好きな人ができれば、傍にいたいと思うでしょう。しかし、相手に彼女がいる場合は、セカンド彼女という立場になることも……。そこからなんとか振り向かせて、本命にのし上がりたいところ。今回は、“浮気男に本命彼女を捨てさせた、セカンド彼女の言動”について、経験のある方々に話を聞きました。文・塚田牧夫「あなたから卒業します」「彼女は俺に夢中でした。それが分かっていたので、かなり雑な扱いをしてしまっていた。あるとき、俺がいつものように電話で、“今から来れない?”と誘ったところ、“行けない”という返事が。“あなたから卒業します”と言われた。急なことで、“とりあえず落ち着きなよ”と返したけど、動揺してるのは俺のほうだった。そのとき、俺はこの子のことが好きなんだって自覚した」ゴロウ(仮名)/31歳失いそうになったとき、初めてその価値に気付くことがあります。卒業という言葉が、どこかドラマチックで素敵ですね。「友だちがドラマに出る」「彼女とは1年ぐらい続いています。そろそろ別れようかと考えていた矢先でした。“今度友だちがドラマに出る”と言うんです。そういえば、女優をやってる友だちがいると言ってたのを思い出しました。まさか、テレビに出るほどだったとは……。ネットで調べたら、結構可愛い。もしかしたら繋がれるかもしれない。なので、彼女はそのままで、彼女の友だちのほうをどうにかしようと考え中です」タケル(仮名)/27歳金脈を見付けてしまったんですね。もしかしたら、紹介してもらえるかもしれないし、そうなればさらに先にいる女性たちに繋げられるかもしれない。その可能性を、逃したくはないでしょう。「本当は全部知ってた」「浮気がバレてしまい、彼女にブチギレされました。これはなんとかしなければと、浮気相手のほうに連絡をしました。実は、浮気相手のほうには、彼女がいるとは伝えていませんでした。都合よく遊んでいただけ。こっちも怒るだろうと思っていたら、“本当は全部知ってた”と言うんです。素直に身を引くと……。この2人の対応の差。選ぶべきは、浮気相手のほうだと思いました」アユム(仮名)/28歳こういった緊迫した場面で、人の本質というものが出たりします。ここにきて、穏やかな言葉がかけられるその人間性に、男性は惹かれたんでしょう。“浮気男が本命彼女を捨てたセカンド彼女の言動”をご紹介しました。彼女からは、恨みを買われても仕方ありません。それが逆に、気遣いのある言葉をかけられたなら、感じるものはあるはず。こうやって動揺を誘ったところで、もうひと押し。決定的な何かを与えられるといいですね。©Antonio Guillem/shutterstock©AAresTT/shutterstock©Ana Blazic Pavlovic/shutterstock
2019年10月20日BONOTOX Japan株式会社は、独自技術「セカンドスキン」という高分子の美容成分膜(タンパク質膜)を使用した高密着エイジングケアパック「BONOTOX セカンドスキンクリーム」を発売中だ。最先端テクノロジーによる、いま話題の最新美容成分に注目したい。2つの独自テクノロジー「美容成分膜形成技術×美容成分伝達技術」「BONOTOX セカンドスキンクリーム」は、ここ数年話題になっている人工皮膚技術を使った新素材の高機能性エイジングケアパックだ。医療密閉療法から着目した美容成分タンパク質で作られるパックが皮膚のように肌を保護し、肌表面の古い角質や汚れなどをしっかり吸着。潤いを閉じ込め、塗っている間保湿環境を保つ。低分子化の美容成分が肌の奥まで浸透し、めくる度に生まれ変わる肌を体験できる。これら「美容成分膜形成技術」「美容成分伝達技術」の2つの独自テクノロジーにより、今までの美容の概念を覆す全く新しい新発想スキンケアが実現した。日本を中心に世界で展開するブランド「BONOTOX」BONOTOX社は、アメリカの技術力と先進美容の韓国が共同でセカンドスキンの開発をいち早く成功させ、日本を中心に世界各国で展開しているグローバルコスメ企業だ。ビューティーイノベーションをモットーに、ビューティー・サイエンス・テクノロジーの融合することにより、他社には真似できない革新的な開発力と斬新なアイディアで、常に新しい商品を生み出している。「BONOTOX セカンドスキンクリーム」は、新しい美容を追及したい方 、赤ちゃんのような肌を目指したい方、スペシャルケアを取り入れたい方、肌の乾燥が特に気になる方 、肌のトラブルが気になる方などなど、肌を生まれ変わらせたいという方におすすめ。併用するとより効果的なスペシャルクリーム「BONOTOX マルチパーフェクションクリーム」も発売中なので、ぜひチェックしてほしい。【参考】※BONOTOX HP
2019年10月10日ドラマ「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)の新作連続ドラマ「おっさんずラブ-in the sky-」の詳細が9月27日に発表された。しかし、その舞台設定に思わぬ反響が上がっている。1月に制作が発表された際は、主演を含め「キャスト未定」と報じられていた。そのため《おっさんずラブの続編、なら続きなんだからキャストは続投でしょ!?ニューキャストならそれは続編じゃなくて新作!!》《神様、この状態を私はどのように解釈したらよいのでしょうか》といったコメントが上がっていた。各メディアによると、今回の舞台は「空」。田中圭(35)演じるポンコツ独身男・春田創一と吉田鋼太郎(60)演じる技術や人柄の優れたパイロット・黒澤武蔵の恋模様が描かれる。しかし前回の名演が大きな注目を集めた牧凌太役・林遣都(28)や武川政宗役・眞島秀和(42)らの出演はアナウンスされていない。そのいっぽうで千葉雄大(30)や戸次重幸(45)、佐津川愛美(31)といった新たなキャストが登場。田中は「前作とキャストが替わって寂しいという気持ちも、正直なくはないんです。でも、in the skyはまったく別のものなので、なんなら“キャストが替わった”っていう感覚も、僕にはなくて」とコメント。吉田も「今回のおっさんずラブは、同じ人たちが別の世界に住んでいるというか…パラレルワールドっていうのかな。早く新しい世界に飛び込んで、浸ってみたいなとワクワクしています」と語っているという。田中と吉田以外のキャストが“総取っ替え”のため、Twitterでファンは《新しいキャストの方々はきっと良い役者さん達なんだろうし、面白いドラマになるのかもしれないけど、じゃあすっきりと楽しみー!ってなれるかって言うと全然別の話しで…》《次のは別作品ですね、自分に言い聞かせときます》とコメント。複雑な気持ちのようだが、いっぽうで吉田の「パラレルワールド」という言葉にこんな声が上がっている。《おお、おっさんずラブは単発・連ドラときて連ドラseason2、全て主人公とヒロインが一緒って事なのね。主人公と結ばれる相手は違ったもんね。……あー、これ、ヒロインと主人公が結ばれるまで世界線を変えて繰り返される物語って事なのかな。パラレルワールド…》《黒澤武蔵が春田との思い出の記憶が全部ある上で新しい世界線でまた出会い恋をするループ&パラレルワールドSFラブコメなのかもしれない》《はるたんと結ばれたいがために特殊能力でパラレルワールドを移動し続ける(もしくは世界を改変し続ける)黒澤武蔵の物語こそが全体像なのだとしたらめっちゃ熱いな》
2019年09月27日彼といい感じなのになかなか本命になれない……。そんな時、どんな方法を使えば本命に昇格することができるのでしょうか?今回は「セカンド女子」からの脱却方法のご紹介です。(1)自分の意思を持つ優柔不断で相手の意見に合わせてしまう女性は、どこかの時点で男性に軽く見られるようになります。意思がないからこそ、他人の思い通りになりすぎてしまうのです。自分の意思を持ちつつも相手と衝突はしない、程よいバランスが大切です。芯のある女性は魅力的で、男性も思わず追いたくなるでしょう。(2)全てを見せない純粋で素直な女性は胸の内を全て話してしまいます。プライベートを惜しげなく伝え、「分かってほしい」と思うことも。ですが、恋愛においては不透明な要素が重要です。謎めいた女性の方が男性の「知りたい」という欲求をくすぐります。時には曖昧な言葉を使い、はっきりと発言することは避けるとよいでしょう。(3)承認欲求は隠してそもそも「愛されたい」「女性として認められたい」という欲求が強いと、男性は息苦しさを感じてしまいます。恋愛は愛情を与えるもの。求めてばかりだと相手にとってメリットは感じられません。また、承認欲求が強い時、人は相手の気持ちに寄り添えていません。まずは自分の欲求がなぜ強いのか向き合い、解決することで、男性が本当に求めている言動へと意識を向けられます。(4)恋愛にのめりこみすぎない恋愛体質な女性は結果的に本命から外れてしまいやすいです。生活の中心が恋愛だったり、恋愛にすがりつきすぎるからこそ、余裕がなくなってしまうのです。男性は余裕のない女性に魅力を感じません。追われる女性になるためには、恋愛以外の事柄で夢中になれるものを見つける必要があります。「セカンド女子」から脱却するためには、何かを変える必要があります多くの場合、内面的な要素や言動を変えることで進展するようになるでしょう。今回ご紹介したポイントを意識して愛される女性になれると嬉しいですね。(恋愛jp編集部)
2019年09月24日男性は好きになると自然にやってしまう「秘密のラブサイン」があるのです。これから紹介するラブサインが気になる彼に見られたら両想いなのかも?!どんな「秘密のラブサイン」があるのでしょうか。(1)急に態度がおかしくなるみんなで楽しく話していたのに二人きりになったら急におかしくなる。なんだか素っ気ないし、会話が続かないし嫌われているのかも?そう感じる女性もいることでしょう。でも決して嫌っているわけではありません。むしろ二人きりになれてラッキー!って舞い上がっています。ただ、緊張していて、何を話していいか分からなくなってしまっているのです。(2)休みの日どうすごしているのか聞かれる毎回休みあけに何していたか聞かれる……それはデータを取られている可能性大。デートに誘うタイミングをはかっているかもしれません。「映画見てきたよ!」とサラッと答えても。「誰と見てきたの?」なんて聞かれちゃうのは彼氏がいるかを探られている。やっぱりある程度リサーチしてからでないと告白できません。できる限り振られるリスクを回避しようと思うものです。(3)他に仲の良い男性のことを悪く言う男性は好きになった女性に他の男性の悪口を言うことがあります。女性が仲の良い男性のことも悪く言いますので、あなたはちょっと気分を害すかもしれません。でも「俺のほうがいい男だよ!」とアピールしているのです。あなたのことが好きだから他の男性と親しくしてほしくありません。ゆえに悪口を言うことで他の男性からあなたの目をそらさせようとしているのです。(4)いっぱい個人的な話を聞かせてくれる男性は普通、ペラペラと自分から情報を話しません。むしろ人に自分のことを聞かれたくないと思うものです。でも好きな人には自分のことをいっぱい知ってもらいたいと思っています。だからどうしても口数が多くなり、いろんな話をしてくれるのです。話しながらもあなたの顔色は伺っているので、気持ちよく話せるようにしてあげてくださいね。相槌を打ったり、「すごいですね~!」って反応したりしながら楽しく聞きましょう。あなたの気になる人に「秘密のラブサイン」は見られますか?もし見られたら、恋人になれる日も近いかもしれませんよ♡彼が無意識にしてくれているラブサインに気づいてあげてくださいね。(恋愛jp編集部)
