商業施設やデパートには気になるグルメがたくさん!今回は主要駅直結の商業施設で買いたい人気スイーツを中心にご紹介。有名なものから新しいブランドまで、いま気になるスイーツが勢揃い!1.【渋谷駅】スクランブルスクエア〈キムラミルク〉の「渋谷あん…
2021年03月20日「ドラえもん未来デパート IN 銀座三越 2021」が、銀座三越にて2021年3月17日(水)から3月29日(月)までの期間限定でオープンする。「ドラえもん」オフィシャルショップが銀座三越に初登場2019年12月に東京・お台場にオープンし…
2021年03月11日南青山のヴィーガンレストラン〈エイタブリッシュ〉パティシエ・竹中佐知さんが日常使いする、銀座が誇るデパート〈松屋銀座〉。今回はその歩き方を完全密着させていただきました!1.まず地下1階「銘家逸品」で気になるスイーツを…
2020年06月08日地下1階から4階まで、100店舗を超える商店がひしめきあい、自由が丘では珍しい貴重なレトロビル〈自由が丘デパート〉。多国籍レストランが宝庫な上、アンティーク雑貨が豊富に見つかる魅惑のビルなんです。今回は、そんな〈自由が丘デパート〉の注目グ…
2020年02月10日ドラえもんの世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が、2019年12月1日(日)にオープンしました。作品に登場する秘密道具を使用しているかのように感じられる体験型ショップを楽しんでみてはいかがでしょうか。ドラえもんオフィシ…
2019年12月10日「ドラえもん」の世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が、2019年12月1日(日)にお台場のダイバーシティ東京 プラザにオープン。「ドラえもん未来デパート」は、作品に登場する“ひみつ道具”を使用しているかのような感覚を味…
2019年11月11日ミナ ペルホネン(minä perhonen)の小さなデパート「Dear Friend, Department」が伊勢丹新宿店本館7階=催物場に4月2日までの期間限定でオープンした。この小さなデパートには、フード、家具、ファブリック、バッ…
2018年03月28日日本の歴史や文化、テクノロジーや暮らしを届けるスペシャリティストア「ISETAN The Japan Store Kuala Lumpur」が、マレーシア・クアラルンプールに2016年10月27日オープンした。 「本物の日本」を…
2016年11月15日マレーシアのクアラルンプールではKLタワーを舞台としたスカイダイビングイベント「KL Tower BASE Jump 2016」を開催。昼はもちろん、夜のスカイダイビングも人気!?期間は2016年9月30日~10月3日の4日間を予定。&n…
2016年08月27日写真提供:ANAANAが、2016年10月30日(日)から「羽田=クアラルンプール線」を新規就航することが決定。 羽田の深夜早朝時間帯に1日1便を運航し、日本からクアラルンプールへの渡航がさらに便利になる。機材はボーイング787…
2016年06月30日2015年同様、パリの老舗デパート「プランタン」では、2016年も7月14日から8月20日まで「プランタン・パラス」が企画されています。これは、パリの5つのホテルで撮影されたハイブランドの写真で「プランタン」のショーウィンドーを飾り、この…
今年10月、マレーシア・クアラルンプールにオープンするスペシャリティストア「ISETAN The Japan Store Kuala Lumpur」の概要が6月7日発表された。同事業は2013年に海外需要開拓支援を目的に官民ファンドとして…
2016年06月07日世界的有名ホテルブランドを抱えるスターウッドグループの中でも最高級と称されるホテル「セントレジス」が、クアラルンプールのKLセントラルに2016年5月1日誕生する。 最高級ホテルの貫禄©The St. Regis Kuala L…
2016年04月08日クアラルンプールのランドマークといえばペトロナスツインタワーが有名ですが、もう1つ外せないランドマークがあるのをご存知ですか?東南アジアで1番高い通信塔で、高さ421mを誇るKuala Lumpur Tower、通称「KLタワー」です。1…
2015年12月12日ブリティッシュ・エアウェイズは10月25日に導入された同社初のボーイング787-9に関して、12月にはクアラルンプール=ロンドン線、2016年2月にはオースティン=ロンドン線、2016年5月にはサンホセ=ロンドン線に導入することを発表した…
2015年11月25日伊勢丹新宿店に、北欧にある百貨店をイメージした仮想デパート「北欧空想百貨店」が11月11日から12月1日まで、伊勢丹新宿店本館5階リビングフロアのセンターパーク/ザ・ステージ#5、ウエストパークにオープンした。この“空想百貨店”では、北欧…
2015年11月12日クアラルンプール郊外にあるDamansara Heightsというエリア。ここ数年オシャレなカフェやスーパーマーケットが続々とオープンし、注目のスポットなんです。今回ご紹介するのは、このエリアにあるオシャレな雑貨屋さん。マレーシアに住む日…
2015年11月10日写真提供:マレーシア政府観光局クアラルンプールに2つあるリトル・インディアの一つ「Jalan Tuanku Abdul Rahman(トゥンク・アブドゥル・ラーマン通り)」。インド製品のお店がひしめき合い、中でも生地や洋服の専門店数はマレ…
©TRIPPING!「サイアム・パラゴン」はバンコクを代表する高級デパート。国内外の有名ブランドを中心に250店のショップやレストランが揃い、2006年のオープン以来不動の人気を誇る。BTSサイアム駅下車すぐとアクセスも抜群。周辺は高級ブ…
2015年10月26日クアラルンプールの動物園といえば、国立動物園「ZOO NEGARA」が有名ですが、動物たちと触れ合えるアットホームなミニ動物園があると聞き、行ってきました。Farm in the cityクアラルンプール中心部から車で約30分程の場所にあ…
クアラルンプール中心部からタクシーで20分程、Ampangエリアにある国立動物園『Zoo Negara』。45ヘクタールの広大な敷地に、400種類5000頭を超える動物たちが飼育されています。まず、エントランス隣のカウンターでチケットを購…
写真提供:ANAANAが2015年9月1日から「成田—クアラルンプール線」を新規就航させる。機材はボーイング787-8を使用し、ビジネスクラス、エコノミークラスともに薄型タッチパネル式液晶モニターを装備。片道約7時間の快適な空の旅を提供す…