「切迫流産・流産」について知りたいことや今話題の「切迫流産・流産」についての記事をチェック! (3/9)
6年の交際を経て結婚。最初の1年くらいは2人でのんびり過ごそうか、なんて言っていたら入籍から3カ月後、思いがけず妊娠が判明!妊娠がわかった日の夜、家に帰るとお花が飾られたテーブルには、渾身のハヤシライス、妊娠本まで! 夫婦で妊娠を喜びました。しかし、その翌朝、思わぬ事態に……! 朝起きると、嫌な予感がして… 翌朝、目を覚ますとなぜか全身朝でびっしょり! しかも、なんだかおなかが痛い。 「嫌な予感がする……」 トイレへ行くと、出血が! これって病院へ行くべき? 起きてきた夫に相談して、近所の病院へ歩いて向かったのでした。 そして、病院で医師から告げられた残酷なひと言に愕然……! 監修/助産師 REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年10月28日6年の交際を経て結婚。最初の1年くらいは2人でのんびり過ごそうか、なんて言っていたら入籍から3カ月後、思いがけず妊娠が判明!さっそく翌日、夫と一緒に産婦人科へ行くことに。 このちっちゃい豆粒が…! 妊娠がわかった日の夜、家に帰るとお花が飾られたテーブルには、渾身のハヤシライス、妊娠本まで! 妊娠を喜んで、一緒に祝おうとしてくれる旦那さんのやさしさに感動……! しかし、この夜が赤ちゃんと過ごす最後の夜になるなんて、このときは知る由もなかったのでした……。 監修/助産師 REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年10月27日2児のママ・上枝りほさんが体験した妊娠から出産までをマンガでご紹介!6年の交際を経て結婚。「最初の1年くらいはふたりでのんびり過ごそうか」なんて言っていたら、入籍から3カ月後に思わぬ出来事が……! 夫に報告すると…? まさかの陽性反応が! 「に、に、妊娠したかもしれない……!」 興奮して夫に連絡しました。 友だちと飲み会中だった旦那さんは、コンビニでスイーツをたんまり買い込んで「おめでとう!」と笑顔で飛んで帰ってきました。 幸せいっぱいの夫婦。しかしこれからつらい試練がふたりを待ち受けているのでした……。 監修/助産師 REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年10月26日妊娠を機に、夫が家に帰って来なくなってしまったさちこさん。切迫流産で3カ月間入院し、1人で双子の男の子を出産。退院後、話し合いの為にかずおさんと再会し揉めていると、お義父さんが現れて謝罪。できる限りさちこさんの望む形を叶えたいと言ってくれたので、さちこさんの望みは「離婚すること」と伝えます。そして、逆上するかずおさんに「あなたみたいな父親いない方がマシだわ」と言い放ち……。他に望みはあるか聞かれ、「親権は私がもらいます。子どもたちが成人するまで養育費を振り込んで、働けるようになるまで家賃と生活費を負担してください」と望みを伝えるさちこさん。子どもたちをまるで物扱いするような発言をするお義母さんとの面会は拒否し、慰謝料も請求します。 それぞれのその後 お義父さんを介して話し合いを進め、おおむねさちこさんの希望通りになりました。 シングルの双子育児は想像を絶する大変さでしたが、友人の智子さんや行政の支援を頼り、なんとかこなしているようです。 そして、事情を知った以前の職場が、時短で再雇用してくれることになりました。 かずおさんは3人分の養育費でカツカツとなり、実家に戻り、子どもたちには1度も会いに行っていないようです。 お義母さんは、再び孫を失い憔悴しきっているようです。 思っていたのとは大分違ってしまいましたが、さちこさんにもかけがえのない家族ができました。さちこさんの決断を皆さんはどう感じましたか? 著者:マンガ家・イラストレーター もち
2022年10月11日妊娠を機に、夫が家に帰って来なくなってしまったさちこさん。切迫流産で3カ月間入院し、1人で双子の男の子を出産。退院後、話し合いのために義実家へ戻り、かずおさんと再会。揉めていると、今まで沈黙を守っていたお義父さんが登場し、謝罪してくれました。お義父さんに望んでいることを聞かれたさちこさんは「離婚してほしい」と伝えます。逆上するかずおさんに対して、さちこさんはたまっていた思いをぶつけ「あなたみたいな父親いないほうがマシだわ」と伝えました。 さちこのさらなる望み お義父さんはさちこさんの想いをくんでくれ、「他に(望み)はありますか?」と尋ねます。 「親権は私がもらいます。子どもたちが成人するまで、養育費を振り込んでください。働けるようになるまで家賃と生活費を負担してください」と望みを伝えるさちこさんに、 「離婚したら孫には会えないの?」と慌てるお義母さん。 「いいえ、面会交流のときはお義母さんも来てください」と歩み寄るさちこさん。 ですが、「そんなの不公平!かずおの血も、私の血も入っているの。双子のどっちか1人をうちで育てましょう」と言うお義母さん。 その言葉を聞いて、「お義母さんとの面会は拒否します。慰謝料も請求させてください」と付け加えます。 呆然とするお義母さんとかずおさんに代わり、お義父さんが「もちろんです。精一杯償わせてもらいます」と返事をしました。 絶対に言ってはいけないことを言ってしまった義母。子どもたちは物ではありません。ひとかけらの希望を自分の手で無くしてしまいました。 著者:マンガ家・イラストレーター もち
