「船見結衣」について知りたいことや今話題の「船見結衣」についての記事をチェック! (3/6)
星野源(40)が新垣結衣(32)と結婚することを発表した。一部スポーツ紙によると、今年1月に放送された『逃げるは恥だが役に立つ 新春SP』(TBS系)の撮影で再会したのが交際のきっかけだと報じられているが、星野は以前から新垣への好意を公にしていた。’16年12月にバラエティ番組『中居正広のキンスマスペシャル』(TBS系)に2人で出演した際には、MCの中居正広に「結衣ちゃんのこと好きになってない?」と尋ねられた星野が、「そりゃ好きです」「最初から好きですけど」と答えている。また、星野は自身のエッセイでも、彼女の魅力を綴っている。’17年に刊行された星野のエッセイ集『いのちの車窓から』(KADOKAWA)では、《新垣結衣という人》と言う見出しをつけられた回がある。そのなかで、’16年の『逃げ恥』の撮影中の新垣について、《来る日も来る日も撮影があり、夫婦という設定から二人だけのシーンが多く、いつも一緒にいるけれど、一日に一回はこの人は素敵だと思う場面がある。》と、星野は書く。エッセイによると星野が魅力を感じているのは、新垣の「普通」な部分だ。現場で新垣から受けたさりげない気遣いエピソードなどを書き連ねて、彼女について次のように綴る。《目の前の課題に向き合い、乗り越え、さらに周りをよく見つめ、現場で何か問題があると、表情にはまったく出さず、人知れずこっそりフォローしている。》《10代から活躍している彼女には、想像をはるかに超えるいろいろなことがあったはずだ。最初から今のようだったわけではおそらくないだろう。そんな中で彼女は、仕事場での誠実さを見つけ、さらには並大抵の俳優がたどりつくことができない、「普通」というものを自分の力で手に入れたのだ。》そういう星野自身も、ときに「普通」と評されることがある。“普通”ではないビッグカップルの誕生に世間は沸いているわけだが、本人たちはお互いの“普通”さに共感し惹かれ合ったのかもしれない――。
2021年05月19日女優の真野恵里菜が19日、自身の公式Twitterを更新。同日に結婚を発表した星野源と新垣結衣を祝福した。スペイン在住の真野。「スペインは朝だったので夢なのか現実なのか、私は今やっさんなのか一瞬びっくりしたけどただただ幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました」と驚きを述べたあと、「星野源さん、新垣結衣さん、ご結婚おめでとうございます! お二人の幸せを心からお祈りします!」と、笑顔の絵文字と共に祝福のメッセージを投稿。あわせて自身の公式インスタグラムにも「幸せで胸がいっぱいでほわほわしちゃう」「やっさんもとっても幸せな気持ち!!」と綴った。真野は人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で、2人と共演。星野と新垣が夫婦役で、真野は新垣演じる森山みくりの親友・“やっさん”こと田中安恵役を演じていた。
2021年05月19日2021年5月19日、俳優で歌手の星野源さんが結婚を発表しました。お相手は、テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で恋人役だった俳優の新垣結衣さん。新垣結衣&星野源が結婚!『逃げ恥婚』に「最高のカップル」「おめでたい!」ネット上では、「この2人の結婚はヤバすぎる!」「嬉しいカップル!」と興奮の声が見られました。興奮しているのは、ネット上の人たちだけではありません。藤井貴彦アナウンサーは、ニュース番組『news every.』(日本テレビ系)で2人の結婚発表のメッセージを代読しました。その際、藤井アナウンサーが発した言葉に注目が集まっています。藤井アナ、思わず謝罪をした理由とは「おめでたいニュースが入ってまいりました。みなさん落ち着いてください」と、報道を始める藤井アナウンサー。2人のコメントを代読し終えると…。【星野源と新垣結衣が結婚を発表】歌手で俳優の星野源さんと女優の新垣結衣さんが結婚することを発表しました。 pic.twitter.com/nPUcc00iD6 — 日テレNEWS (@news24ntv) May 19, 2021 ドラマでは就職としての結婚から本当の恋愛感情が芽生え、ドラマを飛び出して本当の結婚へという流れになってまいりました。興奮して、大変申し訳ございませんでした。おめでとうございます。news every.ーより引用他局のドラマだったにもかかわらず、2人の結婚を熱く語る藤井アナウンサー。ニュースを締めくくる際には「興奮して、大変申し訳ございませんでした」と謝罪しました。藤井アナウンサーのコメントを聞いた人からは共感の声が寄せられています。・興奮するのも分かりますよ!いい意味でいつもの藤井アナじゃなかった!・「落ち着いてください」といいながら、一番落ち着いていない藤井アナが最高。・気持ちが高ぶるのも分かるよ。前のめりで原稿を読んでて興奮が伝わる。・藤井アナが「落ち着いてください」なんていうのは珍しい!Twitterでは、『星野源』『ガッキー』などに並んで『藤井アナ』がトレンドに入るほど話題に。きっと、多くの人が藤井アナウンサー同様に興奮をして、2人を祝福をしたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年05月19日女優の石田ゆり子が19日、自身の公式インスタグラムを更新。同日に結婚を発表した星野源と新垣結衣を祝福した。「あのすみません びっくりして鼻血が出そうなんですけど」との書き出しの文章とともに、自撮りと思しき写真をアップした石田。そして「涙目なんですけど すっぴんなんですけど わたしのことはどうでもいいけど、百合ちゃん、役のままの気持ちです」と続け、「おめでとう」「こりゃたいへんなニュースだ」と、星野と新垣に祝福のメッセージを送った。石田は人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で、2人と共演。星野と新垣が夫婦役で、石田は新垣演じる森山みくりの伯母・土屋百合役を演じていた。
2021年05月19日2021年5月19日、歌手で俳優の星野源さんと、俳優の新垣結衣さんが結婚を発表しました。2人はテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で、恋人同士の役を演じていたため、ネット上では「逃げ恥婚だ」「ドラマがリアルになった」などの声が上がっています。新垣結衣&星野源が結婚!『逃げ恥婚』に「最高のカップル」「おめでたい!」同ドラマで、新垣結衣さん演じる森山みくりの伯母・土屋百合役を演じていた、俳優の石田ゆり子さん。2人の結婚について、すっぴんの自撮り写真とともに祝福のコメントを送りました。 この投稿をInstagramで見る 石田ゆり子 Yuriko Ishida(@yuriyuri1003)がシェアした投稿 あのすみませんびっくりして鼻血が出そうなんですけど。涙目なんですけどすっぴんなんですけどわたしのことはどうでもいいけど、百合ちゃん、役のままの気持ちです。おめでとうこりゃたいへんなニュースだ。yuriyuri1003ーより引用結婚の発表に驚いたという石田さんは、「役のままの気持ちです。おめでとう」と家族のような目線で嬉しい気持ちを明かしました。投稿には「伯母としても嬉しいですね」「もらい泣きしそうです」「姪の結婚おめでとう」などの声が寄せられています。石田さんのコメントと写真から、2人の結婚を心から祝福していることが伝わってきますね。[文・構成/grape編集部]