2019年09月24日ラブレス(LOVELESS)と人気コミック『進撃の巨人』のコラボレーションによるウェアやキャップが、2019年9月21日(金)より、全国のラブレス、ギルドプライム(GUILD PRIME)などで販売される。諫山創(いさやま はじめ)原作の『進撃の巨人』は、『別冊少年マガジン』で連載中の人気漫画だ。コミック累計発行部数は8000万部を超え、全世界18言語・180ヵ国以上で出版されるなど世界中のファンを魅了。また、2019年は東京・大阪で、5年ぶりの“最後にして最大”の原画展「進撃の巨人展 FINAL」も開催されるなど、より一層注目を集めている。ラブレスと『進撃の巨人』のタッグは、ラブレスが15周年をきっかけに、2019年春夏シーズンより立ち上げたコラボレーションライン「プラスラブレス(+LOVELESS)」の一環として実現した。展開されるアイテムはTシャツ、パーカ、キャップの全3型。それぞれのアイテムに、『進撃の巨人』の主要キャラクターであるエレン・イェーガー、ミカサ・アッカーマン、リヴァイ、アルミン・アルレルト、エルヴィン・スミス、ハンジ・ゾエの6人のイラストを取り入れている。Tシャツとパーカはバックスタイルにキャラクターイラストを採用。フロントには、ラブレスと『進撃の巨人』ロゴを左胸にデザインしている。キャップはフロントにイラストを、後ろにラブレスのロゴを配した。カラーバリエーションは、いずれのアイテムもホワイトとブラックの2色展開。モノトーンをベースに臨場感溢れるイラストが映えるデザインに仕上げている。【詳細】「ラブレス」×「進撃の巨人」発売日:2019年9月21日(金)※9月13日(金)~9月20日(金)の期間、オンラインストア「ラブレス公式サイト」「サンヨー・アイストア」にて先行予約受付。「ZOZOTOWN」「MAGASEEK」においても順次先行予約を実施。取扱店舗:・ラブレス(青山、代官山、ギンザ・タイムレス・エイト、名古屋、心斎橋、京都、天神)・ラブレス サニーサイドフロア(新宿フラッグス、グランフロント大阪)・ギルドプライム(仙台、船橋)・ラブレス公式サイト・サンヨー・アイストア・ZOZOTOWN、MAGASEEK・「進撃の巨人展FINAL inひらかたパーク」(大阪)ひらかたパーク イベントホールI・進撃の巨人展FINAL inひらかたパーク 公式サイト・本原画展公式グッズショップサイト「リーブス商会」※掲出開始は9/13からアイテム価格:Tシャツ 9,000円+税、パーカ 18,000円+税、キャップ 5,000円+税【問い合わせ先】株式会社三陽商会 カスタマーサポートTEL:0120-340-460 受付時間10:00~17:30(平日のみ)
2019年09月14日TVドラマとして人気を博し、ファン待望の映画化を果たした『おっさんずラブ』。その映画版『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』の主題歌となったのは、ドラマから引き続きスキマスイッチの『Revival』だ。同曲や『おっさんずラブ』への想いを、スキマスイッチのふたり、大橋卓弥と常田真太郎に語ってもらった。ドラマの内容とマッチした雰囲気と内容が、書き下ろしのように思われている『Revival』だが、実はすでにリリースされているアルバムの中に収録された曲だった。「ドラマのスタッフさんがこの曲を聴いたときに、“歌詞もメロディもピッタリだ”と思ってもらえたことで、主題歌になったんですよ。その曲が想像以上に『おっさんずラブ』の主題歌として浸透したからこそ、映画でもこの曲を使ってもらえると聞いてすごくうれしかったです。もし、この映画のために新しく違う曲を書き下ろしてほしいと言われたら、ちょっと……、いやかなり困ったでしょうね(笑)。他の人にお願いしてくださいと言ったかもしれません(笑)」(大橋)すでにファンの中では『おっさんずラブ』の曲として愛されている。それは、スキマスイッチのふたりにとっても同じようで、最初は違う想いで作っていたにも関わらず、もうこの曲は『おっさんずラブ』以外、何物でもない曲になったんだとか。「ドラマが放送されていた期間、僕たちはツアー中だったので、この曲もアルバムの中の曲として演奏していました。言ってしまえば、最初はそこまで目立たない曲だったんですが、『おっさんずラブ』が広まっていくうちに、『Revival』のイントロが流れるだけで歓声が上がるようになったんです。あんな風に曲への反応が短期間で変わっていくことはないので、すごく面白い現象でした」(常田)さらに、ドラマが与えた影響は大きい。この主題歌のMVを作ることになったのだ。このMVには主演の田中圭も出演。とはいえ、“はるたん”として出演しているわけではない。ただ、『おっさんずラブ』のロケ地をめぐったり、ゆかりのあるものを入れ込んだりと、ファンにはたまらない作りになっているからこそ、大きな話題となった。そしてついに、『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』が公開した。スキマスイッチのふたりは、この作品の魅力を“ピュアな恋愛”だと語る。「このドラマの魅力は、ピュアな恋愛を90年代のトレンディドラマの要素も入れつつコミカルに描いているところだと思うんです。それが今の時代だからこそ刺激的で、さらに面白くてハマったんですよね。僕らもツアーの移動中、バスの中でテレビをつけて、スタッフとみんなで一緒にドラマを観ていました」(常田)「すごくまっすぐな恋愛を描いているからこそ、性別問わず自分に置き換えることもできますし、何より理想の恋愛像がそこにあるんですよね。さらに、ドラマでは部長の周りの照明がハートになっていたり、(吉田)鋼太郎さんの声が大きすぎて割れていたりと、キャスト、スタッフの皆さんの遊び心がとにかく大きいからこそ、笑いも涙もあるエンタテインメントに仕上がっているんです。そこに僕らの曲が流れると、“キター!”ってなるんですよ(笑)」(大橋)さらに、“LOVE or DEAD”というサブタイトルから、まったくどんな話になっているか想像ができないと話すと、台本を読んだ彼らから、今作に対しての見どころを教えてくれた。「豪華ゲストがふたりも加わって、どんな関係になっていくのかが、楽しみですよね。天空不動産にいる皆さんが物語をさらに盛り上げてくれるので、サブキャラの方たちにも注目してほしいです。ちなみに僕が好きなのが、児嶋一哉さんが演じる居酒屋“わんだぼう”の店主、鉄平兄。毎回ありえないメニューを考えているところも面白いんですよ。そういう小ネタもしっかりチェックしてもらいたいです(笑)」(常田)「今回も林(遣都)くんが演じる牧がかなり健気で一途ですし、鋼太郎さんも思いっきり飛ばしていると思うんです。部長目線で描かれる物語は、感情移入もできますし、純粋に笑えるお話にもなっているとは思うんですが、簡単には想像できない物語になっているので、楽しみにしていて下さい!」(大橋)この夏、おっさんたちのピュアな恋愛が、まさかの大事件へと発展する『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』。スキマスイッチの『Revival』がまたどう使われているのか、そしてどんな作品になっているのか、ぜひ劇場で確かめてもらいたい。取材・文:吉田可奈撮影:川野結李歌ヘアメイク:赤木悠記スタイリスト:袴田能生スキマスイッチサイン入りチェキを1名様にプレゼント!お申込みはこちら(dpia-app://marupi?isLocked=0&marupiId=8f6e0990-836e-488e-9446-141b9039ae61)『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』全国東宝系にて公開中スキマスイッチ『Revival-おっさんずラブ Edition-』【関連リンク】 iTunes()【関連リンク】 Apple Music()iTunes・Apple Music配信限定リリース期間限定配信(2019年9月末まで)収録内容M1.RevivalM2.Revival ~short ver.~ ※ドラマサイズ音源M3.Revival Live at YOKOHAMA ARENA / 2018M4.Revival InstrumentalM5.Revival Music Video 完全版 ※映像作品M6.Revival Music Video Making ※映像作品品番:UX1IS-00022500円 ※バンドル価格
2019年08月26日パルコが劇場版「おっさんずラブ」とタイアップして、ミニショップをパルコ6店舗にて開催します。ミニショップ会場は、パルコ札幌店、仙台店、松本店、名古屋店、広島手店、福島店で、8月23日より順次開催されます。劇場版「おっさんずラブ」日本中が待ち望んだ「おっさんずラブ」の映画化。2018年にはtwitter世界トレンド第1位を獲得、さらに、新語・流行語大賞トップ10入りも果たしています。もともとは、田中圭が演じるおっさん、乙女心を隠し持っているおっさんの上司、などなど、おっさん同士の恋模様が人気の連ドラです。人気連続ドラマ、待望の映画化です。「おっさんずラブ」グッズ天空不動産パルコ営業所「劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」ミニショップでは、オフィシャルグッズの他に、パルコ限定のグッズも登場!Tシャツやキーホルダーなど、種類豊富に用意されています。てんくぅんのフォトスポットパルコと「おっさんずラブ」のタイアップ期間中、各店舗には、「おっさんずラブ」お馴染みの、てんくぅんのフォトスポットが設置されます。一緒に写真を撮ってみてはいかが。※地名は各店舗により異なります。開催概要札幌パルコ開催日程:8月23日(金)~9月1日(日)イベント情報イベント名:おっさんずラブミニショップ札幌催行期間:2019年08月23日 〜 2019年09月01日住所:〒060-8502北海道札幌市中央区南1条西3-3電話番号:011-214-2111名古屋パルコ開催日程:8月23日(金)~9月8日(日)イベント情報イベント名:おっさんずラブミニショップ名古屋催行期間:2019年08月23日 〜 2019年09月08日住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1電話番号:052-264-8111(広島パルコ開催日程:8月23日(金)~8月25日(日)イベント情報イベント名:おっさんずラブミニショップ広島催行期間:2019年08月23日 〜 2019年08月25日住所:本館:広島市中区本通10-1電話番号:082-542-2111福岡パルコ開催日程:8月23日(金)~9月1日(日)イベント情報イベント名:おっさんずラブミニショップ福岡催行期間:2019年08月23日 〜 2019年09月01日住所:福岡県 福岡市 中央区天神2丁目11-1電話番号:092-235-7000松本パルコ開催日程:8月30日(金)~9月1日(日)イベント情報イベント名:おっさんずラブミニショップ松本催行期間:2019年08月30日 〜 2019年09月01日住所:〒390-0811長野県松本市中央1-10-30電話番号:0263-38-2111仙台パルコ開催日程:9月6日(金)~9月16日(月)イベント情報イベント名:おっさんずラブミニショップ仙台催行期間:2019年09月06日 〜 2019年09月16日住所:〒980-8450宮城県仙台市青葉区中央3-7-5電話番号:022-774-8000
