「ロンパース」について知りたいことや今話題の「ロンパース」についての記事をチェック! (1/5)
2025年6月15日は『父の日』でした。父親にプレゼントを贈るなど、日頃の感謝を改めて伝えたという人は、たくさんいるでしょう。asami(asami__home)さんは、自身の夫に『父の日』のプレゼントをあげたといいます。夫婦の間には、娘さんが誕生したばかり。夫にとって初めての『父の日』ということで、記念の意味も込められたプレゼントだそうです。そのプレゼントが「ハイセンスすぎる」とSNSで話題に。絶賛の声が寄せられた理由は、デザインにありました!asamiさんがプレゼントしたのは、ピザのイラストが描かれたTシャツ。なんと、娘さんのロンパースとおそろいになるデザインだったのです!1枚のピザから切り取られた1ピースが、娘さんのロンパースに描かれているようで『ペア感』が出ており、かわいらしいですね。asamiさんからプレゼントを受け取った夫は「速攻で着ていた」とのこと。実は、娘さんとおそろいの服を着るのは初めてだったといいます。初めての『父の日』に、初めて娘さんとペアルックコーデができて、asamiさんの夫はさぞかし嬉しかったでしょう!【ネットの声】・親子で着ているのを想像しただけで、かわいすぎる。・最高!こんな素敵なペアTシャツがあるなんて。・面白いし、めちゃくちゃかわいいです。これは速攻着るでしょ!ちなみに、5月の『母の日』は、夫からasamiさんにカーネーションとケーキのプレゼントがあったといいます。お互いを想い合う素敵な夫婦のエピソードにも、心が温まりますね。[文・構成/grape編集部]
2025年06月16日女優の石田ゆり子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】石田ゆり子、「ハニオ日記」で愛犬の可愛すぎる嫉妬エピソードを投稿!愛猫・ハニオが綴る“ハニオ日記”として、猫たちの日常を投稿した。今回のテーマは「ロンパース問題」。石田がハニオのために買ったカスタードクリーム色のロンパースを、もう1匹の猫・たびが堂々と着ているという微笑ましい内容だ。投稿には、ハニオの「心の中だけにしまっておきます」というつぶやきとともに、不満げな表情の写真が添えられ、笑いを誘った。ファンからは「猫たちの日常が癒し」と好評を集めており、石田の投稿は今日も多くの笑顔を生んでいる。 この投稿をInstagramで見る 石田ゆり子 Yuriko Ishida(@snowhoney3ohagi)がシェアした投稿 コメント欄には「ハニ坊、大人だね!カッコいい」「たびちゃんに貸してあげて、ハニ坊は新しいの買ってもらえるよ」「イカ耳が可愛すぎ!」といった声が続々と寄せられた。
2025年01月21日女優の石田ゆり子が5日、インスタグラムに愛猫ハニオの日記を投稿。【画像】「よあけのロンパース」石田ゆり子、愛猫タビちゃんに向けた素敵すぎる詩にファンほっこりハニオが新しい「カスタードクリームいろのロンパース」を着た姿を公開し、「ぼくのもあるなら早く言ってくれたらよかったのに」と愛猫の心情をユーモラスに綴った。投稿には、「さすがかあさん、ちゃんと似合う色を選んでる」と石田のセンスを称える声も。ハニオの新しいファッションが、フォロワーたちに癒しと笑顔を届けているようだ。 この投稿をInstagramで見る 石田ゆり子 Yuriko Ishida(@snowhoney3ohagi)がシェアした投稿 ファンからは「むちむちで可愛い〜」「この色とパツパツ具合がたまらない」といったコメントが相次ぎ、ハニオの愛らしい姿に魅了される声が続出。「ちょっと透けててせくすい❤️」や「丸みが愛おしい」など、細部にまで注目したコメントも多数寄せられた。
2025年01月05日女優の石田ゆり子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元JRA女性騎手の細江純子、老舗レストランのオーナーシェフとミラノ風カツレツ作りに「石田ゆり子風のタワシ」と自画自賛「よあけのロンパースあなたのきているろんぱーすそれはわたしのろんぱーすあなたのサイズにのびてますあなたの匂いもしみとおりもはやあなたのろんぱーすあぁあぁ夜明けのろんぱーすあぁあぁせつないろんばーす歌唱ハニオ」と綴り、2枚の写真をアップした。もとは石田のものというロンパースを纏った愛猫タビちゃんの可愛すぎる姿とともに、石田の詩が素敵すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 石田ゆり子 Yuriko Ishida(@snowhoney3ohagi)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「あなたのサイズにのびてます匂いもしみとおり〜ハニオに歌ってもらいたい夜明けのロンパース。」といったコメントが寄せられている。
2024年12月21日2024年12月現在、全国各地で冷え込む日が続いています。寒さを乗り切るためには、暖房をつけたり、服を着こんだりする必要があるでしょう。犬に服を着せると、偶然の産物が?ある日、みのかさ(@inekaratukutta)さんと一緒に暮らす犬のモネくんは、トップスとボトムスが1つになったベビー服のロンパースを着ていました。モネくんの格好を見て「寒そうだな」と思った、みのかささん。ロンパースの上から、チョッキを着せてあげたのですが…。その際の『偶然の産物』を、みのかささんがつづった言葉とともにご覧ください!「寒かろうとチョッキを着せたら、親父とペアルックになった。さては新婚だな?」確かにそっくり…!モネくんと同様、父親も青い服の上に、チェック柄の服を着ているではありませんか。モネくんと父親のペアルック姿はまるで、仲むつまじい新婚カップルさながらでしょう。投稿には「種を超えた愛」「多様性の時代だ」といった声が上がっており、偶然生まれたペアルックに頬をゆるませる人が続出しているようです。偶然父親とのペアルックをきめることになった、モネくん。この出来事をきっかけに、父親に対して『種族を超える親近感』が湧いたことでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日ママパパともにルーズシルエットのトップスを主役にして、なんとなくテンション合わせ。ベビーのボーダー柄ロンパースに揃えて、ママがグリーンのストライプ柄をチョイスしたのもポイント![ MAMA ] りささんCOORDINATE ITEM[ トップス ] LITMUS/リトマス[ ボトムス ] URBAN RESEARCH/アーバンリサーチ[ メガネ ] MOSCOT/モスコット[ リング ] minami jewelry/ミナミジュエリー[ シューズ ] PRADA/プラダロングヘアとは対照的なベリーショートバングがチャームポイント。ブラックフレームのメガネが黒髪と好マッチ!キーカラーはグリーン。スポーツシューズのようなタイトで光沢感あるボディが個性的。[ PAPA ] ベクト ジョシュア アキラさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] Sillage/シアージ[ ボトムス ] Sasquatchfabrix./サスクワァッチファブリックス[ ハット ] ヴィンテージ・古着[ シューズ ] Le Yucca’s/レユッカスリゾート感あるトップスにベレー帽を合わせて、異国テイストを詰め込んだパパ。ラフな装いがゆるくなりすぎないよう、きちんと感のあるシューズを投入したのが◎。[ BOY ] のあくん・0歳COORDINATE ITEM[ オールインワン ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ ハット ] calmblossom/カームブロッサム[ ソックス ] MARKEY’S/マーキーズターバン風のハットをオンして、異国感漂うパパとさり気なくリンク。ロンパースは『ミーシャ&パフ』らしいネックデザインが可愛い!
2024年10月10日株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区京橋、代表取締役社長:藤﨑 文男) 玩具事業部は、主力商品である「メルちゃん」シリーズの「へびどしメルちゃん」を主な玩具専門店・量販店で、10月12日(土)より発売いたします。干支をモチーフにしたメルちゃんの発売は、今年で11年目を迎えました。へびさんのしっぽがついたロンパースと、へびさんの形のマフラーがチャームポイントです。はかせるおむつ、ブーツ、ブラシもセットになっているので、初めて家に迎えるメルちゃんシリーズとしてはもちろん、今お持ちのメルちゃんのお友達としても遊ぶことができます。へびどしメルちゃんロゴへびどしメルちゃん商品名 :へびどしメルちゃん希望小売価格:4,180円(税抜3,800円)対象年齢 :3才以上セット内容 :ショートヘアメルちゃん、はかせるおむつ(きいろ)、ロンパース、マフラー、ブーツ、ブラシ、はじめてBOOK発売日 :2024年10月12日(土)セット内容◆「ゆるかわメルちゃん」の新商品3種類が新しく登場!ゆるくてかわいいタッチで描かれた「ゆるかわメルちゃん」シリーズの新商品「クリアシール」、「ダイカットクッション」「メッシュバッグ」、「クリアファイル」の4種類が2024年10月より「メルちゃんなかよしSHOP」で順次販売となります。クリアシールはノートやシール帳などお気に入りスペースに貼って楽しめます。ダイカットクッションは、ゆるかわメルちゃんがそのままかわいいクッションに。メッシュバッグは、エコバッグとしても使えるサイズ感のメッシュ素材のかわいいバッグです。クリアファイルはA4サイズで幼稚園、保育園のおたより入れにピッタリ。2種類絵柄があるので、用途に合わせて使い分けができます。・メルちゃんなかよしSHOP: ゆるかわメルちゃん【商品名】ゆるかわメルちゃん クリアシール【価格】 550円(税抜500円)【発売日】2024年10月予定ゆるかわメルちゃん クリアシール【商品名】ゆるかわメルちゃん ダイカットクッション【価格】 各3,300円(税抜3,000円)【発売日】2024年10月予定ゆるかわメルちゃん ダイカットクッション【商品名】ゆるかわメルちゃん メッシュバッグ【価格】 各2,750円(税抜2,500円)【発売日】2024年10月予定ゆるかわメルちゃん メッシュバッグ【商品名】ゆるかわメルちゃん クリアファイル【種類】 メルちゃん、みんな(全3種類)【価格】 各440円(税抜400円)【発売日】2024年11月予定※発売日は変更となる場合がございます。ゆるかわメルちゃん クリアファイル※商品はイメージです。デザイン・仕様は変更になる場合がございます。◆TOKYO MX「メルちゃんハッピータイム」が10月2日(水)から放送中!2023年10月に「メルちゃん」初の地上波テレビ番組として放映され、人気を博した「メルちゃんハッピータイム」が、2024年10月2日(水)から第3弾が放送スタート。「メルちゃんげきじょうミニ」「メルちゃんダンス」「ポケットメルちゃんのおはなし」「ポケットメルちゃんをさがせ!」など、みんなが楽しめるコンテンツが充実。ぜひテレビでもメルちゃんたちの物語をお楽しみください。【放送日時】2024年10月2日(水)~12月25日(水)(全13週)毎週水曜日 19:25~19:30 TOKYO MXで放送〇TVerにて放送後2週間無料見逃し配信メルちゃんハッピータイム(1)メルちゃんハッピータイム(2)メルちゃんハッピータイム(3)◆「メルちゃんアイランド」が、おもちゃ王国でリニューアルオープンおもちゃ王国(岡山県)で大人気の「メルちゃんアイランド」が2024年9月14日(土)にリニューアルオープンしました。「メルちゃんアイランド」は「いっしょに遊ぶ、いっしょに育つ」をテーマに、メルちゃんの世界観の中で、情操教育に有用なごっこ遊びや、メルちゃんと同じ服を着ることができるフォトコーナー、人気の電車アトラクションなど、様々な遊びを楽しむことが出来ます。入場チケットをお持ちのお子様には、メルちゃんのA4サイズの大きいシールをプレゼントします。【開催期間】2024年9月14日(土)~2025年2月24日(月・祝)まで【開催場所】おもちゃ王国(岡山県)フェスティバルホール【料金】 こども(2歳以上):500円(税込) おとな(中学生以上):400円(税込)※うさぎさんトレイン乗車券付※別途おもちゃ王国の入園料が必要です。メルちゃんアイランドメルちゃんのA4サイズの大きいシールプレゼント!◆メルちゃんLINE公式アカウント「なかよしクラブ」会員の方にプレゼント!メルちゃんと一緒に楽しめるコンテンツがいっぱいの、メルちゃんLINE公式アカウントの「なかよしクラブ」の会員の方に、メルちゃんのクリスマスカードとシールをプレゼント!この機会に、ぜひ登録してメルちゃんの楽しいコンテンツをたくさん手に入れてくださいね。 ≪株式会社パイロットコーポレーション 玩具事業部について≫当社では、温度の変化で色が変わるインキ「メタモインキ」を応用し、未就学児童向けの知育玩具をはじめとする様々な玩具の企画開発を行っております。主な商品に「スイスイおえかき」シリーズ、抱き人形「メルちゃん」シリーズがあります。いずれもロングセラー商品で「スイスイおえかき」は2024年で発売24年目、「メルちゃん」は発売32年目を迎えました。今年で23年目を迎えた「アヒル隊長」なども含め、これからも玩具を通じ、子供たちに感受性と創造性をのばす「夢と小さな驚き」を提供し続けます。メルちゃんスイスイおえかきアヒル隊長メルちゃん公式≪会社概要≫社名 :株式会社パイロットコーポレーション創立年月日 :1918年1月27日(大正7年)設立年月日 :2002年1月4日(平成14年)資本金 :23億4千万円代表取締役社長 :藤﨑 文男本社所在地 :〒104-8304 東京都中央区京橋2-6-21事業内容 :筆記具をはじめとしたステイショナリー用品及び玩具の製造、仕入れ及び販売<掲載時の商品に関するお問い合わせ先>株式会社パイロットコーポレーションおもちゃのお問合せ窓口 TEL:0120-72-8160月~金(祝祭日を除く) 9:00~17:00 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月08日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年9月16日〜9月22日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報9月18日に用意された、月食をともなううお座の満月では、すさまじいヒーリングパワーが降り注ぐ!このタイミングで「たましいが癒やされるような体験」をたくさんの人が引き寄せると思うわよ♪うお座は12星座の最後のサインってこともあって、あらゆる波動を「癒やして浄化する」不思議なチカラを持っているのよね☆過去の重荷をリセットして新しい未来に向かう……そのためのエネルギーがうお座満月の光とともにやってくるわよ♡そのパワーにあやかるには「手放しのアファメーション」を行うのがおすすめ。例えば「わたしは過去からひきずっている悲しみの波動を手放します」とか「わたしは優柔不断な性格を手放します」など、自分の中にある手放したい感情や、そろそろ卒業したいと思っている部分を、声に出して宣言してみてちょうだい☆そうすればお月さまからのサポートが届いて、あなたのたましいの波動がいい感じに整えられていくはずよ♡月が完全に満ちるのは18日の午前11時34分。