2022年10月09日初めての出産後、私が2人目を考え始めたのは長男が1歳3カ月のころでした。それから毎月妊娠検査薬とにらめっこをして約半年、待ちに待った陽性判定が! ですが、順調にいくと思っていた妊娠は思いがけない結果となってしまい……。改めて妊娠・出産は奇跡なのだと感じずにはいられなかった体験談をご紹介します。考え始めた2人目私が長男を出産したのは20代前半のころで、授かり婚だったため、1人目を妊娠するにあたり妊活をすることはありませんでした。できれば長男にきょうだいを作ってあげたいこともあり、私が2人目を考え始めたのは長男が1歳3カ月のころです。 ちょうどそのころになると2人目の話をするママも多く、実際に妊娠するママ友もおり、自分も2歳差で産めたらいいなと思っていました。 待ちに待った陽性判定2人目を考え始めてから、毎月生理が来るたびに落胆していましたが、避妊をやめてから半年後、妊娠検査薬で待ちに待った陽性反応が! 妊娠5週にあたる日に産婦人科へ行き、正常妊娠であることを確認できました。 このままいけば長男と2歳半、2学年差での出産予定。ですが、胎嚢の大きさが小さめで、排卵日がずれているのかもしれないと医師から言われたことが少し気になりました。 2週間後に再診。しかし……初診から2週間後、妊娠7週で再度受診したときのことです。心拍が確認できるころでしたが、あるはずの心拍が確認できず、赤ちゃんの姿も見当たりません、あるのは大きくなった胎嚢のみです。ここで医師から私が告げられたのは「流産の可能性がある」ということでした。 ただ、翌週になれば心拍が確認できるかもしれないということで、1週間後に再診になりました。つわりもありましたが、長男の妊娠時と比較してラクだったのを覚えています。 初診から1カ月。結果は……妊娠8週に再度受診しましたが、やはり大きくなっているのは胎嚢のみで心拍は確認できませんでした。もう1週様子を見ることになりましたが、妊娠9週になっても心拍は確認できず……。胎嚢も崩れてきており、「稽留流産(けいりゅうりゅうざん)」の診断がおりました。 このまま自然排出を待つより手術してしまったほうが良いということで、翌週には流産の手術をしました。幸いにも私の場合、他の病気などが原因ではありませんでしたが、医師の話によれば経産婦でも半分近くの方が流産を経験しているそうです。 流産から3カ月経ち再度妊娠しましたが、「また流産するのでは……」とヒヤヒヤしていたのは忘れられません。結果として長男と3歳差で次男を出産し、その後に次男と2歳差で長女を出産しました。自分とは無縁だと思っていた流産を経験し、妊娠そして出産は奇跡なんだと改めて感じた出来事でした。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師 松田玲子著者:佐藤祐子二男一女の母。幼~高(中高は家庭科)の教員免許と保育士資格保有。洋菓子メーカーを退職後、現在は地元にて3人の子育てに日々奮闘中。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2022年10月09日妊娠を機に、夫が家に帰って来なくなってしまったさちこさん。切迫流産で3カ月間入院し、1人で双子の男の子を出産。退院後、話し合いの為に義実家へ戻り、かずおさんとの再会。揉めていると「おい!もういい加減にしないか」と声が……。かずおさんがいなくなってから、沈黙を守っていたお義父さんが登場し、さちこさんに謝罪します。「せめてもの償いに、さちこさんの望む形を叶えさせてください」と言われ……。 さちこの望み 「私の望みは家族で幸せに暮らすことです。なので、離婚してください」と言うさちこさんに対して、 「俺は家族じゃないって言うのか?父親だぞ!」と逆上するかずおさん。 「身重の妻を置いて行方不明。大きいおなかが気持ち悪いと罵る人が夫?」「帰って来てから一度も子どものことを聞かず、顔も見ない人が父親?」「あなたみたいな父親いない方がマシだわ!」さちこさんは負けずに、たまっていた思いをぶつけます。 再会したかずおさんは自分のことばかりで、さちこさんと子どもたちのことを考えている様子は見られませんでした。せめて…せめて子どもたちのことを気にかけていたら、さちこさんの決断は変わったかもしれませんね。 著者:マンガ家・イラストレーター もち
2022年10月08日妊娠を機に「大きなおなかが気持ち悪いから」と、夫が家に帰って来なくなってしまったさちこさん。切迫流産で3カ月間入院し、1人で双子の男の子を出産。退院後、話し合いのために義実家へ戻り、かずおさんとの再会。出産しておなかがへこんだ姿を見たとたん「愛してる」と言うかずおさんに、鳥肌が立ちます。「私も愛していたけど、生理的に無理」と気持ちがすれ違う2人は……。「DVだ!離婚だ!子どもを置いて出ていけ」と逆ギレするかずおさんを、必死に止めるお義母さん。「ごめんなさいね。でも、あなたも手を出したんだし喧嘩両成敗ってことでね?」と取り繕おうとするお義母さん。そこに、「おい!もういい加減にしないか」と声が……。 お義父さんの本心 お義父さんが登場し、さちこさんに謝罪します。「正直に言うと、かずおのことを知っていて黙っていました。前の奥さんと別れたときは死に物狂いで説得したけど無駄で……。でも、さちこさんが倒れて、私たち家族がさちこさんと孫たちを殺しかけたと気づき血の気が引きました」 さらにお義父さんは話つづけ、「さちこさんが入院中に妻と何度も話し合ったのですが、自分のことしか考えられないようで……。せめてもの償いに、さちこさんの望む形を叶えさせてください」 「私が望む形……」 今まで沈黙を守っていたお義父さんがついに動き出しました。さちこさんの望む形とはどんな形なのでしょうか?さちこさんと子どもたちが、早く落ち着いて暮らせると良いですね。 もちさんの最新投稿は、ブログから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。著者:マンガ家・イラストレーター もち