2019年08月19日彼にはいつも本命彼女がいる、付き合う男性はいつも既婚者…。そんな"セカンド彼女"になってしまって悩んでいる女性はいませんか?実はセカンド女子たちには「いつも2番目にされてしまう」残念な特徴があるんです。あてはまる女性は改善して、男性に大切にされる本命彼女を目指しましょう!1. とにかく尽くしてしまう相手に尽くすのが好きなことがセカンド女子の特徴のひとつです。もちろん好きになった相手に何かしてあげたい、と思うのは当たり前。しかしセカンド女子の場合、相手の望むことなら何でもしてあげたい、自分のことは後回しで構わないと強く思いすぎてしまいます。恋愛はバランスが大切。「尽くし尽くされ」の関係が理想です。あなたばかりが彼に尽くしすぎていると、交際相手に余計な安心感を与えてしまいます。「この子は俺にベタ惚れだから絶対逃げていかないだろう」という自信が、あなたのことを後回しにする気持ちを生むことに。何でも許してしまうことで、なめられているともいえます。彼に呼ばれても二つ返事では行かない、いやなことがあればはっきり言う、母親のように世話を焼くことは避ける、などに気をつけて、「都合がいいオンナ」と思われない女性を目指しましょう。2. 自分に自信がない自分のなかでどこか「2番目でも仕方がない」と思っている節があることも、セカンド女子の特徴です。自分に自信を持っていない人が多いのです。「私なんか」と自分を卑下してしまう自己評価の低い女性は、2番目であるという現状をどこかで納得しています。本命になりたいという気持ちがあっても、「きっと無理だろう」と諦める気持ちが勝ってしまうのです。そんな状態なので、自分が本命ではなかったことが発覚しても強く怒れず、好きだからと許してしまいます。そういうところが相手にとっては好都合なので、都合よく扱われてしまうことに。自分に自信が持てない状態で恋愛をしても、うまくいかないことがほとんどです。もし本命になれたとしても、「いつ振られるか」とびくびくしていたり卑屈になっていると「本当にこの子でいいのかな」と相手が不安になってしまいます。好きなファッションをしたり、やりたいと思っていたことをやってみたり、容姿に自信がないのならメイクの研究をしたりして少しでも自分に自信を持つことが大切です。3. 傷つくことをこわがっているとにかく、傷つくことをこわがっている人が多いです。「一人になるのがこわい」「嫌われるのがこわい」といった気持ちが強すぎて、自己主張ができないこともセカンド女子の特徴の1つです。もしかすると恋愛に依存しているのかもしれません。本当に自分を大事にしたいのならば、2番目であることから脱却しなければならないと思いすっぱり彼を捨てるはずなのに、間違った自己愛から現状の変化を恐れているのです。彼を失ったり、振られたり、そんな大きなケガをしたくないばかりに、セカンド彼女でいることで少しずつ傷つけられていることに気がついていないのではないでしょうか。もし1人になるのがどうしても怖いなら、女友達と定期的に会うようにする、友達以上恋人未満の気になる男友達を作ってみるなどして「彼を失っても大丈夫」という気持ちを持てるようにしてみましょう。また、思い切ってすっぱり振られてみると本命がいるのにあなたと付き合うような男性に振られてもあまり悲しくないことに気がつくかもしれませんよ。セカンド女子から本命女子へセカンド女子の特徴に「自分にあてはまるかも」と思ったあなたは、少し勇気を出して自分を変えてみませんか。いつまでも2番手のままでは、本当の意味での幸せにはなれません。心持ちを変えようと努力してみると、そんなあなたを気に入ってくれるもっと素敵な男性が現れる可能性だってありますよ。女性はだれしも、誰かのオンリーワンになるべくして生まれてきたのです。
2019年08月03日職場に好きな人がいる場合、どうやってアプローチして行けばいいか分からずに悩むこともあるのではないでしょうか。思うようにいかなくて、諦めようとしている方もいるかもしれません。そこで今回は、オフィスラブを成功させるための方法をご紹介していきます。また、オフィスラブをする上で気を付けておきたいポイントも合わせて説明します。仕事の邪魔にならないようにアピールしよう職場であるということを忘れずに、気になる相手に自分をアピールすることが大切ですよ。きちんと仕事をこなしながらも、分からないことを聞いてみたりして少しずつ距離を縮めていきましょう。また、何かしてもらったときは「ありがとうございます」「すごいですね」など、お礼を言ったり褒めてみたりすることも大切です。職場の外で会おう職場で飲み会をすることもあるでしょう。そんな時、気になる相手と話して、趣味や休日の過ごし方などを聞いてみてくださいね。連絡先を交換している場合は、プライベートでメールを送ってみましょう。相手の趣味に合わせてメールの内容を考えると続けやすいかもしれません。相手も好印象を持っていると感じられた場合は、プライベートで会う約束をするのもいいですね。この時、好意があることは分からないようにさりげなく誘うことが大切ですよ。気持ちを伝えたい場合は、何度かデートを重ねて確信が持ててからにしたほうが気まずくならなくていいかもしれません。浮ついた気持ちを抑えて周りに配慮しようお互いの気持ちが重なりオフィスラブが始まったら、仕事中も相手を目で追ってしまったりするかもしれません。しかしそれを続けていれば、周りにも付き合っていることが知られてしまうでしょう。また、相手が付き合っていることを知られると仕事がしにくくなり嫌だと思っている可能性もあります。職場の雰囲気などによってはオープンにしても問題ないかもしれませんが、大人としてのマナーを守ったオフィスラブを心がけるようにするといいですね。
2019年07月17日日向坂46のセカンドシングル「ドレミソラシド」が、2019年7月17日(水)に発売される。秋元康総合プロデュースの「坂道シリーズ」の日向坂46は、今年3月リリースのデビューシングル「キュン」が総出荷枚数70万に迫るヒットを記録している、今最も勢いがあるアイドルグループの1つだ。新曲「ドレミソラシド」は、デビューシングルに引き続き、2期生・小坂菜緒がセンターに抜擢。キャッチ―かつ爽やかなメロディが夏にぴったりな1曲となっている。なお、CDの発売に先駆けミュージックビデオが先行公開。こちらも併せてチェックしてみて。【詳細】ドレミソラシド発売日:2019年7月17日(水)価格:初回仕様限定盤(CD+Blu-ray) タイプA/B/C 各1,850円(税込)、通常版(CDのみ)1,050円(税込)※初回仕様限定盤には「全国握手会イベント参加券orスペシャルプレゼント応募券」1枚と「メンバー生写真」ランダム1枚が封入。
2019年06月14日ラブ・ライナーより、ディズニー最新映画「アラジン」の実写映画の公開を記念した、アラジン限定デザインの《ラブ・ライナー リキッド》《ラブ・ライナー ペンシル》を、2019年6月7日(金)から数量限定で発売中!リキッドからは、4色がジャスミン、アラジンの限定デザインに。ペンシルは、人気色・ミディアムブラウンがジーニーの限定デザインに変身しています。《ラブ・ライナー×ディズニー》アラジン限定デザイン登場アイメイクブランド「ラブ・ライナー」がディズニーとコラボ!2019年6月7日(金)から公開中のディズニー最新映画「アラジン」が限定デザインとして登場し、映画公開日と同じ2019年6月7日(金)より数量限定で発売されています。大人気アイテム《ラブ・ライナー リキッド》からは、4色がジャスミンとアラジンの限定デザインに変身。《ラブ・ライナー ペンシル》からは、一番人気色「ミディアムブラウン」がジーニーの限定デザインをまとって登場します。細いアイラインも太いアイラインも一本で自由自在に描きながら、これからの季節にぴったりなウォータープルーフ処方で、アラジン限定デザインとともにアイメイクをお楽しみください。ラブ・ライナー リキッド/ペンシル 「アラジン」限定デザインラブ・ライナー リキッド種類:全4色価格:各¥1,600(税抜)様々な太さのアイラインを描ける0.1mmの極細毛が採用されている《ラブ・ライナー リキッド》。しっかりと安定感のある毛質と、アルミボトルの絶妙な重みが手ブレを防ぎ、ブレがちな細いアイラインも綺麗に仕上げてくれます。デリケートな目もとを想いやった、潤いを与えてくれる成分や色素沈着を防ぐ顔料が使用された処方は、未来の目もとのことまで考慮されています。また、汗・皮脂・涙に強いウォータープルーフ処方で、夏のアウトドアシーンでも綺麗なアイラインをキープしながら、オフはぬるま湯で簡単に。ファンデーションやアイシャドウの上からでも鮮やかな発色を叶えてくれます。アラジン限定デザインとして登場するのは、トゥルーブラック・ダークブラウン・ベイビーブラウン・グレージュブラウンの全4色です。ラブ・ライナー ペンシル種類:全1色価格:各¥1,200(税抜)細い線も太い線も目尻までしっかり描ける楕円形のペンシルが採用された《ラブ・ライナー ペンシル》。しっとりとした質感がまぶたに密着し、使い切るまでなめらかな描き心地が続きます。ペンシルならではのふわっとした仕上がりが約20秒でまぶたと密着し、パンダ目になりにくい設計を搭載。にじみやすい・落ちやすいといった、ペンシルアイライナーのこれまでの印象を覆してくれます。リキッドと同じく、未来の目もとまで想いやった保湿成分が配合されています。アラジン限定デザインとして登場するのは、ミディアムブラウンの1色です。「アラジン」の実写映画化記念に!ついに実写映画化されたディズニーの人気作品「アラジン」。実写映画が公開された記念に、限定デザインの《ラブ・ライナー リキッド/ペンシル》を購入して、実写映画化された喜びをより感じてみてください。全国のドラッグストア・バラエティーショップ・オンラインショップにて発売中です。
