「International Architecture Awards」など数々の賞を受賞。以降も巣鴨信用金庫のデザインを手掛けている。表参道ヒルズに現れる、ムホーの「色の森」エマニュエル・ムホーの手掛けるクリスマスツリーは、表参道ヒルズの吹き抜けに設置される。70cmの三角錐を重ねた高さ約7mの白いメインツリーを中心に据え、周囲の空間を、100色使用した約1,500本のミニツリーが埋め尽くす。開放的な吹き抜けのスペースにカラフルな“色の森”が広がっているかのようだ。紙製のツリーが繊細な光をまとい、様々な色合いを表現。見る角度や場所、時間によって異なる色合いを楽しむことができる。30分ごとの特別演出「EMOTIONAL REFLECTION」さらに、30分ごとに約3分間の特別演出「EMOTIONAL REFLECTION」を実施。鈴の音に呼応するようにミニツリーが輝き、オリジナル音楽の音の重なりから生まれるリズムに連動してメインツリーの色が変化する。メインツリーは黄色、ピンク、緑、青など様々な色に変化した後、最後は虹色になってクライマックスを迎える。幾重にも重なる色のグラデーションが幻想的な空間を演出する。本来人間が識別できる100万色の内、現在認識されている色は極僅かであることに着目した作者のエマニュエル・ムホー。「かつての日本には萌黄色、浅黄色など伝統色と呼ばれる色が数多くあり、それが日常だった」と考え、色の重なり合いによって、色本来の姿を見せ、人々の色彩感覚を呼び起こすエモーショナルな演出となっている。女優・佐々木希が点灯式に登場表参道ヒルズクリスマスイルミネーション開催初日となる2017年11月8日(水)には、女優・佐々木希を招いて点灯式を開催。色鮮やかなツリーをバッグに、結婚後初めて迎えるクリスマスや点灯後のツリーを観た感想について話してくれた。詳細OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2017 with Panasonic Beauty会期:2017年11月8日(水)~12月25日(月)点灯時間:11:00~23:00※初日の11月8日(水)のみ、点灯式終了後に点灯。場所:表参道ヒルズ住所:東京都渋谷区神宮前 4-12-10■特別演出「EMOTIONAL REFLECTION」時間:各日初回は11:30~、最終回は22:30~(30分ごと、1日23回)【問い合わせ先】総合インフォメーションTEL:03-3497-0310
2017年09月23日例年、山梨県甲州市勝沼のワイナリー「シャトー・メルシャン」で開催されてきた「ハーベスト・フェスティバル」。今年は「Tasting Nippon」をテーマに、より多くの人が気軽に足を運べるように都内で開催する。イベントはチケット制となっており、1,000円と100円の2種類が用意されている。会場には、21種類の日本産ワインが集結。ワインはそれぞれグラス単位で味わうことが可能となっており、特別価格で販売しているため、気に入ったらそのまま購入することができる。また2017年収穫のブドウで仕込んだ、造りたてのワインを無料でテイスティングや、ワインに良く合う和料理の販売も。さらに、別会場の「シャトー・メルシャン トーキョー・ゲスト・バル」では、自家製ローストビーフや漬けマグロとマダイの昆布〆の手鞠寿司といった豪華フードをワインと共に味わうことも可能となっている。ワイン好きにはたまらないイベントになりそうだ。【詳細】シャトー・メルシャン ハーベスト・フェスティバル 2017 in TOKYO開催日時:・2017年10月6日(金) 16:00〜21:00(ラストオーダー 20:30)・10月7日(土)&10月8日(日) 12:00〜21:00(ラストオーダー 20:30)場所:・東京ミッドタウン キャノピー・スクエア 東京都港区赤坂9-7-1・シャトー・メルシャン トーキョー・ゲスト・バル 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワーB1■ハーベスト・スペシャル・ワインタイム(無料テイスティング)開催日時:・10月6日(金) ①17:00 ②19:00・10月7日(土)、8日(日) ①15:00 ②17:00 ③19:00■チケット制価格:1,000円(100円チケット 10枚綴り)、100円(バラ)※1,000円チケットにはオリジナルワイングラス(プラスチック製)がつく。また、グラスは100円チケット1枚でも購入可能。数量に限りがあるため、売り切れの場合あり。※チケットは東京ミッドタウン キャノピースクエア会場、シャトー・メルシャン トーキョー・ゲストバル会場、どちらでも購入可能。
2017年09月22日商業施設「日比谷シャンテ」が、半年間全3期に分けて開業以来最大規模となるリニューアルを実施。その第1弾として、東京宝塚劇場側を改装・新店舗を開店、2017年10月6日(金)にリニューアルオープンする。「日比谷シャンテ」と東京宝塚劇場の間の区道(136号)が歩行者専用道路へ生まれ変わることに伴い、外観ファサードにはジュエルを模し「光のライン」のデザインへ。フロア全体が華やかな雰囲気に生まれ変わる。続く第2弾は2017年12月上旬を予定。地下2階レストランフロアを全面リニューアル予定だ。さらに、1階新広場、メインエントランス、新店舗、地下2階東京メトロとの接続等も改装され、2018年3月下旬には第3弾は全リニューアルが完成する見込みだ。【詳細】日比谷シャンテ リニューアル第1弾:2017年10月6日(金)第2弾:2017年12月上旬第3弾:2018年3月下旬住所: 東京都千代田区有楽町1−2−2階数:地上3階、地下2階出店店舗一覧:セオリーリュクス、スワロフスキー、イソップ、キハチ カフェ、エル、ノミネーション
