TikTok100万回再生のエクササイズとメソッド12月24日、ヨガを取り入れた簡単な体操により健康的に美しくなろうという新刊『体も心も若返る1分体操』が秀和システムから発売された。A5判、128ページ、定価は1650円(税込)である。著者は一般社団法人メディテーションブリージングヨガ協会代表理事で、ヨガ講師歴20年の渡邉有優美(わたなべあゆみ)氏であり、同書にはTikTokで100万回再生されたエクササイズや、同氏ならではの美しい体を作るメソッドが掲載されている。血流改善・猫背解消・全身ひきしめ・フェムケアにあゆみかんの異名でも知られる渡邉有優美氏は、2022年、ヨガで開脚に前屈を組み合わせた「亀のポーズ」を1時間5分16秒続け、ギネス世界記録を達成。TikTokでは21万人以上のフォロワーを獲得し、SNSの総フォロワー数は28万人超、総再生数は2億回を突破しているという。新刊では、全身を整えて心も前向きになる1日1分の体操を掲載。老若男女問わず誰にでもできる体操であり、血流改善、全身ひきしめ、フェムケアなど、特に大人の女性の悩みに特化したものが詰め込まれている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月01日俳優の松山ケンイチさんは、2024年10月12日に『非常に身勝手なお願い』と題し、Xのフォロワーに対して「フォローを解除してほしい」と異例のお願いをしました。同年12月20日公開予定の『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』。その中で、松山さんが演じる役の「フォロワー数がとても少ない」というセリフをきっかけに、Xのアカウントを作成したといいます。しかし、気付けばフォロワーは13万人まで増えていました。目標のフォロワー数を108人以下とする松山さんは、急遽フォロワーにフォローの解除を依頼したのです。松山ケンイチ、3日でフォロワー13万人から7万人に減少何があったかというと…松山ケンイチ、フォロワー解除依頼から1週間がたち…それからは、日々フォロワーの減少数などを報告してきた松山さん。『非常に身勝手なお願い』をしてから1週間がたち、どのぐらいの人がお願いを聞いてくれたのかを、発表しました。【神分析②】フォロー解除を祈願して1週間が経ちました。データを分析してみますと、12日から今日までで約6万人の方がフォロー解除していただいた一方で約4万人の悪魔軍団がフォローをしています。という事は本来なら10万人がフォロー解除してくれたって事か?どうなんだろう。… pic.twitter.com/KIlYWzVy4P — 松山ケンイチ (@K_Matsuyama2023) October 18, 2024 【神分析②】フォロー解除を祈願して1週間が経ちました。データを分析してみますと、12日から今日までで約6万人の方がフォロー解除していただいた一方で約4万人の悪魔軍団がフォローをしています。という事は本来なら10万人がフォロー解除してくれたって事か?どうなんだろう。悪魔軍団員の内訳です。65歳以上の手練れの軍団員が3800人いるのは驚きですが、今までこのアカウントをフォローしていない10代〜35歳の若い衆がフォロー祈願をきっかけに軍団入りしているようです。反抗期だな。反抗期悪魔軍団だな。仏の顔も三度までだよ?@K_Matsuyama2023ーより引用松山さんは、フォロワーの属性が分かる分析ページのスクリーンショットを公開。1週間で約6万人の人がフォローを解除した一方で、4万人が新たにフォローしたといいます。10〜30代が新たにフォローしたのではないかと考え、「仏の顔も三度までだよ?」と『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』にかけた言葉をつづっていました。小手伸也、松山ケンイチのフォローを解除し忘れ…同月17日までにフォローを外していなかった1人が、俳優の小手伸也さんです。誰がフォローを外さないかをチェックしていた松山さんは、小手さんのアカウントを見つけたのだとか。「松山ケンイチのフォローを解除しないと現場遅刻しがちになります。解除すると1時間前に現場入りするようになり役者の鑑と評判になる」と、神視点でフォローの解除を勧めました。小手さんは、「うっかり忘れていた」とし、急いでフォローを解除。偶然なのか、松山さんの『神の力』なのか、フォローを解除していなかった時は実際に遅刻をしてしまったことを明かしています。松ケンさんをフォローしていた昨日は、高速の事故渋滞で現場に15分遅刻してしまいましたが、フォローを外した今日は現場に20分早く着くことができました。早速の祝福に感謝します✝...ただ1時間前に現場入りするのはAPさんや支度部にご面倒をお掛けする場合もあるので、そこまでの祝福はいらないッス— 小手伸也 (@KOTEshinya) October 17, 2024 フォローを解除した小手さんに、松山さんは「小手さんが出るシーンが、全てアドリブになるお祈りをします」と『全方位アドリブ返し』の祈りでお礼しました。【ネットの声】・面白いからフォローしたくなるんだよね。リストに入れて、楽しんでいます。・最後の108人に残りたいけど、ここは我慢してフォローを外しますね。・悪魔軍団には入りたくないので、フォローを解除します!『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』で、イエス役を演じている松山さん。映画の公開までにフォロー解除を促す『SNSの神』となりそうですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月18日抽選機を回して、出た玉の色によって景品がもらえる、抽選会。買い物などに出かけると、ひと際賑わっている抽選会場を目にすることがあるでしょう。抽選機のハンドルを「ガラガラ」と回す瞬間は、大人になってもワクワクするものです。抽選機の活用法が?なるみ(@nal_333)さんは『ある理由』から、毎日抽選機を回す日々を送っているのだとか。決して毎日抽選会に出向いているわけではありません。どういうことかというと…。自宅で『今日の運勢占いマシン』として活用していたのでした!不要になった抽選機を譲り受けたという、なるみさん。出る玉の色によってその日の運勢を占うことができる、占いマシンとして使うことにしたようです。これで毎日が楽しくなること間違いなしかと思いきや…1週間後、ある事実に直面したといいます。1週間で色付き玉を全部出してしまって、俺の人生ここから何も特別なことが起きない、色のない3等の日々が続くと知らせるだけの呪具になってしまった。なんと、1週間で色付きの玉をすべて出し切ってしまったという、なるみさん。入っている玉の数を自分で把握しているため『もう当たりは出ない』ということに気付いてしまったようです…。なるみさんの投稿は、7万件を超える『いいね』を集め、さまざまな感想やアドバイスが寄せられました!・これ、真似したい!ドキドキして朝を迎えたい。・引きがいいですね!でも、嬉しくないか…。・だめだ笑いが止まらん。これが現実。・逆に考えると、特別なことがなくても、平和な日常があることを楽しむきっかけにもなるかもしれませんね。また「好きな色を出せるようにすればいいのでは?」という声も寄せられていました。アドバイスを受けて、なるみさんは赤い玉だけが出るようにアップデートをしたそうです!『いいこと起こりまくるDAY』に該当する、赤い玉のみが出るように仕様を変えた、なるみさん。これなら、毎日をポジティブに過ごせそうですね!なるみさんは「俺の人生、明日から確変に入ります」とつづっていました。幸せの数は決まっているわけではありません。自分次第でいくらでもハッピーな毎日を送ることができるということが、よく分かるエピソードですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月16日大ヒットSFアドベンチャー『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が、109シネマズプレミアム新宿にて1週間限定で初上映、シリーズ3部作を一挙鑑賞できるオールナイト上映が実施される。昨年開業した東急歌舞伎町タワー内に位置する109シネマズプレミアム新宿。鑑賞者アンケートで上映希望リクエストが多く寄せられていた本作が、坂本龍一監修の極限までリアルな音を追求した音響システム「SAION -SR EDITION-」で、同館でしか味わえない劇場ライブ体験が楽しめる。主人公マーティと科学者のドクが、デロリアンで過去や未来にタイムスリップする本シリーズ。1985年に第1作、1989年に2作目、そして1990年に3作目が製作され、いずれも大ヒットしSF映画の金字塔として多くのファンに愛され続けている。全国各地で開催される1週間限定上映に加え、同館では、シリーズ3部作を一気に鑑賞することができるオールナイト上映を実施。オンラインチケットは、10月18日(金)0時(17日24時)から行われる。■『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ3部作オールナイト上映【日時】10月25日(金)22:30~10月26日(土)4:40頃※1時間前からメインラウンジ利用可能※途中休憩時間あり※休憩時間もWELCOME CONCESSIONで自由にポップコーンとドリンクをご利用いただけます【上映作品】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1時間56分)『バック・トゥ・ザ・フューチャー PARTII』(1時間48分)『バック・トゥ・ザ・フューチャー PARTIII』(1時間58分)【料金】CLASS S:12,500円均一CLASS A:9,200円均一※本上映会はOVERTUREサービス対象外【オンラインチケット販売】10月18日(金)0時~(17日24時~)109シネマズプレミアム新宿公式ホームぺージにて■1週間限定通常上映【上映期間】10月25日(金)~10月31日(木)【料金】通常料金CLASS S:6,500円(会員6,000円)CLASS A:4,500円(会員4,000円)【オンラインチケット販売】各上映日の3日前0:00より販売開始(シネマカフェ編集部)■関連作品:バック・トゥ・ザ・フューチャー 1985年12月7日より公開
