モデルの近藤千尋が13日、自身のインスタグラムを更新。自宅の寝室を公開した。「お昼寝がお夕寝だったから、娘達を寝かしつけるのに時間がかかる今日笑」と近況を報告した近藤は「喉の乾燥がすごいから加湿器が助かる〜寝室ってダイニングの次に好き」と…
2021年01月14日公開11週目を迎えた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が12月26日・27日の土日で興行収入9億円以上を稼ぎ、トータルで324億円超え。『千と千尋の神隠し』を抜いて日本国内の歴代興行収入で1位となった。MD4D/4DX上映が始まった12月2…
2020年12月28日7月11日、12日の全国映画動員ランキングは、スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』(全国375館)が公開3週目も首位をキープした。公開3週目の『もののけ姫』(全国375館)は2位、『風の谷のナウシカ』(全国375館)は3位とトップ3に変…
2020年07月13日7月4日、5日の全国映画動員ランキングは、スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』(全国375館)が首位をキープした。ランキングは5位まで変動はなく、第2位は『もののけ姫』(全国375館)、第3位は『風の谷のナウシカ』(全国375館)が並ん…
2020年07月06日6月27日、28日の全国映画動員ランキングは、スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』(全国372館)が第1位になった。続いて第2位は『もののけ姫』(全国372館)、第3位は『風の谷のナウシカ』(全国372館)が並び、上位をジブリ作品が独占…
2020年06月29日東宝は、スタジオジブリの『風の谷のナウシカ』、『もののけ姫』、『千と千尋の神隠し』、『ゲド戦記』の4作品を、2020年6月26日(金)より全国372の映画館にて上映する。スタジオジブリの4作品がスクリーンに蘇る公開されるのは、原作・脚本・…
2020年06月21日スタジオジブリ作品『風の谷のナウシカ』、『もののけ姫』、『千と千尋の神隠し』、『ゲド戦記』の4作品が、6月26日(金)より全国372館にて上映されることが決定した。「金曜ロードSHOW!」枠などで度々TV放送がされるスタジオジブリ作品だが…
2020年06月18日日本公開から18年を経て、21日に『千と千尋の神隠し』が中国で公開された。同日には世界で大ヒット中の『トイ・ストーリー4』も公開。アメリカ、イギリス、メキシコ、アルゼンチンなど世界中でオープニング興収1位を記録した『トイ・ストーリー4』だ…
2019年06月25日2001年に日本公開、2003年の第75回アカデミー賞授賞式で長編アニメ映画賞を受賞した『千と千尋の神隠し』が、6月21日についに中国で公開されることが決定した。「The Hollywood Reporter」などが報じた。なお、昨年12…
2019年05月28日セイコーウォッチ(SEIKO)の手掛ける「アルバ」から、スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』とのコラボレーション限定モデルが登場。2019年1月25日(金)より、全国の「アルバ」取り扱い店にて発売される。「アルバ」は、安心の品質と手頃な…
2019年01月13日高梨臨主演、田中圭、土村芳、淵上泰史、小関裕太らの共演で“恋ヘタ女子”のラブストーリーが展開するプラチナイト木曜ドラマ「恋がヘタでも生きてます」の第2話が4月13日(木)今夜放送となる。映画『種まく旅人~夢のつぎ木~』やHuluオリジナル…
2017年04月13日藤原晶による人気コミックを女優の高梨臨主演でドラマ化するプラチナイト木曜ドラマ「恋がヘタでも生きてます」が4月6日(木)今夜から放送スタート。田中圭、土村芳、淵上泰史、小関裕太らの共演で“恋ヘタ女子”のラブストーリーが展開する。原作は小学…
2017年04月06日高梨臨が主演する4月期放送の新・プラチナイト木曜ドラマ「恋がヘタでも生きてます」。この度、日曜ドラマ「大貧乏」にて“元ヤンママ”役で出演中の内田理央が、本作に受付嬢役で参加することが分かった。本ドラマは、「プチコミック」(小学館)にて連載…
2017年02月24日映画『種まく旅人~夢のつぎ木~』やHuluオリジナルドラマ「代償」などで活躍する女優の高梨臨が、藤原晶による人気漫画のドラマ化「恋がヘタでも生きてます」で主演を務めることが決定。共演に田中圭、土村芳、淵上泰史を迎え、高梨さんは最長2か月し…
2017年02月18日