2017年09月22日雰囲気の違う各フロアを、目的に合わせて使い分け大阪市中央区本町にあるイタリアンレストラン「CAFE GARB(カフェガーブ)」。白い壁とグリーンが目印です。1階は5mの天井高に吹き抜けの爽快な空間が広がっています。日差しが暖かい、緑の多いテラス席も人気です。2階はリニューアルされ、木を基調としたモダンな雰囲気で、3階は職場の懇親会などに喜ばれそうなシックで落ち着いたフロア。4階は全席ソファー席で個室を備えており、DJブースや大画面カラオケを装備しています。常連客から若い世代まで、約20年愛されているお店株式会社バルニバービが展開するお店の2号店としてオープンした「CAFE GARB」は約20年の歴史があります。かつての南船場エリアは倉庫街で、そこに登場した大型店舗である「CAFE GARB」は、街を変えたと言われるほど大きな話題になりました。オープン当時から通っている人から若い世代の人まで、多くの人に支持されています。スペースの広さと、立地を生かし、ウェディングやパーティーなどの多様な使い方が可能です。軽く燻した芳醇な香りが食欲をそそる、羊のソテー「羊のソテー 生胡椒のソース」はフライパンで焼くだけではなく、軽く燻しているので、芳醇な香りがふわりと漂い、シンプルながらも素材の旨味をしっかり感じることのできる、上質な一品。添えられた生胡椒のソースとの相性も抜群です。他にもポルチーニ茸をふんだんに使った濃厚クリームソースパスタや、スモークした水牛モッツァレラを使用したマルゲリータなど、素材を活かしたメニューが充実しています。ふわふわ生地にほっこり「エンゼルフード バニラキャラメル」スイーツメニューの中でも人気なのが、「エンゼルフード バニラキャラメル」。しっとりとふわふわの真っ白い生地に、生クリームと砂糖を混ぜて泡立てたシャンティークリームをたっぷりと塗り、上からキャラメルソースをかけた一品です。ココアを練り込んだ生地にショコラソースをかけたショコラバージョンもあり、しっかりしたボリュームに心もお腹も満たされます。料理にこだわりがあるからこそ、多くの人が訪れるオシャレさだけではなく、ひとつずつ心を込めて手作りし、ボリュームもしっかりとあるのが「CAFE GARB」のメニューです。とってもキュートな心安らぐラテアートやスイーツなど、カフェメニューももちろん充実しています。カップルで来ていた人たちが、家族となって当時の思い出のお店を訪れるような、歴史を感じることができるのも長く愛されているからこそ。大阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」3番出口から北に徒歩5分、もしくは大阪市営地下鉄各線「本町駅」13番出口より南に徒歩5分のところにあるお店です。ハロウィンなどの季節ごとのイベントにも力を入れ、常に進化を続けています。スポット情報スポット名:CAFE GARB住所:大阪府大阪市中央区博労町4-4-7電話番号:06-6258-3341
2017年09月21日こんなリサ・ラーソン知らなかった! 「リサ・ラーソン展」で作品を満喫♪1931年にスウェーデンで生まれ、今年の9月で86歳を迎えたリサ・ラーソン。国内のみならず、日本をはじめとした世界各国で活躍している彼女は、現在も独特の自由な発想で、一点ものの作品(ユニークピース)を制作し続けています。同展では、彼女の代名詞ともいえる可愛らしい動物作品はもちろん、丸みを帯びた体のラインが特徴的な人物作品など、約190点の作品が鑑賞できます。芸術一家であるラーソン家のコラボレーションゾーンや、ユニークピースの展示、さらに夫のグンナル氏による初展示作品もあり、リサ・ラーソンの知られざる一面が明かされる展覧会です。北欧陶器の温かさと、ユーモラスな世界観に酔いしれてみては?過去最大級のボリューム! 先行販売陶器や大人気の定番商品&新作アイテムが大集合 「リサ・ラーソンショップ」展覧会の興奮と余韻を残し、続いて向かうのは物販コーナー「リサ・ラーソンショップ」。先行販売陶器の他、定番商品から展覧会公式グッズ、新作アイテムまで、およそ250種類のグッズが立ち並ぶショップ内は、まさにリサ・ラーソンランド!北欧モダンなデザイングッズの数々に、コレクター魂がくすぐられます!※限定陶器「コーギー」は受注販売ですその中でもオススメなのが、展覧会限定販売陶器「コーギー(税込・26,460円)」。体全体のやさしい色合いとつぶらな瞳、細く小さな足が可憐な、素朴で味のある一品です。お気に入りをいち早くゲットして! 胸キュン必至の先行販売グッズも必見同展では、松屋会場先行販売となるオリジナルグッズも充実。豊富なラインナップに、思わず目移りしてしまいそう!猫好きにはたまらない、気まぐれな表情が愉快な猫の陶器は、3種7色展開で販売されており、1体1体じっくりと選んでお買い求めいただけます。人気キャラクターの大人カワイイデザインがオシャレなエコバッグは、普段使いにピッタリ。お買い物だけでなく旅行にも持って行けちゃいます!さらに、リサ・ラーソンの陶器をいつでも持ち歩ける定番キーホルダーや、スウェーデン製の食器など、新柄や新キャラづくしの先行販売グッズが目白押し。展覧会のお土産や思い出に、あなただけのお気に入りを見つけましょう。癖になる魅力たっぷりの「北欧を愛するすべての人へリサ・ラーソン展」。ぜひ一度お立ち寄りください♪文/千祈(Kazuki)©︎Lisa Larson©︎Lisa Larson / Albaro Campo©︎LISA LARSON ©︎Tonkachiイベント情報イベント名:北欧を愛するすべての人へリサ・ラーソン展催行期間:2017年09月13日 〜 2017年09月25日住所:東京都中央区銀座3-6-1電話番号:松屋銀座 03-3567-1211(大代表)
2017年09月20日アニメ「ユーリ!!! on ICE」の展覧会、「ユーリ!!! on MUSEUM ~第12.2滑走 わたしをグランプリファイナルに連れてって!!! IN バルセロナ~ 」が名古屋パルコで開催。会期は2017年9月8日(金)から10月1日(日)まで。「ユーリ!!! on ICE」は2016年10月にテレビ朝日で放送され人気を博した、男子フィギアスケートの世界を描くテレビアニメだ。名古屋会場では、渋谷でも行われた同展覧会の展示物に加え、大幅に場面写真が追加される。展覧会では、スケーターの衣装やスケート靴の完全再現したものや、本展覧会のために描き下ろされたスケーターたちの新規画をはじめ、アニメの設定資料や原画の数々を展示。展覧会オリジナル脚本の豪華声優陣による音声ガイドはファン必聴だ。また、この展覧会オリジナルの限定グッズも多数用意。ここでしか体感できない「ユーリ!!! on ICE」の世界を是非楽しんでみて。【詳細】「ユーリ!!! on MUSEUM ~第12.2滑走 わたしをグランプリファイナルに連れてって!!! IN バルセロナ~」 会場:パルコギャラリー(名古屋パルコ西館8F) 住所:名古屋市中区栄3-29-1 期間:2017年9月8日(金)~10月1日(日)開場時間:10:00~21:00 ※最終日は18:00閉場、入場は閉場の30分前まで 入場料:・前売入場料(音声ガイド1種類込)1,000円(税込)(日にち指定)・当日入場料(音声ガイド1種類込)1,300円(税込)
