「パズル」について知りたいことや今話題の「パズル」についての記事をチェック! (1/3)
キム・ダミ&ソン・ソック共演で話題を呼ぶ本格心理サスペンス「ナインパズル」から、キム・ダミの掴めない表情に翻弄される予告編が解禁、さらに、物語のピースとなるような9枚の場面写真が到着した。本作は、謎めいたパズルのピースが残された10年前の殺人事件の唯一の目撃者であり、プロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと信じて疑わない刑事キム・ハンセムが、連続殺人事件の秘密を暴いていく予測不能な本格心理サスペンス。ソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属する主人公のユン・イナは、10年前に叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者。悲劇に見舞われた少女イナは、やがてその並外れた観察力で犯人の心理的動機を暴く天才プロファイラーとして成長する。そんなイナの元にある日郵便が届くが、中に入っていたのは、10年前の殺害現場に残されたパズルのピースと完全に一致する、“新たなピース”…。それを合図にイナの周辺で再び殺人事件が起き始め、イナはプロファイラーとして、事件の謎へと引きずり込まれていく。イナと共に事件を捜査するのは捜査一課のエリート刑事キム・ハンセム。謎に包まれたパズルで始まった連続殺人事件の秘密を明かすために奮闘する、犯人は警察を翻弄するばかり。イナを10年前の殺人事件の容疑者として疑い続けているハンセムも、新たな犠牲者を生むわけにはいかないとイナと協力し捜査することになるが、互いを警戒し合う2人は共に事件の真相を暴くことができるのか――。この度公開した予告編では、血の海になっている事件現場でチョーク・アウトラインに仰向けに寝そべるユン・イナの姿から幕を開ける。雨の中でにらみを利かせているのは、イナと事件を捜査しているキム・ハンセム。「俺は彼女が有力な容疑者だと思う」というセリフに対し、「私が…この事件の犯人ですか?」と返すイナは、表情がなく感情を読むことはできないものの、どこか危険な雰囲気を纏っている。各地で怪しげなパズルのピースを手にしていく2人だが、このパズルは一体何を意味しているのか。ハンセムの一番近くにいるイナが、連続殺人と10年前の未解決事件の犯人なのか、予測できない展開に期待が高まる映像となった。さらに、本作のタイトルにかけて、物語のピースとなるような9枚の場面写真も解禁。10年前の殺人事件を目撃し呆然と立ち尽くす高校生のイナや、先日解禁されたポスターにも描かれていた物語の手がかりになるであろう赤いスーツケースを調べる刑事。そして、ともに捜査を進めるイナとハンセムの姿など事件の緊迫感が伝わる様子が収められている。「ナインパズル」は5月21日(水)よりディズニープラス スターにて独占配信開始(全8話/毎週水曜日2話ずつ配信)。(シネマカフェ編集部)
2025年04月22日「梨泰院クラス」のキム・ダミ、「殺人者のパラドックス」「カジノ」のソン・ソックが豪華初共演する本格心理サスペンス「ナインパズル」が、5月21日(水)よりディズニープラス スターにて独占配信決定。謎めいたパズル風のイラストのティザービジュアルが解禁された。本作は、謎めいたパズルのピースが残された10年前の殺人事件の唯一の目撃者であり、プロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと信じて疑わない刑事キム・ハンセムが、連続殺人事件の秘密を暴いていく予測不能な本格心理サスペンス。ソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属する主人公のユン・イナは、10年前に叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者。悲劇に見舞われた少女イナは、やがてその並外れた観察力で犯人の心理的動機を暴く天才プロファイラーとして成長する。そんなイナの元にある日、郵便が届くが、中に入っていたのは10年前の殺害現場に残されたパズルのピースと完全に一致する、“新たなピース”…。それを合図にイナの周辺で再び殺人事件が起き始め、イナはプロファイラーとして、事件の謎へと引きずり込まれていく。イナと共に事件を捜査するのは捜査一課のエリート刑事キム・ハンセム。謎に包まれたパズルで始まった連続殺人事件の秘密を明かすために奮闘するが、犯人は警察を翻弄するばかり。イナを10年前の殺人事件の容疑者として疑い続けているハンセムも、新たな犠牲者を生むわけにはいかないとイナと協力し捜査することになるが、互いに警戒する2人は共に事件の真相を暴くことができるのか――。ユン・イナ役として主演をつとめるのは、「梨泰院クラス」で一躍人気を獲得したキム・ダミ。事件現場で犯人の心理と動機を素早く推測することができる、優れたプロファイラーを演じる。そして、理解不能な行動で周りを困惑させる一風変わった刑事で、イナと手を組み捜査に挑むキム・ハンセム役は「殺人者のパラドックス」、「カジノ」シリーズや「私の解放日誌」でも人気を博したソン・ソック。初共演となる2人の息の合ったタッグには注目だ。キム・ダミ、ユン・ジョンビン監督、ソン・ソックさらに、「ムービング」のイ・ジェマン役など数々の話題作でバイプレイヤーとして活躍するキム・ソンギュンが警察署長ヤン・ジョンホ役で出演。また、同じく名バイプレイヤーのヒョン・ボンシクが新人刑事チェ・サン役を演じる。監督は、映画『悪いやつら』や初めてドラマシリーズを手掛けた「ナルコの神」で世界的にも評価されたユン・ジョンビン、脚本は「ナビレラーそれでも蝶は舞うー」のイ・ウンミが手掛けている。この度公開したキービジュアルは、作中に出てくる“謎めいたパズル風”に描かれたイラスト。よく見ると、塀から赤いロープが垂れていたり、木に赤い風船がひっかかっていたり、建物の中は血の海のような赤色で印象的に塗られている。このイラストが事件のカギとなっているのか、ストーリー内容がますます気になるビジュアルが完成した。「ナインパズル」は5月21日(水)より毎週水曜日、ディズニープラス スターにて独占配信(全11話/初回6話一挙配信)。(シネマカフェ編集部)
2025年04月17日断片的なイラストを頼りに、バラバラになったピースを組み合わせて絵を完成させる、ジグソーパズル。脳の活性化や集中力の向上などが期待でき、子供だけでなく、大人の趣味としても人気のあるオモチャです。中でも、ピース数の多いものを完成させるには、より集中できる環境が必要になるでしょう。ジグソーパズルをするために…3匹の愛猫と暮らす、飼い主(@miikomaple)さんの娘さんも、ピース数の多いジグソーパズルに挑む1人。しかし、リビングでやっていると、愛猫の1匹であるひるねくんが、何度もスライディングをしてくるそうです。ピースは固定されているワケではないので、ちょっとした衝撃でも、簡単にバラバラになってしまうでしょう。集中してジグソーパズルをやりたい娘さんは、どのような対策をしたのかというと…。自らリビングを出て、廊下でジグソーパズルをし始めたのです!廊下に座りながら、ピースをはめていく、娘さん。扉の奥では、ひるねくんがなんともいえない表情で、娘さんを見つめていました。心なしか、ひるねくんの顔がしょぼんとしているようで、思わずクスッとしてしまいませんか。ひるねくんを別の部屋に移動させるのではなく、自分がリビングの外に出るという、娘さんの優しさが伝わってきますね。Xに投稿された『1枚』に、ネット上ではこのようなコメントが寄せられています。・部屋の中から覗いて、ロックオンをしているのがかわいすぎる。・不満そうでかわいい!・『部屋から出された感』がすごいけど、実際は逆で笑う。・「解せぬ」っていっていそう。扉が仕切りになり、娘さんの元に行けなくなってしまった、ひるねくん。もしかしたら、ジグソーパズルではなく、自分を見てほしかっただけなのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2025年04月06日書き下ろしから単著未収録作品まで5編を収録した短編集株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2025年5月30日に『パズルと天気』(伊坂幸太郎著、予価1,650円10%税込)を発売します。本作は、あざやかな伏線回収で読者を虜にし、映像化された作品も多い稀代のストーリーテラーである伊坂幸太郎さんの、作家デビュー25周年を記念した短編集です。これまで単著未収録だった4作品に、完全書き下ろしを加えた5編を収録。予想もつかない謎解きや、ユーモア満載のSFからジワ泣きストーリーまで、伊坂ワールド全開の一冊となっています。カバーデザインは準備中■25年の「キセキ」を1冊で楽しめる伊坂幸太郎さんは、本書について「頑張ればどうにかなる“パズル”と頑張ってもどうにもならない“天気”、どちらも描きたくて小説を書いている気がします」と述べています。2005年発表の『透明ポーラーベア』と、書き下ろしの『パズル』との間には20年以上の時間が経っているにもかかわらず、作品としてバラバラな印象を受けません。数多くの名作を世に送り出してきた、伊坂幸太郎の「奇跡と軌跡」を堪能できる短編集です。■著者自身の作品解説にも注目巻末には「各短編について」を掲載。20年以上前の作品から、本書のための書き下ろしまで、発表時期も執筆の経緯もバラバラな全収録作品を、伊坂幸太郎さん本人が解説します。執筆のきっかけや経緯、タイトルの付け方などの意外なエピソードとともに、デビューからの25年を振り返っています。■感想募集のプレゼントキャンペーンを実施『パズルと天気』を読んだ感想を募集するSNS投稿キャンペーンを実施します。PHP研究所広報のXまたはInstagramのアカウントをフォローし、ハッシュタグ「#パズルと天気」をつけて、『パズルと天気』の感想を投稿していただくものです。応募者の中から抽選で10名様に、伊坂幸太郎さん直筆サイン入り「オリジナル装画ジグソーパズル」をプレゼントいたします。受付期間は2025年5月28日0時00分から、6月27日23時59分までの一カ月。当選発表は同年7月下旬頃、各SNSのDMにてご連絡を差し上げる予定です。なお、賞品の発送先は日本国内に限ります。作家デビュー25周年 伊坂幸太郎『パズルと天気』刊行記念 感想投稿キャンペーン | PHP研究所 : ■『パズルと天気』についてSTORY【パズル】悩みを抱えた「僕」は、マッチングアプリでしか出会えない「名探偵」に依頼する。【竹やぶバーニング】出荷した竹にかぐや姫が混入!?仙台七夕まつりで大捜索が始まった!【透明ポーラーベア】動物園で出会ったのは、シロクマ好きで行方不明になってしまった姉の、元カレだった。【イヌゲンソーゴ】花咲か爺さん、ブレーメン……俺たちの記憶を刺激するあの男は誰だ?【Weather】友人・清水の結婚式に参加した大友は、新婦からある相談を持ち掛けられていて──著者プロフィール伊坂幸太郎(いさかこうたろう)1971年千葉県生まれ。2000年『オーデュボンの祈り』で新潮ミステリー倶楽部賞を受賞しデビュー。04年に『アヒルと鴨のコインロッカー』で吉川英治文学新人賞、「死神の精度」で日本推理作家協会賞(短編部門)、08年『ゴールデンスランバー』で本屋大賞と山本周五郎賞、14年『マリアビートル』で大学読書人大賞、20年『逆ソクラテス』で柴田錬三郎賞を受賞。近著に『ペッパーズ・ゴースト』『777トリプルセブン』『楽園の楽園』など。書誌情報書名:パズルと天気著者:伊坂幸太郎予価:1,650円(10%税込)仕様:四六判上製224ページ発売日:2025年5月30日発行:PHP研究所 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月27日ジグソーパズルメーカーの株式会社アップルワン(所在地:東京都新宿区、代表取締役:南 達郎)は、ポストカードサイズの120ピースminiパズル「アルプスの少女ハイジ」を2025年2月13日より販売開始します。アニメオープニング曲「おしえて」から『春のダンス』、エンディング曲から『まっててごらん(四季)』のほか、セル画調の『とことこ』、雑貨風デザインの『アルムの一日』、色鉛筆タッチで描かれた『干し草のベッド』など、それぞれテイストの違う絵柄でコレクション性を高めました。全5種類、吊り下げ型ミニパッケージ入りで各880円(税込)。▼2月13日より、アップルワン公式オンラインショップにて発売 120ピースminiパズル「アルプスの少女ハイジ」「アルプスの少女ハイジ」ミニパッケージ■120ピースminiパズル「アルプスの少女ハイジ」(全5種)・120-021 とことこ・120-022 アルムの一日・120-023 まっててごらん(四季)・120-024 春のダンス・120-025 干し草のベッド120ピースminiパズルは、小さめピースで適度な組ごたえがありながらも、少ないピース数のため比較的短時間で組めるのが特徴。従来の大きなジグソーパズルと違い、雑貨感覚で気軽に楽しめます。ポストカードサイズのため飾る場所を選ばず、気軽に買える価格帯で複数買いを促します。シリーズ全部揃えたくなるようなコレクション性溢れるラインアップで、アニメファンだけでなくインテリア雑貨のターゲット層にもアピールします。