2021年05月19日歌手で俳優の星野源(40)と女優の新垣結衣(32)が19日、所属事務所を通じ、結婚することを発表した。2人は連名で「私たち、星野源と新垣結衣は、このたび結婚する運びとなりました事をご報告させていただきます」と報告。「これからも互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております」と抱負を記した。また、星野はインスタグラムでもコメントをアップし、「これからは二人で力を合わせながら、穏やかに生活を営んでいけたらと思っています」と投稿。「自身の音楽活動や役者としての活動、文筆など様々なお仕事に対してこれまで以上に、一つ一つ大切に向き合っていきたいと思います」と決意を新たにしている。■星野源・新垣結衣連名コメント関係者の皆様新緑の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。私たち、星野源と新垣結衣は、このたび結婚する運びとなりました事をご報告させていただきます。これからも互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております。未熟な二人ではございますが、温かく見守っていただけますと幸いです。今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。最後になりますが、新型コロナウイルスの感染拡大が1日でも早く終息する事を、心よりお祈り申し上げます。2021年5月19日星野源新垣結衣■星野源コメントいつも応援してくださる皆様へこんにちは。星野源です。このように世の中が大変な時期に、私事で大変恐縮ではございますが、この度、私、星野源は、新垣結衣さんと結婚する運びとなりました。以前、こんな風に畏まった形でご報告したのは、病に倒れて活動を休止した時だったと思います。今回、その時ご心配をおかけしてしまった方々も含め、いつも支えてくださっている皆様にこのようなご報告をすることができてとても嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいです。これからは二人で力を合わせながら、穏やかに生活を営んでいけたらと思っています。そして、自身の音楽活動や役者としての活動、文筆など様々なお仕事に対してこれまで以上に、一つ一つ大切に向き合っていきたいと思います。いつも温かい応援を、本当に本当にありがとうございます。近くで、遠くで、いつも支えてくださっている皆様、応援してくださる皆様にさらに楽しんでいただけるよう、これからも面白いと思うことを続けていきたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いします。2021年5月19日星野源
2021年05月19日2021年5月19日、歌手で俳優の星野源さんと、俳優の新垣結衣さんが結婚したことが発表されました。2016年に放送されたテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で主演を務めていた新垣さんと、その恋人役を演じていた星野さん。リアルな『逃げ恥婚』に、ネットからは多くの人から驚く声や祝福する声が上がっています。星野さんは自身のInstagramアカウントで、結婚についてこのようにコメントを掲載しました。 この投稿をInstagramで見る Gén Hoshino 星野源(@iamgenhoshino)がシェアした投稿 こんにちは、星野源です。このように世の中が大変な時期に、私事で大変恐縮ではございますが、この度、私、星野源は、新垣結衣さんと結婚する運びとなりました。以前、こんな風に畏まった形でご報告をしたのは、病に倒れて活動を休止した時だったと思います。今回、その時ご心配をおかけしてしまった方々も含め、いつも支えてくださっている皆様にこのようなご報告をすることができてとても嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいです。これからは二人で力を合わせながら、穏やかに生活を営んでいけたらと思っています。そして、自身の音楽活動や役者としての活動、文筆など様々なお仕事に対してこれまで以上に、一つ一つ大切に向き合っていきたいと思います。いつも温かい応援を、本当に本当にありがとうございます。近くで、遠くて、いつも支えてくださる皆様、応援してくださる皆様にさらに楽しんでいただけるよう、これからも面白いと思うことを続けていきたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いします。iamgenhoshinoーより引用また、星野さんと新垣さんは連名で報道陣に向けてこのようにコメントを出しています。新緑の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。私たち、星野源と新垣結衣は、このたび結婚する運びとなりました事をご報告させていただきます。これからも互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております。未熟な二人ではございますが、温かく見守っていただけますと幸いです。今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。最後になりますが、新型コロナウイルスの感染拡大が1日でも早く終息する事を、心よりお祈り申し上げます。サンケイスポーツーより引用両者ともに芸能界で幅広く活躍している、星野さんと新垣さん。お互いに支えあい、笑顔あふれる家庭になることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年05月19日女優の新垣結衣がアンバサダーを務めるH&Mの新キャンペーン「LET’S CHANGE(レッツ・チェンジ)」。27日からのスタートに先駆け、キャンペーン動画とメイキング・インタビュー動画がH&MYoutube公式チャンネルできょう26日に公開された。