「切迫流産・流産」について知りたいことや今話題の「切迫流産・流産」についての記事をチェック! (4/9)
「流産のはなし」最終話。待望の第二子を妊娠したものの、まさかの出血……! 受診をして、赤ちゃんの様子を確認したところ、心拍は止まってしまっていました……。なっちゃんの心臓が止まって2日後の朝、おなかの痛みで目が覚めトイレへ行くと、何かが出た感覚が……。 意を決してトイレに手を入れすくい上げると、そこには、まん丸ななっちゃんがいた! 流産のはなし 最終話 親身になって寄り添ってくれた医師のおかげで、前を向くことができたまきこんぶさん。 「ママに大切なことをたくさん教えてくれてありがとう」 「ママのところに来てくれてありがとう」 なっちゃんに感謝の気持ちと愛情を伝えたのでした。 のちに、無事2人目を妊娠し、現在は2児のママとなったまきこんぶさん。あのとき、流産の体験談がまみこんぶさんの心の支えになったように、この体験談が、また誰かの支えとなりますように。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月18日「流産のはなし」13話。おなかの痛みで目が覚め、急いでトイレに行ったところ、何かが出た感覚が。意を決してトイレに手を入れすくい上げるとまん丸ななっちゃんがいた!待望の第二子を妊娠したものの、まさかの出血……! 受診をして、赤ちゃんの様子を確認したところ、心拍は止まってしまっていました。 なっちゃんの心臓が止まって2日後の朝、おなかの痛みで目が覚め、急いでトイレに行ったところ、何かが出た感覚が……。 「なっちゃんがいるかもしれない……」 流産のはなし 第13話 もしこの中になっちゃんがいたら……流せない! 意を決してトイレに手を入れ、何回かすくい上げると、そこにはなんと、まん丸ななっちゃんがいた……! すぐにパパを呼び、見せてあげたまきこんぶさん。 「会えてよかった」 まん丸でかわいいなっちゃんに会って、手のひらに乗せてあげられてよかったと胸をなでおろしました。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月17日「流産のはなし」12話。家族や友人に寄り添ってもらいながら、つらい気持ちをなんとか乗り越えていたまきこんぶさん。待望の第二子を妊娠したものの、まさかの出血……! 受診をして、赤ちゃんの様子を確認したところ、心拍は止まってしまっていました……。なっちゃんの心臓が止まって2日後の朝、おなかの痛みで目が覚め、急いでトイレに行ったところ、何かが出た感覚が……。 年明けに手術の予約をして帰宅しましたが、これから訪れるであろう痛みや恐怖に苦しんでいました。 流産のはなし 第12話 家族や友人に寄り添ってもらいながら、つらい気持ちをなんとか乗り越えていたまきこんぶさん。 なっちゃんの心臓が止まって2日後の朝、おなかの痛みで目が覚め、急いでトイレに行ったところ、何かが出た感覚が……。 「なっちゃんがいるかもしれない……」 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月16日「流産のはなし」11話。待望の第二子を妊娠したものの、心拍が止まってしまい、年明けすぐに手術をすることになった、まきこんぶさん。帰宅すると、上の子が保育園から帰ってくるなり、おなかをなでて「なっちゃーん」と呼んでくれて…… 「流産のはなし」11話 上の子が保育園から帰ってくるなり、おなかをなでて「なっちゃーん」と呼ぶ。 もう心臓が止まってしまったおなかの赤ちゃん。でも、覚えていてくれてありがとう……涙がこぼれます。 ただ、流産を待つこの時間。 心の支えになったのは、流産に関する具体的な経緯が書かれた体験談。読み漁ることで少し冷静になれたものの、これから訪れるかもしれない痛みや恐怖に押しつぶされそうになっていました。※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月15日「流産のはなし」10話。夫婦で病院へ向かい、赤ちゃんの様子を確認したところ心拍停止を医師から告げられた。受け入れがたい事実に涙が止まりません。待望の第二子を妊娠したものの、赤ちゃんが小さかったため再受診することに。医師から、「今回の妊娠はダメかもしれないね」と言われ、落ち込んでしまいます。 その3日後、まさかの出血……! 朝一で受診をして、赤ちゃんの様子を確認したところ、赤ちゃんの心拍は止まってしまっていました。 「流産のはなし」10話 年明けすぐに手術することが決まり、ショックと悲しみでまきこんぶさんは泣き崩れてしまいます。 まきこんぶさんをずっと「大丈夫」と気丈に支えてくれていたパパも、そのとき初めて涙を流したのでした……。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月14日「流産のはなし」9話。夫婦で病院へ向かい、赤ちゃんの様子を確認したところ……。医師から告げられた、受け入れがたい事実とは?待望の第二子を妊娠したものの、赤ちゃんが小さかったため再受診することに。医師から、「今回の妊娠はダメかもしれないね」と言われ、落ち込んでしまいます。 その3日後、まさかの出血……! 朝一で受診をして、赤ちゃんの様子を確認したところ……。 流産のはなし 第9話 「心拍は止まってしまっているね……」 医師から告げられた、受け入れがたい事実。 