【製品仕様】希望小売価格:880円(税込)仕上りサイズ:14.7cm×10cm(ポストカードサイズ)パッケージ:フック吊り下げ型パッケージ入り(サイズ:9cm×11.4cm×2.5cm)キャンバスのような優しい風合いのエンボス紙「クロスタッチ」写真のような微細な表現が可能な「高精細印刷」▼アップルワン公式オンラインショップにて2月13日発売! ▼「アルプスの少女ハイジ」公式ホームページ (C)ZUIYO▼本プレスリリースに関するお問い合わせ会社名:株式会社アップルワン所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-29-9しんまつビル2階TEL:03-3351-8823(代表)Mail: puzzle@appleone.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━公式サイト: ネット通販: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月08日Game Source Entertainment (香港、以下 GSE) は、2D BOYが開発したパズルアドベンチャーゲーム『グーの惑星(TM)』の続編『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージ版を、Nintendo Switch(TM)で2024年11月28日に発売しました。バナー名作インディーゲーム『グーの惑星(TM)』に待望の続編がついに登場!GSEは、『グーの惑星(TM)2』の制作チーム2DBOYを独占インタビューする機会を得ました。この貴重な機会に、プロデューサーRon Carmel氏とデザイナーKyle Gabler氏が、ゲームの長い開発プロセスを振り返り、その過程で得たさまざまな経験や思いをプレイヤーの皆さんと共有します。新規プレイヤーも古くからのファンも、このインタビューは見逃せない内容が満載です!※インタビュー内容には、ゲームのストーリーの一部が含まれていますのでご注意ください。【1】他の物理パズルゲームと比較して、『グーの惑星(TM)』シリーズの最もユニークな点は、強いストーリーテリング要素を持っていることです。パズルゲームプレイとストーリーテリングを組み合わせるというアイデアはどのようにして思いついたのでしょうか?2DBOY:このゲームの目的は、かわいらしい小さなグーたちを操作して、出口パイプまで導いてステージをクリアすることです。しかし、興味深いのは、すべてのグーがゴールに到達するわけではないということです。一部は橋や梯子として犠牲にしなければなりません。グーたちは丸い目と愛らしい表情をしており、彼らを見ていると助けたいという気持ちが自然と湧き上がります。彼らが何かを求めているかのように見えるため、私たちは彼らのために不思議な冒険を作らざるを得ないと感じました。画像1【2】『グーの惑星(TM)』シリーズは高い人気を維持し続けており、16年経った今でも多くの新規プレイヤーを魅了し、多くの古参プレイヤーもゲームを再びプレイしています。このゲームがプレイヤーたちを惹きつけ続ける要因は何だとお考えですか?2DBOY:プレイヤーの中には『グーの惑星(TM)』を、旧友に再会したり、懐かしくも少し怖い故郷に戻ったりする感覚だと表現する人がいます。『グーの惑星(TM)2』では、この馴染み深い世界を再訪しつつ、16年間で変化したことを反映させたいと考えました。本作では、新しい生物を発見したり、新しい島を探索したり、フレンドリーな見た目の新しい敵キャラクターに遭遇したりすることができます。画像2画像3【3】『グーの惑星(TM)2』の開発過程で、特にこだわったクリエイティブ要素や価値観はありますか?2DBOY:グーたちが住む世界は危険な場所です。それは、あなたが訪れるずっと前から存在し、あなたが去った後も存在し続ける場所です。この世界を探索する中で、プレイヤーは独自のルールと生態系を持つこの世界が、特別に自分を意識しているわけではないことを実感します。この特異な雰囲気が、一部の人に「少し神経質」と言われる私たちのゲームデザインスタイルを生み出しています。【4】既存のパイプなどの主要なステージ以外に、『グーの惑星(TM)』のゲームメカニクスで検討したものはありますか?2DBOY:多くのグーたちが進化し、新たな特性を持つタイプになりました。基本的なグーは2本のアームを持ち、他のグーと接続して構造物を構築できますが、一度接続すると分離できません。一方、3本のアームを持つアイビーグーは、自由に分離・再接続が可能です。また、空気よりも軽いバルーングーは、構築した構造物を浮かせることができます。『グーの惑星(TM)2』では、流体シミュレーションメカニズムが導入され、液体の流れを操作する新しい仕組みが加わりました。液体をグーに変えたり、グーを粉砕して液体に戻したりすることができます。コンジットグーは液体を吸い上げて新しい場所に輸送することができ、スラスターグーは液体を燃焼させて推力を生み出します。グロウグーやシュリンクグーは、液体に触れることで大きさが変化します。これらの豊富な要素により、さまざまな面白いパズル解法が可能になりました。画像4【5】このゲームのサウンドトラックは、各章に独特な雰囲気をもたらしていると多くの人から称賛されています。音楽とサウンドデザインのインスピレーションや、制作中のエピソードについて教えてください。2DBOY:『グーの惑星(TM)2』のサウンドトラックは完全にチームの共同作業でした!以前は私が作曲からレコーディングまでしていましたが、今回は必要な音楽量が非常に多く、一人では対応できませんでした。そのため、多才な新しいパートナーであるJonny Trengrove氏に協力してもらいました。前作の音楽の個性を保ちつつ、新スタイルの音楽を作ることを目指しました。何度も試行錯誤を繰り返し、「ガラクタの引き出し」という独特の美学スタイルを見つけました。家やガレージのガラクタの引き出しにあるような、棒を叩いたり、弦を弾いたり、ホースを吹いたりする音で組み立てたような音楽にしたかったのです。私たちが求めているのは、完璧さではなく、ラフでノスタルジックな雰囲気を持つ、まさに『グーの惑星(TM)』そのものを象徴するような音楽だったのです。Jonnyはギターだけでなく、多くの楽器を演奏できる上に、合成音楽の制作にも長けています。彼は、私が選ばないような方向性を取り入れることで、音楽に新しい解釈をもたらしてくれました。例えば、「Best of Times」には控えめなメタルのテイストを加え、驚くほど良い結果を生み出しました。この要素がサウンドトラックに危険な雰囲気を加え、非常に気に入っています。Jonnyはヨーロッパに、私は太平洋地域に住んでいるため、時差がほぼ真逆でした。そのため、音楽ファイルを交換しながら、それぞれの昼間の時間帯に交互に作業を進めました。この不思議なリズムは意外にもスムーズに機能しました。興味がある方は、Jonnyの素晴らしい音楽をぜひ彼のウェブサイトで聴いてみてください: 画像5【6】『グーの惑星(TM)2』で最も印象的なシーンの一つは、第4章のピクセルアートスタイルのプロットです。このようなレベルデザインにした理由は何ですか?2DBOY:少しネタバレになりますが、第4章では、ストーリーが一気に20万年後に進み、世界は大きな変化を遂げています。その間、開発者たちは『グーの惑星(TM)』の続編を作り続けており、この章では「Paper Goolf」や「This Way Up」(重力を操作するゲーム)など、いくつかのゲーム内ゲームの続編をプレイできます。他の続編のひとつは『グーの惑星(TM)17: The Black Stain』です。「The Black Stain」は、90年代風のピクセルアートアドベンチャーゲームで、対立する電力会社、無能な探偵、謎の床掃除人...そして殺人事件といった、フィルム・ノワールの探偵物語が舞台になっています。『グーの惑星(TM)』の開発者たちは、多くの続編を経て物理演算のゲームプレイを離れ、ポイント&クリック型のアドベンチャーゲームを作ることにしたようです。私たちのゲームに詳しい方なら、私たちが自分たちを派手に茶化していることに気づくかもしれません。【7】『グーの惑星(TM)2』の第4章では、複数のシリーズ続編の内容が紹介されていますが、これらのコンセプトのほかにも未使用の続編アイデアはありますか?その内容を簡単に教えていただけますか?2DBOY:開発陣が、どんな衝撃的でゾッとするような素晴らしい続編を用意しているのか、楽しみに待っていてください!画像6【8】最も成功しているインディーゲーム開発者の一人として、現在のゲーム業界でインディーゲームが直面する最大の課題は何だと思いますか?また、『グーの惑星(TM)』シリーズを成功に導いた重要な価値観は何ですか?2DBOY:正直言って、現在のゲーム市場がどのように機能しているのかを理解しているとは言えません。私たちがゲームをリリースするたびに、愛情を込めてストアに送り出し、手を振り、走り回り、絶叫します。それが私たちのマーケティング戦略です。【9】『グーの惑星(TM)2』をクリアしたプレイヤーに、どのような経験や気づきを得てほしいですか?2DBOY:『グーの惑星(TM)2』のプレイヤーには、あの大きな望遠鏡を通して、どんなに大きな塔を建てても、それがどんなに立派に思えても、長い年月を経て遠くから眺めたときには、それはただ遠くにある小さな点にすぎないということに気づいてくれると嬉しいです。これは、私のモニターに貼ってある「落ち着け」という付箋のようなものです。(効果はありますか?正直なところ、ないです)画像7【10】ゲームには隠し要素はありますか?2DBOY:探してみてください!【11】将来的にDLCコンテンツをリリースする計画はありますか?2DBOY:プレイヤーの意見を聞きながら検討します。【12】Nintendo Switch(TM)で『グーの惑星(TM)2』日本語パッケージ版が発売されましたが、プレイヤーへのメッセージはありますか?2DBOY:この奇妙で危険な世界で過ごすのを、私たちと同じくらい楽しんでもらえたら嬉しいです!画像8【『グーの惑星(TM)2』のストーリー概要】あれから15年、瞬く間に時は過ぎ、絶滅したと思われていた液体生物「グー」が地震でできた亀裂から再び現れました。かつて倒産した「グーの惑星株式会社」は復活し、「グーの惑星団体」として再ブランド化。環境保護を掲げるこの組織は、グー・ボールの回収活動を再開します。ある日、彼らは水中にフックを降ろし、巨大な生物を引き上げます。その生物はフックをつかむと、水面から飛び出し、宇宙に向かって火を噴きました。10万年後、遠く離れた惑星の観測者がその光に引き寄せられ、望遠鏡でその遠い星をじっと見守ります……【『グーの惑星(TM)』シリーズの紹介】グーの惑星(TM)へようこそ!インディーデベロッパー2DBOYによるインディーゲーム『グーの惑星(TM)』が16年の時を経て、続編『グーの惑星(TM)2』となり、2024年11月28日にNintendo Switch(TM)で登場します。『グーの惑星(TM)』はかつて大ヒットし、多くのメディアから高評価を受けました。IGNでは9.5の高得点を獲得し、2008年の米国インディーゲームフェスティバル(インディペンデント・ゲームズ・フェスティバル, IGF)ではデザイン革新賞と技術優秀賞を受賞するなど、数々の賞を受賞しています。この革新的なパズルアドベンチャーゲームは、物理法則と流体シミュレーションを巧みに組み合わせ、プレイヤーは空間的思考と問題解決に挑戦します。プレイヤーは、粘着性のある奇妙な液体生物「グー」を操作して、橋や塔など複雑な建築物を自由に構築します。前作の独特なアートスタイルと心温まるオリジナルサウンドトラックを継承し、極上のゲーム体験ができます。ストーリーはカットシーンやゲーム内の看板などを通じて徐々に展開され、プレイヤーはこの謎めいた「グー」の世界の秘密を次第に解き明かしていきます。プレイヤーは4つの季節を体験し、それぞれの季節に新しい種類の「グー」が登場します!一見シンプルな建築ゲームのように見えますが、実は企業のグリーンウォッシングや商業的な環境保護主義を見事に風刺し、現実の社会問題を巧みにゲームに取り入れています。購入はこちら: 画像9■タイトル :グーの惑星(TM)2■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2024年11月28日■価格 :4,980円(税込5,478円)■ジャンル :パズルアドベンチャー■プレイ人数 :【オフライン時(TV/テーブルモード)】1-4【オフライン時(携帯モード)】1■表示対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)/ポルトガル語(ブラジル)/ポーランド語/ウクライナ語/ロシア語■発売元 :Game Source Entertainment■開発元 :2DBOY■CERO :B■権利表記 :(C) 2024 2DBOY. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : X(旧Twitter) : YouTube GSE チャンネル : GSE JP公式YouTubeチャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月18日老若男女問わず、没頭できる遊びとして高い人気を誇る、パズル。ピースをはめるジグソーパズルや、特殊な形の輪っかを外す知恵の輪など、さまざまな種類が存在しています。集中して遊べる上に、知育効果も期待されるため、子供にパズルを与えている親は多いでしょう。立方体パズルで遊んだ小4男児の『まさかの行動』3児の父親である、まーこパパ(@maakopapa626281)さん。ある日、小学4年生の長男が、立方体パズルを完成させていることに気付きました。『ルービックキューブ』をはじめとした立方体パズルは、6つの面の色をすべてそろえることで完成します。難易度は高く、大人でも諦めてしまうことは少なくありません。完成したパズルを見て、「すごいじゃん!自分でそろえたの?」と声をかけた、まーこパパさん。すると、長男から予想外のひと言が返ってきたのです…。「うん、分解して並べ替えた」立方体パズルの根幹を揺るがす暴挙に出ていた…!本来、こういったパズルは、分割されたそれぞれのマスをスライドし、色をそろえる必要があります。…しかし長男は、そのルールを完全に無視した模様。パズルを一度分解し、1マスずつはめて色をそろえる作戦に出たのです!強引かつ斬新な発想に面食らった、まーこパパさん。このエピソードをXに投稿したところ、多くの人から反響が上がりました。・その発想はなかった。これは大物になりますね。・分解してもちゃんと組み立てることができて、すごい!・模範解答ではないけれど、ある意味100点だな。まーこパパさんによると、「長男は最初から分解する気だったようなので、立方体パズルを『そういうもの』だと思っていそう」とのこと。また、長男は分解する際、しっかりとパズルの構造を理解し、後から組み立てることができるようにしていたといいます。歳を重ねると、人はどうしても頭が固くなりがち。ルールにとらわれず、新たな可能性を探る子供の発想には、ハッとさせられますね![文・構成/grape編集部]