2017年09月19日京都マルイに、この秋、チョコレート専門店の「COCO(ココ)」、お惣菜の「下鴨デリ」、ドラッグストアの「ウェルシア」、カフェと雑貨の「FOBADELI&BAR(フォブエーデリ&バル)」の4つのショップが新たに順次オープンします。おいしい&便利な4つのショップ今年4月から大型改装をすすめている京都マルイ(2011年開業)が、要望の多かった「食」「雑貨」の充実をはかり、4つのショップを新たにオープンします。ライフスタイルメニューがさらに充実し、ますます楽しく、身近なお店になります。ぜひ、京都マルイへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。《1階COCO (ココ)》9月15日(金)オープン地元京都の御幸町、西院にお店を構える人気のオーガニックチョコレート専門店。京都にある自社の工房で、ビーン・トゥ・バー(豆から焙炒してつくるチョコレート)とローチョコレート(天日干しの有機カカオ豆から作る生のチョコレート)が手づくりされています。砂糖・食品添加物を一切使わない、こだわり抜いた健康志向の商品です。《1階下鴨デリ》9月16日(土)オープン下鴨神社のすぐそばにある、人気のデリカフェが京都マルイに登場。世界の食卓をあなたの食卓へ。旅するデリをテーマに世界各国のどこか懐かしいようで心温まるお惣菜をつくっています。丹波の契約農家でつくられる季節の野菜を中心にこだわりの食材を使って、みんなが笑顔になるデリを目指しています。《地下1階ウェルシア》9月21日(木)オープン医薬品・化粧品・健康食品など、幅広く取り揃えたドラッグストア。皆さまの健康をサポート。駅直結の地下1階で、8:00~22:00まで営業しているので、便利にお買物できます。《地下1階FOB A DELI&BAR (フォブ エー デリ&バル)》9月21日(木)オープン新鮮な素材を厳選、野菜中心のデリメニューに加え、お肉、魚料理、パスタもスタンバイ。常時10種類以上のデリからお好みの料理をチョイス!8:00~22:00まで営業しており、朝はモーニング、夜はバルとして、コールドプレスジュース、スイーツなどのカフェメニューも充実しています。京都マルイ
2017年09月19日「ラーメン女子博 in名古屋 2017」が、2017年10月26日(木)から11月5日(日)まで、矢場公園にて開催される。「ラーメン女子博」は、女性に特化した女性のためのラーメンイベント。2017年3月に行われた横浜開催では10万人以上を動員した話題のイベントだ。名古屋での開催は初となる。イベントは、年間600杯以上のラーメンを食べるラーメン大好き女子・森本聡子がプロデュース。女性ならではの視点から選りすぐった全国のラーメン店18店舗が登場する。なお、出店店舗は、10月26日(木)から10月30日(月)までの一部と、11月1日(水)から11月5日(日)までの二部で切り替わる。中でも注目のラーメン店は、麺にパプリカを練りこむなど、麺・スープ・具の全てに野菜使った“ベジソバ”を提供する「ソラノイロ」や、塩スープのラーメンにチーズをプラスした「らぁ麺フロマージュ」を提供するミシュランガイド掲載店「黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン」など、女性の心をつかむ工夫を施したた個性的なラーメン店だ。もちろん、正統派醤油ラーメンや豚骨ラーメンもラインナップ。ほかに、台湾まぜそばのパイオニアと呼ばれる「麺屋はなび」や、鶏白湯の「麺処ぼたん× 麺堂稲葉」などが登場し、多様なラーメンを味わうことができる。【詳細】「ラーメン女子博 in名古屋 2017」期間:一部 2017年10月26日(木)~10月30日(月) / 二部 11月1日(水)~11月5日(日)※一部と二部で出店店舗が変更する。時間:平日11:00~21:00 / 土日祝 10:00~21:00 ※ラストオーダー20:30場所:矢場公園住所:愛知県名古屋市中区栄3-26料金:入場無料 ※飲食券を販売。※男性も入場可能。■出店店舗<一部>・ソラノイロ NAGOYA(名古屋)・違う家(東京)・中華そば 雲ノ糸(山形)・Voyage Soup Noodle RAIK(麺場voyage/Bonito Soup Noodle RAIKによるコラボ・東京)・麺処ぼたん× 麺堂稲葉(栃木/茨城)・麺処 若武者(福島)・麺場 新-arata-(神奈川)・麺屋はなび(名古屋)・らーめん 臺大(名古屋)<二部>・池めんと麺や厨(静岡)・黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアン(東京)・新旬屋 麺(山形)・セアブラノ神(京都)・ファットン(神奈川)・丸め ~背脂煮干~(東京)・麺家獅子丸×中華蕎麦 生る(名古屋)・らぁ麺紫陽花×つけ麺丸和(名古屋)・らぁ麺 とうひち(京都)【問い合わせ先】ラーメン女子博実行委員会TEL:03−5545−9704
2017年09月18日アニメ『ひつじのショーン』をテーマにした体験型アミューズメントパーク「ひつじのショーンファミリーファーム」が、仙台・THE MALL仙台長町にオープンする。オープン日は2017年10月19日(木)。ひつじのショーンとは『ひつじのショーン』は、発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒット痛快コメディー。『ウォレスとグルミット 危機一髪!』に初登場して以来、世界中で愛されたアニメで、ショーンとその仲間たちが静かな丘で毎回大騒動を巻き起こす、ドタバタコメディーとなっている。これまで作品をテーマにしたカフェがオープンしたり、フィギュアとスケッチを紹介する展示会や大型アートオブジェの展示が開催されたりと、人気を集めてきた。東日本初、『ひつじのショーン』がテーマの体験型パーク東日本初となる、今回のテーマパーク。ひつじのショーンと仲間たちが住む牧場の世界の中で、ショーンに会えるステージやボールプール、スライダーなどを楽しむことができる。さらに、物販コーナーでは、ここでしか買えない限定商品や多種多様なグッズを購入することも可能。ファン必見の場所となりそうだ。【詳細】ひつじのショーンファミリーファームオープン日:2017年10月19日(木)住所:宮城県仙台市太白区長町7-20-3 THE MALL仙台長町店3F営業時間:10:00〜21:00(C) And TM Aardman Animations Ltd 2017.※開発中の為、 園内写真は変更となる場合あり。※写真・イラストは全てイメージ。