なっちゃんの心臓が止まってしまった……。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月13日「流産のはなし」8話。待望の第二子を妊娠したものの、赤ちゃんが小さかったため再受診することに。医師から、「今回の妊娠はダメかもしれないね」と言われ、落ち込んでしまいます。妊娠中なのに仕事で無理をしたことを思い出し、自分を責めて泣いていると、夫のオタッキーさんから電話が。 「俺らの子だもん! 大丈夫!」 強い励ましに、おなかの赤ちゃんを信じてみよう!と前向きな気持ちになれたのでした。 その3日後、思わぬ事態に……! 「流産のはなし」8話 赤ちゃんを信じてたくさん話しかけながら、ネットで情報を読み漁り、一喜一憂して過ごしていたまきこんぶさん。 ところが、診察から3日後、血が……! 「もしかしたら、今日流産するかもしれないね」 「怖いです……」 電話越しの先生の話を聞き、涙が止まらない。ひとまずお薬をもらい、明日を待つことになりました。※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月12日「流産のはなし」7話。2度目の受診で心拍が聞こえ、安心したまきこんぶさん。「まだ少し小さいから」と医師に言われ、翌週また受診したところ、赤ちゃんの心拍が遅く「今回の妊娠はダメかもしれないね」と医師に言われてしまった……。ショックを受けるまきこんぶさんにオタッキーさんは……? 「流産のはなし」7話 ショックで自分を責めてしまい、泣き続けていたまきこんぶさんに、夫のオタッキーさんから電話がかかってきます。 「俺らの子だもん! 大丈夫!」 オタッキーさんの力強い言葉に、私もなっちゃんを信じたいと思うのでした。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月11日「流産のはなし」6話。2度目の受診で心拍が聞こえ、安心したまきこんぶさん。しかし、健診で赤ちゃんが小さいと医師に言われ、翌週再受診したところ……。「まだ少し小さいから」と医師に言われ、翌週また受診したところ、まさか……赤ちゃんの心臓が動いていない?! 「流産のはなし」6話 「今回の妊娠はダメかもしれないね」と医師に言われてしまった、まきこんぶさん。 赤ちゃんの心臓は動いてはいたものの、心拍がすごく遅く、ここから心拍がもとに戻る可能性は非常に低いとのこと。 頭が真っ白になったまま、病院をあとにしました。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月10日「流産のはなし」5話。2人目の妊娠判明後間もなく、仕事の負担が大きくなってしまったまきこんぶさん。つわりもあまりなかったせいか、妊婦になったという実感も湧かず……。医師から「少し小さい」とは言われたものの、あまり気にしていませんでした。2度目の病院で「まだ少し小さいから」と医師に言われ、翌週また受診したところ、まさか赤ちゃんの心臓が動いていない?! 「流産のはなし」5話 2度目の受診で心拍が聞こえ、安心したまきこんぶさん。 「まだ少し小さいから」と医師に言われ、翌週また受診したところ…… まさか……赤ちゃんの心臓が動いていない?!※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月09日「流産のはなし」4話。妊活をスタートして3カ月目、待望の2人目を妊娠! しかし実感が湧かなくて……。妊娠判明後間もなく、仕事の負担が大きくなってしまい、責任感から、自分の体のことを“ひとまず置いて”日々を過ごしていました。 「流産のはなし」4話 自分でもびっくりするほど実感が湧いていなかった……。 ※今回描いた症状が必ず流産に繋がるとは限りませんので、あくまで私のお話としてご理解ください。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。つわりもあまりなかったせいか、妊婦になったという実感もなかったまきこんぶさん。 医師から「少し小さい」とは言われたものの、あまり気にしていませんでした。 しかし次回、思ってもみない事態に……!監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月08日「流産のはなし」3話。妊活をスタートしてから2度生理がきてしまい、3カ月目に待望の2人目を妊娠したまきこんぶさん。しかし、妊娠判明後間もなく、仕事の負担が大きくなってしまい……。 「流産のはなし」3話 前回のお話と重複しますが、決してこの行動が原因で流産したわけではありません。 「理解できない」と言っていますが、妊娠しているとはいえ、自分の体のことを全部優先するのは難しいと思います。 あのころの自分を悔いて出ている言葉ですので、否定の言葉ではありません。ご理解いただけますと幸いです。 妊娠中は無理される方がとても多いと思います。無理せざるを得ない方もいらっしゃると思います。 おなかの赤ちゃんにとってママの代わりはいません。どうかできる限り自分の体を1番に考えてくださいね。 少しでもご自身の心の負担や後悔が減りますように。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。