2019年06月11日男性からセカンド扱いされてばかりの人は、実は知らないうちに「セカンド女行動」をとってしまっている場合が多いんです。これってもしかしてセカンド女行動……!?と感じたら、まずは自分の普段の行動を見直してみましょう。今回は、男性が離れる「セカンド女行動」をご紹介していきたいと思います!(1)何でもいうことを聞いちゃう『何をしても許してくれそうだし、ちょっとくらい他の子と遊んでも大丈夫そうだなって思う』(30歳/営業)惚れた弱みから、男性のいうことをすぐに何でも聞いてしまいがちな女性は要注意。「こいつなら許してくれる」と、男性を簡単に調子に乗らせてしまいます。その結果浮気されたりフタマタされたり、今までの恋愛でも苦い思いをしてきた人は多いのではないでしょうか?彼のいうことはすべて!なんて思わず、間違ったことにはNOといえる姿勢も大事にしましょう。(2)お金をすぐに貸してしまう『本命の子にお金なんて借りないよ』(28歳/IT)お金をすぐに貸してしまうような女性も、やはりセカンド扱いされやすい傾向にあります。まさにヒモ男のかっこうのカモです。通常の恋愛関係なら、恋人同士でもお金の貸し借りなんてあまりしないですよね。お金ばかり貸して彼に依存するようでは、いつまでもセカンドからは抜け出せないでしょう。(3)意思が弱い『自分の意見がない人って魅力的に感じない』(29歳/人事)自分の意思が弱い人も、人の意見に流されやすいためセカンドになりやすい特徴があります。いつも「なんでもいい」と言ったり「〇〇君に合わせる」と言ったり……。これでは彼の方も、正直付き合いを心から楽しめないですよね。その結果セカンド扱いされることも多くなります。(4)男性に依存しやすい『自分に依存してるから何をしても許してくれる。まぁ典型的な都合のいい女だよね』(30歳/飲食)男性の依存しやすいタイプの女性も要注意です!恋愛したら「彼がいないと生きていけない……」なんて極端なことを考えてはいませんか?そんな依存体質の人は、結果的に彼から都合のいい女扱いされることが多いんです。依存してくるからこそ何をしても大丈夫だろう、というように、彼をつけあがらせます。----------セカンド扱いされやすい人は、やはり普段の行動の中にもセカンド女の特徴が出るものです。以上のポイントに当てはまることが多い人は、残念ながらセカンド女になりやすい傾向が出ているので、ぜひ行動には注意しましょう!(恋愛jp編集部)
2019年06月03日気になってる男性との初デート。相手に少しでも好意を持ってもらって2回目のデートに繋げたい所ですよね。でも、「私の事どう思う?」なんて直接聞くのは恥ずかしいし・・・。できれば相手の反応から好意のアリナシを感じ取りたいのではないでしょうか?男性は初デートの時、気に入った女性にはある決まった行動を取るといわれています。それはどんな行動なのでしょうか?1. 自分の話を積極的にしてくるあなたに好意を持っている男性は、自分を知ってもらいたい、もっと仲良くなりたいと考えるので、自分の話を積極的にしてきます。「俺は」「僕は」と自分について語りたがるのです。これからも関係を続けたいと考えているために、自分の仕事についてや友達関係などについても詳しく話してくれる場合もあります。興味がない女性に対しては、自分のことを色々話して面倒くさくなると嫌だと感じるため、言葉数も少なくなり、当たり障りのない会話しかしません。男性との会話の内容を思い出せば脈アリかナシかは簡単に見抜けてしまいますよ。2. 高い食事をご馳走してくれる初デートで男性が食事代を出すことは普通だと思っている男性も多いようです。でも、自分が良いなと思わない女性に対して高い食事代を出すのは「嫌だ」とも感じているそう。だから、食事を奢ってもらえることは前提にあったとしても、その食事内容で相手の好意を見抜く事ができます。ご馳走してもらったとしても、ファーストフード店だったり牛丼チェーン店に入って食事なんてようなら脈なしと思ったほうが良いでしょう。男性は、好きな女性の前ではいい格好(お金があるそぶり)を見せるもの。女性に好意をもったのなら、少し高めのお店に連れて行って「好きなのを食べて!ご馳走するから」というような発言がでます。3. 男性らしさを見せようとする初デートであなたに好意を持った男性は、「俺は男だ」という所を示したいと考えます。重い荷物を持ったり、車道側を歩く、エスカレーターでかばうような位置に立つ、人が多いところでは体をかばうようにしてくれるなど、優しさを見せます。逆にどうでも良いと感じていたり「次は無いな」と思う女性に対しては、優しくした所で何の見返りもありませんので、丁寧な対応や助けるような行動はしません。男性は好意を持った女性には、コレでもかというくらいあからさまに態度に出るので、見ていれば脈があるのかどうかはすぐに分かります。4. 次回のデートについて話をしてくれる「今度会った時は」とか「次のデートはどこにいく?」なんて話が初デート中に飛び出すようなら、彼はあなたに好意を持っています。男性は、好意を持たない相手に対して、優しさでデートをしようとはしません。好きじゃない相手とのデートは、お金も時間も無駄にしてしまうからです。次に会う事を前提で話をしてくれているというのは、あなたに好意を持っていて、彼のほうも「次に繋げたい」と考えている証拠です。5. いやらしい話題を振ってこない男性は不思議なもので、好意がある女性に対して初デートでは体の関係を求めない傾向があります。なぜなら、性的な一面を見せて女性に幻滅され、次に繋げられなかったら悲しいと考えるからなんです。逆に、エッチな話を頻繁にしてきたり、初デートで体の関係を求めるような男性は、その女性に対してなんとも思ってないことが多いんですよ。なんとも思っていないから嫌われても構わない、もう会わないのだから1回くらいヤラセてくれ!こんな思考回路になるようです。女性は、セックスは好きな人としたいと考えますので、男性に体の関係を求められると「私のこと好きなのかな」と思ってしまうかもしれません。でも、男性はなんとも思っていない女性にこそ、初デートで体を求めると覚えておくと失敗を防げるかもしれません。6. デートの後のフォローが必ずある好意をもった男性は、デートが終わってからすぐにフォローの連絡を入れます。好意を持った女性が、今日のデートをどう感じたのかを知りたいために、バイバイした直後に「楽しかった」などすぐに連絡をいれて来る事が多いです。あなたも彼のことを良いなと思っているなら、時間を空けずに彼が今日1日頑張ってくれたことを褒めてあげましょう。「今日はすごく楽しかった」とか「○○に連れて行ってくれて嬉しかった」というような内容がベストです。初回のデートで次のデートの話題が出なくても、デート後にこのような連絡がすぐにくれば脈アリと考えてOK。自分から次のデートに誘わずに、彼がどのような行動を起こすのかをじっくり観察しましょう。初めてのデートはお互いにどこかぎこちなくて、好意があるのかどうかがわかりづらい事もあります。でも、男性は言葉よりも態度に「好意」が表れるので、どのような行動をしてくれたのかを見ていればあなたへの気持ちはすぐに分かるはずです。ステキな恋の始まりを掴むために、彼のラブサインを見逃さないでくださいね!written by 亀ぱんだ
2019年04月19日数々のWEBメディアで恋愛コラムを執筆し、恋に悩める女性たちを救済してきた恋愛マイスター・ひとみしょう。長年の経験から培った独自の恋愛論で男心を解説します! 出会い、交際、別れ、結婚…などにまつわる“男の本音”をこっそり教えましょう。■恋愛マイスター・ひとみしょうの男子学入門29毎月寄せられる恋愛相談を読んでいて思うのは、とにかく自分の思い通りの恋愛をしたい女性が内に秘めるパワーのすごさです。彼はわたしとイチャイチャしてくれません、なんとしてもイチャイチャしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?とか。あるいは、彼のセカンドから本命に絶対に昇格したいのですが、どうすればいいのでしょうか?とか。男って、適当なところであきらめるんですよ。彼女がイチャイチャしてくれない、まあ仕方ないか、とか。俺はセカンドのままでもいいや、セカンドにはセカンドの良さがあるから、とか、ね。さて、男の話はさておき、今回は、最初はセカンド扱いだった女性に、男が本気で惚れるのはどのような時なのかについて、お届けしましょう。■彼は何に不満を感じてる?セカンドというポジションがラッキーなのは、「ファースト」と自分とを比較することで、恋の戦略が生まれてくるからです。つまり彼がファーストに不満を感じているところを潰していくと、やがてセカンドからファーストに昇格する可能性が芽生える――理屈をいえばこういうことです。要は、彼はファーストに何らかの不満があるから、セカンドを作ったわけです。たとえば、ファーストは遠距離でなかなか会えないとか。あるいはエッチの相性がイマイチだとか。家庭的な雰囲気のデートができずお金ばかりかかるとか。彼は何かしらファーストに不満を持っています。そこをあなたが「すくってあげる」と、ファーストになれる道がひらけるかもしれない、ということが、理論上は言えます。■次第にかわいく見えてくるのが男ですがしかし、実際には、ファーストとの対比うんぬん以前に、頻繁に彼と会うことで、彼はファーストとセカンドを入れ替えようとします。ファーストと彼が週末にしか会わないのなら、セカンドであるあなたは週3回会うといいです。男って、最初は「この子、セカンドでいいかな」と思っても、回数多く会っているうちに「この子、最初の印象と違ってかわいいなあ」と思えてくるから。これは男自身も不思議に思っていることだけど、頻繁に会う女性って、次第にかわいく見えてくるんですね。ホント不思議なことに!なので、会社の行き帰りを一緒にするとか、30分だけでもお茶するとか、彼と何かを貸し借りするためにちょっと駅の改札で待ち合わせるとか、そうやってこまごまと彼と会うきっかけを作っていくと「おいしいこと」になったりします。男は、頻繁に「会ってくれる」女性のことがかわいく愛おしく思えてくるのです。遠くの親戚より近くの他人みたいなことです。■運気を上げよう!あとは運です。ネットには手料理がおいしく作れるとセカンドから這い上がれるとか、ルックスや下着を彼好みにすればいいとか、いろんなテクが紹介されています。そしてそれらはどれも一理あるテクだと思うけど、でも最後は運ではないでしょうか。漠然と運と書いても、釈然としない人もいると思うので、以下で、運について少し細かく説明しましょうか。運というのは、たとえば、彼がどこまで自分の生き様を自分で肯定できているか?によって左右されます。20代~40代くらいまでの恋愛は、この自己肯定感から影響を受けがちではないかと思います。自分の生き様を自分で肯定的に捉えられている男は、セカンドを持つときに、ちゃんと明確な理由を持っています。だから最初に「セカンドからファーストになることはない」と明言します。それでよければ付き合ってくださいと言います。自分の生き様を肯定しきれない男、つまり、自分のことがあまり好きではない人や、「別の人間」になりたいと思っている人は、漠然とした淋しさを抱えています。漠然とした淋しさは言葉にできない思いなので、セカンドに自分が何を求めているのか、本人もよくわかっていません。実際のところ、そういう男のセカンドからファーストに這い上がる方法は、理屈で明確にすることができない、要するに「ない」ということになります。だから、運次第でファーストになれる可能性もあるんです。■彼にとって1番の女になるには…あなたにできることは、回数多く彼と会うこと!そして会うたびに、明るく元気でいること!いつも笑顔の人と週3で会っていたら、彼は自分の運気が上がってきているかのように思い、あなたの運気も上がっていき……やがて、あなたが彼にとって掛け替えのない存在になっていくのです。というのはきれいごとかもしれないけど、でも、そうやって運を自分でつくるって大事だよね。やっと春になったのだから。※毎週木曜日更新