2017年09月18日東京ドームシティは、冬のイルミネーション「ときめくスイーツ -光り輝くあま~い贈り物-」を、2017年11月9日(木)から2018年2月18日(日)までの期間開催する。東京ドームシティの冬の恒例行事となっているイルミネーション。今回は、スイーツをキーワードに、思わず食べたくなってしまうほどキュートな光の空間を繰り広げる。マカロンやチョコを飾った「光り輝くお菓子の家」ラクーアエリアには、「光り輝くお菓子の家」が登場。ビスケットやマカロン、チョコレートの装飾が施された、約6mのお菓子の家は楽しげな雰囲気。家の中には、パティシエ達が作った本物の飴細工やチョコレートで作られた作品を展示する。もちろん、全長約140mの光の回廊「ミルキーウェイ」や、ドーム型イルミネーション「ギャラクシードーム」など、人気のコンテンツは前年に引き続き設置。カラフルなキャンディが浮かぶ「輝きのキャンディガーデン」クリスタルアベニューを彩るのは、カラフルな大小のキャンディが浮かぶ「輝きのキャンディガーデン」。天井からは、ピンクの光が華やかに降り注ぐ。水面には、水色、ピンク、イエローなどのカラフルな光が反射して広がるため、撮影スポットにぴったりな空間だ。さらに、マカロンをイメージしたトンネル「マカロントンネル」も展開。スイーツでデコレーション「夢見るお菓子ツリー」会場には「夢見るお菓子ツリー」も登場。ロリポップキャンディなどのお菓子のオーナメントで飾られた、高さ約7mの生木のツリーがバイキングゾーンに現れる。そびえ立つツリーが辺りを甘い光で照らし、温かみのある雰囲気を演出してくれる。橋本環奈を迎えた点灯式スタート日となる11月9日(木)には、橋本環奈をゲストに迎え点灯式も行われた。【イベント詳細】■TOKYO DOME CITY WINTER LIGHTS GARDEN「ときめくスイーツ -光り輝くあま~い贈り物-」期間:2017年11月9日(木)~2018年2月18日(日) 場所:東京ドームシティ全域 住所:東京都文京区後楽1丁目3-61時間:16:00~24:00※場所により一部異なる。初日は17:15点灯。料金:無料■点灯式日時:11月9日(木) 17:00~※雨天決行・荒天中止場所:ラクーアガーデンステージゲスト:橋本環奈観覧料無料【問い合わせ先】東京ドームシティわくわくダイヤルTEL:03-5800-9999
2017年09月18日ディズニーの名曲を吹奏楽で演奏する「ブラバン・ディズニー!」コンサートの全国ツアーが開催決定。2018年1月3日(水)の大阪を皮切りに、国内10ヶ所11公演が行われる。「ブラバン・ディズニー!」は、ディズニー映画の人気曲を国内屈指の吹奏楽団であるシエナ・ウインド・オーケストラが演奏するコンサートだ。3月に舞浜で初開催され、チケットが即完売される人気ぶりに。また、地方公演のリクエストが多数寄せられたことで、今回の全国ツアーが実現した。ツアーは、大阪・広島・福岡・鹿児島・名古屋・東京・札幌・仙台・新潟・神戸の順に、国内10ヶ所11公演が行われる。『アラジン』の「ホール・ニュー・ワールド」、『美女と野獣』の「ひとりぼっちの晩餐会」、『リトル・マーメイド』の「アンダー・ザ・シー」といったクラシックな名曲から、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのメドレーやスター・ウォーズ メインタイトルまで演奏される予定だ。さらに、アンコールでは来場者参加企画を実施。会場に各々楽器を持ち込めば、シエナ・ウインド・オーケストラと同じ舞台で、一緒に演奏出来るという夢のような内容となっている。また、中高生吹部部員の来場も考慮し、限定数ながら格安の学生シートも販売される。また、会場では限定グッズも登場。ミッキーやミニ―といったディズニーの人気キャラクターがブラバン楽器を持ったイラストの、キーホルダーやクリアファイルなどが販売される。【詳細】“ブラバン・ディズニー!” コンサート 2018日程:・大阪 2018年1月3日(水・祝) 開演 14:00 / フェスティバルホール・広島 1月4日(木) 開演 19:00 / 広島文化学園HBGホール・福岡 1月6日(土) 開演 14:00 / 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)・鹿児島 1月7日(日) 開演 14:00 / 鹿児島市民文化ホール 第一・名古屋 2月1日(木) 開演 19:00 / 名古屋国際会議場センチュリーホール・東京(昼夜2回):2月3日(土) 昼・開演 14:00 /夜・開演 18:00 / 東京芸術劇場 コンサートホール・札幌 2月16日(金) 開演 19:00 / 札幌コンサートホールKitara大ホール・仙台 2月24日(土) 開演 14:00 / 東京エレクトロンホール宮城・新潟 3月10日(土) 開演 14:00 / 新潟市民芸術文化会館・コンサートホール・神戸 3月25日(日) 開演 15:00 / 神戸国際会館 こくさいホール指揮:オリタノボッタ演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ<チケット>※チケット販売開始時期は会場によって異なる。詳細は下記公式サイト参照。URL:価格:S席 7,500円 / A席 7,000円 / 学生シート 4,500円※全席指定※A席の設定がない会場もあり。※学生シートは高校生以下。当日、本人確認できる学生証持参。学生シートは会場によって販売方法が異なる。※価格は税込<演奏予定曲>第1部:スター・ウォーズ メインタイトル、メリー・ポピンズ・メドレー、アラン・メンケン・スペシャル[ノートルダムの鐘 他]、リメンバー・ミー、ライオン・キング・メドレー第2部:東京ディズニーランド・メドレー、ディズニー・スタンダード[ミッキーマウス・マーチ 他]、ファースト フライト(ベイマックス)、アンダー・ザ・シー(リトル・マーメイド)、パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち※演奏曲は変更になる場合もある。Presentation licensed by Disney Concerts. © Disney