2024年11月25日Game Source Entertainment (香港、以下 GSE) は、2DBOYが開発したパズルアドベンチャーゲーム『グーの惑星(TM)』の続編『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージ版を、Nintendo Switch(TM)で2024年11月28日に発売予定で、現在好評予約受付中です。今回は、ゲームトレーラー第2弾を公開し、本作に登場するキャラクターを紹介いたします。『グーの惑星(TM)』は、単なるパズルアドベンチャーゲームではなく、ストーリーも充実しています。謎めいた看板や復活した「グーの惑星団体」など、すべてのキャラクターが物語の謎を解く重要な鍵を握っています!バナー『グーの惑星(TM)2』ゲームトレーラー第2弾: 【予約特典】予約期間中に『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージをご予約いただいたプレイヤーの皆様には、予約特典としてゲームのメインビジュアルを使用したA4クリアファイル(1枚)をプレゼントいたします!画像1※ 画像はイメージです。※ 内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。【キャラクター紹介】■看板前作をプレイしたことがある人にとっては懐かしい存在でしょう。看板はゲーム内で唯一の情報源として、重要な役割を果たします。この「光」を頼りに、プレイヤーはゲームの進行や、「グー」の世界で何が起こっているのかを理解することができます。しかし、この看板を作ったのは一体誰なのでしょうか?そしてどのようにしてこの神秘的な世界で起こっている全てのことを把握しているのでしょうか?画像2■グー・ボール15年の時を経て、絶滅したと思われていた「グー」が地震による亀裂から再び現れました!前作と同様、プレイヤーはこの粘着性のある不思議な生物「グー」を操作して、橋を架けたり、塔を建てたり、地形を変形したりして、クリア条件を満たせばゴールのパイプに到達します。今作では、新しいタイプの「グー」も登場します。なぜ彼らは一箇所に集まるのでしょうか?何か企んでいるような気がします……。画像3■グーの惑星団体かつて倒産した「グーの惑星株式会社」が社名を「グーの惑星団体」に変更して復活し、企業イメージを一新しました。「再生、供給、共有、転生」を掲げるこの組織は、サステナビリティで環境に優しい製品の提供を目指しており、再び「グー」の収集活動を開始しました。ん?彼らはパーティーで何をしているのでしょうか?水中にフックを入れているようですが……何か奇妙な生物を捕まえようとしているのでしょうか?画像4■遠くからの観測者遠く離れた惑星からやってきた謎の観測者が、天体望遠鏡を使って「グー」の世界をじっと見つめています。彼はこの「グー」に満ちた世界に強い関心を持っているようですが、果たして彼は誰なのでしょうか?なぜこの惑星を観測しているのでしょうか?何かを探しているのでしょうか?それとも何か企みがあるのでしょうか?彼の観察は「グー」の世界の運命にどのような影響を与えるのでしょうか……。画像5■バイオ発電機「バイオ発電機」は、かつて「グー」からエキスを製造し、この惑星の大部分に電力を供給していた巨大な発電所でしたが、15年が経ち、ついに製造の継続が困難となり閉鎖されました。これにより、惑星の人々はWi-Fi接続を失いました。発電機の残骸は空高く浮かび上がっています。あれ?発電機の頂上付近で「ゼリーグー」が動いているようです……。■アトミックエクスプレス「グーの惑星団体」は高速列車を建設しました。この列車は、「グー」が生み出すエネルギーをエンジンに送り込み、未完成の線路を加速しながら走行します。スピードが上がるにつれ、そのスピードはかつてないほどの速さに達し、列車の周囲の時空が歪み始めます。果たして、これから敷設される線路の速度が、この加速する列車に追いつくことはできるのでしょうか?■古き良きレコネーターここでは、『グーの惑星(TM) 2』だけでなく、2024年以降に登場予定の『グーの惑星(TM)』シリーズの続編『グーの惑星(TM) 9』『グーの惑星(TM) 11』『グーの惑星(TM) 17』を先行体験できます!「このコンピュータが稼働している限り、私は永遠に存在し、このゲームの記憶も永遠に残る……」突如、まばゆい光を放つ巨大なテレビから聞こえてきた謎の声は、自身を「キュレーター」と名乗っています。一体、この「キュレーター」の正体は何なのでしょうか?画像6画像7画像8【『グーの惑星(TM)2』のストーリー概要】あれから15年、瞬く間に時は過ぎ、絶滅したと思われていた液体生物「グー」が地震でできた亀裂から再び現れました。かつて倒産した「グーの惑星株式会社」は復活し、「グーの惑星団体」として再ブランド化。環境保護を掲げるこの組織は、グー・ボールの回収活動を再開します。ある日、彼らは水中にフックを降ろし、巨大な生物を引き上げます。その生物はフックをつかむと、水面から飛び出し、宇宙に向かって火を噴きました。10万年後、遠く離れた惑星の観測者がその光に引き寄せられ、望遠鏡でその遠い星をじっと見守ります……。画像9【『グーの惑星(TM)』シリーズの紹介】グーの惑星(TM)へようこそ!インディーデベロッパー2DBOYによるインディーゲーム『グーの惑星(TM)』が16年の時を経て、続編『グーの惑星(TM)2』となり、2024年11月28日にNintendo Switch(TM)で登場します。『グーの惑星(TM)』はかつて大ヒットし、多くのメディアから高評価を受けました。IGNでは9.5の高得点を獲得し、2008年の米国インディーゲームフェスティバル(インディペンデント・ゲームズ・フェスティバル, IGF)ではデザイン革新賞と技術優秀賞を受賞するなど、数々の賞を受賞しています。この革新的なパズルアドベンチャーゲームは、物理法則と流体シミュレーションを巧みに組み合わせ、プレイヤーは空間的思考と問題解決に挑戦します。プレイヤーは、粘着性のある奇妙な液体生物「グー」を操作して、橋や塔など複雑な建築物を自由に構築します。前作の独特なアートスタイルと心温まるオリジナルサウンドトラックを継承し、極上のゲーム体験ができます。ストーリーはカットシーンやゲーム内の看板などを通じて徐々に展開され、プレイヤーはこの謎めいた「グー」の世界の秘密を次第に解き明かしていきます。プレイヤーは4つの季節を体験し、それぞれの季節に新しい種類の「グー」が登場します!一見シンプルな建築ゲームのように見えますが、実は企業のグリーンウォッシングや商業的な環境保護主義を見事に風刺し、現実の社会問題を巧みにゲームに取り入れています。予約はこちら: 画像10■タイトル :グーの惑星(TM)2■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2024年11月28日■価格 :4,980円(税込5,478円)■ジャンル :パズルアドベンチャー■プレイ人数 :【オフライン時(TV/テーブルモード)】1-4【オフライン時(携帯モード)】1■表示対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)/ポルトガル語(ブラジル)/ポーランド語/ウクライナ語/ロシア語■発売元 :Game Source Entertainment■開発元 :2DBOY■CERO :B■権利表記 :(C) 2024 2DBOY. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : X(旧Twitter) : YouTube GSE チャンネル : GSE JP公式YouTubeチャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月08日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、2D BOYが開発したパズルアドベンチャーゲーム『グーの惑星(TM)』の続編『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージ版を、Nintendo Switch(TM)で2024年11月28日に発売予定で、現在好評予約受付中です。今回は、驚きのゲームトレーラーを公開し、シリーズファンと新プレイヤーたちを、不思議な「グー」の世界へとご招待します!『グーの惑星(TM)2』初公開トレーラー: バナー【『グーの惑星(TM)2』のストーリー概要】あれから15年、瞬く間に時は過ぎ、絶滅したと思われていた液体生物「グー」が地震でできた亀裂から再び現れました。かつて倒産した「グーの惑星株式会社」は復活し、「グーの惑星団体」として再ブランド化。環境保護を掲げるこの組織は、グー・ボールの回収活動を再開します。ある日、彼らは水中にフックを降ろし、巨大な生物を引き上げます。その生物はフックをつかむと、水面から飛び出し、宇宙に向かって火を噴きました。10万年後、遠く離れた惑星の観測者がその光に引き寄せられ、望遠鏡でその遠い星をじっと見守ります……画像1【予約特典】予約期間中に『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージをご予約いただいたプレイヤーの皆様には、予約特典としてゲームのメインビジュアルを使用したA4クリアファイル(1枚)をプレゼントいたします!画像2※画像はイメージです。※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。【『グーの惑星(TM)』シリーズの紹介】グーの惑星(TM)へようこそ!インディーデベロッパー2DBOYによるインディーゲーム『グーの惑星(TM)』が16年の時を経て、続編『グーの惑星(TM)2』となり、2024年11月28日にNintendo Switch(TM)で登場します。『グーの惑星(TM)』はかつて大ヒットし、多くのメディアから高評価を受けました。IGNでは9.5の高得点を獲得し、2008年の米国インディーゲームフェスティバル(インディペンデント・ゲームズ・フェスティバル, IGF)ではデザイン革新賞と技術優秀賞を受賞するなど、数々の賞を受賞しています。この革新的なパズルアドベンチャーゲームは、物理法則と流体シミュレーションを巧みに組み合わせ、プレイヤーは空間的思考と問題解決に挑戦します。プレイヤーは、粘着性のある奇妙な液体生物「グー」を操作して、橋や塔など複雑な建築物を自由に構築します。前作の独特なアートスタイルと心温まるオリジナルサウンドトラックを継承し、極上のゲーム体験ができます。ストーリーはカットシーンやゲーム内の看板などを通じて徐々に展開され、プレイヤーはこの謎めいた「グー」の世界の秘密を次第に解き明かしていきます。プレイヤーは4つの季節を体験し、それぞれの季節に新しい種類の「グー」が登場します!一見シンプルな建築ゲームのように見えますが、実は企業のグリーンウォッシングや商業的な環境保護主義を見事に風刺し、現実の社会問題を巧みにゲームに取り入れています。画像3予約はこちら: 画像4■タイトル :グーの惑星(TM)2■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2024年11月28日■価格 :4,980円(税込5,478円)■ジャンル :パズルアドベンチャー■プレイ人数 :【オフライン時(TV/テーブルモード)】1-4【オフライン時(携帯モード)】1■表示対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)/ポルトガル語(ブラジル)/ポーランド語/ウクライナ語/ロシア語■発売元 :Game Source Entertainment■開発元 :2DBOY■CERO :B■権利表記 :(C) 2024 2DBOY. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : X(旧Twitter) : YouTube GSE チャンネル : GSE JP公式YouTubeチャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月16日・ヒントが少なくて、難易度が高い。・写真を見て、泣きそうになりました…。・これは苦行。完成させるのは無理すぎる!このようなコメントが寄せられたのは、ちゃこ(@pompom_ponus)さんがXに投稿した写真。8万件もの『いいね』が集まるなど、大きな反響を呼びました。写っていたのは、購入したばかりの1000ピースのジグソーパズル。一体、どのようなパズルなのでしょうか。ちゃこさんが「終わるのか?」と嘆きの言葉を添えて、公開した写真がこちらです!ジグソーパズルに描かれていたのは、グミキャンディの『ハリボー』でした!ちゃこさんがドイツのボンにある、『ハリボー』の直営店を訪れた際に、購入したとのことです。ちゃこさんは、早速取りかかったものの、微妙な違いを見極めてピースをはめていく作業に、苦戦を強いられている模様。再度、2日後にちゃこさんが投稿した写真には、カラフルな模様で「目がチカチカする」とつづりながらも、パズルの『枠組み』を完成させた様子が写っていました!あとは、中をはめていくだけ…といえども、完成までの道のりは長く、ちゃこさんは気が遠くなる思いでしょう。しかし、難解なパズルを完成させた後は、感動もひとしおのはず。ジグソーパズルができあがるよう、エールを送りたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2024年09月27日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、2D BOYが開発したパズルアドベンチャーゲーム『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージ版を、Nintendo Switch(TM)で2024年11月28日に発売予定であることをお知らせいたします。今回は、パッケージ版の予約特典を公開いたします。バナー■グーの惑星(TM)へようこそ『グーの惑星(TM)』は、インディーデベロッパーの2D BOYによって開発されたパズルアドベンチャーゲームです。2008年のインディペンデント・ゲームズ・フェスティバルではデザイン革新賞と技術優秀賞を受賞し、Seumas McNally Grand Prizeにもノミネートされました。プレイヤーは「グー」と呼ばれる生きた液体生物を操り、橋を架けたり、塔を建てたり、地形を変形したり、空飛ぶ機械に給油したりして、レベルごとの目標を達成し、ゴールを目指します。続編の『グーの惑星(TM)2』では、Nintendo Switch(TM)向けに最大8人で遊べるTV/テーブルモードに対応し、5つのチャプターからなるスリリングな新ストーリーが展開され、60以上の新しいレベルを探索できます!画像1■予約特典予約期間中に『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージをご予約いただいたプレイヤーの皆様には、予約特典としてゲームのメインビジュアルを使用したA4クリアファイルをプレゼントいたします。画像2※ 画像はイメージです。※ 内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。■主な特徴●不思議な新種の生物「グー」を発見しよう!ゼリーグー、リキッドランチャー、進化するグー、縮小するグー、爆発するグーなどなど。どれも不思議な性質を持っている。●耳を澄ませて『グーの惑星(TM)2』には、美しく心に響くサウンドトラックが多数収録されている。●新たな物語の舞台へ本作には、5つのチャプターからなるスリリングな新ストーリーと、60以上の新レベルが登場し、それぞれに新たなチャレンジがプレイヤーを待ち受けている。●キミはひとりじゃないある大企業が、環境に優しく、サステナビリティに優れ、グリーンでクリーンな「グー」を処理する非営利団体として再出発した。しかし、彼らが本当に欲しいものは何なのか?数十万年にわたる新たな物語を探索し、世界の移り変わりを見守ろう。●今回は何が起こるのか?気をつけて!世界は美しいが、危険がいっぱい。できるだけ多くの「グー」をそれぞれのエリアの出口パイプに誘導しよう。パイプの先にはいったい何が?画像3画像4画像5画像6予約はこちら: 画像7■タイトル :グーの惑星(TM)2■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2024年11月28日■価格 :4,980円(税込5,478円)■ジャンル :パズルアドベンチャー■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)/ポルトガル語(ブラジル)/ポーランド語/ウクライナ語/ロシア語■発売元 :Game Source Entertainment■開発元 :2DBOY■CERO :B■権利表記 :(C) 2024 2DBOY. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : X(旧Twitter) : YouTube GSE チャンネル : GSE JP公式YouTubeチャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月19日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、2DBOYが開発したパズルアドベンチャーゲーム『グーの惑星(TM)2』の日本語パッケージ版を、Nintendo Switch(TM)で2024年11月28日に発売し、2024年9月9日より予約受付を開始したことをお知らせいたします。バナー『グーの惑星(TM)2』は、ゆるかわな液体生物「グー」が橋を架けたり、塔を建てたり、地形を変形したりしながら冒険を繰り広げる、パズルアドベンチャーゲームです。最大8人までのマルチプレイに対応した『グーの惑星(TM)2』で物理演算と流体シミュレーションで構成されたレベルを、組み立て、飛び散らし、爆発し、破壊し、飛行し、転がしながら、自分なりのユニークな方法でクリアしましょう!画像1■主な特徴●不思議な新種の生物「グー」を発見しよう!ゼリーグー、リキッドランチャー、進化するグー、縮小するグー、爆発するグーなどなど。どれも不思議な性質を持っている。画像2●耳を澄ませて『グーの惑星(TM)2』には、美しく心に響くサウンドトラックが多数収録されている。●グーの惑星(TM)へようこそ本作には、5つのチャプターからなるスリリングな新ストーリーと、60以上の新レベルが登場し、それぞれに新たなチャレンジがプレイヤーを待ち受けている。画像3●キミはひとりじゃないある大企業が、環境に優しく、サステナビリティに優れ、グリーンでクリーンな「グー」を処理する非営利団体として再出発した。しかし、彼らが本当に欲しいものは何なのか?数十万年にわたる新たな物語を探索し、世界の移り変わりを見守ろう。●今回は何が起こるのか?気をつけて!世界は美しいが、危険がいっぱい。できるだけ多くの「グー」をそれぞれのエリアの出口パイプに誘導しよう。パイプの先にはいったい何が?画像4予約はこちら: 画像5■タイトル :グーの惑星(TM)2■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2024年11月28日■価格 :4,980円(税込5,478円)■ジャンル :パズルアドベンチャー■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)/ポルトガル語(ブラジル)/ポーランド語/ウクライナ語/ロシア語■発売元 :Game Source Entertainment■開発元 :2DBOY■CERO :B■権利表記 :(C) 2024 2DBOY. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : X(旧Twitter) : YouTube GSE チャンネル : GSE JP公式YouTubeチャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月09日解いて楽しい&当たって嬉しい良質のパズル誌を23年間、30誌以上発行してきた「知のアソビ パズル館」では、全国各地の書店やコンビニで「なつパズ~この夏、ココロを躍らせるパズル誌と出会おう!」として、2024年8月から10月まで一挙に新タイトル7誌を発売します。また、同時に「難問系漢字ナンクロ誌」購入感謝プレゼント企画の実施も予定しています。なつパズ◆「なつパズ」とは?[パズルで豊かな暮らしを創造する]という企業理念を体現した今回の「なつパズ」では、シニア層に人気の「漢字ナンクロ」から、親子で楽しめる「イラストロジック」、一人でじっくり考えをめぐらす「ナンプレ」と幅広いジャンルのパズルをご用意しました。シニアとジュニアが一緒に笑顔になって楽しめる「なつパズ」の新タイトル7誌は、大勢の家族が集まる絶好のパズルシーズンである夏におすすめの商品です。◆「なつパズ」雑誌ラインナップ今回の「なつパズ」のラインナップは以下の通りです。 ●ロジック王国 2024年8月26日発売 490円(税込)→超特大サイズや変形サイズも楽しめる大判イラストロジック誌●いきいき漢字100 2024年8月29日発売 690円(税込)→やさしい漢字ナンクロを100問集めた決定版●難問漢字亭 雅(みやび) 2024年9月30日発売 580円(税込)→タフな漢字ナンクロに挑戦したい方におすすめ!〇コンビニナンプレ コンビニ限定 2024年8月5日発売 590円(税込)→ナンプレを始めてみたい初心者に向けた超初級問題ばかり!〇絵が出るパズル コンビニ限定 2024年9月3日発売 580円(税込)→コンビニで買えるおてがるイラストロジック誌〇漢字の村 コンビニ限定 2024年10月2日発売 550円(税込)→テレビで見たあの漢字クイズがたっぷり解ける!〇ナンプレポケット コンビニ限定 2024年10月2日発売 590円(税込)→いろんなタイプのナンプレが持ち運び自由自在!◆「漢字ナンクロ柄の特製手ぬぐい」が当たる!4誌合同企画「なつパズ」と同時に、「難問系漢字ナンクロ誌」の合同企画も実施します。新雑誌「難問漢字亭 雅(みやび)」が9月30日に発売されるのを記念して、コアな漢字ファンを中心に根強い人気を集める「難問漢字館」「難問漢字Annex」「ホワイト漢字館」の3誌とあわせた合同企画です。(1)難問漢字Annex 第2号 2024年9月5日発売 550円(税込)(2)ホワイト漢字館 Vol.10 2024年9月10日発売 880円(税込)(3)難問漢字亭 雅 第1号 2024年9月30日発売 580円(税込)(4)難問漢字館 Vol.56 2024年10月2日発売 740円(税込)対象雑誌(1)~(4)の4誌をお買い求めください。各雑誌のプレゼントページの右上に「応募券」がついています。(4)についている「専用応募ハガキ」に(1)~(4)の「応募券」を貼ってご応募ください。→「応募券」が4枚貼ってある方の中から抽選で100名様に、漢字ナンクロ柄の「特製てぬぐい」をプレゼントいたします。予約サイトもご覧ください。 【会社概要】販売事業者: 株式会社ワークス所在地 : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-29-7 スカイパレスビル2F設立 : 1993年11月公式サイト: 通販サイト: 公式X : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月25日木製、紙製の立体パズルを企画・販売する株式会社エーゾーン(所在地:東京都港区、代表取締役:横関 謙治)は、木製立体パズルのki-gu-miの新商品、日光東照宮陽明門カラーVer.の発売を2024年7月11日(木)に予定しております。Wooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門は2019年7月に発売し、当初より緻密な造りから大変ご好評をいただいておりました。そのWooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門がこの度、金色箔押しUVカラー印刷を施しカラーVer.となってリニューアル登場いたします。Wooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門 カラーVer.■商品情報名称 : Wooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門 カラーVer.販売開始日: 2024年7月11日(木)予定販売価格 : 16,500円(税込)完成サイズ: 約W210mm×D148mm×H172mmパーツ数 : 259パーツ取扱い場所: 直営店、雑貨店、量販店、当社Web ShopURL : (HP) (EC)■「Wooden Art ki-gu-mi」とは「ki-gu-mi」とは、作って、飾って、使ってお楽しみいただく木製立体パズルです。