手放しのアファメーションはそこから48時間以内に行ってみてネ♪そして9月22日は、昼と夜の長さがほぼ同じになる秋分。この時、太陽がサインを変えて「てんびん座シーズン」に突入していくわよ☆てんびん座は12星座の中で最もエレガントで洗練されたエネルギー♪風のエレメントで活動的なエネルギーでもあるから、ここから新しいトレンドやムーブメントが次々と生まれてくるようになると思うわ♡時代を動かすようなアイデアやインスピレーションも降りて来やすい時期だから、意識を高めて毎日を能動的に過ごしていくのが良いかもね♪ちなみに秋分&太陽のてんびん座入りは一年サイクルのターニングポイントだから、スピリチュアル的にはけっこう大切な節目。このタイミングではファッションアイテムを新調するのが最高の開運アクションになるわよ!秋分の周辺で手に入れた衣服類には不思議な霊力が宿るもの。氣に入ったアイテムとのご縁が与えられたら、ぜひGETしてみてちょうだいね♪■かに座へのメッセージ恋心が芽生える1週間!今週、すてきな出逢いがありそうなのが、かに座のあなた!!だけど今回は、ドキドキるんるんって感じよりも「じわーっとくる感じ」のニューバージョン☆ちなみに、これまでフツーに接していた職場の同僚とか、身近な人とのご縁がありそうよ♪突然、彼の笑顔が太陽のように眩しく見えたり、袖まくりのシャツから見える日焼けした腕にキュンとしたり……そんな穏やかな構図がLOVEに変わるかどうかは、あなた次第なのよね♡かに座のマジカルファッションロンパースロンパースを新調するとマジカルパワーがゲットできそう♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年09月16日夏休みも終盤になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?我が家はお盆休みに家族で船を手配して海へ!…のはずが台風と重なり中止に(泣)。実家が海の近くなので、帰省の際に子どもたちと海へ行きました。ママにうってつけの体型カバー水着子どもたちと一緒に海へ行くときは、もちろん自分も水着になりますが…若いときのように面積の狭い水着は難しいものです。そこで大人も気負わず着られる体型カバー水着に限る!ということで、前面ではなく背面にデザインがある物を選んでこなれ感UP♪を狙ってみました。黒のロンパースタイプの水着は、背面が大胆に開いているデザインでそこが決め手に。しかも気になるお腹周りや、遊んでいて忘れがちな胸元も隠してくれるので、子育てママにはうってつけの1着でした。ロンパース水着 →Ungrid SwimWear水陸両用ラッシュガード→Ungrid ActiveWear(ムラサキスポーツ限定)海へ行くときの持ち物は最小限!海にいても、すぐに実家に帰れる距離なので、必要な物だけを持参。海に行く際は、子どもたちが好きな貝殻などを拾うためのビニール袋は必ず持っていきます。思い出になるのと、夏は自由研究などの工作にも使えたりするので、便利ですよ。帽子とサングラスは頭と目を紫外線から守るために必携、さっとケアできるスプレータイプの日焼け止めも持参します。飲み物も必ず持ちますが、今年の猛暑は熱中症が怖いので、ランニングするときと同様に、塩タブレットを常に持参。また、地味に岩場などで足を切ったりすることも多いのが海ですよね。ママはちゃんと絆創膏も忍ばせていますよ!バッグは砂がついても洗えちゃうカゴ素材が大活躍!こちらは旦那さんからのベトナムのお土産です。爽やかでカラフルな色使いが気に入っていて、毎年水遊びの時期には重宝しています。現地ではお土産としてこのタイプのカゴバッグは人気らしく、かなりの種類があったそうです。海沿いランニングで朝活帰省の時は、自然のなかで朝活が満喫できる絶好のチャンス!私の実家はありがたいことに海が近いので、この夏も海沿いの景色を楽しみながらゆるりとジョギングをしました。環境がいいからか、体も軽やかに足もよく動きます。地元を離れている間に海沿いの道が整備されていて、とっても走りやすくなっていました!実はHOKAの展示会で出合った新作スカイフローをゲットしたので、靴に慣れるためにも走りたかったんです♪履き心地は、ソールが肉厚でふかふかして気持ちがよく、ニット素材なのでフィット感もバッチリでした。スーパークリフトン?と言われたりしているみたいで、HOKAの蓄積してきた技術が盛り込まれているから、気持ちよくジョグしたい私にはぴったりでした!台風の影響で予定通りにはいきませんでしたが、楽しいお盆休みを過ごせました!残暑もまだまだ厳しいですが、皆さん、元気に新学期を迎えられますように!
2024年08月23日ベビーの虫柄ロンパースに合わせて、ママは木をイメージしたオールインワンをチョイス。茶目っけたっぷりのコンセプトがグッド! ツバ広の麦わらハットをオンすれば、さらに夏ムード満開に。[ MAMA ] hazukiさんCOORDINATE ITEM[ オールインワン ] UNIVERSAL OVERALL for Pilgrim Surf+Supply/ユニバーサルオーバーオール フォー ピルグリム サーフ+サプライ[ ハット ] La Maison de Lyllis/メゾンドリリス[ シューズ ] OOFOS/ウーフォスリゾート感のある麦わらハットが夏にぴったり。リボン付きデザインで、レディなエッセンスもひとさじ。ゆったりシルエットのジャンプスーツをみずみずしいピンクネイルが品よく彩ってくれる。ベビーを抱っこしても動きやすいよう、シューズは『ウーフォス』のサンダルをチョイス。[ BOY ] SOくん・0歳COORDINATE ITEM[ ロンパース ] BOBO CHOSES/ボボショーズ[ スタイ ] Konny/コニーポップな色彩で描かれた虫柄ロンパースが可愛い。花びらをイメージしたスタイが好相性!
2024年08月06日暑い日のデートは、少しでも涼しいスタイルで楽しみたいところ。彼をドキッとさせたいけれど、おしゃれ女子からも一目置かれるこなれ感も欲しい……。そんな欲張りさんにおすすめしたい、あざとすぎないデートコーデをご紹介します。透け感にドキッとしそうなレイヤードコーデ出典:.stふんわりチュールがポイントのキャミワンピを重ねるだけで、デニム × タンクトップのカジュアルなコーデがキュートなスタイルに早変わり♡ 夏祭りや花火デートにおすすめです。ブラックワンピはクロシェ編みでちらっと肌見せ出典:.stクールな印象の強いブラックのワンピースであざとすぎないコーデを作るなら、クロシェ編みデザインがおすすめ。クロシェの間からのさりげない肌見せで、彼をドキッとさせられるかも♡ サンダルを合わせて海デートに着て行きたい!デコルテ見せで大人っぽデートコーデ出典:.stあざとすぎないコーデは程よい肌見せがポイントに。こちらのカシュクールトップスはカシュクール部分を上にずらせば、デコルテの露出を控えめにすることも可能です。肌見せのバランスを調整してふんわりと広がるスカートを合わせ、上品さ漂うデートコーデに仕上げてみて。体のラインを華奢に見せるキャミワンピ出典:Instagramキャミデザイン × 背中あきの肌見せ面積が大きめのワンピースは、マキシ丈 & ブラックを選ぶのがおすすめです。キャミストラップが肩まわりを華奢に見せ、チラリと見える背中で色気をプラス。ブラックならではの大人っぽさが◎リボンワンショルロンパースでかっこ可愛く出典:Instagramクールな印象のあるロンパースは、ワンショルデザインで肌見せ & リボンデザインで可愛さを取り入れると、さりげないあざとさをアピールできそう。カラーは落ち着きのあるブラウンやブラックなどでまとめたいところです。夏のドライブデートに着て行きたい!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では.st、@haruka061444様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2024年07月27日子ども服ブランドに詳しいママたちに、おめかししたい日におすすめのベビー服ブランドを教えてもらいました。キャッチーなものから上品なデザインまで幅広く揃っているので、きっと好みのブランドが見つかるはず♡ いずれも環境に配慮され、肌にやさしい素材を使用しているところもポイント。あっという間に過ぎ去るベビー期間のお洋服こそ、とっておきの一着を用意しよう!BABY BRAND #01愛らしいモチーフにときめいて<ジェイミーケイ>ニュージーランド発のベビー&キッズブランド『ジェイミーケイ』は、やさしい色味と上品な柄が魅力的。フリルやフラワー柄などロマンティックなデザインは、可愛い派のママ&パパにおすすめ。お値段は¥3,000〜¥7,000くらいと見た目以上に手に取りやすい。環境に配慮された素材や染料が使われているところも魅力的!(左上)モスリン インディートップ¥5,962(1〜4Y)、(左下)フリルブルマ¥3,509(6-12M〜1Y)、(中央)マデリンプレイスーツ¥6,644(6-12M〜2Y)、(右)ノエルハット¥4,257(S〜M)くすみカラーのやさしい色味が豊富で、どのアイテムも着回し力抜群です。何度洗濯にかけてもヨレにくく、お着替えの多いベビー期におすすめ!(まいこさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)リトルレモネードデイズInstagram @llemonade.daysBABY BRAND #02ユニークなデザインに視線集中!<カーラインク>ちょっぴりシュールでキャッチーなモチーフが楽しい、オランダ発の子ども服ブランド『カーラインク』。有害化学物質を一切使用していないオーガニック繊維を使っているから、環境にもベビーの肌にもやさしい♡ カラフルな配色や、フルーツ、動物、流れ星などのハッピーな柄は、ベビーもママもテンションアップするはず!(左から)ベビープレイスーツ¥8,360(2-6〜24M)、ボーダーベビーボディ¥8,140(6-12〜24M)、オレンジ総柄ベビーボディ¥6,050(2-6〜24M)遊び心のあるデザインやカラーがとても可愛く、特にアニマル柄がキュートでお気に入りです! デザインが凝っている海外ブランドのなかではプライスもほどよいところが嬉しい。少し大きめを買い、オーバーサイズのスタイリングからジャストサイズまで、長く愛用できます。(星河さん/2歳男の子のママ)ほかにない柄やカラフルな色使いが、ベーシックになりがちなベビーコーデのアクセントになりました! ボトムスに無地のプチプラなレギンスやタイツを履かせてもコーデが完成します。ベロア地のロンパースは、秋生まれの娘に季節的にもぴったりで、かなり重宝しました。(杉本えりこさん/9歳男の子、2歳女の子のママ)(問)リトルレモネードデイズInstagram @llemonade.daysBABY BRAND #03ベビーの可愛さが引き立つニットを♡<マブリ>イギリスのニットブランド『マブリ』。ウェールズのタペストリーから着想を得たテキスタイルや、まるで妖精のようなシルエットのロンパースなど、独創的なデザインが唯一無二の魅力を放つ。100%極細メリノウールにリネンなど、イタリアの高品質な素材を使用したものづくりへのこだわりも素敵!(左から)ブリスレン ブルマ¥7,775(12M〜4Y)、エイリス ロンパース¥13,352(12M〜2Y)、エイリス ボンネット¥5,498(S〜L)肌触りがとてもよくチクチクしないので、冬はもちろん、サマーニットも楽しめます。ユニセックスなデザインやカラーリングが魅力的で、姉が赤ちゃんのときに着ていたものを弟にも回せました。(azusaさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)モンシュー BRAND #04ストリート派のベビーにどうぞ<アナザーフォックス>“親も着たくなるクールなアイテムを提供する”ことがコンセプトの、イギリス発の子ども服ブランド『アナザーフォックス』。コンセプトの通り、インヤンやニコちゃんなどファッショナブルな柄は大人目線でセンス抜群。家族コーデのほどよいスパイスになること間違いなし!(左上から時計回りに)プレーンキッズニットビーニー¥1,650(1〜5Y)、インヤンバケットハット¥3,900(6-12M〜4-7Y)、ストライプテリータオルベストボディスーツ¥4,300(9-12M〜1-2Y)、スマイルテリータオルバブルボディスーツ¥4,700(3-6M〜1-2Y)こちらのブランドでは大好きなパイル×アニマル柄に巡り会えることが多く、毎年必ず買っている夏の定番ブランドです。ベビーサイズとキッズサイズがあるので、兄弟でお揃いもしています! (shihokoさん/4歳・0歳男の子のママ)着心地のいいパイル生地など生地感がいいところや、可愛い柄ものがシーズン毎に登場するところが魅力的。ベビー期からキッズサイズまで買えるのも嬉しいポイントです。キッズにはセットアップがおすすめ!(Minamiさん/2歳女の子のママ)(問)ルルInstagram @lou.lou_baby.kidsBABY BRAND #05欲しかったものが見つかる!<モイモルン>size:70~90cm※アイテムによって異なる北欧テイストのベビー&子ども服ブランド『モイモルン』は、ドレッシーなデザインから動物の着ぐるみのようなアイテムまで、幅広いアイテムが勢揃い♡ 帽子やヘアバンドまでセットのアイテムもたくさんあるから、ベビーならではのコーディネートを楽しんで!(左から)【2点セット】ピンピンフラワーレースカバーオール&帽子¥6,930(70〜90cm)、【2点セット】カウ柄ロンパース&ヘアバンド¥4,290(70〜80cm)、【2点セット】レースディテールカバーオール&ヘアバンド¥6,930(70〜90cm)北欧テイストのキャッチーなデザインとカラフルなお洋服、可愛いヘッドアクセサリーがたくさんありお気に入りです♡ セールもあったりするのでお得にゲットできることもあります!(アオキミオさん/11ヵ月女の子のママ)(問)モイモルン(ハンセドリームジャパン) 03-6258-0157BABY BRAND #06丁寧につくられたスペシャルな一着を<ミーシャ&パフ>ペルーの女性が編み上げるハンドニットを展開する『ミーシャ&パフ』は、ほかのブランドにはないテキスタイルや、首元がスカーフのようにデザインされたアイテムが魅力的。公平な生産背景を大切に、環境へ配慮し、質のいい素材を採用してつくられたお洋服は、こだわりが詰まっているからこそのプライス。短いベビー期のファッションに、信頼できる特別な一枚をいかが?(左から)シュートスリーブスコートワンジー¥7,854(12〜18M)、バルーンスリーブパロマティー¥7,854(2〜8Y)、サイクリングショート¥6,853(2〜6Y)、スケーティングポンドスカート¥19,55(2〜6Y)配色が可愛く、ときめくアイテムがたくさん! ほかにはない柄やデザインは、1枚でおしゃれにキマるので大好きなブランドです。週末のお出かけ服としてよく着せています。(shihokoさん/4歳・0歳男の子のママ)毎シーズン異なるテーマに合わせて展開されるデザインがどれも可愛く、唯一無二のブランド。カラーリングも絶妙で、色選びも悩むほどカラバリも豊富。ニットはお値段が張りますがクオリティがとにかく高く、毛玉などにもなりづらいので、サイズ選びを工夫すれば長く着れてある意味コスパがいいです。上の子のときに買ったものは、下の子のために大事に取ってあります。(azusaさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)とにかくハンドニットが可愛すぎます! 毎シーズンほぼ同型が発売されていますが、手染めの糸の色がどれも絶妙。ニットだけでなくピマコットンのトップスやパンツも質、デザインともにとても魅力的です。カラーや柄、袖の長さなどデザインの種類も豊富で、ローンチがいつも楽しみです♩ (kanaさん/4歳男の子、1歳女の子のママ)(問)ドゥドゥ ジュオンInstagram @doudoujouonsBABY BRAND #07繊細なベビーをやさしく包み込む<コンゲススロイド>デンマーク発の雑貨ブランド『コンゲススロイド』。ベビー&子ども服のほか、オモチャやインテリアも展開している。ベビーの肌にも環境にも安心のオーガニックコットンを使用したお洋服は、やさしい色味のナチュラルなデザインが特徴。普段のお出かけにはもちろん、フォーマルなシーンでも活躍しそう!(左から時計回りに)オーガニックコットン長袖ベビーマリンカラードレス¥6,800(68〜92cm)、オーガニックコットンベビーボンネット¥2,980(3-6〜6-9M)、オーガニックコットン前開き長袖ベビーロンパース¥4,500(44〜92cm)、オーガニックコットンベビードレスレディーバグ ¥7,840(68〜98cm)絶妙なカラーリングと可愛すぎる柄がお気に入りです! ギフトや、おしゃれ着を探すときには必ずチェックします。(春海 茜さん/8歳・0歳男の子のママ)北欧らしいテキスタイルが可愛いブランドです。男女問わず着せられて、ロンパースは伸びもよくモチモチでとても気持ちがいいです。雑貨の種類も多く、おくるみなどは手軽に購入できるのでおすすめです。(まいこさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)ノンノンノンInstagram @nonnonnonkidsBABY BRAND #08北欧らしいデザインをまとって<メルティッド バター>2022年に誕生した、ホットなベビー&子ども服ブランド『メルティッドバター』。北欧の自然や動物、カルチャーからインスピレーションを受けてデザインされたアイテムは、子どもっぽくない色使いや柄が大人目線でファッショナブル。同柄のスタイやボンネットもセットで手に入れたい!(左から時計回りに)チョコレートフラワー ボディースーツ ¥6,710(56-62〜80-86cm)、チョコレートフラワー ボンネット¥3,740(56-62〜80-86cm)、マジカルディアー ボディースーツ ¥6,710(56-62〜80-86cm)、マジカルディアー ビブ ¥3,520(FREE)ちょっぴりレトロ感のあるテキスタイルがほかになく、可愛いです! 娘が最近まで薄毛だったので、お出かけの際に帽子やボンネットが必須だったのですが、お洋服と同じ柄のボンネットがあり、全部同じ柄で揃えるコーデが気に入っていました♡ 北欧でデザインされ、縫製などは日本製というのも珍しいですね!(ゆきさん/8歳男の子、0歳女の子のママ)(問)ケーツー・クロージングInstagram @iam_melted_butterBABY BRAND #09アーティなデザインも つくり手の想いもグッドセンス!<オーガニックズー>イギリス発のアパレルブランド『オーガニックズー』は、環境問題やベビーの肌を第一に考え、オーガニックコットン100%にこだわってつくられている。やわらかい着心地は何よりベビーが嬉しいポイント。アートピースのような柄や落ち着いた色味は、ママ&パパのハートをぐっと掴む♡(左から)テラコッタ テリー クロップド ダンガリー¥6,600(1-2〜3-4Y)、ペブル ミッドナイト テリー ビーチ ロンパース¥9,240(0-6M〜2-3Y)、ペブル ミッドナイト テリー サンハット¥6,160(0-12M〜2-3Y)、セラミックス クラシック T シャツ¥5,390(0-6M〜4-5Y)生地にこだわっているブランドなので新生児から安心して着せられます。パイル生地が豊富でとても肌触りがいいです。どのテキスタイルも可愛いく、ちょっとしたお出かけ着におすすめ! (まいこさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)モンシュー※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、2024年6月28日現在のものです。\公式SNSをフォローして最新情報をCHECK!/
2024年06月28日モノトーンをキーカラーに抜擢しつつ、ママが赤×ピンクを投入してメリハリある親子コーデに。お兄ちゃんがとことんスポーティに仕上げた分、ママはガーリーテイストを満喫![ MAMA ] 春海 茜さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ワンピース ] la belle Etude/ラベル エチュード[ ヘアアクセサリー ] itimi/イチミ[ イヤリング ] oeau/オー[ ] MAYU/マユ[ イヤカフ ] oeau/オー[ ネックレス ] oeau/オー[ ] :CAFCA/カフカ[ 抱っこ紐 ] Artipoppe/アーティポッペ[ バッグ ] Artipoppe/アーティポッペ[ シューズ ] YOSHITO/ヨシト両サイド2本ずつに結んだツインの三つ編みヘアがチャーミング! 大きなホシのヘアピンでアクセントづけ。千鳥格子柄の抱っこ紐がおしゃれを格上げしてくれる。同ブランドのウエストバッグを合わせたのがポイント。ベビー連れのお出かけでも、おしゃれを妥協しないのがさすが! ピンクのパンプスでチュールワンピをさらに甘めに味つけ。[ BOY ] 京介くん・8歳COORDINATE ITEM[ トップス ] adidas/アディダス[ ボトムス ] PUMA/プーマ[ ハット ] adidas/アディダス[ ソックス ] FamilyMart/ファミリーマート[ シューズ ] ASICS/アシックスサッカー少年らしい、アクティブなモノトーンコーデに。“ファミマソックス”で効果的に挿し色をプラス。[ BOY ] 翔平くん・0歳COORDINATE ITEM[ ロンパース ] PETIT BATEAU × KEITH HARING/プチバトー×キースヘリング「キース・へリング」のポップなプリントが施されたロンパースは、それ一枚で個性を発揮できちゃう。
2024年06月18日少しずつあたたかくなり、春服を新調したいところ! センスのいい親子はどんなアイテムをゲットしたのでしょうか? 着回し力抜群のアイテムや、プチプラアイテム、メリカリでの戦利品など……気になる品々をご紹介♡ 春本番に向けて、気分があがる春服をゲットしよう!CONTENTSキッズの購入品ママの購入品キッズの購入品KIDS SPRING ITEM #01ジ・アニマルズ・オブザーバトリーのワンピースmeriちゃん(5歳女の子)JOB:会社員ママのInstagram:@a___bimilll「少し張り感がある生地で、個人的に大好物なパワショルのデザインがお気に入り! フェミニン度高めのアイテムなのでソックス×スニーカーの合わせがバランスよかったです♡」KIDS SPRING ITEM #02ジ・アニマルズ・オブザーバトリーのスカートmeriちゃん(5歳女の子)JOB:会社員ママのInstagram:@a___bimilll「タイト目なスカートが欲しかったところ、ドンピシャの柄、形だったので即決でした。まだ寒い今時期はゆったりシルエットのスウェットなどと着ているのですが、夏にはTシャツと合わせたいです。TAOのオリジナルテキスタイルは毎シーズン可愛くて、色数が多いから使われてる色を拾えば意外とどんな色の服にも合う!」KIDS SPRING ITEM #03マーキーズのレースワンピース、デニムスカート、ワッフルTシャツむぎちゃん(5歳女の子)JOB:会社員ママのInstagram:@ayucobi「フラワー柄のレースワンピースはチュールやレースが大好きな娘がひと目惚れ♡ ワンピースに重ねたり、あえてカジュアルなスウェットに重ねたり、いろんな着こなしを楽しめそうです。デニムスカートは最近水色が好きな娘が『これがいい!』と選びました。Gジャンとセットアップにしたり、パンツとレイヤードして着せたいです。デニムでの親子リンクコーデもしたい♡ インヤン柄のワッフルTは、インヤン柄に目がない私が、どうしても娘に着て欲しくて購入しました(笑)。着心地のいいワッフル生地は着脱もしやすいです。ヴィヴィッドなピンク色のフレアパンツや、ミニスカートにインしたり、チュールのキャミソールを重ねたり……思いきりハッピーなスタイリングを楽しみたいです」KIDS SPRING ITEM #04マーキーズのスウェットはなちゃん(3歳女の子)Job:美容師ママのInstagram:@aipecochan「ヴィンテージスウェットみたいなキャラクターがとても可愛く、ひと目惚れして購入しました。スカートにもパンツにも似合いそうです。『マーキーズ』は柄や色合いが可愛いお茶目で服が多いので、よく買いに行っています」KIDS SPRING ITEM #05ハウスオンザヒルのロンTKIDS SPRING ITEM #06ハウスオンザヒルのロンパースあおいくん(1歳男の子)Job:デザイナーママのInstagram:@a13.__「ロンTはよく見るとロブスター柄になっていて1枚でおしゃれにキマるデザインにひと目惚れしました。ジャンプスーツはほかにない襟つきのデザインで、春に1枚で着せたら可愛いなと思い購入しました」KIDS SPRING ITEM #07サンアンドドーターのロンパースみあちゃん(0歳女の子)Job:会社員ママのInstagram:@oimomomo「フリンジや個性的なプリントが一枚で映えるロンパースは、首元のフリルがガーリーなところもお気に入り。こちらはメルカリで購入しました。ベビーはサイズ的に着用期間が短いので、古着もきれいな状態でゲットできるメルカリはよくチェックしています!」KIDS SPRING ITEM #08マブリのロンパース暁月くん(1歳男の子)Job:経理ママのInstagram:@shinokoebi「4月に旅行でダナンへ行くため夏服を探していたところ、ずっと買ってみたいと思っていた『マブリ』のSSがタイミングよくローンチされたため購入しました。SSらしい爽やかなカラーと甘すぎないフリルがお気に入り。1枚でサラッと着てもサマになります。今年の春夏にとても重宝しそうです」ママの購入品MAMA SPRING ITEM #01ビームスボーイのニットビームスボーイのニット山﨑結さん(11歳女の子、9歳・6歳男の子のママ)Job:ビームス 販売員Instagram:@yui__yamazaki「透け感のあるニットはレイヤードが楽しめるので、今の時期から夏まで長い期間で活躍しそうです。メンズライクなアイテムや古着に合わせることで、女性らしい抜け感をプラスできるところが気に入っています。 夏は透け感を活かしてTシャツとのレイヤードを楽しむ予定。前後逆にも着られるのでコーディネートの幅が増えます」MAMA SPRING ITEM #02ユニクロ:シーのレザータッチラウンドバッグ和田史奈さん(1歳男の子のママ)Job:美容師Instagram:@fmn_227「両サイドにタックが入っていてマチが広がるため、荷物がたっぷり入ります。ショルダーストラップは簡単に長さ調節ができるので、斜め掛けにして両手を空けることも◎。ストラップを結んで巾着風に持ってきれいめなバッグとしても使えるところも嬉しい! 光沢感のあるやわらかなレザーは高見えします♡」MAMA SPRING ITEM #03ホリデイのペイントワイドパンツひとみさん(4歳女の子、1歳男の子のママ)Job:会社員Instagram:@b_hitomiante「ホワイトのデニムを探していたところ、いろいろな着こなしができるうえに、夫とも共有できそうなデザインのこちらを購入しました。白いデニムですが元々汚れ加工がしてあるので、子どもや犬とのお出かけでも気負わずはけるところが気に入っています」MAMA SPRING ITEM #04古着のロンTrikoさん(5歳女の子のママ)Job:サロンレセプション、モデルInstagram:@i_am_96s「淡いパープルカラーにひと目惚れしました。長さがショート丈なので、服装にメリハリを出したいときに着用しています。胸元に可愛いロケットが描かれていて、娘がよく反応しています♡」MAMA SPRING ITEM #05レイビームスのフリンジスカートrikoさん(5歳女の子のママ)Job:サロンレセプション、モデルInstagram:@i_am_96s「HugMugフレンズのゆいなさんにおすすめしてもらって購入したフリンジスカートは、カジュアルでもきれいめでも使えます。膝下までの丈感なので、スポーティなジャージと合わせたらラインが見えて可愛いです。いつものスタイリングに飽きてきたら、このスカートをプラスワンしてます♡」
2024年03月27日旅行やお出かけの時は、荷物をできるだけコンパクトにまとめたいですよね。「子供服をひとまとめにしたい」「大きな袋を小さく畳みたい」など、バッグの中身をスッキリさせるライフハックを紹介します。子供服をコンパクトに畳む方法「これは便利!」と思わずいいたくなるライフハックを3つ紹介してくれるのは、Instagramで海外ママの家事や育児に役立つライフハックを投稿しているなお(nao.mommy)さんです。まずは、旅行や帰省、保育園の着替えにピッタリな子供服の畳み方を紹介します。トップスとボトムスを縦長になるように畳み、ボトムスの上にトップスを重ねて置きます。靴下の履き口が外側になるように下側に置きます。靴下を置いたところからくるくるときつめに巻いていきます。靴下の履き口に服を入れ込んだら完成です。1つにまとめて畳むので上下バラバラになるのを防ぐことができます。子供服を使って紹介しましたが、部活動の体操服やパジャマなどを上下セットでまとめておきたい時にも役立つアイデアです。IKEAの袋を小さく畳む方法IKEAの大きな袋は、アウトドアシーンや、エコバッグや旅行バッグとして使ったりと重宝しますが、しっかりとした素材なので畳みにくく、かさばりがちなのがデメリットです。なおさんは、大きなIKEAの袋をコンパクトに畳む方法も紹介しています。両端を畳んで長方形にします。持ち手側から2回折り細長い形にします。両端を折って片方にもう片方を入れ込んだら完成です。かなり小さくなるので持ち運ぶ際に便利です。お買い物バッグにいつも入れておけば、必要な時にサッと取り出すことができ、収納力も抜群で大変便利です。ベビー服の畳み方最後は、ベビー服の畳み方です。赤ちゃんに着せる服は、肌着やロンパース、コンビドレスなど種類が多くサイズも小さいため、クローゼットやバッグの中でバラバラになり「肌着はどこだっけ?」と慌てて探すことになります。なおさんが紹介しているのは、子供服と同じように上下セットで畳む裏技です。また、赤ちゃんの服なので、おむつも一緒に畳んでいます。肌着とトップスはあらかじめ畳んでおき、それを広げたロンパースの上に乗せます。一緒におむつも乗せておきましょう。ロンパースでくるんと巻いて、ロンパースのスナップボタンでとめたら完成です。紹介したライフハックはクローゼット内の整理に役立ち、旅行時の荷物をスッキリさせたい時にもおすすめです。