2022年10月07日■前回のあらすじ病院で切迫早産と診断され、入院の準備をする暇なく緊急入院になり…。こんにちは、宝あり子です。突然、入院することになりパニック。まずは入院することになったことを主人に伝えようと思いました。■自分の置かれた状況がまだ理解できていなかったそこで看護師さんに「家族に入院になったことを電話をしたい」とお願いしました。すると…。「病室でメールやメッセージアプリで連絡してください」と言われて驚きました。・電話もできない・病室まで歩くこともできない緊急入院と言われましたが、自分の状況がまだ完全には理解できておらず、これほどの事態とは思っていませんでした。車いすで病室につくと、すぐにベッドに横になりました。そして、病院へ到着したときにおこなったNST(ノンストレステスト)を再び行うため、おなかにセンサーをつけて赤ちゃんの心拍数と子宮収縮回数の確認が始まりました。同時にウテメリンという、おなかの張りを抑える点滴の投与が始まりました。 ■徐々に増えていく点滴の量こうしておなかの張りを確認しながら、点滴の量が増えていきました。その量に不安になりながらも、その間にわたしは主人に連絡。着替えや飲み物など入院グッズをお願いしました。点滴投与からしばらくして、ようやくおなかの張りがおさまりました。このときの点滴の量は【2A35】でした。この量は私が退院する日まで減ることはありませんでした。おなかの張りも落ち着き、しばらくすると主人が病室へ来ました。ここで心配だったのが、長女のこと。当時1歳だった長女。この頃はまだ保育園にも通っておらず、私が自宅で育児をしていました。私が入院中の間、誰が面倒を見るのか…。主人が有休を取れたとしても数日。私の両親はこの時期ドタバタしており、何週間も長女の面倒をみることは難しい。主人の両親は遠方。悩んだ末、主人の実家に連絡しました。その結果、遠方に住んでいる義母がしばらくの間、こちらに来て滞在してくれることになりました。続きます。※この体験記に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。
2022年09月28日あおばさんが上の子どもを妊娠中のとき、切迫早産で入院することになったお話です。この日は32週の妊婦健診の日。先生に内診してもらうと子宮頸管(しきゅうけいかん)が1.7cmとわかりました。 それをみたあおばさんは「子宮頸管って4cmくらいないとダメじゃなかった?」と驚いてしまい……? 子宮頸管が短い理由とは…? 内診が終わり、診察室に呼ばれたあおばさん。先生によると子宮頸管が短くなってしまった理由がわかったというのです。それは「絨毛膜羊膜炎(じゅうもうまくようえん)」です。 あおばさんの場合は、赤ちゃんも元気で問題とのこと。しかし、「今すぐ入院してもらう」と先生に言われてしまいます。一度家に帰ることもできず、健診後そのまま入院することに。 車椅子で病室に案内されると、中学2年生のときに同じクラスだったちぃがいました。 そして問題だったのが、同室となるもう1人。辛田さんという人だったのです……。 ◇◇◇ 子宮頸管が短くなってしまっていた理由は、「絨毛膜羊膜炎」。流・早産の原因となるほとんどの絨毛膜羊膜炎は、腟内や子宮頸管内の病原微生物が上行性に感染した結果だと言われており、子宮頸管熟化(子宮口が柔らかくなる)や破水、子宮収縮につながりやすく、さらに進むと子宮口が開大し、流・早産へと至るおそれがあるそうです。 「今すぐ入院してください」と言われて焦っていたあおばさんでしたが、入院準備を早めにしていたので、夫に荷物を持ってきてもらうだけで済んでよかったですね。 著者:マンガ家・イラストレーター あおばワーママで2児の母。毎日なんとかなるさ精神で生きています。精神安定剤はココア。主にブログとインスタを中心にマンガを投稿中。
2022年09月27日■前回のあらすじ妊娠31週目で突然の出血。病院に電話してすぐに来るように言われ…。こんにちは、宝あり子です。病院へ向かうためのタクシーがなかなか来なかったため、待つ時間も長く感じました。やっとタクシーに乗ることができ、病院へ到着。病院へ到着するとすぐにNST(ノンストレステスト)を行うため、看護師さんに診察室へ案内されました。■心拍数と子宮収縮数をチェックおなかにセンサーをつけ、赤ちゃんの心拍数と子宮収縮回数のチェック。赤ちゃんの心音が聞こえて少し安心はしたものの、出血があったことに不安はぬぐえませんでした。NSTが終わると、医師がやってきて今度は内診をすることに。■短くなっていた子宮頚管医師にそう聞かれ、母が付き添ってくれていることを伝えました。付き添いを確認された時点で、何か良くないことが起こっているのだと分かりました。 ■突然の緊急入院そして母もやってきて、医師から説明がありました。・出血がある・NSTの結果、子宮収縮が起きている・内診の結果、子宮頚管が短くなっている突然の緊急入院に頭は真っ白でした。