そのki-gu-miの中でも大人気の神社仏閣シリーズに日光東照宮陽明門が新たにカラーVer.となって再登場。時間をかけてじっくりお楽しみください。Wooden Art ki-gu-miは、自然素材を使用し“作って楽しい”“飾って使える”喜びを世界の人々に伝えていきたい、「作る楽しみ」は生活の中に一時(ひととき)の時間の価値を提供し、「飾って使える」の空間の価値を感じ取ってほしい、という願いから本製品は誕生しました。幅広い年代の方々にお楽しみいただけるよう、可愛い動物から緻密な建造物、「ONE PIECE」や「ポケモン」といったキャラクターまで様々な種類の商品がございます。Wooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門 カラーVer.(2)■「ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門 カラーVer.」の特長1. カッターや接着剤等の工具類が一切不要ki-gu-miやsi-gu-miの特徴は、カッターや接着剤等の工具類を使わずに組み立てられるということです。今回の新製品、日光東照宮陽明門も同様に、とても複雑な造りにも関わらず工具類を一切使わずに手軽に組み立てることができるのです。2. 開発期間3年!?ki-gu-mi史上最も豪華絢爛な仕上がりに!2019年7月にWooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門を発売し、当時より緻密な造りが大好評でした。そのWooden Art ki-gu-mi 日光東照宮 陽明門がこの度、3年の開発期間を要し、カラーVer.となって遂にお披露目となりました。世界遺産である日光東照宮は、徳川家康公がまつられている神社としても有名です。日光東照宮と言えば陽明門。その陽明門には江戸時代初期の彫刻や装飾技術が集約されており、一日中眺めていても飽きないことから「日暮門」と呼ばれています。その陽明門の豪華絢爛な美しさを金色箔押しUVカラー印刷によりki-gu-miで忠実に表現いたしました。下から眺めるki-gu-mi日光東照宮陽明門は実物さながら。ぜひお手に取ってみてください。3. じっくり時間をかけて作り、飾って楽しめるki-gu-miの中でも難易度の高い神社仏閣シリーズ。難易度4(5段階中)のki-gu-mi日光東照宮は組み立てに6~7時間ほどかかります。梅雨時期のお供として、ぜひじっくり時間をかけて組み立てをお楽しみください。組み立てを楽しんだ後は、インテリアとしてお部屋に飾って楽しむこともできます。ひとりで時間をかけて組み立てるのもよし、ご家族や友人、世界遺産好きの仲間と一緒に組み立てる時間を共有してもよし、作り終えた後の達成感と完成品の煌びやかさをぜひ味わってください。■SNS等での取り組み当社公式SNSアカウントでは新製品情報の発信や様々なコンテンツを発信しております。ぜひ当社Instagram/X(旧Twitter)等での発信をお待ちください。Instagramアカウント : X(旧Twitter)アカウント: ki-gu-mi・si-gu-mi楽しさ、感動、創造以上■会社概要商号 : 株式会社エーゾーン代表者 : 代表取締役 横関 謙治所在地 : 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-8 ランディック第2虎ノ門ビル1F設立 : 2011年11月事業内容: 玩具、雑貨、教育機器及びソフト企画、製造、販売資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月27日娘が2歳のころの話です。娘とショッピングモールの遊び場に行った私。そこで娘より少し年上の女の子が、娘が遊んでいたおもちゃのパズルを取り上げたのです。さらには親が出てきて……? 見知らぬママのまさかの発言娘が遊んでいたパズルは、娘にとって難易度が高く、間違っているところもありました。すると横で見ていた4歳くらいの女の子が、娘から取り上げて得意げにパズルを始めます。女の子にパズルを横取りされて娘は悲しそう……。その子を注意すべきか迷っていると、女の子のママがその場にやってきました。「うちの子が取っちゃって、すみません〜」と謝ってきます。「いいですよ」と返そうとすると、そのママが女の子に「早くしたかったんだよね~」と発言。モヤッとしていると、そのママは娘のことをジロジロ見て「あなたも『嫌だ』って言わないとわからないからね。って、まだ話せないか〜!」と言ってきます。さすがにイラッとした私が言い返そうとすると、遊び場にいた5歳くらいの男の子が、おもちゃを取った女の子に「おもちゃを貸してほしいときは『かーしーて』だよ」と注意してくれました。男の子の言葉を聞いて、この場で言い争いをしようとするのではなく、かし借りのマナーを子どもたちに教えるべきだったと反省した私。女の子のママに「かし借りのルール、お互いに娘へちゃんと伝えましょうね!」とだけ言って、娘を連れてその場を去りました。女の子のママは「ふん」と鼻を鳴らして不満げでした。 他人からの嫌みについつい応戦したくなりますが、感情的にならず子どもにルールとマナーを正しく教えようと反省した出来事です。 作画/yoichigo著者:佐藤あやな
2024年06月16日株式会社プレックスでは、アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツをモチーフとした、高精度な紙製立体パズル「Paper Art si-gu-mi PRO」(各4,800円 税込/送料・手数料別途)の新作を株式会社エーゾーンと共同開発を行い、この度、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )にて、2024年6月13日(木)11時から予約受付を開始いたしました。(発売元:株式会社プレックス/販売代理店:株式会社エーゾーン)※ラインナップ 商品詳細ページ:・Paper Art si-gu-mi PRO MS-06S シャア専用ザクII ・Paper Art si-gu-mi PRO MS-06F ザクII Paper Art si-gu-mi PRO MS-06S シャア専用ザクII/Paper Art si-gu-mi PRO MS-06F ザクII■商品特長「Paper Art si-gu-mi PRO」ガンダムシリーズは、作って、飾ってお楽しみいただける紙製立体パズルです。レーザーカットされた厚さ1mmの紙板に、余すところなく配置されたパーツを組み立てることで、細部まで精密に再現されたモビルスーツが完成します。この度は、「Paper Art si-gu-mi PRO」ガンダムシリーズ初となる染色済み用紙を使用し、ミリタリーな機体色を再現。また、緻密なレーザーによるスリット加工を施し、肩のアーマーやふくらはぎの曲面を表現しました。■Paper Art si-gu-mi PRO MS-06S シャア専用ザクII「シャア・アズナブル」が搭乗する代表的なモビルスーツ。“サンゴ色”の染色済み用紙を採用することで、“赤い彗星”のイメージカラーを忠実に再現しています。卓越した操縦技術と機動力を活かし、宇宙空間で「ザク・マシンガン」を発射するポーズを採用しています。総数297個のパーツを組み立てることで、全高約133mmの卓上インテリアが完成します。Paper Art si-gu-mi PRO MS-06S シャア専用ザクII(イメージ3)■Paper Art si-gu-mi PRO MS-06F ザクIIジオン公国軍を代表する量産型モビルスーツ「ザクII」。“ミントグリーン”の染色済み用紙を採用することで、ミリタリーな迷彩カラーを再現しています。「シャア専用ザクII」のポーズとは異なり、戦闘に不慣れなパイロットがバズーカを発射している雰囲気や世界観を楽しめます。総数306個のパーツ。全高約125mm。レーザーカットされた紙板のパーツは、指先だけで取り外すことができ、基本的に接着剤も使わず気軽に組み立てることができます。2体の「ザクII」、そして発売中の「si-gu-mi PRO RX-78-2ガンダム」を並べることで、デスクトップがおしゃれでアートな“戦場”に生まれ変わります。Paper Art si-gu-mi PRO MS-06F ザクII(イメージ3)■商品概要・商品名 :Paper Art si-gu-mi PRO MS-06S シャア専用ザクII( )・商品サイズ:全高約133mm・ピース数 :297個・商品名 :Paper Art si-gu-mi PRO MS-06F ザクII( )・商品サイズ:全高約125mm・ピース数 :306個<共通事項>・価格 :4,800円(税込)(送料・手数料別途)・対象年齢 :15才以上・セット内容:ペーパープレート4枚、取扱説明書・商品素材 :紙・生産エリア:中国・予約期間 :2024年6月13日11時~2024年6月24日23時・お届け予定:2024年7月下旬・販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )、他・発売元 :株式会社プレックス・販売代理店:株式会社エーゾーン(C)創通・サンライズ※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。■Paper Art si-gu-miシリーズについてPaper Art si-gu-miは道具不要で手軽に組み立てられる紙製立体パズルです。作って楽しく、集めてかわいい、動物やキャラクターなど数多く取り揃えております。中でもsi-gu-mi PROシリーズは、細部まで緻密に表現することで、難易度も格段にアップ。その分作る楽しさも完成した時の喜びも、より一層感じていただけること間違いなしです。じっくり作って、飾って、眺めてお楽しみいただけます。■アニメ「ガンダムシリーズ」について1979年に放送を開始した『機動戦士ガンダム』は、ロボットを「モビルスーツ」という「兵器」として扱ったリアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑に織り成す深い人間ドラマで、それまでのロボットアニメの潮流であった単純な勧善懲悪では語れない「リアルロボットアニメ」というジャンルを確立しました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月13日キム・ダミ、ソン・ソックらが「ナルコの神」『工作 黒金星と呼ばれた男』のユン・ジョンビン監督とタッグを組むオリジナル韓国ドラマシリーズ「ナインパズル」が、ディズニープラスのコンテンツブランド「スター」にて2025年に独占配信されることが決定した。本作は、10年前に起きた未解決事件の唯一の目撃者であり、プロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと疑う刑事キム・ハンセムが連続殺人事件の秘密を暴いていく本格サスペンス。ソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属する主人公のユン・イナは、10年前に叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者。悲劇に見舞われた幼少期を経て、犯罪プロファイラーとして成長したイナは、危険な新事件に真っ先に放り込まれることになる。イナと共に事件を捜査するのは、捜査一課のエリート刑事キム・ハンセム。謎に包まれたパズルで始まった連続殺人事件の秘密を明かすために奮闘するが、犯人は警察を翻弄するばかり――。イナを10年前の殺人事件の容疑者として批判し続けているハンセムも、新たな犠牲者を生むわけにはいかないと互いに協力し捜査することになるが…。主演のユン・イナ役を演じるのは、「梨泰院クラス」「その年、私たちは」で人気を集めたキム・ダミ。事件現場で犯人の心理と動機を素早く推測することができる優れた捜査官を演じる。そして、理解不能な行動で周りを困惑させる一風変わった刑事で、イナと手を組み捜査に挑むキム・ハンセム役には「カジノ」シリーズでも大活躍し、「殺人者のパラドックス」でも刑事を演じたソン・ソック。さらに、「ムービング」で学級委員ガンフンの父親役を好演したキム・ソンギュンも出演する。監督は、『悪いやつら』『工作 黒金星と呼ばれた男』や初めてドラマシリーズを手掛けた「ナルコの神」で世界的にも評価されたユン・ジョンビン。「ナインパズル」はディズニープラス スターにて2025年に独占配信。(シネマカフェ編集部)