キャンペーン動画は、新垣の美脚からスタートし、サングラスやデニムといったアイテムに挑戦しながら、ワンピースで心地良さそうに体を揺らす姿がおさめられている。新垣はキャンペーンのメッセージである「LET’S CHANGE」について「『変わらなきゃ』というよりは『変わっていくんだろうな』という空気感は、世界中の人たちが今何かしら感じているのではないか、と思っています。その思いをそれぞれが『じゃあ、何を変えていく?』ということを考える『きっかけ』が、このキャンペーンなのかなとも思います」と解釈し、「それぞれの考え、頭の中や意識、感覚など、そういうのをまず知ってから自分の中で認めて消化することが、当たり前になったらいいなと思います。共感できなかったとしても、まず知って「あぁ、そうなんだね」と思えることは大事だと思うのです」と自身の考えを述べる。インタビューの最後にファンへのメッセージを求められると「これが一番難しい(笑)」と笑いながら「私自身も、今日の撮影に参加して、実際にお話を聞くまでは分からなかったことばかりだし、今でも知らないことは多いなと思うんですけど『自分はこうだ』っていうものが、環境に対してでもいいし、生活に対してでもいいし、お洋服に対してでもいいし、そういうものを見つけるきっかけになれば」と締めくくった。
2021年04月26日女優の新垣結衣が、H&Mが27日からゴールデンウィーク中に展開する新キャンペーン「LET’S CHANGE(レッツ・チェンジ)」のアンバサダーに就任したことが21日、明らかになった。「LET’S CHANGE」は、ニューノーマルな時代に向けて、新たな変化に対する「強い意志」や「目覚め」をテーマにしたキャンペーン。空を見上げる新垣のカットには「上を向いていこう!」というポジティブなメッセージが込められた。そのほか、真っ白なチェアに腰掛け、こちらを見つめるカットや美脚が際立つショートパンツやワンピースのショット、デニム姿や麦わら帽子でのファッションシューティングが公開されている。キャンペーンのテーマに共感し、アンバサダーとなった新垣は「新しいことに向かっていく何かのきっかけになるかもしれないと思うと、楽しいことが起こりそうだなと思いましたし、今回のアンバサダーになれるのは、自分自身にとってとても有意義なものだなと思いました」とコメントを寄せた。近日中に、新垣が出演するキャンペーン動画とメイキング動画も公開される。
2021年04月21日女優の新垣結衣が、味の素「Bistro Do」のイメージキャラクターに起用されたことが18日、分かった。新CM「Bistro Do はじめてのなすのボローニャ風」編は、18日より全国で順次放送される。こだわりの調理器具が並ぶオシャレなキッチンで、新垣が料理に挑むCM。香りにうっとりする表情や、味見して「う~ん!」と声を上げ、感激する様子を撮影した。新垣は、ベストタイミングでパンを買って帰ってきたパートナーに「でかしたっ!」とノリノリの姿を見せ、食卓シーンでは身振り手振りでおいしさを表現している。撮影の合間にもスタッフとアレンジを考え、楽しいひとときを過ごしたという新垣。今後発売してほしい味について「洋食と言えば、あとは……クリーム煮とかもありますしバジル、ジェノベーゼとかもありますし、あと……これはボローニャ風ですけどトマト煮込み的なものもありますし、何でもできますね」と期待を寄せた。
2021年03月18日女優の新垣結衣が、明治・チョコレート効果シリーズの新商品「チョコレート効果カカオ72%アーモンド」と、「チョコレート効果カカオ72%マカダミア」のグラフィック広告に出演する。チョコレート効果のCMキャラクターを2016年から務めている新垣。シリーズ初となるナッツを含んだ商品の発売ということで、「いつもとは違う新垣」をコンセプトにクールな印象の髪型や衣装に挑戦した。キリッとした表情の撮影からスタートしたため、柔らかい表情を撮影する際にそれまで抑えていた笑顔が少しだけ解放されると、スタジオ内の空気が一気に変わり、カメラマンやスタッフが「かわいい!」と絶賛。撮影した写真をモニターでチェックするスタッフからは「どれがいい?」「全部いい!」と悩ましい声が聞こえた。同シリーズが健康を考えるチョコレートだということで、贈りたい相手を新垣に聞くと「親とか……ハードなスケジュールの中、お仕事を一緒に頑張っているスタッフの皆さんとか、キャストの皆さんとかに差し入れをして、『健康で何とかこれをやり切りましょう』みたいな気持ちで贈りたいです」と次々に挙げる。また、前回のCMで「贈られたいものは?」というインタビューの回答を覚えているかという質問には「『優しい視線、優しい眼差し』……みたいなことを言いました(笑)」と記憶に残っていた様子で、「優しく見守っていてほしいという気持ち」から答えたことも明かした。そしてそれ以降、周囲からの視線は変わったのかを聞くと「私は10代の時から、いつも一緒にお仕事させていただく皆さんが温かく見守ってくださる方たちばかりだったので、“相変わらず”という感じです」と恵まれた環境と出会いに感謝していた。
2021年02月02日女優の新垣結衣が、GMOクリック証券の新CM「New Life is ...」編に出演する。CMは、23日から全国で放送される。2015年1月に放送開始された、新垣出演「Life is」シリーズの続編で、新シリーズの第1弾となる本CM。誰もいない遊園地の中で目を覚ます新垣が「なんでも“出来ない”って、“自分にはムリ”って決めつけちゃうのはもったいないかもね」と思いを巡らせながら、青空に向かって伸びやかに大ジャンプ。夜の遊園地では、きらめくメリーゴーラウンドの上で何かをひらめいたようにパッと目を開け、とても晴れやかな表情で、最後はバク転を披露する。見どころはなんと言っても、巨大トランポリンやバク転に挑戦したアクロバティックな演技。青空の下、幻想的なススキ野原に佇む観覧車を背景に、空高く跳び上がる新垣の解放感あふれる表情と軽快で美しいジャンプに注目だ。バク転の後にはお茶目な可愛いウインクも。また、GMOクリック証券のスペシャルWEBサイトでは、「結構怖い……」と言いながら、少し緊張した面持ちで巨大トランポリンに挑む新垣や、バク転撮影の裏側など、メイキングムービーも視聴できる。
2020年12月23日先日発表されたドラマ「親バカ青春白書」第6話の“公私混同”な特別エンドロールの内容が明らかに。さらに、ドラマで夫婦を演じているムロツヨシと新垣結衣のオフショットが公開された。今週放送の第6話は、福田雄一監督ではなく、主演のムロさんがメガホンを握る。特に気になるのが、ムロ監督が「公私混同」という曲に、“公私混同”というテーマで撮影したという<特別エンドロール>。第6話限り、1回のみの放送となるこの特別エンドロール。ガタロー(ムロさん)の妻・幸子(新垣さん)との映像を撮り貯めたものになっているそうで、あまりに幸子との映像を撮りまくっていたため、福田総監督からは「新垣結衣、撮りすぎじゃねえか!」と怒られたのだとか。そして、ガタローと幸子のオフショット写真も到着。ガタローが幸子にプロポーズをしているシーンとなり、幸せそうな雰囲気が伝わってくる。「親バカ青春白書」は毎週日曜日22時30分~日本テレビにて放送中。(cinemacafe.net)