2019年04月11日実は、男性はとっても単純な生き物。好きな相手も本当に好きならば、一途にその人だけを思うはずです。ですが、セカンドと本命がいる男性は、そもそもどちらかを選べないから付き合っている女性が複数いるんですね。そして、どっちの彼女が本命とか、どっちの彼女がセカンドとかってはっきり分けていることはありません。それもそのはず、もしどちらかに子供ができて結婚という運びになれば、その時どちらか一方を選ばざるを得ません。つまり、結婚となれば1人しか女性を選べないので、子供ができる、結婚を決めないとならないなどタイミングが合った方と結婚してしまうんですね。それだけに、セカンドだけどちょっとしたきっかけで本命になれたという女性は案外多いんです。それでは、本命に昇格するにはどうすればいいでしょう?具体的にアドバイスします。■ 彼に私は本命かセカンドか聞く私はセカンドだって思っている女性は、どこかに彼の本命の彼女の影が見え隠れしているんだと思います。もちろん、あなたはそれに気づいていても、さすがに彼はそれに気づいているとは思わないはず。もし、彼があなたに堂々と「君はセカンドで本命は別にいるんだよ」という人ならもう別れた方がいい相手だと思います。彼は内心ばれないかひやひやしながら本命やあなたと付き合っているとするならば、本命の彼女の証拠をつかんだときには、それを見せて彼に「本命はどっちなの?」と問い詰めてみるといいでしょう。さすがに、「君がセカンドでこの人が本命だよ」とはいえないでしょうから、「君が本命だ」というと思います。そういわれればあとはあなたの思い通りです。そのまま「当然私が本命よね」という体で彼のことをコントロールしましょう。■ 周りを固めていく男性は社会的な動物です。社会の中で一度あなたが彼の恋人だということが認識されれば、同じコミュにティーの中でほかの女性を彼女だというのははばかれます。そこで、積極的に表に出ていき、周りを固めていきましょう。例えば、彼の友人と友達になる、共通の友人を作る、両親や兄弟に彼だと言って紹介をする…。そうやって積極的に外に出ていき、彼と関係のある人と関係していくことで、多くの彼の周りの人が、あなたのことを自然と彼女なんだと思うでしょう。そうなればしめたものです。もし仮に本命と歩いていてそれが友人にばれれば、あなたに代わって彼をとがめてくれることでしょう。そうすると自然とあなたが本命ということが既成事実になってしまうでしょう。■ わざと音信不通にする彼が本命と付き合っていて、もしそのことがばれる状況があったら、事実を確認した上で、しばらく彼との間を音信不通にしてみましょう。この行為は無言の抗議を表します。さすがに彼も本命発覚後、彼女から連絡が来ないことを思うと、彼女怒っているだろうなということは想像できるでしょう。彼の方からあなたにご機嫌とりをしてきて、あなたの方が本命だということでしょう。そうすれば、必然的にあなたが本命ということを広くアピールすることができます。■ まとめ既成事実ができてしまえば、彼の周りの人はあなたが彼の彼女だと思うことでしょう。そこで本命の彼女が彼との関係を既成事実にするよりも先に、積極的に彼の周りの人と交流を持つようにしましょう。そうすれば、すんなりと本命の座に収まることができますよ。(如月柊/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2019年03月28日先日のグラミー賞でも圧倒的なパフォーマンスを披露した世界の歌姫ジェニファー・ロペスが主演する『セカンド・アクト』。アメリカでは2018年12月2日に劇場公開された本作から、ジェニファーが往復ビンタされる衝撃シーンの誕生秘話が明らかになった。43回目の誕生日を迎えるマヤは、ニューヨーク市クイーンズにあるディスカウントストアに勤続して15年、店長になる心構えは充分にできていたが、店長に抜擢されたのはMBA(経営学修士)を持つ男性。高卒認定のマヤは、経験値が学歴に負けてしまう悔しさを抱く。そんなある日、マンハッタンにある一流日用品メーカーのCEOから面接の呼び出しが!何とマヤの履歴書に記された“超一流”の経歴や、オバマ夫妻との3ショット写真が投稿されたFacebookが最高だといわれ、その企業に採用されてしまった。しかし、その経歴やSNSは、マヤの親友ジョーン(リア・レミニ)の子どもがでっちあげたウソの経歴だったのだ!■「テイクの度に強くビンタしていった」親友同士、大笑い「女性たちが良い時も悪い時も、変わらずにお互いを支えあう姿が描かれています」とジョーンを演じたリア・レミニは明かす。「レミニとは実生活でも本当に親しくしていて、それぞれに辛い時期を励まし合ったりしてきました」と言うのはジェニファー。劇中のマヤとジョーン同様に実生活でも2人は親友で、ジョーン役には彼女しかいないと考えていたという。リア・レミニもまた「私とジェン(ジェニファー)そのものよ。顔をひっぱたくシーンも(笑)。いつも劇中のシーンのように“勝者は誰?”って言って励ますのよ。あのシーンは私の即興よ。涙が出るほど笑ったわ。テイクの度に強くビンタしていったから(笑)彼女も大笑いしていたわ」と、信頼し合っている2人だからこそ生まれた爆笑シーンをふり返る。「マヤは、ジョーンたちよりも高みを目指せる人。でも、マヤが自分を見失いそうになった時、彼女を支えるのがジョーンなの」と爆笑シーンに隠された大切な役割を担うキャラクターをレミニ自身が分析する。そんな親友に励まされるマヤについて、ピーター・シーガル監督は「マヤは、どこにでもいる普通の人です。人は誰しも夢を持ちますが、それを実現できるのはごく一部でしかありません」と誰もが共感できるキャラクターだと明かす。そしてジェニファーまた、「多くの人は、自分で道を切り拓かないといけないの。女性だけでなく、男性もほとんど人はマヤみたいで、なかなかチャンスに巡り合わない。私はこの作品のそういうところが好きなの。見終わった時に、人生にはセカンド・チャンスがあるときっと感じられるわ」と等身大の主人公が伝えるメッセージを明かし、世界中の人々にエールを送っている。Netflixオリジナル映画『セカンド・アクト』はNetflixにて配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflixオリジナル】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflixオリジナル】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
2019年02月23日イイ感じになる人、交際する人が毎度のごとく、彼女や奥さん持ち……と、好きな人の本命になれないでお困りの女子、もしかしたらセカンドになりやすい素質的なものを持っているのではないでしょうか?正直、そのセカンドになってしまうような悪い部分(?)を直さないと、本命になるのは難しいかもしれません。そこで今回は、セカンドになるのが癖になってしまっている女子の改善したいポイントをご紹介。■ すぐ好きになる&盲目のせいで相手の言葉を鵜呑みに恋愛のスイッチが入りやすいと、本命になりづらいかもしれません。もちろん、お互いフリーで両想いならいいのですが、相手に本命彼女や奥さんがいるのに、それを確認しないまま彼に近づく、または彼から近づいてきてイイ感じになっても……現状セカンドですよね?正直、すぐに“好き”なスイッチが入ってしまう人は、盲目になりやすく、相手の言葉を鵜呑みにしがちな気がします。好きな人に「彼女と別れようか迷ってて……」なんて言われたら『彼女と別れてくれたら私が彼女に……』と期待して待っちゃいますよね?でも、待てど暮らせど彼女と別れない。待っていたらも3年経ってた。周りはどんどん結婚していく……では悲しいだけです。もちろん「彼以外は考えられないの!!」という強い意志があるのならいいですが、そうでないのなら他に目を向ける方がいいかと。まぁその前に、いつも一気に距離を縮めてセカンドになっているのなら、もう少し恋に時間をかけた方がいいかもしれません。盲目にならないように。■ いつも予定が空いていて暇してるいつも予定が空いていて、暇している女子も比較的セカンドになりやすい気がします。筆者が今まで見た感じ、『彼からいつ誘われてもいいように、なるべく予定を空けてとこう!』と、予定を空けて、彼からのお誘いに備えスタンバイしている女子はこぞって本命になれていません。仮に本命になっても、のちに彼に浮気されてる率が高いです。大好きな彼にたくさん会いたいのはわかります。けれど、いつ誘っても会える、むしろなんか暇そうな感じがうかがえると、魅力的に見えないというか、少なくとも男子の追いたいスイッチは入りません。本命になりたいのなら、自分の予定をそれなりに充実させたほうがいいですよ。そのほうが魅力的だし、いつでも会えるわけではないので少し希少性が出て、彼も恋に本気になりやすいですから。■ すぐにエッチしてしまう一番はこれですね。もちろんエッチが先でも交際(本命)になることはあります。けどその場合、エッチの前に、すでに彼に『この子と付き合いたい!』って強い気持ちがあった場合のみでしょうね。だって、恋愛対象ではあるけど、そこまで付き合いたい気持ちが強くない時に簡単にエッチできてしまったら……わざわざ告白はしないですよ。疑い深い男子なら、エッチをしておきながらも『この子は簡単に男と寝る子なの?』