2024年04月16日写真(ピース)をはめて失われた記憶を取り戻す、物語のあるパズルゲーム株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区代表:加藤隆生)は、自宅で遊べる新作リアル脱出ゲーム『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』が2024年4月4日(木)に発売することを記念して、本作の魅力がわかるゲーム体験イベントの実施を決定いたしました。★イベント特設サイト: 『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』は、手元のアルバムと大量の写真、コミュニケーションアプリLINEを使って、お好きな場所で謎解きを楽しめるリアル脱出ゲームです。本作品は、プレイヤーであるあなたが捨てられていたアルバムとアルバムから剥がされた大量の写真を見つけるところから物語が始まります。写真には自分と一緒に見覚えのない女性が写っており、プレイヤーはアルバムに残された情報と写真を見比べながら、写真を貼りアルバムを復元。アルバムを完成させ、大切な記憶を取り戻せば物語の真相にたどりつくことができます。この度、発売を記念してゲーム体験のできるイベント開催が決定! 本イベントのために作成した特別な仕様のキットを使用して実演形式で作品を紹介します。「写真」を使った「パズル」とはどのようなものなのかが一目で分かるイベントとなっており、本作のコンテンツディレクターと制作ディレクターが登壇して、丸2日に及ぶ撮影の裏話も明かします。約30分のイベントに『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』の魅力が詰まっており、ご参加いただくとより一層本作をお楽しみいただける内容となっております。開催日は発売日の4月4日(木)とその週末である4月6日(土)、7日(日)。東京ミステリーサーカスとリアル脱出ゲーム名古屋店にて全7回行われます。さらに、本イベント開催日当日に開催店舗にて『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』をご購入いただくと、1点あたり1枚、未収録カットのポストカード(全5種)をランダムでプレゼント。自分はなぜ記憶を失ったのか、彼女と自分の関係性はどのようなものだったのか。まだ誰も体験したことがない新感覚のリアル脱出ゲーム『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』。イベントも合わせてお楽しみください。『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』発売記念ゲーム体験イベント概要■イベント内容本イベントのために作成した特別な仕様のキットを使用して実演形式で作品を紹介。制作陣による撮影裏話もお話しします。■登壇者コンテンツディレクター:小栗俊太朗制作ディレクター、商品企画:與座日向葵司会:青木竜也(4/4)/宮部真由(4/6)/秋山直太朗(4/7)■開催場所、開催日時【東京】東京ミステリーサーカス1階4月4日(木) 18:00~4月7日(日) 13:00~/16:00~/19:00~【名古屋】リアル脱出ゲーム名古屋店1階4月6日(土) 12:00~/15:30~/18:30~※各回30分程度のイベントを予定しております。■参加費用無料■参加特典未収録カットのポストカード※イベント当日、店頭にて『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』をお買い上げいただいた方に、商品1点あたり1枚のお渡しとなります。※種類は5種ランダムでのお渡しとなります。お選びいただくことはできません。※各開催日ごとに数に限りがございます。なくなり次第終了となります。■注意事項※30分程度のイベントとなります。※入場待機列の作成や整理券の配布はございません。途中参加途中退場が可能です。※想定を超える人数の参加がある場合規制が入る可能性がございます。※スタッフのご案内等に従えないお客様はご参加をお断りまたはご退場いただく場合がございます。※トラブルや出演者の都合・天候の影響により、予告無くイベント内容が変更、中止となる場合がございます。※注意事項、及びお客様へのご案内事項は追加・変更する場合がございます。『アルバム復元パズル空白の記憶と思い出の写真』概要■イベント特設サイト: ■イベントCM: ■ストーリーある日、捨てられていた1冊のアルバムに目が止まった。近くには写真も落ちている。僕はそれを見て驚いた。なんとそこに自分が写っていたのだ。隣にいる女の子はたしか…。いや、誰だ?僕にとって大切な人だった気がするが… 何ひとつ思い出せない。なぜ写真が剥がされているのか。それもわからない。だが僕は、彼女のことを思い出さなければならない。それだけは確信していた。僕は記憶を蘇らせるために、アルバムを復元していった。■プレイ形式・制限時間:なし(想定所要時間:90〜120分)・人数制限:なし(推奨プレイ人数:2~4人)・キットを購入したら、いつでもどこでも遊べます。■必要なもの・ゲームキット・インターネットに接続できるスマートフォンまたはタブレット・コミュニケーションアプリLINE※最新版のアプリがインストールされた端末をご用意ください。※フィーチャーフォン(ガラケー)、パソコンのLINEには対応しておりません。■販売スケジュール少年探偵SCRAP団(FC)先行販売:2024年3月27日(水)12:00〜4月3日(水)23:59※ゲームキット入手後お好きなタイミングでプレイ可能です。一般販売:2024年4月4日(木)10:00〜※店舗、書店の販売時間は店舗の営業時間に帰属します。※ゲームキット入手後お好きなタイミングでプレイ可能です。■販売価格2,800円(税込)■販売場所ロフト※取り扱いがない店舗もございます全国書店※取り扱いがない店舗もございますAmazonSCRAP GOODS SHOP(通販)全国SCRAP店舗※少年探偵SCRAP団(FC)先行販売はSCRAP GOODS SHOP(通販)のみとなります。※店舗在庫によりお買い求めいただけない場合がございます。以下補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1090万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト→ ☆ツイッターアカウント→@realdgame 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月22日音楽のことばをパズルカードで楽しく学べるグッズ。 用語や記号を覚えながら、キャラクターの絵を完成させよう!株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:東京都豊島区代表取締役:堤 聡)は、新刊「ミッキーといっしょ パズルでおぼえる音楽のことば」を、2023年12月26日に発売いたします。ミッキーといっしょ パズルでおぼえる音楽のことばレッスンでもご自宅でも楽しく遊べるパズルカードです。単語カードサイズで手に取りやすく、シャッフルして繰り返し使えます。パズルカードは以下の4種類。それぞれ24枚のカードを使用します。(1)音符・休符・拍子記号(2)最もよくでてくる基本的な記号(3)よくでてくる音楽用語・記号(4)速さに関する音楽用語・記号★中に入っているもの★1.パズルカード合計96枚2.台紙2枚(表裏で4パターン)3.説明書★遊び方★台紙に書かれた音楽のことばに該当する答えを各カードの中から見つけて、台紙の上に答えが表(絵が裏)になるようにしてカードを置いていきます。すべて置き終わったら、カードを裏返します。答えがすべて正しければ、完成した絵になります!【対象年齢】小学生以上カードには原義や語源、覚え方のヒントなど、音楽で使われることばに関連する内容を記載していますので、楽しく音楽のことばが覚えられるだけでなく、より深く理解し、よりよい演奏につなげるヒントとしてもご活用いただけます。・抗菌加工済み・ジッパー付き厚手ポリ袋に封入(外箱は付属しておりません)。※本商品は「ミッキーといっしょパズルでおぼえる音楽のことば」(GTP01089192)の仕様変更商品です。商品詳細ミッキーといっしょ パズルでおぼえる音楽のことば定価:1,980円(10%税込)仕様:B6判縦/パズルカード96枚発売日:2023年12月26日ISBN:978-4-636-11287-0商品コード:GTP01101593 amazonにてご予約受付中! : 【「ミッキーといっしょ」シリーズ 既刊好評発売中!】ミッキーといっしょ 楽譜のことば定価:1,100円(10%税込)仕様:A6判縦/120ページISBN:978-4-636-11281-8商品コード:GTP01101587 お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または各オンラインショップまで。【本商品に関するお問い合わせ】(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月14日ロエベ(LOEWE)から、新作ウィメンズ・メンズバッグ「パズルトート」が登場。2023年7月13日(木)より、発売される。ロエベ「パズル」バッグに新作トートバッグが登場ロエベの新作「パズルトート」バッグは、多彩な形のレザーパーツをパズルのように組み合わせた、幾何学的なデザインが特徴のアイコンバッグ「パズル」と、日本の伝統紙工芸”オリガミ”からインスパイアされた、折りたためるアーカイブバッグ「オリガミ」の特徴を融合。独創的なデザインはそのままに、折りたためばコンパクトにもなる、普段使いから旅行まで幅広く使えるマルチユースなトートバッグを完成させた。スリムなハンドルにはクロスステッチのディテールをあしらい、「LOEWE」のゴールドエンボスがさりげないアクセントをプラス。素材には、しなやかで耐久性に優れたシャイニーナパレザー、内側の裏地はスエードを使用しており、軽量でありながら旅行にも使える十分な収納力を備えている。ミニ・ミディアムサイズ&メンズのラージサイズを用意サイズバリエーションは、ウィメンズのミディアムとミニサイズに加え、メンズには大ぶりのラージサイズを用意。ミニサイズにはDリングが付いており、ストラップを追加すればショルダーやクロスボディでも着用可能な2WAY仕様となっている。鮮やかなカラーバリエーション、日本限定色もウィメンズモデルはブラック、ブライトオーカー、サンライズオレンジなど5色に加え、日本限定色としてロックローズを用意。一方、メンズはブラック、シーサイドブルー、アンバー、ハンターグリーンの4色展開で、ピーナッツカラーのブラッシュスエードのモデルも登場する予定だ。詳細新作ウィメンズ・メンズバッグ「パズルトート」発売日:2023年7月13日(木)展開店舗:全国のロエベストア、オンラインストア価格:・ミニ 196,900円・ミディアム 237,600円・ラージ 301,400円【問い合わせ先】ロエベ ジャパン クライアントサービスTEL:03-6215-6116
2023年07月07日木製、紙製の立体パズルを企画・販売する株式会社エーゾーン(東京都港区愛宕1-6-7、代表取締役:横関 謙治)は、VOLKSWAGENとのコラボ商品第二弾として「ki-gu-mi Vintage フォルクスワーゲン ビートル (タイプ1) 1949年式」を2023年6月25日(日)よりMakuakeにて限定先行販売を開始しました。商品URL: ki-gu-mi × VOLKSWAGEN 第二弾■VOLKSWAGENとのコラボレーション第二弾◯世界で愛されるVWビートルを1/18スケールの木製立体パズルで再現!2021年にki-gu-mi Vintageシリーズとして緻密なデザインとギミックを兼ね揃えた、どなたでも楽しめる立体パズルVOLKSWAGEN T1 Camper VanをMakuakeにて先行販売し、最終達成率679%を収めました。その後、2年の歳月をかけて開発を行い、ついに満を持して、ki-gu-mi Vintage第二弾のフォルクスワーゲン ビートル(タイプ1)1949年式の先行販売を開始しました。作り方は簡単。接着剤や工具を使わずに手軽に組み立てられ、完成度が高くコレクタブルな木製立体パズルとなっております。ki-gu-mi Vintage フォルクスワーゲン ビートル (タイプ1) 1949年式◯商品詳細完成サイズ:W87×H83×D228mm(1/18スケール)PKGサイズ :W150×H242×D23mmパーツ数 :346(オプションパーツ+137)製品重量 :377g素材 :シナ合板カラー :無塗装、レッド、ブラック、ブルー、イエロー、ゴールド難易度 :★★★★☆(制作目安時間:約4~6時間)※個人差がありますので、予めご了承ください。商品内容◯カラーは全6種類。一般販売の際は手に入らないカラーになる可能性も木製ならではの質感を感じられる無塗装Ver.の他にレッド、ブラック、ブルー、イエローのカラーリングVer.をご用意。その後、Makuakeで人気のあったカラーを一般販売予定です。そのため、どれかはプロジェクト終了後は手に入らないカラーになる可能性があります。また、Makuake特別仕様としてゴールドVer.を限定100台で販売いたします。あなたの推し色ビートルが一般販売されるのかお見逃しなく!商品ラインナップ■商品特長(1) 緻密なデザインとディテール象徴的な2分割リアウィンドウと、ボディの美しいカーブを木製で表現。ドア、ボンネット、エンジン部も開閉が可能です。こだわりのディテール(2)同梱オプションであなただけのカスタマイズが可能キャリア、トラベルバッグとサーフボードがオプションとして付いており、自分だけの飾り方が出来ます。また、タイヤも2種類同梱、車高短仕様にも変更することが可能。木製のため塗料での色付けも出来ます。自分だけのオリジナルボディにカスタマイズもおすすめです。同梱オプション同梱オプションで車高短に変更可オリジナルの色付けもおすすめ(3) 環境に優しい自然素材した、手軽に組み立てられるクラフトキットki-gu-miは、FSC認証済みの木素材を使用した商品です。