2020年09月03日女優の新垣結衣(あらがき・ゆい)さんが、2020年7月15日に更新された雑誌『NYLON JAPAN』の公式インスタグラムに登場。自撮り動画が公開され、多くの反響を呼んでいます。新垣結衣の貴重な自撮りシーンは必見!同月16~27日までの期間、新垣結衣さん初の写真展『YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019 PHOTO EXHIBITION』が渋谷パルコ地下1階にある『GALLERY X』にて開催されます。投稿では写真展のフォトブースが紹介され、新垣結衣さんが自撮りする様子をおさめた短い動画が公開。そのかわいすぎる様子をご覧ください! View this post on Instagram A post shared by NYLON JAPAN (@nylonjapan) on Jul 15, 2020 at 5:01am PDTアンニュイな表情を浮かべる自身のパネルをバックに、同じ表情で自撮りを試みる新垣結衣さん。うまくいったのか、最後は満足そうな笑顔を見せ、フォトブースをあとにしています。投稿を見た人は「かわいすぎてやばい」「幸せ」と歓喜。「その自撮りが見たいです!」とのお願いも多数寄せられています。・たった2秒で幸せです!その自撮りがいつか見られることを楽しみにしています。・動画をありがとうございます!感謝の言葉しか出てきません…。・ガッキーだ!!いつ見ても天使だな。現在まで衰え知らずの人気で活躍し続ける新垣結衣さんに、引き続き注目です![文・構成/grape編集部]
2020年07月17日新垣結衣の初の写真展「YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019 PHOTO EXHIBITION」が、福岡・札幌・広島にて開催。2020年9⽉18⽇(⾦)から10⽉5⽇(⽉)まで福岡パルコにて、10月15日(木)から10月27日(火)まで札幌パルコにて、12月4日(金)から12月14日(月)まで広島パルコにて開催される。新垣結衣初の写真展写真展では、2019年にリリースされた新垣結衣の7年ぶりのビジュアルブック『YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019』のために撮り下ろされた写真の未公開カットを中心に写真を展示。ビジュアルブックは、ファッション誌『NYLON JAPAN』の2010年から2019年までの連載ページ、表紙、編集ページに加え、31歳の新垣結衣の等身大の姿を収めた撮り下ろしページを収録した書籍で、発売後即完売するなど話題を呼んだ。会場では、撮影時の空間や雰囲気を再現し、より世界観に入り込めるような演出が加えられている。また、これまでの新垣結衣×『NYLON』の歴史を振り返ることができるゾーンや、写真展ならではのオリジナルコンテンツの展⽰なども予定されている。写真展オリジナルトートバッグなどグッズも各会場では展示に加え、写真展オリジナルのトートバッグやポストカード、ブックマークといったスペシャルグッズを販売する。福岡会場には、全面に写真をデザインしたマグカップが新登場。福岡会場限定で販売する。【詳細】YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019 PHOTO EXHIBITION・福岡パルコ 本館B1F特設会場会期:2020年9⽉18⽇(⾦)〜 10⽉5⽇(⽉) 10:00〜20:30住所:福岡県福岡市中央区天神2-11-1・札幌パルコ 4F特設会場会期:2020年10⽉15⽇(⽊)〜 10⽉27⽇(⽕) 10:00〜20:00 ⼟曜のみ20:30まで住所:北海道札幌市中央区南1条⻄3-3・広島パルコ 本館6Fパルコファクトリー会期:2020年12⽉4⽇(⾦)〜12⽉14⽇(⽉) 10:00〜20:30住所:広島県広島市中区本通10-1※各会場、最終日は18:00閉場。入場は閉場の30分前まで。※営業時間は各会場に準ずる。※営業時間は予告なく変更になる場合あり。入場料:一般/700円(税込)ノベルティ付■グッズ・トートバッグ 3種 各 2,800円+税・オリジナルポスター(B2サイズ) 1,500円+税・YUI ARAGAKI ARCHIVE BOOK スタンド(ポーチ付) 6,800円+税・ブックマーク 3枚セット 1,300円+税・ポストカード5枚セット 各1,200円+税・福岡会場開催記念 PHOTO EXHIBITION マグカップ 2,000円+税 ※福岡限定※福岡会場終了後、オンライン販売も予定。詳細は決定次第告知。※購入制限などについては公式ホームページに記載。■ビジュアルブック『YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019』価格:8,800円(税込)発売日:2019年12月5日(木)出版社:カエルムISBN-10:4908024286■東京展(会期終了)会期:2020年7月16日(木)〜7月27日(月) 11:00~21:00会場:ギャラリー X(渋谷パルコB1)
2020年07月02日女優・新垣結衣の写真展「YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019 PHOTO EXHIBITION」が、渋谷パルコ「GALLERY X」とオンラインにて同時期開催することが決定した。今回の写真展では、新垣さんにとって7年ぶりのリリースとなったビジュアルブック「YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019」で撮り下ろした写真の未公開カットを中心に構成。撮影時の空間や雰囲気を再現する演出が加えられ、新垣さんのリラックスした素の表情と共に、その空間を体感することができる。また、これまでの“新垣結衣×NYLON”の歴史をふり返ることができるゾーンや、写真展ならではのオリジナルコンテンツの展示なども予定されている。写真展開催に当たって、新型コロナウイルス感染拡大防止及び、来場客の集中による混雑回避のための安全対策として、事前予約制(抽選)による時間帯ごとの入店規制や、スタッフや来場者のマスク着用、アルコール消毒の設置などを講じた上で実施。チケットは7月3日12時から予約スタートとなる。そして今回は、会場に足を運ばなくてもおうちから気軽に写真展を楽しめるよう、「オンライン写真展」も実施。3Dビューで鑑賞でき、会場内を移動しながら360度見渡せるなど、実際に展示会場に居るような鑑賞体験が可能に。また、オンライン写真展限定のコンテンツも展示予定だという。「YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019 PHOTO EXHIBITION」は7月16日(木)~27日(月) 、GALLERY X(SHIBUYAパルコB1)にて開催。「YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019ONLINE PHOTO EXHIBITION」は7月21日(火)0時~8月10日(月)23時59分まで開催予定。(cinemacafe.net)