2017年09月18日タイ発の音楽フェスティバル「エス・ツー・オー・ソンクラーン・ミュージック・フェスティバル(エス・ツー・オー)」が日本上陸。2018年夏に、東京・お台場にて開催される。水かけ祭り×EDM、ずぶ濡れになるアジア最大級の音楽フェスタイ発の「エス・ツー・オー・ソンクラーン・ミュージック・フェスティバル」は、タイの水かけ祭りと音楽フェスを融合させたイベント。イベント初開催から年々急速に来場者数を伸ばしており、2年目の2016年、そして3年目の2017年の2年連続で、3日間延べ約5.5万人を動員。国内は、もちろん世界各国からも来場者が訪れている人気イベントだ。伝統的に街中で水かけ祭りが行われる、タイの旧正月=ソンクラーン。本イベントもそのソンクラーンの時期に開催されていることから、フェスティバル会場内でも舞台から巨大ホースで水を出したり、来場者同士で水をかけあうなど、街中同様にずぶ濡れになること必至の音楽フェス。今回は、タイ本国で本イベントをスタートさせたプロデューサーチームの全面サポートのもと、本国の臨場感を限りなく忠実に再現するという。本国のヘッドライナーにはアフロジャックら豪華DJ陣音楽ジャンルはEDMで、過去のヘッドライナーには、アフロジャック(Afrojack)、ダッシュ・ベルリン(DASH BERLIN)、ニッキー・ロメロ(NICKY ROMEO)、ドン・ディアブロ(DON DIABLO)ら豪華DJ陣が名を連ねている。日本での開催時も、世界で活躍するインターナショナルなDJ陣が出演予定だ。開催概要「エス・ツー・オー・ソンクラーン・ミュージック・フェスティバル」開催時期:2018年夏 東京・お台場で開催予定
2017年09月17日毎年秋におこなわれるお祭りといえば「ハロウィン」ですね。この時期は各地でさまざまなイベントが催され、普段とはまったく異なる世界観を楽しめます。昨年のハロウィンでは、わが家はこうもりのガーランドと紙でできた巨大なパンプキンランタンのかざりつけで雰囲気を味わう程度ですが、今年は外にとびだしてみようかと計画中。そこで、ユニークで楽しいハロウィンイベントを集めてみました。■水着でハロウィン? カボチャ重さクイズで盛り上がる「ハワイアンズ」ドーム6個分の敷地をもつ福島県いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」では10月より館内がハロウィン一色に染まります。ここで子どもと一緒に挑戦したいのが、巨大カボチャの重さ当てクイズです。五感を総動員してカボチャと向き合い「これは、〇キロ以上はあるな…」と考えながらシビアに当てにいきたいところ。パパやママに秘められた意外な能力が発揮されるかもしれません。当たれば商品をゲットできるのもうれしいですね。またココナツがカボチャに、キャスパーは島の鳥たちに、魔女はパイナップルプリンセスに化ける南の島のハロウィンをテーマにした期間限定のショーも楽しみです。今年の夏、日本一のボディスライダーが登場したことでも話題となったハワイアンズへ、この時期遊びに出かけるのもいいですね! ・スパリゾートハイワイアンズ「水着でハロウィン」 ■英語を学びながら大自然のなかで! 「ハロウィンキャンプ」楽しみながら学ぶアウトドア、自然教育プログラムを企画運営しているイングリッシュアドベンチャーでは9~11月の期間に、毎月1回週末キャンプを開催しています(キャンプ場所は新潟県津南町)。キャンプで英語とはおもしろい組み合わせですが、さらに10月はハロウィンをテーマにしたクラフトやゲームをしたり、お気に入りのコスチュームを持ちよってのコスチュームパーティーを開いたりと、この時期ならではのプログラムを体験できます。度胸試しナイトウォークなどちょっとドキドキする企画もあるので、刺激あふれる濃い思い出がつくれそうですね。このキャンプは英語を習ったことがない子、英語が苦手な子でも問題ありません。教室や教科書は必要なくキャンプ体験のなかで海外の言葉や文化、習慣にふれていくので、英語に親しむ良いキッカケになるかもしれません。キャンプは年長さんから参加できますよ。 ・イングリッシュアドベンチャー「オータム週末キャンプ:英語チャレンジ」 ■あっちもこっちも強烈コスプレ! 「KAWASAKI Halloween」全国から10万人を集めるという日本最大級のハロウィンイベントが、川崎駅エリア一帯で行われ「KAWASAKI Halloween(カワサキハロウィン)」です。今年で21周年をむかえるこのイベントの目玉は、10月28日(土)、29日(日)の2日連続でおこなわれるパレードです。大通りを規制しての大がかりなパレードは、気合いをいれたコスプレを披露するにも絶好の舞台となっています。家族連れにおすすめしたいのは、仮装した小学生未満の子どもとその保護者を対象にした28日の「キッズパレード」。0歳から参加可能なので、「わが子のハロウィンデビューはこのパレード!」という人もちらほら。申し込み必須なので参加希望の方は早めに公式サイトをチェックしてみましょう。ちなみに、私は黒ずくめの魔女、息子はチビデビルの姿で同イベントに参加したことがありますが、会場周辺はとにかく人、人、人! メカニックなボディスーツを着た人や、頭だけ巨大化したモンスター、いまにもちぎれそうな素材のロングドレスを着たゾンビメイクの貴婦人など、すれ違う人のほとんどが強烈なインパクトを放っており、自分たちのコスプレがいかに貧弱かを思い知らされました(笑)。気になるコスプレの人には「一緒に写真とってください!」と皆さん気軽に撮影をお願いしたり、されたり…。そんな場面に、ほのぼのした気持ちにもなりました。 ・KAWASAKI Halloween 2017 ■秋に花火!? 迫力の美しさに酔う「お台場海上芸術花火祭2017」10月21日(土)にお台場海浜公園を会場に開催されるのが花火ショーとハロウィンイベントをミックスさせた「お台場海上芸術花火祭2017~秋のハロウィンビーチフェスティバル~」です。個人的に「暑い時期の花火」が苦手な私。秋の花火は大賛成です…! 打ち上げが開始される18時半までの間(開場は15時)、かぼちゃやさつまいもなど秋の味覚を楽しめるフードエリアで小腹を満たしたり、ゲストと一緒にコスプレでパレードに参加したりして時間をつぶせるので、秋の行楽レジャーとしても楽しめます。また、会場内をめぐるパフォーマーに声をかけるとその場で芸を披露してくれるサプライズ演出もあり、子どもたちが楽しめる要素もたくさんありそう。音楽にのせて打ち上げられる10,000発以上の花火は、200平方メートルの横長な海上エリアから放たれるため、大迫力の美しさを堪能できます。ただの打ち上げ花火ではなく計算しつくされた華麗なナイトショーを見ているようで、家族でうっとりしてしまいそうですね。 ・お台場海上芸術花火祭2017~秋のハロウィンビーチフェスティバル~ ハロウィンを楽しむ人が増えるとともに、関連するイベントもたくさん催されるようになりました。今までは特に楽しむキッカケがなかったという人も、外にでてこうしたイベントに参加してみると、新たな楽しさが発見できるかもしれませんね。