そして入院することになり心配だったのが長女のこと。当時、長女は1歳だったので、日中、長女のめんどうを誰がみるのか…。すぐに退院できるのか医師に確認しました。切迫早産で妊娠37週の正期産に入るまで入院している方がいることも知っていましたが、自分もそうだとはすぐには理解することができませんでした。■帰宅はできない緊急入院突然の入院になってしまったので、何も持っていませんでした。そのため、入院の準備をしようと帰宅をしようとしましたが…。「すぐに入院する必要があるので、家に戻ることもダメです」と、病院から言われました。こうして入院の準備ができないまま入院することになりました。続きます。※この体験記に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。
2022年08月28日■前回のあらすじ切迫早産で急遽入院が決まり、病室に案内されると中学の時の同級生・ちぃと再会したのでした。今回は、切迫早産の入院中の生活について、ご紹介したいと思います。■点滴が辛い…!点滴は本当に辛かったです。刺すときも痛いし、ずっと点滴していたら漏れたりしてまた痛い! 私の場合は、ずっと点滴と一緒でした。そして、氷枕も手放せなくなりました。■入院中の楽しみは…我が家は共働きなので家事は分担制です。食事は作れる方が作ることにしていました。夫は料理は得意ですが、ひとりだと作るのが面倒で総菜ばかり食べていたそうで…、「メタボになる!」と危機感を持ったそうです。そんな中、私は産院の栄養バッチリな食事をいただいていました。何もしなくても食事が出てくるって本当に素晴らしい!※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。次回に続く「切迫早産で入院中に同室の人が辛かった話」(全32話)は17時更新!
2022年08月21日■前回のあらすじ妊娠8ヶ月、出産に向けて順調だと思っていたら、妊婦健診で子宮頸管がかなり短くなっていることが発覚して…。■子宮頸管が短くなってしまった原因は…こうして、健診後にそのまま入院となりました。荷物をまとめておいて本当に良かったと思った瞬間でした。そして、この入院中にある人と久々の再会をします…!■偶然の再会にビックリ…!最初はこの大部屋でちぃと辛田さんと私の3人で過ごすことになります。最初は良かったんですがね…。※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。次回に続く「切迫早産で入院中に同室の人が辛かった話」(全32話)は17時更新!
2022年08月20日マイナス1歳からの虫歯予防・マタニティ歯科とは?虫歯の原因となるミュータンス連鎖球菌(れんさきゅうきん)は、生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には存在していません。ところが、赤ちゃんに触れるママやパパが保菌していると、食器や箸などを介して赤ちゃんにうつる可能性があるのです。そこで生まれた考え方が、マイナス1歳からの虫歯予防です。妊娠中のママの口腔をケアすることでお腹の中にいる赤ちゃんの虫歯を予防しようというもので、生まれる前から赤ちゃんのお口の健康を視野に入れているのが新しい視点といえるでしょう。この考え方をもとにしたマタニティ歯科も広がりをみせています。妊娠中はホルモンバランスやつわりの影響で口腔環境が変化し、細菌が繁殖しやすい状況です。マタニティ歯科では、妊娠前と比べて口腔内のトラブルが起こりやすい時期に、妊婦さんに配慮した歯科治療を行っています。マタニティ歯科のメリットは?流産・早産の予防になる妊娠中に分泌が増えるエストロゲンやプロゲステロンは、歯周病の原因となる細菌を活発化させると考えられています。これが妊婦さんは妊娠性歯肉炎や歯周病になりやすいといわれる理由のひとつです。歯周病による炎症が広がると、口腔内で炎症性物質であるサイトカインやプロスタグランジンが産生されます。これらの物質は子宮を収縮させる作用があり、胎児の発育不良や胎盤機能の低下につながることが示唆されています。流産・早産や低体重児を予防するためにも、マタニティ歯科で歯周病を予防することが重要なのです。赤ちゃんの虫歯リスクを減らせるマタニティ歯科によるお口のケアには、ママの口内環境を健康に保つだけではなく虫歯の原因菌が赤ちゃんへ運ばれるのを防ぐという目的もあります。マタニティ歯科でケアすることで、虫歯の治療や原因菌が繁殖しやすい環境を改善するばかりではなく、赤ちゃんの虫歯予防に対する意識も高まることでしょう。マタニティ歯科治療はいつから始める?マタニティ歯科による治療や検診を受ける時期は、安定期となる妊娠16週~27週頃が目安です。妊娠初期はつわりの影響が出やすく、妊娠後期は大きくなったお腹にかかる負担が大きくなるため、控えたほうが良いでしょう。虫歯が痛む、歯肉が腫れて出血している、詰め物が取れたなどの至急な処置が必要な場合は、かかりつけの産婦人科医に相談してから歯科医を受診するようにすると安心です。レントゲンや麻酔による胎児への影響は?レントゲン(エックス線撮影)レントゲンを用いた診断は放射線による影響が気になりますね。一般的に100mSv(ミリシーベルト)以上の高い線量を浴びると胎児の発達遅延などのリスクが高まるといわれています。