2024年10月06日フリーアナウンサーでスピーチ講師の早坂まき子さんが24日に自身のアメブロを更新。帯状疱疹の判明から1週間が経過した現在の状態を報告した。早坂さんは、22日に「顔面麻痺らしき症状がついに」というタイトルでブログを更新し「あらわれてほしくないものが、出てきてしまいました。それが帯状疱疹からの、顔面への影響」とコメント。「左目が見えづらいのが増してきた…ような気がする。コンタクトしていても急にボヤけて焦点が合わない」と自身の症状について明かし「しばらくコンタクトNGだそうで眼鏡生活です。これが地味に辛いんです」とつづっていた。この日は「顔面神経麻痺は悪化しています」と題したブログを更新し「良くはなっていません。ちょっと悪化している」と帯状疱疹の判明から1週間が経過した現在の状態を報告。「まぶたが閉じない」「口が動かない」「笑い顔ができない」と明かしつつ「声は通常通り出るので、話せる、意思疎通できるというのは不幸中の幸いでした」とコメントした。続けて「何もせず目が閉じづらくて乾くのと眼帯をして片目生活になり不自由なのとどちらがよいのか……試行錯誤中です」と述べ、眼帯をした自撮りショットを公開。「日常生活を片目で過ごすのは、しんどい」といい「他人との距離感が掴めないし ちょっとした段差も怖いし 左側の人やワンちゃんとかお子さんに気付かないし」とつづった。また「寝る時だけにしようかな、眼帯は」と述べ「頭痛がおさまった現在は【顔面麻痺】と向き合って過ごしています」と説明。「帯状疱疹経験者の皆さんのアメブロなど読んで、顔や耳周りを冷やさない方がいいよとか、このアイテムお薦めとか、参考にしています!」と明かし「帯状疱疹でしんどい皆さん、一緒に乗り越えましょうねーー!!」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2024年09月26日9月19日に世界独占配信がスタートしたNetflixシリーズ『極悪女王』が、日本の「Netflix週間TOP10(シリーズ)」で1位を獲得した。1980年代にカリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語を描く本作。様々な代償や葛藤を抱えながら最恐ヒールに成り上がっていくダンプ松本をゆりやんレトリィバァ、クラッシュ・ギャルズを結成し国民的アイドルレスラーへと駆け上がる長与千種とライオネス飛鳥を、唐田えりかと剛力彩芽がそれぞれ演じた。企画・脚本・プロデュースは鈴木おさむ氏、総監督は白石和彌氏。ついに世界配信がスタートし、「泣けるし興奮するし感情えげつないっす!」「思わず泣きながら一気見!!」「そりゃもう体当たりな演技が素晴らしい」「本当に魂削った熱い物語だった」「当時の恐怖がよみがえる!」「…まさかの号泣。かっこよすぎた」とそれぞれの感情を爆発させたかのような感想がネット上で殺到。また、ほぼ全てのシーンを自身で演じたというキャスト陣の本気のプロレス場面についても「ガチの本気すぎる」「ゆりやん、唐田えりかさん、剛力彩芽さん始め、全女レスラー圧巻の演技」「この作品にかける本気度や覚悟がひしひしと伝わってくる」「何度も唐田えりかが長与千種に見えた!」と完成度の高さに感嘆の声が上がり、ライオネス飛鳥本人も「あらためて…最高傑作です!あの頃の自分たちにしか見えない!この作品を観てまだまだ頑張れるって思えた!勇気をもらいました!」と熱く語り作品を2週したことをSNSで明かしている。本作のプロレススーバーバイザーの長与千種は「プロレスも芸術だと思っている。選手が戦って何度も立ち上がる姿を見た人が、そこに自らを投影して一緒に戦える。みんなが日々抱く悔しさやもどかしさ、生きづらさを、プロレスで自分が体現することで、みんなを主人公にできる」とキャストに語りかけており、再び夢を追う少女たちの葛藤、生き様が日本中を熱狂させている。各界の著名人からもSNSや自身のラジオ等で口コミが広がっており、小泉今日子、ポルノグラフィティ・岡野昭仁、有吉弘行、チョコレートプラネット長田、みちょぱ(池田美優)など、年齢性別の垣根を超えて彼女たちへの称賛の声が続々と集まっている。そんな本作は、9月24日時点で配信初日から4日間連続で日本の「今日のTOP10(シリーズ)」において堂々の1位を獲得。さらには「Netflix週間TOP10(シリーズ)」でも1位を獲得。Netflix日本TOP10の連続首位記録を6週連続で更新し続けた『地面師たち』を押さえ、大ヒットスタートを切った。【編集部MEMO】Netflixは、190以上の国や地域で2億7,800万人の有料メンバーが利用するエンターテインメントに特化した世界最大級の動画配信サービス。各種受賞作を含む幅広いジャンルのシリーズや映画、ゲームなどを多くの言語で配信している。
2024年09月25日サラダの味付けには『ドレッシング』を使うのが一般的。しかし「味が均等にならない」「葉野菜を使うと全体が混ぜにくい」といった経験はありませんか。そのような時におすすめなのが、『あるもの』を使ってサラダを作る方法です。味が全体に行き渡り、作る最中にこぼす心配もありません。そこで、株式会社ニチレイフレッシュ(nichireifresh)の公式Instagramで紹介されている、サラダの作り方を実際に試してみました。 この投稿をInstagramで見る 株式会社ニチレイフレッシュ(@nichireifresh)がシェアした投稿 サラダ作りは『ポリ袋』を使うのが便利!サラダにドレッシングを均等になじませたければ、ポリ袋を使うのがおすすめです。まずはサラダに使う食材と好みのドレッシング、ポリ袋を用意します。ポリ袋は、食材の量や大きさに合わせたものを選んでください。大きさに少し余裕があるもののほうが作業しやすいでしょう。1.ポリ袋に食材とドレッシングをまとめて入れます。2.片手で袋の口を握って閉じ、もう片方の手で袋の上から具材をもみ込んでください。食材をこぼすことなく混ぜられます。1分ほどもみ込むと、全体がなじみました。ボウルで作ろうとすると、重みのある具材が下に集まったり味にムラができたりしますが、この作り方なら均等に混ぜられます。混ぜ合わさったら、器に盛り付けて完成です。ポリ袋を使って後片付けもラクラク!ポリ袋に入れて混ぜるだけなので、時短調理が叶います。また調理が終わったらポリ袋を捨てるだけでいいため、余計な洗い物を減らせる点も嬉しいポイントです。このサラダの作り方なら、子供にお手伝いをお願いして、親子で楽しく料理を作るのもいいでしょう。サラダをよりスピーディーに手軽に作りたい人は、ポリ袋を活用して作ってみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年09月19日株式会社楽久屋は、2024年9月16日~23日、岐阜県岐南町の「湯どころみのり」で女性に嬉しい一週間ぶち抜きイベント「べっぴんさんの一週間」を開催いたします。べっぴんさんの一週間岐阜県岐南町にある日帰り温泉施設、湯どころみのりにて2024年9月16日~23日まで開催される「べっぴんさんの一週間」は女性客へのサービスに特化した女性に嬉しい一週間ぶち抜き企画。好評につき今回で7回目を迎える当企画は、回を重ねる毎に内容がバージョンアップされ、最新となる第7回では毎回好評のデンファレバスフラワーや、POLA「ひととき」シリーズのシャンプーやコンディショナーの無料設置はもちろん、人気女性熱波師2組による「女だらけの熱波祭」を開催。期間中来店の女性客の中から1名様に東京ディズニーランドペアチケットが当たる「女だらけの大抽選会」も今回から始まる目玉企画となっています。【デンファレバスフラワー】替わり湯風呂一面にデンファレバスフラワーが浮かび、見ているだけで花たちから癒しをもらえます。週末は様々な生薬を使用した替わり湯薬湯が実施されており、花の香りと生薬の彩りが相まってより一層の癒しとなります。【女だらけの熱波祭熱波師八狐(おいでんの湯所属)】【熱波姉妹】女だらけの熱波祭は大人気アウフギーサー2組が登場!狐に扮した不思議ないでたちからは想像つかない程に真っ向から熱波を送る八狐(ヤコ)。美人熱波師2人がタッグを組んだ、熱波姉妹はそんな2人の美しく可憐な舞いに酔いしれる。しかも22日18時の部では、年間通して数回しかないタワーサウナでの熱波を開催!女性サウナと言えど設定温度に手加減なしのみのりサウナ。くたくたになるまで熱い風を受けてみたい。【女だらけの大抽選会】今回初登場のこの企画は、16日~23日の企画期間中に来店した女性客すべてに応募資格があり、その中からたった1名だけがその幸運を掴むという夢企画。しかもその当選商品は東京ディズニーランドペア招待券。いったい誰がその夢を掴むのか、それは貴女かもしれない…。【イオンウォータープレゼント】期間中、岩盤浴を利用される女性客全員にプレゼント!