友人や家族は「今は何も考えず自分の体を大事にして」と言ってくれました。 ですが、まきこんぶさんは責任感から、自分の体のことを“ひとまず置いて”日々を過ごしました。 監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月07日「流産のはなし」2話。長女こはさんが1歳を過ぎて、2人目の妊活をスタートしたまきこんぶさん。2人目妊活を開始したものの、2回は生理がきてしまいます。 3回目こそは……!! 「流産のはなし」2話 今なら……今なら何が1番大事かわかるのに……。 こんなふうに思い詰めていましたが、決してこれが原因で流産したわけではありません。 しかしのちに、このころの自分を後悔することになります。 仕事や日常で無理し過ぎている方、いろいろ考え過ぎていたり何かに思い詰めている方は、どうか自分の体を一番に考えてください。 少しでもご自身の心の負担や後悔が減りますように。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。妊活をスタートして3カ月目に待望の2人目を妊娠したまきこんぶさん。 ところが、妊娠判明後間もなく、大きな人事異動があり、仕事の負担が大きくなってしまい……。 会社に妊娠したことを言えず、悶々としていました。 監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月06日「流産のはなし」1話。Instagramで大人気の2児ママ、まきこんぶ(@makikonbu33333333333)さんが経験された、流産についてのお話を短期連載にてご紹介していきます。2人目妊活中に経験した流産。一度おなかに宿った「なっちゃん」のことを描いています。 「流産のはなし」1話 2人目妊活中にあった出来事ですが、妊活のお話とは完全に分けたかったので妊活マンガのほうには流産のことに触れませんでした。 そのため、時系列がわかりにくくなってしまいますがご了承ください。 妊活マンガを読んでくださっていた方は、雰囲気がガラリと変わってびっくりされると思いますが、とても大切に描いていきますので、今後もぜひ読んでいただければ幸いです。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。2人目妊活を開始したものの、2回は生理がきたまきこんぶさん。 3回目こそは……!! 監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし
2022年02月05日■前回のあらすじひとりで妊活を頑張っているかのようなこの状況についに怒りが爆発! 夫は反省し、一緒に頑張ってくれるように。そしてついに妊娠したのです!■妊娠は嬉しいけれど… 不安に襲われる妊娠できて嬉しいと思う反面、また流産してしまわないか不安で不安で仕方がなかったです。ちなみに、流産したときは妊娠検査薬の線が日に日に薄くなっていました。夫は恥ずかしがり屋なので、スーツ姿で妊娠検査薬を持ってレジに並ぶのは恥ずかしかっただろうに、何度も何度も買ってきてくれたのは、嬉しかったです。■口に入れるもの全てが気になり…あるネットの記事に「コーヒー1杯くらい飲んでも赤ちゃんには影響ない」と書かれていましたが、この頃の私はコーヒー1杯も怖くて飲めませんでした。今なら、ここまで気にしなくても良かったのにな、と思えるのですが、当時はお腹の赤ちゃんに何かあったら全部私のせいだと思い過ぎて、少しでも害がありそうだと思うものは避けていたのです。私たちは元々食べるのが大好きなので、赤ちゃんのための体に良さげな料理は、きっと夫には物足りなかったと思います。それでも夫は、私に気を遣っていつも「美味しいよ」と食べてくれていました。次回に続く「夫と私の話」(全40話)は17時更新!※本記事はあくまで筆者の体験談であり、症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2022年02月01日美容部員として楽しく仕事をしていた芸子ですが、ある日妊娠。ひどいつわり、切迫流産の試練を乗り越えてようやく落ち着いて職場に復帰します。そこへ先輩がやってきて、「芸子って産後どれ位で復帰するの?」と聞かれ……!?そしていよいよ出産! するとそこには思い描いていた生活とは違う、過酷な現実が待っていたのでした。 Instagramでフォロワー14万超の2児のママ、芸子さん(@geiko_tumu)が描く、リアルな社会復帰体験マンガを紹介します。 産後の生活が過酷すぎて…! 「もしかしたら2人目はつわりがないのでは?」という淡い期待は見事に打ち砕かれました。 子育てをしながらのつわりはなかなかハードでしたが、実家も頼りつつ何とか乗り越え……3年という長期の育休をとることにしたけれど、先輩たちが快く受け入れたから安心して産休育休に入ることができた。 が、そんな私を待っていたのは、過酷な育児! 生まれた長女つむは、まぁ~寝なかった。そして疲れ切った自分の顔を見て衝撃を受ける。 そんな私が2人目を妊娠、そして出産。1人目を育てた経験から余裕をもって穏やかに過ごす日々だった。もう少ししたら職場復帰!! そんな私にまさかの事件が起こったのです……。 監修/助産師 松田玲子 著者:マンガ家・イラストレーター 芸子2017年、2019年生まれの姉妹ママ、芸子さん。Instagramでほっこり可愛い育児エピソードやあるあるネタを更新中!