(※1)しかし、通常の医療用レントゲンでも1回の撮影で受ける線量は腹部で0.1~1mSv(ミリシーベルト)であり、歯科治療で用いられるレントゲンはそれよりも低い0.01mSv以下です。防護エプロンも着用して撮影するため、赤ちゃんや健康への影響を心配することはないでしょう(※2)。放射線というと原子力発電所など特殊な場所に用いられているイメージですが、実は宇宙や大地、鉱物・食物にも存在しています。普通に生活していても日本では自然放射線を年間平均約2.1mSv浴びていることから、妊婦さんでも安心して歯科治療を受けられますね。※Sv(シーベルト)…人体が受けた放射線による影響の度合いを表す単位麻酔歯科治療で用いるのは赤ちゃんに影響がない局所麻酔です。無痛分娩でも用いられている成分なので、通常量でも問題がないとされています。心配なときは歯科医や産婦人科医による説明を受け、納得したうえで治療を受けましょう。マタニティ歯科でマイナス1歳からの虫歯予防虫歯は治療するのではなく、予防するもの。健やかに成長し、いつまでもおいしいものを食べられる歯を保つためには、虫歯をつくらないことが大切です。子どもが虫歯になるリスクは、原因菌に感染する時期が早いほど高くなることも示唆されています。ていねいな口腔ケアを心がけ、赤ちゃんが生まれる前から歯の健康を守る環境を整えていきましょう。※この記事は2022年7月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
2022年07月26日私は不妊治療をこなすだけでもメンタル的、肉体的、経済的にもつらい日々が続いていました。不妊治療もなかなかうまくいかず、不妊治療を始めてから4年目、4軒目の病院で妊娠することができましたが、喜んでいたのも束の間、流産がわかります。その後も、私は流産を繰り返して不育症の治療をおこなうことに。結果、不妊症と不育症を乗り越えて元気な赤ちゃんを授かることができました。困難を乗り越えて出産した経験をお伝えしたいと思います。 4度目の流産で不育症の可能性を意識するように長い不妊治療を経て、私はやっとのことで妊娠することができたのですが、赤ちゃんの心拍確認後に流産したことがわかりました。言葉では表すことのできないショックが私を襲い、不妊治療をやめることにしました。 けれども、私は自分の妊娠をあきらめることができない気持ちに気づき、2年後に不妊治療の再開を決意。しかし、待っていたのは3度目・4度目の流産でした。「もしかして、妊娠しても出産できない?」。そのとき、初めて不育症の可能性を意識するようになり、私はパニックを起こしてしまいました。 不妊治療と不育症の治療を開始私はパニック状態から抜け出すことは難しく、時間もかかりましたが、自分の目的を考えると耐えて進むほかに道はないのだと気づきました。そんな中、5回目の妊娠を確認。私は不妊治療でお世話になっている病院の先生にアドバイスをいただいて病院を選び、不育症の治療も始めることに。 原因不明の不育症と経過観察不育症の治療は、初回の診察で不育症の治療のために問診とは別にアンケートと採血をおこないました。私は不育症の検査結果に問題がなかったため安心した反面、原因が見つからないことに不安も感じました。不育症の原因が特に見当たらない場合は経過観察をすることを聞き、不妊治療(妊娠を継続させるための投薬)と不育症の経過観察をおこなうことになりました。 私は不妊治療の病院へ指定された日時に通院しながら、不育症の病院へも指定された日時に通うことに。不妊治療は妊娠7週目まで通い、不育症の病院へは妊娠8週(妊娠3カ月)まで通院。その後、私は不妊治療と不育症治療とは別の出産病院へ転院し、無事に出産することができたのです。 不妊治療と不育症の治療を経て、無事に健康な赤ちゃんを出産できたことをとてもうれしく思っています。生まれた瞬間、赤ちゃんを愛おしく思う感情は、今でも忘れることができません。けれど、私の場合は結果がついてきたからこそある幸せなのだと思っています。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師 松田玲子イラストレーター/みいの 著者:仲本まゆこ自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2022年06月27日女優のシャロン・ストーン(64)が、過去に9度もの流産を経験していたことを明かした。その告白は、PEOPLE誌のInstagram公式アカウントの投稿へのコメントという形で寄せられた。公式アカウントの投稿内容は、ダンスのコンテスト番組「Dancing with the Stars」に出演していた女優でダンサーのペタ・マーガトロイドと、夫のマクス・チュメルコフスキーが流産の経験を語ったという記事の告知だった。マーガトロイドが流産してしまったとき、故郷のウクライナに帰っていたというチュメルコフスキーは、「彼女と一緒にいなかったなんて……ほんとうにバカだった。どれほど自分が無力かを思い知らされた」と悔やみ、マーガトロイドも「これ以上ないほど恥ずかしくて、心がかき乱されました。こんな言葉を自分の口からどう発すればよいのか全くわからなかった。『私は流産した』なんて」と当時の苦しみを記事で語っているそうだ。この投稿のコメント欄に、シャロン・ストーンが次のように思いを綴った。「私たち女性は、この喪失の重大さを議論する場を持っていません。私は流産で9人の子どもたちを失いました。肉体的にも精神的にも小さなことではありませんが、私たちはそれを独りで背負い、ある種の挫折感を抱きながら密かにやり過ごすものだと感じています。私たちが本当に必要としているのは、思いやりや共感、癒やしであるはずなのに、それを享受することができない状況があります」ストーンは男の子3人を養子として迎えており、シングルマザーとして奮闘している。