「目一杯の汗をかいたら、ゴクゴク飲んでまた汗をかいてください!」というお店からのメッセージが聞こえてくるようで嬉しい。■「みのり」の魅力1. 池田山弓削寺より湧き出る天然温泉“いけだゆげ温泉”泉質:低張性弱アルカリ性低温泉2. 男女各2つのサウナ室、3つの水風呂が揃う抜群のサウナ環境高温サウナは1分間に一度熱されたサウナストーンに水が噴射されるオートロウリュウが楽しめます。女性浴場には、よもぎスチームを足湯に浸かりながら楽しめる足湯スチームサウナもございます。サウナ後の水風呂は男女共に計3種です。3. 岩盤浴の概念を超えた“男女共用着衣型岩盤サウナ”岩盤浴は全5室。音楽を聴きながら発汗できるミュージックロウリュサウナ、セルフロウリュをアロマイス(アロマ水を凍らせたアイスボール)の香りでじっくり静かに愉しめるセルフロウリュサウナ、セラミックボールプールに寝転がりじっくりと発汗できるセラミック岩盤浴、アロマの香りに包まれたヒーリング空間アロマ岩盤浴、氷点下の室内でクールダウンできるアイスルーム。そのほか多数の見どころ、魅力あり。詳細は出典元のプレスリリースをご確認ください。【施設概要】店舗名称:湯どころみのり営業時間:6:00~24:00定休日:偶数月の第2火曜日(大型連休期間などは変動あり)施設内容:(男女共)露天風呂:いけだゆげ温泉美流泉(ジェットバス)高濃度炭酸泉源泉かけ流し水風呂つぼ湯(女性)屋内風呂:健爽の湯(ジェットバス)電気風呂彩り湯冷水風呂涼水風呂サウナ:高温サウナフィンランド式サウナ(男性)足湯スチームサウナ(女性)岩盤浴:ミュージックロウリュサウナセルフロウリュサウナアロマ岩盤浴セラミック岩盤浴リラクゼーション:整体フットケアアカスリ食事施設:みのり食堂売店無料休憩所:ととのいラウンジ(1階)くつろぎラウンジ(2階)有料休憩所:岩盤専用ラウンジその他:マッサージチェアゲームコーナー漫画コーナー喫煙所料金(税込):入館料大人:平日750円 土日祝850円 回数券6,800円(10回分)入館料小人(4歳~小学生以下):全日400円入浴料幼児(4歳未満):無料岩盤浴(入浴料込):平日1,200円 土日祝1,300円アクセス:名鉄名古屋本線「岐南」駅より徒歩1分駐車場:200台所在地:〒501-6018岐阜県羽島郡岐南町下印食2-60-1TEL :058-275-2614(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月16日映画『シザーハンズ』(’90)が、渋谷ホワイトシネクイントにて1週間限定上映されることが決定した。純粋な心を持つ、両手がハサミの人造人間・エドワード(ジョニー・デップ)。発明家の博士が急逝したことで、彼は人里離れた屋敷でひとり寂しく暮らしていた。そんなある日、化粧品セールスの女性が彼のもとを訪ねてくる。やがて彼女の自宅に迎えられた彼は、その家の娘・キム(ウィノナ・ライダー)に恋をする――。新作『ビートルジュース ビートルジュース』の公開も控える、ティム・バートン監督による不朽の名作『シザーハンズ』。純粋な心を持つ人造人間エドワード役のジョニー・デップとヒロイン・キム役のウィノナ・ライダーは、ティム・バートン監督とタッグを組み、これまでも数多くの作品を作ってきた。本作の甘く切ないロマンティックなストーリーはもちろん、カラフルな街並みや登場人物たちのファッションなど、監督こだわりの演出面に注目だ。今回の鑑賞料金は、1,600円均一(※各種割引・招待券不可)。上映スケジュールほか詳細は、劇場公式サイトにて発表される。『シザーハンズ』は9月20日(金)より渋谷ホワイトシネクイントにて1週間限定上映。(シネマカフェ編集部)■関連作品:シザーハンズ 1991年7月より公開
2024年09月11日1パックで1日の不足鉄分4.1mgを摂取できる株式会社 Mizkanは9月1日から、鉄分を摂取できる栄養機能食品の納豆効果ブランド納豆「納豆効果 1日不足分の鉄分 3P」(税抜 228円)を、東北、関東、中部エリアで発売する。鉄分は、不足すると健康に悪影響が出る大切な栄養素だが、鉄分を多く含む食材を食べ続けるのは難しく、女性は特に不足しがちな栄養素でもある。日本人女性が1日で理想とされる鉄分の摂取量は10.5mg。しかし、平均摂取量は6.4mmであるため、1日平均で4.1mgの鉄分が不足している。今回の「納豆効果 1日不足分の鉄分 3P」は、1日に不足する鉄分4.1mgを1パックで手軽に美味しく摂取できる納豆。「鉄分入りの納豆は美味しいのか」という懸念があったことから、試作を繰り返して開発された。その結果、柔らかめの豆と昆布だしのきいたとろみのあるたれで、毎日美味しく食べることができる鉄分入りの納豆が完成した。「納豆効果」第1弾は、「納豆効果腸内ケア」今回の納豆は、納豆効果ブランドの第2弾。第1弾は「納豆効果腸内ケア」で、納豆菌K2株芽胞38億個を含み、日々の食事で腸内ケアができる納豆だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月23日1カ月使えるサイズ2024年8月20日、オルビス株式会社は自社が展開する「オルビスユーシリーズ」において、1カ月分サイズボトルをリリースした。同シリーズはエイジングケアラインであり、今年で誕生10周年を迎える。1人ひとりが持っている肌の力を存分に発揮させることで、自分らしくナチュラルに年齢を重ねていく「スマートエイジング」を提唱している。オルビスユーシリーズは気になる肌悩みに合わせて選べるよう、「オルビスユー」と「オルビスユー ドット」2つのラインを展開している。どちらのラインも、肌が本来持っている美しさを引き出すための根本的なケアを提案しているため、じっくり試すことができるよう1カ月分のサイズボトルを発売した。あなたはどっち?オルビスユーは初期エイジングケアラインであり、保湿と浸透に重きを置いたアプローチが特徴。「オルビスユー エッセンスローション」は、濃密でありながらぐんぐん浸透していく「とろぱしゃ感触」が評判であり、同社の名品ローションとして、多くのユーザーに愛されている。オルビスユー ドットは、年齢が原因で発生する肌悩みに対処するのではなく、肌で起こっていることの根本原因にフォーカスする、同社最高峰のエイジングケアラインだ。「オルビスユー ドット エッセンスローション」は、ごわごわした肌にも素早く浸透し、潤いで満たしてくれるアイテムとして、注目を集めている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月23日大ベストセラー「りなてぃ献立」シリーズ最新刊7月29日、人気料理家で料理インスタグラマーのRINATY(りなてぃ)さんによる新刊『りなてぃの一週間3500円 献立物価高でも驚きのボリュームspecial』が発売された。AB判、96ページ、出版社は宝島社、価格は979円(税込)である。りなてぃさんのこれまでのレシピ本はヒットを続けており、同社の「りなてぃ献立」シリーズは、累計127万部を突破。Instagramも人気で、約81万人のフォロワー数を誇る。また、料理家たちの美味しい料理が集まるメディア「Nadia」でも、クリエイターの「Nadia Artist」としてレシピを発信中である。節約できて美味しさも栄養もボリュームも相次ぐ食料品の値上げ。総務省の統計「2020年基準 消費者物価指数 全国 2024年(令和6年)5月分」によれば、4年間で約17%も食料品の価格が上昇しているという。消費者はそれぞれ家計の防衛策を講じているが、食事は毎日の楽しみでもあり、美味しさも量も栄養も諦めたくはない。新刊では、「鶏肉と白菜の旨とろ煮献立」「照りたま豚こまボール献立」「かしわめしのおにぎりと絶品豚汁煮込みうどん献立」といった一食250円前後できるレシピを掲載。節約レシピなのに、美味しくて栄養満点、ボリュームもたっぷりである。美味しくて作りやすい節約レシピを5週間分収録し、買い物リストも掲載されているため、毎日の献立に悩む必要もない。歴史的な物価高に、消費者の味方になってくれるレシピ集となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月10日健康維持にも ダイエットにも 121献立413レシピ7月29日、まとめ買いした食材による献立のレシピ集『保存決定版 1週間使い切り献立』が株式会社ワン・パブリッシングより発売された。AB判、258ページ、定価は1595円(税込)となっている。家族4人分、約3か月の献立を掲載。食材のムダを減らすことで食費を節約することが可能で、まとめ買いのための買い物リストが記載され、冷凍・冷蔵テクニック、調理のコツなども紹介する。なお、同書は『食費のムダが減る! 1週間使い切り献立 保存決定版』(学研プラス)の内容を一部変更し、新規レシピを追加、再編集したものである。必要なものだけ買えば食費は減らせる物価高が続く中、食材も値上がりし、家計を圧迫している。食費を切り詰めたいが、毎日の食事が美味しくなくなったり、食卓がみすぼらしくなったりするのは避けたい。そこでおすすめなのが、ムダな買い物や食材の使い残しを減らし、食費を減らすという方法である。新刊では、1週間7日分のレシピを計3か月分掲載。さらに「いつものおかずの3日間リメイク献立」と題し、家族に人気のおかずを多めに作って、リメイクしながら3日間で食べきる献立も紹介されている。肉類をしっかり食べられるレシピ、電子レンジで簡単に作ることができるレシピ、健康や美肌におすすめのレシピ、たくさん食べたい人も納得できるカサ増しおかずを組み合わせたボリューム満点献立なども掲載。