2022年01月26日もともと妊娠希望で、職場の直属の上司にも相談済みでした。ついに、待望の妊娠! しかし切迫流産の診断! ハードな仕事内容のため勤務調整をしてもらおうと、職場の上司に報告すると、驚愕のひと言が返ってきました……。その内容とその後の体験についてお話しします。 上司にも事前に相談し、いつでも妊娠OK夫と入籍して2年経ち、「そろそろ子どもが欲しいね」とよく話すようになりました。当時、私は総合病院で看護師として勤務していて、毎日2~3時間の残業が当たり前で、16時~翌10時の夜勤もこなす不規則勤務。直属の上司である師長には、妊娠を考えていることを事前に伝え、師長からは「妊娠したらすぐ勤務調整するからね」と温かい言葉をいただいていました。 そして、妊娠のタイミングを取り始めて3クール目、生理が遅れて市販の妊娠検査薬を使うと、陽性。夫と2人で大喜び。病院受診の時期を迷いましたが、薄く茶色いおりものが出ていたのが気になったので、すぐ次の日に産婦人科を受診しました。 妊娠判明と同時に切迫流産の診断内診をしてもらい、医師からも「妊娠していますよ。今6週目ですね」と言われ、夫との赤ちゃんを授かることができ、うれし泣きしそうでした。 ですが、医師がエコーを動かしながら「あれ? 子宮の中に血豆ができてるね。これは、簡単にいうと切迫流産の状態。必要以上に動いたり、ハードなことはしないでね」と、子宮収縮予防薬も処方されました。 業務の調整依頼……上司の反応は?妊娠できたことがうれしい一方、切迫流産というワードで一気に不安になりました。病院帰りに自分の勤務先に寄り、師長に状況を報告して、有給休暇がたくさん残っているため、使わせてもらえないかと交渉しました。すると、師長からは驚きのひと言。 「それはできない。働いていても、働いていなくても、ダメになるときはダメになる。どうしても休みたいなら、診断書を持ってきなさい」あまりにショックな言葉に、私は泣きながら帰りました。すぐに帰宅してから、夫に師長とのやりとりを相談したところ、夫は怒りながら「そんな理解のない職場は辞めていい」と言ってくれました。 おなかの赤ちゃんを守れるのは私だけ!仕事に出るべきか……診断書をもらうべきか……と悩み、ママが集まるネットの掲示板で相談してみることに。すると、1人の方が「あなたの仕事の代わりはいるけど、おなかの赤ちゃんのお母さんの代わりはいない。あなただけ」と、回答をくれました。 この回答を見て、「赤ちゃんは私にしか守れない!」とやっと自覚することができ、翌日に診断書をもらい、2週間仕事を休むことにしたのです。2週間安静にして処方された薬を飲み、2週間後には切迫流産の状態ではなくなりました。産休に入る妊娠34週まで仕事を続けましたが、その後の妊娠期間はトラブルなく過ごすことができ、無事に出産しました。 妊娠判明と同時に切迫流産の診断を受けましたが、仕事もしていたためなかなか安静にはできない状況でした。ですが、おなかの赤ちゃんを守れるのは母親である私だけだ!ということに気付くことができ、職場に無理をいって休みをもらい、しっかりと安静を確保して切迫流産の状態を脱して、無事に出産をすることができてよかったです。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 イラストレーター/山口がたこ監修/助産師REIKO著者:吉川 みきな12歳女の子と2歳男の子の年の差兄弟を育てている母。反抗期の娘とイヤイヤ期の息子の育児に日々奮闘中。上の子を出産後に大学に通い、看護師の資格を取得。現在は看護師としてパート勤務をしている。
2022年01月16日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」最終話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。流産の手術から1カ月後に長男ハルくんの誕生日を迎え、子育てに追われる日々で悲しみに浸る暇もありませんでした。ただ、りほさんは2人目が欲しいものの妊娠することが怖くなっていました。また流産してしまったら?もう1度同じことが起きたら、今度こそ立ち直れない…… それでも……お兄ちゃんになったハルを見てみたい、4人家族になる未来を想像するりほさんは…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」最終話 2度目の流産から1年近く経ったころ、長男ハルくんが幼稚園へ入園。入園式へ向かおうとするなか、「ママ、今日気持ち悪いのは大丈夫?」ハルくんがりほさんの体調を気遣いました。 りほさんは、お腹に小さな命を宿すことができました。 りほさんがパパに「赤ちゃんの名前なんだけど、“結”って字を使いたいの」と、お腹の子どもの名前に使う字を提案。 「いい字だねー。でもどうして?」パパが尋ねると…… 「4人家族になるって夢を、もう一度繋げてくれたのがこの子だから」そう答えるりほさん。 名前を呼ぶたびに、“生まれてきてくれてありがとう”が伝わるように 子育ては楽しいことばかりじゃない 寝不足になることも、子どもに優しくできないこともある でも、そんな苦労や悩みも全部子どもがいる世界だからこそ、生まれる時間この手で抱きしめられる距離に元気で笑ってくれるならそれだけで十分 そのことを忘れてはいけない そう思わせてくれたのは、空の上にいる2人の大切な子どもたち 「ありがとう、今日もママは幸せだよ」 空にいる子どもたちに感謝と想いを伝えながら、家族で手を取り合って前に歩んでいくりほさんなのでした。 