2022年06月24日今回は実際に募集した「義実家トラブルエピソード」をご紹介します!義実家に子どもを急かされると、嫌な気持ちになりますよね。義両親となればなおさらです!妊活が上手くいかず…?2人目の子どもがすごく欲しかった私ですが、妊活をして妊娠するも残念ながら流産してしまいました。すぐ義母に妊娠を報告したので、流産の報告もしなければならず、とても辛かったです。そのすぐ後に義兄弟の嫁が妊娠しました。あまり仲よくなく、それほど会うこともない関係です。その頃うちの子どもの保育園行事で義母に来てもらうことがあったのですが、義母は子どもの舞台中もなぜか義兄弟の嫁の妊娠話ばかり。エコー写真まで見せてくる始末。あまりの無神経さにモヤモヤしました。(女性/主婦)出典:lamire妊娠をしたら…!?結婚してもなかなか子どもが出来ずに悩んでいました。義実家では頻繁に集まりがあり、そのとき義父に「早く子ども作れよ」と言われたりして…。そのときは義母が「謝っておいて」と言っていたと旦那から聞きました。病院に行ったところ旦那に原因が見つかり、不妊治療したところすぐに妊娠!それを義母に報告したら、LINEできたメッセージは「本当によかったね!(たいへんよくできましたのハンコマーク)」というもの。「よくできましたって何…?どういう扱い?」とモヤッとしました。(女性/会社員)いかがでしたか?無神経な義実家に、モヤモヤしますね…。上から目線な義母は、何様なのでしょうか!?以上、義実家トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年06月11日4人目の赤ちゃんを流産した悲しみに暮れていたものの、日常を少しずつ取り戻しながら、少しずつ深い傷を癒していった、いくたさん。流産から約1年弱後、女の子を出産しました。 子どものやさしさから気づいたこと 「命の尊さ、愛しさ、家族の力を教えてくれてありがとう」 命の大事さを頭ではわかっているつもりだったのですが、実際にこういったことに直面したことで、本来の命の重みをずっしりと感じることができました。 幸せな重みをかかえて、子どもたちの成長を見守っていきたいです。 ◇◇◇ 4人目の妊活、つらい流産を乗り越え、その後長女が誕生したいくたさん。その出産までの道のりは険しく、たくさんの涙を流しました。改めて、今ある命がすべて奇跡であると教えてくれているようです。このほか、いくたはなさんの最新マンガはInstagramやTwitterなどのSNSから更新されています。ぜひチェックしてくださいね。監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年05月18日第4子を流産し、深い悲しみに包まれていたいくたさん。しかし、「自分を含めて、今ある命を大切に思うこと」が大切だと気付きました。そして、家族の存在に励まされ、日常を取り戻しながら、少しずつ、少しずつ深い傷を癒していきました。待望の4人目の赤ちゃんを流産してしまったあと、体調が悪化。皮膚科で「りんご病」と診断され、流産の原因がわかりホッとしたと同時に、自分のせい流産してしまったのではないかと、自己嫌悪で押しつぶされそうになってしまいます。 どん底のいくたさんを励ましてくれたのは……?母親の決意 母から「私も産んであげられなかった子がいた」と聞いた。 そのとき母が立ち直った方法は「自分を含めて、今ある命を、大切に思うこと」だと言っていた。 そうだ、そうだった。私にはかわいい子どもたちが3人もいる。ともに涙を流して悲しんでくれる夫もいる。 家族の存在に励まされ、日常を取り戻しながら、少しずつ、少しずつ深い傷を癒していきました。※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年05月17日「りんご病」と診断され、流産の原因がわかりホッとしたと同時に、ある事実を知りますます自己嫌悪に陥ってしまって……?!待望の4人目の赤ちゃんを流産してしまったあと、体調が悪化。手のひら、足の裏が真っ赤に腫れ、かゆくてかゆくて眠れない! さらに、起き上がれないほどの関節痛に襲われた……。皮膚科を受診すると「りんご病です」と診断が。流産の原因がわかり、少しホッとしたのと同時に、ある事実を知りますます自己嫌悪に陥ってしまいます。流産の原因がわかり… 「一生懸命生きていたあの子を、私は助けられなかった……」 「私のせいでおなかの赤ちゃんが消えてしまった……」 すべてマイナスに考えてしまい、自己嫌悪で押しつぶされそうに。 ※りんご病に妊娠20週未満で感染した場合には、胎児に影響するリスクが高くなります。週1回程度の超音波検査を受け、胎児異常の早期発見に努める必要がありますが、経過観察で問題がなければ、心配はいりません。明らかに胎内感染が成立しても、胎内で治癒し、出産後に異常が発見されないケースもあります。監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年05月16日皮膚科を受診すると、「りんご病です」と医師から告げられたいくたさん。おなかから消えてしまった原因がわかり、少しホッとしたと同時に、もう一つわかったことととは、一体……?