満腹感、食費の節約、ダイエットにも役立つレシピ集となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月09日鶏むねや豚こま、豆腐などをフル活用!「ほぼ0円レシピ」も充実りなてぃの一週間3500円 献立物価高でも驚きのボリュームspecial著者・りなてぃさんは『りなてぃの一週間3500円献立』(2020年7月29日発売)で、第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞した人気料理家。2020年と比較すると、食料品の物価は2024年5月で116.8%上昇(※)と歴史的な物価高が続いていますが、同書ではそんな状況を乗り切るべく、りなてぃさんが考え抜いた節約テクを駆使したメニューを紹介。栄養満点、ボリュームたっぷりなのに1食平均250円、1週間で予算3,500円の献立を実現しました。※2020年基準消費者物価指数全国2024年(令和6年)5月分メニューの一例をご紹介します。節約4食材を使用した「鶏肉と白菜の旨とろ煮献立」は、1食1人分156円!<1食1人分156円!>節約4食材で大満足♡鶏肉と白菜の旨とろ煮献立Instagramで大反響の「照りたま豚こまボール献立」は、1食1人分237円。<1食1人分237円!>Instagramで大反響♥照りたま豚こまボール献立かしわめしのおにぎりと絶品の豚汁煮込みうどん献立は、1食1人分190円。<1食1人分190円!>かしわめしのおにぎりと絶品♬ 豚汁煮込みうどん献立ほぼ0円でできるレシピ「大根の茎のナムル」「にんじんの皮のカレー炒め」や、1人分46円でできる「屋台風串つくね」など、50円・100円でできる副菜も掲載しました。<捨てるなんてもったいない! ほぼゼロ円レシピ>食感よし♪大根の茎のナムル<捨てるなんてもったいない! ほぼゼロ円レシピ>にんじんの皮のカレー炒め<1人分46円>パクッとひと口♪ 屋台風串つくね物価高を乗り切る、りなてぃさんの節約テクも紹介同書では、りなてぃさんの節約テクの一部を紹介しています。りなてぃさんは、「必要なものはg単位で必要量だけ買う」ことを推奨。例えば、鶏むね肉300gが必要なレシピで、350gのパックと297gのパックがあったら、購入するのは297gの方。10円、20円の積み重ねが大切だと語ります。また、メインで使用する食材は、コスパのいい鶏むね肉や豚こま切れ肉。物足りなさが出ないように、野菜や豆腐でかさましします。食材は、週2~4軒のスーパーで価格チェックを忘れずに。メインスーパーを決め、主に生鮮食品の情報収集をしつつ、加工食品は業務スーパーでまとめ買いすることをすすめています。ドラッグストアでは意外と生鮮食品や調味料が安いこともあるそうです。書誌概要書籍名:『りなてぃの一週間3500円献立 物価高でも驚きのボリュームspecial』定価:979円発売日:2024年7月29日宝島社(マイナビ子育て編集部)
2024年07月31日ボリュームおかずや子どもが好きなメニューまで413レシピを掲載同書では、紹介しているとおりに「買い物」「保存」「調理」を行うだけで、ムダな買い物や食材の使い残しが減り、いつの間にか食費の節約が可能になる献立レシピ本。マネするだけなので、献立を考える面倒からも解放されます。家族4人が7日間で食材を使い切るレシピを3ヶ月分掲載。お肉をたっぷり食べられるもの、レンジでラクに作れるもの、健康や美肌に役立つものなど、家族思いの献立が満載です。そのほか、家庭料理の定番であるハンバーグ、肉じゃが、マーボー豆腐などを、「早く」「おいしく」「お得に」作るアイデアも盛りだくさんです。定番おかずのアレンジ献立のほか、濃いめの味つけで白ごはんがすすむガッツリ献立や、野菜をムダなく使いまわして食費節約にもなる野菜たっぷり時短献立、少ない工程でラクラク調理の世界一周バラエティ献立などバリエーション豊富に掲載しています。肉や魚と野菜をバランスよく食べられ、食べ応えあるヘルシー献立も掲載。春夏秋冬それぞれの季節に合わせた食材を使ったレシピで、旬のおいしさをたっぷり楽しめます。各料理には1人分のカロリーを記載しているので、気になる栄養面も一目瞭然です。書誌概要書籍名:保存決定版 1週間使い切り献立著者:料理書編集部定価:1,595円発売日:2024年7月29日(月)判型:ABISBN:9784651204499電子版:有保存決定版 1週間使い切り献立/ワン・パブリッシング(マイナビ子育て編集部)
2024年07月30日東京都千代田区神田錦町の男子校・正則学園高等学校は、夏休み中に「1週間鮨職人チャレンジ」を実施いたします。修業期間はたったの1週間。そして、最終日には修業成果として生徒たちのご家族を招待し、鮨を握ります!今回、この企画にご協力いただいたお店は、株式会社ユニポテンシャルが運営する鮨店『有楽町かきだ』。豊洲市場で仕入れたネタを思う存分堪能できる鮨ゾーンと、厳選された和牛・国産牛を堪能できるお店です。有楽町かきだ「鮨」校内では数多くの希望者がおりましたが、書類選考と面接を勝ち抜いた計16名の生徒が鮨修業にチャレンジします。実施期間は、前半7月28日(日)~8月1日(木)、後半8月19日(月)~8月23日(金)となっており、各8名ずつに分かれて行われます。慣れない環境での初めての修業体験であり、訪日外国人も多数来店する店舗であるため、鮨を握る腕だけでなく、接客も学ぶことができる良い機会となります。また、『有楽町かきだ』に加え、『鉄板焼かきだ』とも商品開発企画のコラボレーションを行う予定です。■画像引用元「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」 「ヒトサラ」 1週間鮨職人チャレンジメンバー■学校概要正則学園高等学校所在地: 〒101-8456 東京都千代田区神田錦町3-1創立日: 1896年10月16日学校長: 梨本 洋三公式HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月24日低糖質のミックスナッツでロカボ生活7月14日、株式会社デルタインターナショナルが新商品『ロカボナッツ低糖質 個包装をなくしたシンプル包装』を発売した。価格は498円(税別)である。同社はドライフルーツやナッツなどの食品の卸売り、輸出入、企画開発、販売を手がける企業で、新たに発売された商品は、従来の『一週間分のロカボナッツ』から個包装をなくして、包装がシンプルになり、ポリファスナーを付けたものである。ちょっとした時間に食べやすい低糖質おやつ糖質の摂りすぎが健康や体型の維持の妨げになることは常識となっており、市場には低糖質、ロカボを謳う商品が増えている。素焼きミックスナッツのロカボナッツは低糖質であることに加え、良質な脂質、植物性たんぱく質を豊富に含み、ビタミンE、オメガ3脂肪酸なども摂取することができる。『ロカボナッツ低糖質 個包装をなくしたシンプル包装』は、個包装を開ける手間が不要で、環境面にも優れる。また、ポリファスナーにより、保存しやすく、口が寂しい時、小腹が空いた時など、ちょっとした時間にも食べやすい。クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツのミックスナッツで、食塩、油は不使用。内容量は150gで、1食分(30g)当たりの糖質はわずか1.6gである。賞味期限は6か月であり、全国のスーパーマーケット、ドラッグストアにて順次販売中である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月22日季節限定の濃厚なトマトミックスジュース株式会社伊藤園は、「1日分の野菜」ブランドから『1日分の野菜 濃厚トマトMIX』(200ml紙パック)を、7月15日から季節限定で販売することを発表した。「1日分の野菜」は、おいしさと栄養を補える野菜汁100%飲料ブランド。厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取目標量”350g分”の野菜を使用した商品を提供している。2004年5月に販売を開始し、今年発売20周年となったロングセラーブランドである。同社は、「1日分の野菜」ブランドにおいて、季節限定品として『1日分の野菜 濃厚トマトMIX』の発売を機に、季節のおいしさと栄養を楽しめる製品展開に取り組む方針である。夏に摂りたい栄養分を手軽に補える『1日分の野菜 濃厚トマトMIX』は、定番の夏野菜である「トマト」を使用したトマトミックスジュース。200ml1パックに、トマト1個あたりを90gとして、4個分のトマト汁を使用している。そして、トマト4個分の「リコピン」の他、夏に摂取したい「カリウム」「ビタミンC」「ビタミンE」の栄養が補える製品設計になっている。トマトの他に、30種の野菜を使用した。砂糖・食塩は不使用。濃厚ながらもスッキリとした後味を楽しめる野菜汁100%飲料が完成した。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月18日ネット通販などで、ついついたまりがちな段ボール。大きさもバラバラなので、ひもで縛ってまとめるのは意外と大変です。重ねた段ボールをひっくり返すと崩れてしまい、何度も縛り直すことになってイライラした経験がある人も多いのではないでしょうか。そんなイライラを解消する画期的な方法を、エコ掃除ママTaka(taka_syufu)さんがInstagramで紹介しています。なんと、段ボールを1分で縛る裏技です。