2020年06月29日女優の新垣結衣が出演する明治のロングセラー商品「チョコレート効果」の新テレビCM「箱から新垣 父の日篇」(15秒、30秒)が、16日より全国で放送される。カカオポリフェノールをたっぷり含んだ「チョコレート効果」は大切な人への贈りものにもピッタリであることを伝えるため、新垣が心を込めながら丁寧にパッケージをラッピングし、「父の日には、健康を考えるチョコを贈ろう」とメッセージ。“ちょっと変わった学者”を演じる新垣が、海外の難しい文献を読みながらカカオポリフェノールについて研究し「ほほう~」とうなずくチャーミングなしぐさや、大きなプレゼント箱の中に自身がすっぽりと入ってしまうユニークな演技を披露している。シンプルな学者らしいモノトーンの衣装でスタジオ入りし、撮影プランの説明を受けた新垣は、書斎の本棚の前でつぶやくシーンから撮影をスタート。手に持った本を眺めながら「ほほう~」と感心するチャーミングな表情に、テンションが高めの撮影監督は序盤から鼓舞するように「かわいい!」を連発。新垣さんは笑顔で「ありがとうございます」と返事をしていましたが、監督がカメラを止める「カット」の合図を「かわい…あ、カット!」と言い間違えたときは、こらえきれずに笑ってしまう姿が見られた。撮影後、新垣は「チョコレート効果のCMはいつも不思議な世界観ですが、今回は大きなプレゼント箱の中から登場するカットもあり、漫画というかアニメというか…イラストの世界に入ったような感じで、面白かったです」とコメント。「家族や大切な人に健康でいてほしいという思いを込めて、チョコレートを贈ることがテーマです。新しい贈り物が生まれるんじゃないかと思います」と話した。贈り物を選ぶときに気を付けていることを聞かれると、「いいなと思っても自分では買わないだろうなって思うもの、人からもらってうれしいものを選ぶようにしています。値段に関係なく、人にもらうからうれしいものってあると思うんです。それを意識して買っていますね」と回答。また、贈られたいと思うものを聞かれると、「贈ってもらうものは何でもうれしいですが…今(この取材現場に)いるスタッフの皆さんのような『優しいまなざし』…です。それがほしいです(笑)」と答えた。
2020年06月11日セクシー女優の波多野結衣、AIKA、浜崎真緒が29日、都内で行われた「エロ大喜利VR」配信記念イベントに出席した。アスミック・エースが運営するVR(バーチャル・リアリティ/仮想現実)動画配信サービス「PICMO VR(ピクモ・ブイアール)」では、人気シリーズ『マックス・エー エロ大喜利』を配信。VRカメラで撮影したVR版とPICMO VRでしか見れない完全撮りおろしの新コーナーを合わせた充実の内容で、セクシー女優たちが与えられたお題に全力のセクシーで回答するなど、見どころが満載となっている。そんな同番組の配信記念イベントに、同番組に出演した波多野結衣、AIKA、浜崎真緒が登壇してトークショー。露出度の高い私服を着てきた波多野と浜崎に比べ、カジュアルな服装で登場したAIKAは「伝達ミスですよ! ドレスっぽい格好でなんて一言も言われてないですよ!」と想定外だったと話した。波多野が「セクシーな服装と言われたので私たちは露出が高い服を着てきました」と説明しだすと、AIKAが無理やり肩を見せて意地を張る場面も。そんな彼女たちが出演したVRの話題となり、今回の作品と普通のAVのVRの違いについてAIKAは「普段やっているVRは台本に沿ってお芝居だったり役柄を演じたりしてエロを出すという作品という感じで、ヌキどころはもちろん、トータルエロに持っていくというのがAVのVRです。でも今回はヌキどころがほぼほぼなく、エッチなことをやっていますが、それが笑いになっています」と解説。続けて「今回のVRはAVにはない演出で面白さがあるので、どちらもセットで見てください」とアピールした。企画として寝てしまった彼氏を起こすコーナーやイチャイチャしている時に彼氏がおならをした時にどうやってサポートする? という大喜利なども収録。寝てしまった彼氏を起こすコーナーで1番最後に挑んだ波多野は「モノを使ってやったので、みんなが使ったモノは使えなかったんです。結構リスクが高かったんですけど、すごいことになりました」とファンを期待させ、浜崎は「私が1番印象に残ったのは、イチャイチャしている時に彼氏がおならした時、その場をどう面白く収めるのか勉強になりました」と振り返った。
2020年01月30日女優・新垣結衣が、雑誌「NYLON JAPAN(ナイロン ジャパン)」の6月号(4月26日発売)で、 女性タレントとしてはNYLON初となる両面表紙を飾ることが明らかに。今回あわせて表紙写真も到着した。今回の6月号をもって“15周年”を迎える「NYLON JAPAN」。2018年3月号からは「NYLON guys」がスタートし、男女の読者層を獲得している。そんな記念すべき15周年記念号で新垣さんは、オモテ面では衝撃的なブロンズヘアを披露し、うってかわってウラ面では、なんと男前な姿に。どちらもインパクトある表紙となっているが、さらに中面では、「NYLON JAPAN」史上で単独では異例の全34ページ撮り下ろし企画やロングインタビューを掲載、両面ポスターの特別付録も収録と、記念号ならではのガッキースペシャル!なお、NYLON.JPではメイキング動画を近日公開予定だ。また、年内にはNYLON JAPANスペシャルエディションとして、これまでの連載をまとめた本も出版予定。発売日など詳細は後日発表される。「NYLON JAPAN」6月号は4月26日(金)発売。(cinemacafe.net)