2017年09月17日新複合商業施設「上野フロンティアタワー」が、東京・上野に2017年11月4日(土)にオープンする。「パルコ」の新施設「パルコヤ(PARCO_ya)」や映画館などが開業し、幅広い世代が一緒に楽しむことができるラインナップになっている。注目の上野御徒町エリアに新ランドマークアメヤ横丁や食料品・雑貨の老舗など、歴史ある商店の魅力が再認識されるとともに、アクセス環境の良さや国内有数の観光拠点としても注目される上野御徒町エリアに、新しいランドマークが誕生する。大人のパルコ・パルコヤ、TOHOシネマズ、松坂屋、オフィスが1つのビルに1階から6階には「パルコ」が新しい屋号を構えた「パルコヤ」が出店。7階から10階には台東区初のシネマコンプレックス「TOHOシネマズ 上野」。地下1階には「松坂屋上野店」の新編集売場「上野が、すき。ステーション」を開設する。12階から22階はオフィスゾーンとなる。気軽に立ち寄れる「TOHOシネマズ」パルコヤのエスカレーターを上るとすぐに、TOHOシネマズのエントランスが広がる。ショッピングの前や後に8スクリーン、約1400席を備える劇場にアクセス可能だ。また、全スクリーンにヴィヴ・オーディオスピーカーを採用。優れた音質で映画を楽しむことができる。エリア初出店52店舗の新提案で上野を盛り上げる「パルコヤ」中でも注目は、全68店舗が出店する「パルコヤ」だ。出店コンセプトは「ともだちを誘いたくなる、ちょっとおしゃれな おとなのたまり場」。上野御徒町エリアに集う都市生活者に向けて、「ちょっとおしゃれな」提案を発信し、毎日が楽しくなるようなコトやモノを提供していく。上野御徒町エリア初登場の52店舗がテナントとなり、新しい価値・魅力を提供。同時に、地元老舗11店舗の出店による上野御徒町エリア従来の魅力の発信も行い、多角的な地域活性を図る。老舗から上野初出店まで「食」の銘店今回、特に強化した分野の一つは「食」。次々と巡りたくなるような「食」の空間を追求し、地元老舗の飲食店と選りすぐりの銘店が集結している。6階レストランフロア「口福回廊」に出店するのは、上野御徒町エリアの老舗「上野焼肉陽山道」、「浅草銀鯱」、「うえのやぶそば」、そしてエリア初となる「仙臺牛たん炭焼利久」や「中国名菜銀座アスター」など。「北海道くろまる」は、「北海道産牛ハンバーグステーキ 山わさびとアボカドフレッシュオニオンソース」「黒毛牛チーズハンバーグステーキ特製デミグラスソース」など、しっかりと肉の味わいを堪能できるハンバーグのメニューが揃う。3階には行列のできる上野の老舗甘味処「あんみつみはし」も出店する。「白玉クリームあんみつ」や、季節のフルーツを使った「フルーツクリームあんみつ」など、上野の名店の甘味を気軽に楽しめる。一息つきたい時に立ち寄れるカフェもオープン。スターバックス コーヒー(Starbucks Coffee)やDEAN&DELUCA CAFE(ディーン&デルーカカフェ)、隈研吾が内装を手掛けた「廚 otona くろぎ」など多彩なラインナップだ。RMKやTHREEなど充実したコスメ「食」の他に、「コスメ」にも特に力を注いでいる。ブース型店舗からブティックまで、全11店舗を展開。サボン(SABON)やザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)などナチュラル系コスメに加え、RMK(アールエムケー)やTHREE(スリー)、M・A・C(メイクアップ アート コスメティックス)などのメイクアップ系ブランドも充実したラインナップだ。オープンに際し、各ブランドからは特別アイテムが登場。サボンからは、クリスマスコフレを数量限定で先行販売する。ボディスクラブやシャワーオイル、アロマなどがセットになっており、花火をあしらったパッケージが特徴的なコフレとなっている。THREEからも、ファンデーション、クレンジングやポーチがセットになった「THREE オープニングキット」を数量限定で発売する。ジェンダーレス、エイジレスなファッション2階から5階にかけて展開するファッションフロアでは、ジェンダーレス、エイジレスなブランドが集結。ディーゼル(DIESEL)、マーガレット ハウエル(MARGARET HOWELL)、アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)などのレディス・メンズ複合店舗に加え、ミー イッセイ ミヤケ(me ISSEY MIYAKE)やY’s(ワイズ)、ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)などの上野初出店ブランドにも注目したい。ディーゼルは、奥にデニムのコーナーを設置し、開放的な店舗空間を表現。ウィメンズのデニムパンツや、メンズのレザージャケットを限定アイテムとして発売する。また、ワイズの、ロゴを大胆にプリントした上野店限定カットソーは、オーバーなシルエットが印象的な1着だ。また、「吉田カバン」の専門店「KURA CHIKA by PORTER」では、 メインブランドのポーター(PORTER)とラゲッジレーベル(LUGGAGE LABEL)、 「クラチカオリジナル」シリーズといった幅広いラインナップを揃える。なお、先行販売アイテムのバックパック、メッセンジャーバッグ、ウエストバッグは、蛍光色のストレッチコードがついているため、折りたたみ傘などのちょっとした荷物を挟み込んで使うことができる。5Fフロアの3分の2ほどの面積を占める、アーバンリサーチ ストア(URBAN RESEARCH Store)にはVRの試着システム「ウェアラブルクロージング バイ アーバンリサーチ」を導入。端末に設置されたカメラが体型を正確に読み取り、画面上で試着することができる。アート×植物のコラボによるフラワーショップ花に関するさまざまなサービスを展開する「日比谷花壇」が、上野御徒町エリア初出店。「HIBIYA KADAN」として新たなコンセプトでスタートする。フラワーギフトの新提案として、リボン付きの箱に好きなブーケをセットし、そのまま持ち帰り飾ることのできるアレンジボックスを全国に先駆けて展開する。また、オープン当初、 昭和通り沿いのディスプレイスペースには、東京藝術大学の学生とともに手掛けたアート×植物の作品を展示予定だ。