包装も出来る限りコンパクトにリサイクル可能な素材を使用し、環境保全に努めております。自然素材を使用した立体パズル■200名限定オリジナルのナンバープレートを作成!前回、人気であっという間に完売してしまったオリジナルナンバープレートを今回は前回の2倍、200台限定で作成いたします。上段は英数字10文字まで、下段は4桁の数字を彫刻が可能で、フロントとリアのナンバープレート2つセットでお届けいたします。記念日やワーゲンバスの購入日、愛車のナンバーを入れるも良し、大切な方へのプレゼント用にお名前を彫ることも可能です。オリジナルナンバープレートMakuakeプロジェクト8月1日18:00までです! ■Wooden Art ki-gu-miとはki-gu-miとは、作って、飾って、使ってお楽しみいただく木製立体パズルです。カッターや接着剤等の工具類を使わずに、精巧で緻密な建造物や乗り物が完成いたします。「楽しさ、感動、創造以上!」自然素材のクラフトアートをコンセプトにki-gu-miだけではなく、紙製のsi-gu-miや竹製のwa-gu-mi、クラフトボール紙のEUGYシリーズを販売。「ONE PIECE」や「ポケモン」、「ミッフィー」といったキャラクター等多数ラインナップがございます。全国の書店、雑貨店などでの販売の他、ECサイトでのお取り扱いもございますので、是非ご覧ください!ECサイト: エーゾーン商品■SNS等での取り組み当社公式SNSアカウントでは新製品情報の発信や様々なキャンペーンを実施しております。ぜひ当社Instagram/Twitter等での発信をお待ちください。Instagram: Twitter : ■会社概要商号 : 株式会社エーゾーン代表者 : 代表取締役 横関 謙治所在地 : 〒105-0002 東京都港区愛宕1-6-7設立 : 2011年11月事業内容: 玩具、雑貨、教育機器及び学習ソフト企画開発、製造、販売、資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月29日OpenAI社が開発し、2022年11月に公開した人工知能チャットボット『ChatGPT』。質問を入力すると、まるで人間と会話しているかのように自然な文章で返答してくれるサービスです。幅広い一般知識と、問題解決能力を持つChatGPTは、文字数やテーマを与えると、それに沿った文章を作成してくれます。そのことから、筆者はこのようなことを思いつきました。「ChatGPTにクロスワードパズルを解かせたら、すごく効率的なのではないか」文章によるヒントを元に、タテヨコに交差したマスに言葉を当てはめていくクロスワードは、ChatGPTにピッタリでしょう。問題文と文字数を打ち込めば、適切な回答を出してくれるはずです!ChatGPTにクロスワードは解けるのか?クロスワードは日本最大級のクロスワードサイト『クロスワード.jp』のものを使用します。手始めに、もっとも簡単な4×4マスの問題を解かせてみることにしました。ChatGPTには、まず前提となる条件を伝えます。クロスワードの出題であることや、回答のルールを設定しました。ChatGPTもノリノリのようです。1つ目は左端の縦。問題文は『本宅とは別の土地に設けた家』です。さっそくChatGPTに聞いてみると…。答えは『別荘(ベッソウ)』。きれいにピースがはまります。これはいけそうな気がしてきました…!その後、『訴訟行為や法律事務を行うことを職業とする人』を『弁護士(ベンゴシ)』。『手間をかけなくてもすぐにでき上がること。インスタント』を『即席(ソクセキ)』と回答したChatGPT。順調にマスを埋めていきましたが、4問目で初めて壁に当たります。問題文は『きわだって多い降雪』。シンプルな問題ですが、回答することはできるのでしょうか。ChatGPTの答えは『大雪(オオユキ)』。回答として間違ってはいませんが、過去の答えとかみ合いません…。そこで聞き方を変えてみることにしました。答えは『豪雪(ゴウセツ)』。これならばピースとしてきれいにハマります!いよいよ右端を埋められたら、このパズルはクリアです!問題は『取りあつかいを終わりにすること』。答えは『締切(シメキリ)』と予想できそうですが、やや問題文のいい回しが独特です。ChatGPTは答えを導けるのでしょうか。まずはそのまま聞いてみましょう。ChatGPTの回答は『終了(シュウリョウ)』。これだと文字数をオーバーしてしまいます。「それならば」と、今判明しているワードを提示して質問してみました。『指揮(シキ)』や『仕掛け(シカケ)』と、4文字という条件を完全に無視した回答が…!後半にいたっては、ワードの条件すら満たしていません。質問の仕方を少し変えて聞いてみると…。やや諦めモードのChatGPT…。回答候補を見ても、いずれも4文字の条件を満たしてくれていませんでした。「該当するものはない」と伝えたところ…。なんと、いきなりとんでもない判決をいい渡されてしまいました…!細かい質問の連続に怒ってしまったのでしょうか…。これ以上聞いても、正解にはたどり着かなそうなので、今回はここまでにしました。ChatGPTにクロスワードを解かせてみた結果ChatGPTは、ストレートな問題は解けますが、少し頭をひねって考えるような問題を解かせることは現状難しいでしょう。質問の仕方に工夫も必要ですが、文字数や「最初の文字はこれ」など、条件を重ねすぎると、質問をするごとに回答がズレていってしまうようです。それでも、回答の文章に違和感はなく、AIの進化には驚かされるばかり。どのようなことに活用できるのか、今後もさまざまな可能性を探っていきたいと思います。[文・構成/grape編集部]
2023年06月07日パズル遊びに熱中する子供の姿はかわいものの、片付けを考えると頭が痛くなりませんか。適当な片付け方ではピースがなくなってしまうことも間々あります。そこで、パズル収納におすすめしたいお役立ちグッズをご紹介しましょう。 この投稿をInstagramで見る COMEXハウス | 片付け嫌いキャパ狭め主婦(@comex_house)がシェアした投稿 「こんなの、やってられるか!」子供が出しっぱなしにしたパズルの片付けにストレスを感じていたCOMEXハウス(comex_house)さん。ボードに1ピースずつはめこんで収納を…と思っても、「こんなの、やってられるか!」となってしまっていたそう。片付け嫌いを自認するCOMEXハウスさんが思い付いたのが、とあるアイテムの活用でした。決して高価なものではなく、簡単に手に入るものです。そのアイテムとはDAISOのA5ファイル。これだけで出しっぱなしのパズルをストレスフリーで片付けられるようになったのです。ピッタリ収納でストレスフリーに収納方法はとても簡単。まず、用意したA5ファイルにパズルボードを入れます。それからポイポイとピースを放り込むだけで完了です。これなら1ピースもなくさず、それでいてボードにしっかりはめる必要もなく、短時間で片付けが終わりますね。パズルを収納したA5ファイルをブックスタンドに立てれば「いい感じ」。隙間スペースにサッと片付けられるのも嬉しい収納テクニックです。子供がいる生活はどうしても片付けで悩みがちですが、COMEXハウスさんのようなさまざまなライフハックを取り入れれば驚くほどストレスが軽減します。実行できそうなライフハックをどんどん試していきましょう。[文・構成/grape編集部]
2023年05月15日ロエベ(LOEWE)の2023年春夏コレクションから「ピクセル」シリーズが登場。フーディやTシャツ、パズルバッグなどが発売される。デジタルの世界を現実に「ピクセル」シリーズ2023年春夏コレクションで登場した「ピクセル」シリーズは、荒い解像度のピクセルで表現された、一見合成のようにも見えるアイテムが勢揃い。まるでデジタルの世界から飛び出してきたかのようなビジュアルが特徴だ。たとえば、ランウェイでも披露されたフーディーは、2D構造のシームと袖口、裾、カンガルーポケットを配している。ピクセルの総柄デジタルプリントのデニムピクセルの総柄デジタルプリントを施したデニムアイテムも展開。フラップチェストポケット付きのジャケット、ミニスカート、バギージーンズを取り揃える。アイコンバッグ「パズルバッグ」もまた、アイコニックなパズルバッグもピクセル化されてラインナップ。幾何学的なラインと四方体のフォルムが、ピクセルデザインによって一層際立っている。ホワイトをベースに、ライトブルーやグレー、ブラックのカラーでピクセルを表現した。【詳細】ロエベ「ピクセル」シリーズ展開店舗:全国のロエベストア、オンラインストアアイテム例:・フーディー 297,000円・ニット トップス 218,900円・デニムジャケット 187,000円・デニムミニスカート 106,700円・バギージーンズ 137,500円・パズルバッグ 442,200円【問い合わせ先】ロエベ ジャパン クライアントサービスTEL:03-6215-6116
2023年04月15日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、Rogue Sunが開発したパズルアドベンチャーゲーム『Tin Hearts 衛兵冒険記』を、PlayStation(R)4、PlayStation(R)5、Nintendo Switch(TM)で2023年7月20日に発売予定であることをお知らせいたします。本作は、絶賛された「Fables」シリーズの開発陣によって設立されたRogue Sunによって開発されました。今回はゲームの基本的事項を取り上げ、予測不可能な様々な仕掛けを用いてブリキの兵隊たちを目的地まで導く様子をご覧いただきます。画像1■ブリキの兵隊たちを目的地まで導いてゲームをクリアしよう!『Tin Hearts 衛兵冒険記』をプレイしていく上での主なミッションは、障害物が多数あるマップでルートを開拓し、ブリキの兵隊たちを目的地まで導くことです。ブリキの兵隊の人数はレベルごとに異なり、プレイヤーは目的地の上に表示される数字を見ることで、兵隊を何人誘導する必要があるのかを確認することができます。兵隊を目的地まで導くには、小道具を駆使して障害物を除去したり、進行方向を変えたり、起伏のある地形を渡ったりする必要があります。画像2■積み木を使ってルート変更しよう自力で歩けるような魔法のブリキの兵隊でも、目的地にたどり着くにはやはりプレイヤーの誘導が必要です。プレイヤーが兵隊たちの進む方向にアイテムを置かなければ、彼らはただひたすら直進します。また、障害物にぶつかると引き返したり、さらにはうしろの他の兵隊にぶつかったりもします。そこで、マップ上の積み木を使って兵隊たちの進む方向を変え、行きたい方向へ誘導する必要があります。ただし、積み木にはそれぞれ異なる形の穴が開いているので、それらを配置する際には正しい形になるように注意しなければなりません。画像3■トランポリンドラムで高いところへジャンプしよう兵隊たちのルートを開拓する際、高低差のある場面に遭遇することがあるでしょう。そのような時はトランポリンドラムが役に立ちます。兵隊たちをトランポリンドラムに導き、高い場所にジャンプさせることで高低差を乗り越え、先に進むことができます。画像4■おもちゃの大砲を使い、障害物を吹き飛ばそう時には、兵隊たちが障害物に阻まれて前に進めなくなることもあります。そのような時は、プレイヤーはおもちゃの大砲でミサイルを発射し、行く手を阻む障害物を吹き飛ばす必要があります。画像5■時間をコントロールする能力を駆使しようチェスでは一度出てしまった結果は後悔しても仕方がないですが、『Tin Hearts 衛兵冒険記』では例え納得いかないような後悔すべき結果が出てもお構いなしなのです。プレイヤーは、レベル内において時間の流れを一時停止したり早送りできるだけではなく、巻き戻しすることさえできます。兵隊たちが思っていた方向と違う方向に動いてしまったときは、プレイヤーは時間の巻き戻し機能を使い、兵隊たちを元の位置に戻すことができます。そして、考える時間が必要なときは、一時停止機能を使い、次の障害をどう乗り越えるかを考えることも可能です。さらに、先の道が見えていれば早送り機能を使い、兵隊たちをより速く目的地まで導き、時間を節約することができます。複雑なレベルに於いては、プレイヤーは時間をコントロールするスキルを使い、動きを変えなければゲームを切り抜けられないこともあります。画像6■黒い木箱を閉じてブリキの兵隊をリセットしよう兵隊たちが思い通りに動かないときは、彼らのスタート地点である黒い木箱を閉じ、スタート地点に戻せばリセット可能です。画像7画像8画像9画像10予約はこちら: ■タイトル : Tin Hearts 衛兵冒険記■対応機種 : PlayStation(R)4/PlayStation(R)5/Nintendo Switch(TM)■発売日 : 2023年7月20日■価格 : PS4/PS5 パッケージ版 税込4,818円Nintendo Switch(TM) パッケージ版 税込5,478円PS4/PS5 ダウンロード版 税込4,818円Nintendo Switch(TM) ダウンロード版 税込4,818円■ジャンル : パズルアドベンチャー■プレイ人数 : 1人■表示対応言語: 日本語/英語/繁体字中国語/簡体字中国語/韓国語■発売元 : Game Source Entertainment■開発元 : Rogue Sun■CERO : 審査予定■権利表記:(C) 2023 Rogue Sun Ltd. Published by Wired Productions Ltd and developed by Rogue Sun Ltd. Tin Hearts and Tin Hearts logo are trademarks of Rogue Sun Ltd. All rights reserved. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : YouTube GSE JP公式チャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月14日株式会社ハナヤマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 邦広)のはずすパズル「はずる」が、リアル宝探しの株式会社タカラッシュとコラボレーションし、謎解き『CAST FOR YOU ―それは彼女が作る「はずす宝探し」―』として、2023年3月21日(火・祝)に販売開始されます。はずる×タカラッシュ(1)■知恵の輪『はずる』と謎解きが融合19世紀末の英国の名作と、その後出現したアメリカの名作を参考にし、誕生したパズル「はずる キャスト フラグ」。それをタカラッシュの謎解きと融合させ、新たな体験価値を創出。さらにオリジナルストーリーも加えられ、『はずる』と謎解きの新しいカタチが完成しました。■相手を悩ませるギフト設計総販売数20万個を超える「おうちで出来る謎解きや宝探し」を制作するタカラッシュと、はずすパズル『はずる』が、相手を悩ませるギフトを仕掛けます。自身で解いて楽しむことも出来ますが、ちょっとしたギフトとして提案。本製品は、物語を読み進めながら謎を解き、『はずる』を解いていきます。ラストには『謎解き』ならではのサプライズも設計されているので、今までにはなかった“はずす”感覚を提供します。■本当に実現できると思いませんでした。“外して戻す”という『はずる』の面白い部分と、“様々な手がかりを元に問題を解いていく”謎解きの面白さ。「この2つが一つの作品になる…?」当時企画は動き出したものの、どのような作品になるのか想像できませんでした。ですが、ついにカタチになりました。特に最後のギミックは圧巻です。異色のコラボレーション「CAST FOR YOU」にぜひ挑戦してみてください。はずる×タカラッシュ(2)■きっかけは、「はずる」好きの社員から株式会社タカラッシュの謎制作者の一人により、『はずる』好きが高じて企画が立ち上がりました。謎解きの一般的な仕掛けである紙面上のギミックから飛び出し、立体物を駆使することによって解けていく、業界にはない新しい仕組みの構築に成功しました。ディレクターのコメント:『はずる』には、試行錯誤の末に自力で外せた瞬間の素晴らしい感動があります。その趣を保ちつつ、しっかりと謎解きにもなっている、そんなコンテンツを目指しました。『はずる』を初めて手に取る方はもちろん、このキャスト フラグで遊んだことがある方にもお楽しみいただくことができます。『はずる』と宝探しの融合を、ぜひ味わってみてください!商品内容■商品概要商品名 :「CAST FOR YOU ―それは彼女が作る「はずす宝探し」―」販売価格 :2,600円(税込)販売場所 :「タカラッシュ!公式 宝探しSHOP」・Yahoo!SHOP ・楽天SHOP 販売日 :2023年3月21日(火・祝)推奨年齢 :中学生以上 ※小学生以下のお子様は大人の方と一緒にお楽しみください難易度 :★★★☆☆想定所要時間:1時間~2時間程度■株式会社タカラッシュ 会社概要2001年4月<日本で唯一の宝探し専門会社>として発足。30万人を超える会員を保有し、累計参加者数1,000万人超のリアル宝探しは、「困難に立ち向かい、自らの手で宝を見つけ出す」という成功体験を通じて非日常的な感動が味わえる、唯一無二の体験型プログラムです。本社 : 〒140-0014東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル13F代表取締役: 齊藤 多可志設立 : 2003年1月電話番号 : 03-6417-1204(代表)URL : 事業内容 : リアル宝探し「タカラッシュ」の運営、宝探しを活用した広告代理業務、施設・地域の集客施策、団体旅行・研修の素材となるイベント企画・運営、ほかタカラッシュは宝探しイベントを通じて、既存の観光資源を新たな切り口で活用し、地域復興に繋げていきたいと考えています。宝探しのテーマやストーリーに地域の伝統や文化、特色を織り込むことで、新たな方法で地域の魅力を発信、「身に染みる遊び」を提供して参ります。■株式会社ハナヤマ 会社概要社名 :株式会社ハナヤマ代表者名 :代表取締役 小林 邦広(コバヤシ クニヒロ)本社所在地:〒101-0025東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル6Fコーポレートサイト : 公式通販HANAYAMA ONLINE STORE: 公式Twitter : @hanayama_puzzle公式Instagram : @hanayama_toys今年2023年に創業90周年を迎える老舗の玩具メーカー。昭和初期よりアナログに特化したパズルやゲームを販売し続けています。『はずる』は、世界50以上の国と地域で楽しまれているはずすパズルシリーズです。今年2023年には発売40周年となり、現在71種類のラインナップで販売されています。■『はずる(HUZZLE)』あなたの知っている、パズルではない。手が、頭が、すべてが試される。ほんの数センチの立体。その中には、大人の好奇心を満たすすべてがつまっている。「HUZZLE(はずる)」。それは、はずすパズル。ルールは、どこまでもシンプルです。はずすこと。元に戻すこと。だからこそ、奥が深い。アイデアとロジック、そのどちらも欠かせない。世界有数のパズル作家たちの構想とHANAYAMAの精密鋳造技術がひとつになって。60を超えるデザイン。その数だけ、悩める幸福がある。この瞬間も、世界中で大人のパズルとして愛されています。ひねって、ずらして、まわして。悩んで悩んで、悩みぬいて。その先の、感動。解答図はありません。すべての答えは、もう、あなたの中にある。ブランドサイト: 【消費者お問い合わせ先】株式会社ハナヤマ お客様相談センター(フリーダイヤル) 0120-910-922 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月20日ロエベ(LOEWE)の2023年春夏ウィメンズコレクションから、フラワーモチーフの「パズル」バッグが登場。2023年2月23日(木)より順次発売される。フラワーモチーフの新作「パズル」バッグロエベのアイコンバッグ「パズル」に、華やかなフラワーモチーフをまとった新作バッグが仲間入り。上品な光沢を備えたサテンカーフレザーを、色鮮やかな花々が彩る。コンパクトなサイズ感のミニバッグは、ホワイトのレザーをベースにピンクの花を散りばめて柔らかな表情に。ひと回り大きいサイズのスモールバッグには、マルチカラーのフラワーモチーフを装飾した。【詳細】ロエベ 2023年春夏 ウィメンズ新作バッグ発売時期:2023年2月23日(木)~順次展開店舗:全国のロエベストア、オンラインストア・パズルエッジ フラワー バッグ ミニ(W18×H12.5×D8cm) 335,500円・パズルエッジ フラワー バッグ スモール(W24×H16.5×D10.5cm) 442,200円【問い合わせ先】ロエベ ジャパン クライアントサービスTEL:03-6215-6116
2023年02月19日森徳弘事務局は、世の中にないパズル「スペース・キューブ」の先行予約販売を応援購入サービス「Makuake」にて1月26日(木)より開始しました。量産前の希少なクラフトパズルが手に入るチャンスです。大人時間のパズルプロジェクトページ ■開発背景*世の中にないパズルを創ると志し、1つの理論に辿り着きました。*フラットでスマートな世の中に、本物の奥行を「大人時間のパズル」で楽しんでもらいたい。■特徴積み木のようで積み木でない、手のひらサイズのキューブ型パズルです。幼児から大人まで楽しめるのは、その人に合った難易度を選べるからです。スペース・キューブはレベルアップを楽しむことができる同一形状の唯一のパズルです。■レビュー自然にハマることに興奮、完成したが外せない、どうやって組立てたのか分からない、スマホよりゆたかな時間に感じました。■リターンについて※今回、複数のパズルがあります。そこでパーツの数をギリシャ数字で表し区分しました。3(TRI)、4(TETRA)、5(PENTA)、6(HEXA)としています。【アイデア割】10名様 6,000円(税込)スペース・キューブ 6 HEXA×1個【ひらめき割】10名様 8,000円(税込)スペース・キューブ 4 TRI×1個スペース・キューブ 4 TETRA×1個スペース・キューブ 4 PENTA×1個【トライアル割】64名様 13,125円(税込)スペース・キューブ 6 HEXA×1個スペース・キューブ 4 TRI×1個スペース・キューブ 4 TETRA×1個スペース・キューブ 4 PENTA×1個■プロジェクト概要プロジェクト名: 【第二弾】日本のアーキテクトパズルができました期間 : 2023年1月26日(木)~3月7日(火)18:00まで40日間URL : <製品概要>商品名:スペース・キューブ 6 HEXA(ヘキサ)サイズ:約70mm×70mm×70mmカラー:White×Red素材 :PLA樹脂商品名:スペース・キューブ 4 TRI(トリ)サイズ:約60mm×60mm×60mmカラー:White素材 :PLA樹脂商品名:スペース・キューブ 4 TETRA(テトラ)サイズ:約60mm×60mm×60mmカラー:秘密です素材 :PLA樹脂商品名:スペース・キューブ 4 PENTA(ペンタ)サイズ:約60mm×60mm×60mmカラー:秘密です素材 :PLA樹脂【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】【Makuake】プロジェクトページの【実行者にお問い合わせ】からメッセージをお送り下さい 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月27日初心者でも取り組みやすいレベルの問題をそろえた「漢字パズルプレミアム新春号」。漢字ナンクロ、漢字アロー、漢字スケルトンなど、パズルを解きながら頭脳をトレーニングできます。株式会社ワン・パブリッシング(東京都台東区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、2022年12月12日(月)に「漢字パズルプレミアム新春号」(定価:540円(税込))を発売いたしました。頭の体操、脳トレにもピッタリな漢字パズル全50問に挑戦して、ハガキに答えを記入して送れば、正解者の中から抽選で現金をプレゼント。左右に広げると76cmの超ワイドな漢字ナンクロの賞金は現金3万円!応募締め切りは4月30日(日)消印有効なので、じっくり時間をかけてチャレンジのうえご応募ください。脳トレパズル全50問、最高3万円を現金プレゼント!!パズルは全部で50問。「漢字ナンクロ」「漢字スケルトン」「漢字つめクロス」「漢字ジグザグ」など、いずれも”解く楽しみ”を重視して、むずかしすぎない問題レベルに設定しました。本誌センター折り込みの「超ジャンボ漢字パズル」は、広げると左右76㎝になる両観音仕様で、チャレンジのしごたえ十分。「ジャンボ漢字ナンクロ」は賞金3万円、「ジャンボスケルトン風漢字ナンクロ」「ジャンボ漢字ジグザグ」は賞金1万円を正解者の中から抽選でプレゼントします!商品概要歴史群像1月号別冊漢字パズルプレミアム2023年新春号著者:パズル編集部定価:540円 (税込)発売日:2022/12/12(月)判型:ABISBN:4910191320138電子版:無ワン・パブリッシングWebサイト: 【本書のご購入はコチラ】・Amazon ・楽天 ・セブンネット 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月12日ある日子どもたちが言いました。基本的におもちゃを買うのはクリスマスや誕生日だけなのですが…。「パズルなら知育にもなりそうやしいいかも!」と思い、夫と子どもたちで買ってきてもらいました。イチコと二太郎それぞれに300ピース。キャラクターものを買いました。パッケージに描いてある仕上がりのイラストを見た瞬間、とても嫌な予感が。なぜなら…3分の1くらいが無地! ピースの形でしかヒントないやつー!!ここから始まったのです…。パズル地獄が…!おやつ後に、それぞれ自分のパズルを始めたふたり。夕方になり、お風呂に入ったものの、まだ終わらないパズル…。ただ二太郎の分は、夫が手伝って晩ご飯前に終わりました。問題はイチコの分…。おやつ後から始めたパズル…お風呂や晩ご飯の時間を抜いたとしても、もう6時間ほど経っています…。無地部分、微妙なピースの形の違いでしか推理できず、めっっっちゃ大変。キリがないしゴールが見えない。床でパズルをしているので首も腰もバッキバキ。それでもひたすらやるのみ!そんなこんなで頑張り続けて…ついに完成しました! 無地の部分が3分の1を超える300ピースパズル!(数えたら300ピース中100ピース以上が無地でした)目も手も腰も疲れた! 7時間半くらいがんばったのか…そしてそのパズル…。この日以降は蓋を開けられることはなく、棚で置かれたままです…。
2022年10月24日