2019年04月10日女優・新垣結衣が出演するGMOクリック証券の新TVCM「Life is an Instinct.」篇が、本日11月27日より放送スタート。公式YouTubeでも公開されている。2015年1月より新垣さんを起用したTVCMを放送してきた同社。今回の「Life is an Instinct.」篇は、そんな新垣さんが出演するTVCM「Life is」シリーズの第8弾。シリーズでは、新垣さんが“人生とは何か?”“自分とは誰か?”という問いへの答えを見つけるため、古今東西、時代も時空も飛び越え旅へ出た。そして今回は“本能のまま、生きる”をテーマにCMを制作。新CMでは、無人の渋谷スクランブル交差点という非日常的な渋谷を舞台に、現在放送中のドラマ「獣になれない私たち」に主演する新垣さんが、まるで都会に潜む“獣”のように、感情をスパークさせ、本能のままに走り、泣き、叫ぶ姿が映し出される。また、新垣さんがフードをかぶると同時に、静寂に包まれた渋谷から一変、群衆が行き交う「日常の渋谷」が現れ、その中を前に進んでいく――。これまで見たことのない力強い新垣さんの姿を通して、本当の自分でいまを生きることの大切さを問いかけている内容になっている。なお、CMスペシャルサイトではCMギャラリー、メイキング写真が公開中だ。GMOクリック証券新TVCM「Life is an Instinct.」篇は11月27日(火)~関東エリアより順次放送開始。(cinemacafe.net)
2018年11月27日女優・新垣結衣が出演するクリネックスの新CM「クリネックス肌うるる それでもひいたら」篇が、11月17日(土)よりオンエアスタート。“ゆい先生”と園児たちとのキュートなやりとりにほっこりする新CMが完成した。今回の新CMは、5月の「クリネックス 新垣先生と園児たち ~鬼ごっこ~」篇、8月の「クリネックス 新垣先生と園児たち ~お昼ごはん~」篇に続く、新垣さんが幼稚園の先生に扮するCM第3弾。幼稚園での“お歌の時間”が描かれた今回は、ゆい先生が弾くオルガンに合わせて、かわいい振り付けで園児たちがお歌を歌う。そんな演奏中、ゆい先生が思わずくしゃみ…。園児のひとりが、ゆい先生に<クリネックスティシュー 肌うるる>を渡す…という、ほのぼのとした瞬間が描かれている。今回の撮影は、都内の幼稚園の教室で行われ、園児たちは一所懸命振り付けつきの歌を練習。練習中、少し疲れてきたときには、新垣さんが「もう1回がんばろう!」とやさしく声を掛ける一幕や、OKになったときには「みんな、頑張ったね~」とほめる場面も。撮影中はまるで本当の幼稚園の先生のような新垣さん。現場も常に笑顔で、ほっこり優しい空気が流れる現場になっていたようだ。新TVCM「クリネックス肌うるる それでもひいたら」篇は11月17日(土)より全国にてオンエア開始。(cinemacafe.net)
2018年11月16日女優・新垣結衣が出演する「メルティーキッス」の新TVCMが、本日10月23日より放映スタート。今年は、定番ソングを新垣さんがピアノで弾き語りしており、ネットでは「癒し」「可愛い」とメロメロになるファンが続出している。新CMでは、新垣さんが雪原の中に置かれたアンティークピアノで、メルティーキッスの歌「冬のkiss」を弾きながら歌い出すと、譜面から音符になったメルティーキッスが飛び出してくる。そして、「降る雪が全部メルティーキッスならいいのにね」と歌うと、空からメルティーキッスが。一粒食べた新垣さんは、おもわず「しあわせだなぁ~♪」とうっとりとろけてしまう…という内容だ。本CMを見た人は、「メルティーキッスの新垣結衣さんのCM、大正義、平和、神、救い」「ガッキー可愛いぃぃぃ」「今年もキュートな結衣ちゃんのメルティキスのCMが観れて『幸せだなぁ』」「ガッキーが見れてしあわせだな~」「最後に幸せって俺もメルキスCMがガッキーで幸せ」と、とにかく可愛すぎるといったコメントが続々。また、新垣さんが「メルティーキッス」のCMに登場するのは、2011年以来今年で8回目となり、いまや冬の定番CMとして定着。SNSでは、「もうそんな季節か」「今年もこの時期がやってきた」と冬の訪れをしみじみ感じる人も。スタジオ全体がしあわせな雰囲気に包まれたという、新垣さんの感情のこもった「しあわせだなぁ~」と、かわいらしい“しあわせポーズ”。癒し効果抜群のCMは必見だ。なお、「メルティーキッス くちどけラム&レーズン」「メルティーキッスくちどけブランデ ー&オレンジ」も、リニューアルされて新登場。メルティーキッスでは初めての室内セット、オトナな新垣さんの魅力もお楽しみに。「メルティーキッス」新TVCM「雪原のピアノ篇」は10月23日(火)より全国にて放送開始。(cinemacafe.net)
2018年10月23日女優の新垣結衣が出演する冬期限定チョコレート「メルティーキッス」の新CM「雪原のピアノ編」が、10月23日より全国で放送される。CMへの新垣の起用は、2011年に登場以来、今年で8回目。新CMでは、おなじみのメルティーキッスの歌「冬のkiss」を、新垣が雪原の中に置かれたピアノで披露する。新垣が弾きながら歌い出すと、ピアノに置かれた譜面から、音符になったメルティーキッスが飛び出す。ふわりと浮いたメルティーキッスを新垣が手に取り、おいしそうにひと口。濃厚クリーミーなしあわせに包まれた新垣は、おもわず「しあわせだなぁ~♪」とうっとりとろける。撮影では、新垣の感情のこもった「しあわせだなぁ~」に、スタジオ全体がしあわせな雰囲気に。新垣のかわいらしい「しあわせポーズ」にも注目だ。
2018年10月23日10月10日にスタートする日本テレビ系「獣になれない私たち」の試写会が7日に都内で行われ、W主演の新垣結衣(30)と松田龍平(35)、黒木華(28)らがトークイベントを行った。新垣主演でヒットした16年10月期の「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)と同じ野木亜紀子氏が脚本を手がけたドラマ。仕事終わりのバーで偶然出会ったIT系企業勤務の女性・晶(新垣)と女にモテるエリート会計士・恒星(松田)が本音をぶつけ合い、傷つきながらも自分らしさを取り戻すラブコメディーだ。各スポーツ紙によると「ラブかもしれない」と思った瞬間のトークで、新垣があげたのは幼稚園時代のバレンタインデー。「(当時)幼稚園には私より大きな子が1人しかいなくて。ラブかもしれないと思ってチョコをあげたんですけど、今思えばラブじゃなかった」と振り返ったという。また新垣や黒木は「隠された恋の欲求」をあぶり出す心理テストに挑戦したが、驚きの結果だったという。「『林道を歩いていて出会う動物』を選ぶもの・シカ、サル、タヌキ、オオカミのうち新垣さんはシカ、黒木さんはオオカミを選択しました。新垣さんは『心のつながりを大事にする甘えん坊。2人きりのときは別人のようにベタベタする』と判定され、納得。黒木さんは『支配したいSな寂しがり屋』と判定され、苦笑。黒木さん本人のみならず、新垣さんも松田さんも意外そうな顔をしていました」(イベントを取材した記者)思わぬ形で人気女優たちの深層心理が暴かれたようだ。