上野ならではのパンダグッズもCA4LA(カシラ)は、メタリックなパンダキャップや、パンダの顔を耳当てにしたイヤーマフなどの、上野のパンダにちなんだパルコヤ限定商品を販売する。また、チックタック(TiCTAC)のパンダモチーフの腕時計や、スミス(Smith)のパンダ柄のポケット付きメモなども登場する。詳細新複合商業施設「上野フロンティアタワー」オープン日:2017年11月4日(土)住所:東京都台東区上野3丁目24-6商業施設面積:14,600平方メートル(4,400坪)■フロア構成地下1階:松坂屋上野店 ※服飾雑貨他1階~5階:PARCO_ya ※ファッション、服飾雑貨、ライフスタイル雑貨他6階:PARCO_ya ※レストラン7階~10階:※TOHO シネマズ 上野 映画館12階~22階:オフィスゾーン■営業時間物販・サービス:10:00~20:00飲食:11:00~23:00※一部店舗により異なる映画館:9:00~24:30■パルコヤ出店一覧・1階 コスメ/ファッション雑貨/フードRMK(アールエムケー)、エルベシャプリエ、オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)、CA4LA(カシラ)、金子眼鏡店、ケイト・スペード ニューヨーク、SABON、スミス、THREE、日比谷花壇、ベア ミネラル、M・A・C(メイクアップ アート コスメティックス)、ヴィノスやまざき、廚 otona くろぎ、ディーン&デルーカ カフェ・2階 ファッション/カフェオールドファッションストア、KURA CHIKA by PORTER、ジュエッテ、セオリー(Theory)、ディーゼル、ポール・スミス(Paul Smith)、マーガレット ハウエル、ミー イッセイ ミヤケ、ランバン オン ブルー(LANVIN en Bleu)、Y’s、ハーブス・3階 ファッション/カフェアネモネ、エースシューズ、スペックス、チックタック、ディヴィニーク、トミー ヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)、ビースリーラボ、フリークスストア(FREAK’S STORE)、マザーハウス、マーコート、ルミノーゾ・コムサ、あんみつみはし・4階 コスメ/雑貨/美容室アヤノコウジ、アーバンコンフォート、イデアセブンスセンス、犬印鞄製作所、ウニコ、オサジ、カガエ カンポウ ブティック、キャス キッドソン(Cath Kidston)、ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)、しゃら、テラクオーレ(Terracuore)、ナチュラルハウス、濱文様、パンドラ、ル クリックアヴェダ・5階 ファッション/雑貨/トラベルカウンター/カフェアーバンリサーチストア、セブン銀行ATM、ゾフ(Zoff)、日本旅行、Hacoa DIRECT STORE、PARCO・セゾンカウンター、スターバックス コーヒー・6階 レストランフロア「口福回廊」浅草銀鯱、うえのやぶそば、上野焼肉陽山道、上野ワインバル八十郎、金沢まいもん寿司、仙臺牛たん炭焼利久、中国名菜銀座アスター、天ぷら 新宿つな八、北海道くろまる
2017年09月17日新宿西口ハルクから新宿サザンテラスまでのエリア「新宿テラスシティ」では、イルミネーションイベント「新宿テラスシティ イルミネーション’18-’19」を、2018年11月14日(水)から2019年2月14日(木)までの期間で開催する。2018年で開催13回目を迎える「新宿テラスシティ イルミネーション」。今回は、人と人との繋がりが生まれるようなイルミネーションを目指す「BE CONNECTED!」をコンセプトに、花をテーマした多彩なイルミネーションが点灯する。新宿駅西口から南口の各箇所に「FAIRY OF FLOWERS(花の妖精)」をモチーフにしたフォトスポットが登場。モザイク坂の天井には、キラキラ煌めく色鮮やかなイルミネーションが。ボリュームのあるフラワーシャワーの中には、花の妖精のオーナメントが隠れている。さらに、12月1日(土)より、新宿テラスのサザン広場に期間限定のフラワーイルミネーションパークが出現。ゴールドイルミネーションと一体になった広場では、いくつものビッグフラワーが咲き誇る。また、花の中に座ることもできるので、是非フォトジェニックな空間で写真を撮ってみてほしい。【開催概要】「新宿テラスシティ イルミネーション’18-’19」開催期間:2018年11月14日(水)〜2019年2月14日(木)※一部装飾エリアにより異なる。場所:新宿テラスシティ内各施設(小田急百貨店、新宿西口ハルク、小田急エース、新宿ミロード、新宿ミロードモザイク通り、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー、新宿サザンテラス、Flags)点灯時間:17:00〜24:00※時期や施設により異なる※12月のみ16:30から点灯
2017年09月17日HIPHOP・R&B音楽を専門とするアメリカ・ニューヨークのラジオステーション「HOT 97」が主催するフェス「HOT 97 SUMMER JAM TOKYO」が、2017年11月11日(土)に新木場スタジオコーストで開催される。HOT 97 SUMMER JAMとは1993年にスタートして以来、24年に渡りニューヨークで開催されているHIPHOP・R&Bフェス「HOT 97 SUMMER JAM」。新人やグラミー受賞アーティスト、アメリカのトップ・アーティスト、および第一線で活躍する人気DJたちが出演することで人気だ。過去には、ジェイ・Zやスヌープ・ドッグ、クリス・ブラウン、ケンドリック・ラマー、ニーヨ、リアーナ、ドレイク、アリシア・キーズ、エミネムといったトップアーティストが出演してきた。また、全米ブレイク前のアップ・カミング・アーティストをいち早くフィーチャーすることでも知られている。TOKYO版、2度目の開催2016年に同フェスが日本初上陸。初開催された際は、オマリオンやフレンチ・モンタナ、プシャ・T、ファボラスといったシンガー&ラッパー陣が出演した。また、チケットが即完・入手困難となり話題に。2度目の開催となる今回は、A$AP RockyでおなじみNYのクルー「A$AP Mob」からA$AP Twelvvy、アジアだけでなくアメリカにもその名を轟かせている韓国人ラッパーkeith Apeが出演。国内からは、JP THE WAVYを始め、AWICH、kiLLaがラインナップ。