さまざまなシーンで活躍するのでぜひやってみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る なお 【海外ママのライフハック】(@nao.mommy)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年11月18日この冬着せたい! おしゃれキッズ&ベビーの購入品をご紹介。どれも存在感のあるデザインで、一点投入するだけでコーデが素敵に仕上がりそう♪ ママたちが実践している、着こなしのポイントもお見逃しなく!キッズの購入品KIDS WINTER ITEM #01アディダスのトレンチコート新井久美子さん(5歳女の子のママ)Job:美容師Instagram:@kumiko_arai「首周りに施されたお花の刺しゅうがなんとも可愛いのと、黒のベロア素材が子ども服には新鮮でお気に入り。同じベロア素材のストラップシューズに合わせています。これからの季節はシンプルなコートと合わせて着せたいです」KIDS WINTER ITEM#02シエラデザインズ×ビームス ボーイの別注半袖ダウンジャケット當間 美津里さん(1歳男の子のママ)Job:BEAMS 販促課Instagram:@toma818__「パパが野球をやっていることもあり、デザインが気に入り購入しました。肌触りがいいやわらかい薄手の生地感と、ゆったりとしたシルエットでノンストレスで着用できるところが◎。パイピングの配色と裾や袖のリブもお気に入りです! なかにフーディーを着て軽めのアウターとして着用することもできます。ほかにも柄物のパンツを合わせたり、いろんな着方が楽しめそうです!」KIDS WINTER ITEM#03ヴィンテージのコートサトミさん(3歳女の子のママ)Job:アパレルInstagram:@satomi_o9i「『ソレイアード』の生地を使用した中綿入りのキルトパンツ。落ち着いた色味の花柄にひと目惚れしました。ハイウエストのサロペットで、着るとぽってりとしたシルエットになって可愛いです。チクチクしたり硬かったりと着心地が気に入らないお洋服を嫌がる娘ですが、このお洋服は『ふわふわで可愛い〜』と喜んで着てくれます」ベビーの購入品BABY WINTER ITEM #04ロク×クラークスのワラビーみなみさん(10歳、6歳女の子&1歳男の子のママ)Job:主婦Instagram:@ajito373「『オーガニックズー』の月柄シリーズが大好きで、裏地起毛の暖かいサロペットは冬に大活躍してくれそうと思い購入しました♡ ブロックチェックのカーディガンは、コーデに一点投入するだけでサマになります。大人も欲しいくらい!」BABY WINTER ITEM #05コンゲススロイドのセットアップバイリの太陽柄ニットミニロディーニのETスウェットみなみさん(10歳、6歳女の子&1歳男の子のママ)Job:主婦Instagram:@ajito373「『ET』のプリントにネイビーのラグランスウェットがツボでした。裏起毛なので暖かいところもグッド。『バイリ』の太陽柄のニットは、薄手でチクチクせず、着心地がいいうえに、暗くなりがちな秋冬のコーデをパッと明るくしてくれます。『コンゲススロイド』のパイル地のセットアップは、寅年生まれなのでトラ柄に惹かれました♡ トップスとパンツは別売りでしたが絶対セットアップで着せたくて購入。別々に着せても可愛くて重宝しています」BABY WINTER ITEM #06ベースレンジのショート丈ニットセイラさん(2歳女の子のママ)Job:主婦/クリエイターInstagram:@am_see_「ふわふわした質感が気に入ったのと、このタイプのタイツを着用できる年齢も最後だと思い購入しました。キッズの冬のモコモコしたフォルムが可愛いので、手編みの動物柄ニットをあわせて着ています!」BABY WINTER ITEM #07OAT childrenのニットロンパースRyokaさん(0歳女の子のママ)Job:会社員Instagram:@oimomomo「妊娠中からチェックしていたアイテム。赤ちゃんならではのシルエットや控えめにカラーが入った糸&ボタンが可愛くてお気に入りです。先日キャンプをした際に着せました!」BABY WINTER ITEM #08ミーシャ&パフのニット帽maikoさん(4歳女の子&0歳男の子のママ)Job:主婦/会社員Instagram:@__hyu.24__「カシミヤ混で肌触りがとてもよく、やさしい色味や形も可愛いくて気に入っています。ロンパースに合わせたいと思っています」
2023年11月17日ロンハーマン(Ron Herman)は、ディズニーのキャラクターアートをモチーフにしたウェアやバッグ、雑貨などを2023年11月18日(土)より順次、ロンハーマン各店にて発売する。ディズニーのキャラクターアートを落とし込んでロンハーマンは、2023年9月に発売したディズニースペシャルコレクションに続き、第2弾を発表。前回と同様に、ディズニーのキャラクターアートをウィメンズバッグ、キッズウェア、雑貨など様々なアイテムに落とし込んだ。ミッキーマウスなどのフェイスを施したバッグ中でも注目は、20世紀初頭から3代続くシューメーカートッズ(TOD’S)のアイコニックな「ディーアイ(Di) バッグ」をベースに、ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダックのフェイスをセンターに施したウィメンズバッグ。従来のフロントの繋ぎ目をなくし、シンプルなデザインにアレンジした。ミッキーマウスと共に時を刻むレザーベルト腕時計同じくウィメンズには、ミッキーマウスを文字盤に描いた腕時計もラインナップ。重厚感のある落ち着いたネイビーのレザーベルトと、ゴールドの文字盤を合わせている。キッズのスナップカーディガンなどウェアは、バックに笑顔溢れるミッキーマウスをプリントしたロンハーマンキッズの定番スナップカーディガンや、フロント部分にミッキーマウスとミニーマウスのシルエットプリントをあしらったロンパースを用意する。スノードームもまた雑貨には、スノードームがラインナップ。『蒸気船ウィリー』でスクリーンデビューした当時主流であった、ミッキーマウスの瞳に切り込みを入れたデザインを採用し、ドームの中にはミッキーマウスとミニーマウスの2人だけの世界を演出した。キラキラと舞う雪の中には、赤いハートを忍ばせているのもポイントだ。【詳細】ロンハーマン ディズニー スペシャルコレクション第2弾発売日:2023年11月18日(土)・12月1日(金)展開店舗:ロンハーマン千駄ヶ谷店、二子玉川店、神戸店、有楽町店、辻堂店、六本木店、大阪店、名古屋店、福岡店、京都店、逗子マリーナ店、横浜店、仙台店、オンラインストア※キッズアイテムのみ、RHC ロンハーマン みなとみらい店、大阪店、七里ヶ浜店、豊洲店、川崎店、名古屋店、熊本店でも展開。アイテム:・ウィメンズ バッグ 495,000円※11月18日(土)発売。・ウィメンズ ウォッチ 58,300円・キッズ カーディガン 12,100円※11月18日(土)発売。・キッズ ロンパース 7,700円※12月1日(金)発売。・スノードーム 12,100円※ウィメンズ ウォッチとスノードームは、11月18日(土)よりオンラインストアにて先行受注。ウィメンズ ウォッチは2024年1月1日(月)よりロンハーマン各店、スノードームは12月1日(金)よりロンハーマン各店およびRHCロンハーマン各店にて発売。【問い合わせ先】TEL:0120-008-752
2023年11月11日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う「コジコジ」のベビー向けブランド「COJI-COJI BABY」の新展開が決定いたしました。第2弾のテーマは“小さな森”。メルヘンの国の仲間たちと森の中で過ごす「コジコジ」をくすみカラーの優しい色合いで表現しました。2023年11月1日(水)より、日本エイテックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役八木澤祐一)の公式オンラインストアにて新商品の販売を開始いたします。第1弾で売り切れが続出した「スタイ」や「コジコジ」になりきれる「フリースロンパース」などの人気商品が新カラーで登場!また2023年11月3日(金)からは、キデイランド原宿店、大阪梅田店にて「コジコジベビーフェア」を開催いたします。素敵なノベルティも用意しておりますので、この機会に足をお運びください。新商品一覧左から時計回りにコンビ肌着(3種) 各2,750円ガーゼスタイ(2種) 各1,980円スリーパー(2種) 各4,180円月齢カード(15枚入り) 1,320円木製スプーン&フォーク 1,870円セーフティサインステッカー 880円おくるみ(2種) 各4,180円おむつ替えシート(2種) 各3,850円ガーゼよだれカバー(2種) 各2,200円フリースロンパース 11,000円短肌着(3種) 各2,200円※画像はイメージです※価格は税込みです※商品によって発売時期が異なります販売情報【日本エイテックス 公式オンラインストア】発売日:2023年11月1日(水)日本エイテックス株式会社 公式オンラインストア: 「コジコジベビーフェア」ついて2023年11月3日(金)から、キデイランド原宿店・大阪梅田店にて、「コジコジベビーフェア」を開催いたします。期間中、「COJI-COJI BABY」商品を含む「コジコジ」関連商品を4,000円(税込)以上お買い上げいただいた方に、「オリジナルミニ色紙」を1枚プレゼントいたします。ハンドスタンプなどでベビーズメモリーとしてお使いください。【コジコジベビーフェア】イベント名:コジコジベビーフェア実施期間:2023年11月3日(金)~販売場所:・キデイランド原宿店〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-1-9【営業時間】11:00~20:00・キデイランド大阪梅田店〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街【営業時間】10:00~21:00定休日:不定休 (営業時間などは、キデイランド各店にご確認下さい。)※商品によって発売時期が異なります※ノベルティは無くなり次第終了となります参考資料『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。Webサイト: X(旧Twitter): YouTubeチャンネル: 日本エイテックス株式会社について日本初の“対面抱っこ”用抱っこひもの企画・製造を始めて約40年、製品安全協会認定工場として日本の安全基準に則した仕様を守り抜いています。つかう人だけでなく、周りにいるすべての人が笑顔になれるような、そんな光景を社員みんなで同時に描き、 想うことが、日本エイテックスのものづくりです。会社名:日本エイテックス株式会社本社:東京都文京区千駄木4-11-10代表:代表取締役八木澤祐一設立:昭和39年事業内容:ベビー用品、日用家庭用品の製造及び輸入 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月01日おしゃれな人のインスタを見ていると度々出てくるインスタ発信のキッズブランド&ショップ。他のブランドにはないオリジナリティあふれるものや、今の気分にぴったりなセレクトアイテムなど、親子の心をぎゅっと掴むものがたくさん! 数あるキッズブランドの中から、インスタで人気の10ブランド&ショップをご紹介!PICK UP BRAND #01男女ともにフレアパンツが人気!< Pippi+Lotta >Instagram:@pippi_lotta_shop海や緑、太陽が似合うカジュアルでデイリーに着られるアイテムを展開する<Pippi+Lotta(ピピロッタ)>。一年通して男女ともに人気のフレアパンツをはじめ、秋冬はコットンベロアのフレアパンツやハイネックのトップスが売れ筋アイテム。ハイネックのトップスは、スウェットやニットの下に着てレイヤードを楽しんで!レオパードコート¥7,350、フリルハイネックトップス¥2,310、ストライプハイネックトップス¥2,640、コットンハイネックトップス(花柄)¥2,310、フレアパンツ¥2,310PICK UP BRAND #02トレンドを押さえたセレクト品が充実< MERCI CAMPA >Instagram:@merci__campa4人のママであるオーナーのセレクトが、多くのママから支持を得ているショップ<MERCI CAMPA(メルシーカンパ)>。韓国子ども服やヨーロッパのものなど取り扱いがあり、大人用の展開も。ママとキッズがお揃いで着られるコットンタックボリュームパンツ(ピンク)は販売数400枚超え! ニットやバラクラバなど旬なアイテムはここで手に入れて!フラワーセットアップ¥4,950、ローゲージニット¥5,060、小花柄ワッフルパンツ¥2,750、バラクラバ¥1,650、カンフーシューズ¥4,620PICK UP BRAND #03可愛いものを見つけたときだけオープン!< chaisy_style >Instagram:@chaisy_style可愛いものを見つけたときだけオープンするお店<chaisy_style(チェイジー スタイル)>。オリジナルのファーコートは、発売前から問い合わせが殺到するほどの人気アイテム。<chaisy>の秋冬の定番アイテム、ニットフレアパンツは、2色買いする人やリピ買いする人が多数。厳選されたアイテムに今後も期待大!(右)ファーコート¥9,500、トップス¥3,400、デニムパンツ¥3,900、(左)ニット¥4,500、ブラウス¥3,600、ニットフレアパンツ¥3,900 ※ファーコートとニットフレアパンツは12月再販予定、その他は11月再販予定PICK UP BRAND #04個性が光るアイテムはここで!< süß >Instagram:@suessbabyひと際個性的なアイテムを展開する<süß(ジュース)>は、男の子も着られるユニセックスでおしゃれなアイテムを展開するブランド。フリルのユニタードは、ブランド設立時からずっと売れ続けている定番商品。成長の早い子どもに合わせて、長く着られるようにデザインされているのが人気の秘訣。(右)ボアニットコート¥17,600、ニットプルオーバー¥9,790、フリルユニタード¥8,580、ボンネット¥9,350、(左)ジャカードニットコート¥17,600、ロンパース¥10,450、ニットキャップ¥7,150PICK UP BRAND #05一点もののハンドメイド品に注目!< Little Maddie >Instagram:@littlemaddie_jp<Little Maddie(リトルマディ)>は、海外ブランドや一点もののハンドメイドアイテムなどを取り扱うショップ。春夏も大人気だった、メキシコの職人によるハンドメイド刺しゅうドレスの長袖バージョンが登場。これからの季節は中にニットを着たり、デニムと合わせたり、レイヤードするのがおすすめ!メキシカンハンドメイドドレス各¥8,600PICK UP BRAND #06欲しかったデザインが凝縮!< arinco. >Instagram:@aaarrriii4919アクセサリーやバッグを展開する<arinco.(アリンコ)>のキッズアイテムが可愛い! と、ママたちの間でじわじわ広がっているブランド。春夏大人気だった親子リンクできる“石Tシャツ”に続き、ヴィンテージライクなスウェットがお目見え! ウマとネコ柄が可愛い巾着バッグは親子でシェアできるのも◎。ありそうでなかったデザインに視線集中!スウェット各¥4,500、ウマ柄巾着バッグ¥4,200、ネコ柄巾着バッグ¥3,900PICK UP BRAND #07オリジナルアイテムが人気!