2018年10月08日新垣結衣(30)の主演ドラマ「獣になれない私たち」(日本テレビ系)が10月からスタートする。すでにファンの間では「けもなれ」という呼称が定着している同ドラマ。放送に先駆けて9月9日、公式TwitterではイメージPR動画が公開された。新垣はつけ髭姿を披露しているが、その愛らしさはTwitterで大評判!《ガッキー可愛すぎませんか!!!!》《ヒゲまでもか可愛いなんて、ガッキーでしかありえない~》《もう何もかも最高です 結衣ちゃんのビジュ最高だしもう可愛すぎます ドラマ楽しみにしてます!!!》といった絶賛の声が上がっている。また公開3日足らずで27万回以上の再生回数を記録しており、ドラマへの期待値もぐんぐん上昇中だ。「新垣さんは15年『掟上今日子の備忘録』で主演を務めて以来、3年ぶりに同局ドラマへとカムバックします。『掟上今日子の備忘録』の平均視聴率は2ケタ代でしたし、16年にはあの『逃げ恥』ブームも。さらに今回は『逃げ恥』の脚本家・野木亜紀子さんと再タッグ。『けもなれ』に期待しないほうが難しいといえるでしょう」(テレビ局関係者)しかし新垣に期待されているのは、もう1つある。それは“差し入れ”だ!本誌17年4月11日号では、竹内結子(38)に代わる新垣の“差し入れ女王”ぶりを明かしていた。「14年のドラマ『S‐最後の警官‐』(TBS系)では、おめで鯛焼き本舗のお好み焼き鯛焼きを差し入れ。1個180円を70個でしたが、抜群にウケたそうです。『逃げるは恥だが役に立つ』(同局)では、薩摩料理店・さつまやの豚しゃぶ弁当。1個2千円で70個なので14万円。師走の疲れが癒されると、星野源さん(37)をはじめ大評判でした。気配りある差し入れ術に、“新差し入れ女王”の呼び声も高いです」(芸能関係者)実は、差し入れは女優にとって侮れないものだという。テレビ局関係者が語る。「差し入れはスタッフのやる気にも関わりますので、みなさんいろんな趣向を凝らした品を持ってきてくれています。さらに“あのガッキー”からの差し入れとあって、現場ではいつも大人気。ドラマスタッフではない局員からも『僕も食べたい!』と熱望する声があるほどプラチナ化しています(笑)」たかが差し入れ、されど差し入れ――。
2018年09月12日大規模災害に見舞われた人命を救うために空翔けるスケールの大きな映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の冒頭に流れるテレビシリーズを振り返る映像を見て、白石恵を演じるガッキーこと新垣結衣の10年間の変遷がまぶしくなった。2008年の1st seasonではセンターパーツの姫カット風、2010年の2nd seasonはボブスタイル、そして久々に復活した2017年の3rd seasonでは横分け。徐々に成長していく様子が髪型でもわかる。ガッキー演じる白石恵はフライトドクター候補生からはじまって(1)、晴れてフライトドクターになり(2)、翔北救命センターのスタッフリーダーにまで成長(3)、映画では堂々たる貫禄をふりまいている。貫禄といっても、透明感、清涼感は残したまま、落ち着きが加わったという印象で、むしろピュアな感じを10年キープし続けているところがすごいと思う。雪肌精を使ったらそうなれるかと思わず購入を検討しそうになった(なれません)。映画では、10年という長い間、苦楽を共にしてきた仲間たちがそれぞれの新たな目標の地に旅立つ直前に、未曾有の大事故が起きる。成田空港への航空機緊急着陸事故と東京湾での海ほたると巨大フェリーの衝突事故が連続発生、主人公・藍沢耕作(山下智久)、白石ほか、救命センターのメンバーたちが奔走する。○なぜかどこか抜けている役が似合う運び込まれてきた患者がガンを患っていて事故での負傷が治るまでにガンも進行してしまうという悩ましい問題や、藍沢が事故に巻き込まれて大変なことになるなど、次々起こるアクシデントの数々……救命センターは休む間もなく常に緊張状態、その一方で、冴島はるか(比嘉愛未)と藤川一男(浅利陽介)の結婚式も近づいている。白石は結婚式用のメッセージ映像を撮ることになるが、みんなひとくせもふたくせもあるものだからなかなか撮れず……とりわけ緋山美帆子(戸田恵梨香)はなんだかんだと理屈をつけて逃げて白石を困らせる……というほのぼのエピソードもある。藍沢と並んで処置に当たるときの冷静沈着な感じも素敵だが、緋山に手を焼くところなど真面目過ぎる白石は微笑ましい。この役をはじめとして、新垣結衣は、理知的で努力家で誠実にもかかわらず、なぜかどこか抜けていたり報われない目にあったりする役がよく似合う。例えば、『コード・ブルー 2nd season』のあとに出演し、代表作のひとつになった『リーガル・ハイ』(12)シリーズの黛。賞賛ではなくからかいの意味で「朝ドラのヒロインのよう」と言われてしまうキャラクターだ。この場合の「朝ドラのヒロイン」とは生真面目で融通が利かない感じと解釈できる。不正を許さず真実を求めて懸命に弁護を続ける。まだ新米で慣れないことが多いながら真摯な態度がドラマの救いになっていた。また、社会的ブームになった『逃げるは恥だが役に立つ』(16)の森山みくりは、真面目で頑張り屋。就職浪人したので大学院まで出たが、結局派遣労働を余儀なくされるようなついてない人物。何かと気が回って優秀に見えるが「小賢しい」ところをコンプレックスに思っている。一見なんの問題もなく見えるにもかかわらず、何かちょっとだけ残念な感じのキャラクターだ(でもかわいい)。映画『ミックス。』(17)の富田多満子は、子どものときは天才卓球少女、辞めてふつうのOLをやっていたが卓球の才能のある女性に恋人を奪われてしまい、どん底の状況から再び卓球をはじめる。どん底から這い上がるがむしゃら感が良かった。○能あるガッキーは額を隠すこんなふうに、新垣結衣にはちょっとだけ残念な役が似合う。用心に用心を重ねながら落とし穴にはまったり、黒板消しを頭に落とされたりするような、罠にはまってしまうような、でも、絶対にへこたれない。汚れない。すぐに立ち上がり、走り出す。だからこそ愛される、みたいなところがある。映画『コード・ブルー』でドクターヘリに乗るため、リュックを肩にかけて走るカットが2回ほど出てくるが、走る姿もひたすら真摯。腰の位置が高くて足が長くてスタイルがものすごくよく、下手したら上目線キャラになりかねないのに、決してそうならず、逆になぜか上目遣いな(下から目線)印象すらある。背の高い女の子が気にして少し猫背になってしまうことがあるが(ガッキーは猫背ではないすらっとしている)、そういう感じなくていい、はにかみみたいなものがガッキーを魅力的にみせているように思う。あの声もいいのだと思う。くちぶえを吹くような柔らかな声。すべてにおいてやり過ぎない。映画『コード・ブルー』の白石の前髪からちらっと聡明そうなつるっと白い額がのぞいているが、その絶妙な空きが深窓のお姫様が御簾を全開でなく、ちらっと一瞬空けて顔を見せてくれたような喜びに通じる。それはまるで、天岩戸を女神が開けた瞬間のありがたさみたいな感じにも似て、すっかりガッキーについていく! と思ってしまうのだ。能ある鷹は爪を隠す。能あるガッキーは額を隠す。■著者プロフィール木俣冬文筆業。『みんなの朝ドラ』(講談社現代新書)が発売中。ドラマ、映画、演劇などエンタメを中心に取材、執筆。著書『挑戦者たちトップアクターズ・ルポルタージュ』『ケイゾク、SPEC、カイドク』、ノベライズ『隣の家族は青く見える』『コンフィデンスマンJP 』 など。5月29日発売の蜷川幸雄『身体的物語論』を企画、構成した。