と勝手に女子の人格を疑ったり。女子としては好きだからエッチしたのに、男子の勝手な勘違いにより、本命が遠ざかる……ということも無きにしも非ず。本命になりたいのならなるべくエッチは引き伸ばしたほうがいいですよ。そのほうが大事にもされやすいですし。■ 次こそ本命に!ご紹介したことに『当てはまる……』と感じてしまった女子のみなさん、いかがでしょう?改善できるところから徐々に直していった方が、悲しい恋愛を繰り返さなくていいかもしれません。セカンドじゃなくて次は本命になりましょう。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2019年02月09日『50回目のファースト・キス』『リベンジ・マッチ』のピーター・シーガル監督が手掛ける『セカンド・アクト』が、2月22日(金)より「Netflix」にて配信スタート。この度、主演のジェニファー・ロペスのダンスシーンも挿入された予告編とビジュアルが公開された。43回目の誕生日を迎えるマヤは、ニューヨーク市クイーンズにあるディスカウントストアに勤続して15年、店長になる心構えは充分に出来ていたが、店長に抜擢されたのはMBAを持つ男性――。「学歴じゃなく、実力で認めて欲しい」と落ち込む高卒認定のマヤに、ある日突然、マンハッタンにある一流日用品メーカーのCEOから、面接の呼び出しが。マヤの履歴書に記された“超一流”の経歴や、オバマ夫妻との3ショット写真が投稿されたFacebookが最高だと、その企業に採用されてしまう。しかし、その経歴やSNSはマヤの友達ジョーンの子どもがでっちあげたウソの経歴だった…。本作の主演で世界の歌姫、ジェニファーが演じるのは、40歳を超えた冴えないマヤ。到着した映像では、一流メーカーから呼び出され、面接を受ける場面や、新店長に「オバサンに転職はムリ」と見下され、ロープに派手につまずくシーンなど、コミカルな一面も登場。さらに映像では、ジェニファーのダンスシーンも確認することができる。本作についてジェニファーは「人はいつでも人生を切り開くことができるんです。常に成長することができる。そのメッセージは全ての人、とりわけ女性たちにとって重要な意味を持ちます」と全ての女性たちへのエールだと語っている。ほかにも、マヤの友達ジョーン役をリア・レミニ、CEOの娘ゾーイ役を『ハイスクール・ミュージカル』シリーズのヴァネッサ・ハジェンズが演じている。Netflixオリジナル映画『セカンド・アクト』は2月22日(金)よりNetflixにて配信開始。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflixオリジナル】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflixオリジナル】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
2019年02月04日彼と話したことはないけれど、多分彼から見たら私はセカンドだって自覚している女性は意外と多いものです。なんとなく、彼の行動からそういうことってわかってしまうものですよね?彼には別に本命の彼女がいて、本命に何かあれば、セカンドはいつもほったらかしにされてしまうと感じて、寂しく思う人もいるでしょう。ですが、たとえあなたがセカンドだったとしても、セカンドから本命に返り咲いた人も多くいます。そこで、セカンドから本命に行くための確実なアプローチを考えてみましょう。確実に彼の心を手中に入れて、本命の座を頂きましょう。■ 何があっても寄り添っておくこと人生にはいろんなことがあります。今彼に本命がいたとしても、本命が彼になびくかというとそうとは限らず、またたとえなびいたとしても、二人の関係が常に良好かというと分からないものです。恋愛の温度差は常に男女で違っているものだし、本命もだれか別に好きな人ができるかもしれません。そんなつけいるすきまって案外何度かあるはずです。そんな時に近くに寄り添っていることが実は重要です。彼が失恋して失意の時に、側で慰めてくれる女性がいたらどうでしょう。ついついその女性に心を許してしまうってことはあることですよね?また、ちょっと弱音が吐きたくなった時にいつでも聞いてくれる女性がいればどうでしょうか?やっぱり自分の弱みを見せた相手には特別な感情を抱くものです。だからこそ、そんなチャンスにそばに寄り添っている女性でありましょう。■ 彼に関する情報を掴んでおくこと彼に関する情報は些細なことでもしっかり掴んでおきましょう。例えば、彼がいつどんな仕事をしたのか、どんなことを考えてどんな行動をとったのかなど。色々と把握されている彼女は、腐れ縁とでも言いますか、なかなか切れないのが本音です。なんとなく既成事実で本命になってしまうこともあるので、情報はマメに入手するようにしておきましょう。■ 周りを固めて既成事実を作っておくこといくらセカンドだとしても、周りが◯◯くんの彼女と認めれば、いずれそうならざるを得ないことってあります。まさか、いや彼女はセカンドだからとは彼も言えないでしょう。だからこそ、積極的に友人に紹介をしたり、彼の友達が集まるところに出向いて行くようにしましょう。周りが本命と認めれば、徐々にそれが既成事実になって行くのも確かです。■ まとめ恋愛なんてタイミング。ちょうど彼の心が折れそうになっていた時に、近くに支えてくれる女性がいれば、案外男性はクラっとそっちになびいてしまうものなんですよ。そのいざというタイミングにそばにいることが案外大事なことですね。(如月柊/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2019年01月30日「好きになった彼には彼女がいる……」「好きな気持ちに負けてエッチして以来、会えば毎回エッチで」と、完全にセカンドポジションになった……。という女子からしたら、『いつか彼の本命に!』というのは悲願でしょう。そこで今回は、セカンドからのし上がる方法をご紹介。スタートがセカンドでも、のし上がろうと思えばのし上がれますよ!■ 正しく胃袋をつかめば彼女候補になる男を落とすなら“胃袋をつかめ”的なことも言われますよね。ただやみくもに手料理を食べさせればいいかといえば違うんです。精力つかなそうな、カフェっぽい量少なめのオシャレ飯や、野菜ばかりのヘルシーな献立では働き盛りの男子としてはあまり嬉しくないかと。正しく胃袋をつかまないと彼の気持ちも惹けません。例えば、彼の好物がカレーなら、昔ながらの家庭的なカレーを作って食べさせるとか、野菜より肉が好きなら肉メインの料理で副菜に野菜をそえるとか。自分が食べさせたい料理ではなく、あくまで彼が食べたい料理を作ることを心がけて。『早くあの子の手料理食べたいな♪』と食事するのが楽しみな料理にしないと、胃袋をつかんだとは言いませんから。■ 男が自然体でいられるような女になる恋愛初期のドキドキワクワクも大事なのですが、男子が最終的に選ぶのは一緒にいて落ち着く、空気のような女子です。男子って結局のところ、自然体でいられる相手に弱いですから。特にアラサー・アラフォーなら。セカンドだと、どうしても外デートよりかは家やホテルなど室内デートが多くなるかと思います。けれど、それで居心地のいい存在になれたら、彼が彼女に飽き始めたときに『あれ?居心地いいのって彼女じゃなくてこの子かも……』と、ふとあなたが彼女よりいい女に見えたりするんです。室内デートの仕方次第では、彼女を超えられますよ。■ 彼を丸ごと認める!女子って共感に弱いですよね。男子の場合は、共感もそうですが、どちらかといえば承認に弱いんです。おそらく、交際したばかりの頃は、たいしてケンカもなく、本命彼女も自然に彼のことを褒めたりして承認欲求をくすぐっているでしょう。けれど、マンネリした頃から彼の欠点に目が行き、本命彼女が彼に批判や辛口アドバイスをしていることもなきにしもあらず。そんな時にあなたが全力で彼を認めたら?『もしかしたら俺のことを本当にわかってくれるのは、この子かもしれない』と彼の気持ちが揺ぐ可能性もあります。本命になりたかったら、何があっても彼を批判せず、丸ごと彼を認めてあげましょう。本命彼女と潮時になった時、高確率であなたのところに来ますから。■ 男は床上手な女を忘れられない彼の本命になりたいのなら、エッチなスキルを磨くのもおすすめします。雑誌でもネットでも友達に聞くでもいいので、男子が喜ぶようなエッチのテクを身につけて床上手になれば、彼の方があなたから離れられなくなりますから。彼女とエッチするより、セカンドのあなたとエッチしている方が気持ちいい!となれば必然的にあなたと会う回数も増えます。性欲が強ければ。ご紹介した上の3つの条件を踏まえた上で、さらに床上手なら、彼もよほど彼女に惚れ込んでいない限りあなたとの交際を考えるのではないでしょうか?■ 都合のいいセカンドを続けない覚悟が必要とはいえ、今回ご紹介したことを網羅していても、あなたが彼から離れる気配がないのなら、彼も安心して別にあなたに告白なんかしません。エッチできている状態でわざわざ告白する男子もなかなかいませんから。別れる覚悟で「付き合ってくれないならもう二度と会わない」というと彼も覚悟が決まるのでは?(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2019年01月23日職場で芽生えた小さな恋、オフィスラブ。誰にも言えない、バレないようにしなきゃいけない……いろいろと大変なことも多いですが、それ以上にキュンキュンする瞬間も多いのだとか。そこで今回は、いま現在オフィスラブ中の3人の女性に、秘密のエピソードを聞いてみました。どんな素敵エピソードが飛び出すのか、こっそりのぞいてみましょう。■ エレベーターがチャンス!「彼が外出するとき、さりげなくうしろからついて行って、そのままエレベーターに一緒に乗り込みます。扉を閉めたら、わざと階数ボタンを押さずにキス。そのまま別々のフロアに降りていきます。私は、またオフィスに戻るだけなんですけどね。」(26歳/メーカー勤務)毎日顔を合わせるとはいえ、なかなかふたりきりになれないのがオフィスラブの歯がゆいところ。みんなさまざまな知恵をしぼって、ふたりきりになれる場所を探しているようです。エレベーターはうってつけのスポットですが、誰かが乗ってきたら気まずいので、あまり人が乗り込まない時間をリサーチしておきましょう。■ 書類にふせんをつけて…「私の彼は職場の上司。たまに、書類に『給湯室で待ってます』ってふせんをつけて渡してます。そして給湯室で待ち合わせして、そこで抱き合ったりキスしたり。『昭和かよ!』ってツッコまれますが、彼もまんざらでもないみたい」(27歳/広告代理店勤務)LINEやメールでやり取りできるけれど、あえてこっそりメッセージを渡す。これって「オフィスラブを経験できたらやってみたいこと」のトップ3に入る行為ですよね。