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年01月11日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第20話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。手術後、病室の窓には綺麗な青空が広がっていました。りほさんがパパに連絡すると、流産した子どもたちに想いを寄せる返事が……。実家へ戻ると、長男ハルくんも両親も、何事もなかったように接してくれました。みんなに心配をかけたけど、みんなのおかげでりほさんは普通に過ごすことができるようになり…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第20話 手術から1カ月経ち、長男ハルくんの誕生日を迎えました。元気な3歳男児との生活は目まぐるしく、バタバタと毎日が過ぎ、悲しみにゆっくり浸る暇もありませんでした。 それでも、寝かしつけを終えたある夜。 2人目欲しいけど……また妊娠するの、怖いなぁ もしまた流産してしまったら?もう1度同じことが起きたら、今度こそ立ち直れない…… でも……やっぱり、お兄ちゃんになったハルを見てみたい きっとやさしいお兄ちゃんになると思うんだよなぁ……そんな未来を描くりほさんは…… 次回、最終回! 空にいる大切な子どもたちを思いながら…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年01月10日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第19話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。手術が終わったりほさんは、麻酔の影響からか、まぶたが重くてなかなか目が開きませんでした。それでも頑張って目を開けて周りの状況を確認し、自分が病室にいることを認識しました。お腹から赤ちゃんがいなくなって初めて、“赤ちゃんにもう会えない”という実感がはっきり湧いて体もまだうまく動かないのに、涙だけがポロポロ溢れ続けて…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第19話 まぶたを動かせるようになってきたりほさん。目を開くと、窓には真っ青で綺麗な青空が広がっていました。 目が回る感じがするものの、吐き気や頭痛はありませんでした。ただ、子宮収縮のせいでお腹に生理痛のような鈍痛がしばらく続きました。 徐々に体が動かせるようになってパパに連絡すると…… 「今日は天気が良くてきれいな青空だから、きっとまめちゃんと一緒に空の上で駆け回ってるね」とパパから返事が来ました。 手術から2時間後にようやく起き上がれるようになり、頭がグラグラするなか実父の車で実家へ戻りました。 実家へ着くと、長男ハルくんと実母が出迎えてくれて、「ハルちゃんこれからお昼寝だから、一緒に寝なさい」と、何事もなかったように接してくれました。 家族や友達、みんなに心配をかけたけど、みんなのおかげで普通に過ごせる。周りの人の大切さもこのときに学んだりほさんなのでした。 次回、手術から月日が流れても●●するのが怖くて…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年01月08日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第18話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。手術当日、実家の両親に長男ハルくんを預け、病院へ向かったりほさん。内診して変化がないことがわかり、ラミナリアを挿入された後3時間ベッドで待機ていると処置室へ呼ばれました。通されたのは、ハルくんを産んだ分娩室の隣の部屋。複雑な気持ちで台に上がると、手術が始まって…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第18話 手術が終わったりほさん。麻酔の影響か、まぶたが重くてなかなか目が開きません……。頑張って目を開けると、風に揺らめくカーテンが見えました。もう一度目を開けると、ナースコールの受話器が見え、病室であることを認識しました。 終わったのか……全部こんなにもあっさり、こんなにも一瞬で…… 赤ちゃんはもう……いなくなっちゃったのか…… まぶたも体もまだうまく動かないのに、涙だけがポロポロ溢れ続けました。 お腹の中からいなくなって初めて“赤ちゃんにもう会えない”という実感がはっきり湧いてきたりほさんなのでした……。 次回、ようやく目を開けられるようになると、視界の先には…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年01月06日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第17話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。