待望の4人目の赤ちゃんを流産してしまったあと、体調が悪化。トイレに駆け込み続け、ついに手足が真っ赤に……!手のひら、足の裏が真っ赤に腫れ、かゆくてかゆくて眠れない! さらに翌日、起き上がれないほどの関節痛に襲われ……。皮膚科を受診し、驚きの原因が明らかに。 医師から告げられた病名は… 皮膚科を受診すると、「りんご病です」と医師から告げられたいくたさん。 「そうか……これが原因で赤ちゃんは……」 夫婦で望んだ待望の4人目の赤ちゃん。 おなかから消えてしまった原因がわかり、少しホッとしたと同時に、もう一つわかったことととは、一体……?※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年05月15日不倫相手・怖美から流産報告を受けた元夫。しかし、産婦人科に通っていた形跡がないことで、「もしかして、最初から妊娠していなかった?」と疑惑を持って……。産婦人科に通っていないのではないかと問い詰めるも、始めはなんとか取り繕おうとしていた怖美。しかし、ついに観念したのか「実は……妊娠は嘘だったの」と白状しました。ありえない! 妊娠したと嘘をついた理由はまさかの… 「まさかあのK代さんが強気の態度をとってくるとは思わなくて、負けたくなくて」「とっさに出た言葉だったのよ」 「お義母さんも味方してくれるし、このまま嘘を突き通せばあなたを手に入れられるって思ったの……」 「そして再婚した後に流産と言えばバレないって……」 妊娠したと嘘をつこうとしたありえない理由を聞き、「な、なんてことしてくれたんだ!」と声を荒らげる元夫。 「最初はこんな嘘をつくつもりはまったくなかったの」 泣きながら怖美に訴えかけられるも、元夫の怒りは収まらず……。 「だから私は悪くないよってこと?」 「やって良いことと悪いことの区別も付かないのか!」 すると怖美は「ご、ごめんなさい……」「私を見捨てないでお願いっ」と泣きながらしがみついてきたのです。 妊娠したと嘘をついたのはまさかのとっさに出た言葉でした。もしK代さんが強気の態度に出なければ、離婚していなかったかもしれませんね……。皆さんはどう思いますか? 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ぱるる
2022年05月14日4人目流産後、体調が悪化した、いくたさん。手のひら、足の裏が真っ赤に腫れ、かゆくてかゆくて眠れない! さらに翌日、起き上がれないほどの関節痛に襲われた……!待望の4人目の赤ちゃんを流産してしまったあと、体調が悪化。トイレに駆け込み続け、全然横になって休める状況じゃない……! その後、ますます状況が悪化し、ついに手足が真っ赤に……! 体調がどんどん悪化していき… な、、なんだコレー!? 手のひら、足の裏が真っ赤に腫れ、かゆくてかゆくて眠れない! さらに翌日、起き上がれないほどの関節痛に襲われた……! 産院へ電話し症状を伝えると、皮膚科に行くように促されたいくたさん。 次回、驚きのその原因が明らかに。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年05月14日友人M子から、元夫の不倫相手・怖美が流産したようだと聞いたK代。どうしても気になることがあり、悩んだ末元夫に電話をかけることに。「流産っていうか、最初から妊娠していなかったんだ」と元夫から真相を聞かされ、予感が的中したと思ったK代。元夫は流産と言われた時点では、妊娠自体が嘘だとは思っていなかったようで……。怖美からの流産報告後、部屋の整理中に元夫が見つけたのは… 部屋の整理をしていて、今まで通っていた病院の領収書を見つけた元夫。「あれ? 産婦人科の領収書ってこれだけ?」怖美の産婦人科の領収書が、K代と一緒に行った日のみしか見当たらないのです。「まさかね……」と思いつつ、さらに探っていると産婦人科の診察券も見つけたのですが、K代と行った日意外受診した記載がなく……。もしかして最初から妊娠してなかった? 怖美の妊娠と流産に初めて疑惑を抱いた元夫。 産婦人科の領収書が1枚しかないこと、診察券に予約日が書かれていないことを怖美に問います。「間違って捨てたのかな? ちょっと覚えてない」「病院変えたのよ!」 どうにか話を取り繕おうとする怖美。 それでも元夫に「ちゃんと本当のことを言ってくれないか」と言われ……。 「実は……妊娠は嘘だったの」 ついに観念し、自分の嘘を認めたのです。 不倫相手の妊娠がまさかの嘘……。離婚後に発覚しても、もう取り返しはつきませんよね。もし皆さんが同じような状況になってしまったら……どうしますか? 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ぱるる