< YonKon >Instagram:@crayonkonオリジナルブランド<salty palm(ソルティパーム)>とセレクトアイテムを取り扱う<YonKon(ヨンコン)>。オリジナルのパイルラインパンツは発売後二日間で200枚、マーガレットフレアパンツは昨年の冬だけで600枚の売り上げ! 時間をかけてデザインされたこだわりのアイテムながら、お手頃な価格でママたちから人気!パイルラインパンツ¥2,890、マーガレットフレアパンツ¥3,490、スウェットトップス¥12,430(The New Society)PICK UP BRAND #08海外ブランドが豊富!< Sun Sea Days >Instagram:@sun_sea_days性別にとらわれず自由にファッションを楽しめるようなセレクトアイテムを展開する<Sun Sea Days(サン シー デイズ)>。<A BASIC BRAND>や<Happy Mess>など、日本ではまだあまり知られていないブランドも数多く取り扱う。この秋冬人気なのは、ずばりベスト! 長いシーズン使えて汎用性の高いアイテムが人気。リバーシブルベスト¥19,250(happy mess)、フラワーパンツ¥12,870(LONGLIVETHEQUEEN)、ブラウス¥14,410、ニット¥15,950(ともにthe new society)PICK UP BRAND #09レトロな雰囲気が可愛い!< emasroom >Instagram:@emas_room着心地や素材選びにこだわり、ちょっと懐かしいレトロなデザインが<emasroom(エマズ ルーム)>の特徴。オリジナルのベルボトムは、販売数6,000枚を超えて今なお人気のアイテム。他にはない色使いやシルエット、妥協のないデザインでリピ買いする人多数!ストライプトップス¥3,960、ロンパースセット¥5,330、チェックベルボトム¥4,070、コーデュロイパンツ¥3,960、ボアキャップ¥2,750PICK UP BRAND #10ユニセックスで着られるもの多数< &pal >Instagram:@_a_n_d_p_a_l_“レトロでユニセックスなキッズファッション”をコンセプトにした<&pal(アンドパル)>は、キャッチーなアイテムが豊富。ミックスニットやジャガードアイテムなど、派手な中にも上品さをきちんと併せ持った色使いのもの、ユニセックスを意識した商品が毎回好評!ミックスニットカーディガン¥5,200、フラワージャガードパンツ各¥6,900※掲載されている商品などの価格は、原則として税込みの総額であり、2023年10月31日現在のものです。
2023年10月31日保育士の中田馨さんが、子どもの秋冬の服装での注意点について教えてくれました。今の時季は朝晩で寒暖差もあり、どのような服装にするのかも迷いますよね。また、おしゃれな服もたくさんありますが、実は子どもに着せるには注意の必要な服装もあるようです。子どもの月齢や活動の幅に合わせて服装選びのポイントをご紹介しているのでぜひ、確認してみてくださいね。こんにちは! 保育士の中田馨です。10月になり、秋の空が広がるようになってきました。朝夕は涼しく、日中はまだ暑い日もあるので、子どもに限らず大人も着る服に悩んでしまうこともあると思います。 そこで今回は、秋冬の子どもの服装で気をつけたいことをお話しします。 0歳児に気をつけたい服装足先までカバーされたロンパース冬本番になると気をつけたい服装の1つが、足先までカバーされたタイプのロンパースです。寒い冬ですので、足の先までカバーされていたら保温性があって安心です。しかし、お部屋で活動するときは、足先にカバーのないタイプの服を選んでください。なぜなら、ハイハイするときに床を蹴りにくかったりして、活動の幅を制限してしまう可能性があるからです。また、つかまり立ちする場合、滑りやすいことはもちろんのこと、足先部分を反対の足で踏んづけて、転倒することもあります。 着せ過ぎに注意特に0歳児の場合、外へ行くときにベビーカーや抱っこひもで移動することも多いでしょう。その際、寒いだろうとたくさん服を着せていると、汗をかくこともあります。寒い外にいたとしても、時折赤ちゃんの背中に手を入れて、汗をかいていないかのチェックが必要です。 歩くようになったら気をつけたい服装【ズボン編】1歳前後になり、歩くようになったら活動の幅が広がってきますね。その際に気をつけたいのが【ズボンの素材】です。夏は短パンだったのが、秋冬になると長ズボンをはく機会も増えてきます。特に公園などお外で思いっきり遊ぶときは、伸縮性のあるやわらかいズボンをはかせると、活動しやすいでしょう。私の経験では、デニム生地のズボンは伸縮性が少ないので動きにくいものです。転ぶことも多いように思います。 まだ私の息子が幼児のころ、スリムな赤いズボンがかっこよくて購入したことがあります。私はウキウキで買ったそのズボン、息子は「キツイ」と言ってほぼはいてくれませんでした。購入時はかっこよさだけでなく、はきやすさも大切なんだと印象に残った出来事でした。 歩くようになったら気をつけたい服装【上着編】秋冬になると、服の上に1枚羽織ることも増えてきますね。その際に気をつけたいのが、フードや装飾の多いものです。保育園に通っている方は、保育園では【フード付きはダメ】と言われているのではないでしょうか? これはジャンパーだけでなくトレーナーも同じです。その理由は、お友だちと外遊びするとき、遊びの中でお友だちが思わずフードを引っ張ってしまったり、フードが遊具などに引っかかる危険性があるからです。フードを引っ張られたら? そう、後ろに転んでしまいますね。また、滑り台を滑るときなどに、遊具に引っ掛かる可能性もあります。 特に活発に遊び始めるころからは、気温や子どもの活動に合わせて脱いだり着たりしやすくて、子どもが安全に活動できるシンプルなデザインの上着を選ぶと安心かもしれません。 歩くようになったら気をつけたい服装【肌着編】夏はTシャツ1枚で過ごすこともあったと思いますが、涼しくなると肌着を1枚着ることも増えてきます。ここで気をつけたいのが、中に着せ過ぎないことです。秋になると保育園で毎年お1人はいらっしゃるのが、朝涼しかったので【肌着+Tシャツ+Tシャツ(長Tシャツ)】を着せて登園する子。トイレ(おむつ替え)のときに気づいて、「あれ? 何枚着てるの?」と思うことがあります。 朝一番に涼しいときは、普段よりも1枚多めに羽織るのはよいのですが、日中になると気温も上がってきますし、子どもも活動時間になります。厚着した状態で外遊びなどすることで汗をかいてしまい、あせもなどの肌トラブルに繋がったり、汗で体が冷えてしまうことなどもあるので着せ過ぎには注意しましょう。 また、冬になると長袖の肌着を着せることもあると思いますが、体を動かして活動するときは汗をかきやすいものです。半袖の肌着+長袖の服でも十分な日もありますので、天候とお子さんの様子を見ながら、活動しやすい肌着に調整してあげましょう。 私もそうだったのですが、お子さんのお洋服選びは、親にとって楽しみの1つですね。かわいい(かっこいい)デザインも大切ですが、そこに動きやすさと言う視点もプラスして、選んでみてくださいね! 著者:保育士 一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長 中田馨0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。
2023年10月20日アカチャンホンポにて、「ディズニー100周年」をテーマにしたアイテムを豊富に取り揃えた「ディズニーベビーフェア」が開催。2023年10月26日(木) まで、全国のアカチャンホンポとオンラインショップにて販売中です。「100周年アイテム」で秋冬のお出かけ準備♪優しい色合いのドレスオール長袖 ドレスオール|3,278円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarねんね期の赤ちゃんには、仰向けの体制でもお着換えやおむつ替えがしやすい、前開きタイプのお洋服がおすすめ。初期はオムツ替えの回数も頻繁なため、使い勝手の良いロンパースは、何枚あっても重宝します。裾をめくるだけで、楽におむつ替えが出来るところも、パパママに嬉しいポイント!肌寒い時や、足の動きが活発になってきた頃など、必要に応じてカバーオールタイプすることもできます。激かわデザイン2種ディズニー100周年記念のドレスオールは、総柄とポケット付きの2種類がラインナップ。ディズニーやピクサーの人気キャラクターたちが大集合した、祝祭感あふれるデザインです。可愛らしい襟のデザインや、ポケットからちょこんとのぞくキャラクターに、思わず癒されてしまいそう。お肌に優しい綿100%素材で、赤ちゃんもパパママも安心のアイテムです。特別感あふれる「100周年」ロゴも長袖 プレオール|3,278円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixar足の動きが活発な赤ちゃんにおすすめのプレオールは、選べる3色展開。ピンクのプレオールには、ミニーやジェシー、ボー・ピープやマリーなど、女の子キャラクターをプリント。ブルーカラーには、バズやドナルドなどの男の子キャラクターに加え、元気いっぱいのジュディ・ホップスも登場しています。イエローのプレオールには、真ん中にドーンと目立つ100周年ロゴが!ミッキーと一緒に、ピクサーの仲間たちもデザインされ、特別な100周年をお祝いしてくれています。にぎやかデザインが可愛い!長袖 ロンパース|2,728円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarカラフルな色合いが賑やかで楽しいロンパースも、3種類のデザインが登場。レッグウォーマーなどで、サッと簡単に体温調節ができるロンパースは、季節の変わり目に重宝するアイテムです。厚めのタイツを履かせて、中に長袖のしっかりインナーを着れば、真冬でも活躍してくれる優れもの。プレオールやドレスオールと同じく、こちらも全種欲しくなってしまう可愛さです。着回し力も抜群!選べるトレーナートレーナー|2,178円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarサガラ刺繍やラグラン風、総柄やチェック柄など、バラエティ豊かなデザインが楽しい、100周年デザインのトレーナー。特にサガラ刺繍のデザインは、ミッキー&ミニーに加え、『わんわん物語』のレディ、『ライオン・キング』のシンバなど、モフモフ感が可愛い動物キャラクターがプリントされており、秋冬らしい仕上がりになっています。どんなボトムスとも合わせやすく、着回し力も抜群で、使いやすいところも嬉しい。デニムやスカートははもちろん、オーバーオールの中に着ても可愛いアイテムです。お出かけや普段着はもちろん、保育園着としてもおすすめ!秋冬のお出かけに絶対着たい!スタジャン|5,478円(税込) (C)Disney (C)Disney/Pixar男女問わずユニセックスに着こなせる、可愛いミッキーのスタジャンも登場。80~95cmのサイズ展開で、兄弟姉妹でのおそろコーデにもおススメです。ミッキーのイニシャル「M」からのぞくミッキー&ミニー、バックスタイルの「MICKEY MOUSE」ロゴも、たまらなく可愛い!秋冬のお出かけがもっと楽しくなる、イチオシアイテムです。お着替えのしやすさもポイント!長袖 パジャマ|2,970円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarにぎやかなデザインで毎日が楽しくなる、キルティング素材のあったかパジャマ。ゆったりシルエットと、首元の伸びるゴムで、お着替えのしやすさも満点なアイテムです。肌にあたる部分には綿100%生地を使用し、着心地の良さも抜群。キッズらしいビビットカラーが最高に可愛く、何着でも欲しくなってしまうデザインです。もこもこ×耳付きで可愛さ満点!耳付きハット ボア|2,178円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarボア素材のもこもこ感と、ミッキーモチーフの可愛い耳がポイントの、耳付きハット。パークで人気の大人用ハットと合わせて、家族でのリンクコーデにもおすすめです。カラーは、どんなコーディネートにも合わせやすい、ホワイト&ブラックの2色展開。前面のディズニー100周年ロゴで、今だけの特別感も演出できます。落下防止のあごゴム紐で、活発なお子さまでも安心して装着できますよ。耳付きハット ボア|2,178円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarつばの裏側には、ミッキー&フレンズをはじめ、ピノキオ、バンビ、シンデレラ、『モンスターズ・インク』のサリーなど、ディズニー&ピクサーの人気キャラが大集合!表側のシンプルデザインとのギャップも、たまらなく可愛いアイテムです。可愛すぎ!もこもこあったかミトンD100 ミトン ディズニー ブラック|2,068円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarシンプルなミッキー&ミニーの大きめワッペンが可愛い、あったかミトン。赤×黒で2人のボディカラーも表現されており、シンプルながら「ディズニー感」が満載のデザインです。冬のパークでのミッキー&ミニーコーデに、ぜひ取り入れたいアイテム。先述のトレーナーやスタジャンとコーディネートすれば、秋冬のお出かけがもっと楽しくなりそうです。ファン待望!「おしりふき&手口ウェット」新デザイン[ディズニー100周年記念デザイン]水99% 生まれたての赤ちゃんのために 手口ウェット 90枚×16個|2,948円 (税込) (C)Disney (C)Disney/Pixar筆者が毎回新作を楽しみにしている、限定デザインのおしりふき&手口ウェットティッシュ!今回も、人気キャラクターが大集合した、100周年らしいにぎやかなデザインで登場しています。それぞれのケースのデザインも可愛く、箱買い必須のアイテム。赤ちゃんに優しい成分を使用し、しっかりとした厚みで拭き取りしやすく、子育て家庭に嬉しいポイントが満載です。フォーク&スプーン ミッキークリスタル|1,408円(税込) (C)Disney (C)Disney/Pixarその他にも、キラキラ輝くミッキー型のクリスタルが可愛い、フォーク&スプーンセットや、お風呂タイムが楽しくなるバスボール、100周年ロゴ入りのお昼寝ふとんセットなど、今だけの特別アイテムが多数登場。現役パパ・ママはもちろん、出産準備やギフト選びにも、ぴったりのラインナップです。クリアファイルのプレゼントも!オリジナルクリアファイル (C)Disney (C)Disney/Pixar対象商品を5,500円(税込)以上お買上げの方に、オリジナルクリアファイルをプレゼント。100周年をお祝いする華やかなデザインで、使うたびに楽しくなりそうなアイテムです。豊富なラインナップやプレゼント企画も嬉しい「ディズニーベビーフェア」で、毎日をステキに彩ってみて下さいね。※期間によりデザインが変わります。※なくなり次第終了。※1家族様1点限り。※レシート合算不可。※オンラインショップでは実施いたしません。文=いの(C)Disney (C)Disney/Pixar(C)Disney. Based on the “Winnie the pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.