ひもを『4』の字に置くのがポイントTakaさんが紹介しているテクニックは、ひもの置き方がポイントのようです。段ボールをまとめるのが苦手な人でも簡単にできる縛り方を、早速見ていきましょう。まず、数字の『4』の形になるようにひもを配置します。この時、段ボールの大きさや厚さに応じてひもの長さを調整してください。次に、『4』のクロスしている部分の上に段ボールを置きます。『4』の輪っかになっている部分に、右側から出ているひもを通しましょう。『4』の輪っか部分に通したひもを下向きに引っ張ります。下向きに引っ張ったひもと下側から出ているひもを、しっかりと結びましょう。最後に、ハサミでひもを切れば完成です。この方法なら、途中で段ボールをひっくり返す必要もないので崩れることもありません。ひもを切ってから使うと、長すぎたり足りなかったりすることがあるので、ひもは最初から切らずに段ボールに合わせて少しずつ長さを調整しながら使うのがおすすめです。コツをつかんで作業効率をアップさせよう一生懸命縛った段ボールがバラバラになってしまうのは本当に厄介です。縛り方に失敗すると、時間とエネルギーを無駄にしてしまいます。効率的な縛り方を身につけておくことで、余計な時間を使うことも避けられるでしょう。Takaさんのテクニックは、段ボールだけでなく新聞や雑誌の束をまとめるのにも活用できそうです。覚えておくと、さまざまな場面で役立つでしょう。面倒だった作業も、この方法なら時間を取られることなく簡単にできます。段ボールをまとめるのに苦戦していた人は、ぜひこの裏技を試してみてはいかがでしょうか。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る エコ掃除ママTaka(@taka_syufu)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年07月14日YouTube・Instagram・TikTokで人気のHanaさん株式会社ナツメ社は同社の書籍『1週間2000円 ひとり暮らしごはん』が繰り返し重版され、4刷になったと発表した。この書籍はYouTubeやInstagram、TikTokなどで人気のHanaさんによるもので、ひとりぶんの節約レシピや、買い物、献立のコツなどを掲載。5月2日にAmazonランキング(簡単レシピ部門)で1位を獲得、4刷は5月15日の発売以来、ひと月あまりでの快挙である。A5判、144ページ、オールカラー、定価は1,430円(税込)となっている。朝・昼・夜・弁当・おやつ・手作りパンHanaさんのYouTubeチャンネルの登録者数は約24万人で、Instagramでは約44万人、TikTokでは約17万人がフォローしている。1週間ぶん、1日3食を2000円で作る動画が人気となり、特に女性からの支持が多いという。物価高の今、食材はさらに値上げが続き、節約したいという人が増えている。書籍には、1週間の食費を2000円で暮らしてきたというHanaさんによるレシピを多数掲載。さらに、買い物や献立のコツについても公開している。朝、昼、夜の献立、さらに弁当のレシピも紹介。「これだけあれば安心! 副菜おかずBEST20」「実は簡単! 作ってみたい!手作りパンBEST5」「メインだけ作る 夜ごはん30」「気分で選ぶ とっておきごはんとおやつ」が掲載されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月08日現在、テアトル新宿にて追加上映中の映画『街の上で』が、さらに1週間延長されることが決定した。本作は、『からかい上手の高木さん』が公開中の今泉力哉監督が、下北沢を舞台に描く、古着屋と古本屋と自主映画と恋人と友達についての珠玉の物語。主人公・青役には、ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」や9月13日に公開を控える『ぼくのお日さま』に出演する若葉竜也。元恋人・雪を穂志もえかが演じたほか、古川琴音、萩原みのり、中田青渚。さらに成田凌が重要な役どころで友情出演。テアトル新宿では、オールナイト即日完売の好評を受けて、6月28日から追加上映中。29日の通常回が満席になる好評を受けて、7月5日(金)からの2週目の延長が決定(※7月6日のみ日プロ大賞授賞式のため休映)。また、4日(木)の今泉監督のティーチインに加え、5日(金)には監督と作家・燃え殻による上映後トークも実施決定。さらに、7月5日(金)より愛知・センチュリーシネマ、大阪・テアトル梅田での拡大上映も決定した。『街の上で』はテアトル新宿にて上映中、7月5日(金)よりセンチュリーシネマ、テアトル梅田にて上映。(シネマカフェ編集部)■関連作品:街の上で 2021年4月9日より新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋⾕ほか全国順次公開©「街の上で」フィルムパートナーズ
2024年07月02日フォレスト出版株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:太田宏)は、『整形いらずでなりたい顔をつくる1分顔トレ』(北野珠誇・著)を、2024年6月24日に発売しました。『整形いらずでなりたい顔をつくる1分顔トレ』(北野珠誇・著)詳細URL: 世の中にはさまざまな顔のトレーニング法がありますが、本書でご提案するトレーニングとそれらの最大の違いは、シワやたるみを改善するだけではなく、素の笑顔力を画期的にアップして、人生までも好転させるところにあります。著者が歯科衛生士だった経験から、歯並びや噛み合わせなど、口腔環境の視点を表情筋トレーニングに組み込んでいます。さらにはこのトレーニングで脳が活性化することもわかりました。本書でお伝えするトレーニングは、「表情筋(解剖学)×歯科衛生学×脳科学」の知見から構築されています。正しく表情筋を使ってきれいな笑顔をつくるために、絶対に押さえておきたい基本のトレーニング8選と、「たるみ」「二重あご」「目の小ささ」「シワ・たるみ・頭皮の硬さ」「梅干しあご」「エラ張り」「眉間のシワ」「マリオネットライン」など、部分的なコンプレックスによく効くトレーニング8選をご用意しました。しかも、トレーニングはすべて1分以上かかりません。短いトレーニングでたったの15秒!それも1日3回気になる部分のみで絶大な効果が得られます。早い人だと1週間で大きな効果が見えてきます。さらには、実際にコンプレックスを克服した方の体験談と、トレーニングのアプローチ方法も掲載しています。必ずご自分のお悩みを克服する方法がわかるようになるはずです。今、どんなお顔のお悩みを抱えていても関係ありません。歯並びが悪くても、目尻のシワが目立っていても、ほうれい線がくっきり出ていても大丈夫です。これからご自分のお顔の悩みを解消することで、自分史上最高の笑顔をつくることができるようになります。誰かに頼るのではなく、まず自分の顔は自分でなんとかしてみる――。自分史上最高の笑顔を今こそ取り戻しましょう。【主要目次】はじめにPart1 正しい表情筋で正しい笑顔をつくるPart2 絶対に押さえておきたい基本のトレーニング8選Part3 コンプレックス別に取り組むトレーニング8選Part4 自分史上最高の笑顔のつくり方おわりに【著者プロフィール】北野珠誇(きたの・みほ)笑顔表情筋(R)協会代表/笑顔美人塾主宰/笑顔表情筋(R)プランナー40歳のときに老けている自分の顔に驚き、笑顔にも自信がなくなったことをきっかけに、解剖学の視点から表情筋を鍛えるトレーニングを独学で始める。その後自分の顔が変わった効果を感じて、表情筋の第一人者から指導を受けた末にプランナーの資格を取得。周囲から「ほうれい線が薄くなった」「顔が若返った」「笑顔が自然で素敵」と言われるようになり、行政からもレッスンの依頼を受けるようになる。表情筋を鍛えることによって脳が活性化することを知り、脳科学の博士の元で最新の知見を学ぶ。15年間の歯科衛生士歴の立場からの知見も組み合わせて、アンチエイジングだけでなく笑顔力もアップすることに特化した「笑顔表情筋メソッド」を開発し現在に至る。これまでに延べ3,000人以上の受講生に指導を行なっている。■書籍概要書名 : 整形いらずでなりたい顔をつくる1分顔トレ著者 : 北野珠誇ページ数: 184ページ価格 : 1,870円(税込)出版社 : フォレスト出版株式会社ISBN : 978-4-86680-280-0発売日 : 2024年6月24日URL : ■会社概要商号 : フォレスト出版株式会社所在地 : 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-18 白宝ビル7F設立年月日: 1996年4月1日代表取締役: 太田宏業務内容 : 出版物の企画・制作及び販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月24日今回は現役美容師の筆者のリアルな1週間ヘアアレンジをご紹介!一日中立ち仕事で動く仕事ですので”オシャレでも崩れにくい”をモットーにアレンジしています。記事の最後に動画でアレンジ方法をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。美容師の1週間ヘアアレンジ!1DAY 一癖おだんごスタイル©永嶋えみこ1日目は”一癖おだんごスタイル”アレンジする前にある程度毛先を巻いておくとやりやすいです。おだんごに右からの毛が流れてくることによって小洒落感がアップし、他の人と被らないおだんごスタイルに仕上がります。