自然流産が起こらず、精神的に限界に来ていたりほさんは「手術にしてください」と、医師にお願いして手術の日取りが決まりました。手術が翌日に迫った前夜、パパが「明日朝から病院でしょ? 今日くらいゆっくり寝て」と優しい言葉をかけてくれました。1人で休むことにしたりほさんは、おなかの子どもに謝罪と感謝の言葉を送りながら、涙を流し…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第17話 ※基本的には挿入時に音はしません 手術当日を迎えたりほさんは、実家の両親に長男ハルくんを預け、病院へ向かいました。 内診して変化がないことがわかると、ラミナリアを挿入されました。激痛と聞いていたため心配していたりほさんでしたが、予想よりも痛くなくてホッとしました。 そのあとは3時間ベッドで待機し、痛みはありませんでした。 余計なことを考えないように音楽を聴いたり、ハルくんの変顔写真を見て時間をつぶし…… そうしているうちに処置室に呼ばれ、台に乗るりほさん。 通されたのは、長男ハルくんを産んだ分娩室の隣の部屋。複雑な気持ちで台に上がるとついに手術が始まり…… 次回、あぁダメだ……涙だけがポロポロと溢れ続けて…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2022年01月03日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第16話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。手術を推奨しない病院のため、亡くなったお腹の子どもが自然に流れるのを待つように言われました。自宅に戻って自然に流れるのを待っていましたが、つわりが続いていたため、「あれは誤診で、赤ちゃんはまだ生きているんじゃ……」そんな希望も捨てられませんでした。つわりや妊娠中の体調不良は、赤ちゃんに会えるから頑張って乗り切れるもの。「今私は何のためにこの辛さ(つわり)を耐えればいいんだろう……」と、苦しんでいたりほさんは…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第16話 お腹の子は亡くなってしまっても、つわりが続いていたりほさん。1週間過ぎても自然流産が起こらず、病院でも「この前と変わってないね」と医師から告げられました。 りほさんは、「この状態で日常生活を送るのはもう精神的に限界です」「手術にしてください」と、お願いしました。 すると、医師も納得し、手術の日取りが決まりました。 ついに手術が明日に迫った前日。 「明日朝から病院でしょ? 今日くらい2階でゆっくり寝ておいでよ」と優しい言葉をかけてくれるパパ。 「うん、じゃあそうさせてもらおうかな」と、1人で休むことに。 「今日が最後なんだな…ごめんね、守ってあげられなくて」「産んであげられなくて、抱きしめてあげられなくてごめん」りほさんはお腹の子に思いを馳せ、謝ります。 そして、「4人家族になる夢を、ハルがお兄ちゃんになる夢を見せてくれてありがとう」「ママのお腹を選んでくれてありがとう」感謝の言葉を送りながら、涙を流しました。 「どうか、空の上では元気に走り回れますように」 次回、ついに手術当日。余計なことを考えないようして手術に臨んだものの… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年12月28日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第15話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。少量の出血が出た後、生理のような鮮血が出て、病院の超音波で診てもらうと、「心臓、動いてないね」と医師からお腹の赤ちゃんが亡くなったことを告げられました。りほさんはパパに車の鍵をもらってひとり車へ向かい、「わぁぁぁー」大声で泣いて……。 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第15話 ※流産後の処置については、病院・産院によって方針が異なります 車で思いっきり泣いて落ち着いていると、パパが呼びに来ました。医師から今後の流れについて聞いていましたが、改めて助産師さんから処置について詳しい説明がありました。 「手術は母体への負担が大きいため、当院では推奨していません」「しばらく様子を見て、自然に流れるのを待ちましょう」と、助産師さんから言われました。 自然に流れるとはどういうことかをりほさんが聞くと、「多量の出血と強い腹痛とともに大きい塊が出てきます」「塊が出たらトイレに流さず、こちらへ持ってきてください」そう告げられました。 心臓は動いていないけれど、赤ちゃんはお腹の中にいる……そんな状況のせいか、りほさんの体は妊娠モードのまま。 つわりはそのまま続き、味覚の変化や吐き気も変わりません。 けれど、生理痛のような腹痛や腰痛が出て、いつ、前回のような出血や痛みが来るんだろう…と恐怖に怯えていました。 また、つわりが続いていることで、「もしかしてあれは誤診で、赤ちゃんはまだ生きているんじゃないか」そんな希望も捨てられずにいました。 