まさにオフィスラブの醍醐味!ただ、メモは他の人の目につかないように、注意して。■ すれちがいざまに…「社内では彼とあいさつする程度。話すのはおろか、めったに目も合わせません。目があってもニコリともせずにそらす彼。でも、誰もいない廊下ですれちがいざまに、そっと手を握ってきたり、耳元で『今日もかわいいよ』とささやいてきたり……。そのせいで、廊下ですれ違うたびにドキドキしてしまいます。すっごくツンデレな彼に、翻弄されっぱなしです」(24歳/商社勤務)誰にもバレないように細心の注意を払いつつ、コミュニケーションが取れるチャンスは逃さない……!これもオフィスラブを充実させるため、重要なことなのかもしれませんね。ただ、あまり大胆になりすぎると誰かにみられる可能性もあるので、ヒミツの時間は短めにしておきましょう。■ ルールをつくって楽しんでオフィスラブを長続きさせるコツは、やりすぎなくらい慎重になること。職場ではまったく話さない!くらい徹底してもいいかもしれません。そして、コミュニケーションを取れるチャンスがあれば、けっして見逃さないこと。ちょっとしたことでもドキドキしたり、しあわせを感じたりできる……オフィスラブって、とってもドラマティックなんです。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2019年01月02日一般的に、2年以上エッチしていない女性のことを“セカンド処女”と言うそうです。感覚を忘れてしまって、どういう流れで、どうやってしていたか……という記憶が曖昧になっている方も多いよう。では、“セカンド処女の卒業のタイミング”とは?経験した女性たちその実態について聞いてみました。文・塚田牧夫予想外の痛み「元彼と別れて3年。その間に、男性と食事などには行ったものの、カラダの関係には至らず。セカンド処女と呼ばれる状態になっていました。自分では意識していなかったんだけど、友だちに“ヤバいよ”と言われて気にするように。感覚を忘れないうちにしておいたほうがいいかなと、ちょっといいな……って思っていた男性とホテルへ行きました。そこでようやく、セカンド処女喪失という場面。でも、なんか違和感が……。痛い……。思わず“痛たたたっ!”と叫んでしまいました。激痛に耐えてなんとか達成することができたけど、こんなに痛かったっけ?って感じでした」ユナ(仮名)/32歳しばらくしていないと、周辺部分が硬くなったり、濡れにくくなったりすることもあるようです。慣れてくると、またもとに戻って痛みも感じなくなるようですね。下着まで気が回らず…「元彼を引きずっていた期間が長く、男性との接点があまりないまま数年が経っていました。あるとき、男性に食事に誘われたので、気分転換に出かけてみたんです。食事中、その人が熱心に話してるんですね。しかも、結構グイグイくる。“この人、本気だ”とそこで気付いて、ようやく私も意識し始めました。すると、よく見るとイケメンだなって思ったんです。家に誘われたけど、嫌じゃなかったですね。で、エッチな流れになっていくんだけど……。服を脱がされるとき、下着にまったく気を使っていないことを思い出した。ヨレヨレパンツ……。バレないよう、自分でササッと脱いで隠しました」ナアコ(仮名)/29歳男性に対する意識が薄れて、勝負下着の存在すら忘れてしまっていたのでしょう。危険な目に遭う可能性もなくはないので、アンテナは張っておきたいですね。プチビッチに変身「友だちに誘われてクラブに行ったときです。知り合いのDJがいて、その友だちに声を掛けられて一緒に飲んでいました。そして、二人きりになったとき、キスされたんです。実は、キス自体、2年以上ぶり。ものすごくドキッとしてしまいました。そこからお酒も回り始めて、ポワ~ンとした気持ちいい状態に。気付いたら、その彼の家にいました。そこでまたキス。そしてエッチをしたんだけど、めちゃくちゃ気持ち良かった。久しぶりで不安なところもあったけど、またしたい……って。なんか、いろんな人としてみたいって思っちゃって、それからプチビッチ化。週末はクラブ通いをしていましたね」アスカ(仮名)/33歳こちらは、思いのほか気持ち良かったパターンですね。久しぶりのエッチで、性欲が解放されてしまったようです。年齢が高くなってからの遊び過ぎには注意したいですね。“セカンド処女卒業のタイミングと実態”をご紹介しました。タイミングは、思いがけないときに訪れることが多いみたいですね。いつそのときが来てもいいように、女性なら最低限の準備はしておきましょう。(C) Dmytro Zinkevych / shutterstock(C) Roman Samborskyi / shutterstock(C) VGstockstudio / shutterstock
2018年12月30日『Priv. Spoons Club』よりセカンドライン『PSC』(ピー・エス・シー)が登場! 『Priv. Spoons Club』といえば、もはやルームウエアブランドの大定番となった人気ブランド。洗練された佇まいの中にどこか遊び心溢れるデザインの数々は、2015年のデビュー以来毎シーズン目が離せません。 そしてこのたび、2018AWシーズンからセカンドラインとして『PSC』(ピー・エス・シー)がローンチ! 『Priv. Spoons Club』の持つ“心地よい”のキーワードはそのままに、より多くの方に“プライベートな時間”を大切にして欲しい、という思いから誕生しました。 毎日安心して使える、“ふだん使い”のできる素材や価格設定が魅力! 着心地の良さを追求したものづくりに加え、『PSC』では“使いやすさ”を追求。心地よく過ごすためのもの選びは、プライベートな時間をより一層豊かにしてくれること間違いなし。 (左)コージーショートローブ / ¥14,904(税込)(右)メンズコージーショートローブ / ¥17,064(税込) リラックスタイムにさっと羽織れるショートローブは、手放せなくなるほどの滑らかな肌触りが特徴。ペアでの着用やギフトにもおすすめです。 (左)トラックストライプパジャマ / ¥18,144(税込)(右)メンズトラックストライプパジャマ / ¥20,304(税込) 気分の上がるストライプは、PSCオリジナル柄。開襟シャツのような襟は首元をスッキリと見せてくれ、くつろぎタイムも就寝時もストレスフリーの着心地。 (左)マイクロベロアパンツ / ¥9,612(税込)(右)マイクロベロアキャミソール / ¥6,372(税込) 家庭でのお手入れも簡単なポリエステル100%のマイクロフリースベロア。柔らかく包み込むような着心地でとことんリラックス。しっかりとした厚みのある素材なのでタウンや旅行にも最適な一枚です。 丁寧な暮らしを積み重ねていけたら、特別な日々に変わるはず。毎日のリラックスタイムに『PSC』のアイテムを取り入れてみませんか。 【問い合わせ】 Priv. Spoons Club
2018年11月16日今回は、セカンドへの格下げのきっかけとなった女性からのLINEを大公開。彼との関係がうやむやになるのを避けるためにも、セカンドへと繋がる恐れがあるNGワードを事前に確認しておきましょう。(1)重いワードを連発『はい地雷女ーって感じですね』(27歳/公務員)重い女性は「面倒くさい」「うっとうしい」という理由から、「絶対本命の彼女にしたくない」と男性から大不評。特に「私のこと1番好きだよね?」「なんで連絡くれないの?」といった彼を問い詰める系のワードは好かれません。他にも「好き?」と何度も聞いてきたり、昔の恋人の話を聞いてきたりするLINEも重い女性だと認識されてしまう恐れがあるので、注意しましょう。(2)いつもネガティブ『励ますのって力使いません?一緒にいてつかれる……』(32歳/金融)「どうせ」「だって」「私なんて」といったネガティブワードを頻繁に使用している女性も男性からは不評な模様。「こっちまで暗い気分になる」「いつも相談ばかりは疲れる」という厳しい意見があったので、心当たりのある人は控えた方が良さそうです。いつもは明るく振る舞い、ふと見せる落ち込んだ姿にグッとくる男性が多いので、相談事やネガティブワードはここぞというときに持ちかけるといいかもしれませんね。(3)悪口や噂話『なんか、性格悪って思っちゃいますね』(30歳/商社)悪口や噂話は特に男性からの低評価が多いようでした。「可愛くても性格ブスは無理」「つまらない」という意見が多かったので、悪口や噂話に関するLINEを送るのはやめましょう。また、悪口や噂話と同様、愚痴も男性から好かれない傾向にあるので、意識しておいた方が良さそうです。特に仕事の愚痴ばかり言う女性は「すぐ言い訳をしそう」「自己評価が異常に高そう」なんてイメージがあるようなので注意しましょう。(4)自分の話ばかり『うーん、付き合ったらこれをずっと聞かされるのかーって思ったら、絶対嫌だ』(34歳/広告)「自分勝手そう」「一緒にいてもつまらなそう」「喧嘩になったら絶対に謝らなそう」なんてイメージから、自分の話ばかりする女性も本命から遠ざかってしまうようです。男性は基本的に聞き上手な女性を好むので、むしろ彼に関する質問をLINEで投げかけてあげるといいかもしれませんね。共通点や趣味の話題は盛り上がりやすいのでおすすめですよ!----------自分では良かれと思っても、男性はそうとは受け取らないNGワードが多々あります。今回の例を参考に男性が好まないLINEの内容は避け、彼の興味を引く話題で会話を盛り上げていきましょう。
2018年10月25日本命の彼女だったはずなのに、いつの間にかセカンドへ降格なんて許せませんよね。しかし、ひょっとしたらセカンド降格されてしまうような理由があったのかもしれません。セカンドに降格されやすい女性の特徴4選をご紹介します。(1)男友達と遊びすぎ『ちょっと他の男と遊び過ぎじゃない?俺も遊び相手の1人なのかな……』(23歳/美容師)自分は真剣に付き合いたいのに、彼女が男友達と遊びに行くことが多いなんて、男性にとって嬉しいことではありませんよね。たとえただの友達であっても、自分と付き合っているのだから男友達と遊びに行くのはほどほどにしてほしいと思う男性が多いのではないでしょうか。そろそろ結婚という年齢になってくると、付き合う女性も将来の奥さんにふさわしいかということを考えて選ぶようになってきます。束縛するつもりはなくても、男友達と頻繁に遊びに行く女性とは結婚を考えられないということで、セカンドに降格されてしまいます。(2)女性らしさが感じられなくなった『仲良くなりすぎて女友達にしか見れなくなった』(27歳/会計)出会った頃は清楚で可愛い女性でも、付き合いが長くなるにつれて素の自分を見せるようになってくるでしょう。最初は恥じらっていたのに、今ではすっぴんでも平気。仕草や言動も下品になってきたように感じると、男性はガッカリしてしまうでしょう。いくら慣れてきても、何もかもさらけ出すのは考えものです。女性として見てもらえなくなってしまい、本命の座を降格させられてしまうかもしれません。(3)都合のいい女性になったので『自分に都合がいい女性は本命というよりキープなんだよな~』(29歳/コンサル)自分に尽くしてくれる女性は大事にしたいと思いそうですが、必ずしもそういうわけではないようです。都合のいい女性になってしまい、本命からセカンドに降格してしまうこともあります。思い通りになる女性なら、本命として大事にしなくても許してもらえそうだと思われてしまいます。わがままな女性は困るけれど、都合のいい女性ではおもしろみがないということのようです。(4)飽きてしまった『ずっと一緒にいると正直飽きるんだよね……』(31歳/公務員)長く付き合っていると、相手への関心が薄れてしまうこともあります。会話もデートもまんねりで、一緒にいて楽しいと思えなくなってしまいます。そんなとき魅力的な女性があらわれたら、そちらを本命にして彼女はセカンドに……ということもあるでしょう。----------彼女は自分だけと思っていたのに、自分がセカンドなんて信じられない気持ちになりますよね。2人と同時に付き合うなんて許せませんが、セカンドにされないように日ごろから気を付けておけることもありそうです。付き合いが長くなっても彼がガッカリするような振る舞いは慎み、彼の愛情をいつまでも独り占めしたいですね。(恋愛jp編集部)