首元が詰まってるファッションにおすすめ!2DAY 瞬足3秒アレンジ©永嶋えみこ2日目は”瞬足3秒アレンジ”使うのはバレッタのみ。時間がないときや一瞬で髪の毛をどうにかしたい方におすすめです。バレッタで止めることによって普通のポニーテールより横幅が出て、オシャレで邪魔にならないヘアアレンジになります。毛先は下に垂れ下がるスタイルになりますので、首元が空いてるファッションにおすすめです。3DAY 一癖ダウンスタイル©永嶋えみこ3日目は”一癖ダウンスタイル”使うのはゴムのみですが、普通のふわふわ系の編みおろしのスタイルよりも崩れにくいスタイルです。筆者はレイヤー(短い毛)が入っているので編み込むと短い毛が出てしまいがち。しかし、こちらのようにゴムで細かく止めてあげると短い毛が出にくく崩れにくいのでおすすめです。首元に襟がなく、Tシャツ等のファッションにおすすめです。4DAY 垢抜けおだんご©永嶋えみこ4日目は”垢抜けおだんご”こちらも時間がない日、急いでいるときにおすすめのヘアスタイルです。おだんごを下向きにすることによってこなれ感を出し、さらにヘアアクセをつけることによって華やかさを演出しています。こちらも毛先を下ろしたスタイルですので、Tシャツや写真のように襟がないファッションにおすすめです。5DAY 大人タイトポニー©永嶋えみこ5日目は”大人タイトポニー”ヘアアクセを使ってポニーを作った後、リボンをくるくると巻き付けています。ダークトーンのリボンでタイトめにポニーを作ってあげると大人っぽくなりますよ。首元が空いてるものか、襟がないファッションにおすすめです。6DAY ゆるゆるルーズポニー©永嶋えみこ6日目は”ゆるゆるルーズポニー”アレンジ前にある程度巻いておくのが必須。あえてゆるゆるに結びカール感を出すことによってこなれ感あるポニーを演出しています。こちらも首元がすっきりしているファッションにおすすめです。7DAY 小洒落ゆるだんご©永嶋えみこ7日目は”小洒落ゆるだんご”こちらもアレンジ前に巻いておきましょう。やっていることは簡単ですが、カール感を出してヘアアクセをつけることによって、いつものおだんごスタイルに小洒落感を出すことができます。こちらは首元が空きますので襟があるファッションにおすすめです。いかがでしたでしょうか?基本王道ポニーが多めですがヘアアクセを使ったりひと手間加えることによって、周りと被らないようになったり雰囲気を変えることができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。筆者情報永嶋 えみこ(Instagram@nagashiii_arrange)Droog 美容師。サロンワークからヘアメイク・ファッションに興味があり、簡単に出来るスタイリング・ヘアアレンジを提案していきます。文/永嶋恵美子
2024年06月14日アメリカのニューヨーク州で路上をうろついていた犬が保護されました。動物保護施設『アニマル・ケア・センター・オブ・NYC』(以下、NYCACC)は、その大型犬をホセくんと名付けます。体重が約61kgという大きな体でとても大人しい性格のホセくんを、施設のスタッフは『優しい巨人』と呼び、TikTokで紹介しました。するとその動画が偶然、ホセくんの飼い主であるメッカさんの目に留まったのです。ホセくんの名前はメッカ・ジュニアくんといい、1週間前に行方不明になったのだとか。愛犬が盗まれたと思ったメッカさんは、迷い犬のチラシを配り、ニューヨークの町中をしらみつぶしに探していたそうです。『大人しい』と思われていた犬が?メッカさんはすぐに『NYCACC』に連絡をして、保護されているのが自分の犬だと伝えました。翌朝、メッカさんは施設にメッカ・ジュニアくんを迎えにやってきます。迷い犬の飼い主が名乗り出た場合、施設ではその人物が本物の飼い主かどうかの確認作業をしなければなりません。ところが、今回はメッカ・ジュニアくんがメッカさんの愛犬だということが瞬時に分かったそう。そんな彼らの再会の瞬間がこちらです。@nycacc We are so excited to share the reunification story of Mecca (@only1kingmecca) and Mecca Jr. It is wonderful to possess social media as a tool to help owners find their beloved fur companions when they are lost. Thank you @tiktok for helping a father find his lost fur son! Visit nycacc.app to browse hundreds of adorable NYC adoptables. Photos by @tischmanpets #nyc #nycacc #boroughbred #lostdogfound #happytail #hopecore #nycdogs #nationaladoptashelterpetday #adoptashelterpetday #adoptashelterpet ♬ The Kite Live by Luisa Marion - Luisa Marionメッカ・ジュニアくんはメッカさんを見たとたん、それまでの大人しくてよそよそしい態度から、元気いっぱいのやんちゃな犬に一変!メッカさんに何度も抱きついて、再会を喜んでいました。この動画を見た人からは130万件の『いいね』と祝福の声が寄せられています。・パパを見たメッカ・ジュニアのリアクションが涙を誘う。・犬?この子は彼の息子でしょ!・自分の犬に自分の名前をつけて『ジュニア』と付け加える男性は、地球上でもっとも献身的な犬の父親だ。『NYCACC』は「犬がその人のものであることがこれほど明確な場合は、確認の手続きは単なる形式的なもので済むでしょう」とつづっています。犬は飼い主の名前をいうことはできません。しかし、こんなに分かりやすい態度を見れば、彼らが家族であることは一目瞭然ですね。[文・構成/grape編集部]
2024年05月29日そろそろ夏の匂いを感じ始める今日この頃。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃさんが独自に算定した運命変動ポイントをもとに、1週間分の運勢をご紹介します。点数がプラスの日には人生をポジティブな方向に変える出来事が起こりやすく、マイナスの日には心配事が起こりやすい傾向が。点数がゼロの日は、落ち着いて過ごすことができる良い日と捉えてください。おひつじ座3/21~4/19今週の運命変動ポイント5/15(水): 3ポイント5/16(木): 3ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 0ポイント5/19(日): 0ポイント5/20(月): 6ポイント5/21(火): 0ポイント忙しさのピークが過ぎ去って、日々を穏やかに過ごすことができそうな予感です。15日(水)と16日(木)は、あらゆることがスムーズに運ぶでしょう。自分の好きなことに集中する時間を確保しやすい星回りなので、やるべきことは早めに終わらせることを心がけてください。20日(月)は、お仕事に関する運気が急上昇します。あなたの頑張った成果が、上司やクライアントから認められることになるでしょう。小さな成功を積み重ねている自分をしっかり認めてあげることが重要です。おうし座4/20~5/20今週の運命変動ポイント5/15(水): 20ポイント5/16(木): 36ポイント5/17(金): 3ポイント5/18(土): 88ポイント5/19(日): 33ポイント5/20(月): 6ポイント5/21(火): 11ポイント運気の花盛りと言うべきパワーがあふれています。幸せいっぱいな日々を過ごすことができるでしょう。15日(水)は、好きなものに囲まれて過ごす運気が巡ってきます。物運が良好なので、お買い物に出かけるのも良いでしょう。16日(木)は、自然体で行動することで良い結果を得ることができそうな星回りです。18日(土)は、何をやってもうまくいく予感。一番頑張りたいことは、この日に手をつけましょう。19日(日)は、これまでストレスに思っていたことが解消される可能性が高い日です。ふたご座5/21~6/21今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 11ポイント5/19(日): 0ポイント5/20(月): 5ポイント5/21(火): 2ポイント穏やかに落ち着いて過ごすことができる1週間になるでしょう。人との信頼関係を感じて、心が豊かになりそうな予感です。18日(土)は、特に対人に関する運気が向上します。お仕事に関する人間関係に、新たな展開が期待できそうな予感です。仲良くしたい人がいるならば、この日にコミュニケーションを取ってみると良いかもしれません。相手の状況を気遣う言葉をかけてみてください。20日(月)は、自分を素直に表現することで、周りからの評判が上昇する星回りです。明るい気持ちで過ごしましょう。かに座6/22~7/22今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 0ポイント5/19(日): 0ポイント5/20(月): 0ポイント5/21(火): 4ポイント1週間を通じてとても穏やかに過ごせる日々になるでしょう。面倒くさいことは後回しにして、今は自分がリラックスできる時間を大切にしてください。新しいことを形にするよりも、今やらなければならないことをコツコツとこなすだけで、十分に良いことがあるでしょう。