2023年10月18日モノトーンをベースにしつつ、パパのチェック柄シャツやキッズのボーダーロンパースを投入して彩りをプラス。ママはオーバーサイズのレザートップスを主役にして、秋ムードを満喫♪[ MAMA ] 田瀬麻美さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] MAISON SPECIAL/メゾンスペシャル[ ボトムス ] MAISON SPECIAL/メゾンスペシャル[ シューズ ] UNTISHOLD/アンチショルドシンプルなホワイトトップスには、存在感あるゴールドアクセが好相性。ストーン付きのリングの複数づけで、ネイルなしのナチュラルな手元も華やかに。足の甲を覆うシューレースがおしゃれ! シューズは、デザイン性の高いアイテムが揃う『アンチショルド』のもの。[ PAPA ] 佐浦有介さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] Supreme/シュプリーム[ インナー ] Malbon Golf/マルボンゴルフ[ ボトムス ] Columbia/コロンビア[ シューズ ] BIRKENSTOCK/ビルケンシュトックカジュアルコーデに、ピンク×水色のチェック柄シャツがよく映えてグッド。[ GIRL ] いつかちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ オールインワン ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフベビーは、『ミーシャアンドパフ』らしいカラフルなニットロンパースがキュート!
2023年10月12日袖やウエスト、パンツの太もも部分などに切り込みが入った「カットアウトデザイン」を知っていますか?ヘルシーな肌見せがトレンドになった今年、一気に旬アイテムに浮上したデザインです。ちらっと見える肌見せがおしゃれ♡ と、コーデニスタたちの間でもかなり着用率高くなっています。今回はそんなカットアウトにフォーカス。トップスからパンツ、ワンピースまでカットアウトデザインのアイテムをピックアップしました。あなたの好きなデザインを見つけてみてくださいね!アシンメトリーなデザインがおしゃれ♡ フロントカットアウトTシャツ出典:Instagram「ノーマルなTシャツは着回し力もあって便利だけど、普通すぎてもうちょっとアクセントが欲しい!」そんな時は、フロント部分がカットアウトされたTシャツがおすすめ! 胸元が見えすぎない位置でカッティングされているのでイヤらしさがなく、のっぺりしがちなTシャツコーデのアクセントとして着回すことができます。パンツからスカートまで幅広いボトムスとマッチするので、メンズライクコーデ派さんからレディライクコーデ派さんまでオススメな1枚です。細見え効果も期待! ウエストカットアウトデザインのロンパース出典:Instagramカジュアルな印象が強いロンパースですが、今から買うならウエストがカットアウトされたデザインのものをチョイスして♡ のっぺり見えがちなロンパースも、ウエスト位置がカットされていることでくびれがうまれ、細見え効果も期待できます。夏はショート丈トップスで肌をチラ見せしてもよし、秋はインナーのトップスを見せても◎こなれ感のあるゆったりシルエットがおしゃれ! サイドカットデニム出典:Instagramボトムスで今一番人気とも言えるのが、サイドラインがカットアウトされたデザインデニム。太ももあたりにカットラインがくるので、ストリートカジュアル感が出がちなワイドシルエットのデニムも、こなれ感のあるスタイリングに。また、V字のカットラインは気になる太ももまわりをカバーしてくれるので、細見え効果が期待できる点も嬉しいポイントです。抜け感があって色っぽい◎ カットアウトシャツ出典:Instagram袖にカットアウトデザインが施されたシャツは、抜け感を出したい時におすすめ。二の腕まわりが大きめにカッティングされているため、カットラインから落ち感が生まれ、色っぽい雰囲気のあるスタイリングに仕上がります。チラリと見えるウエストがキュート♡ カットアウトワンピース出典:DHOLIC「シンプルなワンピースには飽きちゃった……」という時は、ウエストラインがカッティングされたワンピースをチョイスしてみて。ウエストのV字カットが細見えを叶えてくれるのはもちろん、チラリと見える肌が乙女心をくすぐります。夏のデートコーデなどにもおすすめできる1枚です。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではDHOLIC、@tenteten10様、@mii_wear様、@yun_wear様、@asamimiiii様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:onifumi
2023年08月26日ベビー ディオール(BABY DIOR)から、2023年秋冬の新作ベビーアイテムが登場。「トワル ドゥ ジュイ」のギフトセットムッシュ ディオールの花々や自然への情熱にオマージュを捧げた、ベビー ディオールの2023年秋冬コレクション。注目は、メゾンを象徴するクラシックな「トワル ドゥ ジュイ」モチーフを、ピンクのコットンジャージーで表現したギフト3点セットだ。主役となるロンパースは、アイコニックなパターンが引き立つシンプルなシルエットを採用。また同柄のビーニーと、ぬいぐるみ付きブランケットもひとつにした、ラグジュアリーなギフトに仕上げている。いずれもDiorロゴを同系色で刺繍するなど、こだわりのディテールもポイントだ。上品な「ベビースリーパー」ベビーギフトで高い人気を集めるスリーピングバッグ「ベビースリーパー」にも、「トワル ドゥ ジュイ」の新デザインが仲間入り。ホワイトコットンサテン製の心地良いボディに、ライトブルー、グレー、パウダーピンクの全3色のパターンをプリントしているのが特徴だ。全てのカラーには、ワンポイントとして、“ディオール オブリーク”の刺繍も施されている。食器セットや「ベビートゥース ボックス」「マイファースト ディナーセット 」は、上質なボックスに、最高級リモージュ磁器のプレート、ボウル、タンブラーと、ステンレススチールのカトラリー4本を収めた豪華セット。ベビー ディオール向けに「トワル ドゥ ジュイ」をソフトトーンでアレンジした特別なデザインも魅力的で、パターンの中にキリン、ゾウ、ちょうちょ、熱気球のモチーフが楽し気に散りばめられている。そのほか、赤ちゃんの大切な思い出を保管できる「ベビートゥース ボックス」もラインナップ。「トワル ドゥ ジュイ キッズ」に着想を得たモチーフを、シルバートーンメタルで表現したタイムレスな佇まいが魅力的だ。【詳細】ベビー ディオール2023年秋冬コレクション発売時期:2023年8月アイテム例:・ギフトセット (ロンパース、ビーニー、ぬいぐるみ付きブランケット) 86,000円・ベビースリーパー 79,000円・マイファースト ディナーセット 170,000円・ベビートゥース ボックス 34,500円【お問合せ先】クリスチャン ディオールTEL:0120-02-1947
2023年08月24日おしゃれベビーの夏の本命コーデを紹介! 着回し力抜群のアイテムや着心地のいい素材などこだわりのアイテムが盛りだくさん。ほかにも暑さ対策やベビー服を購入する際のポイントなども聞いてみました!BABY SUMMER STYLING #01ナチュラルな色味がやさしい印象NAME:七桔ちゃん(8ヵ月)ママ:ヴィラロ佳奈さんInstagram:@kana___vi「『H&M』の帽子とロンパースのセットで楽チンな夏コーデにしました! 生地がガーゼのようにとてもやわらかく、涼しげで大活躍しています」前面にボタンがあるので着脱もしやすいところも嬉しいポイント!オールインワン、帽子/ともにエイチアンドエムOTHER ITEM1「チェッカーのワンピースはインパクト抜群なのでこれ一枚でスタイリングがキマります。着脱もとても楽です」2「『無印良品』のボーダーTシャツは、オーガニックコットンなのでとにかく肌触りがよく、首元は伸縮性があるので着せやすいです。ショーツはガーゼ素材とやさしい色味、ガーリーなフリルがお気に入り。どんなデザインのトップスでも合わせやすいです。サングラスはカラーバリエーションが豊富でしっかりUVカットしてくれます! 娘はオモチャだと思ってすぐ取ってしまいますが(笑)」3「花柄ワンピースとブルマはアメリカのおばあちゃんからいただきました。生地が軽くサラッとしていて夏に最適です。ワンピースにブルマの姿がとても可愛いです♡」(左上)ワンピース/ハングリーハート(下)トップス/無印良品、ボトムス/ペアマノン、メガネ/バーピー(右上)ワンピース、ブルマ/ブランド不明BABY STYLING Q&A【Q1】ベビー服を購入する際のポイントは?「素材が肌にいいかと、着脱のしやすさを重視します。夏はロンパースやワンピースで涼しくて楽なものを購入するようにしています!」【Q2】夏のベビーコーデの暑さ対策は?「帽子は常に持ち歩いています。夏の肌着は通気性の良いメッシュ素材のものを愛用しています!」BABY SUMMER STYLING #02妖精みたいな佇まいがキュート!NAME:かなうくん(9ヵ月)ママ:桃子ドーンさんInstagram:@dawngri「ベビーのうちにしかできないコーデを、と思い今季の『MABLI(マブリ)』の妖精のようなセットを購入しました」絵本の世界に出てきそうなデザインは、赤ちゃんならではのスタイリング。ロンパース、ボンネット/ともにマブリOTHER ITEM1「ひと目惚れして購入したボーダーTは、大きめサイズなので来年も着られそうなサイズ感。ハーフタイツは動き回っても脱げないので最高です!」2「ホワイトのセットアップはお兄ちゃんとお揃い。ばらばらにも使えて便利な上に可愛いです」3「ブルーのハットは男の子でも違和感なく被れるふりふりが可愛い。移動中などに紐で遊んでくれるので便利です。タンクトップはボタンがあるので肌着感なく着れます。ブルマはピンクの色味が気に入っています。乾くのが早いので使い勝手がいいです」(左上)トップス/マブリ、ボトムス/シリーサイラス(下)トップス、ボトムス/ともにザラ(右)トップス/エイチアンドエム、ボトムス/タイニーコットンズ、ハット/リセマインBABY STYLING Q&A【Q1】ベビー服を購入する際のポイントは?「ちょっと高いかなと思った服も、デザインが気に入っていて、かつ一週間以上ひきずったら買うことにしています」【Q2】夏のベビーコーデの暑さ対策は?「ネッククーラーを巻いたり、ベビーカー用の保冷剤を付けています」BABY SUMMER STYLING #03夏にぴったりなパイル生地が素敵NAME:しっくん(8ヵ月)ママ:maikoさんInstagram:@__hyu.24__「ロンパースはパイル生地で肌触りがいいです。さまざまなデザインの小物に合わせやすく、やさしい色味も気に入っています。『クインシーメイ』の帽子は同じ形を2色持っているくらい好きです。ほかのブランドのものより形が可愛くてお気に入り」ロンパース/ウィ・アー・キッズ、ハット/クインシーメイOTHER ITEM1「緑色のTシャツ、オールインワンは姉のお下がりです。オーバーオールは肩で調整ができるので長く着せられ、インナー次第で見え方も変わってくるのでとてもお気に入り。ベビーサイズをあまり見かけないキャップ。『H&M』でやっと見つけました!」2「Tシャツは身幅が広く、丈が短めのボックス型の形が気に入っています。パイル素材のボーダーパンツはミツバチみたいなデザインに惹かれました。魚柄ハットはリバーシブルで使えます。顎紐がついており、脱げにくいところも嬉しいポイント」3「金色のTシャツはエコなブランドで絶妙な光沢感と肌触りがグッド。ペンキデザインのパンツはフリマで購入しました。形が可愛くてペンキのデザインがお気に入り。帽子は2色買いしたした『クンシーメイ』のものでいろいろなコーデに合わせています」(左)オーバーオール、トップス/ともにヴィンテージ、ハット/エイチアンドエム(中)トップス/ワイルドカインド、ボトムス/メイドフォーミニ、ハット/パタゴニア(右)トップス/リトルヘドニスト、ボトムス/ボンポワン、ボンネット/クインシーメイBABY STYLING Q&A【Q1】ベビー服を購入する際のポイントは?「あまりサイズを欲張らず、ジャストサイズを購入します。また、できるだけ心地のいい肌触りのアイテムを選ぶように意識しています」【Q2】夏のベビーコーデの暑さ対策は?「姉の飲むゼリーや大人のペットボトルを凍らせて、溶けるまでタオルで巻いて弟の近くに置いています。最終的に飲んじゃうので荷物にもならずに一石二鳥です(笑)」BABY SUMMER STYLING #04小物で遊びを効かせて!NAME:いちくん(1歳2ヵ月)ママ:さえりさんInstagram:@saeringgg「オールインワンのバックスタイルの紐が可愛くてひと目惚れしました。あえてタイトなスタイリングにして、むちむちのボディを出しているところが今の月齢ならではの着こなしのポイント」オールインワン/ツインコレクティブ、トップス/one self、ハット/シーイン、バンダナ/ヴィンテージ、シューズ/ソルトウォーターサンダルOTHER ITEM1「馬柄のトップスは1枚で主役になります。