そもそも、つわりや妊娠中の体調不良は赤ちゃんに会えるから頑張って乗り切れるもの……。 「今私は何のためにこの辛さに耐えればいいんだろう……」 苦しくなってしまうりほさんですが、「お腹の赤ちゃんは守れなかったけど、目の前にある大切な命は自分の命をかけても必ず一生守る」そう改めて固く心に誓ったのでした。 次回、1週間が過ぎて、りほさんが医師にお願いしたことは…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年12月20日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第14話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。少量の出血が続いた後、生理のような鮮血が出たりほさん。流産が怖くて泣いていると、長男のハルくんが、「だいじょうぶ?」と、やさしい言葉をかけてくれました。仕事から帰宅したパパからは「ママが先に諦めたらダメだよ」「赤ちゃん今頑張ってるんだから、大丈夫」と励ましてもらい、折れそうだった心が少し立ち直れたのですが…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第14話 ※検診→健診 翌朝になると出血が止まり、「赤ちゃんが持ち直してくれたんだ」とホッとするりほさん。 しかし、病院の超音波で診てもらうと……「心臓……動いてないね」と医師から告げられました。 2週間前の健診のときから大きくなっていないため、前回の健診の数日後には心臓が止まっていた可能性がある、と説明を受けました。 診察を待っていたパパとハルくんの元へ戻ると、りほさんの顔を見たパパが「車行く?」と聞いてくれました。 りほさんは無言で頷いて鍵を受け取り、車へ向かうと…… 「わぁぁぁー…」車内でひとり、大声で泣きました……。 次回、心臓は止まっているのにつわりがそのまま続いて…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年12月16日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第13話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。少量の出血が続いた後、多量の鮮血が出たりほさんは病院へ電話をし、「初期の流産は止められないので、安静にしてください」と言われました。前回の流産の経験を思い出し、誰にも助けられない、どうにもならないとわかっているものの、涙を流しながら「誰か助けて、お願いだから赤ちゃんを助けて」と願うのですが…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第13話 流産が怖くて、悲しくて泣いていると、長男のハルくんが、「ママ、だいじょうぶ?」と聞いてくれました。言葉が遅かったハルくんが、ママを心配して一生懸命考えた1番やさしい言葉をかけてくれたのです。 病院からは、トイレ以外は起き上がらず、横になって安静にしているよう指示され、翌朝すぐの診察予約を入れてもらいました。 パパにも状況を共有し、涙を流しながら横になって帰りを待ちました。 帰宅したパパに体調を問われ、「(赤ちゃんは)もうダメかも……」とりほさんが答えると…… 「ママが先に諦めたらダメだよ」「赤ちゃん今頑張ってるんだから、大丈夫」パパがやさしく励ましてくれました。 「そっか、そうだよね」 パパの一言で、折れそうだった心が少し立ち直れたりほさんでした。 次回、出血が止まった!パパの言う通り、きっと大丈夫…… 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年12月09日「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第12話。6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。妊婦健診で胎嚢を確認でき、ホッとするものの、前回の流産の経験が頭をよぎるりほさん。妊娠8週を過ぎたころからつわりが始まり、さらに心拍も確認できました。しかし、妊娠9週目を過ぎたころ、トイレに行くと少量の出血が!病院へ連絡すると、様子を見るように言われて過ごしていましたが、ごく少量の出血は5日間続いて…… 「きみがママにくれたもの。2度の流産の話」第12話 「さすがにこんなに出血が続くのはまずい……もう1度病院へ相談しようかな?」と考えながらトイレに行くと…… ついに生理のときのような多量の鮮血が出てしまいました。 藁にもすがる思いで病院へ電話をすると、「初期の流産は止められないので、安静にしてください」と言われてしまいました。 初期流産は治療ができない、誰も助けられない、誰も助けてはくれない……前回の流産の経験で知識を得て、どうにもならないとわかっていても、 誰か助けてお願いだから赤ちゃん助けて 涙を流しながらそう願うりほさんなのでした。 次回、「だいじょうぶ?」幼いわが子がずっと隣で言葉をかけてくれて…… 監修/助産師REIKO著者:イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年12月01日6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。