働きすぎには注意です。21日(火)は、人から感謝される星が巡ってきます。あなたの優しさは、しっかり人に届いています。他人を信頼して、これからも優しさをかけ続けることが重要です。しし座7/23~8/22今週の運命変動ポイント5/15(水): 9ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 4ポイント5/19(日): 2ポイント5/20(月): 0ポイント5/21(火): 0ポイント1週間を通じて、心躍る出来事が多そうな予感です。人生が大きく変わるラッキーというよりは、日常生活の中であなたがエキサイティングな経験をすることができるという星の巡りです。冒険心を忘れずに楽しく過ごしましょう。15日(水)は、恋愛に関する良いことが起こるかもしれません。好きな人とコミュニケーションをとるならこの日が良いでしょう。18日(土)は、自分を慰める日にすると良さそうです。日常生活で疲れている自分をいたわり、好きな音楽を聞いてのんびり過ごしましょう。おとめ座8/23~9/22今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 27ポイント5/17(金): 4ポイント5/18(土): 42ポイント5/19(日): 17ポイント5/20(月): 0ポイント5/21(火): 0ポイント想像以上に良いことが多い1週間になりそうです。いつ何があってもいいように、常に体力を充電しておきましょう。16日(木)は、あなたの冒険心がくすぐられる星が巡ってきます。新しいことに挑戦したいと思う気持ちがあるなら、この日にしっかり知恵を絞って取り組みましょう。18日(土)は、あなたの気持ちが周囲に伝わりやすい日です。自分の意見を主張したり、願望を周りに伝えたりするならこの日が良いでしょう。19日(日)は、総合的な運気が上昇します。特に勉強に関する運気が良好です。てんびん座9/23~10/23今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 8ポイント5/19(日): 8ポイント5/20(月): -5ポイント5/21(火): 8ポイント健康的な生活を送ることで、幸せが舞い込んでくる1週間です。早寝早起きを心がけると良いことがあるかもしれません。18日(土)は、ティータイムを充実させると良いことがありそうです。20日(月)は、様々な出来事が押し寄せて、頭がこんがらがることがあるかもしれません。冷静さを保つために1個ずつ順番に紐解くことを心がけましょう。21日(火)は、対人関係を中心に運気が上昇します。人と会う約束をするならこの日が良いでしょう。さそり座10/24~11/22今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 0ポイント5/19(日): 0ポイント5/20(月): 0ポイント5/21(火): 6ポイント1週間を通じて穏やかに過ごすことができそうな予感です。普段通りに過ごす日常の中に、ちょっとした贅沢を織り込むと良いでしょう。特にこの1週間はグルメに関する運気が高まります。普段より数百円高いランチや、豪華なお弁当などを楽しむと良いかもしれません。新しいグルメの開拓にも最適です。新規オープンのお店を探してみましょう。21日(火)は、総合的な運気が上昇します。道具を揃えて一つのことに集中する環境を作ると良いことがあるでしょう。いて座11/23~12/21今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 0ポイント5/19(日): 12ポイント5/20(月): 0ポイント5/21(火): 0ポイントのんびりマイペースに過ごしていれば良いことがありそうな1週間です。特にこれと言って目立ったことがあるわけではないかもしれませんが、普段通りの生活の中に楽しみを見いだすことができれば人生のチャンスが広がるでしょう。19日(日)は、大きな買い物に適した星回りです。ローンを組まなければならないような買い物を検討しているならば、この日にしっかり情報収集をすると良いかもしれません。重要な決断こそ、直感で判断せずに時間をかけることを意識しましょう。やぎ座12/22~1/19今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 23ポイント5/17(金): 0ポイント5/18(土): 53ポイント5/19(日): 17ポイント5/20(月): 0ポイント5/21(火): 0ポイント元気いっぱいに楽しく過ごすことができそうな1週間です。特に16日(木)は、思いついたことをすぐに行動に移すことを目指してください。スピード感が溢れるチャレンジが、成功につながります。18日(土)は、思いがけないところからアイデアが湧いてきて、自分の可能性を広げることができる日です。直感を信じて行動しましょう。19日(日)は、社会との関わりの中で、大きく成長することができる星回りです。キャリアアップを目指しているならば、この日に勉強すると良いかもしれません。みずがめ座1/20~2/18今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 2ポイント5/18(土): 21ポイント5/19(日): 0ポイント5/20(月): 3ポイント5/21(火): 5ポイント楽しいことと大変なことが両極端な1週間ではありますが、頑張った分の結果が得られるときといえます。あらゆることに対して手抜きをせずに頑張りましょう。18日(土)は、この1週間で最も運気の良い日といえます。お仕事に関する大きな可能性をつかむチャンスの星が巡ってきます。新しい方向性を定めるならばこの日のうちにアイデアを練ると良いでしょう。21日(火)は、過去の成功体験を活用して行動すると吉です。昔うまくいったことをもう一度繰り返してみましょう。うお座2/19~3/20今週の運命変動ポイント5/15(水): 0ポイント5/16(木): 0ポイント5/17(金): 6ポイント5/18(土): 6ポイント5/19(日): 0ポイント5/20(月): 7ポイント5/21(火): 4ポイント爽やかな気分で過ごせそうな1週間です。細かなミスを気にせずに、のびのびと生活することを目指してください。17日(金)は、丁寧な言葉遣いを心がけることで、より良い結果を招くことができそうです。相手が冷たい態度を取ったとしても、あなたが先手で優しくするのが重要です。18日(土)は、新しいスキルを身につけるのに最適な星回りです。20日(月)は、コミュニケーションに関する運気が良好なので、人と関わる仕事をすれば良い結果を招くことができるでしょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©Olga Mishyna/Adobe Stock ©nataba/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2024年05月14日株式会社オレンジページ(東京都港区)が3月15日(金)に刊行した“予約の取れないセラピスト”三木まゆ美さん監修『骨格小顔1分メソッド』は、好評につき発売1カ月で4刷の重版となりました。1日わずか1分で加齢による顔のたるみを改善する、三木さんの驚きのメソッドを紹介する本書は、予約が殺到し発売前に重版。その後も各書店やネット書店で話題となり、売れ続けています。『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』※帯あり【本書が売れ続けている理由】〈顔の土砂崩れ〉を1分、1日1回で修復!特別な道具は不要&動画で確認できる土台となる「骨格」にアプローチ動画の一例:「フェイスラインのたるみを引き締める!」 年齢による〈顔の土砂崩れ〉を1分、1日1回で修復!ほおのたるみ、二重あご、目のくぼみやまぶたのたるみetc.年齢とともに気になる〈顔の土砂崩れ〉による老化現象。年だから仕方がないとあきらめていたかたや、時間やお金をかけるのは……と二の足を踏んでいたかたにも、これなら始められると話題なのが、本書で紹介している「骨格小顔メソッド」。1つのメソッドはわずか1分、1日1回でOKと、気負わず続けられます。特別な道具は不要、すべて動画でも確認できる!本書では、自分自身の手で、顔の土台となる骨格を整えて、キュッと引き締まった小顔をめざすためのメソッドを、わかりやすい解説写真とともに紹介しています。各メソッドはすべて動画でも確認できるので実践しやすく、特別な道具は不要。この一冊で、だれでも気軽に始められます。土台となる「骨格」にアプローチ!皮膚や筋肉といった表層部でなく、土台となる「骨格」にアプローチするのがこのメソッドの大きな特徴。「顔の表面ではなく、土台である「骨格」を本来あるべき位置に戻すことで、顔の形が整い、フェイスラインや皮膚のたるみが引き締まり、肌のハリもよくなります」と三木さんは語ります。実践した読者からは、「効果が出やすく、しかも持続する」という驚きの声が続々と寄せられています。〈顔の土砂崩れ〉を修復する骨格小顔メソッドとは……「年齢を重ねてお尻が大きくなった、という話はよく聞きますが、これは骨盤が開くため。骨盤と同様、頭蓋骨も年齢とともに少しずつ開いていきます。まず、あごが下がり、顔が縦に伸びます。骨同士にすき間ができるので、鼻は横に広がり、目の周りは斜めに広がっていく。……言わば〈顔の土砂崩れ〉によって、顔がたるんだり大きくなるのです。