ライトグリーンの絶妙な色味が可愛いブルマを合わせています。むちむちボディのブルマ姿が大好きなんです」2「トップスは『ボボショーズ』ならではの大ぶりなプリントが可愛いです。太陽柄の半ズボンは色味も丈も最高な一枚」3「総柄だけど地の色がブラックでクールに着られるので即決しました! 生地も涼しいので秋口まで使えそうです」(右)トップス/ミニロディーニ、ボトムス/ヴィンテージ(中)トップス/ボボショーズ、ボトムス/ボボショーズ(左)オールインワン/メイドフォーミニBABY STYLING Q&A【Q1】ベビー服を購入する際のポイントは?「すぐサイズアウトする0歳時と比べて落ち着いてきたので、今しかないムチムチの体型が分かるように伸縮性のあるピタッとしたジャストサイズのアイテムを買うようにしています」【Q2】夏のベビーコーデの暑さ対策は?「今まで下着はロンパース一択でしたが、セパレートにして少しでも風通しをよくしています」BABY SUMMER STYLING #05マカロンみたいなピンクが愛らしいNAME:karinちゃん(6ヵ月)ママ:ryokoさんInstagram:@yagimeron「フリル×ピンクのガーリーな雰囲気のロンパースをシンプルに1枚で着せました。夏らしいリネン素材なので、甘くなりすぎないところがお気に入り。SALEでゲットできたプチプラアイテムです♡」ロンパース/エイチアンドエムOTHER ITEM1「バックスタイルがウサギモチーフのロンパースはしっぽのポンポンがたまらなくキュート! ホワイト×フラワー柄が可愛いらしいハットは、シンプルな色味なのでどんな服にも合わせやすいです」2「Tシャツはミッキーがプリントされているけど、白ベースなのでどんなアイテムとも相性がいいです。花柄のショーツはブルー×ホワイトのシンプルな色味が気に入っています。サングラスはお兄ちゃんのおさがりで、夏コーデのポイントとして大活躍」(左)ロンパース/ステラ マッカートニー、ハット/ザラ(右)トップス/ヴィンテージ、ボトムス/エイチアンドエム、メガネ/グレックアンドコーBABY STYLING Q&A【Q1】ベビー服を購入する際のポイントは?「トップスは少し大きめを購入します。ボトムスはトップスとバランスよく着られるように必ずジャストサイズを選びます」【Q2】夏のベビーコーデの暑さ対策は?「保冷剤を専用の袋に入れて背中に当てたりしています」BABY SUMMER STYLING #06ブルーとマスタードの花柄が上品NAME:りつちゃん(8ヵ月)ママ:本川恵美莉さんInstagram:@em1127_「ナチュラルな色合いが素敵なのであえて一枚で着せています。リネンとオーガニックコットンなので生地が薄く体温の高い赤ちゃんにぴったりな素材」オールインワン/エイチアンドエム、インナー/ユニクロOTHER ITEM1「ベージュのセットアップは、赤ちゃんらしくないデザインに惹かれました。ヘアアバンドをプラスワンして女の子ならではのコーデを楽しんでいます」2「黄色の柄ロンパースにピンクのインナーを合わせて着せています。ロンパースは肩紐でサイズを調節できるところが便利。夏らしいカラー&デザインなので、水着の上に着ることも」3「グレーのサロペットはトップスをイン or アウトして着方を変えるだけで、印象がガラッと変わるので着回しがしやすいです。ハットは落ち着いたピンクなので色物のお洋服とも合わせやすく、日焼け対策としても被っています」(左)トップス、ボトムス/ともにエイチアンドエム、ヘアバンド/韓国子ども服(中)ロンパース/ココアンドジンジャー、インナー/ベルアンドブー(右)トップス/エイチアンドエム、サロペット/韓国子ども服、ハット/ザラBABY STYLING Q&A【Q1】ベビー服を購入する際のポイントは?「いちばんはデザイン重視ですが、まだ歩けないため肩や前面、股のところにボタンが付いてたり伸縮性のあるアイテムを選んでいます」【Q2】夏のベビーコーデの暑さ対策は?「保冷剤付きの保冷シートを必ず背中に付けて帽子を被せています。遠出のときは保冷剤のスペアも持ち歩きます」
2023年08月14日1歳の男の子の子育てに奮闘する、モデルのKanocoさん。子育てのこと、お気に入りのものや場所など、日々の暮らしの中で“しあわせを感じた”あれこれを綴ります。第19回目の今回は、Kanocoさんが最近、『無印良品』で購入したものを紹介してくれました。Kanocoさんが見つけた、大人可愛い服たちや行く度に買ってしまう愛用品など、気になるあれこれが盛りだくさん。次のお買い物の参考にしてみて!こんにちは。新緑の季節になってきましたね。過ごしやすくていい季節です。息子が6月生まれと言うこともあり、このくらいの季節になると、臨月だった頃を思い出します。コロナ真っ只中で、外出ができない頃、マンションの部屋から見える新緑をよく眺めていたなぁって。多分この先もずっと新緑を見るたびにあの頃を懐かしく思ってしまいそうです。まだ2年しか経っていませんが……(笑)さてさて、『今月の買ったもの』は、ルビーのリングです。『shuo』というブランドのデザイナーさんが個展を開いたときに一目惚れしたリング。色物の石のリングって、今まで持っていなくて、いつも白や透明のものが好きで、色を選んだことがなかったので、今回こんなにもルビーに惹かれて、自分でもびっくりしました。届いた日から毎日のようにつけています。デザイナーの星さんは、リメイクジュエリーもつくってくださるそうで、現在オーダー中なのです。きっと素敵に出来上がること間違いなしなので、また届いたら報告させてください。メキメキと暖かく、ときに暑かったりもして。そろそろ坊の夏物を買わなくては! と、大きなカゴを持って、意気込んで『無印良品』へ。しかしながら、なんということでしょう。ちょうど80サイズが大売り切れ!子どもたちはみんな80サイズなの? ってくらい(笑)せっかく意気込んできたので、レギンスと肌着のみ購入。実は坊、まだ肌着はロンパースなのです。お腹出ないし、赤ちゃんっぽくて可愛いし、と思っていたら、そろそろもうロンパースのサイズがない!流石にそろそろロンパース卒業かなぁと、タンクトップの肌着を買ってみました。きっとおむつ替えも楽なんだろうな。名前書く場所がついてるのも、大変ありがたいです。少ないですが、坊の服は以上! (笑)無印さんでは絵本もよく売っていて、こちらも買いました。・くだものいろいろかくれんぼ・くっついたくっついた は持ってはいませんでしたが、読んだことはあって、好きそうだったので買ったら、その日、寝る前に20回ほど読むことに……。……気に入ってくれてよかったです。母は喉カラカラになったよ。坊のものは……以上!ウロウロ見ていると、母の方がたくさん買ってしまいました。麻のブラウス。この形も可愛いです。夏にカゴバッグ合わせたり。ベージュの上下も。大人っぽくていい!普段あまりベージュ着ないんですけど、何だかこれはしっくりきました。たくさん着る予感です。そしてそして、「たためる仕分けケース」は、スーツケースの中で使うみたいですが、こういうの求めてたんです。細々と週1ジムを続けているんですが、スニーカーやウエアを入れる、ちょうどいいものがなくて。あ〜ら、ぴったり!!これでバッグの中もスッキリだわ。どんな袋でもまぁ全然いいんですが、それ用のものを買うとしっくりきますね。最後に食べ物。無印行ったら絶対何かしら食べ物買っちゃいます。このミニラーメン大好き。ラーメン食べたいけど、大きいのひとつ食べると罪悪感ありますが、小さいから罪悪感少なめ!と思って2つ食べちゃったりするから、いいんだか悪いんだか……。これにお気に入りのラー油垂らして、辛くして食べるのが好きです。あと、絶対買うのが、不揃いバウム!バナナバウムは必須で、季節限定のチョコがけバナナを発見し、買わないわけにいかない。あとは、いつも買うお茶と、気になったタンドリーチキンの素。ほとんど母のお買い物になってしまいましたが、個人的には大満足です。帰宅してすぐにバウムしちゃいました。ふふふ。おいしいな。お気に入りのお皿に盛って。ちなみにお皿とグラス、両方iittalaのものです。ガラスの食器って、涼やかで大好きです。坊の夏服、アップできそうなもの買ったら、またアップできたらと思います。今回は、無印良品さんで買ったもののご紹介でした。最後に、やっぱり大好き『ミナペルホネン』。靴下をたくさん買いました。坊は、いつも洋服や靴下を自分で選びたがるので、反応が楽しみです。最近「ちょうちょ」が言えるようになったので、多分ちょうちょの靴下をいちばん最初に選ぶのではないかと推測しています。私もミナの靴下買おうかしら。見てたら欲しくなってきました。最近、ミナのデニムを買ったので、それに合わせたら可愛いだろうな。今回はこの辺で。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!よいゴールデンウィークをお過ごしください!!PROFILEKanocoさんモデル兵庫県生まれ。本誌をはじめとする数多くの女性誌、広告、MVなど、幅広く活躍中。アパレルブランドとのコラボレーションも積極的に行っている。2021年6月に男の子を出産。@kanococo
2023年04月28日子供に対し『遊びの天才』という言葉で褒めることがあります。時に子供は自由な発想でオリジナルの遊び方を生み出し、大人を驚かせるものです。Instagramに写真を投稿しているchiico(___itokoto)さんには、2人の娘さんがいます。ある日、遊んでいた1歳の娘さんは今まで見たことのない恰好で現れました。一体どんな格好だったのかというと…。つなぎタイプの洋服『ロンパース』に全身を包まれた娘さん。時折、「ばあ」といいながら顔を出したり、笑いながら近付いて来たりしたそうです。chiicoさんによると、『ロンパース』を頭まで被ったのは今回が初めてとのこと。予想外の姿に驚いたchiicoさんは「変な生物がいた」とユーモアを交えて紹介しました。Instagramに投稿された娘さんの姿で、多くの人は笑顔に!「ツボりました!最高です!」「かわいすぎます!どこで捕まえたんですか?」などのコメントを寄せています。これからも自由な発想で、たくさんの人を笑わせてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2023年04月26日こんにちは! 編集アシスタントのありさです。今回は、『GU』2023年春夏のトレンドや編集部が気になったアイテムを一足先にご紹介! 売り切れ必須!?なおすすめアイテムをチェックして買い逃さないようにしましょう♡展示会には、HugMugフレンズのゆいなさんと一緒に行ってきました。男の子&ベビー服が気になる方は、ゆいなさんのブログもチェックしてみてくださいね♪『GU』キッズ春夏コレクションは、トレンドを詰めこんだ大人顔負けのラインナップ!展示会の会場に入ると、春夏ならではのカラフルでハッピーなお洋服がずらり! そのうえ、クロシェ編みニット、ワイドパンツ、セットアップ……など、トレンドを意識したラインナップで、大人顔負けのデザインが多数。それだけでなく、子どもたちが喜ぶ要素もしっかりと詰め込まれているんです! 例えば、男の子ならキョウリュウ柄、サメ柄、スポーツティストなど。女の子ならウサギ柄、花柄、フリルなど……。プリンセスにあこがれを抱く4歳の我が子も、ワンピースやロングスカート、フリル付きのお洋服を見て、目をキラキラとさせていました。我が子が実際に試着!女の子におすすめの春夏コーデ8選展示会で気になったお洋服を我が子に試着させてみたので、8コーデ一挙にご紹介します!【STYLE #01】ワントーンコーデが可愛い♡クロシェ編みベスト×カラーパンツまずは、春夏らしい爽やかなグリーンがとても可愛かった、クロシェ編みベストとカラーパンツの組み合わせ。あえて同色を選ぶことでこなれ感を狙ってみました。真夏になったらデニムのショートパンツと合わせて、常夏ガールな着こなしをしてもよさそう!ちなみに、ベストは3色展開。娘が試着しているのを見たら「ぼくも!!」とゆいなさんの息子くんが着てくれました♡(笑)ボトムスは、5色展開。見た目よりやわらかな素材感で、子どもがストレスなく着ることができるのも高ポイント。●トップス:ニットキャミソールセットT ¥1,990(オレンジ、グリーン、ラベンダー)※4月上旬販売予定●ボトムス:カットソープルオンワイドパンツ ¥1,990(ナチュラル、グリーン、ネイビー、オレンジ、ライトグリーン)【STYLE #02】ビッグカラーがたまらない♡襟付きブラウス×サロペットこの大胆なビッグカラー! とても可愛くないですか?? 今回はオールインワンと合わせましたが、デニムと合わせても絶対に可愛いですよね。後ろ姿も漏れなく可愛い~!! ドット模様が刺しゅうされているひと手間にも胸キュンです。オールインワンも使いまわしが利くので、1着あったら便利ですよね。インナーにはブラウスなどのきれいめアイテム以外に、カジュアルなロンTやタンクトップを仕込んでも可愛いと思います。●トップス:ラッフルカラーT ¥1,490(オフホワイト、レッド、ネイビー)●サロペット:カットソーオーバーオール ¥2,490(ブラック、ナチュラル)※一部店舗のみ販売【STYLE #03】ボーイッシュな着こなしも今っぽい♪スウェット風のセットアップ今度は打って変わって、ボーイッシュなアイテムをチョイス。