2018年10月22日最初は“本命彼女”としてお付き合いしていても、関係を深めていく過程で「うーん、やっぱこの子はセカンドでいいや」と格下げされてしまう女子もいます。そこで今回は、魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、“付き合っている女子をセカンド降格させるキッカケになったLINE”というテーマで男性たちに話を聞きました。文・並木まき1:「いつ会える?」がうるさすぎ「僕は今、本気で仕事を頑張りたい時期なんです。起業して2年が経ち、踏ん張りどきってやつです。自分の彼女には、そういう僕の状況や気持ちを理解してもらいたいと思っていました。ただ、最近できた彼女が、その点全然ダメで……。忙しくてなかなか会えないでいると、『いつ会える?』とか『遅くてもいいから、今日、会いにいく!』とか、自分の希望を押し付けてきてすっかりウンザリしてしまいました。どんなに忙しくても性欲はたまるので、『もうこの子は、セフレでいいや』って、こっそりセカンドに降格させています」コーキ(仮名)36歳男性/経営好きな彼に会いたいからといって、相手の状況を考えずに自分の気持ちばかり押し付けていると、男子は「この子は、僕のことを分かってくれない……」とジャッジしがち。結果、セカンドに格下げされてしまうのです。2:男友達の話が多すぎ「こっちはちゃんと付き合っているのに、いつまでも男友達とベッタリな女の子はセカンドに落とします。本命として付き合って結婚まで考えるなら、やっぱり身持ちがしっかりしている子じゃないと不安です。今の彼女、僕と付き合い始めてからも、男友達がどうしたとか、男友達とどこに行ってきたとかって報告してきて、ぶっちゃけ面白くないので、僕の中で勝手にセカンドに格下げしました。飲み会などの場でも、『彼女いないよ』と言って、ちゃんとした新しい彼女を探すようになっちゃいましたね」マサムネ(仮名)34歳男性/専門職彼女が男友達とベッタリだと、心中穏やかでない男子も……。嫉妬する自分に疲れ、安心して付き合える女子を求め始める傾向にあります。3:思いやりが感じられない「僕が悩んでいるときや困っているときに、雑な扱いをされると、悪いけどセカンドに降格させてしまいます。本命の子には、ちゃんと僕に向き合ってほしいんですよ。向こうが雑な対応をするならこっちも本命として大切にはできないじゃないですか。以前、僕がインフルエンザになってデートをドタキャンしたことがあるんですけど、そのときの彼女からの返信が『ふーん。お大事に』だけで、頭がボーッとしながらも『コイツとは本気では付き合えねぇ』って思ったことがあります。思いやりのない女子のことは、男も大事にしようと思わないですよ」アキラ(仮名)32歳男性/システム思いやりが感じられない子は、大事にできないという男性心理。サバサバしているのが美徳だと思っている女子ほど、要注意です。最初は本命として交際していても、ふとしたきっかけでセカンドに格下げされることもあります。不用意にこんなLINEを送ってしまわないよう、くれぐれもご注意を!(C) VGstockstudio / shutterstock(C) Jacob Lund / shutterstock(C) Martin Novak / shutterstock
2018年10月11日社会現象を巻き起こした田中圭さん主演のテレ朝系ナイトドラマ「おっさんずラブ」。9月に「おっさんずラブ展〜君に会えてよかった。〜」が東京で開催されることが先月発表されましたが、大好評につき大阪・名古屋での地方開催も決定しました。はるたん&牧くん&黒澤部長に、また会えるお♡「おっさんずラブ」がドラマアカデミー賞で6冠達成!『週刊ザテレビジョン』の第97回ドラマアカデミー賞で、「おっさんずラブ」が最優秀作品賞ほか6冠を達成しました。ドラマアカデミー賞とは?・創設:1994年・開催時期:毎年4回(クールごとに実施)・内容:国内の地上波連続ドラマを「読者、審査員、TV記者」の投票によって部門別にNO.1を決定しています。主演男優賞:田中圭助演男優賞:吉田鋼太郎脚本賞:徳尾浩司最優秀作品賞:「おっさんずラブ」貴島彩理プロデューサー監督賞:瑠東東一郎、山本大輔、Yuki Saitoザテレビジョン特別賞:Instagramアカウント「武蔵の部屋」「おっさんずラブ展」in東京 開催概要日程9月6日(木)〜9月25日(火)時間11:00〜20:00場所GALLERY X BY PARCO「おっさんずラブ展」in大阪 開催概要日程10月6日(土)〜10月21日(日)時間11:00〜20:30※入場は閉場30分前場所hmv museum 心斎橋(HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 店内)「おっさんずラブ展」in名古屋 開催概要日程10月26日(金)〜11月11日(日)時間11:00〜21:00場所パルコギャラリー(名古屋パルコ西館6階)チケット情報前売り入場料(特典付き)800円(高校生以下500円)※当日券は一部販売予定※お一人さま4枚まで購入方法【東京会場 前売り券 SOLD OUT】大阪会場・名古屋会場の前売り券詳細は後日公開お問い合わせイベント情報イベント名:おっさんずラブ展〜君に会えてよかった。〜催行期間:2018年09月06日 〜 2018年09月25日住所:東京都渋谷区宇田川町13-17 スペイン坂路面電話番号:03-6712-7505
2018年09月03日ギリシャ発のジュエリーブランド「イレアナ・マクリ(ILEANA MAKRI)」のセカンドライン「アイアム バイ イレアナ・マクリ(Eye M by ILEANA MAKRI)」が、日本初上陸。2018年8月15日(水)より東京・伊勢丹新宿店にて、日本初コレクションを先行発売する。「イレアナ・マクリ」は、2018年4月に日本初のオンリーショップをギンザ シックスにオープン。「目」がアイコンのモチーフで、動物や植物などポップなモチーフをゴールド、ダイヤモンド、ルビー、サファイアなど上質な素材で表現したジュエリーを展開している。セカンドラインの「アイアム バイ イレアナ・マクリ」では、“ジュエリーは自分の個性を表現するもの”という女性デザイナーイレアナ・マクリの思いを詰め込み、ジュエリーを製作。日本初上陸のコレクションは、UFOコレクションとFLOWコレクションの2種類だ。宇宙をイメージした「UFO」コレクションからは、月などをモチーフにしたブレスレット、ピアスなどが登場。自由に動くことを意味する「FLOW」コレクションからは、美しい曲線にパールを組み合わせたピアスやバングルが発売される。【詳細】アイアム バイ イレアナ・マクリ(Eye M by ILEANA MAKRI)発売日:2018年8月15日(水)より先行発売場所:イレアナ・マクリ伊勢丹新宿店TEL:03-3351-7374住所:東京都新宿区新宿 3-14-1 伊勢丹新宿店 1F アクセサリー売場<アイテム例>■「UFO」コレクションブレスレット 110,000円+税チェーン付ピアス 136,000円+税(両耳)■「FLOW」コレクションパール付ピアス 34,000円+税(両耳)・バングル 112,000円+税・パール付片耳ピアス 17,000円+税
2018年08月12日「ザ・レモン・ツイッグス(The Lemon Twigs)」のセカンドアルバム『Go To School』が、2018年9月7日(金)にリリース。アルバムの発売に先行して、新曲「If You Give Enough」がYouTube上で公開された。クラシックの要素を取り入れたスタイリッシュなバロック・ポップと、70年代のアメリカを思わせるレトロかつモダンなルックスで世界の音楽ファンを魅了している、ブライアン&マイケル・ダダリオ兄弟によるロックバンド「ザ・レモン・ツイッグス」。2016年にリリースし、“バロック・ポップの金字塔”と評されるデビュー・アルバム『Do Hollywood』を引っさげて出演した「フジロック 2017」でも、確かな演奏技術と表現力に裏打ちされた唯一無二のパフォーマンスで圧倒的な存在感を示した彼らから、待望のセカンドアルバムが登場する。飛ぶ鳥を落とす勢いのダダリオ兄弟が今作で挑戦したのは、ミュージカル。人間の男の子として育てられたチンパンジーのシェーンが綴る、胸が張り裂けるようなストーリーはもちろん、全ての作曲やレコーディング、プロデュース、さらにはミキシングに至るまでを、出身地であるニューヨーク州のロング・アイランドにある自宅スタジオで手がけたという。物語の登場人物として、シェーンの母親役に実の母親であるスーザン・ホール、父親役にトッド・ラングレンがヴォーカルで参加。そのほか、バンドの音楽性にも影響を与えている「ビッグ・スター」のオリジナル・メンバーであるジョディ・スティーヴンスや、実の父親でありミュージシャンのロニー・ダダリオらも参加している。なお、歌詞対訳と解説書が封入される国内盤CDにはボーナストラック2曲を追加収録。また、iTunes Storeでアルバムを予約すると、先行して公開された「If You Give Enough」がいち早くダウンロード出来る特典も用意されている。【概要】「ザ・レモン・ツイッグス(The Lemon Twigs)」セカンドアルバム『Go To School』発売日:2018年9月7日(金)国内盤CD価格:2,200円+税国内盤特典:ボーナストラック2曲追加収録/解説・歌詞対訳封入※初回限定生産盤にはスリーヴケース付き。
2018年07月14日