ですが、骨格の構造を理解することで、骨の位置をあるべき場所に戻せることがわかりました。それが骨格小顔メソッドです」(三木まゆ美)~序章「骨格小顔メソッドで顔は変えられる」より~〈顔の土砂崩れ〉イメージ■三木まゆ美「骨格小顔セルフケアR」開発者(※Rは右肩つきの丸囲み)「骨格ボディメイクセラピスト養成講座」主宰自身の外見コンプレックスがきっかけで会社員からエステティシャンへ転身。某大手エステサロンにて経験を積み独立。医療、治療、美容など、15年間にわたりキレイになるための方法を学び、ビジネスパートナーとともに人体に対して構造的にアプローチする「骨格ボディメイク」を開発。「骨格」にフォーカスしたユニークなメソッドと劇的な効果が話題を呼び、予約の取れないセラピストとなりメディア取材や共同開発依頼が殺到するように。現在はセラピスト養成講座を主宰し、受講生にメソッドを伝授。骨格を変えることで、体と心が軽やかになり人生が変わる人が続出中。インスタグラム 『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』※帯なし『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』(監修・三木まゆ美)2024年3月15日(金)発売1760円(税込)A5版、平綴じ、総ページ116ページ <このリリースに関するお問い合わせ先>〒108-0073東京都港区三田1-4-28三田国際ビル16F株式会社オレンジページ総務部 広報担当:遠藤 press@orangepage.co.jp 20240430重版4刷『予約の取れないセラピストの骨格小顔1分メソッド』.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月30日夫が【別れ】を考えているときのサイン「1週間前、家事の分担をめぐって妻と喧嘩しました。1週間経っても妻に無視されていて…。あまりにも無視されることが長いと、正直呆れてしまいます」(20代/男性)夫との関係が何かおかしいと感じたことはありませんか?感じたことがあるなら、もしかすると夫は別れを考え始めているのかもしれません。ここでは、夫が別れを考えている可能性があるサインを紹介します。1.デートプランを立てない一緒に出かけたいという願望がなくなると、夫はもはやデートに誘う気にすらなれなくなることがあります。もし夫がデートの計画を立てなくなったなら、夫の関心を引き戻せるような新鮮なデートのアイディアを提案することが望ましいかもしれません。2.連絡の減少男性にとって、頻繁に連絡を取ることは煩わしいものと感じられがちです。もし夫が言葉を交わすのが最小限になったら、会ったときの対話で面白さを見出す工夫が必要になるかもしれません。3.批判の増加夫が急な不満や批判を始めた場合、離れる理由を探しているのかもしれません。ただし、夫が不満を話すことで修正を試みているなら、関係を改善できる可能性が残っています。心当たりがある場合は、まずは夫の意見を受け入れ、話し合いを通じて理解を深めることが重要です。予兆を察知し対応を楽しくないデートや信頼感の欠如は、次第に話し合いと共に解決を試みるべき課題でしょう。一度立ち直れば、これからの夫婦関係もさらにスムーズになるはずです。(愛カツ編集部)
2024年04月17日彼の心が他に移る瞬間とは?「2歳の息子と実家にきていたときのこと。夫は仕事が忙しかったため、自宅に残っていました。一週間ほど実家で過ごし、帰宅するといつも散らかしっぱなしの夫が、部屋をとてもきれいにしていたのです。家に誰かあげたな…と浮気を疑った瞬間でした。」(30代/女性)多くの男性は自身に自信を持ち、「自分は浮気などしない」と考えがちですが、実際には浮気への誘惑に負けてしまう場合が少なくありません。ここでは、彼がなぜ浮気をしてしまうのか、その理由を探ってみます。[nextpage title=""]係争の最中にカップル間での諍いはよくある話です。パートナーに対する不満やイライラが積もり積もると、彼は他の女性へと目を向けがちになることも。特にパートナーからの厳しい言葉が続いている場合は、より注意が必要かもしれません。彼が突然の人気者にファッションが上手くいったり、仕事で成果を挙げたりした時、周りからの注目が集まることで、浮気への誘惑も出てきやすくなります。彼が忽然とモテ始めたら、浮気への警戒を怠らないことが肝心です。[nextpage title=""]身近な人が浮気を始めたとき友人や職場の同僚が浮気を始めると、彼自身も周りに流されやすくなる恐れがあります。「周りが皆やっている」状況になると、彼がその流れに乗じやすくなってしまうことがあるのです。関係のマンネリ感長く付き合ってくると、カップル間での日々が平穏無事に過ぎ、ドキドキ感が薄れがちになります。この時、彼からの連絡が減ったり、一緒にいても彼がスマホに気を取られがちになるなど、浮気に向かう兆候が現れ始めるかもしれません。常に二人の関係に新鮮さを持ち込むことで、このような状況は未然に防げるでしょう。彼女の反応を過信した時彼が「彼女は自分を手放さない」と過信していると、浮気をしても大丈夫だと勘違いしやすくなります。「浮気をしたらその場で別れる」という明確な意志を事前に彼に伝えることで、彼の中の浮気への誘惑を減らせるかもしれません。未然に防ぐために彼が浮気に手を染めやすい状況を理解し、対策を取ることで、問題を未然に防ぐことが重要です。(愛カツ編集部)
2024年04月15日InstagramやレシピサイトNadiaでレシピを紹介し、中でも1週間分の使い切り献立が話題になっているNatsuさん。そんなNatsuさんの献立の極意を1冊にまとめています。食材が使い切れる4週間分献立+役立つレシピ65品買い物リストからレシピまで!マネするだけで節約がかなう献立レシピボリュームたっぷりの一汁三菜献立で食材費はなんと1人分1週間2,000円!節約できるレシピをたっぷり4週間分紹介します。1週間分まとめ買いして食材を使い切るので、ムダなく節約にもつながります。食品の保存も肉と魚の冷凍だけすればOK。面倒くさい下準備などは一切必要ありません。マネするだけでいい買い物リストや4品のおかずをスムーズに完成させるためのポイントも掲載しているので、だれでも一汁三菜献立を作ることができます。献立はどれもボリュームたっぷり。節約していてもさみしい食事にならないポイントやボリュームアップするテクニックなど、毎日の食事作りに役立つ情報が満載です。忙しい人でもできる!一汁三菜でもラクできる献立を紹介電子レンジやトースターをフル活用したり、ちょこっと作り置きすることでラクできる献立も紹介。毎日一汁三菜を準備するのは大変、という人でも安心して作れます。電子レンジやトースターを活用する献立では、主菜は家電におまかせしてできるので、その間に他のおかずに集中して作れるため時短で献立づくりをすることができます。副菜を和えるだけのものにするなど、忙しい人でも一汁三菜献立を作れるテクニックを紹介しています。副菜を1品だけ3〜4日分あらかじめ作っておく「ゆる作りおき」を活用した献立も紹介。作りおきにありがちな面倒で時間のかかる下準備もいらず、忙しいときの献立作りをラクにしてくれるアイデアを提案します。季節にあわせたおかずバリエなど、役立つレシピも満載旬の野菜は栄養価が高いだけでなく、手ごろな値段で手に入るもの。節約にも役立つ食材。基本の節約献立をアレンジして、旬の野菜をフル活用できるアイデアレシピも紹介します。春夏秋冬それぞれの季節のおかずを楽しみながら、しっかり節約をかなえることができます。また鶏むね肉を使うレシピ、電子レンジを活用するレシピ、おつまみレシピ、スープレシピなど、毎日の食事作りに役立つレシピも多数紹介。ラクして節約できるレシピが詰まった、充実のレシピブックとなっています。書誌概要『Natsuの1週間節約献立』著者:Natsu定価:1,210円発売日:2024年3月28日(木)判型:AB判ISBN:9784651204185電子版:有ワン・パブリッシング(マイナビ子育て編集部)
2024年04月02日皆さんは、パートナーの決めたルールに呆れたことはありますか? 今回は「夫から罰金を徴収しようとする妻」にまつわる物語とその対処法を紹介します。夫婦間に設けられた罰金制度家事をせず、遊び歩いてばかりの妻に困っていた主人公。ある日、妻は友人と1週間の旅行へ出かけると言い出しました。主人公は当然、妻の浮気を疑いますが…。妻はうんざりした様子で「明日から連絡してきたら罰金1万円ね!」と言ってきたのです。1週間後、旅行から帰宅した妻は家で激怒した義両親と鉢合わせ…。実は妻の浮気に気づいた主人公は家を出て、義両親を呼んでいたのです。主人公に慌てて連絡をしてきた妻。主人公が「そっちから連絡してきたから1万円な」と言うと、妻は怒りだしますが…。出典:Youtube「スカッとドラマ」「じゃあ300万円だな」と大金を請求する主人公に、妻は「へ?」と困惑。主人公は事態が飲み込めずにいる妻に、慰謝料請求と離婚を突きつけるのでした。こんなとき、あなたならどうしますか?すぐに離婚する夫婦間での会話に罰金制度を設けられたら、さすがにもう妻を好きではいられません。無神経な発言を苦痛に思ったと伝え、すぐ妻に離婚を突きつけます。(30代/女性)義両親に相談する妻の非常識な言動を、妻の両親である義両親に相談します。常識的で理解のある義両親の場合、問題解決に動けると思いました。(30代/女性)今回は非常識な妻の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年03月15日