2022年05月13日離婚成立後、再婚&子どもを授かり平穏な日々を送っていたK代。ある日友人M子からかかってきた電話で、またもや暗雲が立ち込めます。「すごいこと聞いちゃったのよ」。M子が言うには、元夫と怖美が一緒にいるところを団地の人たちが見かけていて、周りが徐々に怖美が不倫・略奪婚をしたのでは、気付き始めたようで……。どんどん噂が広がる中、元夫の不倫相手に出産予定日を聞いたら… K代だけを団地で見かけなくなったこと、怖美の再婚後の名字がK代と同じF本だったことなどから、「もしかして略奪婚かしら……」と噂が広がっていったそう。そして、ママ友が怖美に出産予定日を聞くと……。 「実は流産しちゃって……」と言われたらしく、どうやら元夫と怖美の間に子どもは生まれなかったらしいと聞かされたK代。 えっ、流産!? もう私には関係ないことだけれど、ちょっと気になることがある……。 K代は散々迷った結果、3年ぶりに元夫に電話をかけたのです。 「ちょっと小耳に挟んだんだけど、怖美さん、流産したって……」 突然電話をかけたことを謝りながらもズバリと元夫に聞くと……。 「いや、実は……。流産っていうか、最初から妊娠していなかったんだ」 やっぱり……。K代の予感は的中していました。元夫は再婚後すぐに怖美から「おなかの子、ダメだったみたい……」と報告されたそう。でもこの時点では妊娠が嘘だったなんて疑いもしなかったとのことでした。 怖美が流産したと聞き不審に思ったK代さんは、1カ月ほど悩みに悩んで元夫に電話をかけたそう。もし皆さんだったら、どうしますか? 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ぱるる
2022年05月12日4人目となる赤ちゃんを流産してしまった、いくたさん。今夜だけは、どうしても子どもたちの前で明るい顔でいられない……。夫に子どもたちを任せて、ひとり実家へ向かうと、母から思いがけない事実を知らされました。実は妹の下に、もう一人子どもがいたかもしれない。 母から「生まれてきても重い障害を抱えて、長く生きられない可能性が高い」と医師に言われ、おなかの赤ちゃんを諦めた過去を初めて聞き、驚くいくたさん。 母が初めて明かした、知られざる過去とは…? 実は妹の下に、もう一人子どもがいたかもしれない。重い障害や、長く生きられない可能性が高いと医師に言われ、おなかの赤ちゃんをあきらめたという過去を初めて打ち明けてくれた母。 つらい過去から立ち直った方法を聞くと、 「無理に忘れようとしないこと。自分を含めて今ある命を大切に思うことかな」と教えてくれました。 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年04月29日待望の4人目の赤ちゃんを流産してしまったいくたさん。ぼろぼろと涙をこぼしながら、夫に今日の出来事を伝えます。「今夜だけは、どうしても子どもたちの前で明るい顔でいられない……」 夫に子どもたちの世話を任せて、ひとり実家へ向かうと、母から思いがけない事実を知らされました。 流産したのは、あなたのせいじゃない ギュッと抱きしめ、頭をなでながら「おかえり。よく頑張ったね」と迎えてくれたお母さん。 「わかるわ、あなたの気持ち。わたしも、生んであげられなかった子がいたから」 初めて聞かされた、「もう1人のきょうだい」の話とは……? 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年04月27日4人目の妊活を開始して4カ月目、待望の妊娠! しかし赤ちゃんが育っておらず、医師から「自然に流産を待つしかない」と悲しい宣告が。帰宅後、腹痛に襲われトイレへ行くと、何かが「出てきてしまった」。 病院で流産を確認してもらい、ぼろぼろと涙をこぼしながら、夫に今日の出来事を伝えたいくたさん。夫に「これから、どうしたい?」と聞かれて……? 今日だけは子どもの前で笑えない 今夜だけは、どうしても子どもたちの前で明るい顔でいられない。 できれば今日は、静かで落ち着いた場所で過ごしたい……。子どもたちを夫に任せ、ひとり実家へ向かうことにしました。 次回、母が語った思いもよらぬ事実とは……?! 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年04月25日4人目の妊活を開始して4カ月目、待望の妊娠! しかし赤ちゃんが育っておらず、医師から「自然に流産を待つしかない」と悲しい宣告が。腹痛に襲われトイレへ行くと、何かが「出てきてしまった」。これがわが子だとわかり、急いで病院へ向かうことに。 夫に流産した瞬間の話を伝えたら……?「夫を捨てたい。」第32話 この日の朝までは、一生懸命に心臓を動かし、生きていたわが子が映っていたモニター。でも、ついに何も映らなくなってしまった。 「昼寝から起きて、トイレに行ったら、出てきちゃってさぁ……」 ぼろぼろと涙をこぼし、大泣きしながら今日の出来事を話すと、 「ごめんね」「ママのせいじゃないよ」 夫はそう言って話を聞き続けてくれました。 この日は、次男の誕生日の前日でした。 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年04月23日「夫を捨てたい。」第30話。4人目の妊活を開始して4カ月目、待望の妊娠! しかし医師に、赤ちゃんがすごく小さく、自然に流産するのを待つしかないと告げられたいくたさん。これまでひどかったつわりや眠気も、一気になくなってきて、ついに出血が……! しかし、病院のエコーで映ったのは、しっかり鼓動を打つおなかの赤ちゃんの姿。 「生きてる……!」 おなかの赤ちゃんに励まされ、腹痛をこらえつつ帰宅しました。 激痛のなか、トイレに行くといきなり痛みが消えた!と同時に、 「出てきてしまった……」 一体、どうしたらいいの……? 著者:マンガ家・イラストレーター コミックエッセイ作家 いくた はな3男1女、4人の兄妹の母。コミックエッセイ作家。書籍『夫を捨てたい。/祥伝社』。夫婦関係や子育ての体験談マンガが共感を呼び、Instagramのフォロワーは23万人超!(2021年6月時点)
2022年04月19日