母的にこのコーデが、とてもツボでした。しかもこのセットアップ、一見スウェットに思えるのですが、“スウェット風”のTシャツ&ハーフパンツなんです。着心地がよいうえに、洗濯してすぐ乾くのはポイント高いですよね。Tシャツは、デニムボトムスやタイトなレギンス、スカートなどにも合わせることができるし、ハーフパンツも合わせるトップスでガラっと表情が変わりそう!●トップス:スウェT(ロゴ)¥990(ホワイト、ブラック、ダークグリーン)●ボトムス:スウェットハーフパンツ ¥990(色展開未定)※4月中旬販売予定【STYLE #04】乙女心をくすぐる!スパンコール付きTシャツ×フリルショートパンツこういうスパンコール付きのお洋服って、子どもたち大っっっ好きですよね。娘も迷わず、「これ着たい!!」と母のところに持ってきました。このスパンコールシリーズは、他にもトリ柄、キョウリュウ柄やペンギン柄などがあるので、男の子もお気に入りが見つかるはず。そして、スパンコール付きのお洋服の魅力が、なでると色が変わる点。このチョウチョTシャツは、ブルーとピンクの2色を楽しむことができます♪ あと、このボトムスにも注目してほしいんですが、これスカートではなくショートパンツなんです。スカートを履きたいけど、それだと思いっきり遊びまわれない……という悩みを解決してくれる優秀なアイテムです!●トップス:スパンコールT(バタフライ) ¥1,490(1色展開)●ボトムス:デニムティアードキュロット ¥990(ブルー、ネイビー)【STYLE #05】ちょっぴり大人気分♡お花の刺しゅうシャツ×ショートパンツ次は、大人のコーデをそのままキッズ服に落とし込んだようなおしゃれな着こなし♡ お友だちは、クロシェベストが相当気に入ったようでまだ着ていました!(笑)お花のアイレット刺しゅう×淡いパープルがとっても上品です。スタンダードなショートパンツも大人っぽくてグッド。シャツは、オフホワイトの色展開もありました。●トップス:コットンレースクロップドシャツ ¥1,490(オフホワイト、ラベンダー)●ボトムス:リネンブレンドショートパンツ ¥1,490(色展開未定)※4月下旬販売予定【STYLE #06】きれいめカジュアルコーデにトライ!ロゴTシャツ×水玉パンツこちらは、先ほどのスウェット風セットアップで着用したTシャツの色違いです! このコーデ、母的には今回のNo.1かも。娘も気に入ったようで、「ママ! これ買いにいこっか!」と言っておりました(笑)シンプルだけどワンポイントでロゴが入ったこちらのTシャツは、きれいめにもカジュアルにも着こなすことができるので、1つ持っているだけで幅広いコーデが組めそう!●トップス:スウェT(ロゴ) ¥990(ホワイト、ブラック、ダークグリーン)●ボトムス:リネンブレンドプルオンワイドパンツ(ドット) ¥1,990(ブラック、ナチュラル)※4月中旬販売予定【STYLE #07】気分はリゾート♪海や旅行に着ていきたい小花柄ロンパース次にご紹介するのは、真夏に着せたいこちらのロンパース。Tシャツを中に仕込んでもいいけど、ヘルシーに素肌のまま着せたいです。こんがり小麦肌と相性がよさそう!まだ肌寒いは春先には、デニムのジャケットを羽織っても可愛いかも。個人的には、ダメージ加工されたオーバーサイズのものをチョイスしたい!後ろ姿はこんな感じ。背中がぱっくりと開いているので、常夏ガールな雰囲気ですよね。夏の旅行のお供にぴったりな一着です! ブルーの色味もまた違った印象だったので、ぜひチェックしてみてくださいね。●フラワープリントサロペットショートパンツ ¥1,990(ピンク、ネイビー)※5月下旬販売予定【STYLE #08】肩出しトップスでちょっぴり背伸び♪レモン柄パンツで爽やかに最後のコーデは、上下共に娘が選んだアイテムになります。「好きなの選んでごらん~」と言ったら、この2着を選びました! 普段こういう格好をしないので、「こんな雰囲気も好きなんだ!」と新たな発見。フリル×オープンショルダー×レモン柄のロマンティックな着こなしです。ちょっと背伸びしたい願望もあるのかな?♡ このトップス、リブ素材で白のパイピングがあしらわれており、細部までおしゃれ。そして、こちらのボトムスもスカートではなくショートパンツになっているのがポイントです! いずれのアイテムも保育園、幼稚園、小学校でヘビロテできそう。●トップス:オープンショルダーリブフリルT ¥990(オフホワイト、ブラック、マスタード)※5月上旬販売予定●ボトムス:ティアードキュロット(レモン) ¥990(オフホワイト、ネイビー)※5月上旬販売予定***************『GU』には、今年の春夏をより楽しく彩ってくれる可愛いアイテムが、まだまだたくさんあります! ぜひみなさんもチェックしてみてくださいね。冒頭でもご案内しましたが、ベビー&男の子服が気になる方は、ゆいなさんのブログも読んでみてください~♪
2023年03月17日「SWEET MOMMY」(運営会社:株式会社スウィートマミー、所在地:東京都港区、代表取締役:鵜澤 光児)は2023年3月14日(火)より、マルイの公式ネット通販であるマルイウェブチャネルにてオンラインストア「SWEET MOMMY」をオープンいたしました。詳細URL: SWEET MOMMY取り扱いを開始するのは、マタニティウェアと授乳服の「SWEET MOMMY」はもちろん、産後ママとすべての女性に向けた「ETERNITY SELECT」、すべてのおねこさま、おいぬさまを幸せにするというミッションを掲げる「ONEKOSAMA OINUSAMA」の3ブランド。■取り扱い商品・SWEET MOMMY大容量且つ機能性も兼ね備えたマザーズリュックなどの定番商品をはじめ、トレンドのトワルドジュイを用いた新作ワンピースまで幅広いアイテムを展開します。累計45万枚以上を販売した大人気の授乳ブラは、中国製の商品が多く出回る中で、安心安全な日本製。出店している他ECモールでは、週間ランキングを連続540週にわたり1位を記録、産婦人科の医師からも推奨される商品です。より多くの方にお手に取っていただけるよう、マルイウェブチャネルでも展開いたします。・ETERNITY SELECT蛯原 英里さんをメインモデルに起用し、“愛すべきものは変わらず、いつまでも私らしく”をブランドコンセプトに、素材にこだわったシンプルで上品なワードローブが特徴的です。中でもシアー感たっぷりのレーストップスや、袖が2way仕様のブラウスが人気。どちらもオケージョンスタイルからカジュアルダウンまで着まわせるところが好評で、高見えしながらもお手入れが簡単なところはママブランド発想ならでは。マタニティで培った技術をレディースウェアにも活かしたアイテムが揃います。・ONEKOSAMA OINUSAMAペットも家族の一員として考える、家族とペットのためのブランド。年々記録的な猛暑になる中で“ペットの熱中症対策アイテム“として打ち出した「空調ペット服 COOLDOG」もラインナップに。海外メディアから取材を受けるなど注目を集めた商品です。2023年の夏も昨年同様の暑さが予想されており、早い時期からの対策がオススメ。また、SNSで話題を呼んでいる着物風ペットウェアも販売開始。スウィートマミーのベビー袴ロンパースとお揃いができる商品となっており、ひなまつりでは多くの方に着用いただきました。現在は端午の節句に向けた、男の子用の袴風ペットウェアやペット用カブトも企画中です。今後は日本製のキャットタワーをはじめとして、マタニティだけではなく、家族目線での幅広い商品展開を進めていきます。■マルイウェブチャネルURL ■ブランド公式InstagramSWEET MOMMY : ETERNITY SELECT : ONEKOSAMA OINUSAMA: ■マタニティウェアと授乳服のスウィートマミーとは「ママになってもおしゃれでいてほしい」という想いから生まれたブランド。決して妥協せず、マタニティから授乳期、卒乳後まで着回しできる、ユーザー目線に立った「オリジナル商品」を自社で企画・製造し販売しています。本店サイトはEストアーショップサーブを利用する12,592店舗の中から優秀店を決める「ネットショップ大賞2020」においてマタニティ部門で金賞を受賞し、8年連続の受賞となりました。楽天市場店では、5万ショップ以上の中から優秀店舗に贈られる、「ショップ・オブ・ザ・イヤー2020」のベビーマタニティジャンル賞を受賞いたしました。近年はママウェアに限らず、ママリュック、マスク、母の日や父の日向けのオリジナルギフトなど、「家族に寄り添うスウィートマミー」として様々なオリジナル商品を企画・開発、販売しています。【会社概要】社名 : 株式会社スウィートマミー所在地 : 東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山9階代表者 : 代表取締役 鵜澤 光児設立 : 2004年資本金 : 1,000万円本店URL : 代官山店: 東京都渋谷区恵比寿南3丁目7-10 グランドメゾン代官山ETERNITY SELECTONEKOSAMA OINUSAMA日本製 産婦人科医推奨 授乳ブラ強撥水ナイロンマザーズバッグレースドッキングドレス ベビー袴ロンパース空調ペット服 COOLDOG着物風ペットウェア 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月14日~生まれた時からずーっと将来もコジコジはコジコジだよ~日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)は、当社がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」のベビー向け新ブランドとして、「COJI-COJI BABY」の展開を決定いたしました。2022年10月より、商品展開を開始いたします。「COJI-COJI BABY」の展開に合わせて、新たなアートを描き起こしました。第1弾のテーマは“宇宙”。「コジコジ」が宇宙の子であることにちなんで、宇宙で遊ぶ「コジコジ」をパステルカラーの優しい色合いで表現しました。「コジコジ」の公式YouTubeチャンネルでは、イメージムービーを公開しておりますので是非ご覧ください。「COJI-COJI BABY」イメージムービー: COJI-COJI BABYについてお月さまの上でスヤスヤお昼寝・・・生まれた時からずーっと将来もコジコジはコジコジだよ。大切な、大切な存在。赤ちゃんと一緒に、育っていきたい。家族に寄り添う存在でありたい。ほっと、ひと息つくときに、そこにいてあげたい。かけがえのない時間を一緒に過ごしたい。いろいろな想いが重なり合い、コジコジベビーが誕生しました。新商品の発売について2022年10月12日(水)より、日本エイテックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:八木澤祐一)の公式オンラインストアにて、「COJI-COJI BABY」関連商品の販売を開始いたしました。日本エイテックス株式会社 公式オンラインストア 右から時計回りに・おくるみガーゼ3,960円・マルチ授乳クッション5,500円・フリース 2WAY ケープ6,380円・帽子付きおくるみ3,960円・スリーパー2,790円・スタイ1,980円・抱っこひも用よだれカバー2,200円・コジコジなりきりロンパース9,900円・チェアベルト ホールド3,960円・壁掛けミラー13,750円・ベビーキャリー13,750円※ぬいぐるみは含まれません※すべて税込み表示です「COJI-COJI BABY フェア」ついて2022年10月15日(土)から、株式会社キデイランド(本部:東京都千代田区、代表取締役社長:間宵薫)が運営するキデイランド原宿店・大阪梅田店にて、「COJI-COJI BABY フェア」を開催いたします。期間中、「COJI-COJI BABY」商品を含む「コジコジ」関連商品を4,000円(税込)以上お買い上げいただいた方に、「オリジナルミニ色紙」を1枚プレゼントいたします。ハンドスタンプなどでベビーズメモリーとしてお使いください。イベント名:COJI-COJI BABY フェア開催期間:2022年10月15日(土)~開催場所:キデイランド原宿店、キデイランド大阪梅田店※ノベルティは無くなり次第終了となります※「COJI-COJI BABY」関連商品は2022年10月15日(土)から順次取り扱いを開始します。また「コジコジなりきりロンパース」の取り扱い予定はございません参考資料『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式YouTubeチャンネル: 日本エイテックス株式会社について日本初の“対面抱っこ”用抱っこひもの企画・製造を始めて約40年、製品安全協会認定工場として日本の安全基準に則した仕様を守り抜いています。つかう人だけでなく、周りにいるすべての人が笑顔になれるような、そんな光景を社員みんなで同時に描き、 想うことが、日本エイテックスのものづくりです。会社名:日本エイテックス株式会社本社:東京都文京区千駄木4-11-10代表:代表取締役八木澤祐一設立:昭和39年事業内容:ベビー用品、日用家庭用品の製造及び輸入 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月12日