初めての子育てに奔走して、すぐに2人目を考えられなかったりほさんでしたが、子育てが落ち着いてきた、長男ハルくんが2歳半のころ。 生理がこないため、検査薬を試したところ結果は陽性!しかし、新居へ引っ越しする日が迫っていたこともあり、妊娠を喜びつつ細心の注意を払って作業を進めるりほさん夫婦。無事に新居へ移り、生まれてくる赤ちゃんを含めた、4人家族の暮らしを想像していましたが…… 12週の壁 ※りほさんが前回流産したのは、妊娠8〜9週のときでした。一般的には、妊娠12週までの早期流産の確率は10〜15%と言われています。 ※妊娠12週〜22週未満の後期流産は1〜2%と言われています。 妊婦健診を受け、胎嚢を確認できてホッとするりほさん。前回の流産の経験がどうしても頭をよぎり、不安になるものの、「そう何度も起こらない、大丈夫、きっと大丈夫」と自分に言い聞かせます。 妊娠8週目を過ぎたころからつわりが始まり、2回目の妊婦健診では無事に心拍も確認できました。 さらに食べづわりが始まり、唯一食べられるコンビニの冷やし中華を1日かけて食べて過ごしていました。 そして妊娠9週目を過ぎたころ。トイレに行くと少量の出血が! 念のために病院へ連絡すると、「生理のときのような出血や、痛みが出てきたらまたご連絡ください」と、様子を見るように言われました。 一般的には流産の8割が妊娠12週未満に起こるため、12週の壁を越えれば流産の可能性が低くなると言われています。 「つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠きっとこの子は大丈夫」そう思っていたりほさんでしたが、願いとは裏腹に、ごく少量の出血は5日間止まることはありませんでした……。 次回、誰か助けて! 多量の鮮血が出て、血の気が引いて……!? 監修/助産師REIKO監修者:医師 三鷹レディースクリニック院長 天神尚子 先生日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。著者:マンガ家・イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年11月28日6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明! しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。流産をした経験から、用心しながら妊婦生活を送ったりほさん。お腹に命が宿ること、産声をあげて元気に生まれてくることすべてが奇跡だと感じながら、長男ハルくんを無事に出産しました。そしてりほさんの子育てが始まり…… 夢いっぱいの新生活を思い描き… 初めての子育てに奔走するりほさん。敏感な長男ハルくんは、夜中に1時間毎に泣いて起きたり、抱っこして歩き回らないと寝ない日が続いたりで、りほさんは寝不足と疲労でフラフラ。2人目なんて考えられませんでした。 子育てが落ち着いてきた、ハルくんが2歳半のころ。 そういえば生理がこないな……と思い、妊娠検査薬を試した結果は陽性! しかし、夫婦で喜んだのも束の間。 新居へ引っ越しする日が迫っていました。 重い物は持たない、脚立には乗らないなど、細心の注意を払って引っ越し作業を進め、無事に新居へ移ることができました。 「ベビーベッドはあの辺に置こうか」「じゃあ私はこのへんでハルは……」と寝室の家具配置を相談するりほさん夫婦。このときは、生まれてくる赤ちゃんを含めた、4人家族の暮らしを想像していました。 流産のことが頭によぎるけれど……何度も起こらない、きっと大丈夫……! 監修/助産師 REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年11月22日6年の交際を経て結婚。入籍から3カ月後、妊娠が判明!しかしその翌朝、大量に出血し流産してしまいました。1度目の流産を経験してから半年が経ったころ、基礎体温の高い日が続いたため、妊娠検査薬を試したりほさん。「もし陽性が出ても浮かれない!!」「妊娠していたとしても、何が起こるかわからないから冷静に!」 祈りながら待った結果は……なんと陽性! “浮かれない”と決めていたけれど、思わずうれし涙がこぼれてしまい…… 全部、奇跡…! 陽性がわかってから安定期までは極力外出を控え、少しのお腹の痛みで寝込み、少しのめまいで寝込み、用心しながら妊婦生活を送っていました。 つわりを乗り越えて初めて胎動を感じ、どんどんお腹が大きくなり…… ついに出産のときを迎えました。 「どんなに痛くても苦しくてもママは絶対に大丈夫だよ」 「君がいなくなってしまったときの痛みに比べたら何でもない」 「お腹に命が宿ることも、その命が産声をあげて元気に生まれてくることもこの腕にわが子を抱けることも…どれもこれも全部奇跡だ」 無事に長男くんを出産することができました。 毎日が寝不足と疲労でフラフラ! 2人目なんて考えられなかったけれど…… 監修/助産師REIKO著者:マンガ家・イラストレーター 上枝りほ2014年生まれの男の子、2018年生まれの女の子のママ。2児の妊娠・出産までの軌跡を綴った短期連載「きみがママにくれたもの。」を公開している。
2021年11月13日