他にも、JEREMIH、KID INK、YOUNG M.Aの参加が決定している。さらに、今年は本国の「HOT 97 SUMMER JAM」で用意されている新人登竜門「FESTIVAL STAGE」を新たに用意。国内の若手アーティストにもフィーチャーする。【詳細】HOT 97 SUMMER JAM TOKYO 2017日程:2017年11月11日(土)時間:開場 15:00 / 開演 16:00会場:新木場スタジオコースト住所:東京都江東区新木場2−2−10※18歳未満入場不可<出演者>・アーティストJEREMIH / KID INK / Keith ApeYOUNG M.A / A$AP TwelvyyAWICH / JP THE WAVY / kiLLa・パーソナリティEBRO DARDEN / PETER ROSENBERGLAURA STYLEZ / NESSA・DJDJ KAST ONE / DJ LEAD / DJ MAGIC / DJ JUANYTOSUPPORT DJSARUMATIKS<チケット>料金:・スタンディングチケット 9,800円・プレミアムシートチケット(2F指定席) 13,000円※別途、ドリンク代 500円必要※価格は税込TEL:0570-02-9999 (Pコード:344-904)※電話での申し込みでは、スタンディングチケットのみの販売
2017年09月16日世界のスパークリングワインが味わえる街フェス「札幌スパークリングフェス 2017」が、2017年10月16日(月)から11月30日(木)まで、札幌市内で開催される。東京・関西・名古屋・福岡、4都市圏で合計約1,500店舗の飲食店が参加した最大級の街フェス「スパークリングフェス」が札幌にも上陸。期間中は、100店を超える札幌市内の参加レストラン&バーがフェス会場となり、普段はボトルでの提供が多いシャンパンやスパークリングワインをグラスで気軽に楽しめる。今回集まったスパークリングワインは、世界11か国から全100種。各フェス参加店舗では、その100種の中から選ばれたスパークリングワインが提供される。また、2017年10月18日(水)には、オープニングイベント「Sapporo Sparkling Night」も開催。200名限定で、世界のスパークリングが飲み放題で楽しめる。前売りチケットは、チケットぴあにて9月20日(水)より販売開始予定だ。【開催概要】「札幌スパークリングフェス 2017」開催期間:2017年10月16日(月)~11月30日(木)時間:各参加店の営業時間による参加店数:100店(予定)場所:札幌市内を中心としたレストラン・バー、その他商業施設■オープニングイベント「Sapporo Sparkling Night」開催日時:2017年10月18日(水)時間:19:00開場/19:30〜21:30場所:GLOVE WITH AQUA STYLE(札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION B1~B3階)チケット:9月20日(水)よりチケットぴあにて発売※参加店舗は公式ウェブサイト(にて順次発表
2017年09月15日1200個の風鈴が奏でる地球への警鐘フェリックス・バコロール《荒れそうな空模様》2009/2017年東南アジアで頻繁に見られる、天気雨を意味するタイトルがつけられた本展には、空間全体を使用した大型インスタレーション作品が、豊富に展示されています。その中でもひときわ目を引くのが、森美術館に展示されている、天井から1200個もの色鮮やかな風鈴をつるして作られたこちらの作品。膨大な数の風鈴が風によって揺れ動く姿は、東南アジアの祝祭性や、大量生産を支えるグローバル経済の現状を映しており、鋭さと儚さを同時に奏でる美しい音色は、我々の聴覚と視覚を通じて地球温暖化に対する警告を意味しているのかもしれません。環境問題に着目した壮麗なインスタレーションを、ぜひご自身の目と耳で体感してください。SNS映えバツグン! 5トンの糸に酔いしれながら宝探しスラシー・クソンウォン《黄金の亡霊(どうして私はあなたがいるところにいないのか)》2017年本展の作品は、そのほとんどが写真撮影可能となっており、連日多くの人が自身のアート体験をSNSに投稿しています。続いてご紹介するのは、国立新美術館に展示中のこちらの作品。床全体を覆う、色とりどりの糸が創り出すアート空間は、SNS映えバツグンです!5トンもの糸に隠されているのは、黄金の亡霊をあしらった、最初は全部で9本あった金のネックレス。それを見つけた来場者は、なんと持ち帰りが可能!大人から子供まで楽しめる体験型の作品となっています。ネックレス探しに熱中するもよし、糸の感触を楽しむもよし。思い思いの過ごし方ができる魅力的な空間に、時間が経つのを忘れてしまいそう。指文字が織り成す民主主義への叫びFX ハルソノ《声なき声》1993-94年飾り気のない、どこか寂し気でシンプルな空間にたたずむ9つの手。国立新美術館に展示されている9枚のパネル作品は、指文字で「DEMOKRASI」、インドネシア語で「民主主義」を表現しています。巨大なパネルの手前に置かれている、それぞれの指文字に対応するアルファベットが刻まれたスタンプは、自由に押印が可能。左から順番に押していくと、紙の上に民主主義の文字が完成する仕組みです。一番右のパネルが表現しているのは、言論や思想の自由に対する抑圧に縛られる民衆の声なき声。無骨で力強い9枚の白黒写真から聞こえてくる静かな脅威に、耳を傾けてみてください。訪れた誰もが作品制作の一部を担える、参加型作品が満載の本展。アジア各国から集結したアーティストによる現代アートの競演を、とくとご覧あれ♪文/千祈(Kazuki)イベント情報イベント名:サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで(2館同時開催/国立新美術館)催行期間:2017年07月05日 〜 2017年10月23日住所:東京都港区六本木7-22-2電話番号:03-5777-8600(ハローダイヤル)イベント情報イベント名:サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで(2館同時開催/森美術館)催行期間:2017年07月05日 〜 2017年10月23日住所:森美術館東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー53階電話番号:03-5777-8600(ハローダイヤル)
2017年09月15日