2018年08月09日女優の新垣結衣が21日、都内で行われた「2018年十六茶ブランド戦略発表会」に、新CMで披露している"妖精"衣装で登場した。発表会では、ブレンド茶「アサヒ 十六茶」の商品リニューアルを記念して22日より全国で放映される新テレビCM「登場」編をお披露目。同CMでは、今年度で十六茶テレビCMキャラクター10年目を迎える新垣が、家族へのおもいやりを後押しする妖精に扮し、十六茶のイメージを表現している。新垣はCMの"妖精"衣装で、十六茶の巨大パネルの後ろからお笑い芸人のひょっこりはんのように"ひょっこり"登場。そして、新CMについて「新しいテーマが『カラダへ、家族へ、おもいやりブレンド』なので、今までは生き生きとか、元気いっぱいな感じだったんですが、今回は温かく世界観を見守ることを意識しました」と説明した。新垣が保育園の子供たちと一緒に、お父さんお母さんに仕掛けたサプライズ動画も公開。子供たちと一緒にお父さんお母さんの顔を表現した提灯作りを行った新垣は「子供たちが一生懸命楽しんでやってくれたので、私も一緒になって楽しんでやれました」と振り返り、感激して涙するお母さんの姿を見て、「家族っていいな、思いやりっていいなって思いました。私も一緒に泣きそうになっちゃいました」と感動していた。また、サプライズのお礼として、子供たちから新垣にも提灯のプレゼントが。子供たちの思いが詰まった提灯と、そこに書かれたメッセージに、「わーうれしい!」と感激していた。
2018年05月21日女優の新垣結衣が、8日より全国で放送開始されるティシューペーパーブランド「クリネックス」の新CM「クリネックス 新垣先生と園児たち ~鬼ごっこ~」編で、幼稚園の先生を演じている。昨年からクリネックスのブランドアンバサダーを務めている新垣は、新CMで元気で優しい"ゆい先生"として幼稚園の先生役にチャレンジ。鬼ごっこ中に鼻水が出てしまった男の子にクリネックスのティシューを差し出しながら、「ふーん、て」と自ら鼻をかむお手本を見せるも、男の子は「ふーん」という声だけを真似てうまく鼻をかめない。ちょっと困った表情の"ゆい先生"だが、愛おしいものを見つめるような眼差しで、優しく男の子の鼻を拭ってあげる。撮影は、暖かな春の日差しの中、都内にある実際の幼稚園で行われた。園児役の子どもたちがハイテンションで遊ぶ中、新垣が登場し、園児たちに自己紹介。すぐに新垣に抱き着く女の子や、新垣自身も相手役の男の子に寄っていったりと、撮影スタート前からコミュニケーションを図っていた。鬼ごっこのシーンでは、アドリブで園児をおんぶしたり、抱っこしたり、そしてちょっと飽きちゃった園児には「がんばろう!」と声を掛けたり、ハイタッチするなど、すっかり幼稚園の先生に。その姿に、現場にはほっこり優しい空気が流れた。撮影を終えた新垣は「元気でしたね!(笑)。子どもたちはほんとに体力が有り余っているというかあふれ出るというか。撮影時間も普段幼稚園に通って遊んでる時間より長かったと思いますし、決まりもいっぱいあって大変だったかなと思ったけど、最後まで元気に頑張ってくれて。とても癒やされました」と感想をコメント。「子どもたちを相手にしていると、ついつい普段張らない声を張ってしまうというか。引っ張ってもらってるなと思いました」と振り返った。また、「子どもの気持ちを考えるっていうのは、今日一日最初から最後までやっていましたね。どうやったら皆が気持ちよく現場にいてくれるかな、っていうのをすごく考えました」と幼稚園の先生役として心がけていたことを告白。さらに、「園庭で鬼ごっこをしていて男の子が私の足元につかまる、というシーンを撮っていたんですけど、私を通り過ぎて後ろの照明さんに抱き付くっていう、ボケと言うかギャグをぶつけてきた(笑)。それは現場がとても笑顔になりましたね。面白かった」とエピソードを明かした。
2018年05月07日女優・新垣結衣が、ボタニカルキューティクルケアブランド「ビオリス」の新発売にあわせて放送されるCM「あまりにもきれいで」編に登場することが分かった。なお、オンエアは3月8日(木)からとなっている。CMでは、商品特徴を生かしたボタニカルな世界観を表現。新垣さんは、Tシャツにデニムショートパンツ姿というナチュラルな格好で登場し、Tシャツを着る際に髪を揺らいでみたり、髪に指を通してかきあげてみたりと、洗い上がりを確かめる姿が。そして、新垣さんが「何見てるの?」と囁き、微笑みかけるシーンも登場している。実はこの撮影、12月上旬の寒さが厳しくなる時期に行われたそうなのだが、そんな寒さを吹き飛ばすかのように、新垣さんはまるで春を連れてきたようなナチュラルな格好で登場。Tシャツから頭を出し、頭を振りながら綺麗な髪を見せるシーンでは、途中で頭がTシャツにひっかかってしまい、恥ずかしがる一幕も。新垣さんの明るさで、スタジオの中は春を先取りしたような、かろやかでさわやかな雰囲気に包まれていたそう。新垣さんは、「天然植物由来の成分が90%以上で、8種類のオーガニックボタニカル成分が配合されているそうなのですが、とても贅沢ですよね。髪を乾かした後も、軽やかで指どおりがとてもいいです。香りも甘みのあるフルーティな感じで、さわやかな気分になります」と使用した感想を語り、「みなさんもビオリスを是非使ってみてくださいね」とコメントを寄せている。「ビオリス」新TVCM「あまりにもきれいで」編は3月8日(木)より全国放映。新ヘアケアシリーズ「サロンスタイルビオリス」は3月2日(金)より全国のドラッグストアや量販店などで発売。(cinemacafe.net)
2018年02月28日女優の新垣結衣が、22日に公開されたトヨタNOAH(ノア)のスマートフォン向け縦型動画「#ブラックフライデー」の「サンタ篇」で、サンタ姿を披露している。新垣結衣が出演する「#ブラックフライデー」の「サンタ篇」より「#ブラックフライデー」シリーズは、「NOAH(ノア)特別仕様車”W×B”」にちなみ、全編を通して白と黒がテーマ。真っ黒な衣装に身を包み、ミステリアスな新垣が語りかける。「サンタ篇」では、新垣さんが「サンタクロースって赤と白が当たり前みたいになってますよね。黒と白のほうがスタイリッシュでかっこよくないですかね?」とサンタクロースの色についてコメント。そして、黒と白のサンタ帽をかぶって新カラーのサンタに扮し、笑顔で「メリークリスマス」とお祝いしている。この動画に、「控えめに言っても女神」「可愛すぎて可愛い…」「こんな可愛いサンタは他に存在しません」「こんなサンタ家に来ないかな?」「可愛すぎるんだけど!!!!」「マジで可愛すぎ」「かわいすぎるサンタさん」「ガッキーこの可愛さは反則やろ!」などと絶賛の声が上がっている。
2017年12月23日